法人番号:1010401085687
クレアブ株式会社
情報更新日:2024年08月31日
クレアブ株式会社とは
クレアブ株式会社(クレアブ)は、法人番号:1010401085687で東京都港区愛宕2丁目5番1号愛宕グリーンヒルズMORIタワー11階に所在する法人として東京法務局港出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役土井正己。設立日は2009年12月28日。従業員数は39人。登録情報として、調達情報が37件、届出情報が1件、職場情報が1件が登録されています。なお、2024年05月20日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年06月04日です。
インボイス番号:T1010401085687については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
クレアブ株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | クレアブ株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | クレアブ |
法人番号 | 1010401085687 |
会社法人等番号 | 0104-01-085687 |
登記所 | 東京法務局港出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T1010401085687 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒105-0002 ※地方自治体コードは 13103 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,583件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 港区 ※港区の法人数は 155,848件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 愛宕2丁目5番1号愛宕グリーンヒルズMORIタワー11階 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都港区愛宕2丁目5番1号愛宕グリーンヒルズMORIタワー11階 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトミナトクアタゴ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役 土井 正己 |
設立日 | 2009年12月28日 |
従業員数 | 39人 |
更新年月日更新日 | 2024年06月04日 |
変更年月日変更日 | 2024年05月20日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 三田労働基準監督署 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階 |
クレアブ株式会社の場所
クレアブ株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2024年05月20日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都港区愛宕2丁目5番1号愛宕グリーンヒルズMORIタワー11階」に変更されました。 |
2017年08月04日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都港区愛宕2丁目5番1号愛宕グリーンヒルズMORIタワー9階」に変更されました。 |
2016年01月13日 | 【名称変更】 名称が「クレアブ株式会社」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「クレアブ・ギャビン・アンダーソン株式会社」で、「東京都港区芝公園1丁目8番21号芝公園リッジビル」に新規登録されました。 |
クレアブ株式会社の法人活動情報
クレアブ株式会社の調達情報(37件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年08月31日 | 「令和5年度対日理解の促進に資する書籍の翻訳出版事業」 93,896,000円 |
2023年04月18日 | 「『内外発信のための多層的ネットワーク構築』に係るウェブプラットフォーム用コンテンツ制作等」業務委嘱 12,947,000円 |
2023年02月01日 | 経済産業省の政策に関する英字解説記事の制作及び掲載業務 8,800,000円 |
2022年12月20日 | 「電子申請システム導入にかかる利用案内ポスター・パンフレット印刷・配送作業」業務委嘱 3,993,000円 |
2022年11月16日 | 令和4年度環境政策等の海外メディア対策強化業務 4,324,320円 |
2022年11月15日 | 令和4年度環境政策等のデジタル発信強化業務 9,124,500円 |
2022年07月19日 | 「令和4年度対日理解の促進に資する書籍の翻訳出版事業」の実施業務 199,100,000円 |
