法人番号:1011001025967
日油株式会社
情報更新日:2024年08月31日
日油株式会社とは
日油株式会社(ニチユ)は、法人番号:1011001025967で東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号に所在する法人として東京法務局渋谷出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役沢村孝司。設立日は1949年07月01日。資本金は177億4,200万円。従業員数は1,648人。登録情報として、調達情報が37件、表彰情報が4件、届出情報が5件、特許情報が637件、商標情報が243件、意匠情報が1件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年08月07日です。
インボイス番号:T1011001025967については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。渋谷労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
日油株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 日油株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ニチユ |
法人番号 | 1011001025967 |
会社法人等番号 | 0110-01-025967 |
登記所 | 東京法務局渋谷出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T1011001025967 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒150-0013 ※地方自治体コードは 13113 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,318,621件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 渋谷区 ※渋谷区の法人数は 104,608件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 恵比寿4丁目20番3号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトシブヤクエビス4チョウメ |
英語表記 | NOF CORPORATION |
国内所在地(英語表示)英語表示 | Yebisu Garden Place Tower, 20-3 Ebisu 4-chome, Shibuya ku, Tokyo |
代表者 | 代表取締役 沢村 孝司 |
設立日 | 1949年07月01日 |
資本金 | 177億4,200万円 (2024年06月28日現在) |
従業員数 | 1,648人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 03-5424-6771 |
ホームページHP | http://www.nof.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2024年08月07日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 渋谷労働基準監督署 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-3-5渋谷神南合同庁舎5・6階 |
日油株式会社の場所
日油株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | ニチユカブシキガイシャ |
企業名 英語 | NOF CORPORATION |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 177億4,200万円 |
業種 | 化学 |
証券コード | 44030 |
日油株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「日油株式会社」で、「東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号」に新規登録されました。 |
日油株式会社と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
2件 | ※「日油株式会社」と同じ名称の法人を探す |
日油株式会社の法人活動情報
日油株式会社の調達情報(37件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月04日 | 装備品に装填する火薬類のIM化に係る調査 40,227,000円 |
2022年09月02日 | 99式155mmりゅう弾砲演習用発射装薬 976,965,000円 |
2022年07月01日 | 装備品のIM化に係る調査1件 30,118,000円 |
2022年03月31日 | 99式155mmりゅう弾砲演習用発射装薬 324,449,400円 |
2022年03月31日 | 99式155mmりゅう弾砲演習用発射装薬 984,429,270円 |
2022年01月11日 | 99式155mmりゅう弾砲空包 217,418,080円 |
2021年06月22日 | 装備品のIM化に係る調査 3,850,000円 |
2020年09月01日 | 99式155mmりゅう弾砲演習用発射装薬 229,224,600円 |
2020年03月31日 | 99式155mmりゅう弾砲演習用発射装薬 4,994,880円 |
2020年03月31日 | 99式155mmりゅう弾砲空包 113,080,000円 |
2020年03月31日 | 99式155mmりゅう弾砲演習用発射装薬 575,782,460円 |
2020年03月31日 | 10式120mm戦車砲空包 137,940,000円 |
2020年03月31日 | 99式155mmりゅう弾砲演習用発射装薬 696,080,000円 |
2020年03月31日 | 10式120mm戦車砲空包 70,004,000円 |
2019年09月09日 | 99式155mmりゅう弾砲演習用発射装薬 175,735,560円 |
2019年03月27日 | 99式155mmりゅう弾砲演習用発射装薬 1,009,476,000円 |
2019年03月25日 | 99式155mmりゅう弾砲空包 118,044,000円 |
2019年03月25日 | 99式155mmりゅう弾砲演習用発射装薬 114,750,000円 |
2018年06月26日 | 99式155mmりゅう弾砲演習用発射装薬 465,947,640円 |
2018年03月22日 | 10式120mm戦車砲空包 40,077,180円 |
2018年03月14日 | 99式155mmりゅう弾砲演習用発射装薬 1,572,245,748円 |
2018年03月14日 | 99式155mmりゅう弾砲空包 114,738,768円 |
2017年03月31日 | 99式155mmりゅう弾砲演習用発射装薬 14,018,400円 |
2017年03月16日 | 侵徹試験用発射装薬 4,909,680円 |
2017年03月15日 | 99式155mmりゅう弾砲演習用発射装薬 662,817,600円 |
2016年09月12日 | 新空対艦誘導弾(XASM-3)の性能確認試験(第2次貫徹試験)のための準備・撤収等作業 9,914,400円 |
2016年08月02日 | 新弾道ミサイル防衛用誘導弾の性能確認試験(ロケットモータ認定試験(第2段ロケットモータ))のための技術支援(その2)ー21件 1,234,440円 |
2016年06月09日 | 火力性能試験12次における技術援助役務 8,727,480円 |
2016年05月19日 | 03式中距離地対空誘導弾(改)第4次(8) 14,149,408円 |
2016年04月01日 | 新弾道ミサイル防衛用誘導弾の性能確認試験(ロケットモータ認定試験(第2段ロケットモータ))のための技術支援(その2)ー11件 4,543,560円 |
2016年03月31日 | 10式120mm戦車砲空包 19,551,240円 |
2016年03月14日 | 99式155mmりゅう弾砲演習用発射装薬 195,791,040円 |
2016年03月14日 | 99式自走155mmりゅう弾砲用発射装薬、増装 12,927,600円 |
2016年03月09日 | 99式155mmりゅう弾砲演習用発射装薬 1,636,848,000円 |
2016年02月17日 | 新空対艦誘導弾(XASM-3)の性能確認試験(第2次貫徹試験)のための準備・撤収等作業1件 11,736,360円 |
2016年02月17日 | 新空対艦誘導弾(XASM-3)の性能確認試験(第2次貫徹試験、弾頭信管安全性試験)のための技術支援(その6)1件 2,101,680円 |
2015年09月17日 | 弾薬の安全に関する研究(小火器弾薬の実用性能試験) 7,812,720円 |
日油株式会社の表彰情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2010 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2010年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
日油株式会社の届出情報(5件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:日油株式会社 大分工場 PRTR届出データ / PRTR - 化学工業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:日油株式会社 愛知事業所 PRTR届出データ / PRTR - 化学工業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:日油株式会社 川崎事業所 PRTR届出データ / PRTR - 化学工業(経済産業大臣) |
2001年04月01日 | アルコール事業 - 許可使用者 |
- | 代表者:代表取締役 沢村 孝司 全省庁統一資格 / - |
日油株式会社の特許情報(637件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年08月09日 特許庁 / 特許 | 皮膚化粧料 FI分類-A61K 8/33, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61Q 9/02, FI分類-A61Q 19/00 |
2023年07月06日 特許庁 / 特許 | 毛髪洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61Q 5/02 |
2023年04月21日 特許庁 / 特許 | 皮膚化粧料 FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/49, FI分類-A61K 8/63, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61Q 19/00 |
2022年12月16日 特許庁 / 特許 | 穀粉生地用プレミックス FI分類-A21D 2/18, FI分類-C12N 9/26 A |
2022年05月31日 特許庁 / 特許 | 製パン用油脂組成物、製パン用穀粉生地及びパン FI分類-A21D 2/14, FI分類-A21D 2/26, FI分類-A21D 10/00, FI分類-A21D 13/00, FI分類-A23D 9/00 502 |
2020年09月08日 特許庁 / 特許 | 潤滑油用添加剤組成物およびこれを含有する潤滑油組成物 FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 30:12, FI分類-C10N 40:08, FI分類-C10N 40:20, FI分類-C10N 40:25, FI分類-C10M 129/74, FI分類-C10M 129/76, FI分類-C10M 135/00, FI分類-C10M 169/04, FI分類-C10N 30:00 B |
2020年08月03日 特許庁 / 特許 | 消泡剤組成物 FI分類-C08G 77/46, FI分類-B01D 19/04 A |
2020年07月09日 特許庁 / 特許 | 枠練り固形石けん FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-C11D 9/02, FI分類-C11D 9/26, FI分類-A61Q 19/10 |
2020年07月06日 特許庁 / 特許 | トナー用ワックス組成物 FI分類-G03G 9/097 365 |
2020年06月22日 特許庁 / 特許 | 化粧料用経皮吸収抑制剤 FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 15/00, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-C08G 65/08 |
2020年06月22日 特許庁 / 特許 | ワックス熱応答性向上剤およびこれを含有するワックス組成物 FI分類-C08K 5/353, FI分類-C08L 91/06, FI分類-G03G 9/097 365 |
2020年06月15日 特許庁 / 特許 | 成形加工用ポリカーボネート樹脂組成物 FI分類-C08G 63/12, FI分類-C08K 5/103, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 69/00 |
2020年06月04日 特許庁 / 特許 | 発泡砂用界面活性剤組成物 FI分類-B22C 1/00 Z, FI分類-B22C 1/10 C |
2020年05月19日 特許庁 / 特許 | APTT測定試薬用添加剤、APTT測定試薬、APTT測定用試薬キットおよびAPTT測定法 FI分類-C08F 8/40, FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 33/48 K |
2020年05月07日 特許庁 / 特許 | セラミド類とオレイン酸イソブチルを含有する組成物 FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/42, FI分類-A61Q 5/00, FI分類-A61Q 19/00 |
2020年04月21日 特許庁 / 特許 | 眼用レンズ用組成物 FI分類-A01P 1/00, FI分類-G02C 7/04, FI分類-A61L 12/14, FI分類-C08F 220/10, FI分類-C08F 230/02, FI分類-C08F 230/06, FI分類-A01N 25/34 Z, FI分類-A01N 57/12 F, FI分類-A01N 61/00 D, FI分類-A61L 12/14 104 |
2020年04月16日 特許庁 / 特許 | 生パン粉用油脂組成物および生パン粉用生地、生パン粉用生地の製造方法 FI分類-A21D 2/14, FI分類-A21D 2/26, FI分類-A21D 13/00, FI分類-A23L 7/157, FI分類-A23D 9/00 502 |
2020年04月12日 特許庁 / 特許 | ワックス膨張剤およびこれを含有するワックス組成物 FI分類-C08L 91/06, FI分類-C08K 5/1565, FI分類-G03G 9/097 365 |
2020年04月10日 特許庁 / 特許 | ホスホリルコリン基含有ビニル系単量体 FI分類-G02C 7/04, FI分類-C08F 30/02 |
2020年04月07日 特許庁 / 特許 | 防曇剤組成物、該組成物から形成される防曇膜を有する防曇性物品 FI分類-C09D 7/61, FI分類-C09D 7/63, FI分類-C09D 133/06, FI分類-C09D 133/14, FI分類-C09D 133/24, FI分類-C09D 175/04, FI分類-C09K 3/00 R, FI分類-B32B 27/30 A |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | フィルム液晶パネル用の封止材に使用する硬化性樹脂組成物、及び該硬化性樹脂組成物で端部を封止したフィルム液晶パネル FI分類-C08G 75/045, FI分類-G02F 1/1339 505 |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 飼料組成物 FI分類-A23K 40/30 A |
2020年03月30日 特許庁 / 特許 | ビスオキシムエステル系光重合開始剤、重合性組成物、ならびに硬化物およびその製造方法 FI分類-C08F 2/50, FI分類-C07C 323/28, FI分類-C08F 265/04 |
2020年03月26日 特許庁 / 特許 | 分岐型分解性ポリエチレングリコール誘導体 FI分類-C08G 81/00, FI分類-C08G 65/333, FI分類-C08G 65/334, FI分類-C08L 101/16 |
2020年03月26日 特許庁 / 特許 | 分岐型分解性ポリエチレングリコール結合体 FI分類-C08G 81/00, FI分類-C08G 65/333, FI分類-C08L 101/16 |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 末端カルボキシル基含有ポリエチレングリコールの製造方法および活性化ポリエチレングリコールの製造方法 FI分類-C08G 65/332 |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 防曇剤組成物、該組成物から形成される防曇膜を有する防曇性物品 FI分類-C09D 5/02, FI分類-C09D 7/61, FI分類-C09D 133/06, FI分類-C09D 133/14, FI分類-C09D 133/26, FI分類-C09K 3/00 R, FI分類-C08J 7/054 CER, FI分類-C08J 7/054 CEZ |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | ヘテロ型単分散ポリエチレングリコール誘導体の製造方法 FI分類-C08G 65/30, FI分類-C08G 65/32, FI分類-C08G 65/332, FI分類-C08G 65/333 |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 水中油型乳化油脂組成物、ミンチ肉加工冷凍食品 FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23L 13/70, FI分類-A23L 35/00 |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化膜を備えるカラーフィルター FI分類-C08K 5/10, FI分類-C08K 5/544, FI分類-C08L 63/00 A, FI分類-C08L 63/00 C, FI分類-G02B 5/20 101 |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | ブロック共重合体、剥離剤組成物、剥離層、および剥離シート FI分類-C08F 293/00, FI分類-C09K 3/00 R, FI分類-C08G 18/62 016 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 回路基板用樹脂膜剥離剤 FI分類-G03F 7/42, FI分類-C09K 3/00 ZABR, FI分類-H01L 21/304 647 A |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 重合開始剤混合物、重合性組成物、硬化物、および硬化物の製造方法 FI分類-C08F 2/50, FI分類-C09B 67/20 L |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 粘着性組成物及び粘着シート FI分類-C09J 7/38, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 133/04 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 光硬化型インク FI分類-C09D 11/00, FI分類-C09D 11/38, FI分類-C07D 335/16 |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | 経皮吸収抑制剤および害虫忌避剤組成物 FI分類-A01N 25/02, FI分類-A01N 25/06, FI分類-A01P 17/00, FI分類-A01N 37/18 Z, FI分類-A01N 47/16 A, FI分類-A01N 25/00 101, FI分類-A01N 53/08 110 |
2020年03月13日 特許庁 / 特許 | 硬化物の製造方法 FI分類-C08F 2/50, FI分類-C07D 335/12 |
2020年03月13日 特許庁 / 特許 | 共重合体およびその用途 FI分類-A61L 31/10, FI分類-A61L 31/12, FI分類-A61L 31/14, FI分類-C08F 220/26, FI分類-C08F 220/36, FI分類-A61L 15/24 100, FI分類-A61L 15/42 100, FI分類-A61L 31/04 110 |
2020年03月11日 特許庁 / 特許 | レジスト用樹脂組成物および感光性樹脂組成物 FI分類-G03F 7/033 |
2020年03月10日 特許庁 / 特許 | タンパク質安定化剤を含有するタンパク質含有製剤および臨床検査試薬 FI分類-A61K 9/08, FI分類-C11D 3/37, FI分類-A61K 38/02, FI分類-A61K 47/32, FI分類-C08L 33/14, FI分類-C11D 3/386, FI分類-C08F 220/36, FI分類-G01N 33/50 Z |
2020年03月10日 特許庁 / 特許 | 潤滑油用添加剤、潤滑油用添加剤組成物およびこれらを含有する潤滑油組成物 FI分類-C10N 10:04, FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 30:12, FI分類-C10N 40:08, FI分類-C10N 40:20, FI分類-C10N 40:25, FI分類-C10M 129/68, FI分類-C10M 141/10, FI分類-C10N 30:00 B, FI分類-C10N 30:00 Z, FI分類-C10M 137/10 A |
2020年03月10日 特許庁 / 特許 | 潤滑油用添加剤、潤滑油用添加剤組成物およびこれらを含有する潤滑油組成物 FI分類-C10N 10:04, FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 30:12, FI分類-C10N 40:08, FI分類-C10N 40:20, FI分類-C10N 40:25, FI分類-C10M 129/76, FI分類-C10M 141/10, FI分類-C10M 137/10 A |
2020年03月05日 特許庁 / 特許 | セラミックスグリーンシート積層助剤およびセラミックスグリーンシート組成物 FI分類-C04B 35/622, FI分類-H01G 4/30 515, FI分類-C04B 35/634 200, FI分類-C04B 35/634 880, FI分類-H01G 4/30 201 L |
2020年03月04日 特許庁 / 特許 | ケーキドーナツ用油脂組成物およびケーキドーナツ用穀粉生地 FI分類-A21D 2/14, FI分類-A21D 2/16, FI分類-A23D 7/01, FI分類-A21D 13/40, FI分類-A23D 7/00 506 |
2020年02月18日 特許庁 / 特許 | 樹脂用添加剤および樹脂組成物 FI分類-C08G 65/26, FI分類-C08L 71/02, FI分類-C08K 5/3492, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08L 71/00 Y |
2020年02月05日 特許庁 / 特許 | 樹脂組成物、熱可塑性樹脂組成物、および熱可塑性樹脂成型体 FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 51/04, FI分類-C08L 53/02, FI分類-C08L 69/00 |
2020年01月23日 特許庁 / 特許 | シクロカーボネート基含有(メタ)アクリレートモノマーおよび重合体 FI分類-C08F 20/28 |
2020年01月16日 特許庁 / 特許 | アルキレンオキシド誘導体、消泡剤、潤滑剤、化粧料用基材およびそれを含む化粧料、毛髪用洗浄剤組成物および身体用洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 5/00, FI分類-A61Q 5/02, FI分類-C11D 1/83, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C11D 3/37, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-C08G 65/28, FI分類-C11D 1/722 |
2020年01月16日 特許庁 / 特許 | 固形石けん FI分類-C11D 9/26 |
2020年01月15日 特許庁 / 特許 | 皮膚外用剤 FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 31/78, FI分類-A61K 36/61, FI分類-A61P 17/16, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A61K 31/745, FI分類-A61K 8/9789 |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 防曇剤組成物、および防曇物品 FI分類-C09K 3/18, FI分類-C09K 3/00 R, FI分類-C08G 18/40 018 |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 重合開始剤、重合開始剤組成物、重合性組成物、および重合体組成物 FI分類-C08F 4/38, FI分類-C08F 18/08, FI分類-C08F 20/10 |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 油脂組成物 FI分類-A23D 7/01, FI分類-A23L 35/00, FI分類-A23L 27/60 A, FI分類-A23D 9/00 518 |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 水中油型乳化皮膚化粧料 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 19/00 |
2019年12月16日 特許庁 / 特許 | 点眼用組成物 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 31/80, FI分類-A61K 36/52, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61K 47/46, FI分類-A61P 27/02, FI分類-A61P 43/00 121 |
2019年12月10日 特許庁 / 特許 | 端面燃焼型ロケットモータ用点火装置 FI分類-F02K 9/22, FI分類-F02K 9/30, FI分類-F02K 9/95 |
2019年11月28日 特許庁 / 特許 | 硬化物の製造方法 FI分類-C08F 2/50, FI分類-C08F 4/36, FI分類-C08F 20/20 |
2019年11月21日 特許庁 / 特許 | 製パン用油脂組成物、製パン用穀粉生地、製パン用穀粉生地の製造方法 FI分類-A21D 2/14, FI分類-A21D 2/26, FI分類-A21D 10/02, FI分類-A23D 9/00 502 |
2019年11月19日 特許庁 / 特許 | 飼料組成物、被覆粒子、飼料組成物の製造方法 FI分類-A23K 40/35, FI分類-A23K 50/10, FI分類-A23K 20/163 |
2019年11月14日 特許庁 / 特許 | 美白日焼け止め化粧料 FI分類-A61K 8/33, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/67, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61Q 17/04, FI分類-A61Q 19/02 |
2019年11月11日 特許庁 / 特許 | 無線起爆システム及び無線起爆システムの設置方法 FI分類-F42D 1/05, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2019年11月06日 特許庁 / 特許 | 重合体、導電性ペースト組成物、セラミックス用バインダー樹脂、セラミックススラリー組成物および導電ペースト用バインダー樹脂 FI分類-C08K 3/01, FI分類-C08L 33/14, FI分類-C08F 220/36 |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | 皮膚洗浄料 FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 19/10 |
2019年10月21日 特許庁 / 特許 | パック用化粧料およびそれを含浸させてなるシートマスク FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/60, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 19/00 |
