音羽印刷株式会社とは

音羽印刷株式会社(オトワインサツ)は、法人番号:1010001013115で東京都千代田区内神田2丁目14番12号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役梅村直希。設立日は1981年02月20日。登録情報として、調達情報が45件届出情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年12月17日です。
インボイス番号:T1010001013115については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

音羽印刷株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 音羽印刷株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ オトワインサツ
法人番号 1010001013115
会社法人等番号 0100-01-013115
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T1010001013115
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒101-0047
※地方自治体コードは 13101
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,322,587件
国内所在地(市区町村)市区町村 千代田区
※千代田区の法人数は 99,225件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 内神田2丁目14番12号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都千代田区内神田2丁目14番12号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトチヨダクウチカンダ2チョウメ
代表者 代表取締役 梅村 直希
設立日 1981年02月20日
更新年月日更新日 2018年12月17日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 中央労働基準監督署
〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階

音羽印刷株式会社の場所

GoogleMapで見る

音羽印刷株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「音羽印刷株式会社」で、「東京都千代田区内神田2丁目14番12号」に新規登録されました。

音羽印刷株式会社と同じ名称の法人

件数 リンク
3件 ※「音羽印刷株式会社」と同じ名称の法人を探す

音羽印刷株式会社の法人活動情報

音羽印刷株式会社の調達情報(45件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年03月01日
国家公務員倫理教本等の印刷・製本
2,970,000円
2022年07月12日
ハンセン病を正しく理解するための中学生向けパンフレット2,204,976部外1件の印刷
14,758,700円
2022年04月01日
地方公務員月報(令和4年4月号~令和5年3月号)の印刷・製本
5,115,102円
2022年02月04日
国家公務員倫理教本等の印刷・製本
2,420,000円
2022年01月26日
第十八改正日本薬局方英文版(5分冊)の印刷
4,378,000円
2022年01月07日
ターンアラウンド用ミシン目紙の製造
4,068,900円
2021年12月17日
「請求(申請)のできる保険給付等」パンフレット26,140部 ほか36件の印刷
7,694,500円
2021年10月01日
雇用保険被保険者資格取得届 外12件の印刷
3,958,900円
2021年02月04日
「未払賃金立替払業務関係法令集」の印刷等業務
4,235,000円
2020年10月09日
令和3年経済センサスー活動調査 調査票等様式集の印刷
3,194,290円
2020年09月08日
令和3年経済センサス-活動調査「調査の手引」の印刷
1,848,000円
2019年09月02日
パートタイム労働法に係る周知資料の印刷
5,445,000円
2019年08月27日
「不合理な待遇差解消のための点検・検討マニュアル(業界共通編)」外6件の印刷
5,065,200円
2019年08月02日
失業認定申告書 2,203,665枚 外6件の印刷
8,100,000円
2019年08月02日
雇用保険被保険者資格取得届 1,738,829枚 外10件の印刷
6,264,000円
2019年08月02日
ターンアラウンド用ミシン目紙 4,130,216枚の製造
6,378,704円
2019年05月10日
ターンアラウンド用ミシン目紙4,112,848枚の製造
6,351,881円
2019年04月22日
平成31年度毎月勤労統計調査 調査票(第一種事業所用)全国調査9,114冊 外45件の印刷
7,179,700円
2019年04月16日
高年齢者雇用状況報告書216,223部 外21件の印刷
6,886,080円
2019年03月04日
特別支援学校高等部学習指導要領および送付状の印刷 一式
4,955,040円
2019年01月31日
ターンアラウンドミシン目紙 4,824,288枚の製造
7,190,118円
2018年11月14日
ターンアラウンドミシン目紙 4,347,865枚の製造
5,306,133円
2018年09月19日
下請取引適正化推進講習会テキストの印刷
4,080,256円
2018年09月14日
「個人事業者用消費税確定申告書付表等」の刷成のべ3,798,000枚
2,856,888円
2018年07月31日
ターンアラウンド用ミシン目紙 4,858,645枚の製造
5,929,489円
2018年07月05日
(パンフレット)「雇用・労働分野の助成金のご案内(平成30年度4月版)(詳細版)」108,393部の印刷
10,399,320円
2018年06月26日
「確定申告書等作成コーナー用マニュアル 外1件」の刷成 のべ9,501,000部
2,088,892円
2018年05月16日
ターンアラウンド用ミシン目紙 3,938,257枚の製造
4,806,248円
2018年05月16日
雇用保険被保険者資格取得届 1,046,157枚 外5件の印刷
2,376,000円
2018年04月23日
「平成30年分 相続税申告書等」の刷成 のべ9,225,530枚
5,782,542円
2018年04月02日
「消費税確定申告書付表等(法人用)5件」の刷成 のべ3,586,000部
2,419,198円
2018年02月20日
特別支援学校学習指導要領等の印刷 一式
3,510,000円
2018年01月30日
第十七改正日本薬局方英文版 570部の印刷
5,367,600円
2018年01月25日
「学校安全教室用の小学校低学年向けリーフレット「たいせつないのちとあんぜん」の印刷 一式 」
3,639,600円
2018年01月10日
ターンアラウンドミシン目紙 5,169,468枚の製造
6,308,817円
2018年01月05日
失業認定申告書 2,068,485枚 外14件の印刷
8,369,028円
2017年10月20日
雇用保険被保険者資格取得届 1,540,205枚 外32件の印刷
7,862,400円
2017年10月20日
ターンアラウンド用ミシン目紙 4,609,214枚の製造
5,625,083円
2017年09月08日
「個人事業者用消費税確定申告書付表等」の刷成のべ4,635,000部
3,216,263円
2017年08月23日
平成29年派遣労働者実態調査事業所票(タイプA)外19件の印刷
2,862,000円
2017年07月20日
ターンアラウンド用ミシン目紙 5,196,973枚の製造
6,342,385円
2017年07月05日
雇用管理指導援助業務ハンドブック 14,411部 外1件の印刷
2,421,360円
2017年04月27日
ターンアラウンド用ミシン目紙 4,328,885枚の製造
5,282,971円
2017年02月07日
「次期学習指導要領に向けた指導力向上のための補助教材等について」の印刷 一式
2,367,900円
2016年07月12日
農林水産業の輸出強化戦略(都道府県説明会用)の印刷製造
2,534,769円

音羽印刷株式会社の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 梅村 直希
全省庁統一資格 / -

音羽印刷株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

音羽印刷株式会社の近くの法人

前の法人:皇商事株式会社 次の法人:オーエスエレクトロニクス株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP