法人番号:1010401083204
株式会社MOLDINO
情報更新日:2024年08月31日
株式会社MOLDINOとは
株式会社MOLDINO(モルディノ)は、法人番号:1010401083204で東京都墨田区両国4丁目31番11号に所在する法人として東京法務局港出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長増田照彦。従業員数は623人。登録情報として、表彰情報が1件、届出情報が2件、特許情報が141件、商標情報が41件、意匠情報が34件、職場情報が1件が登録されています。なお、2020年04月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年04月09日です。
インボイス番号:T1010401083204については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。向島労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社MOLDINOの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社MOLDINO |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | モルディノ |
法人番号 | 1010401083204 |
会社法人等番号 | 0104-01-083204 |
登記所 | 東京法務局港出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T1010401083204 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒130-0026 ※地方自治体コードは 13107 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,226件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 墨田区 ※墨田区の法人数は 25,968件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 両国4丁目31番11号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都墨田区両国4丁目31番11号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトスミダクリョウゴク4チョウメ |
代表者 | 代表取締役社長 増田 照彦 |
従業員数 | 623人 |
ホームページHP | http://www.mmc-hitachitool.co.jp/index.html |
更新年月日更新日 | 2020年04月09日 |
変更年月日変更日 | 2020年04月01日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 向島労働基準監督署 〒131-0032 東京都墨田区東向島4-33-13 |
株式会社MOLDINOの場所
株式会社MOLDINOの補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャモルディノ |
資本金 | 14億5,500万円 |
株式会社MOLDINOの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2020年04月01日 | 【名称変更】 名称が「株式会社MOLDINO」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「三菱日立ツール株式会社」で、「東京都墨田区両国4丁目31番11号」に新規登録されました。 |
株式会社MOLDINOの法人活動情報
株式会社MOLDINOの表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
株式会社MOLDINOの届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:三菱日立ツール株式会社 成田工場 PRTR届出データ / PRTR - 金属製品製造業(経済産業大臣) |
2001年04月01日 | アルコール事業 - 許可使用者 |
株式会社MOLDINOの特許情報(141件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年02月19日 特許庁 / 特許 | 被覆工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 A |
2021年01月21日 特許庁 / 特許 | 刃先交換式切削工具ホルダおよび刃先交換式切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/06 A |
2021年01月13日 特許庁 / 特許 | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 D |
2021年01月13日 特許庁 / 特許 | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 D |
2021年01月08日 特許庁 / 特許 | ボールエンドミル FI分類-B23C 5/10 B |
2020年12月21日 特許庁 / 特許 | 被覆工具 FI分類-C23C 16/34, FI分類-C23C 16/36, FI分類-B23B 27/14 A |
2020年10月12日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-C23C 14/32, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 A, FI分類-C23C 14/06 H |
2020年09月24日 特許庁 / 特許 | エンドミル FI分類-B23C 5/10 Z |
2020年07月07日 特許庁 / 特許 | エンドミル FI分類-B23C 5/10 Z |
2020年04月27日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 H, FI分類-C23C 14/06 P |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 加工方法および金型の製造方法 FI分類-B23C 3/16, FI分類-B23C 5/10 Z |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-C23C 16/34, FI分類-B23B 27/14 A |
2020年03月05日 特許庁 / 特許 | エンドミル FI分類-B23C 5/10 Z |
2020年03月03日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 L, FI分類-C23C 14/06 P |
2020年03月03日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 L, FI分類-C23C 14/06 P |
2020年01月21日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-C23C 14/34, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-B23B 51/00 J, FI分類-B23P 15/28 A, FI分類-C23C 14/06 A |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 A, FI分類-C23C 14/06 H, FI分類-C23C 14/06 P |
2019年12月10日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-C23C 14/34, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 A |
2019年11月27日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 A |
2019年11月27日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 A |
2019年11月26日 特許庁 / 特許 | WC基超硬合金およびこれを用いた被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-C22C 29/08, FI分類-B22F 1/00 Q, FI分類-C22C 1/05 H, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-B23B 27/14 B, FI分類-B22F 3/24 102 A |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | エンドミル FI分類-B23C 5/10 B |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 切削インサートおよび刃先交換式ボールエンドミル FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 C |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 切削インサートおよび刃先交換式ボールエンドミル FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 C |
2019年06月11日 特許庁 / 特許 | エンドミル FI分類-B23C 5/10 Z |
2019年04月19日 特許庁 / 特許 | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 FI分類-B23C 5/20 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具及びその製造方法 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-B23B 51/00 J, FI分類-C23C 14/06 A, FI分類-C23C 14/06 P |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 被覆工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23D 77/00, FI分類-C23C 16/36, FI分類-B23G 5/06 C, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-B23B 51/00 J |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 被覆工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23D 77/00, FI分類-C23C 16/36, FI分類-B23G 5/06 C, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-B23B 51/00 J |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 刃先交換式エンドミル、エンドミル本体および切削インサート FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/22, FI分類-B23C 5/10 C, FI分類-B23B 27/16 Z |
2019年02月18日 特許庁 / 特許 | ドリル FI分類-B23B 51/00 S |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | 切削インサート、刃先交換式ボールエンドミル FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 C |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | 切削インサート、刃先交換式ボールエンドミル FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 C |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | 切削インサート、刃先交換式エンドミル FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 C, FI分類-B23C 5/10 D |
2019年01月28日 特許庁 / 特許 | エンドミルおよび加工方法 FI分類-B23C 5/10 Z |
2018年12月13日 特許庁 / 特許 | ドリル FI分類-B23B 51/00 M, FI分類-B23B 51/00 S |
2018年11月19日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 A, FI分類-C23C 14/06 H |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 化学蒸着装置 FI分類-C23C 16/34, FI分類-C23C 16/448 |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具ならびにその製造方法 FI分類-B23C 5/16, FI分類-C23C 16/34, FI分類-B24C 1/00 Z, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-B23B 27/14 Z, FI分類-B23P 15/28 A |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具およびその製造方法 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23D 77/00, FI分類-C23C 16/34, FI分類-B23G 5/06 C, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-B23B 51/00 J |
2018年10月30日 特許庁 / 特許 | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/06 A, FI分類-B23C 5/10 D |
2018年10月22日 特許庁 / 特許 | 切削インサートおよび刃先交換式ボールエンドミル FI分類-B23C 5/22, FI分類-B23C 5/10 C |
2018年10月22日 特許庁 / 特許 | 切削インサート FI分類-B23C 5/22, FI分類-B23C 5/10 C |
2018年09月19日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 A |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 小径ドリルおよび小径ドリルの製造方法 FI分類-B24C 1/02, FI分類-B23B 51/00 J, FI分類-B23B 51/00 K, FI分類-B23B 51/00 S, FI分類-B23P 15/28 A |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 小径ドリル FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-B23B 51/00 J, FI分類-C23C 14/06 A, FI分類-C23C 14/06 P |