2019年10月18日 特許庁 / 特許 | 油中水型乳化化粧料 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/89, FI分類-A61Q 19/00 |
2019年10月10日 特許庁 / 特許 | 毛髪洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/41, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 5/02 |
2019年10月10日 特許庁 / 特許 | 身体洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/81, FI分類-C11D 1/04, FI分類-C11D 1/94, FI分類-C11D 3/37, FI分類-A61Q 19/10 |
2019年10月08日 特許庁 / 特許 | スラリー組成物 FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 33/14, FI分類-C04B 35/634, FI分類-C08F 290/06 |
2019年10月07日 特許庁 / 特許 | 導電性組成物 FI分類-C08K 3/08, FI分類-C08K 5/09, FI分類-C08K 5/544, FI分類-C08L 101/00, FI分類-H01B 1/20 A |
2019年10月07日 特許庁 / 特許 | 静電荷像現像用トナー用ワックス、及びこれを含む静電荷像現像用トナー FI分類-G03G 9/08, FI分類-G03G 9/097 365 |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 水系分散剤および水系分散体組成物 FI分類-B01F 17/52, FI分類-C08F 290/06 |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 導電性組成物 FI分類-H01B 1/22 A |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 拭き取り化粧料 FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/60, FI分類-A61Q 1/14, FI分類-A61K 8/9794 |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | 挿管具用潤滑剤 FI分類-A61L 29/06, FI分類-A61L 29/08, FI分類-A61L 29/12, FI分類-A61L 29/14, FI分類-C10N 30:02, FI分類-C10M 105/14, FI分類-C10M 145/10, FI分類-C10M 145/40, FI分類-C10M 173/02, FI分類-C10N 30:00 Z, FI分類-C10N 40:00 Z, FI分類-A61L 29/04 100, FI分類-A61L 29/08 100 |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | フライバッター用粉末油脂およびフライ食品 FI分類-A23L 35/00, FI分類-A23L 7/157, FI分類-A23L 5/10 E, FI分類-A23D 9/00 518 |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | 製パン用油脂組成物、製パン用穀粉生地、製パン用穀粉生地の製造方法 FI分類-A21D 2/16, FI分類-A21D 2/26, FI分類-A23D 9/00 502 |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | チオキサントン骨格を有するジアルキルペルオキシド、該化合物を含有する重合性組成物 FI分類-C08F 2/48, FI分類-C08F 4/34, FI分類-C07D 335/16 CSP |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | デンタルプラーク・ステイン付着防止剤および口腔用組成物 FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 11/00 |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | ソフトコンタクトレンズ用タンパク質付着抑制剤およびソフトコンタクトレンズ用溶液、ならびにソフトコンタクトレンズに対するタンパク質の付着を抑制する方法 FI分類-G02C 7/04, FI分類-A61L 12/14, FI分類-G02C 13/00 |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 充電確認装置、受電装置、ワイヤレス給電システム FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/40, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | クレンジング組成物 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 1/14, FI分類-A61K 8/891, FI分類-A61Q 19/10 |
2019年09月11日 特許庁 / 特許 | 蛋白質安定化剤および安定化された蛋白質を含有する試薬、ならびに試薬に含有される蛋白質の安定化方法 FI分類-C07K 1/14, FI分類-C07K 4/10, FI分類-G01N 33/48 A, FI分類-G01N 33/50 F |
2019年09月11日 特許庁 / 特許 | コンタクトレンズ用処理溶液 FI分類-C11D 7/22, FI分類-G02C 7/04, FI分類-C08L 33/14, FI分類-C11D 17/08, FI分類-G02C 13/00, FI分類-C09K 3/00 R |
2019年09月11日 特許庁 / 特許 | コンタクトレンズ用処理溶液 FI分類-C11D 3/37, FI分類-C11D 17/08, FI分類-G02C 13/00 |
2019年09月10日 特許庁 / 特許 | グリセルアルデヒド代謝促進剤 FI分類-A23C 9/13, FI分類-A23L 2/52, FI分類-A61P 3/00, FI分類-A23C 9/123, FI分類-A23L 33/10, FI分類-A23L 2/00 F, FI分類-A61K 31/045 |
2019年09月10日 特許庁 / 特許 | コンタクトレンズ用モノマー組成物、その重合体、ならびにコンタクトレンズおよびその製造方法 FI分類-G02C 7/04, FI分類-C08F 230/02, FI分類-C08F 230/08 |
2019年09月10日 特許庁 / 特許 | コンタクトレンズ用モノマー組成物およびコンタクトレンズ用重合体、ならびにコンタクトレンズおよびその製造方法 FI分類-G02B 1/04, FI分類-G02C 7/04, FI分類-C08F 290/06 |
2019年09月03日 特許庁 / 特許 | 消毒用組成物 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61Q 19/10 |
2019年08月26日 特許庁 / 特許 | 起泡性粉末油脂 FI分類-A23D 7/01, FI分類-A23L 9/20, FI分類-A23D 9/013, FI分類-A23D 7/00 508, FI分類-A23D 9/00 518 |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | オイル用増粘剤およびそれを含んでなる化粧用オイル組成物 FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61Q 1/00, FI分類-A61Q 5/00, FI分類-A61K 47/32 |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 液状洗浄料 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/42, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61Q 19/10 |
2019年08月01日 特許庁 / 特許 | 樹脂用洗浄剤組成物 FI分類-C11D 1/12, FI分類-C11D 1/28, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C11D 3/33, FI分類-H01L 21/304 647 B |
2019年07月24日 特許庁 / 特許 | 点眼剤 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61P 27/04, FI分類-A61P 31/00, FI分類-A61K 31/785 |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 脂肪酸ジルコニウム、脂肪酸ジルコニウム組成物および酸化ジルコニウム形成用材料 FI分類-C11C 3/00, FI分類-B01J 20/291, FI分類-G01N 30/88 H |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | フライバッター用油脂組成物およびフライ食品 FI分類-A23L 7/157, FI分類-A23L 5/10 E, FI分類-A23D 9/00 506 |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | タンパク質安定化剤 FI分類-C12N 9/08, FI分類-C12N 9/96, FI分類-C08F 293/00 |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | アルケニル基含有ポリオキシアルキレン誘導体、シリコーン変性剤、ポリオキシアルキレン変性シリコーンおよび化粧料オイル改質剤 FI分類-A61K 8/894, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-C08G 65/26, FI分類-C08L 83/05, FI分類-C08L 71/00 B |
2019年05月29日 特許庁 / 特許 | 親水化コーティング剤組成物、および親水化物品 FI分類-C09D 7/20, FI分類-C08F 220/56, FI分類-C09D 133/00, FI分類-C09D 5/00 Z |
2019年04月23日 特許庁 / 特許 | フォーマー用洗浄料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 19/10 |
2019年04月19日 特許庁 / 特許 | ワックス膨張剤およびこれを含有するワックス組成物 FI分類-C11C 3/00 |
2019年04月15日 特許庁 / 特許 | カルボン酸亜鉛塩組成物およびそれを含有するカルボン酸亜鉛溶液 FI分類-C07C 53/126, FI分類-C10M 129/26, FI分類-C10M 129/92 |
2019年04月15日 特許庁 / 特許 | 生体関連物質とブロックポリマーとの結合体、および前記結合体を得るためのブロックポリマー誘導体 FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61K 47/60, FI分類-C08G 69/40, FI分類-C08G 65/333 |
2019年04月04日 特許庁 / 特許 | ホスホリルコリン基含有ポリシロキサンモノマー FI分類-G02C 7/04, FI分類-C08G 77/30, FI分類-C08F 290/06, FI分類-C08G 77/395 |
2019年04月02日 特許庁 / 特許 | マスク用組成物 FI分類-C08K 5/00, FI分類-A61K 36/44, FI分類-A61K 36/82, FI分類-A61L 15/24, FI分類-A61L 15/42, FI分類-A61L 15/44, FI分類-A61P 31/04, FI分類-C08L 43/02, FI分類-A61K 127:00, FI分類-A61K 131:00, FI分類-A61K 36/752, FI分類-A41D 13/11 M, FI分類-A41D 13/11 Z, FI分類-A62B 18/02 C, FI分類-A61P 43/00 121 |
2019年04月01日 特許庁 / 特許 | クリーム状洗浄料 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61Q 19/10 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 分解性ポリエチレングリコール誘導体 FI分類-A61K 47/60, FI分類-A61K 47/62, FI分類-C08G 65/325 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 分解性ポリエチレングリコール結合体 FI分類-A61P 5/00, FI分類-C12N 9/00, FI分類-A61K 38/19, FI分類-A61K 38/22, FI分類-A61K 38/23, FI分類-A61K 38/43, FI分類-A61K 39/44, FI分類-A61K 47/60, FI分類-A61K 48/00, FI分類-C07K 14/52, FI分類-C07K 16/00, FI分類-C07K 14/535, FI分類-C07K 14/575, FI分類-C07K 14/585, FI分類-A61K 31/7088, FI分類-C12N 15/115 Z, FI分類-A61P 43/00 105, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-C07K 17/02 ZNA |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 有機過酸化物含有マスターバッチ、ゴム組成物、およびゴム架橋物 FI分類-C08J 3/24 Z, FI分類-C08J 3/22 CES |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 調製粉乳用油脂、調製粉乳用油脂組成物、および調製粉乳 FI分類-A23C 9/152, FI分類-A23C 9/158, FI分類-A23D 9/00 518 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 粉末油脂用油脂組成物、粉末油脂 FI分類-A23D 9/00 518 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | ホスホリルコリン基及びシリコーン基含有共重合体、当該共重合体で被覆された粉体及びその製造方法、並びに当該共重合体及び当該粉体の化粧料への利用 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/04, FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 1/04, FI分類-A61Q 1/06, FI分類-A61Q 1/10, FI分類-A61Q 1/12, FI分類-A61Q 5/06, FI分類-A61Q 17/04, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-C08F 220/12 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 油性化粧料 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 1/14, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A61Q 19/10 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 皮膚浸透促進剤 FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61K 47/26, FI分類-A61Q 19/00 |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | トリチル基含有単分散ポリエチレングリコールの精製方法 FI分類-C08G 65/30, FI分類-C08G 65/329 |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | フライ食品用油脂組成物およびフライ食品 FI分類-A21D 2/14, FI分類-A21D 13/60, FI分類-A23L 5/10 D, FI分類-A23D 9/00 506 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | ポリ塩化ビニル樹脂組成物 FI分類-C08L 27/06, FI分類-C08L 83/10, FI分類-C08F 290/06, FI分類-C08F 293/00 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 製パン用油脂組成物および製パン用穀粉生地 FI分類-A21D 2/14, FI分類-A21D 2/24, FI分類-A21D 2/26, FI分類-A23D 9/007, FI分類-A23D 9/00 502 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 打揚煙火用遠隔点火システム、無線式点火ユニット、及び無線式点火操作機 FI分類-F42B 4/00, FI分類-H01Q 7/00, FI分類-F42C 13/04, FI分類-F42C 13/08, FI分類-F42D 1/045, FI分類-H01Q 21/24 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 細胞内動態を改善した新規カチオン性脂質 FI分類-A61K 47/22, FI分類-A61K 48/00, FI分類-C07D 211/22 CSP |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | 分岐型単分散ポリエチレングリコール、中間体およびその製造方法 FI分類-C08G 65/331, FI分類-C08G 65/333, FI分類-C08G 65/334 |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | 防曇剤組成物、および防曇性物品 FI分類-C09D 4/02, FI分類-C09D 7/61, FI分類-C09D 7/63, FI分類-C08G 75/04, FI分類-C09D 5/00 Z, FI分類-C09K 3/00 R, FI分類-C03C 17/32 A |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | 主鎖および側鎖に単分散ポリエチレングリコールを有するヘテロ二官能性化合物 FI分類-A61K 47/68, FI分類-C08G 65/32, FI分類-C08G 65/331, FI分類-C08G 65/333, FI分類-C08G 65/334, FI分類-A61K 39/395 C, FI分類-A61K 39/395 L |
2019年03月08日 特許庁 / 特許 | 油脂組成物、油中水型乳化物、ミンチ肉加工冷凍食品 FI分類-A23D 7/01, FI分類-A23L 13/40, FI分類-A23L 35/00, FI分類-A23L 13/00 A, FI分類-A23L 13/60 Z, FI分類-A23D 7/00 504 |
2019年03月06日 特許庁 / 特許 | 非水系分散剤および非水系分散体組成物 FI分類-B01F 17/42, FI分類-B01F 17/52, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 29/06, FI分類-C08L 35/08, FI分類-C08L 55/00, FI分類-C09D 17/00, FI分類-C08F 290/06, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-C09K 3/00 103 N |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 埋設物用RFタグ検出システム FI分類-H01Q 7/00, FI分類-H04B 1/59, FI分類-H04B 5/02, FI分類-G01V 15/00, FI分類-H01Q 21/24, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/40, FI分類-G06K 19/07 040, FI分類-G06K 19/07 090, FI分類-G06K 19/077 240, FI分類-G06K 19/077 264, FI分類-G06K 19/077 296, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | 皮膚用洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 1/14, FI分類-A61Q 19/10 |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | 焼成用材料 FI分類-C01F 5/06, FI分類-C01G 53/04, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-C01G 19/02 C |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | 液晶パネル用封止材および液晶パネル FI分類-C08G 18/72, FI分類-C08G 75/045, FI分類-C09K 3/10 B, FI分類-C09K 3/10 E, FI分類-C09K 3/10 Z, FI分類-C08G 18/38 076, FI分類-G02F 1/1339 505 |
2019年02月19日 特許庁 / 特許 | 熱硬化性組成物、硬化膜、および当該硬化膜を有する物品 FI分類-C08K 9/06, FI分類-C09D 7/62, FI分類-C08G 18/80, FI分類-C08L 75/04, FI分類-C09D 175/04, FI分類-C08G 18/08 038 |
2019年02月07日 特許庁 / 特許 | バインダー樹脂および導電性ペースト組成物 FI分類-C08K 3/08, FI分類-C08F 20/30, FI分類-C08F 20/58, FI分類-C08L 33/14, FI分類-C08L 33/26 |
2019年02月07日 特許庁 / 特許 | 毛髪洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 5/02, FI分類-A61Q 5/12 |
2019年02月04日 特許庁 / 特許 | 液晶表示素子用シール材およびプラスチックフィルム液晶表示素子 FI分類-C08G 18/10, FI分類-C09K 3/10 E, FI分類-G02F 1/1334, FI分類-C08G 18/67 010, FI分類-G02F 1/1339 505 |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 経鼻粘膜ワクチン用アジュバント FI分類-A61K 39/39, FI分類-A61P 37/04 |
2019年01月21日 特許庁 / 特許 | アルキレンオキシド誘導体、潤滑剤、消泡剤、化粧品用基材およびそれを含む化粧料 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 1/00, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-C07C 41/03, FI分類-C08G 65/28, FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 30:18, FI分類-C10N 40:08, FI分類-C10N 40:20, FI分類-C10M 107/34, FI分類-C10M 173/02, FI分類-B01D 19/04 B, FI分類-C07C 43/11 CSP |
2019年01月09日 特許庁 / 特許 | インサート成型用フィルム、樹脂成型品、および画像表示装置 FI分類-B29C 45/14, FI分類-C08G 75/045, FI分類-B32B 27/30 A |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | β-ヒドロキシ-β-メチル酪酸、タンパク質、及び液状油脂を含有する液状栄養組成物 FI分類-A23L 33/00 |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 呈味付与食品 FI分類-A23G 3/54, FI分類-A23L 21/10, FI分類-A23L 5/00 H, FI分類-A23L 27/00 C, FI分類-A23G 3/34 101, FI分類-A23L 7/10 102 |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 水底または海底を掘削するための発破システムおよび発破方法 FI分類-F42B 3/00, FI分類-F42D 1/04, FI分類-F42D 1/05, FI分類-E21C 50/00 |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 含浸型セメント系硬化体耐久性向上剤 FI分類-C04B 41/62, FI分類-C04B 41/63 |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 点眼剤 FI分類-A61K 31/78, FI分類-A61K 31/80, FI分類-A61K 33/14, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61P 27/04, FI分類-C08F 220/36 |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 水性化粧料 FI分類-A61K 8/64, FI分類-A61K 8/81 |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 水性皮膚化粧料 FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/60, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 19/00 |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | ストーマ用化粧料 FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 19/00 |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 両性イオンポリマー、その製造方法、及び両性イオンポリマーを含むタンパク質安定化剤 FI分類-A61K 47/32, FI分類-C08F 20/58, FI分類-C07C 381/12 CSP |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 水中油型乳化皮膚化粧料 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 19/00 |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | ジェル状化粧料 FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/64, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/89, FI分類-A61Q 19/00 |
2018年12月07日 特許庁 / 特許 | 発泡砂用界面活性剤組成物 FI分類-C11D 1/14, FI分類-C11D 1/29, FI分類-C11D 3/20, FI分類-B22C 1/02 Z, FI分類-B22C 5/04 D |
2018年12月07日 特許庁 / 特許 | 凸版印刷版用水性洗浄剤組成物 FI分類-C11D 7/22, FI分類-C11D 7/60, FI分類-G03F 7/40, FI分類-B41F 35/00 A |
2018年12月06日 特許庁 / 特許 | アスファルト用施工性改善剤 FI分類-C08K 5/10, FI分類-C08K 5/17, FI分類-E01C 7/22, FI分類-C08L 95/00 |
2018年12月03日 特許庁 / 特許 | ソフトコンタクトレンズ用処理液 FI分類-G02C 13/00, FI分類-C08F 220/34 |
2018年11月29日 特許庁 / 特許 | 固形石鹸組成物 FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 1/14, FI分類-A61K 8/365, FI分類-A61Q 19/10 |
2018年11月28日 特許庁 / 特許 | 水性拭き取りクレンジング化粧料 FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 1/14, FI分類-A61Q 19/10 |
2018年11月28日 特許庁 / 特許 | クレンジング料 FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 1/14 |
2018年11月26日 特許庁 / 特許 | 可溶化組成物 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/84, FI分類-A61Q 13/00 102 |
2018年11月15日 特許庁 / 特許 | 難水溶性物用洗浄剤組成物 FI分類-C11D 1/14, FI分類-C11D 1/28, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C23G 5/032 |
2018年11月06日 特許庁 / 特許 | 毛髪化粧料 FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 5/00, FI分類-C08F 18/08, FI分類-C08F 20/06, FI分類-C08F 20/28, FI分類-C08F 20/34, FI分類-C08F 20/56, FI分類-C08F 26/06 |
2018年11月06日 特許庁 / 特許 | 導電性組成物 FI分類-C08K 3/08, FI分類-C08K 5/13, FI分類-C08K 5/29, FI分類-C08L 101/00, FI分類-H01B 1/22 A |
2018年11月06日 特許庁 / 特許 | 毛髪用化粧料 FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/64, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 5/00 |
2018年11月02日 特許庁 / 特許 | カルボン酸亜鉛塩混合物およびそれを含有するカルボン酸亜鉛混合物溶液 FI分類-C07C 57/12, FI分類-C10N 30:08, FI分類-C10N 40:06, FI分類-C10N 50:10, FI分類-C07C 53/126, FI分類-C10M 117/00 |
2018年10月26日 特許庁 / 特許 | 医療材料用表面処理剤及び医療材料 FI分類-G02C 7/04, FI分類-A61L 27/16, FI分類-A61L 27/18, FI分類-A61L 27/34, FI分類-A61L 27/40 |
2018年10月24日 特許庁 / 特許 | 洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/64, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 5/02, FI分類-A61Q 19/10 |
2018年10月24日 特許庁 / 特許 | 消毒剤 FI分類-A01P 3/00, FI分類-A61K 8/24, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/84, FI分類-A01N 25/02, FI分類-A01N 31/02, FI分類-A61K 31/19, FI分類-A61K 47/04, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61K 8/365, FI分類-A61P 31/12, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-A61K 31/045, FI分類-A61K 31/194, FI分類-A61K 31/198, FI分類-A01N 57/12 F, FI分類-A01N 25/00 101 |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | 毛髪洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/42, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/60, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 5/02 |
2018年10月17日 特許庁 / 特許 | 消毒剤 FI分類-A01P 1/00, FI分類-A01P 3/00, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/43, FI分類-A01N 25/02, FI分類-A01N 31/04, FI分類-A01N 31/14, FI分類-A01N 37/36, FI分類-A01N 37/40, FI分類-A01N 47/44, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/12, FI分類-A61P 31/04, FI分類-A61P 31/12, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-A61K 31/085, FI分類-A61K 31/155, FI分類-A61K 31/235 |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 液状コーヒーホワイトナー用油脂組成物、液状コーヒーホワイトナー FI分類-A23C 11/02, FI分類-A23D 7/00 508 |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 粉末豆乳組成物 FI分類-A23C 11/10, FI分類-A23L 11/00 Z |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | HMB-Ca含有被覆物並びにそれらを含有する錠剤 FI分類-A23L 33/10, FI分類-A23L 5/00 A |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | 生鮮魚肉加工食品用の油脂組成物及び生鮮魚肉加工食品 FI分類-A23L 17/00 Z, FI分類-A23D 9/00 518 |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | ソフトビスケット用油脂組成物及びソフトビスケット FI分類-A21D 13/00, FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23D 7/00 500, FI分類-A23D 7/00 506 |
2018年09月05日 特許庁 / 特許 | 熱膨張性マイクロカプセル、その製造方法、及び発泡成形品 FI分類-C08F 2/18, FI分類-C08F 4/34, FI分類-C08F 2/44 B, FI分類-C08F 220/70, FI分類-B01J 13/18 ZNM, FI分類-C09K 3/00 111 B |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | ロケットモータ FI分類-F02K 9/22, FI分類-F02K 9/36, FI分類-B64G 1/00 G |
2018年08月28日 特許庁 / 特許 | シリコーン架橋剤、界面活性剤および乳化組成物 FI分類-C08K 5/103, FI分類-C08L 71/02, FI分類-C08L 83/04, FI分類-C08L 83/05, FI分類-C08L 91/00, FI分類-C08G 65/337 |
2018年08月28日 特許庁 / 特許 | 新規ポリエチレングリコール誘導体および蛋白質吸着抑制剤 FI分類-C08G 65/32 |
2018年08月21日 特許庁 / 特許 | ミスト用化粧料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 19/00 |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | 飲料 FI分類-A23L 2/00 F |
2018年08月08日 特許庁 / 特許 | ペースト組成物 FI分類-C08L 1/08, FI分類-C08L 33/04, FI分類-C08F 220/34, FI分類-H01B 1/20 A, FI分類-H01G 4/30 516, FI分類-H01G 4/30 201 D |
2018年08月03日 特許庁 / 特許 | シクロカーボネート基含有(メタ)アクリレートモノマーの製造方法 FI分類-C08F 20/28, FI分類-C08F 220/28, FI分類-C07D 317/36 CSP |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | 毛髪洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61Q 5/02 |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 撥水剤組成物 FI分類-C08F 20/36, FI分類-D06M 13/402, FI分類-D06M 15/263, FI分類-C09K 3/18 101 |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | コンタクトレンズ用溶液 FI分類-G02C 7/04, FI分類-G02C 13/00, FI分類-C08F 220/02 |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | 脂肪酸マグネシウム塩組成物 FI分類-C07C 53/126 |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | ラムジェットエンジン FI分類-F02K 7/10, FI分類-F02C 7/24 A, FI分類-F23R 3/42 Z |
2018年06月05日 特許庁 / 特許 | ポリ塩化ビニル樹脂組成物 FI分類-C08K 3/01, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 27/06, FI分類-C08L 53/00, FI分類-C08F 293/00 |
2018年05月18日 特許庁 / 特許 | タンパク質安定化剤及びタンパク質安定化試薬 FI分類-A61K 9/08, FI分類-C07K 1/00, FI分類-A61K 47/32, FI分類-C08L 33/14, FI分類-C08L 89/00, FI分類-C08F 220/12, FI分類-C08F 220/28, FI分類-C08F 220/36 |
2018年05月18日 特許庁 / 特許 | 湿潤剤、可溶化剤及び可溶化組成物 FI分類-C08K 5/06, FI分類-C08G 65/28, FI分類-C08L 71/02 |
2018年05月14日 特許庁 / 特許 | トリアジンペルオキシド誘導体、該化合物を含有する重合性組成物 FI分類-C08F 4/36, FI分類-C07D 251/20 |
2018年05月10日 特許庁 / 特許 | 導電性ペースト組成物 FI分類-C08K 3/08, FI分類-C08F 20/36, FI分類-C08L 33/14, FI分類-H01B 1/22 A |
2018年04月23日 特許庁 / 特許 | 屋外汚れ用液体洗浄剤 FI分類-C11D 1/14, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C11D 1/722 |
2018年04月23日 特許庁 / 特許 | 生体組織シーラント用ハイドロゲルおよびその製造方法 FI分類-A61L 31/06, FI分類-A61L 31/14, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 71/00 Z, FI分類-A61L 31/14 300, FI分類-C08J 3/075 CEZ, FI分類-C08J 3/075 CFD |
2018年04月20日 特許庁 / 特許 | オーバーコート材またはレジスト樹脂用共重合体 FI分類-C08F 20/18 |
2018年04月16日 特許庁 / 特許 | 焼成用材料 FI分類-C09D 1/00, FI分類-C09D 5/24 |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 拭き取り用の化粧水 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/60, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61K 8/90, FI分類-C11D 1/68, FI分類-C11D 1/72, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-C11D 1/722, FI分類-C11D 17/08, FI分類-C11D 3/382, FI分類-A61K 8/9789 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 被覆粉末形成用膜材および被覆粉末 FI分類-A61Q 1/00, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-A23L 5/00 F |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 液晶パネル封止材樹脂組成物、および該液晶パネル封止材樹脂組成物で端部を封止したフィルム液晶パネル FI分類-C08F 2/44 B, FI分類-C08F 216/16, FI分類-C08G 75/045, FI分類-C09K 3/10 B, FI分類-C09K 3/10 Z |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 液晶パネル用封止材 FI分類-C08F 2/46, FI分類-C08F 2/44 Z, FI分類-G02F 1/1333 500, FI分類-G02F 1/1339 505 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 製菓用水中油型乳化油脂組成物およびケーキ生地 FI分類-A21D 2/34, FI分類-A21D 6/00, FI分類-A23D 7/00 506 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 粘着性組成物および粘着シート FI分類-C09J 4/06, FI分類-C09J 7/00, FI分類-C09J 7/38, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 133/06 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | ロールイン用油脂組成物 FI分類-A21D 13/16, FI分類-A23D 7/00 506 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 水中油型乳化組成物 FI分類-A23D 7/00, FI分類-A23G 3/02 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | バタークリーム用油脂組成物 FI分類-A23L 9/20, FI分類-A23D 7/00 500, FI分類-A23D 7/00 508 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/33, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 19/10 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 19/10 |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 炭素繊維用サイジング剤、該サイジング剤が結合した炭素繊維およびその製造方法、該炭素繊維を含む炭素繊維強化プラスチック FI分類-C08F 216/14, FI分類-C08F 220/26, FI分類-C08F 220/32, FI分類-D06M 101:40, FI分類-D06M 15/273, FI分類-C08J 5/06 CER, FI分類-C08J 5/06 CEZ |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | ペルオキシシンナメート誘導体、該化合物を含有する重合性組成物およびその硬化物、並びに当該硬化物の製造方法 FI分類-C08F 2/50, FI分類-C08F 4/34, FI分類-C07C 407/00, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C07C 409/42 CSP |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | アルキレンオキシド誘導体、洗浄剤、潤滑剤、湿潤剤及び皮膚洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-C08G 65/02, FI分類-C10N 30:06, FI分類-C11D 1/722, FI分類-C09K 3/00 Z, FI分類-C10M 107/34, FI分類-C10M 173/02, FI分類-C07C 43/13 CSPC |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 毛髪洗浄料 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 5/02 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 植物性プロテオグリカン及びその用途 FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 36/48, FI分類-A61K 38/02, FI分類-A61P 17/16, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A61K 135:00, FI分類-A61K 8/9789, FI分類-C08B 37/00 Q, FI分類-A61P 43/00 107 |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | ジスルフィドリンカーを有する分解性ポリエチレングリコール誘導体 FI分類-A61K 47/59, FI分類-C08G 65/326, FI分類-C07C 321/14 CSP |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | ヘテロ二官能性単分散ポリエチレングリコール及びそれを用いた複合体 FI分類-A61K 47/68, FI分類-C08G 65/333, FI分類-A61K 39/395 L |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | ペルオキシカーバメート化合物の製造方法 FI分類-C07C 409/04, FI分類-C07C 409/38, FI分類-C07F 7/18 L |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 毛髪化粧料 FI分類-A61K 8/41, FI分類-A61K 8/42, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 5/00, FI分類-A61Q 5/12 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 自壊性アセタールリンカーを有する親水性ポリマー誘導体及びそれを用いた複合体 FI分類-A61K 47/59, FI分類-C08G 65/329 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 末端に複数の水酸基を有するポリオキシエチレン誘導体の製造方法 FI分類-C08G 65/28 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 製パン用油脂組成物および製パン用穀粉生地 FI分類-A21D 2/24, FI分類-A21D 2/26, FI分類-A21D 13/00, FI分類-A21D 15/08, FI分類-A23D 7/00 506, FI分類-A23D 9/00 502 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | アスファルト用消臭剤 FI分類-C08K 5/05, FI分類-C08K 5/11, FI分類-E01C 7/22, FI分類-C08L 95/00, FI分類-A61L 9/01 H, FI分類-A61L 9/01 Q |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | セメント組成物用自己収縮低減剤およびセメント組成物 FI分類-C04B 24/02, FI分類-C04B 24/08, FI分類-C04B 28/04 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | カルボキシル基を一つ有するポリエチレングリコールの精製方法 FI分類-C08G 65/30 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | 構造強化されたS-TuDを用いた新規がん治療法 FI分類-A61K 9/50, FI分類-A61P 1/00, FI分類-A61K 47/22, FI分類-A61K 47/28, FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61K 48/00, FI分類-A61K 9/127, FI分類-A61P 11/00, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61K 31/712, FI分類-A61K 31/713, FI分類-A61K 31/7105, FI分類-A61P 43/00 105, FI分類-C12N 15/113 ZNAZ |
2018年03月13日 特許庁 / 特許 | 防曇剤組成物、該組成物から形成される防曇膜を有する防曇性物品 FI分類-C09D 7/63, FI分類-C09D 133/06, FI分類-C09D 133/14, FI分類-C09D 133/24, FI分類-C09D 175/04, FI分類-C09D 5/00 Z, FI分類-C09K 3/00 R |
2018年03月06日 特許庁 / 特許 | インシュレータの貼着方法及び冶具 FI分類-B64F 5/10, FI分類-F02K 9/34, FI分類-F42B 15/34, FI分類-B64G 1/00 G |
2018年03月05日 特許庁 / 特許 | バタークリーム用油中水型乳化油脂組成物 FI分類-A23L 9/20, FI分類-A23D 7/00 508 |
2018年03月01日 特許庁 / 特許 | 水性ジェル状化粧料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/55, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 19/00 |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 剥離シート用硬化性樹脂組成物、これを用いた工程基材、および基材を保護する方法 FI分類-C08F 2/50, FI分類-C09D 4/02, FI分類-C09D 7/63, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08G 75/045, FI分類-C09D 183/06, FI分類-C09D 5/00 Z |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 油脂組成物 FI分類-A23L 9/20, FI分類-A23C 11/02, FI分類-A23D 9/00 514 |
2018年02月20日 特許庁 / 特許 | 導電性組成物、該導電性組成物を用いた硬化体及び積層体 FI分類-C07F 3/02, FI分類-C07F 3/06, FI分類-C08K 5/18, FI分類-C08K 7/18, FI分類-C09D 5/24, FI分類-C09D 7/47, FI分類-C09D 7/61, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 61/06, FI分類-C07C 211/50, FI分類-C07C 211/51, FI分類-C07C 53/126, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C09D 161/06, FI分類-C09D 201/00, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 Z, FI分類-B32B 7/02 104, FI分類-B32B 27/42 101 |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | 外用組成物 FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61P 17/02, FI分類-A61P 17/04, FI分類-A61P 17/06, FI分類-A61P 17/16, FI分類-A61P 37/08, FI分類-A61K 31/135, FI分類-A61K 31/164, FI分類-A61K 31/704, FI分類-A61K 9/70 405 |
2018年01月24日 特許庁 / 特許 | ニッケル粉末分散剤およびニッケル粉末スラリー FI分類-C09C 3/08, FI分類-B01F 17/22, FI分類-C09D 17/00 |
2018年01月18日 特許庁 / 特許 | 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化膜を備えるカラーフィルター FI分類-C08G 59/42, FI分類-G02B 5/20 101 |
2018年01月15日 特許庁 / 特許 | コンタクトレンズ用モノマー組成物、コンタクトレンズ用重合体及びその製造方法、並びにコンタクトレンズ及びその製造方法 FI分類-G02C 7/04, FI分類-C08F 220/36 |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | クレンジングオイル FI分類-A61K 8/26, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 1/14 |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | オイル化粧料 FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61Q 19/00 |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | アルミニウム石鹸、その製造方法および液状油組成物 FI分類-A61K 8/36, FI分類-C11D 1/04, FI分類-C11D 9/00, FI分類-C11D 9/22, FI分類-A61Q 19/10 |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 水性皮膚化粧料 FI分類-A61K 8/60, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/894, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A61K 8/9789 |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | エラスターゼ活性阻害剤 FI分類-A61K 8/49, FI分類-A61K 36/87, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A61Q 19/08, FI分類-A61K 131:00, FI分類-A61K 31/353, FI分類-A61K 8/9789, FI分類-C07D 311/30, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-A61P 43/00 121 |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 歯科補綴物用微生物付着抑制剤 FI分類-A61K 6/083 500 |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 歯面用微生物付着抑制剤 FI分類-A61K 6/083 500 |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 微生物付着抑制剤 FI分類-A01P 3/00, FI分類-A01N 61/00 D |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 水中油型乳化化粧料 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/14, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61Q 19/00 |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | ポリカーボネート樹脂用着色防止剤 FI分類-G02B 1/04, FI分類-C08L 69/00, FI分類-C08L 71/02 |
2017年12月08日 特許庁 / 特許 | カチオン化ベシクル及びその組成物 FI分類-A61K 8/11, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 5/00, FI分類-A61Q 19/00 |
2017年12月05日 特許庁 / 特許 | ニッケル粉末分散剤およびニッケル粉末スラリー FI分類-B01F 17/28, FI分類-C09D 17/00, FI分類-B22F 9/00 B |
2017年12月05日 特許庁 / 特許 | 冷凍機油組成物およびこれを含有する冷凍機用作動流体組成物 FI分類-C10N 20:02, FI分類-C10N 40:30, FI分類-C10M 105/34, FI分類-C10M 105/36, FI分類-C10M 129/76, FI分類-C10M 137/04, FI分類-C10M 169/04, FI分類-C10N 30:00 Z |
2017年12月04日 特許庁 / 特許 | コンタクトレンズ用処理液 FI分類-G02C 7/04, FI分類-G02C 13/00, FI分類-C08F 220/36, FI分類-C08F 230/02 |
2017年11月27日 特許庁 / 特許 | 耐摩耗剤及びそれを含有する潤滑油組成物 FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 40:08, FI分類-C10N 40:20, FI分類-C10N 40:25, FI分類-C10M 133/16, FI分類-C10M 169/04, FI分類-C10N 30:00 C, FI分類-C10N 30:00 Z |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | 合成繊維平滑剤組成物 FI分類-C08G 65/28, FI分類-C08L 71/02, FI分類-C08L 91/00, FI分類-G01N 30/86 B, FI分類-G01N 30/88 C |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | 塗料用バインダー樹脂および塗料組成物 FI分類-C08F 220/28, FI分類-C09D 133/14 |
2017年11月22日 特許庁 / 特許 | ミスト用化粧水 FI分類-A61K 8/04, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/96 |
2017年11月13日 特許庁 / 特許 | ペルオキシシンナメート誘導体、該化合物を含有する重合性組成物 FI分類-C08F 2/50, FI分類-C08L 33/14, FI分類-C07C 409/40, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C07C 409/38 CSP |
2017年11月02日 特許庁 / 特許 | 油性化粧料 FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 1/00, FI分類-A61Q 19/00 |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | アクリル樹脂組成物 FI分類-C08L 33/00, FI分類-C08L 71/02 |
2017年10月27日 特許庁 / 特許 | ポリオキシエチレン共重合体および眼用デバイス FI分類-G02C 7/04, FI分類-C08F 220/28, FI分類-C08F 220/54, FI分類-C08F 226/10, FI分類-C08F 290/06 |
2017年10月27日 特許庁 / 特許 | 眼科用剤 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61P 27/02, FI分類-G02C 13/00, FI分類-C08F 299/02, FI分類-C08G 65/333 |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 無線非火薬着火具、無線非火薬破砕システム、及び、無線非火薬破砕方法 FI分類-F42B 3/12, FI分類-F42D 1/04, FI分類-F42D 1/05, FI分類-H01Q 7/08, FI分類-F42D 1/045, FI分類-H01Q 19/02, FI分類-H01Q 21/24, FI分類-E21D 9/00 C, FI分類-H01Q 1/24 C |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 無線着火具、無線破砕方法、無線式着火操作機側プログラム、無線着火具側プログラム、及び、無線式着火操作機側プログラム及び無線着火具側プログラム FI分類-F42B 3/12, FI分類-F42D 1/00, FI分類-F42D 1/04, FI分類-F42D 1/06, FI分類-F42D 3/02, FI分類-F42D 3/04, FI分類-F42C 13/04, FI分類-F42D 1/045, FI分類-F42D 1/055, FI分類-E21D 9/00 C, FI分類-H01Q 1/24 C, FI分類-H01Q 1/24 Z, FI分類-E04G 23/08 G |
2017年10月18日 特許庁 / 特許 | グリース用基油 FI分類-C10N 40:02, FI分類-C10N 50:10, FI分類-C10M 107/24, FI分類-C10N 20:00 Z, FI分類-C10N 30:00 C, FI分類-C10N 30:00 Z |
2017年10月06日 特許庁 / 特許 | 分岐型ヘテロ単分散ポリエチレングリコール、その製造方法、及びその結合体 FI分類-C07D 207/46, FI分類-C07D 403/14, FI分類-C08G 65/329 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 単分散ポリエチレングリコールモノ(メタ)アクリレート重合体およびその製造方法 FI分類-C08F 20/28, FI分類-C08F 299/00 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 起爆雷管 FI分類-F42D 1/05, FI分類-E21D 9/00 C |
2017年09月21日 特許庁 / 特許 | 2剤式医療機器用コーティング剤 FI分類-A61L 27/16, FI分類-A61L 27/18, FI分類-A61L 27/34, FI分類-A61L 27/40, FI分類-A61L 29/06, FI分類-A61L 29/12, FI分類-A61L 31/06, FI分類-A61L 31/10, FI分類-A61L 31/12, FI分類-A61L 27/50 300, FI分類-A61L 29/04 100, FI分類-A61L 29/08 100, FI分類-A61L 31/04 110 |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | 油性メイクアップ化粧料 FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 1/02, FI分類-A61Q 1/12, FI分類-A61K 8/891 |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | コンタクトレンズ用モノマー組成物、コンタクトレンズ用重合体及びその製造方法、並びにコンタクトレンズ及びその製造方法 FI分類-G02C 7/04, FI分類-C08F 290/06 |
2017年09月06日 特許庁 / 特許 | 粉末油脂、これを含有する飲食品 FI分類-A21D 2/16, FI分類-A23G 1/00, FI分類-A23C 13/14, FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23D 9/007, FI分類-A23L 23/10, FI分類-A23L 5/00 D |
2017年08月31日 特許庁 / 特許 | ペルオキシエステル基を有するベンゾフェノン誘導体、該化合物を含有する重合性組成物およびその硬化物、当該硬化物の製造方法 FI分類-C08F 4/34, FI分類-C07D 311/86 CSP |
2017年08月31日 特許庁 / 特許 | ペルオキシエステル基を有するチオキサントン誘導体を含有する重合性組成物およびその硬化物、当該硬化物の製造方法 FI分類-C08F 2/44, FI分類-C08F 2/46, FI分類-G03F 7/031, FI分類-G03F 7/027 502 |
2017年08月29日 特許庁 / 特許 | フォトクロミック色素含有ナノカプセル及びその製造方法 FI分類-C08F 2/44 B, FI分類-C08G 65/329 |
2017年08月23日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性樹脂組成物、該組成物から得られる樹脂成形体 FI分類-C08L 51/06, FI分類-C08L 67/02 |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | 活性エネルギー線硬化型樹脂組成物 FI分類-C08F 290/06, FI分類-C08G 18/28 015, FI分類-C08G 18/67 010 |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | 毛髪用化粧料 FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 5/00, FI分類-C08G 65/08, FI分類-C08G 65/28 |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | 活性エネルギー線硬化型樹脂組成物 FI分類-C08G 18/48, FI分類-C08F 290/06, FI分類-C08G 18/67 010 |
2017年07月26日 特許庁 / 特許 | ウレタン塗料組成物、硬化塗膜、および樹脂部材 FI分類-C09D 7/12, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C08G 18/80, FI分類-C09D 175/06, FI分類-C09D 175/08, FI分類-C08G 18/08 038, FI分類-C08G 18/40 018, FI分類-C08G 18/48 004 |
2017年07月26日 特許庁 / 特許 | パーオキシカーバメート化合物 FI分類-C07F 7/18 CSPL |
2017年07月26日 特許庁 / 特許 | ウレタン塗料組成物、硬化塗膜、および樹脂部材 FI分類-C08G 18/30, FI分類-C08G 18/80, FI分類-C09D 175/06, FI分類-C09D 175/08, FI分類-C08G 18/08 004, FI分類-C08G 18/08 019, FI分類-C08G 18/08 033, FI分類-C08G 18/08 038, FI分類-C08G 18/42 069, FI分類-C08G 18/48 004 |
2017年07月25日 特許庁 / 特許 | ジェル状クレンジング料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/81, FI分類-C11D 1/68, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C11D 3/37, FI分類-A61Q 19/10 |
2017年07月25日 特許庁 / 特許 | ジェル状クレンジング料 FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 1/14 |
2017年07月24日 特許庁 / 特許 | ポリプロピレン樹脂組成物 FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08L 23/10, FI分類-C08L 71/02 |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | 身体洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 19/10 |
2017年07月11日 特許庁 / 特許 | 潤滑油組成物 FI分類-C10N 20:04, FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 40:04, FI分類-C10N 40:20, FI分類-C10N 40:25, FI分類-C10M 145/36, FI分類-C10M 169/04 |
2017年07月11日 特許庁 / 特許 | 油圧作動油組成物 FI分類-C10N 20:04, FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 40:08, FI分類-C10M 105/38, FI分類-C10M 145/36, FI分類-C10M 169/04, FI分類-C10N 30:00 Z |
2017年07月03日 特許庁 / 特許 | 毛髪洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/72, FI分類-A61Q 5/02, FI分類-C11D 1/10, FI分類-C11D 1/90, FI分類-C11D 1/94, FI分類-C11D 3/37 |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 皮膚化粧料 FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 19/08 |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 共重合体およびその用途 FI分類-C09D 5/16, FI分類-A61L 15/24, FI分類-A61L 27/16, FI分類-C08F 230/02, FI分類-C09D 125/18, FI分類-C09D 133/00 |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 滑り性付与剤および滑り性付与方法 FI分類-C08F 220/18, FI分類-C08F 220/36, FI分類-C09D 133/10, FI分類-C10M 107/28, FI分類-C10N 30:00 Z, FI分類-C10N 40:00 Z |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | ヘアオイル組成物 FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/33, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/89, FI分類-A61Q 5/00 |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | アスファルト合材付着防止剤 FI分類-C09K 3/00 R |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 防曇剤組成物、防曇塗膜を有する防曇性物品 FI分類-C09D 7/12, FI分類-C08F 220/12, FI分類-C09D 133/04, FI分類-C09D 133/26, FI分類-C09D 5/00 Z, FI分類-C09K 3/00 R |
2017年06月14日 特許庁 / 特許 | 表面処理粉体及びこれを配合した化粧料 FI分類-A61K 8/27, FI分類-A61K 8/29, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61Q 17/04 |
2017年06月08日 特許庁 / 特許 | 水中油型乳化油脂組成物および菓子用穀粉組成物 FI分類-A21D 2/16, FI分類-A21D 13/40, FI分類-A21D 13/44, FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23D 7/00 506 |
2017年06月07日 特許庁 / 特許 | 潤滑油組成物 FI分類-C10N 30:02, FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 30:08, FI分類-C10N 40:04, FI分類-C10M 105/42, FI分類-C10M 133/40, FI分類-C10M 169/04, FI分類-C10N 30:00 Z |
2017年06月07日 特許庁 / 特許 | 潤滑油基油 FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 30:12, FI分類-C10N 40:02, FI分類-C10N 40:04, FI分類-C10N 40:08, FI分類-C10M 105/42, FI分類-C10N 30:00 Z |
2017年06月07日 特許庁 / 特許 | 潤滑油組成物 FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 30:10, FI分類-C10N 30:12, FI分類-C10N 40:02, FI分類-C10N 40:04, FI分類-C10N 40:08, FI分類-C10M 105/42, FI分類-C10M 129/76, FI分類-C10M 137/08, FI分類-C10M 169/04, FI分類-C10N 30:00 Z |
2017年06月05日 特許庁 / 特許 | 粘着剤組成物、及びこれを用いた積層体 FI分類-C09J 4/02, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C08G 75/045, FI分類-C09J 175/16, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/30 A |
2017年05月26日 特許庁 / 特許 | スキンケア用化粧料 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/55, FI分類-A61K 8/64, FI分類-A61Q 19/00 |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 重合体およびそれを含んでなるペースト組成物 FI分類-C08F 20/28, FI分類-C08L 33/14, FI分類-H01B 1/22 A |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 導電ペースト組成物 FI分類-C08K 3/08, FI分類-C08F 20/36, FI分類-C08L 33/14, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01G 4/12 361, FI分類-H01G 4/30 301 C |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | セラミックス用バインダー樹脂およびセラミックス組成物 FI分類-C08F 20/10, FI分類-C08L 33/14, FI分類-C04B 35/634, FI分類-H01G 4/12 358, FI分類-H01G 4/30 301 E |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | タイトジャンクション形成促進剤 FI分類-A61K 36/61, FI分類-A61K 127:00, FI分類-A61P 43/00 105, FI分類-A61P 43/00 111 |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 封止用エポキシ樹脂組成物 FI分類-C08G 59/20, FI分類-H01L 23/30 R |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | レジスト樹脂 FI分類-G03F 7/033, FI分類-C08F 220/36 |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | フレキシブルデバイス用レジスト樹脂 FI分類-C08F 220/02 |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 粉末固着積層法による立体造形物用補強剤 FI分類-B28B 1/30, FI分類-B33Y 70/00, FI分類-B29C 64/165, FI分類-B29C 64/314, FI分類-C09J 201/00 |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用溶液 FI分類-G02C 7/04, FI分類-C08L 33/14, FI分類-C08L 101/14 |
2017年05月23日 特許庁 / 特許 | 細胞外小胞回収方法及び細胞外小胞用容器 FI分類-C09D 5/16, FI分類-C09D 133/14, FI分類-C09D 201/00, FI分類-G01N 33/543 501 J, FI分類-G01N 33/543 501 M |
2017年04月27日 特許庁 / 特許 | ポリカーボネート樹脂用着色防止剤 FI分類-C08G 65/08, FI分類-C08L 69/00, FI分類-C08L 71/00 Y |
2017年04月27日 特許庁 / 特許 | 分岐型ポリオキシエチレン化合物およびコンタクトレンズ FI分類-G02C 7/04, FI分類-C08F 20/26, FI分類-C08F 290/06, FI分類-C08G 65/332 |
2017年04月27日 特許庁 / 特許 | 末端に多水酸基を有するポリオキシエチレン化合物およびコンタクトレンズ FI分類-G02C 7/04, FI分類-C08G 65/48, FI分類-C08F 2/00 C, FI分類-C08F 290/06, FI分類-C08F 299/02, FI分類-C08G 65/331 |
2017年04月20日 特許庁 / 特許 | 固形石けん組成物 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/86, FI分類-C11D 9/26, FI分類-C11D 9/36, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-C11D 17/06, FI分類-C11D 9/02 ZBP |
2017年04月19日 特許庁 / 特許 | 油性クレンジング料 FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 1/14 |
2017年04月19日 特許庁 / 特許 | 油性化粧料 FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 19/00 |
2017年04月19日 特許庁 / 特許 | 無線起爆雷管、無線起爆システム、及び無線起爆方法 FI分類-F42D 1/04, FI分類-H01Q 7/06, FI分類-H01Q 21/24, FI分類-E21D 9/00 C |
2017年04月17日 特許庁 / 特許 | 水性化粧料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/55, FI分類-A61K 8/63, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/84, FI分類-A61Q 19/00 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 油脂の製造方法 FI分類-A23D 9/02, FI分類-C11C 3/10 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | トナー用ワックス組成物 FI分類-G03G 9/08 365 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 環状ベンジリデンアセタール構造を有する生分解性ヒドロゲル FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61K 47/48, FI分類-C08G 65/333 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | アシルホスフィンの製造方法 FI分類-C07F 9/50, FI分類-C07F 9/53 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | ウレタン塗料組成物、硬化塗膜、および樹脂部材 FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 175/08 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 油汚れ用洗浄剤組成物 FI分類-C11D 1/72, FI分類-C11D 1/722, FI分類-C23G 5/032 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 表面被覆銅フィラー中間体の製造方法 FI分類-B22F 1/00 A, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 F |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 剥離剤組成物、剥離層、および剥離性物品 FI分類-C08L 27/12, FI分類-C08L 53/00, FI分類-C08F 293/00, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-C09K 3/00 R |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 導入化粧料 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A61K 8/9789 |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 硬化剤組成物、樹脂組成物および樹脂硬化物 FI分類-C08F 290/14 |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 硬化剤組成物、樹脂組成物および樹脂硬化物 FI分類-C08F 4/38, FI分類-C08F 290/06, FI分類-C08J 5/24 CEZ |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 飛翔体射出装置及びそれを用いた破片感度試験方法 FI分類-F41F 7/00 |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | セメント用収縮低減剤およびセメント組成物 FI分類-C04B 24/02, FI分類-C04B 28/02, FI分類-C08G 65/28, FI分類-C08L 71/02, FI分類-C04B 103:60, FI分類-C04B 24/32 Z |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 皮膚化粧料 FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 19/00 |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 防曇剤組成物 FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09K 3/18, FI分類-C08J 7/04 S, FI分類-C09D 201/00 |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | ウレタン塗料組成物、硬化塗膜、および樹脂部材 FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 175/06, FI分類-C09D 175/08 |
2017年03月13日 特許庁 / 特許 | フライ食品用改質剤、フライ食品用バッター液、フライ食品用麺皮及びフライ食品 FI分類-A23L 7/157, FI分類-A23L 5/10 E, FI分類-A23L 7/109 D |
2017年03月09日 特許庁 / 特許 | 蛋白質吸着抑制剤および蛋白質吸着抑制の方法 FI分類-C08F 20/28, FI分類-G01N 33/531 B, FI分類-C08J 7/04 CETZ, FI分類-G01N 33/543 501 J, FI分類-G01N 33/543 525 U, FI分類-G01N 33/543 525 W |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 無機粉体用分散剤の製造方法および無機粉体用分散剤 FI分類-C08F 4/04, FI分類-C08F 8/44, FI分類-C08K 3/00, FI分類-B01F 17/52, FI分類-C08L 29/10, FI分類-C08L 55/00, FI分類-C04B 35/634, FI分類-C08F 216/16, FI分類-C08F 222/02, FI分類-C08F 222/04, FI分類-C08F 290/06 |
2017年03月06日 特許庁 / 特許 | フォーマー用皮膚洗浄料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/81, FI分類-C11D 1/10, FI分類-C11D 3/37, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-C11D 3/382, FI分類-A61K 8/9789 |
2017年03月02日 特許庁 / 特許 | 洗い流し用パック化粧料 FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 19/00 |
2017年02月13日 特許庁 / 特許 | チオエーテル含有イソシアネートおよび硬化性樹脂組成物 FI分類-C08G 18/16, FI分類-C08G 59/40, FI分類-C08G 18/38 076, FI分類-C08G 18/77 050, FI分類-C08G 18/78 075, FI分類-C07D 251/34 CSPG |
2017年02月13日 特許庁 / 特許 | 導電布の製造方法 FI分類-D06M 13/46, FI分類-D06M 13/207, FI分類-D06M 13/328, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 Z, FI分類-H01B 13/00 525 E |
2017年01月25日 特許庁 / 特許 | ジェル状クレンジング料 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 1/14 |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | 毛髪洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61Q 5/02 |