2022年04月08日 | 「『内外発信のための多層的ネットワーク構築』に係るウェブプラットフォーム用コンテンツ制作等」業務委嘱 26,400,000円 |
2022年04月01日 | 4,620,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度経済産業省の情報発信に関する効果測定・分析業務 4,620,000円 |
2022年02月16日 | 「『内外発信のための多層的ネットワーク構築』事業発信実績等フォローアップ」業務委嘱 9,845,000円 |
2022年02月01日 | 「『内外発信のための多層的ネットワーク構築事業』:日本・南西アジア交流年に関する有識者間の公開セミナー(ウェビナー)開催」業務委嘱 3,689,383円 |
2022年01月28日 | 「外務省内におけるソーシャルメディア教材の制作」業務委嘱 4,207,500円 |
2021年12月15日 | 令和3年度国際広報キャンペーンテーマに係る政府広報の実施業務 広報テーマ「ポストコロナを見据えた新たな地方創生の展開等に関わる我が国の取組及び強みや魅力等の発信を通じた対日理解とプレゼンスの向上に関する戦略的国際広報」(様々な広報手段を用いた戦略的かつ機動的国際広報の実施)(PRコンサルティング及び海外メディアを活用した記事・動画・番組の制作及び発信等) 191,378,000円 |
2021年12月07日 | 「多層的ネットワーク構築内外有識者間オンライン公開セミナー(ウェビナー)『中央アジア・コーカサスにおける環境問題と日本の役割(仮)』開催」業務委嘱 4,422,924円 |
2021年10月14日 | 「令和3年度対日理解の促進に資する書籍の翻訳出版事業」の実施業務 240,021,650円 |
2021年07月06日 | 「内外発信のための多層的ネットワーク構築に係るウェブプラットフォーム一部コンテンツの制作提供」業務委嘱 14,854,400円 |
2021年04月01日 | 令和3年度経済産業省の情報発信に関する効果測定・分析業務に係る一般競争入札について 5,280,000円 |
2021年03月10日 | 「内外発信のための多層的ネットワーク構築事業『日・中央アジア有識者間の公開セミナー(ウェビナー)』開催」業務委嘱 2,934,652円 |
2020年06月08日 | 「内外発信のための多層的ネットワーク構築に係るウェブプラットフォーム一部コンテンツの制作提供」業務委嘱 10,076,000円 |
2020年04月01日 | 経済産業省の情報発信に関する効果分析業務 4,620,000円 |
2019年12月04日 | 「日本事情発信ウェブサイト『Web Japan』内『Japan Fact Sheet』,『Kids Web Japan』内『Explore Japan』の改訂」業務委嘱 4,793,250円 |
2019年11月01日 | 経済産業省の危機管理広報に係る役務請負 1,045,000円 |
2018年11月06日 | 「内外発信のための多層的ネットワーク構築に係るプラットフォームの制作及び一部コンテンツの提供」業務委嘱 8,963,935円 |
2017年08月30日 | 「外務省ソーシャルメディアの発信支援・運営改善」業務委嘱 10,991,700円 |
2017年04月03日 | 「戦略的な情報発信のための外部専門家活用」業務委嘱 33,912円 |
2017年04月03日 | 「在外公館赴任前研修及び中堅研修におけるメディアトレーニング実施」業務委嘱 64,800円 |
2016年12月16日 | 「PDCAシステムの強化」業務委嘱 38,581,110円 |
2016年09月01日 | 「外務省ホームページ(英語)及び外務省ソーシャルメディア(英語)の発信支援・運営改善」業務委嘱 12,999,420円 |
2016年08月01日 | 「伊勢志摩サミット・事後プレスツアー(TICAD?プラスツアー)の記者取材支援」業務委嘱 4,933,874円 |
2016年06月06日 | 「在外公館赴任前研修及び中堅研修におけるメディアトレーニング実施」業務委嘱 1,918,512円 |
2016年04月08日 | 「伊勢志摩サミット及び各種関連会合に際して外国プレスに配布する資料作成」業務委嘱 7,993,080円 |
2016年04月01日 | 「戦略的な情報発信のための外部専門家活用」業務委嘱 31,400円 |
2016年04月01日 | 「外務省ホームページ等における英語発信支援」業務委嘱 4,320,540円 |
2016年04月01日 | 「G7サミット外国プレス対策にかかるメディアアドバイザー」業務委嘱 29,500円 |
2015年10月16日 | 「外務省ホームページ(英語)及び外務省ソーシャルメディア(英語)の運営改善並びにソーシャルメディアを活用したコンテンツ拡散支援」業務委嘱 661,500円 |
2015年04月01日 | 「戦略的な情報発信のための外部専門家活用」業務委嘱 31,500円 |
クレアブ株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 土井 正己 全省庁統一資格 / - |
クレアブ株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
企業規模 | 39人 |
クレアブ株式会社の閲覧回数
データ取得中です。