2018年08月01日 特許庁 / 特許 | 切削インサート、刃先交換式ボールエンドミル、および刃先交換式ボールエンドミルのエンドミル本体 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 C, FI分類-B23B 27/14 C |
2018年08月01日 特許庁 / 特許 | 切削インサート、刃先交換式ボールエンドミル、および刃先交換式ボールエンドミルのエンドミル本体 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 B, FI分類-B23B 27/14 C |
2018年07月18日 特許庁 / 特許 | リブ溝の壁面の加工方法およびテーパエンドミル FI分類-B23C 3/30, FI分類-B23C 5/10 B |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | エンドミル FI分類-B23C 5/10 Z |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | エンドミル FI分類-B23C 5/10 Z |
2018年05月23日 特許庁 / 特許 | エンドミル FI分類-B23C 5/10 Z |
2018年04月25日 特許庁 / 特許 | ドリル FI分類-B23B 51/00 S |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | ボールエンドミル FI分類-B23C 5/10 B |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | スクエアエンドミル FI分類-B23C 5/10 Z |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | 硬質皮膜、硬質皮膜被覆工具及びその製造方法 FI分類-B23C 5/16, FI分類-C23C 14/32, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-B23B 51/00 J, FI分類-C23C 14/06 A |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/06 A, FI分類-B23C 5/10 D |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-C23C 16/34, FI分類-B23B 27/14 A |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 化学蒸着装置 FI分類-C23C 16/455 |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 切削インサート、刃先交換式回転切削工具及び工具本体 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/06 A |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 超硬合金及びその製造方法、並びにそれを用いた切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-C22C 29/08, FI分類-C22C 1/05 G, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-B23B 27/14 B, FI分類-B22F 3/24 102 A |
2017年12月12日 特許庁 / 特許 | 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 D |
2017年12月12日 特許庁 / 特許 | 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 D |
2017年12月12日 特許庁 / 特許 | 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 D |
2017年12月12日 特許庁 / 特許 | 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 D |
2017年12月11日 特許庁 / 特許 | 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 D, FI分類-B23B 27/14 C |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | エンドミル FI分類-B23C 5/10 B |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 A |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 A |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 D |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 D |
2017年11月02日 特許庁 / 特許 | テーパエンドミルおよびリブ溝の壁面の加工方法 FI分類-B23C 3/28, FI分類-B23C 5/10 B, FI分類-B23C 5/10 Z |
2017年10月19日 特許庁 / 特許 | 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 C |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | タービン翼接続溝切削加工用カッタ及びタービン翼接続溝の切削加工方法並びにタービン翼接続溝の製造方法 FI分類-B23C 3/34, FI分類-B23C 5/12 Z |
2017年07月24日 特許庁 / 特許 | 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 D |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | 硬質皮膜、硬質皮膜被覆工具及びそれらの製造方法 FI分類-B23C 5/16, FI分類-C23C 16/34, FI分類-C23C 16/455, FI分類-B23B 27/14 A |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | ドリル FI分類-B23B 51/00 S |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 D |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | ボールエンドミル FI分類-B23C 5/10 B |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 小径ドリル FI分類-B23B 51/00 K, FI分類-B23B 51/00 S |
