法人番号:1010005003995
全国森林組合連合会
情報更新日:2024年08月31日
全国森林組合連合会とは
全国森林組合連合会(ゼンコクシンリン)は、法人番号:1010005003995で東京都千代田区鍛冶町1丁目9番16号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事会長中崎和久。設立日は1952年08月01日。登録情報として、調達情報が6件、補助金情報が26件、届出情報が1件が登録されています。なお、2020年12月17日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2021年01月14日です。
インボイス番号:T1010005003995については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「森林組合連合会」について(β版)
「森林組合連合会」とは、森林組合が加盟する組織であり、法人格を持つ団体です。森林組合は、地域の森林資源を保護・管理し、森林の持続的な利用を促進するために設立される組織です。森林組合連合会は、各地域の森林組合が連携し、共通の目的や利益を追求するために結成されます。連合会は、森林組合の代表者が集まり、政府や関連団体との交渉や政策提言を行う役割を果たします。また、情報共有や技術支援、研修などの活動を通じて、森林組合の発展と森林資源の持続的な管理に貢献しています。
全国森林組合連合会の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 全国森林組合連合会 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ゼンコクシンリン |
法人番号 | 1010005003995 |
会社法人等番号 | 0100-05-003995 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T1010005003995 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:森林組合連合会 |
郵便番号 | 〒101-0044 ※地方自治体コードは 13101 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,366件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 千代田区 ※千代田区の法人数は 99,299件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 鍛冶町1丁目9番16号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都千代田区鍛冶町1丁目9番16号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトチヨダクカジチョウ1チョウメ |
代表者 | 代表理事会長 中崎 和久 |
設立日 | 1952年08月01日 |
更新年月日更新日 | 2021年01月14日 |
変更年月日変更日 | 2020年12月17日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 中央労働基準監督署 〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階 |
全国森林組合連合会の場所
全国森林組合連合会の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2020年12月17日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都千代田区鍛冶町1丁目9番16号」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「全国森林組合連合会」で、「東京都千代田区内神田1丁目1番12号」に新規登録されました。 |
全国森林組合連合会の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 全国森林組合連合会 |
情報名 読み | ゼンコクシンリンクミアイレンゴウカイ |
住所 | 東京都千代田区内神田1丁目1-12 |
電話番号 | 03-3294-9711 |
全国森林組合連合会の法人活動情報
全国森林組合連合会の調達情報(6件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年04月03日 | 令和5年度農林業職場定着支援事業(林業就業支援事業) 297,000,000円 |
2022年11月01日 | 令和4年度農林業職場定着支援事業(林業就業支援事業) 110,000,000円 |
2019年04月01日 | 農林業職場定着支援事業(林業就業支援事業) 379,358,640円 |
2018年04月02日 | 農林業職場定着支援事業(林業就業支援事業) 379,207,116円 |
2017年04月03日 | 農林業職場定着支援事業(林業就業支援事業) 379,207,116円 |
2015年12月16日 | 平成27年度木製片袖机等の購入について 5,832,000円 |
全国森林組合連合会の補助金情報(26件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年05月15日 | 人権問題啓発推進事業 851,000円 |
2023年05月10日 | 森林・林業担い手育成総合対策/森林・林業担い手育成対策/「緑の雇用」担い手確保支援 4,000,613,000円 |
2023年04月24日 | 森林・林業担い手育成総合対策/森林・林業担い手育成対策/森林プランナー育成対策 43,001,000円 |
2023年02月06日 | 「緑の雇用」新規就業者育成推進事業 227,850,000円 |
2023年02月01日 | 林業従事者等確保緊急支援対策/労働安全確保・経営力強化対策/林業経営体強化対策 7,998,000円 |
2022年05月23日 | 人権問題啓発推進事業 851,000円 |
2022年05月23日 | 「緑の人づくり」総合支援対策/現場技能者キャリアアップ対策/キャリアアップ対策 254,286,000円 |
2022年05月23日 | 「緑の人づくり」総合支援対策/森林・林業新規就業支援対策/「緑の雇用」新規就業者育成推進事業 4,008,640,000円 |
2022年04月28日 | 森林・林業・木材産業グリーン成長総合対策/「新しい林業」経営支援事業/森林プランナー育成対策 51,043,000円 |
2020年05月14日 | 人権問題啓発推進事業 875,000円 |
2020年05月14日 | 現場技能者キャリアアップ・林業労働安全対策/現場技能者キャリアアップ対策/キャリアアップ対策 237,058,000円 |
2020年05月12日 | 「緑の雇用」新規就業者育成推進事業 4,230,000,000円 |
2020年05月12日 | 現場技能者キャリアアップ・林業労働安全対策/森林施業プランナー等育成対策 44,895,000円 |
2019年05月28日 | 人権問題啓発推進事業 892,000円 |
2019年05月14日 | 現場技能者キャリアアップ・林業労働安全対策/現場技能者キャリアアップ対策 278,892,000円 |
2019年05月14日 | 「緑の雇用」新規就業者育成推進事業 4,334,179,000円 |
2019年04月17日 | 現場技能者キャリアアップ・林業労働安全対策/森林施業プランナー育成対策 17,164,000円 |
2018年05月11日 | 人権問題啓発推進事業 885,000円 |
2018年04月27日 | 「緑の人づくり」総合支援対策補助金/「緑の雇用」新規就業者育成推進事業 4,500,020,000円 |
2018年04月27日 | 林業成長産業化総合対策/現場技能者キャリアアップ対策 287,282,000円 |
2018年04月23日 | 「緑の人づくり」総合支援対策補助金/森林施業プランナー育成対策事業 38,351,000円 |
2016年01月27日 | 「緑の雇用」現場技能者育成対策事業費補助金 300,000,000円 |
2015年05月26日 | 森林組合経営再建緊急支援事業費補助金 33,528,000円 |
2015年05月22日 | 人権問題啓発推進事業 1,446,000円 |
2015年04月30日 | 「緑の雇用」現場技能者育成対策事業費補助金 5,357,936,000円 |
2015年04月16日 | 森林施業プランナー実践力向上対策事業 73,583,000円 |
全国森林組合連合会の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表理事会長 中崎 和久 全省庁統一資格 / - |
全国森林組合連合会の閲覧回数
データ取得中です。