法人番号:1010801013446
荏原冷熱システム株式会社
情報更新日:2024年08月31日
荏原冷熱システム株式会社とは
荏原冷熱システム株式会社(エバラレイネツシステム)は、法人番号:1010801013446で東京都大田区羽田旭町11番1号に所在する法人として東京法務局城南出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役加藤恭一。設立日は2002年09月02日。従業員数は379人。登録情報として、調達情報が67件、届出情報が8件、特許情報が71件、商標情報が3件、意匠情報が5件、職場情報が1件が登録されています。なお、2020年08月17日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年08月20日です。
インボイス番号:T1010801013446については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。大田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
荏原冷熱システム株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 荏原冷熱システム株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | エバラレイネツシステム |
法人番号 | 1010801013446 |
会社法人等番号 | 0108-01-013446 |
登記所 | 東京法務局城南出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T1010801013446 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒144-0042 ※地方自治体コードは 13111 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,320,419件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 大田区 ※大田区の法人数は 43,206件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 羽田旭町11番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都大田区羽田旭町11番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトオオタクハネダアサヒチョウ |
代表者 | 代表取締役 加藤 恭一 |
設立日 | 2002年09月02日 |
従業員数 | 379人 |
電話番号TEL | 03-6384-8300 |
ホームページHP | http://www.ers.ebara.com/ |
更新年月日更新日 | 2020年08月20日 |
変更年月日変更日 | 2020年08月17日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 大田労働基準監督署 〒144-8606 東京都大田区蒲田5-40-3TT蒲田駅前ビル8・9階 |
荏原冷熱システム株式会社の場所
荏原冷熱システム株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2020年08月17日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都大田区羽田旭町11番1号」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「荏原冷熱システム株式会社」で、「東京都大田区大森北3丁目2番16号」に新規登録されました。 |
荏原冷熱システム株式会社の法人活動情報
荏原冷熱システム株式会社の調達情報(67件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月08日 | 東日本入国管理センター処遇管理棟冷温水機溶液微粒子除去作業 1,742,400円 |
2023年08月30日 | 東北農政局秋田市庁舎冷温水発生機分解点検整備工事秋田県秋田市山王7-1-5令和5年8月31日~令和5年11月30日管工事 9,900,000円 |
2023年07月21日 | 空調機補修(3)役務 2,035,000円 |
2023年05月26日 | 令和5年度福島刑務所等吸収式冷温水発生器保守契約 3,300,000円 |
2023年05月18日 | エアコン冷暖房切替点検等 1,003,200円 |
2023年05月09日 | 吸収冷凍機等保守点検(2)役務 1,562,000円 |
2023年04月03日 | 冷温水機等保守整備契約(所沢合同庁舎) 184,800円 |
2023年04月03日 | 土佐山田及び中村地方合同庁舎における冷温水機保守点検業務委託契約 858,350円 |
2023年03月17日 | 総務省第二庁舎冷却塔(CT-1、CT-2)分解整備作業の請負 23,100,000円 |
2022年12月15日 | 鹿児島障害者職業能力開発校における氷蓄熱システム用ブライン性状改善工事 6,820,000円 |
2022年11月02日 | 「外務本省冷温水一次ポンプ分解整備」業務委嘱 3,454,000円 |
2022年10月25日 | 千葉港湾合同庁舎冷温水発生機気密不良修繕 126,215円 |
2022年09月07日 | 「外務本省吸収冷温水機器密系部品交換整備」業務委嘱 4,950,000円 |
2022年08月02日 | さいたま地方法務局川越地方合同庁舎吸収冷温水機後部煙室他交換作業請負契約 1,161,270円 |
2022年05月30日 | 令和4年度福島刑務所等吸収式冷温水発生器保守契約 2,750,000円 |
2022年05月16日 | 吸収冷凍機等保守点検(2)役務1式 1,562,000円 |
2022年04月25日 | 吸収式冷凍機等保守点検役務 1,320,000円 |
2022年04月12日 | 財務省税関研修所別館冷温水発生機分解整備令和4年4月12日~令和4年11月30日 9,284,000円 |
2022年04月01日 | 土佐山田及び中村地方合同庁舎における冷温水機保守点検業務委託契約 808,887円 |
2022年03月10日 | 広島法務局可部出張所冷温水機オーバーホール作業 9,645,900円 |
2022年01月26日 | 令和3年度RH-1及びRHU-1吸収冷温水機分解整備及びチューブ薬品 23,887,600円 |
2022年01月26日 | 空調機補修(5)役務1式 1,947,000円 |
2021年08月03日 | さいたま地方法務局川越地方合同庁舎吸収冷温水機チューブ薬品洗浄・渦流深傷検査作業請負契約 967,296円 |
2021年05月21日 | 令和3年度福島刑務所吸収式冷温水発生器保守契約 2,750,000円 |
2021年05月19日 | エアコン冷暖房切替点検等1 式 1,083,500円 |
2021年04月01日 | 土佐山田及び中村地方合同庁舎における冷温水機保守点検業務委託契約 832,270円 |
2020年12月23日 | 令和2年度RH-2吸収冷温水機分解整備及びチューブ薬品洗浄・渦流探傷検査業務 12,320,000円 |
2020年11月05日 | 鹿児島障害者職業能力開発校における空調設備分解整備等作業一式 6,116,000円 |
2020年09月23日 | 土佐山田地方合同庁舎並びに中村地方合同庁舎吸収冷温水機チューブ薬品洗浄及び渦流探傷検査作業請負契約 1,654,284円 |
2020年09月01日 | さいたま地方法務局川越地方合同庁舎吸収冷温水機燃焼系部品交換作業請負契約 630,957円 |
2020年06月26日 | 荏原製吸収式冷温水発生機分解整備業務契約 7,810,000円 |
2020年05月25日 | 吸収式冷凍機保守点検役務 987,800円 |
2020年05月20日 | 令和2年度福島刑務所吸収式冷温水発生機保守契約 2,739,000円 |
2020年04月01日 | 土佐山田及び中村地方合同庁舎における冷温水機保守点検業務委託契約 886,986円 |
2019年10月18日 | さいたま地方法務局川越地方合同庁舎吸収冷温水機キャンドポンプ整備等作業 1,859,000円 |
2019年05月15日 | 吸収式冷凍機等保守点検(2)役務( 岐阜基地 ) 1,694,000円 |
2019年04月04日 | エアコン冷暖房切替点検等 1,298,000円 |
2019年02月15日 | 土佐山田地方合同庁舎冷温水ポンプ及び冷水ポンプ交換作業請負契約 2,246,400円 |
2018年11月20日 | 広島障害者職業能力開発校吸収冷温水発生機改修工事 12,744,000円 |
2018年05月23日 | 吸収式冷温水発生器保守契約 3,672,000円 |
2018年05月08日 | 修繕(「地図と測量の科学館」吸収冷温水機分解整備) 14,688,000円 |
2018年04月27日 | 吸収冷凍機等保守点検(2)役務(岐阜基地) 2,829,600円 |
2018年04月02日 | 冷温水機保守点検業務委託契約(土佐山田地方合同庁舎,中村地方合同庁舎) 848,017円 |
2018年04月02日 | 直だき吸収冷温水機保守点検業務 1,481,791円 |
2017年10月13日 | 管制塔加圧ポンプの修理 1,566,000円 |
2017年09月08日 | 札幌第3合同庁舎及び札幌家庭簡易裁判所庁舎吸収冷温水機冷却水系水室補修業務 632,016円 |
2017年08月08日 | 九段第2合同庁舎冷温水発生機(BR-3)オーバーホール一式及び冷温水発生機(BR-1,BR-3)バルブ交換請負作業 3,802,767円 |
2017年05月23日 | 冷温水発生機等保守点検契約 4,212,000円 |
2017年05月10日 | 空調機器保守点検業務契約 1,015,200円 |
2017年04月20日 | 吸収冷凍機等保守点検(2)役務 2,030,400円 |
2017年04月03日 | 冷温水機保守点検業務委託契約(土佐山田地方合同庁舎,中村地方合同庁舎) 840,499円 |
2017年04月03日 | 白河小峰城合同庁舎及び会津若松合同庁舎冷温水発生機保守業務委託契約 801,016円 |
2017年04月03日 | 直だき吸収冷温水機保守点検業務 1,481,791円 |
2016年12月01日 | 冷温水機用冷却塔充填材交換作業請負契約 551,351円 |
2016年12月01日 | 冷温水機用冷却塔充填材交換作業請負契約 775,785円 |
2016年11月01日 | 荏原製吸収式冷温水分解整備作業 7,128,000円 |
2016年07月15日 | 九段第2合同庁舎冷温水発生機(BR-2)オーバーホール一式 5,003,640円 |
2016年05月18日 | 冷温水発生機保守契約 3,996,000円 |
2016年04月01日 | 冷温水機保守点検業務請負契約(土佐山田地方合同庁舎,中村地方合同庁舎) 893,722円 |
2016年04月01日 | 直だき吸収冷温水機保守点検業務 1,481,791円 |
2016年04月01日 | 白河小峰城合同庁舎及び会津若松合同庁舎冷温水発生機設備保守管理業務 1,185,311円 |
2015年09月16日 | 冷温水発生機(BR-1)オーバーホール一式 3,802,767円 |
2015年09月03日 | 冷温水発生機分解点検整備請負契約 4,860,000円 |
2015年08月28日 | 吸収式冷温水機オーバーホール作業請負契約 2,268,130円 |
2015年06月26日 | 冷却塔オーバーホール作業,冷温水ポンプ及び冷却水ポンプ交換作業請負契約 920,835円 |
2015年06月05日 | 空気調和設備保守点検整備 1,188,000円 |
2015年04月01日 | 冷温水機保守点検業務請負契約 844,517円 |
荏原冷熱システム株式会社の届出情報(8件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年03月31日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2017年11月29日 | 支店:荏原冷熱システム株式会社 藤沢事業所鈴鹿分工場 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:荏原冷熱システム株式会社 藤沢事業所冷却塔藤沢工場 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:荏原冷熱システム株式会社 藤沢事業所冷凍機藤沢工場 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
- | 代表者:代表取締役 加藤 恭一 全省庁統一資格 / - |
荏原冷熱システム株式会社の特許情報(71件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年04月28日 特許庁 / 特許 | 熱交換器に使用されるシートの積層構造体、およびシートの積層構造体の製造方法 FI分類-B32B 3/28 Z, FI分類-F28F 25/08 A |
2020年04月10日 特許庁 / 特許 | 吸収式熱源装置 FI分類-F25B 15/00 306 N, FI分類-F25B 15/00 306 Q |
2020年03月09日 特許庁 / 特許 | 圧縮式冷凍機に使用される蒸発器、および該蒸発器を備えた圧縮式冷凍機 FI分類-F25B 39/02 Q, FI分類-F25B 1/00 304 H, FI分類-F25B 49/02 510 C |
2020年03月09日 特許庁 / 特許 | 遠心式冷凍機に使用される油タンク、および遠心式冷凍機 FI分類-F25B 43/02 G, FI分類-F25B 1/00 387 F |
2019年09月05日 特許庁 / 特許 | ターボ冷凍機に使用される蒸発器、およびターボ冷凍機 FI分類-F25B 1/053 Z, FI分類-F25B 39/02 P |
2019年08月23日 特許庁 / 特許 | ターボ冷凍機 FI分類-F25B 1/053 D, FI分類-F25B 1/00 311 B, FI分類-F25B 1/00 321 N |
2019年04月23日 特許庁 / 特許 | 圧縮式冷凍機 FI分類-F25B 1/00 304 A, FI分類-F25B 1/00 321 A, FI分類-F25B 1/00 331 E |
2018年11月14日 特許庁 / 特許 | ターボ冷凍機 FI分類-F25B 1/053 A, FI分類-F25B 1/053 B, FI分類-F25B 1/053 M, FI分類-F25B 1/00 361 L, FI分類-F25B 1/00 361 P, FI分類-F25B 1/00 371 M |
2018年11月13日 特許庁 / 特許 | ターボ冷凍機 FI分類-F25B 1/053 A, FI分類-F25B 39/02 M, FI分類-F25B 1/00 101 Z |
2018年06月04日 特許庁 / 特許 | 自動作業装置及びシェルアンドチューブ型熱交換器の製造方法 FI分類-F28F 9/02 Z, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-B23P 21/00 301 B |
2018年06月04日 特許庁 / 特許 | チューブエキスパンダユニット、自動拡管装置及びシェルアンドチューブ型熱交換器の製造方法 FI分類-B21D 39/06 B, FI分類-B21D 39/20 C, FI分類-B21D 53/06 D |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 吸収冷凍機 FI分類-F25B 15/00 303 C |
2017年10月17日 特許庁 / 特許 | 吸収式熱交換システム FI分類-F25B 15/00 301 Z |
2017年10月12日 特許庁 / 特許 | ターボ冷凍機 FI分類-F25B 1/053 J, FI分類-F25B 49/02 570 A |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | 吸収式熱交換システム FI分類-F25B 15/06, FI分類-F25B 15/00 301 B |
2017年08月21日 特許庁 / 特許 | 吸収式熱交換システム FI分類-F25B 15/00 F, FI分類-F25B 27/02 K, FI分類-F25B 15/00 306 X |
2017年08月21日 特許庁 / 特許 | 吸収式熱交換システム FI分類-F25B 30/04 510 Z |
2017年07月14日 特許庁 / 特許 | 吸収式冷凍機 FI分類-F25B 15/00 301 Z, FI分類-F25B 15/00 306 C, FI分類-F25B 15/00 306 K, FI分類-F25B 15/00 306 N, FI分類-F25B 15/00 306 X |
2017年07月12日 特許庁 / 特許 | 圧縮式冷凍機 FI分類-F25B 1/10 Q, FI分類-F25B 39/02 P, FI分類-F25B 1/00 391, FI分類-F25B 1/00 304 D, FI分類-F25B 49/02 520 F |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | 圧縮式冷凍機 FI分類-F25B 1/053 C, FI分類-F25B 43/02 E, FI分類-F25B 1/00 387 G |
2017年06月21日 特許庁 / 特許 | 熱交換器及び熱交換器の製造方法 FI分類-F28D 7/16 A, FI分類-F28F 1/00 E, FI分類-F25B 39/00 H, FI分類-F25B 39/02 P |
2017年06月05日 特許庁 / 特許 | ターボ冷凍機 FI分類-F25B 1/053 M, FI分類-F25B 1/053 Z, FI分類-F25B 1/00 351 E, FI分類-F25B 1/00 351 S, FI分類-F25B 1/00 361 D, FI分類-F25B 1/00 361 L |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 低温ターボ冷凍機 FI分類-F25B 1/053 A, FI分類-F25B 1/053 C, FI分類-F25B 1/00 387 Z |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 熱交換器用接続装置 FI分類-F28D 7/16 A, FI分類-F25B 39/02 N, FI分類-F28F 9/00 331 |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 圧縮式冷凍機用凝縮器 FI分類-F28D 7/16 A, FI分類-F25B 39/04 J, FI分類-F25B 43/04 Z |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 吸収ヒートポンプ FI分類-F25B 43/00 A, FI分類-F25B 15/00 306 Z |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 吸収式冷凍機、制御プログラム及び吸収式冷凍機の制御方法 FI分類-F25B 15/06, FI分類-F25B 15/00 306 V |
2017年01月26日 特許庁 / 特許 | ターボ冷凍機 FI分類-F25B 1/053 C |
2017年01月26日 特許庁 / 特許 | 熱交換器 FI分類-F28F 9/00 C, FI分類-H02K 9/06 E, FI分類-H05K 7/20 H |
2016年11月02日 特許庁 / 特許 | 吸収ヒートポンプ FI分類-F25B 30/04 510 A |
2016年11月02日 特許庁 / 特許 | 吸収ヒートポンプ FI分類-F25B 15/00 101, FI分類-F25B 30/04 510 A |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 蒸発器 FI分類-F28D 7/16 A, FI分類-F28F 9/02 E, FI分類-F25B 39/02 P |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 熱交換器 FI分類-F28C 1/04, FI分類-F28F 25/00, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-F28D 1/047 B, FI分類-F28F 27/00 501 A, FI分類-F28F 27/00 511 B |
2016年09月06日 特許庁 / 特許 | 吸収ヒートポンプ FI分類-F25B 15/00 306 X, FI分類-F25B 30/04 510 A |
2016年09月06日 特許庁 / 特許 | 吸収ヒートポンプ FI分類-F25B 15/00 306 U, FI分類-F25B 15/00 306 V, FI分類-F25B 30/04 510 A |
2016年08月18日 特許庁 / 特許 | 濃縮装置 FI分類-F25B 15/06, FI分類-F25B 15/00 301 E, FI分類-F25B 15/00 306 X |
2016年08月02日 特許庁 / 特許 | エコノマイザ FI分類-F25B 1/10 Q, FI分類-F25B 1/053 Z, FI分類-F25B 43/00 M |
2016年07月25日 特許庁 / 特許 | 圧縮式冷凍機の気液分離器 FI分類-B04C 5/06, FI分類-B04C 5/28, FI分類-B01D 45/12, FI分類-B01D 45/08 Z, FI分類-F25B 1/047 T, FI分類-F25B 1/053 Z, FI分類-F25B 43/00 A, FI分類-F25B 43/02 A |
2016年07月25日 特許庁 / 特許 | 圧縮式冷凍機用凝縮器 FI分類-F28F 9/22, FI分類-F25B 39/04 J, FI分類-F25B 43/04 Z |
2016年06月27日 特許庁 / 特許 | 熱源システム及びその制御方法 FI分類-F24F 11/02 P, FI分類-F25B 1/00 399 Y |
2016年05月02日 特許庁 / 特許 | ターボ冷凍機 FI分類-F04D 27/00 W, FI分類-F25B 1/053 C, FI分類-F25B 1/053 L, FI分類-F25B 1/053 Z |
2016年05月02日 特許庁 / 特許 | ターボ冷凍機 FI分類-F25B 1/053 B, FI分類-F25B 1/053 D, FI分類-F25B 1/053 Z, FI分類-F25B 1/00 321 N |
2016年04月06日 特許庁 / 特許 | 凝縮器 FI分類-F28D 7/16 D, FI分類-F28F 1/30 E, FI分類-F28F 1/32 Y, FI分類-F25B 39/04 H, FI分類-F28F 17/00 501 C |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 熱交換器 FI分類-F28C 3/06, FI分類-H02K 11/33, FI分類-F28F 25/06 Z, FI分類-F28F 27/00 501 A |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 吸収ヒートポンプ FI分類-F25B 30/04 510 A |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 熱源機複合システム及び熱源機複合システムの運転方法 FI分類-F24F 11/02 P, FI分類-F25B 25/02 A, FI分類-F25B 27/00 R |
2016年02月22日 特許庁 / 特許 | 熱交換器 FI分類-F28F 27/00 501 A, FI分類-F28F 27/00 511 B |
2015年10月27日 特許庁 / 特許 | 吸収ヒートポンプ FI分類-F25B 15/00 301 L, FI分類-F25B 15/00 306 J |
2015年09月02日 特許庁 / 特許 | 地中熱熱源機システム、目標値決定方法及び地中熱熱源機システムの運転方法 FI分類-F24J 3/08, FI分類-F25B 30/06 T, FI分類-F25B 1/00 399 Y |
2015年08月17日 特許庁 / 特許 | 吸収ヒートポンプ FI分類-F25B 15/00 Z |
2015年06月12日 特許庁 / 特許 | 圧縮式冷凍機 FI分類-F25B 1/00 304 H, FI分類-F25B 1/00 311 A, FI分類-F25B 1/00 371 M, FI分類-F25B 1/00 387 E, FI分類-F25B 1/00 389 A |
2015年05月25日 特許庁 / 特許 | 冷凍機 FI分類-F25B 1/00 381 H, FI分類-F25B 49/02 570 B, FI分類-F25B 49/02 570 Z |
2015年02月16日 特許庁 / 特許 | ターボ冷凍機 FI分類-F25B 1/10 E, FI分類-F25B 1/10 Q, FI分類-F25B 1/053 B, FI分類-F25B 1/053 J |
2014年12月12日 特許庁 / 特許 | 吸収ヒートポンプ FI分類-F25B 15/00 306 N |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 吸収ヒートポンプ FI分類-F25B 15/00 301 A, FI分類-F25B 30/04 510 A |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 熱源システムに使用される制御装置、および該制御装置を備えた熱源システム FI分類-F25B 1/053 J, FI分類-F25B 1/00 361 D, FI分類-F25B 1/00 361 L |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 熱源システムに使用される制御装置、および該制御装置を備えた熱源システム FI分類-F25B 1/053 A, FI分類-F25B 1/053 L, FI分類-F25B 1/053 N |