2017年02月09日 特許庁 / 特許 | テーパボールエンドミル FI分類-B23C 5/10 B |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | 硬質皮膜、硬質皮膜被覆工具、及びそれらの製造方法 FI分類-B23C 5/16, FI分類-C23C 16/34, FI分類-C23C 16/455, FI分類-B23B 27/14 A |
2017年01月18日 特許庁 / 特許 | ドリル FI分類-B23B 51/00 K, FI分類-B23B 51/00 S |
2017年01月11日 特許庁 / 特許 | 硬質皮膜被覆工具及びその製造方法 FI分類-B23C 5/16, FI分類-C23C 16/34, FI分類-C23C 16/36, FI分類-C23C 16/455, FI分類-B23B 51/00 J |
2017年01月11日 特許庁 / 特許 | 硬質皮膜被覆工具及びその製造方法 FI分類-B23C 5/16, FI分類-C23C 16/34, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-B23P 15/28 A |
2017年01月04日 特許庁 / 特許 | ねじ切りカッター FI分類-B23G 5/18, FI分類-B23C 5/10 Z |
2016年11月22日 特許庁 / 特許 | 2枚刃ボールエンドミル FI分類-B23C 5/10 B |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | 窒化チタンアルミニウム硬質皮膜、硬質皮膜被覆工具、及びそれらの製造方法 FI分類-B23C 5/16, FI分類-C23C 16/34, FI分類-C23C 16/455, FI分類-B23B 27/14 A |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | 刃先交換式切削工具 FI分類-B23C 5/22, FI分類-B23C 5/10 C |
2016年11月04日 特許庁 / 特許 | WC基超硬合金基体の改質方法 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 B, FI分類-C23C 14/02 Z, FI分類-C23C 14/06 L |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | ボールエンドミル FI分類-B23C 5/10 B |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | ねじ切りフライス及びそれを用いた管用めねじ加工方法 FI分類-B23C 3/32, FI分類-B23G 1/34, FI分類-B23G 5/18, FI分類-B23C 5/10 Z |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | 刃先交換式切削工具 FI分類-B23C 5/10 C |
2016年08月19日 特許庁 / 特許 | 刃先交換式回転切削工具及びインサート FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/22, FI分類-B23C 5/10 D |
2016年08月19日 特許庁 / 特許 | 刃先交換式回転切削工具及びインサート FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/22, FI分類-B23C 5/10 D |
2016年07月19日 特許庁 / 特許 | 超硬合金およびこれを用いた切削加工用工具並びにミーリング加工用インサート FI分類-B23C 5/16, FI分類-C22C 29/08, FI分類-C22C 1/05 G, FI分類-B23B 27/14 B, FI分類-B22F 3/24 102 A |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | ドリル FI分類-B23B 51/00 K |
2016年06月13日 特許庁 / 特許 | 両面型の円形切削インサート及び刃先交換式回転切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/06 A |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | ドリル FI分類-B23B 51/00 S |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | ドリル FI分類-B23B 51/00 S |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | ドリル FI分類-B23B 51/00 K, FI分類-B23B 51/00 S |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | ドリル FI分類-B23B 51/00 K, FI分類-B23B 51/00 S |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | ドリル FI分類-B23B 51/00 S |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | ドリル FI分類-B23B 51/00 K, FI分類-B23B 51/00 S |
2016年03月14日 特許庁 / 特許 | エンドミル FI分類-B23C 5/10 Z |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | ドリル FI分類-B23B 51/00 L, FI分類-B23B 51/00 S |
2015年12月10日 特許庁 / 特許 | 硬質皮膜被覆工具及びその製造方法 FI分類-B23C 5/16, FI分類-C23C 16/30, FI分類-C23C 16/36, FI分類-C23C 16/455, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-B23P 15/28 A |
2015年11月19日 特許庁 / 特許 | 切削インサート及び刃先交換式回転切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/06 A |
2015年10月26日 特許庁 / 特許 | 多刃ボールエンドミル FI分類-B23C 5/10 B |
2015年10月21日 特許庁 / 特許 | セラミックエンドミル及びそれを用いた難削材の切削方法 FI分類-B23C 3/00, FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23C 5/10 Z |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 硬質皮膜、硬質皮膜被覆部材、及びそれらの製造方法 FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 L, FI分類-C23C 14/06 P, FI分類-C23C 14/32 Z |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | 切削インサート、及び刃先交換式回転切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/06 A, FI分類-B23C 5/10 D |
2015年09月17日 特許庁 / 特許 | 改善された耐摩耗性を有する2層コーティングされた切削工具を製造するための方法 FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 A, FI分類-C23C 14/34 R |