2017年01月18日 特許庁 / 特許 | 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化膜を備えるカラーフィルター FI分類-C08K 5/10, FI分類-C08K 5/5435, FI分類-C08L 101/06, FI分類-C08L 63/00 Z, FI分類-G02B 5/20 101 |
2017年01月11日 特許庁 / 特許 | 充電確認装置、受電装置、ワイヤレス給電システム FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/20, FI分類-H02J 50/40, FI分類-H02J 50/80, FI分類-H02J 7/02 J, FI分類-H02J 7/02 U, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2017年01月06日 特許庁 / 特許 | 冷媒R32用の冷凍機油およびこれを含む組成物 FI分類-C10N 40:30, FI分類-C09K 5/04 E, FI分類-C10M 105/36, FI分類-C10M 107/24, FI分類-C10M 129/74, FI分類-C10M 137/04, FI分類-C10N 20:00 A, FI分類-C10N 30:00 A |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 水中油型乳化皮膚化粧料 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 19/00 |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | ポリアセタール樹脂組成物、該組成物から得られる樹脂成形体 FI分類-C08L 27/18, FI分類-C08L 51/06, FI分類-C08L 59/00 |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | オイルクレンジング料 FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 1/14 |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 涙液油層安定化剤およびこれを含有する点眼剤 FI分類-A61K 31/80, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 47/38, FI分類-A61P 27/04 |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 隔膜、及びそれを用いたマルチパルスロケットモータ FI分類-F02K 9/28, FI分類-F02K 9/36 |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 冷凍機油用エステル FI分類-C10N 20:02, FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 30:08, FI分類-C10N 40:30, FI分類-C09K 5/04 E, FI分類-C10M 105/38, FI分類-C10N 30:00 A |
2016年12月08日 特許庁 / 特許 | 硬化剤組成物、樹脂組成物および樹脂硬化物 FI分類-C08K 5/01, FI分類-C08K 5/10, FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08L 63/10 |
2016年12月07日 特許庁 / 特許 | 銅ペースト組成物 FI分類-C09C 1/66, FI分類-C09C 3/08, FI分類-C09D 5/24, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C08L 61/04, FI分類-C09D 161/10, FI分類-H01B 1/22 A |
2016年12月07日 特許庁 / 特許 | 剥離シート用硬化性樹脂組成物、剥離シート、これを用いた工程基材、及び基材を保護する方法 FI分類-C08F 2/48, FI分類-C09D 4/02, FI分類-C09D 5/20, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C08F 20/18, FI分類-C08G 75/045, FI分類-C09D 181/00, FI分類-B32B 27/00 L, FI分類-B32B 27/18 Z, FI分類-B32B 27/30 A |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | ゲルエラストマー組成物、及びそれを用いた化粧用ゲルシート FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-C08K 5/103, FI分類-C08L 53/02, FI分類-C08L 91/00, FI分類-C08J 3/075 CET |
2016年11月14日 特許庁 / 特許 | 硬質表面用洗浄剤組成物 FI分類-C11D 1/62, FI分類-C11D 1/72, FI分類-C11D 1/722 |
2016年11月14日 特許庁 / 特許 | トナー用ワックス組成物 FI分類-C10N 50:08, FI分類-C10M 105/36, FI分類-C10M 105/38, FI分類-C10N 20:00 A, FI分類-C10N 30:00 Z, FI分類-C10N 40:00 Z, FI分類-G03G 9/08 365 |
2016年11月14日 特許庁 / 特許 | リパーゼ活性阻害剤 FI分類-A61K 8/97, FI分類-A61P 3/04, FI分類-C12N 9/99, FI分類-A61K 36/52, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61P 17/08, FI分類-A23L 33/105, FI分類-A61K 131:00, FI分類-A61K 36/736, FI分類-A61P 43/00 111 |
2016年11月10日 特許庁 / 特許 | 界面活性剤組成物 FI分類-A61K 8/20, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61Q 5/02, FI分類-A61K 8/362, FI分類-A61K 8/365, FI分類-A61Q 19/10 |
2016年11月04日 特許庁 / 特許 | アスファルト用施工性改善剤、アスファルト合材の製造方法およびアスファルト合材の施工性を改善する方法 FI分類-E01C 7/26, FI分類-C07C 69/28, FI分類-C07C 69/30 |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | 薬物徐放性医療用コンタクトレンズ FI分類-A61K 9/00, FI分類-G02C 7/04, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61L 27/16, FI分類-A61L 27/54, FI分類-A61P 27/06, FI分類-C08F 20/28, FI分類-A61K 31/5575 |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | バブルバス組成物 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 19/10 |
2016年10月11日 特許庁 / 特許 | 印刷用紙及びその製造方法 FI分類-D21H 17/55, FI分類-D21H 21/18, FI分類-D21H 19/36 Z |
2016年10月04日 特許庁 / 特許 | 高分子化合物、抗血栓性高分子材料、およびそれを用いた医療機器 FI分類-C08F 20/28, FI分類-C08L 33/14, FI分類-C08F 220/12, FI分類-A61L 33/06 200 |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 製パン用油脂組成物 FI分類-A21D 2/16, FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23D 9/007, FI分類-A23D 7/00 506, FI分類-A23D 9/00 502 |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 水中油型乳化組成物 FI分類-A23L 9/20, FI分類-A23D 7/00 508, FI分類-A23G 3/00 101 |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 液体栄養組成物 FI分類-A23L 33/18, FI分類-A23L 33/19, FI分類-A23L 33/115 |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | クッキー生地用油脂組成物およびこれを用いた穀粉組成物 FI分類-A21D 2/16, FI分類-A21D 13/00, FI分類-A23D 7/00 506 |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 油脂組成物 FI分類-A21D 2/16, FI分類-A21D 13/08, FI分類-A23D 9/00 502 |
2016年09月29日 特許庁 / 特許 | 環状ベンジリデンアセタールリンカーを介して親水性ポリマーが結合した脂質誘導体 FI分類-A61K 47/10, FI分類-C08G 65/331 |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | 共重合体およびその製造方法 FI分類-C08F 8/30, FI分類-A61L 27/34, FI分類-C08F 220/36, FI分類-A61L 15/24 100, FI分類-A61L 27/50 300 |
2016年09月12日 特許庁 / 特許 | 粘着剤組成物、及びこれを用いた粘着シート FI分類-C08F 2/38, FI分類-C09J 4/02, FI分類-C08G 75/04, FI分類-C09J 175/14, FI分類-C09J 181/02, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/30 A |
2016年09月06日 特許庁 / 特許 | 油脂組成物およびその水希釈物である乳化組成物 FI分類-A23D 7/00, FI分類-A23L 9/20, FI分類-A23D 7/00 508, FI分類-A23D 9/00 514 |
2016年09月05日 特許庁 / 特許 | 脂肪酸マグネシウム溶液 FI分類-C07F 3/02, FI分類-C07C 53/126 |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | 水中油型紫外線防止用化粧料組成物 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 17/00 |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | 水中油型紫外線防止用化粧料組成物 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 17/04 |
2016年08月26日 特許庁 / 特許 | スポーツ飲料 FI分類-A23L 2/00 F |
2016年08月23日 特許庁 / 特許 | 香料組成物 FI分類-A61Q 5/02, FI分類-C11D 3/50, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-C11D 1/722, FI分類-C11B 9/00 Z, FI分類-A61Q 13/00 102 |
2016年08月23日 特許庁 / 特許 | 香料組成物 FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/33, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/35, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 13/00 102 |
2016年08月23日 特許庁 / 特許 | 合成繊維平滑剤組成物 FI分類-C08L 53/02, FI分類-C08L 91/00 |
2016年08月19日 特許庁 / 特許 | 水処理用ポリ塩化ビニル製多孔質濾過膜の製造方法 FI分類-B01D 65/08, FI分類-B01D 71/30, FI分類-B01D 71/40, FI分類-C08J 9/28 101, FI分類-C08J 9/28 CEV |
2016年08月09日 特許庁 / 特許 | 外用組成物及びその製造方法 FI分類-A61K 8/84, FI分類-A61Q 1/02, FI分類-A61Q 19/00 |
2016年08月09日 特許庁 / 特許 | 樹脂組成物、並びにこれを使用したコート層を備える成形用フィルム、成形フィルム、及び樹脂成形品 FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 81/02, FI分類-C08G 75/045, FI分類-B32B 27/32 Z, FI分類-C08J 7/04 CEZ, FI分類-C08J 7/04 CERE |
2016年08月04日 特許庁 / 特許 | バイオフィルム形成予防剤および口腔用組成物 FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 11/00 |
2016年08月04日 特許庁 / 特許 | デンタルプラーク・ステイン付着防止剤およびこれを含有する口腔用組成物 FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 11/00 |
2016年08月04日 特許庁 / 特許 | デンタルプラーク・ステイン付着防止剤およびこれを含有する口腔用組成物 FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 11/00 |
2016年07月26日 特許庁 / 特許 | ポリプロピレン樹脂組成物 FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08L 23/12, FI分類-C08L 71/02 |
2016年07月26日 特許庁 / 特許 | ポリプロピレン樹脂組成物 FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08L 23/12, FI分類-C08L 71/02 |
2016年07月20日 特許庁 / 特許 | 光硬化性樹脂組成物およびその硬化膜を備えるカラーフィルター FI分類-C08G 59/02, FI分類-G03F 7/033, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-G03F 7/027 502 |
2016年07月14日 特許庁 / 特許 | アスファルト用施工性改善剤 FI分類-C08K 5/05, FI分類-E01C 7/26, FI分類-C08L 95/00 |
2016年07月13日 特許庁 / 特許 | 粘着付与剤エマルジョンおよび水性粘着剤樹脂組成物 FI分類-C09J 11/06, FI分類-C08F 220/28, FI分類-C08F 290/06, FI分類-C09J 109/10, FI分類-C09J 121/02, FI分類-C09J 133/14, FI分類-C09J 163/00 |
2016年07月13日 特許庁 / 特許 | 封止用エポキシ樹脂組成物 FI分類-C08G 59/18, FI分類-C08L 63/00, FI分類-C09K 3/10 E, FI分類-C09K 3/10 L |
2016年07月08日 特許庁 / 特許 | 冷媒R32用の冷凍機油およびこれを含有する組成物 FI分類-C10N 40:30, FI分類-C09K 5/04 E, FI分類-C10M 105/34, FI分類-C10M 105/36, FI分類-C10M 129/76, FI分類-C10M 137/04, FI分類-C10N 30:00 A, FI分類-C10N 30:00 Z, FI分類-F25B 1/00 396 A |
2016年07月07日 特許庁 / 特許 | ヘアシャンプー組成物 FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61Q 5/02, FI分類-C11D 1/18, FI分類-C11D 1/74 |
2016年07月04日 特許庁 / 特許 | 水性粘着剤樹脂組成物 FI分類-B01F 17/52, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C08F 220/04, FI分類-C08F 220/32, FI分類-C09J 133/06 |
2016年07月01日 特許庁 / 特許 | カーボン用分散剤およびカーボン分散物 FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/17, FI分類-B01F 17/32, FI分類-B01F 17/42, FI分類-B01F 17/52, FI分類-B82Y 30/00, FI分類-B82Y 40/00, FI分類-C08L 35/00, FI分類-B01F 17/16 ZNM, FI分類-C01B 31/02 101 Z |
2016年07月01日 特許庁 / 特許 | ナノカーボン用分散剤およびナノカーボン分散物 FI分類-B01F 17/42, FI分類-B01F 17/52, FI分類-C08F 16/20, FI分類-C08F 22/06, FI分類-C08F 290/06, FI分類-C01B 31/02 101 Z |
2016年07月01日 特許庁 / 特許 | カーボン用分散剤およびカーボン分散物 FI分類-B01F 17/16, FI分類-B01F 17/32, FI分類-B01F 17/42, FI分類-B82Y 30/00, FI分類-C08F 112/08, FI分類-C08F 116/14, FI分類-C08F 122/06, FI分類-B01F 17/52 ZNM, FI分類-C01B 31/02 101 B, FI分類-C01B 31/02 101 Z |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 矯味剤およびこれを含有する口腔用組成物 FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/04, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/12, FI分類-A61K 47/14, FI分類-A61K 47/18, FI分類-A61K 47/22, FI分類-A61K 47/28, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61K 47/44, FI分類-A61K 47/46, FI分類-A61Q 11/00, FI分類-C08F 222/22, FI分類-C08F 222/36, FI分類-C08F 230/02 |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | O/W型エマルション FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/14, FI分類-A61K 47/20, FI分類-A61K 47/22, FI分類-A61K 47/24, FI分類-A61K 47/28, FI分類-A61K 9/107, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61K 31/575 |
2016年06月15日 特許庁 / 特許 | 固形石けん組成物 FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/86, FI分類-C11D 9/02, FI分類-C11D 9/26, FI分類-A61K 8/365, FI分類-A61Q 19/10 |
2016年06月15日 特許庁 / 特許 | 化粧料組成物 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 19/00 |
2016年06月14日 特許庁 / 特許 | ポリペプチドを含むオイルゲル FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/64, FI分類-A61K 47/04, FI分類-A61K 47/06, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/42 |
2016年06月14日 特許庁 / 特許 | 水中油型乳化組成物およびその製造方法 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/64, FI分類-A61Q 19/00 |
2016年06月13日 特許庁 / 特許 | オイルゲル状クレンジング組成物 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/55, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61K 8/97, FI分類-C11D 1/34, FI分類-C11D 1/74, FI分類-C11D 3/20, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-C11D 17/08 |
2016年06月10日 特許庁 / 特許 | 乳化型水性皮膚化粧料 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 19/00 |
2016年06月09日 特許庁 / 特許 | 無線起爆ユニット用ケースおよび無線起爆ユニット FI分類-F42D 1/04 |
2016年06月08日 特許庁 / 特許 | 表面被覆銅フィラー、その製造方法、および導電性組成物 FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-H01B 5/00 E, FI分類-H01B 13/00 501 Z |
2016年06月06日 特許庁 / 特許 | 冷凍機油用エステルおよび冷凍機油用作動流体組成物 FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 30:08, FI分類-C10N 40:30, FI分類-C09K 5/04 A, FI分類-C09K 5/04 E, FI分類-C09K 5/04 F, FI分類-C10M 105/46 |
2016年06月03日 特許庁 / 特許 | 熱硬化性コーティング組成物 FI分類-C09D 7/12, FI分類-C08G 18/20, FI分類-C09D 175/04, FI分類-C08G 18/08 038, FI分類-C08G 18/62 016, FI分類-C08G 18/65 011 |
2016年05月31日 特許庁 / 特許 | プレミックス補修モルタル用粉体添加剤、プレミックス補修モルタルおよびセメント硬化体 FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08K 5/19, FI分類-C04B 28/02, FI分類-C08L 71/02, FI分類-C04B 14/04 Z, FI分類-C04B 22/14 D, FI分類-C04B 24/12 A, FI分類-C04B 24/26 B, FI分類-C04B 24/26 F, FI分類-C04B 24/32 A |
2016年05月30日 特許庁 / 特許 | 硬質表面用リンス剤 FI分類-C11D 1/72, FI分類-C11D 1/722 |
2016年05月18日 特許庁 / 特許 | 樹脂組成物及び成形物の製造方法 FI分類-B29C 47/00, FI分類-B29K 27:00, FI分類-B29K 27:12, FI分類-C08L 23/06, FI分類-C08L 23/12, FI分類-C08L 53/00, FI分類-C08F 293/00 |
2016年05月16日 特許庁 / 特許 | ウレタン塗料組成物及び樹脂部材 FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 175/08 |
2016年04月27日 特許庁 / 特許 | 毛髪用ミスト化粧料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 5/06 |
2016年04月27日 特許庁 / 特許 | 樹脂用プライマー塗装前処理剤組成物 FI分類-C11D 1/62, FI分類-C11D 1/72, FI分類-C11D 1/722 |
2016年04月25日 特許庁 / 特許 | 水性クレンジング化粧料 FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 1/14 |
2016年04月25日 特許庁 / 特許 | 繊維集束剤 FI分類-D06M 15/27, FI分類-D06M 15/53, FI分類-C08F 220/32, FI分類-D06M 15/273, FI分類-C07C 69/54 Z |
2016年04月25日 特許庁 / 特許 | ヘアシャンプー組成物 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 5/02 |
2016年04月20日 特許庁 / 特許 | オイルゲル組成物 FI分類-A61K 8/04, FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/55, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61K 9/06, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/12, FI分類-A61K 47/24, FI分類-A61K 47/44, FI分類-A61Q 19/00 |
2016年04月14日 特許庁 / 特許 | 弾薬用容器 FI分類-F42B 39/20 |
2016年04月05日 特許庁 / 特許 | レーザーエッチング用銅ペースト組成物 FI分類-C09C 1/00, FI分類-C23F 4/04, FI分類-C09D 17/00, FI分類-B22F 1/00 L, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-H01B 1/00 M, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-C23C 26/00 B, FI分類-C23C 30/00 E |
2016年04月05日 特許庁 / 特許 | 熱硬化性樹脂組成物及びその樹脂成形物 FI分類-C08L 53/00, FI分類-C08F 283/01, FI分類-C08F 293/00 |
2016年04月05日 特許庁 / 特許 | 熱硬化性樹脂組成物及びその樹脂成形物 FI分類-C08L 25/04, FI分類-C08L 53/00, FI分類-C08F 293/00, FI分類-C08L 101/00 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 黒ずみ抑制用添加剤 FI分類-C04B 24/02, FI分類-C04B 28/02, FI分類-C08G 65/08, FI分類-C04B 18/08 Z, FI分類-C04B 24/32 Z |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 製パン用油脂組成物および製パン用穀粉生地 FI分類-A21D 2/14, FI分類-A21D 2/26, FI分類-A21D 6/00, FI分類-A23D 7/00 506 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 生鮮魚肉加工食品用の魚由来成分含有植物油脂、油脂組成物、生鮮魚肉加工食品および酢飯食品 FI分類-C11B 5/00, FI分類-A23L 7/10 F, FI分類-A23L 17/00 A, FI分類-A23D 9/00 518 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 製パン用油脂組成物および製パン用穀粉生地 FI分類-A21D 2/16, FI分類-A21D 2/26, FI分類-A21D 13/00, FI分類-A23D 7/005, FI分類-A23D 7/00 506 |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | プレミックスモルタル用粉体乾燥収縮低減剤、プレミックスモルタルおよびセメント硬化体 FI分類-C08K 3/00, FI分類-C04B 24/00, FI分類-C04B 24/02, FI分類-C04B 28/02, FI分類-C08L 71/02, FI分類-C04B 103:60, FI分類-C04B 22/06 Z, FI分類-C04B 22/14 D, FI分類-C04B 24/24 Z, FI分類-C04B 24/32 A |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 高分子量ポリオキシエチレン誘導体のマトリクス支援レーザー脱離質量分析法 FI分類-G01N 27/62 G, FI分類-G01N 27/62 V |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 生体機能性分子または薬物キャリアの化学修飾用生分解性ポリエチレングリコール誘導体 FI分類-A61K 47/48, FI分類-C08G 65/329, FI分類-C08G 65/333, FI分類-C08L 101/16, FI分類-C07D 405/06 CSP |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | pH応答溶出性被覆造粒物および食品 FI分類-A61K 9/50, FI分類-A61K 9/52, FI分類-A61P 3/02, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 47/38, FI分類-A23L 33/125, FI分類-A61K 31/519 |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | 脱脂米ぬか抽出物を含有する組成物 FI分類-A61K 8/55, FI分類-A61K 8/97, FI分類-A61Q 19/00 |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | 身体洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/42, FI分類-A61Q 19/10 |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | 毛髪洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/42, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61Q 5/02 |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | 防曇剤組成物及びこれを用いた防曇性物品 FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09K 3/18, FI分類-C08F 220/56, FI分類-C08F 226/06, FI分類-C09D 175/04, FI分類-C09D 5/00 Z, FI分類-C09K 3/00 R |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 防曇剤組成物 FI分類-C08K 5/00, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09K 3/18, FI分類-C08L 33/00, FI分類-C08F 220/38, FI分類-C08F 220/58, FI分類-C09D 133/00, FI分類-B32B 27/30 A |
