法人番号:1010401069161
株式会社ツムラ
情報更新日:2024年08月31日
株式会社ツムラとは
株式会社ツムラ(ツムラ)は、法人番号:1010401069161で東京都港区赤坂2丁目17番11号に所在する法人として東京法務局港出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長CEO加藤照和。資本金は301億4,200万円。従業員数は3,041人。登録情報として、表彰情報が10件、届出情報が2件、特許情報が17件、商標情報が77件、意匠情報が2件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月18日です。
インボイス番号:T1010401069161については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社ツムラの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社ツムラ |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ツムラ |
法人番号 | 1010401069161 |
会社法人等番号 | 0104-01-069161 |
登記所 | 東京法務局港出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T1010401069161 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒107-0052 ※地方自治体コードは 13103 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,583件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 港区 ※港区の法人数は 155,848件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 赤坂2丁目17番11号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都港区赤坂2丁目17番11号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトミナトクアカサカ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役社長CEO 加藤 照和 |
資本金 | 301億4,200万円 (2024年06月28日現在) |
従業員数 | 3,041人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 03-6361-7120 |
ホームページHP | http://www.tsumura.co.jp |
更新年月日更新日 | 2018年07月18日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 三田労働基準監督署 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階 |
株式会社ツムラの場所
株式会社ツムラの補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャツムラ |
企業名 英語 | TSUMURA & CO. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 301億4,200万円 |
業種 | 医薬品 |
証券コード | 45400 |
株式会社ツムラの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社ツムラ」で、「東京都港区赤坂2丁目17番11号」に新規登録されました。 |
株式会社ツムラと同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
8件 | ※「株式会社ツムラ」と同じ名称の法人を探す |
株式会社ツムラの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社ツムラ 本社 |
情報名 読み | ツムラホンシャ |
住所 | 東京都港区赤坂2丁目17-11 |
電話番号 | 03-6361-7200 |
株式会社ツムラの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社ツムラ お客様相談窓口 |
情報名 読み | ツムラオキャクサマソウダンマドグチ |
住所 | 東京都港区赤坂2丁目17-11 |
電話番号 | 0120-329930 |
株式会社ツムラの法人活動情報
株式会社ツムラの表彰情報(10件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 障害者雇用優良事業所の大臣表彰-表彰 2017 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2017 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2017 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2012 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007 |
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
2017年09月05日 | 障害者雇用優良事業所 障害者を積極的に多数雇用した事業所 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007年・2012年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
株式会社ツムラの届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年05月01日 | DX認定制度 - |
2017年11月29日 | 支店:株式会社ツムラ 茨城事業所 PRTR届出データ / PRTR - 医薬品製造業(厚生労働大臣) |
株式会社ツムラの特許情報(17件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年10月01日 特許庁 / 特許 | 新型コロナウイルス感染症の予防又は治療のための抗ウイルス剤 FI分類-A61K 36/17, FI分類-A61P 31/14, FI分類-A23L 33/105 |
2020年12月03日 特許庁 / 特許 | アンバムの分析方法 FI分類-G01N 30/06 Z, FI分類-G01N 30/72 A, FI分類-G01N 30/88 C |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | 物質排出装置 FI分類-B65D 88/56, FI分類-B65G 47/38, FI分類-B65G 65/23, FI分類-B65D 90/00 J |
2019年12月06日 特許庁 / 特許 | 生薬鑑別用プライマーセット及びそれを用いた生薬鑑別方法 FI分類-C12N 15/29, FI分類-C12M 1/34 Z, FI分類-C12Q 1/6806 Z, FI分類-C12Q 1/6844 Z, FI分類-C12Q 1/6869 Z, FI分類-C12Q 1/6895 ZNAZ |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | 生薬鑑別用プライマーセット及びそれを用いた生薬鑑別方法 FI分類-C12Q 1/6895 Z, FI分類-C12N 15/11 ZNAZ |
2018年01月29日 特許庁 / 特許 | エボジアミンの製造方法 FI分類-A61P 9/04, FI分類-A61P 9/08, FI分類-A61P 29/02, FI分類-A61K 31/519, FI分類-C07B 61/00 300, FI分類-C07D 471/14 102 |
2017年03月09日 特許庁 / 特許 | コプティス・ジャポニカの水耕栽培方法及び水耕栽培に適したコプティス・ジャポニカの選抜方法 FI分類-C12N 5/04, FI分類-A01H 5/00 A, FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-C12N 15/00 ZNAA |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | グリチルリチン酸及びガラクツログリチルリチン酸の製造方法並びに当該製造方法に用いられる中間体 FI分類-A61P 1/16, FI分類-A61K 31/704, FI分類-C07B 61/00 300, FI分類-C07J 63/00 CSP |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | ベルベリン型アルカロイドの製造方法 FI分類-A61P 29/00, FI分類-A61P 31/04, FI分類-C07C 41/30, FI分類-C07C 45/65, FI分類-C07C 269/04, FI分類-C07C 271/16, FI分類-C07C 47/277, FI分類-C07D 455/03, FI分類-A61K 31/4745, FI分類-C07C 43/225 C |
2015年10月27日 特許庁 / 特許 | 粉粒体の計量フィーダにおける弁装置 FI分類-B65G 47/16, FI分類-F16K 3/22 Z, FI分類-B65G 65/32 B, FI分類-G01G 13/00 N, FI分類-G01G 13/06 A |
2015年06月05日 特許庁 / 特許 | オタネニンジンの栽培方法 FI分類-A01G 9/00 K, FI分類-A01G 9/02 B, FI分類-A01G 1/00 301 Z, FI分類-A01G 7/00 601 C, FI分類-A01G 9/02 103 E, FI分類-A01G 9/02 103 U, FI分類-A01G 9/02 103 W |
2014年11月19日 特許庁 / 特許 | 検査装置及び生産管理方法 FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 21/88 K, FI分類-G01N 21/90 Z, FI分類-G01N 21/954 B |
2014年08月27日 特許庁 / 特許 | コガネバナの採種方法 FI分類-A01F 25/00 Z, FI分類-A01G 1/00 301 Z |
2014年08月27日 特許庁 / 特許 | チョレイマイタケとナラタケの共生方法、及びその方法を用いたチョレイマイタケの栽培方法 FI分類-A01G 1/04 Z, FI分類-A01G 1/04 104 A |
2014年08月26日 特許庁 / 特許 | アトラクチロジン類の製造方法、及び、コバルト錯体化合物 FI分類-C07F 15/06, FI分類-C07D 307/36 |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | ブクリョウの栽培方法 FI分類-A01G 1/04 A, FI分類-A01G 1/04 Z, FI分類-C12N 1/14 G, FI分類-A01G 1/04 101 |
2014年03月05日 特許庁 / 特許 | 4’-O-グルコシル-5-O-メチルビサミノールの製造方法 FI分類-C07D 311/22, FI分類-C07F 7/18 A, FI分類-C07F 7/18 S, FI分類-C07B 61/00 300, FI分類-C07H 15/26 CSP, FI分類-C07D 493/04 106 D |
株式会社ツムラの商標情報(77件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月05日 特許庁 / 商標 | 安眠習慣 05類 |
2023年06月05日 特許庁 / 商標 | 和漢ぷらす 05類, 29類, 30類, 32類, 33類 |
2023年03月24日 特許庁 / 商標 | ツムラ漢方マイスター 41類, 44類 |
2023年03月24日 特許庁 / 商標 | ツムラ漢方グランマイスター 41類, 44類 |
2023年03月20日 特許庁 / 商標 | 気血水 チェック 41類, 42類 |
2023年03月14日 特許庁 / 商標 | Carellege Action 05類, 09類, 16類, 41類, 44類 |
2022年12月27日 特許庁 / 商標 | 一人ひとりの、生きるに、活きる。 03類, 05類, 09類, 16類, 29類, 30類, 32類, 35類, 38類, 41類, 42類, 43類, 44類 |
2022年12月27日 特許庁 / 商標 | 自然と健康を科学する 03類, 05類, 09類, 16類, 29類, 30類, 32類, 35類, 38類, 41類, 42類, 43類, 44類 |
2022年12月12日 特許庁 / 商標 | 漢方デジタルブース 41類, 44類 |
2022年12月12日 特許庁 / 商標 | 漢方カスタムファイル 41類, 44類 |
2022年12月12日 特許庁 / 商標 | §TMS PLUS+ 41類, 44類 |
2022年12月12日 特許庁 / 商標 | KAMPO Tips 41類, 44類 |
2022年11月11日 特許庁 / 商標 | 漢方オンラインサロン 41類, 44類 |
2022年11月11日 特許庁 / 商標 | 90秒の漢方タイム 41類, 44類 |
2022年11月11日 特許庁 / 商標 | 漢方ナレッジプラス 41類, 44類 |
2022年09月02日 特許庁 / 商標 | 隠れ我慢 05類, 09類, 16類, 25類, 41類, 44類 |
2022年09月02日 特許庁 / 商標 | 女性の不調に我慢に代わる選択肢を。 05類, 09類, 16類, 25類, 41類, 44類 |
2022年09月02日 特許庁 / 商標 | 違いを知ることから始めよう 05類, 09類, 16類, 25類, 41類, 44類 |
2022年09月02日 特許庁 / 商標 | #わたしの生理のかたち 05類, 09類, 16類, 25類, 41類, 44類 |
2022年09月02日 特許庁 / 商標 | 隠れ我慢画 05類, 09類, 16類, 25類, 41類, 44類 |
2022年09月02日 特許庁 / 商標 | #OneMoreChoice 25類 |
2022年09月02日 特許庁 / 商標 | OneMoreChoice 25類 |
2022年09月02日 特許庁 / 商標 | わたしにいいこと、みつけよう 25類 |
2022年09月02日 特許庁 / 商標 | §わたしにいいこと、みつけよう!∞#One More Choice 25類 |
2022年08月22日 特許庁 / 商標 | TSUMURA\KAMPO 05類 |
2022年08月22日 特許庁 / 商標 | TSUMURA 05類 |
2022年08月22日 特許庁 / 商標 | ツムラ漢方 05類 |
2022年08月22日 特許庁 / 商標 | TSUMURA KAMPO 05類 |
2022年08月09日 特許庁 / 商標 | ツムラ 05類, 29類, 30類 |
2022年06月28日 特許庁 / 商標 | §フレイル∞を知って\健康長寿 05類, 09類, 16類, 35類, 41類, 43類, 44類 |
2022年06月13日 特許庁 / 商標 | ツムラ漢方オンラインMR 44類 |
2022年05月26日 特許庁 / 商標 | ツムラ 09類, 16類, 35類, 38類, 41類, 42類, 44類 |
2022年03月14日 特許庁 / 商標 | ツムラ漢方バーチャルMR 44類 |
2021年10月21日 特許庁 / 商標 | #OneMoreChoice 05類, 09類, 16類, 41類, 44類 |
2021年10月21日 特許庁 / 商標 | OneMoreChoice 05類, 09類, 16類, 41類, 44類 |
2021年10月21日 特許庁 / 商標 | わたしにいいこと、みつけよう 05類, 09類, 16類, 41類, 44類 |
2021年10月21日 特許庁 / 商標 | §わたしにいいこと、みつけよう!∞#One More Choice 05類, 09類, 16類, 41類, 44類 |
2021年10月18日 特許庁 / 商標 | K‐Chat 09類, 41類, 42類, 44類 |
2021年10月11日 特許庁 / 商標 | Kampo view Books 09類, 41類, 42類 |
2021年08月26日 特許庁 / 商標 | キレイ・ゲンキ・ハッピーをずっと\Kampo View 05類, 09類, 16類, 35類, 41類, 44類 |
2021年08月06日 特許庁 / 商標 | 漢方オンラインMR 44類 |
2021年07月28日 特許庁 / 商標 | K-Chat 09類, 41類, 42類, 44類 |
2021年06月03日 特許庁 / 商標 | たかめるのど飴 30類 |
2021年06月03日 特許庁 / 商標 | TSUMURA∞MEDiCAL SiTE 05類, 09類, 16類, 38類, 41類, 42類, 44類 |
2021年03月18日 特許庁 / 商標 | ツムラ 30類 |
2020年06月18日 特許庁 / 商標 | 温 the LIFE\オンザライフ 03類, 05類, 35類, 43類, 44類 |
2020年06月18日 特許庁 / 商標 | LIFE with KAMPO 漢方のある暮らし 05類, 35類, 44類 |
2020年06月18日 特許庁 / 商標 | ツムラ∞漢方\START\BOOK 05類, 09類, 16類, 41類 |
2020年05月29日 特許庁 / 商標 | ツムラのおいしい和漢ぷらす 05類, 29類, 30類, 32類, 33類 |
2020年05月29日 特許庁 / 商標 | たかめる飴 30類 |
2020年05月28日 特許庁 / 商標 | バーチャル漢方記念館 05類, 09類, 41類, 42類, 44類 |
2020年05月28日 特許庁 / 商標 | Hello!\TSUMURA 05類, 09類, 41類, 42類, 44類 |
2020年03月18日 特許庁 / 商標 | 漢方ヘルスリテラシー 05類, 09類, 42類 |
2020年03月18日 特許庁 / 商標 | 漢方リテラシー 05類, 09類, 42類 |
2020年03月18日 特許庁 / 商標 | ツムラ漢方ヘルスリテラシー 05類, 09類, 16類, 35類, 41類, 42類, 44類 |
2020年03月18日 特許庁 / 商標 | ツムラ漢方リテラシー 05類, 09類, 16類, 35類, 41類, 42類, 44類 |
2019年11月01日 特許庁 / 商標 | バスハーブ 03類 |
2019年11月01日 特許庁 / 商標 | バスハーブ 03類 |
2019年10月01日 特許庁 / 商標 | 自然浴 03類 |
2019年10月01日 特許庁 / 商標 | バスハーブ 03類 |
2019年10月01日 特許庁 / 商標 | くすり湯\バスハーブ 03類 |
2017年06月09日 特許庁 / 商標 | ツムラ漢方\TSUMURA\KAMPO∞7∞八味地黄丸\はちみじおうがん∞夜間の頻尿で\お困りの方に\排尿困難、軽い尿もれ、腰痛∞用法 1日2回 内容量 10日分∞第2類医薬品∞体力中等度以下で、疲れやすくて、\四肢が冷えやすく、\尿量減少又は多尿の方に∞ツムラ 05類 |
2017年06月09日 特許庁 / 商標 | ツムラ漢方\TSUMURA\KAMPO∞62∞防風通聖散\ぼうふうつうしょうさん∞お通じが悪い\脂肪太りの方に\肥満に伴うのぼせ・便秘、ふきでもの∞用法 1日2回 内容量 10日分∞第2類医薬品∞体力充実して、\腹部に皮下脂肪が多く、\便秘がちな方に∞ツムラ 05類 |
2017年06月09日 特許庁 / 商標 | ツムラ漢方\TSUMURA\KAMPO∞134∞桂枝加芍薬大黄湯\けいしかしゃくやくだいおうとう∞お腹が張って\残便感がある方に\便秘、しぶり腹∞用法 1日2回 内容量 10日分∞第2類医薬品∞体力中等度以下で、腹部膨満感、\腹痛があり、便秘する方に∞ツムラ 05類 |
2017年03月14日 特許庁 / 商標 | ツムラ 05類 |
2017年03月14日 特許庁 / 商標 | 5 05類 |
2017年03月14日 特許庁 / 商標 | 43 05類 |
2017年03月14日 特許庁 / 商標 | 134 05類 |
2017年02月27日 特許庁 / 商標 | Science of Kampo Medicine 09類, 16類, 41類 |
2017年02月27日 特許庁 / 商標 | §Science of\Kampo Medicine 09類, 16類, 41類 |
2017年02月27日 特許庁 / 商標 | 漢方医薬学雑誌 09類, 16類, 41類 |
2017年02月27日 特許庁 / 商標 | The Journal of Kampo Medisine & Pharmacy 09類, 16類, 41類 |
2015年09月11日 特許庁 / 商標 | KAMPOmics\漢方ミクス 05類, 41類, 42類, 44類 |
2015年09月10日 特許庁 / 商標 | KAMPOmics 05類, 41類, 42類, 44類 |
2015年04月27日 特許庁 / 商標 | 54∞83 05類 |
2015年04月27日 特許庁 / 商標 | 54 05類 |
2015年04月27日 特許庁 / 商標 | 83 05類 |
株式会社ツムラの意匠情報(2件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年07月02日 特許庁 / 意匠 | 包装用箱 意匠新分類-F4711 |
2021年07月02日 特許庁 / 意匠 | 包装箱用板紙 意匠新分類-F4711 |
株式会社ツムラの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 医薬品(漢方製剤、生薬製剤他)の製造販売 |
企業規模 | 3,041人 男性 2,284人 / 女性 994人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 19.3年 / 女性 14.1年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 46.0% |
管理職全体人数 | 495人 男性 458人 / 女性 37人 |
株式会社ツムラの閲覧回数
データ取得中です。