2015年09月17日 特許庁 / 特許 | 改善された耐摩耗性を有する2層コーティングされた切削工具を製造するための方法 FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 A, FI分類-C23C 14/34 R |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 被覆工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23C 5/10 B, FI分類-B23B 27/14 A |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 硬質皮膜、硬質皮膜被覆部材、それらの製造方法、及び硬質皮膜の製造に用いるターゲット及びその製造方法 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/02 Z, FI分類-C23C 14/06 A, FI分類-C23C 14/06 L, FI分類-C23C 14/24 R, FI分類-C23C 14/32 Z |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具及びその製造方法 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 A, FI分類-C23C 14/06 H, FI分類-C23C 14/24 F, FI分類-C23C 14/32 A |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 積層造形用顆粒及びその製造方法並びにそれを用いたインサートの製造方法 FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 67/00, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-C22C 29/08, FI分類-C22C 1/05 G |
2015年01月27日 特許庁 / 特許 | 窒化チタンアルミニウム皮膜、硬質皮膜被覆工具、及びそれらの製造方法 FI分類-B23C 5/16, FI分類-C23C 16/34, FI分類-B23B 27/14 A |
2015年01月26日 特許庁 / 特許 | インサート及び刃先交換式回転切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 D |
2015年01月07日 特許庁 / 特許 | 被覆工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 A, FI分類-C23C 14/06 H, FI分類-C23C 14/06 P |
2014年12月17日 特許庁 / 特許 | 放熱性の少ないSi3N4系セラミックス、およびそれを用いた刃先交換式切削チップ、エンドミルまたは耐摩耗工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 B, FI分類-C04B 35/58 102 K |
2014年11月08日 特許庁 / 特許 | ラジアスエンドミル及び切削加工方法 FI分類-B23C 3/00, FI分類-B23C 5/10 Z |
2014年10月30日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 B, FI分類-C23C 14/06 H, FI分類-C23C 14/06 P |
2014年10月24日 特許庁 / 特許 | 被覆工具の製造方法 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-B23B 51/00 J, FI分類-C23C 14/06 P, FI分類-C23C 14/34 R |
2014年10月22日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 51/00 J |
2014年10月10日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16 |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23C 5/10 Z, FI分類-B23B 27/14 A |
2014年09月10日 特許庁 / 特許 | 刃先交換式回転切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/10 D |
2014年08月06日 特許庁 / 特許 | 多刃ボールエンドミル FI分類-B23C 5/10 B |
2014年06月26日 特許庁 / 特許 | チタン又はチタン合金のミーリング加工用の被覆切削工具及びその製造方法 FI分類-B23C 5/16 |
2014年05月31日 特許庁 / 特許 | 小径エンドミル FI分類-B23C 5/10 Z |
2014年04月18日 特許庁 / 特許 | 切削工具および切削工具の製造方法 FI分類-B23C 5/10 Z |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 切削インサート、及び刃先交換式回転切削工具 FI分類-B23C 5/20, FI分類-B23C 5/06 A |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具及びその製造方法 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 A, FI分類-C23C 14/06 B, FI分類-C23C 14/06 H |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | ボールエンドミル FI分類-B23C 5/10 B |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | ボールエンドミル FI分類-B23C 5/10 B |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具 FI分類-B23C 5/16, FI分類-B23C 5/10 B |
2014年03月12日 特許庁 / 特許 | 硬質皮膜、硬質皮膜被覆部材、及びそれらの製造方法 FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-C23C 14/06 A, FI分類-C23C 14/32 A |
2014年03月11日 特許庁 / 特許 | 被覆切削工具およびNi基超耐熱合金の切削方法 FI分類-B23B 27/14 A, FI分類-B23B 27/14 B |
2014年01月16日 特許庁 / 特許 | ドリル FI分類-B23B 51/00 S |
株式会社MOLDINOの商標情報(41件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年02月14日 特許庁 / 商標 | SDコーティング 07類 |
2023年02月14日 特許庁 / 商標 | HDコーティング 07類 |
2023年02月14日 特許庁 / 商標 | アルファ高送り 07類 |
2023年02月14日 特許庁 / 商標 | アルファボール 07類 |
2023年02月14日 特許庁 / 商標 | アルファラジアス 07類 |
2023年02月14日 特許庁 / 商標 | PRODUCTION50 07類 |
2023年02月14日 特許庁 / 商標 | 加工半減 07類 |
2022年10月28日 特許庁 / 商標 | §PRODUCTION\50 07類, 40類, 42類 |
2022年07月20日 特許庁 / 商標 | PNコーティング 07類 |
2022年07月20日 特許庁 / 商標 | PN Coating 07類 |