2016年03月09日 特許庁 / 特許 | ナノエマルション乳化用組成物、両連続マイクロエマルション、化粧料およびその製造方法 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 1/00 |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | クリーム状洗浄料 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 19/10 |
2016年03月02日 特許庁 / 特許 | ポリマーおよびその架橋体 FI分類-A61L 27/34, FI分類-A61L 27/50, FI分類-C08F 220/18, FI分類-C08F 220/30, FI分類-C08F 220/36, FI分類-C09D 133/10, FI分類-C08J 7/00 302, FI分類-A61L 27/50 300 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | グリセロリン脂質含有粉末及びこれを含む錠剤 FI分類-A61K 9/14, FI分類-A61K 9/20, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/24 |
2016年02月23日 特許庁 / 特許 | 共重合体、これを用いたコーティング剤、及びコーティング方法 FI分類-C09D 7/12, FI分類-C07K 17/00, FI分類-C08F 220/18, FI分類-C08F 220/28, FI分類-C09D 133/00, FI分類-C08F 230/02 ZNA, FI分類-G01N 33/543 525 C |
2016年02月22日 特許庁 / 特許 | 害虫忌避剤組成物 FI分類-A01N 25/02, FI分類-A01N 65/28, FI分類-A01P 17/00, FI分類-A01N 37/18 Z, FI分類-A01N 25/00 101 |
2016年02月22日 特許庁 / 特許 | ヒトの皮膚塗布用害虫忌避剤組成物 FI分類-A01N 25/02, FI分類-A01N 25/30, FI分類-A01P 17/00, FI分類-A01N 37/18 Z |
2016年02月18日 特許庁 / 特許 | 蛋白質吸着抑制方法 FI分類-G01N 33/48 A |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | 表面にホスホリルコリン基含有親水性ポリマーを有するコンタクトレンズ FI分類-G02C 7/04, FI分類-C08G 81/02 |
2016年02月10日 特許庁 / 特許 | トナー用ワックス組成物 FI分類-G03G 9/08 365 |
2016年02月09日 特許庁 / 特許 | 活性エネルギー線硬化型樹脂組成物 FI分類-C09D 4/02, FI分類-C08F 290/06, FI分類-C09D 175/14 |
2016年02月09日 特許庁 / 特許 | 金属石鹸及びその製造方法 FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61Q 1/12, FI分類-C07C 51/41, FI分類-C07C 53/126 CSP |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | カチオン性脂質 FI分類-C07J 5/00, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61K 47/22, FI分類-A61K 48/00, FI分類-A61K 9/127, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61K 31/192, FI分類-A61K 31/196, FI分類-A61K 31/365, FI分類-A61K 31/405, FI分類-A61K 31/415, FI分類-A61K 31/573, FI分類-A61K 31/616, FI分類-A61K 31/713, FI分類-C07D 209/28, FI分類-C07D 307/58, FI分類-C07D 417/12, FI分類-A61K 31/5415, FI分類-A61K 31/7088, FI分類-C07D 295/088, FI分類-C07D 231/12 C, FI分類-A61P 43/00 121, FI分類-C07D 311/70 CSP |
2016年01月27日 特許庁 / 特許 | 非水系分散剤および非水系分散体組成物 FI分類-B01F 17/44, FI分類-C07C 69/76 Z |
2016年01月20日 特許庁 / 特許 | アスファルト用施工性改善剤 FI分類-E01C 7/22, FI分類-C08K 5/103, FI分類-C08L 95/00 |
2016年01月20日 特許庁 / 特許 | 冷媒R32用の冷凍機油およびこれを含有する組成物 FI分類-C10N 40:30, FI分類-C09K 5/04 E, FI分類-C10M 105/36, FI分類-C10M 129/76, FI分類-C10M 137/04, FI分類-C10N 20:00 A, FI分類-C10N 30:00 A |
2016年01月20日 特許庁 / 特許 | 口腔用シリカ分散安定化剤およびこれを含有する歯磨剤組成物 FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 11/00 |
2016年01月06日 特許庁 / 特許 | 樹脂組成物、並びにこれを使用したコート層を備える成形用フィルム、成形フィルム、及び樹脂成形品 FI分類-C08F 2/50, FI分類-C09J 4/00, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08F 255/00, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-B32B 27/32 101 |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 濃縮抗菌剤組成物 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/34 |
2015年12月17日 特許庁 / 特許 | カラーフィルター保護膜用熱硬化性樹脂組成物、及びその硬化膜を備えるカラーフィルター FI分類-C08K 5/09, FI分類-C08L 33/02, FI分類-C08L 33/14, FI分類-C08L 63/00 A, FI分類-G02B 5/20 101 |
2015年12月11日 特許庁 / 特許 | 爆薬装填機 FI分類-F42D 1/08, FI分類-F42D 1/12 |
2015年12月08日 特許庁 / 特許 | カチオン性脂質の製造方法 FI分類-C07C 213/08, FI分類-C07C 219/06 |
2015年12月08日 特許庁 / 特許 | 衛生紙用柔軟剤 FI分類-C08K 5/053, FI分類-C08L 15/00, FI分類-C08L 53/02, FI分類-C08L 91/00, FI分類-D21H 21/22, FI分類-A47K 10/16 Z |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | 毛髪洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61Q 5/02, FI分類-A61K 8/365 |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | ソフトスクラブ剤及びそれを含有する皮膚化粧料 FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61K 8/89, FI分類-A61K 8/90, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 1/14, FI分類-A61Q 19/10 |
2015年12月03日 特許庁 / 特許 | 砲腔内の弾丸の速度測定装置 FI分類-G01P 3/36 C |
2015年12月03日 特許庁 / 特許 | 含フッ素ブロック共重合体組成物 FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08L 53/00, FI分類-C08F 220/06, FI分類-C08F 220/18, FI分類-C08F 220/22, FI分類-C08F 293/00 |
2015年11月27日 特許庁 / 特許 | ラジカル重合型熱硬化性樹脂用混合硬化剤、それを含む組成物並びにその硬化方法、及び組成物を硬化することにより得られる成形物 FI分類-C08K 5/14, FI分類-C07C 409/22, FI分類-C08L 101/00 |
2015年11月27日 特許庁 / 特許 | ラジカル重合型熱硬化性樹脂用混合硬化剤、それを含む組成物並びにその硬化方法、及び組成物を硬化することにより得られる成形物 FI分類-C08F 4/38, FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08L 101/00 |
2015年11月24日 特許庁 / 特許 | 脂肪族モノカルボン酸スズ酸素付加物の製造方法 FI分類-C07C 53/126, FI分類-C07F 7/22 K |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | 末端カルボキシ基を有するポリエチレングリコールの製造方法 FI分類-C08G 65/326 |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | オイルゲル化粧料 FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/40, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61K 8/89, FI分類-A61K 8/97 |
2015年11月17日 特許庁 / 特許 | ナノエマルションからなる化粧料およびその製造方法 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-C08K 5/053, FI分類-C08L 33/14, FI分類-C08L 71/02 |
2015年11月16日 特許庁 / 特許 | 油圧作動油組成物 FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 30:08, FI分類-C10N 30:10, FI分類-C10N 30:12, FI分類-C10N 40:08, FI分類-C10M 105/38, FI分類-C10M 133/40, FI分類-C10M 169/04, FI分類-C10N 30:00 B, FI分類-C10M 137/10 Z |
2015年11月16日 特許庁 / 特許 | 鉄石鹸、その製造方法およびその鉄石鹸を含有する熱可塑性樹脂組成物 FI分類-C11D 1/04, FI分類-C11D 9/00, FI分類-C11D 9/22 |
2015年11月16日 特許庁 / 特許 | 共重合体の製造方法 FI分類-C08F 4/34, FI分類-C08F 212/06 |
2015年11月13日 特許庁 / 特許 | エチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂組成物、グラフト共重合体、ポリアセタール樹脂組成物、及び樹脂成形品 FI分類-C08K 3/24, FI分類-C08K 5/10, FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08K 5/20, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 51/06, FI分類-C08L 59/00, FI分類-C08L 91/06, FI分類-C08F 255/02 |
2015年11月05日 特許庁 / 特許 | 活性エネルギー線硬化型樹脂組成物 FI分類-C08F 290/06 |
2015年11月05日 特許庁 / 特許 | 活性エネルギー線硬化型樹脂組成物 FI分類-C08F 290/06 |
2015年10月30日 特許庁 / 特許 | 胚様体形成用容器の製造方法 FI分類-C12M 3/00 Z, FI分類-C12N 5/0735 |
2015年10月29日 特許庁 / 特許 | デング熱ウイルスを測定対象物質とするイムノクロマト測定法用増感剤及び該増感剤を使用した測定法 FI分類-C08F 230/02, FI分類-G01N 33/531 B, FI分類-G01N 33/569 L, FI分類-G01N 33/543 521 |
2015年10月28日 特許庁 / 特許 | N-ビニルラクタム重合用組成物 FI分類-C08F 4/40, FI分類-C08F 26/06 |
2015年10月22日 特許庁 / 特許 | 環状ベンジリデンアセタールリンカーを有する抗体―薬物複合体 FI分類-A61P 35/00, FI分類-C07K 16/18, FI分類-C07D 317/20, FI分類-C07D 317/28, FI分類-C07D 405/06, FI分類-C07D 405/12, FI分類-C07D 405/14, FI分類-A61K 39/395 L |
2015年10月20日 特許庁 / 特許 | チタン石けんの製造方法 FI分類-C07C 51/41, FI分類-C07C 53/126, FI分類-C07F 7/28 B |
2015年10月20日 特許庁 / 特許 | 洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61Q 5/02, FI分類-C11D 1/02, FI分類-C11D 1/68, FI分類-C11D 3/20, FI分類-A61Q 19/10 |
2015年10月19日 特許庁 / 特許 | 水性ジェル状皮膚化粧料 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/60, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 19/00 |
2015年10月14日 特許庁 / 特許 | 外用組成物 FI分類-A61K 9/06, FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 9/10, FI分類-A61K 31/07, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61P 17/06, FI分類-A61K 31/164, FI分類-A61K 31/355, FI分類-A61K 31/4166, FI分類-A61K 35/60 101, FI分類-A61P 43/00 121 |
2015年10月13日 特許庁 / 特許 | ホスホリルコリン基含有化合物およびホスホリルコリン複合体 FI分類-C07K 11/00, FI分類-C07K 14/00, FI分類-A61K 39/00 H, FI分類-C07F 9/09 CSPV |
2015年10月06日 特許庁 / 特許 | 表面物性改良剤組成物およびこれを含有する熱可塑性樹脂組成物およびその樹脂成形品 FI分類-C08K 5/01, FI分類-C08F 12/08, FI分類-C08F 20/06, FI分類-C08F 20/10, FI分類-C08F 20/18, FI分類-C08F 20/44, FI分類-C08L 25/04, FI分類-C08L 33/02, FI分類-C08L 33/06, FI分類-C08L 33/18, FI分類-C08L 53/00, FI分類-C08L 55/02, FI分類-C08L 69/00, FI分類-C08L 83/10, FI分類-C08L 91/06, FI分類-C08F 130/08 |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | ABS樹脂組成物、及び樹脂成形品 FI分類-C08L 51/06, FI分類-C08L 55/02, FI分類-C08F 255/02 |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | シクロデキストリン誘導体及びその製造方法、並びにシクロデキストリン誘導体の重合体 FI分類-C08B 37/16 |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | オイルゲル化粧料 FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/89, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61K 8/97, FI分類-A61Q 19/00 |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 口腔用組成物 FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 11/00 |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 樹脂組成物、並びにこれを使用したコート層を備える成形用フィルム、成形フィルム、及び樹脂成形品 FI分類-C08K 5/10, FI分類-C08K 5/37, FI分類-C09J 4/00, FI分類-C08G 75/04, FI分類-C08L 27/06, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 127/06, FI分類-C09J 131/04, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-C08J 7/04 CEZ, FI分類-C08J 7/04 CERE |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 樹脂組成物、並びにこれを使用したコート層を備える成形用フィルム、成形フィルム、及び樹脂成形品 FI分類-C08F 2/44 Z |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 転写フィルム FI分類-C09J 4/00, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 123/26, FI分類-C09J 7/02 B, FI分類-B32B 27/32 101 |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 転写フィルム FI分類-C09J 4/00, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09D 201/00, FI分類-C09J 127/06, FI分類-C09J 7/02 B, FI分類-B32B 27/00 L, FI分類-B32B 27/18 Z |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 転写フィルム FI分類-B32B 27/00 D, FI分類-B32B 27/30 A |
2015年09月10日 特許庁 / 特許 | 剥離シート用硬化性樹脂組成物、これを用いた工程基材、及び基材を保護する方法 FI分類-C08J 5/18, FI分類-C08G 75/02, FI分類-B32B 27/00 L, FI分類-B32B 27/30 A |
2015年09月10日 特許庁 / 特許 | 剥離シート用硬化性樹脂組成物、これを用いた工程基材、及び基材を保護する方法 FI分類-C09D 4/02, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C08G 75/04, FI分類-C09D 133/04, FI分類-C09D 5/00 Z, FI分類-C09K 3/00 R, FI分類-B32B 27/00 L, FI分類-B32B 27/30 A |
2015年09月10日 特許庁 / 特許 | 剥離シート用硬化性樹脂組成物、これを用いた工程基材、及び基材を保護する方法 FI分類-C09D 4/02, FI分類-C09D 5/20, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C08G 75/04, FI分類-B32B 27/00 L, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-C08J 5/18 CER |
2015年09月08日 特許庁 / 特許 | 蛋白質吸着抑制剤及び蛋白質吸着抑制方法 FI分類-G01N 33/531 B, FI分類-G01N 33/543 501 J, FI分類-G01N 33/543 501 M |
2015年09月08日 特許庁 / 特許 | 防曇剤組成物及びこれを用いた防曇性物品 FI分類-C09K 3/18, FI分類-C09D 133/26, FI分類-C09D 175/04 |
2015年08月28日 特許庁 / 特許 | 金属含有膜付き誘電体基材の製造方法 FI分類-C23C 18/04, FI分類-C23C 18/08, FI分類-C23C 26/00 A, FI分類-H01B 13/00 503 D, FI分類-H01B 13/00 503 Z |
2015年08月07日 特許庁 / 特許 | 水硬性材料組成物 FI分類-C04B 28/02, FI分類-C08F 16/18, FI分類-C04B 103:40, FI分類-C04B 18/14 Z, FI分類-C04B 24/26 B, FI分類-C04B 24/26 E, FI分類-C04B 24/26 F, FI分類-C04B 24/26 H |
2015年08月07日 特許庁 / 特許 | 無線起爆雷管用アンテナ、無線起爆雷管、及び無線起爆システム FI分類-H01Q 7/06, FI分類-H01Q 7/08, FI分類-F42C 13/04, FI分類-F42D 1/045 |
2015年08月07日 特許庁 / 特許 | 毛髪用ミスト化粧料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 5/00 |
2015年08月07日 特許庁 / 特許 | 核酸送達のためのカチオン性脂質 FI分類-A61K 47/18, FI分類-A61K 48/00, FI分類-A61K 31/7088, FI分類-A61P 43/00 105, FI分類-C07C 229/12 CSP |
2015年08月06日 特許庁 / 特許 | 蛋白質安定化剤及び蛋白質安定化方法 FI分類-C12N 9/02, FI分類-C12N 9/96, FI分類-C12N 9/16 B |
2015年08月05日 特許庁 / 特許 | 化粧料汚れ付着防止剤および口腔用組成物 FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 11/00 |
2015年07月29日 特許庁 / 特許 | 製パン用油脂組成物 FI分類-A21D 2/14, FI分類-A21D 8/04, FI分類-A21D 13/00, FI分類-A23D 9/00 502 |
2015年07月27日 特許庁 / 特許 | 象牙質知覚過敏症緩和用口腔組成物 FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61P 1/02, FI分類-A61K 31/80, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61Q 11/00, FI分類-A61P 25/02 101 |
2015年07月16日 特許庁 / 特許 | 光修復剤および用途 FI分類-B01D 65/10, FI分類-C08F 22/22 |
2015年07月14日 特許庁 / 特許 | ポリアセタール樹脂組成物 FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 25/08, FI分類-C08L 51/06, FI分類-C08L 59/00, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08F 257/02 |
2015年07月13日 特許庁 / 特許 | ゲル状化粧料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/55, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/97 |
2015年07月08日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性樹脂組成物およびその樹脂成形品 FI分類-C08K 5/01, FI分類-C08L 25/04, FI分類-C08L 33/00, FI分類-C08L 69/00, FI分類-C08L 91/06 |
2015年07月07日 特許庁 / 特許 | 皮膚化粧料 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/49, FI分類-A61K 8/63, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A61Q 19/02, FI分類-A61Q 19/08 |
2015年07月06日 特許庁 / 特許 | ポリカーボネート樹脂組成物、及び樹脂成形品 FI分類-C08L 51/06, FI分類-C08L 69/00, FI分類-C08F 255/02 |
2015年07月06日 特許庁 / 特許 | PC/ABS樹脂組成物、及び樹脂成形品 FI分類-C08L 51/06, FI分類-C08L 55/02, FI分類-C08L 69/00 |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | ヘテロ型単分散ポリエチレングリコール、ヘテロ型単分散ポリエチレングリコール製造用中間体の製造方法 FI分類-A61K 47/48, FI分類-C08G 65/333, FI分類-C08G 65/334 |
2015年06月25日 特許庁 / 特許 | 防曇剤組成物 FI分類-C09K 3/18 |
2015年06月23日 特許庁 / 特許 | 防曇剤組成物 FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09K 3/18, FI分類-C08F 265/00, FI分類-C08F 293/00, FI分類-C09D 151/06, FI分類-C09D 153/00, FI分類-C09K 3/00 R |
2015年06月22日 特許庁 / 特許 | レチノイン酸導入リゾリン脂質を含有する細胞動員剤 FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 47/42, FI分類-A61K 31/685, FI分類-A61P 43/00 111 |
2015年06月18日 特許庁 / 特許 | ポンプフォーマー用洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/60, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61Q 1/14, FI分類-C11D 1/04, FI分類-C11D 1/68, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C11D 3/37, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-C11D 17/04 |
2015年06月16日 特許庁 / 特許 | アクリル酸重合用組成物 FI分類-C08F 4/40, FI分類-C08F 20/06 |
