法人番号:1010001141246
株式会社JEPLAN
情報更新日:2024年08月31日
株式会社JEPLANとは
株式会社JEPLAN(ジェプラン)は、法人番号:1010001141246で神奈川県川崎市川崎区扇町12番2号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、調達情報が3件、補助金情報が1件、表彰情報が1件、特許情報が10件、商標情報が26件が登録されています。なお、2022年06月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年06月06日です。
インボイス番号:T1010001141246については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は神奈川労働局。川崎南労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社JEPLANの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社JEPLAN |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ジェプラン |
法人番号 | 1010001141246 |
会社法人等番号 | 0100-01-141246 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T1010001141246 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒210-0867 ※地方自治体コードは 14131 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 神奈川県 ※神奈川県の法人数は 365,880件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 川崎市川崎区 ※川崎市川崎区の法人数は 13,131件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 扇町12番2号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 神奈川県川崎市川崎区扇町12番2号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | カナガワケンカワサキシカワサキクオウギマチ |
更新年月日更新日 | 2022年06月06日 |
変更年月日変更日 | 2022年06月01日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 神奈川労働局 〒231-8434 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57番地横浜第2合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 川崎南労働基準監督署 〒210-0012 神奈川県川崎市川崎区宮前町8-2 |
株式会社JEPLANの場所
株式会社JEPLANの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2022年06月01日 | 【名称変更】 名称が「株式会社JEPLAN」に変更されました。 |
2021年04月30日 | 【住所変更】 国内所在地が「神奈川県川崎市川崎区扇町12番2号」に変更されました。 |
2019年04月04日 | 【吸収合併】 平成31年3月31日大阪府吹田市豊津町9番15号株式会社ニスコ(9130001028960)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「日本環境設計株式会社」で、「東京都千代田区霞が関3丁目2番5号」に新規登録されました。 |
株式会社JEPLANの法人活動情報
株式会社JEPLANの調達情報(3件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年12月12日 | 脱炭素化・エネルギー転換に資する我が国技術の国際実証事業実証要件適合性等調査ボトル to ボトルリサイクルのサプライチェーン構築を実現するためのケミカルリサイクル技術の実証研究(アラブ首長国連邦・アブダビ) 19,955,100円 |
2018年11月05日 | 平成30年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(我が国企業によるインフラの海外展開促進調査事業) 29,252,698円 |
2017年07月27日 | 平成29年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(国際貢献定量化及びJCMに係る実現可能性調査)(インドネシアにおけるポリエステル・リサイクル事業による国際貢献定量化及びJCM実現可能性調査) 25,947,954円 |
株式会社JEPLANの補助金情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2016年11月07日 | 平成28年度政府開発援助貿易投資促進事業費補助金(質の高いインフラシステム海外展開促進事業(事業実施可能性調査事業)) 政府開発援助貿易投資促進事業費補助金 12,640,956円 |
株式会社JEPLANの表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2018年06月11日 | J-Startup企業 環/エネ/社会 |
株式会社JEPLANの特許情報(10件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年04月20日 特許庁 / 特許 | ビス-(2-ヒドロキシエチル)テレフタレートの製造方法および再生ポリエチレンテレフタレートの製造方法 FI分類-C07C 67/52, FI分類-C07C 67/54, FI分類-C08G 63/16, FI分類-C07C 69/82 B, FI分類-C08J 11/24 ZAB |