2022年07月20日 特許庁 / 商標 | ATHコーティング 07類 |
2022年07月20日 特許庁 / 商標 | ATH Coating 07類 |
2022年07月20日 特許庁 / 商標 | AJコーティング 07類 |
2022年07月20日 特許庁 / 商標 | AJ Coating 07類 |
2021年10月18日 特許庁 / 商標 | TH Coating 07類 |
2021年10月18日 特許庁 / 商標 | TH3 Coating 07類 |
2021年10月18日 特許庁 / 商標 | TH3コーティング 07類 |
2020年03月03日 特許庁 / 商標 | パナシア 07類 |
2020年03月03日 特許庁 / 商標 | Panacea 07類 |
2020年03月03日 特許庁 / 商標 | THコーティング 07類 |
2020年03月03日 特許庁 / 商標 | THCoating 07類 |
2017年07月21日 特許庁 / 商標 | PRODUCTION50 40類, 42類 |
2017年07月21日 特許庁 / 商標 | 加工半減 40類, 42類 |
2016年12月26日 特許庁 / 商標 | §M∞A 07類, 40類, 42類 |
2016年12月26日 特許庁 / 商標 | The Edge To Innovation 07類, 40類, 42類 |
2016年11月11日 特許庁 / 商標 | MOLDINO 07類, 40類, 42類 |
2016年11月11日 特許庁 / 商標 | モルディノ 07類, 40類, 42類 |
2016年10月27日 特許庁 / 商標 | §GALLEA 07類 |
2016年05月02日 特許庁 / 商標 | ミニステップボーラー 07類 |
2016年03月18日 特許庁 / 商標 | Combination Rib 07類, 40類, 42類 |
2016年03月18日 特許庁 / 商標 | コンビネーションリブ 07類, 40類, 42類 |
2016年02月29日 特許庁 / 商標 | GALLEA 07類 |
2016年02月29日 特許庁 / 商標 | ガレア 07類 |
2015年07月31日 特許庁 / 商標 | Epoch 07類 |
2015年07月31日 特許庁 / 商標 | エポック 07類 |
2015年07月31日 特許庁 / 商標 | §Epoch 07類 |
2015年03月17日 特許庁 / 商標 | §Hi-Pre2 07類, 40類, 42類 |
2014年12月18日 特許庁 / 商標 | TOOL CONCIERGE 07類, 40類 |
2014年12月18日 特許庁 / 商標 | ツールコンシェルジュ 07類, 40類 |
2014年10月07日 特許庁 / 商標 | ハイプレツー 40類, 42類 |
2014年10月07日 特許庁 / 商標 | §Hi-Pre2 40類, 42類 |
株式会社MOLDINOの意匠情報(34件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年12月16日 特許庁 / 意匠 | 切削工具用ホルダー 意匠新分類-K1401 |
2022年12月16日 特許庁 / 意匠 | 切削工具用ホルダー 意匠新分類-K1401 |
2022年12月16日 特許庁 / 意匠 | 切削工具用ホルダー 意匠新分類-K1401 |
2022年12月16日 特許庁 / 意匠 | 切削工具用ホルダー 意匠新分類-K1401 |
2022年07月01日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2021年06月24日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2021年06月24日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2021年06月24日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2019年02月28日 特許庁 / 意匠 | 切削工具用ホルダー 意匠新分類-K1405 |
2019年02月28日 特許庁 / 意匠 | 切削工具用ホルダー 意匠新分類-K1405 |
2018年11月15日 特許庁 / 意匠 | エンドミル 意匠新分類-K1402 |
2018年11月15日 特許庁 / 意匠 | エンドミル 意匠新分類-K1402 |
2018年11月15日 特許庁 / 意匠 | エンドミル 意匠新分類-K1402 |
2017年11月16日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2017年03月17日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2017年03月17日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2017年03月07日 特許庁 / 意匠 | タービン翼接続溝切削加工用カッタ 意匠新分類-K1400 |
2017年01月18日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2016年12月28日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2016年11月25日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2016年11月25日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2016年11月25日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2016年11月25日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2016年11月25日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2016年11月25日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2016年11月25日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2016年10月18日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2016年10月18日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2016年10月11日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2016年10月11日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2016年09月16日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2016年09月16日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2016年08月26日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
2016年08月26日 特許庁 / 意匠 | 切削インサート 意匠新分類-K1406 |
株式会社MOLDINOの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 特殊鋼・超硬合金等によるチップ、切削工具、耐摩製品、
都市開発工具等各種機械器具の製造販売。 |
企業規模 | 623人 |
株式会社MOLDINOの閲覧回数
データ取得中です。