2015年06月16日 特許庁 / 特許 | 燃料油用潤滑性向上剤および燃料油組成物 FI分類-C10L 1/08, FI分類-C10L 1/18, FI分類-C10L 1/19, FI分類-C10L 10/08 |
2015年06月15日 特許庁 / 特許 | 液体洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 5/02, FI分類-C11D 1/10, FI分類-C11D 1/18, FI分類-C11D 3/37, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-C11D 17/08, FI分類-C08F 220/36 |
2015年06月15日 特許庁 / 特許 | ファウリング抑制剤、水処理用多孔質濾過膜、およびその製造方法 FI分類-B01D 65/08, FI分類-B01D 67/00, FI分類-C08L 33/10, FI分類-C02F 1/44 C, FI分類-C08F 220/18, FI分類-C02F 1/50 510 C, FI分類-C02F 1/50 520 B, FI分類-C02F 1/50 520 P, FI分類-C02F 1/50 532 C, FI分類-C02F 1/50 540 B, FI分類-C02F 1/50 560 E |
2015年06月15日 特許庁 / 特許 | 高分子ハイドロゲル被覆型O/Wエマルションの製造方法、および該O/Wエマルションを調製するための界面活性剤組成物 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 47/04, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 9/107, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-B01F 17/38, FI分類-B01F 17/56, FI分類-B01J 13/00 A |
2015年06月11日 特許庁 / 特許 | 界面活性剤組成物の製造方法 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61Q 5/02, FI分類-C11D 1/10, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-C07C 231/02, FI分類-C07C 233/47, FI分類-C07C 303/32, FI分類-C07C 309/15 |
2015年06月05日 特許庁 / 特許 | ウレタン(メタ)アクリレートおよびドライフィルムレジスト用感光性樹脂組成物 FI分類-C08G 65/02, FI分類-G03F 7/033, FI分類-C08F 299/06, FI分類-H05K 3/06 J, FI分類-H05K 3/18 D, FI分類-H05K 3/28 D, FI分類-H05K 3/28 F, FI分類-G03F 7/004 512, FI分類-G03F 7/027 513 |
2015年05月27日 特許庁 / 特許 | コア粒子、及びそれを用いたコア-シェル粒子 FI分類-C08F 4/00, FI分類-C08F 220/36, FI分類-C08F 246/00, FI分類-C08F 257/02, FI分類-C08F 265/06 |
2015年05月22日 特許庁 / 特許 | 硬化性樹脂組成物 FI分類-C08F 2/38, FI分類-C08F 2/44, FI分類-C08F 2/48, FI分類-C08G 75/04 |
2015年05月21日 特許庁 / 特許 | 毛髪化粧料 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 5/06, FI分類-A61Q 5/12 |
2015年05月07日 特許庁 / 特許 | N-アシルアミノ酸の製造方法 FI分類-C07C 231/02, FI分類-C07C 233/49 |
2015年04月17日 特許庁 / 特許 | 化粧料 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 19/00 |
2015年04月17日 特許庁 / 特許 | ポリシロキサン基含有グラフト共重合体及び粘着剤組成物 FI分類-C09J 11/08, FI分類-C08F 290/06, FI分類-C09J 133/14, FI分類-C09J 143/00, FI分類-C09J 151/00, FI分類-C09J 183/10, FI分類-C09J 201/00 |
2015年04月14日 特許庁 / 特許 | 脂肪酸クロライドの製造方法 FI分類-C07C 51/60, FI分類-C07C 51/64, FI分類-C07C 53/42 |
2015年04月14日 特許庁 / 特許 | 脂肪酸クロライドの製造方法および脂肪酸クロライド FI分類-C07C 51/60, FI分類-C07C 51/64, FI分類-C07C 57/66, FI分類-C07C 53/42 CSP |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | プレミックスモルタル用乾燥収縮低減剤、プレミックスモルタルおよびセメント硬化体 FI分類-C04B 28/02, FI分類-C04B 103:60, FI分類-C04B 22/14 D, FI分類-C04B 24/12 A, FI分類-C04B 24/26 F |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 身体洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61Q 19/10 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 身体洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61Q 19/10 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 乳液状クレンジング料 FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 1/14, FI分類-A61Q 19/10 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | シャンプー組成物 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 5/02, FI分類-C11D 1/02, FI分類-C11D 3/37 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 液体洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 1/14, FI分類-A61Q 5/02, FI分類-C11D 1/04, FI分類-C11D 1/72, FI分類-C11D 3/37, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-C11D 17/08 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 毛髪洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61Q 5/02 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 毛髪洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/42, FI分類-A61Q 5/02 |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 環状ベンジリデンアセタールリンカーを有する親水性ポリマー誘導体 FI分類-A61K 47/48, FI分類-C08G 65/325, FI分類-C07D 405/06 CSP |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 抗がん剤 FI分類-A61K 31/16, FI分類-A61P 35/00 |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | プロスタグランジンE2産生抑制剤および皮膚外用剤 FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A61K 31/352, FI分類-A61K 31/683, FI分類-A61P 43/00 112, FI分類-A61P 43/00 121 |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | 硬化性樹脂組成物および積層構造体 FI分類-B32B 27/40, FI分類-C08G 18/28, FI分類-C08G 18/67, FI分類-C08F 290/06, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-C08G 18/79 A |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 防曇剤組成物及びこれを用いた防曇性物品 FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09K 3/18, FI分類-C09D 133/06, FI分類-C09D 133/14, FI分類-C09D 133/26, FI分類-C09D 175/12 |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | ラジカル重合型熱硬化性樹脂用混合硬化剤、それを含む成形材料及びその硬化方法 FI分類-C08F 4/38, FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08L 101/00 |
2015年03月02日 特許庁 / 特許 | クレンジング料 FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 1/14 |
2015年02月24日 特許庁 / 特許 | 誘電体基材表面の金属化方法及び金属膜付き誘電体基材 FI分類-C23C 18/04, FI分類-C23C 18/08 |
2015年01月29日 特許庁 / 特許 | 陰イオン交換能を発現する両性イオン導入樹脂 FI分類-B01D 15/04, FI分類-B01D 15/08, FI分類-B01J 43/00, FI分類-C08F 257/00, FI分類-C08F 265/06, FI分類-G01N 30/02 B, FI分類-G01N 30/26 A, FI分類-G01N 30/88 101 S, FI分類-G01N 30/88 201 X |
2015年01月29日 特許庁 / 特許 | 陽イオン交換能を発現する両性イオン導入樹脂 FI分類-B01D 15/04, FI分類-B01D 15/08, FI分類-B01J 43/00, FI分類-G01N 30/02 B, FI分類-G01N 30/26 A, FI分類-G01N 30/88 101 S, FI分類-G01N 30/88 201 X |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 硬化性樹脂組成物 FI分類-C08K 5/17, FI分類-C08K 5/37, FI分類-C08G 59/66, FI分類-C08K 5/103, FI分類-C08L 63/00 C |
2015年01月22日 特許庁 / 特許 | 硬化性樹脂組成物 FI分類-C08G 59/50, FI分類-C08G 59/66 |
2015年01月22日 特許庁 / 特許 | 水溶性金属加工油 FI分類-C10N 20:04, FI分類-C10N 30:18, FI分類-C10N 40:20, FI分類-C10M 105/18, FI分類-C10M 107/34, FI分類-C10M 145/36, FI分類-C10M 173/02, FI分類-C10N 30:00 Z |
2015年01月21日 特許庁 / 特許 | 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化膜を備えるカラーフィルター FI分類-C08G 59/32, FI分類-C08G 59/42, FI分類-G02B 1/10 Z, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G02F 1/1335 500 |
2015年01月14日 特許庁 / 特許 | 水性皮膚化粧料 FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/60, FI分類-A61Q 1/00 |
2015年01月13日 特許庁 / 特許 | 硬化性樹脂組成物 FI分類-C08G 59/40 |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 皮膚化粧料 FI分類-A61K 8/55, FI分類-A61K 8/60, FI分類-A61Q 19/00 |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | PC/ASA樹脂組成物およびその樹脂成形品 FI分類-C08L 51/00, FI分類-C08L 51/06, FI分類-C08L 69/00 |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | PC/ASA樹脂組成物およびその樹脂成形品 FI分類-C08L 51/00, FI分類-C08L 51/06, FI分類-C08L 69/00 |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | 含フッ素ブロック共重合体 FI分類-C08F 293/00, FI分類-D06M 15/657, FI分類-C09K 3/18 102 |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | ASA樹脂組成物およびその樹脂成形品 FI分類-C08L 51/00, FI分類-C08L 51/06 |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | ポリカーボネート樹脂組成物、及び樹脂成形品 FI分類-C08L 51/06, FI分類-C08L 69/00 |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | ポリアミド樹脂組成物、及び樹脂成形品 FI分類-C08L 51/06, FI分類-C08L 77/00 |
2014年12月18日 特許庁 / 特許 | 毛髪用ミスト化粧料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/41, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 5/00 |
2014年12月16日 特許庁 / 特許 | 界面活性剤組成物 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61Q 5/02, FI分類-C11D 1/10, FI分類-A61Q 19/10 |
2014年12月16日 特許庁 / 特許 | シャンプー組成物 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61Q 5/02, FI分類-C11D 1/28, FI分類-C11D 1/88, FI分類-C11D 3/37, FI分類-C11D 17/08 |
2014年12月12日 特許庁 / 特許 | 発射薬用容器 FI分類-F42B 39/20 |
2014年12月09日 特許庁 / 特許 | 表面物性改良剤組成物、アクリル樹脂組成物、及びアクリル樹脂成形体 FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 23/16, FI分類-C08L 25/14, FI分類-C08L 33/00, FI分類-C08L 51/06 |
2014年12月09日 特許庁 / 特許 | オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物及びオレフィン系熱可塑性エラストマー成形体 FI分類-C08K 5/20, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08F 255/02 |
2014年11月27日 特許庁 / 特許 | 乳化重合用単量体組成物 FI分類-C08F 4/40, FI分類-C08F 36/18, FI分類-C08F 2/24 Z, FI分類-C09J 111/02 |
2014年11月19日 特許庁 / 特許 | 酢酸ビニル系重合体エマルジョン FI分類-C08F 4/34, FI分類-C08F 18/08, FI分類-C08F 2/24 Z, FI分類-C09J 131/04 |
2014年11月10日 特許庁 / 特許 | 乳化重合用単量体組成物 FI分類-C08F 2/24, FI分類-C08F 4/40, FI分類-C08F 246/00 |
2014年11月05日 特許庁 / 特許 | 点眼剤 FI分類-A61K 47/18, FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61P 27/02, FI分類-A61K 31/714 |
2014年10月21日 特許庁 / 特許 | 枠練り固形石けん FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/81, FI分類-C11D 3/37, FI分類-C11D 9/34, FI分類-A61Q 19/10 |
2014年10月17日 特許庁 / 特許 | ゲル状洗浄料 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/49, FI分類-A61K 8/73, FI分類-C11D 1/88, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C11D 3/37, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-C11D 3/382 |
2014年10月15日 特許庁 / 特許 | 砲腔内の弾丸の速度測定装置 FI分類-F41A 35/00, FI分類-F42B 12/36, FI分類-G01P 3/36 C, FI分類-G01P 3/50 Z |
2014年10月09日 特許庁 / 特許 | 水処理用ポリフッ化ビニリデン製多孔質濾過膜の製造方法 FI分類-B01D 67/00, FI分類-B01D 71/34, FI分類-B01D 71/40, FI分類-C08J 9/00 CEY, FI分類-C08J 9/00 CEWZ |
2014年10月09日 特許庁 / 特許 | 水処理用多孔質濾過膜の製造方法 FI分類-B01D 71/40, FI分類-C08F 220/34, FI分類-C08J 9/28 101, FI分類-C08J 9/28 CEW, FI分類-C08J 9/28 CEY, FI分類-C08J 9/28 CFJ |
2014年10月07日 特許庁 / 特許 | 点眼剤 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61P 27/02, FI分類-A61P 27/14, FI分類-A61K 31/4402 |
2014年10月06日 特許庁 / 特許 | 衛生紙用柔軟剤 FI分類-D21H 21/22, FI分類-A47K 10/16 Z, FI分類-D21H 19/10 A |
2014年10月01日 特許庁 / 特許 | 毛髪洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 5/02 |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性エラストマー FI分類-C08K 11/00, FI分類-C08L 33/06, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08F 265/06, FI分類-C08J 3/24 CFD, FI分類-C08J 3/24 CEYZ |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性エラストマー FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 51/04, FI分類-C08F 265/06 |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 熱可塑性エラストマー FI分類-C08L 51/06, FI分類-C08L 77/00, FI分類-C08F 267/06, FI分類-C08J 3/24 CEYZ |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | グリセロリン脂質含有粉末および健康食品 FI分類-A23L 1/30 Z |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 生鮮魚肉加工食品用の油脂組成物、生鮮魚肉加工食品 FI分類-A23L 1/10 E, FI分類-A23L 1/325 A, FI分類-A23D 9/00 518 |
2014年09月12日 特許庁 / 特許 | 共重合体組成物および共重合体の安定化方法 FI分類-C08F 212/02, FI分類-C08F 220/04, FI分類-C08F 220/32, FI分類-C08F 222/02 |
2014年09月09日 特許庁 / 特許 | ホスホリルコリン基含有糖誘導体及びその製造方法 FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 47/38, FI分類-A61L 15/01, FI分類-C08B 15/00, FI分類-C08B 37/08 A, FI分類-C08B 37/08 Z |
2014年09月09日 特許庁 / 特許 | ホスホリルコリン基含有糖誘導体及びその製造方法 FI分類-A61K 8/60, FI分類-A61K 9/06, FI分類-A61P 17/16, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-C08B 15/06, FI分類-C08B 37/02, FI分類-C08B 37/16, FI分類-A61K 31/717, FI分類-A61K 31/719, FI分類-A61K 31/721, FI分類-A61K 31/722, FI分類-A61K 31/724, FI分類-A61K 31/728, FI分類-C08B 37/00 D, FI分類-C08B 37/08 A |
2014年09月01日 特許庁 / 特許 | 銀含有組成物及び銀要素形成基材 FI分類-C07F 1/10, FI分類-C09D 1/00, FI分類-C09D 5/24, FI分類-B32B 3/24 Z, FI分類-C07C 59/347, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 A, FI分類-B32B 15/04 Z |
2014年08月05日 特許庁 / 特許 | 点眼剤 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 47/04, FI分類-A61K 47/16, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61K 47/38 |
2014年08月01日 特許庁 / 特許 | ソフトコンタクトレンズケア用品 FI分類-A61L 2/18, FI分類-G02C 13/00, FI分類-C08F 230/02 |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | シリコーン変性剤、界面活性剤および乳化組成物 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/891, FI分類-A61K 8/894, FI分類-C08G 77/46, FI分類-C08G 77/50, FI分類-C08G 65/336 |
2014年07月24日 特許庁 / 特許 | 水中油型乳化化粧料 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 19/00 |
2014年07月23日 特許庁 / 特許 | PC/ABS樹脂組成物およびその樹脂成形品 FI分類-C08L 51/06, FI分類-C08L 55/02, FI分類-C08L 69/00 |
2014年07月23日 特許庁 / 特許 | シャンプー組成物 FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61Q 5/02 |
2014年07月10日 特許庁 / 特許 | 感光性樹脂組成物およびその用途 FI分類-C08K 5/28, FI分類-C08L 45/00, FI分類-C08L 61/04, FI分類-G03F 7/023, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-H01L 21/30 502 R |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | カラーフィルター保護膜用熱硬化性樹脂組成物、及びその硬化膜を備えるカラーフィルター FI分類-C08G 59/18, FI分類-G02B 5/20 101 |
2014年06月26日 特許庁 / 特許 | 植物油脂組成物およびこれを用いた調味料組成物 FI分類-A23D 9/00, FI分類-A23L 1/22 D |
2014年06月25日 特許庁 / 特許 | 鉄道車両用衝突安全装置 FI分類-B61D 15/06, FI分類-B61F 19/04, FI分類-B61G 7/00 Z, FI分類-B60R 21/34 100 |
2014年06月19日 特許庁 / 特許 | ゲル状栄養組成物 FI分類-A61K 9/06, FI分類-A61P 3/02, FI分類-A61K 35/78, FI分類-A61K 37/02, FI分類-A61K 37/12, FI分類-A61K 37/22, FI分類-A61K 47/14, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 31/198 |
2014年06月19日 特許庁 / 特許 | ゲル状栄養組成物 FI分類-A23L 1/30 |
2014年06月19日 特許庁 / 特許 | トリプルベース発射薬組成物 FI分類-F42B 5/16, FI分類-C06B 25/00, FI分類-C06B 25/12, FI分類-C06B 25/24 |
2014年06月10日 特許庁 / 特許 | 積層セラミックコンデンサ製造用のスラリー組成物およびセラミックグリーンシート FI分類-C04B 35/46 D, FI分類-H01G 4/12 358, FI分類-C04B 35/00 108, FI分類-H01G 4/30 301 E |
2014年06月06日 特許庁 / 特許 | ゲルエラストマー組成物、及びそれを用いた化粧用ゲルシート FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/891, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-C08L 53/00, FI分類-C08L 83/04, FI分類-C08L 91/00 |
2014年06月06日 特許庁 / 特許 | 食肉改質用処理液、及び該食肉改質用処理液を用いた加工肉又は食肉加工品の製造方法、並びに加工肉又は食肉加工品 FI分類-A23L 1/318 |
2014年06月06日 特許庁 / 特許 | 共重合体の製造方法 FI分類-C08F 4/34, FI分類-C08G 59/68, FI分類-C08F 212/08 |
2014年06月04日 特許庁 / 特許 | チオエーテル含有(メタ)アクリレート誘導体、およびこれを含有する密着性向上剤 FI分類-C07C 323/52 CSP |
2014年05月15日 特許庁 / 特許 | トナー用ワックス組成物 FI分類-G03G 9/08 365 |
2014年05月15日 特許庁 / 特許 | 防曇剤組成物、防曇剤塗布液、防曇膜、及び防曇物品 FI分類-C09D 4/02, FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09K 3/18 101 |
2014年04月30日 特許庁 / 特許 | トナー用ワックス組成物 FI分類-G03G 9/08 365 |
2014年04月25日 特許庁 / 特許 | 温度、pH応答性を有する共重合体、およびリポソーム複合体 FI分類-A61K 8/14, FI分類-A61K 8/55, FI分類-A61K 8/63, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61K 47/24, FI分類-A61K 47/28, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61K 9/127, FI分類-C08F 220/28 |
2014年04月25日 特許庁 / 特許 | 脂質二重膜からの内包物の放出率調整剤 FI分類-A61K 8/14, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61K 9/127, FI分類-C08F 220/06, FI分類-C08F 220/28 |
2014年04月22日 特許庁 / 特許 | エストロゲン様作用剤 FI分類-A61K 8/97, FI分類-A61P 5/24, FI分類-A61P 5/30, FI分類-A61P 15/00, FI分類-A61P 15/12, FI分類-A61P 19/10, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A23L 1/30 B, FI分類-A61K 35/78 H |