2014年08月25日 特許庁 / 特許 | 複合熱源ユニットシステム FI分類-F24F 11/02 P, FI分類-F24F 5/00 101 A |
2014年08月25日 特許庁 / 特許 | 地中熱熱源機システム FI分類-F24J 3/08, FI分類-F25B 27/00 P, FI分類-F25B 30/06 T |
2014年07月28日 特許庁 / 特許 | 熱源機システムおよび熱源機の運転方法 FI分類-F24F 11/02 K |
2014年07月24日 特許庁 / 特許 | 冷凍機用凝縮器 FI分類-F28F 9/22, FI分類-F28F 9/26, FI分類-F25B 1/10 S, FI分類-F28D 7/16 F, FI分類-F25B 1/053 B, FI分類-F25B 39/04 J, FI分類-F25B 43/04 Z |
2014年07月17日 特許庁 / 特許 | 吸収式熱源機 FI分類-F25B 15/00 303 E, FI分類-F25B 15/00 306 D, FI分類-F25B 15/00 306 N |
2014年07月02日 特許庁 / 特許 | 地中熱利用ヒートポンプシステム FI分類-F25B 30/06 T, FI分類-F25B 47/02 F, FI分類-F24F 5/00 101 A, FI分類-F25B 1/00 381 H, FI分類-F24F 11/02 101 D |
2014年04月24日 特許庁 / 特許 | 熱源システム FI分類-F25B 1/00 389 Z |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | ターボ冷凍機の蒸発器、および該蒸発器を備えたターボ冷凍機 FI分類-F25B 1/10 E, FI分類-F25B 1/053 Z, FI分類-F25B 39/02 P, FI分類-F25B 43/00 C, FI分類-F25B 43/00 D |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 熱源装置 FI分類-F24F 11/02 H, FI分類-F24F 11/02 102 L |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | ターボ冷凍機 FI分類-F25B 1/053 C, FI分類-F25B 1/053 D, FI分類-F25B 1/053 J, FI分類-F25B 41/00 Z, FI分類-F25B 41/04 Z, FI分類-F25B 1/00 321 N, FI分類-F25B 1/00 321 S |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 吸収ヒートポンプ FI分類-F25B 15/00 306 X, FI分類-F25B 30/04 510 A |
2014年03月07日 特許庁 / 特許 | ターボ冷凍機 FI分類-F25B 1/053 C, FI分類-F25B 1/00 321 S |
2014年03月05日 特許庁 / 特許 | ターボ冷凍機 FI分類-F25B 1/053 B, FI分類-F25B 1/053 D, FI分類-F25B 1/00 321 M |
2014年02月26日 特許庁 / 特許 | 圧縮式冷凍機 FI分類-F25B 43/04 Z, FI分類-F25B 45/00 B, FI分類-F25B 1/00 101 Z |
荏原冷熱システム株式会社の商標情報(3件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年07月08日 特許庁 / 商標 | RISSA 37類 |
2017年05月18日 特許庁 / 商標 | エバリン 11類 |
2016年04月14日 特許庁 / 商標 | SHInWA\COOLING TOWER 37類 |
荏原冷熱システム株式会社の意匠情報(5件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2017年03月27日 特許庁 / 意匠 | 冷凍機用表示器 意匠新分類-H76242 W14 |
2017年03月27日 特許庁 / 意匠 | 冷凍機用表示器 意匠新分類-H76242 W14 |
2017年03月27日 特許庁 / 意匠 | 冷凍機用表示器 意匠新分類-H76242 W14 |
2017年03月27日 特許庁 / 意匠 | 冷凍機用表示器 意匠新分類-H76242 W14 |
2017年03月27日 特許庁 / 意匠 | 冷凍機用表示器 意匠新分類-H76242 W14 |
荏原冷熱システム株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
企業規模 | 379人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 18.2年 / 女性 18.9年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 4.3% |
荏原冷熱システム株式会社の閲覧回数
データ取得中です。