2021年06月15日 特許庁 / 特許 | ビス-(2-ヒドロキシエチル)テレフタレートの製造方法および再生ポリエチレンテレフタレートの製造方法 FI分類-C07C 67/29, FI分類-C07C 67/52, FI分類-C08J 11/10, FI分類-C08G 63/183, FI分類-C07C 69/82 B, FI分類-C08J 11/08 ZAB |
2020年07月31日 特許庁 / 特許 | 高純度ビス-(2-ヒドロキシエチル)テレフタレートの製造方法、再生ポリエチレンテレフタレート、脱色溶媒およびビス-(2-ヒドロキシエチル)テレフタレートの精製方法 FI分類-C07C 67/52, FI分類-C07C 67/54, FI分類-C07C 69/82 B, FI分類-C08J 11/24 ZAB |
2020年07月31日 特許庁 / 特許 | 高純度ビス-(2-ヒドロキシエチル)テレフタレートの製造方法、再生ポリエチレンテレフタレート、脱色溶媒およびビス-(2-ヒドロキシエチル)テレフタレートの精製方法 FI分類-C07C 67/03, FI分類-C07C 67/52, FI分類-C07C 69/82 B, FI分類-C08J 11/10 ZAB |
2019年04月15日 特許庁 / 特許 | 脱色ポリエステルの製造方法、脱色ポリエステルおよび脱色剤 FI分類-C08J 11/00 ZAB |
2019年04月15日 特許庁 / 特許 | 脱色ポリエステルの製造方法、脱色剤および再生ポリエチレンテレフテレートの製造方法 FI分類-C08K 5/16, FI分類-C08G 63/91, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08G 63/181, FI分類-C08J 11/04 ZAB |
2019年04月15日 特許庁 / 特許 | 脱色ポリエステル FI分類-B29B 17/00 |
2017年06月13日 特許庁 / 特許 | トランス‐シクロヘキサンジカルボン酸ビス(2‐ヒドロキシアルキル)の製造方法 FI分類-C07C 67/303, FI分類-C07C 67/333, FI分類-C07C 69/75 Z, FI分類-C07B 61/00 300 |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | 1,4‐シクロヘキサンジカルボン酸ビス(2‐ヒドロキシエチル)の製造方法 FI分類-C07C 67/303, FI分類-C07C 69/75 Z, FI分類-C07B 61/00 300 |
2015年02月20日 特許庁 / 特許 | ポリエチレンテレフタレートフレークの製造方法 FI分類-B29B 17/02, FI分類-B29B 17/04 ZAB |
株式会社JEPLANの商標情報(26件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年08月07日 特許庁 / 商標 | 着る除湿 25類 |
2023年05月08日 特許庁 / 商標 | HELICS 17類, 20類 |
2023年03月15日 特許庁 / 商標 | HELIX 17類, 20類 |
2023年03月15日 特許庁 / 商標 | §HELIX 17類 |
2023年03月15日 特許庁 / 商標 | §HELIX 17類, 20類 |
2023年03月15日 特許庁 / 商標 | HELIXIR 17類, 20類 |
2023年02月27日 特許庁 / 商標 | リサイコロ 28類, 41類 |
2023年02月27日 特許庁 / 商標 | §リサイコロ 28類, 41類 |
2023年01月20日 特許庁 / 商標 | GRUB 01類 |
2022年08月17日 特許庁 / 商標 | 新しい古着 25類 |
2022年07月11日 特許庁 / 商標 | JEPLAN 01類, 05類, 09類, 17類, 20類, 22類, 23類, 24類, 25類, 32類, 35類, 39類, 40類, 42類 |
2022年03月08日 特許庁 / 商標 | DRYCOTTONY 25類 |
2022年03月07日 特許庁 / 商標 | Ano denim 25類 |
2022年03月07日 特許庁 / 商標 | BRING\UNIFORM 25類, 39類, 40類 |
2021年10月01日 特許庁 / 商標 | 地球を、着まわせ。 25類, 40類, 42類 |
2020年10月06日 特許庁 / 商標 | BRING 18類 |
2020年09月18日 特許庁 / 商標 | BRING\Material 01類, 17類, 18類, 20類, 21類, 22類, 23類, 24類, 25類, 35類 |
2020年09月14日 特許庁 / 商標 | BRING Technology 01類, 07類, 09類, 11類, 17類, 22類, 23類, 24類, 25類, 37類, 40類, 42類 |
2020年08月07日 特許庁 / 商標 | BRING 25類 |
2020年08月06日 特許庁 / 商標 | 服から服をつくる 25類, 40類, 42類 |
2020年04月20日 特許庁 / 商標 | WUNDERWEAR 25類 |
2019年06月04日 特許庁 / 商標 | BRING 01類, 17類, 22類, 23類, 25類 |
2017年02月06日 特許庁 / 商標 | JEPLAN 01類, 05類, 09類, 17類, 20類, 22類, 23類, 24類, 25類, 32類, 35類, 40類, 42類 |
2017年02月06日 特許庁 / 商標 | 日本環境設計 01類, 05類, 09類, 17類, 20類, 22類, 23類, 24類, 25類, 32類, 35類, 40類, 42類 |
2016年10月20日 特許庁 / 商標 | BRING 24類, 25類, 32類, 35類, 40類, 42類 |
2015年06月19日 特許庁 / 商標 | プラ プラ\PLA‐PLUS 02類, 16類, 17類, 20類, 22類, 24類, 25類, 28類 |
株式会社JEPLANの閲覧回数
データ取得中です。