2014年04月21日 特許庁 / 特許 | 毛髪洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61Q 5/02 |
2014年04月21日 特許庁 / 特許 | ロールイン用水中油型乳化組成物 FI分類-A23D 7/00 506, FI分類-A23D 9/00 502 |
2014年04月19日 特許庁 / 特許 | 衛生紙用柔軟剤 FI分類-D21H 21/22, FI分類-A47K 10/16 D, FI分類-D21H 19/10 Z |
2014年04月16日 特許庁 / 特許 | 衛生紙用柔軟剤 FI分類-D21H 21/22, FI分類-A47K 10/16 Z, FI分類-D21H 19/10 A, FI分類-D21H 27/00 F |
2014年04月16日 特許庁 / 特許 | 爆薬の装填装置及びドリルジャンボ FI分類-B05B 7/04, FI分類-B05B 7/26, FI分類-E21B 7/00, FI分類-F42D 1/10 |
2014年04月08日 特許庁 / 特許 | グリシジルメタクリレート重合体の製造方法 FI分類-C08F 4/34, FI分類-C08F 220/28 |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 水溶性金属加工油剤 FI分類-C10N 30:18, FI分類-C10N 40:22, FI分類-C10M 107/34, FI分類-C10M 173/02, FI分類-C10N 30:00 Z |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | クリーム状洗浄剤組成物 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/44, FI分類-C11D 1/04, FI分類-C11D 1/10, FI分類-C11D 1/18, FI分類-C11D 1/68, FI分類-C11D 1/72, FI分類-C11D 1/88, FI分類-C11D 3/20, FI分類-A61Q 19/10 |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 静電荷像現像用トナー FI分類-G03G 9/08 365, FI分類-G03G 9/08 375 |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | ベンジリデンアセタールリンカーを有する親水性ポリマー誘導体 FI分類-A61K 47/48, FI分類-C08G 65/329 |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 製パン用油脂組成物及びパン類 FI分類-A21D 2/16, FI分類-A21D 13/08, FI分類-A23D 7/00 506 |
2014年03月24日 特許庁 / 特許 | アミノ基を一つ有するポリエチレングリコールの精製方法 FI分類-C08G 65/30 |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | プレミックスモルタル作業性改善用乾燥収縮低減剤組成物、プレミックスモルタルおよびそれを用いたセメント硬化体 FI分類-C04B 24/00, FI分類-C04B 28/02, FI分類-C04B 103:60, FI分類-C04B 22/14 D, FI分類-C04B 24/26 F, FI分類-C04B 24/32 A |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | 感光性樹脂組成物及びその用途 FI分類-G03F 7/023, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-H01L 21/30 502 R |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | 毛髪化粧料 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/42, FI分類-A61Q 5/12 |
2014年03月11日 特許庁 / 特許 | チオエーテル含有(メタ)アクリレート誘導体、およびこれを含有する密着性向上剤 FI分類-C09D 7/12, FI分類-C09D 201/00, FI分類-C07D 251/34 CSPG |
2014年03月04日 特許庁 / 特許 | トナー用エステルワックス組成物 FI分類-G03G 9/08 365 |
2014年02月19日 特許庁 / 特許 | 表面処理剤、表面処理ポリアミド逆浸透膜及びその製造方法 FI分類-A01P 3/00, FI分類-A01N 25/10, FI分類-B01D 65/08, FI分類-B01D 71/56, FI分類-A01N 25/34 A, FI分類-A01N 61/00 D |
2014年02月19日 特許庁 / 特許 | 枠練り固形石けん FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-C11D 1/04, FI分類-C11D 3/20, FI分類-C11D 9/02, FI分類-C11D 9/26, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-C11D 17/06 |
2014年02月12日 特許庁 / 特許 | 焼尽容器及び発射装薬 FI分類-F42B 5/18, FI分類-F42B 5/38 |
2014年02月07日 特許庁 / 特許 | 蛋白質吸着抑制剤及び蛋白質吸着抑制方法 FI分類-G01N 33/531 B |
2014年02月05日 特許庁 / 特許 | ガス発生材、並びにこれを使用した発射装薬及び弾薬 FI分類-F42B 3/04, FI分類-F42B 1/024, FI分類-F42B 5/192, FI分類-C06D 5/00 Z |
2014年01月27日 特許庁 / 特許 | 冷凍機油用エステル FI分類-C07C 69/33, FI分類-C10N 30:02, FI分類-C10N 30:08, FI分類-C10N 40:30, FI分類-C10M 105/34, FI分類-C10M 105/38 |
2014年01月23日 特許庁 / 特許 | 有機過酸化物組成物及びこれを用いたビニルモノマーの重合方法 FI分類-C08F 4/34, FI分類-C07C 409/04, FI分類-C07C 409/16 |
2014年01月15日 特許庁 / 特許 | 感光性樹脂組成物およびその用途 FI分類-C08F 8/14, FI分類-G03F 7/023, FI分類-C08F 222/06, FI分類-C08F 232/08, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-H01L 21/30 502 R |
2014年01月10日 特許庁 / 特許 | 衛生紙用柔軟剤 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/60, FI分類-A61Q 1/14, FI分類-D21H 17/06, FI分類-D21H 17/24, FI分類-D21H 21/22, FI分類-A47K 10/16 Z |
日油株式会社の商標情報(243件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月13日 特許庁 / 商標 | ソースソフト 01類 |
2023年06月13日 特許庁 / 商標 | 中種キープ 01類 |
2023年03月06日 特許庁 / 商標 | LIPICLE 01類, 03類 |
2022年11月30日 特許庁 / 商標 | MG-EL 01類 |
2022年11月30日 特許庁 / 商標 | ソースキープ 29類 |
2022年10月25日 特許庁 / 商標 | EMAWET 01類 |
2022年08月31日 特許庁 / 商標 | CERACUTE 03類 |
2022年08月31日 特許庁 / 商標 | セラキュート 03類 |
2022年08月31日 特許庁 / 商標 | サクッとプラス 29類 |
2022年08月22日 特許庁 / 商標 | BIOLEAM 01類, 03類 |
2022年06月17日 特許庁 / 商標 | ビオリーム 01類, 03類 |
2022年04月22日 特許庁 / 商標 | ガトープラス 29類 |
2022年03月25日 特許庁 / 商標 | リピクル 01類, 03類 |
2021年12月01日 特許庁 / 商標 | パティシエールソフト 29類 |
2021年12月01日 特許庁 / 商標 | デリシャスリッチ 29類 |
2021年12月01日 特許庁 / 商標 | パティシエールキープ 29類 |
2021年11月26日 特許庁 / 商標 | §NMC∞NMC 01類 |
2021年07月06日 特許庁 / 商標 | デリニュール 29類 |
2021年07月06日 特許庁 / 商標 | テイスリッチ 29類 |
2021年07月06日 特許庁 / 商標 | クックアッパー 29類 |
2021年07月06日 特許庁 / 商標 | ソイルミート 29類 |
2021年05月18日 特許庁 / 商標 | PERHEXYNE 01類 |
2021年05月18日 特許庁 / 商標 | PERTETRA 01類 |
2021年05月18日 特許庁 / 商標 | PEROCTA 01類 |
2021年03月30日 特許庁 / 商標 | ニューマクトン\ビスキー 05類 |
2021年02月19日 特許庁 / 商標 | エルトレース 01類, 02類 |
2021年02月19日 特許庁 / 商標 | ELTRACE 01類, 02類 |
2021年02月09日 特許庁 / 商標 | プルーフベール 01類, 03類 |
2021年02月09日 特許庁 / 商標 | PROOFVEIL 01類, 03類 |
2021年02月09日 特許庁 / 商標 | エバーブライト 01類, 05類 |
2021年01月08日 特許庁 / 商標 | ESLEAM 01類 |
2021年01月08日 特許庁 / 商標 | SOFBAR 01類 |
2020年10月20日 特許庁 / 商標 | 撥菌 01類, 02類, 03類, 05類, 11類, 17類, 21類 |
2020年10月01日 特許庁 / 商標 | パーロイル 01類 |
2020年09月18日 特許庁 / 商標 | PALMSOME 01類 |
2020年09月18日 特許庁 / 商標 | SPEEDSOME 01類 |
2020年08月07日 特許庁 / 商標 | エヌエーソルベント\NASOLVENT 01類, 03類, 04類, 19類 |
2020年07月29日 特許庁 / 商標 | POCEROY 01類, 05類 |
2020年07月29日 特許庁 / 商標 | ポセロイ 01類, 05類 |
2020年07月29日 特許庁 / 商標 | NOFRIS 01類, 05類 |
2020年07月29日 特許庁 / 商標 | ノフリス 01類, 05類 |
2020年07月22日 特許庁 / 商標 | PHYTOPROTEOGLYCAN 01類, 03類, 05類 |
2020年07月14日 特許庁 / 商標 | フィトプロテオグリカン 05類 |
2020年05月20日 特許庁 / 商標 | パラフルード 01類 |
2020年01月15日 特許庁 / 商標 | プライムソーム 01類, 03類 |
2020年01月15日 特許庁 / 商標 | PRIMESOME 01類, 03類 |
2019年11月28日 特許庁 / 商標 | マクビオブライド 01類, 03類 |
2019年10月18日 特許庁 / 商標 | パルフェソフト 29類 |
2019年10月18日 特許庁 / 商標 | プルミエース 29類 |
2019年10月18日 特許庁 / 商標 | プルミエソフト 29類 |
2019年10月18日 特許庁 / 商標 | パルフェエース 29類 |
2019年09月24日 特許庁 / 商標 | グリモイスト 01類, 03類, 04類, 05類 |
2019年09月24日 特許庁 / 商標 | GLYMOIST 01類, 03類, 04類, 05類 |
2019年07月03日 特許庁 / 商標 | §LIPIDURE\リピジュア 01類, 03類, 05類, 24類, 25類 |
2019年07月03日 特許庁 / 商標 | §LIPIDURE 01類, 03類, 05類, 24類, 25類 |
2019年01月23日 特許庁 / 商標 | Phyto Proteoglycan 01類, 03類 |
2018年09月11日 特許庁 / 商標 | FBマーガリン 29類 |
2018年09月11日 特許庁 / 商標 | SP2マーガリン 29類 |
2018年09月11日 特許庁 / 商標 | TSマーガリン 29類 |
2018年09月11日 特許庁 / 商標 | HCマーガリン 29類 |
2018年08月08日 特許庁 / 商標 | アグリプロカン 01類, 30類 |
2018年08月03日 特許庁 / 商標 | PUREBRIGHT 01類 |
2018年08月03日 特許庁 / 商標 | COATSOME 01類, 05類 |
2018年06月20日 特許庁 / 商標 | Komecosanol 01類 |
2018年05月29日 特許庁 / 商標 | ペロキシモン 01類 |
2018年05月29日 特許庁 / 商標 | PEROXYMON 01類 |
2018年04月04日 特許庁 / 商標 | ALFLOW 01類 |
2018年04月04日 特許庁 / 商標 | NONSOUL 01類, 03類 |
2018年04月04日 特許庁 / 商標 | POLYCERIN 01類 |
2018年04月04日 特許庁 / 商標 | UNIOX 01類 |
2018年04月04日 特許庁 / 商標 | UNISTER 01類, 04類 |
2018年03月23日 特許庁 / 商標 | PERBUTYL 01類 |
2018年03月23日 特許庁 / 商標 | PERHEXA 01類 |
2018年03月23日 特許庁 / 商標 | PERHEXYL 01類 |
2018年03月23日 特許庁 / 商標 | PEROYL 01類 |
2018年02月22日 特許庁 / 商標 | ユニセーフ 01類 |
2018年02月22日 特許庁 / 商標 | IPP 04類 |
2018年02月22日 特許庁 / 商標 | IPM 01類, 04類 |
2018年02月22日 特許庁 / 商標 | HITOKU 31類 |
2018年02月22日 特許庁 / 商標 | パウダーベース 01類 |
2018年02月22日 特許庁 / 商標 | FAK 01類 |
2018年02月22日 特許庁 / 商標 | ステアリン酸つばき 01類 |
2018年02月22日 特許庁 / 商標 | ステアリン酸さくら 01類 |
2018年02月22日 特許庁 / 商標 | UNISAFE 01類 |
2017年12月27日 特許庁 / 商標 | NYSLER 01類, 02類, 04類 |
2017年12月27日 特許庁 / 商標 | パーデュアル 01類, 02類 |
2017年12月27日 特許庁 / 商標 | PERDUAL 01類, 02類 |
2017年12月27日 特許庁 / 商標 | CUREPER 01類, 02類 |
2017年12月27日 特許庁 / 商標 | キュアパー 01類, 02類 |
2017年12月13日 特許庁 / 商標 | バイパスメイト 31類 |
2017年12月13日 特許庁 / 商標 | スターメイト 31類 |
2017年12月13日 特許庁 / 商標 | FINE MATE 31類 |
2017年12月13日 特許庁 / 商標 | ファインメイト 31類 |
2017年12月13日 特許庁 / 商標 | BYPASS MATE 31類 |
2017年12月13日 特許庁 / 商標 | ミルキーフレンド 31類 |
2017年12月13日 特許庁 / 商標 | STAR MATE 31類 |
2017年12月13日 特許庁 / 商標 | ネオファット 31類 |
2017年12月13日 特許庁 / 商標 | MILKY FRIEND 31類 |
2017年12月13日 特許庁 / 商標 | CALOFAT 31類 |
2017年12月13日 特許庁 / 商標 | カロファット 31類 |
2017年12月13日 特許庁 / 商標 | NEOFAT 31類 |
2017年11月07日 特許庁 / 商標 | ソルビュール\SOLBULE 01類, 03類 |
2017年10月12日 特許庁 / 商標 | ACROBUTE 01類 |
2017年10月12日 特許庁 / 商標 | アクロビュート 01類 |
2017年09月25日 特許庁 / 商標 | サイパ 03類 |
2017年08月23日 特許庁 / 商標 | グリーンプロテオグリカン 01類, 03類 |
2017年08月23日 特許庁 / 商標 | フィトプロテオグリカン 01類, 03類 |
2017年08月10日 特許庁 / 商標 | トロミユ 29類 |
2017年08月10日 特許庁 / 商標 | CLEARVIEW 17類 |
2017年06月26日 特許庁 / 商標 | TABWEL COAT 40類 |
2017年06月26日 特許庁 / 商標 | タブウェルコート 40類 |
2017年06月26日 特許庁 / 商標 | TABWEL 40類 |
2017年04月27日 特許庁 / 商標 | じゅわっとスウィートシート 29類 |
2017年04月27日 特許庁 / 商標 | JUシート 29類 |
2017年03月06日 特許庁 / 商標 | Geo Power 13類 |
2017年03月06日 特許庁 / 商標 | ジオパワー 13類 |
2017年02月14日 特許庁 / 商標 | アクアプルージュ\AQUQPLUGE 01類, 03類 |
2017年02月14日 特許庁 / 商標 | ルミノベール\LUMINOVEIL 01類, 03類 |
2017年01月19日 特許庁 / 商標 | ウィンデット\WINDET 09類, 37類 |
2016年12月19日 特許庁 / 商標 | PERCUMYL 01類 |
2016年12月19日 特許庁 / 商標 | NOFMER 01類 |
2016年11月28日 特許庁 / 商標 | WINDET 13類 |
2016年11月18日 特許庁 / 商標 | BLEMMER 01類 |
2016年11月18日 特許庁 / 商標 | MALIALIM 01類 |
2016年08月18日 特許庁 / 商標 | オレオメイト 31類 |
2016年08月18日 特許庁 / 商標 | ユカコール 03類 |
2016年06月28日 特許庁 / 商標 | ネオドリンク 31類 |
2016年06月28日 特許庁 / 商標 | ウインデット 13類 |
2016年06月28日 特許庁 / 商標 | NEODRINK 31類 |
2016年06月16日 特許庁 / 商標 | BLOCKER 01類 |
2016年06月16日 特許庁 / 商標 | ADSUP 01類, 05類 |
2016年06月16日 特許庁 / 商標 | ブロッカー 01類 |
2016年06月16日 特許庁 / 商標 | アドサップ 01類, 05類 |
2016年03月25日 特許庁 / 商標 | §COOKMIGHTY\クックマイティ 29類 |
2016年03月25日 特許庁 / 商標 | クックマイティ\COOKMIGHTY 29類 |
2016年03月14日 特許庁 / 商標 | EVERBRITE 01類, 05類 |
2016年03月02日 特許庁 / 商標 | クッキーランド 29類 |
2016年03月02日 特許庁 / 商標 | グランディア 29類 |
2016年02月23日 特許庁 / 商標 | クロワッサンシート 29類 |
2016年02月23日 特許庁 / 商標 | ナチュール 29類 |
2016年02月23日 特許庁 / 商標 | パティシエール 29類 |
2016年02月23日 特許庁 / 商標 | オデット 29類 |
2016年02月23日 特許庁 / 商標 | アルバトロス 29類 |
2016年02月23日 特許庁 / 商標 | ベーカリーシェフ 29類 |
2016年02月23日 特許庁 / 商標 | メルティソフト 29類 |
2016年02月23日 特許庁 / 商標 | フワキープ 29類 |
2016年01月26日 特許庁 / 商標 | NOF METAL COATINGS 07類, 12類 |
2016年01月15日 特許庁 / 商標 | NOFメタルコーティングス 01類, 02類, 06類, 07類, 12類, 40類 |
2016年01月14日 特許庁 / 商標 | FDS 29類 |
2015年12月28日 特許庁 / 商標 | スーパーハイジェックス 13類 |
2015年12月28日 特許庁 / 商標 | JPS 01類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 01類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 02類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 03類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 04類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 05類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 05類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 06類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 07類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 09類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 09類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 12類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 13類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 17類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 29類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 30類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 30類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 31類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | バイオから宇宙まで 40類 |
2015年12月11日 特許庁 / 商標 | サーフキープ 03類, 05類, 10類 |
2015年12月11日 特許庁 / 商標 | LIPIDURE 01類, 03類, 05類 |
2015年12月11日 特許庁 / 商標 | SURFKEEP 01類, 03類, 05類, 10類 |
2015年11月30日 特許庁 / 商標 | Lipidure 01類, 03類, 05類 |
2015年11月30日 特許庁 / 商標 | リピジュア 05類, 24類, 25類 |
2015年11月20日 特許庁 / 商標 | AQUAGUARD 17類 |
2015年10月29日 特許庁 / 商標 | EXCELMER 01類, 02類 |
2015年09月18日 特許庁 / 商標 | ダイヤポン 01類 |
2015年09月16日 特許庁 / 商標 | DIAPON 01類 |
2015年09月16日 特許庁 / 商標 | モディハード 01類, 02類 |
2015年09月07日 特許庁 / 商標 | MODIHARD 01類, 02類 |
2015年07月24日 特許庁 / 商標 | パルファット 31類 |
2015年07月24日 特許庁 / 商標 | デイリーパル 31類 |
2015年06月22日 特許庁 / 商標 | ハイフレ 29類 |
2015年06月18日 特許庁 / 商標 | セレデュア 01類 |
2015年06月08日 特許庁 / 商標 | ベシャメルクリーム 29類 |
2015年03月17日 特許庁 / 商標 | PDPA 01類 |
2015年01月28日 特許庁 / 商標 | リピジュア 01類, 03類 |
2014年12月19日 特許庁 / 商標 | MODIPER 01類, 02類 |
2014年12月19日 特許庁 / 商標 | NOFALLOY 01類 |
2014年12月15日 特許庁 / 商標 | スプリーム 29類 |
2014年12月15日 特許庁 / 商標 | ベストフレッシュ 29類 |
2014年12月15日 特許庁 / 商標 | HFマーガリン 29類 |
2014年12月15日 特許庁 / 商標 | ハイスプリーム 29類 |
2014年11月06日 特許庁 / 商標 | デリシャスシート 29類 |
2014年11月06日 特許庁 / 商標 | デリシャスコンパウンド 29類 |
2014年11月06日 特許庁 / 商標 | デリシャスソフト 29類 |
2014年10月28日 特許庁 / 商標 | デリシャスZプレミアム 29類 |
2014年10月28日 特許庁 / 商標 | デリシャスブレッド 29類 |
2014年10月02日 特許庁 / 商標 | シャンピア 29類 |
2014年10月02日 特許庁 / 商標 | ブレディ 29類 |
2014年10月02日 特許庁 / 商標 | シューアップ 29類 |
2014年10月02日 特許庁 / 商標 | ヴァリア 29類 |
2014年10月02日 特許庁 / 商標 | プレミアムコンポート 29類 |
2014年10月02日 特許庁 / 商標 | ディナークック 29類 |
2014年10月02日 特許庁 / 商標 | フラッシュホイップ 29類 |
2014年10月02日 特許庁 / 商標 | チャンネル 29類 |
2014年10月02日 特許庁 / 商標 | ARホワイト 29類 |
2014年10月02日 特許庁 / 商標 | サンブレディ 29類 |
2014年10月02日 特許庁 / 商標 | サンフォルテ 29類 |
2014年10月02日 特許庁 / 商標 | フォンセ 29類 |
2014年09月04日 特許庁 / 商標 | ベシャメルクリーム 29類 |
2014年09月04日 特許庁 / 商標 | ネオリキッド 01類, 30類 |
2014年09月02日 特許庁 / 商標 | ソフナーライン 29類 |
2014年09月02日 特許庁 / 商標 | Nネオパウダー 29類 |
2014年09月02日 特許庁 / 商標 | メルティス 29類 |
2014年09月02日 特許庁 / 商標 | スティル 29類 |
2014年09月02日 特許庁 / 商標 | ピックルキーパー 01類 |
2014年08月20日 特許庁 / 商標 | ソリッドベース 29類 |
2014年08月01日 特許庁 / 商標 | ディナー 29類 |
2014年07月23日 特許庁 / 商標 | ディナーオイル 29類 |
2014年07月23日 特許庁 / 商標 | ホワイトカナリヤ 29類 |
2014年07月23日 特許庁 / 商標 | ガトーショート 29類 |
2014年07月23日 特許庁 / 商標 | ローラーカナリヤ 29類 |
2014年07月23日 特許庁 / 商標 | ハイラード 29類 |
2014年07月23日 特許庁 / 商標 | ロータリーショート 29類 |
2014年07月23日 特許庁 / 商標 | ジャスティ 29類 |
2014年07月23日 特許庁 / 商標 | ソースオイル 29類 |
2014年07月23日 特許庁 / 商標 | ガトーライン 29類 |
2014年07月23日 特許庁 / 商標 | フレッシュブレッド 29類 |
2014年07月23日 特許庁 / 商標 | サンブレッド 29類 |
2014年07月23日 特許庁 / 商標 | ソフトホイップパール 29類 |
2014年07月23日 特許庁 / 商標 | ゴールドクッキーズ 29類 |
2014年07月23日 特許庁 / 商標 | リラオーベルニュ 29類 |
2014年03月31日 特許庁 / 商標 | エミュ 29類 |
2014年03月31日 特許庁 / 商標 | クリームデラックス 29類 |
2014年03月31日 特許庁 / 商標 | ニューデコレ 29類 |
2014年03月13日 特許庁 / 商標 | ソフティオース 01類 |
2014年03月13日 特許庁 / 商標 | ソフティメート 01類 |
2014年03月13日 特許庁 / 商標 | ソフミルド 01類 |
2014年03月05日 特許庁 / 商標 | ネオフィード 31類 |
2014年01月24日 特許庁 / 商標 | NOF METAL COATINGS 02類 |
2014年01月17日 特許庁 / 商標 | 日油 05類 |
2014年01月17日 特許庁 / 商標 | NOF 05類 |
日油株式会社の意匠情報(1件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2016年06月10日 特許庁 / 意匠 | 無線起爆用ユニットケース 意匠新分類-K33000 |
日油株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 脂肪酸類、医療・化粧品用基材、有機過酸化物、産業用爆薬、宇宙ロケット推進薬、食用加工油脂、健康関連食品、生体関連材料、ドラッグデリバリーシステム用素材、ディスプレイ材料等の製造・販売 |
企業規模 | 1,648人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 18.9年 / 女性 13.0年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 30.0% |
日油株式会社の閲覧回数
データ取得中です。