法人番号:1013401002091
富士通フロンテック株式会社
情報更新日:2024年08月31日
富士通フロンテック株式会社とは
富士通フロンテック株式会社(フジツウフロンテック)は、法人番号:1013401002091で東京都稲城市矢野口1776番地に所在する法人として東京法務局多摩出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役渡部広史。設立日は1940年11月09日。資本金は84億5,700万円。従業員数は1,535人。登録情報として、補助金情報が1件、表彰情報が1件、届出情報が1件、特許情報が381件、商標情報が22件、意匠情報が27件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2021年04月14日です。
インボイス番号:T1013401002091については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。八王子労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
富士通フロンテック株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 富士通フロンテック株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | フジツウフロンテック |
法人番号 | 1013401002091 |
会社法人等番号 | 0134-01-002091 |
登記所 | 東京法務局多摩出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T1013401002091 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒206-0812 ※地方自治体コードは 13225 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,319,368件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 稲城市 ※稲城市の法人数は 2,718件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 矢野口1776番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都稲城市矢野口1776番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトイナギシヤノクチ |
代表者 | 代表取締役 渡部 広史 |
設立日 | 1940年11月09日 |
資本金 | 84億5,700万円 (2020年06月24日現在) |
従業員数 | 1,535人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 042-377-5111 |
FAX番号FAX | 042-378-0927 |
ホームページHP | https://www.fujitsu.com/jp/group/frontech/about/sustainability/society/next-generation/ |
更新年月日更新日 | 2021年04月14日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 八王子労働基準監督署 〒192-0046 東京都八王子市明神町3-8-10 |
富士通フロンテック株式会社の場所
富士通フロンテック株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | フジツウフロンテックカブシキガイシャ |
企業名 英語 | FUJITSU FRONTECH LIMITED |
上場・非上場 | 非上場 |
資本金 | 84億5,700万円 |
業種 | 電気機器 |
富士通フロンテック株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「富士通フロンテック株式会社」で、「東京都稲城市矢野口1776番地」に新規登録されました。 |
富士通フロンテック株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 富士通フロンテック株式会社 |
情報名 読み | フジツウフロンテック |
住所 | 東京都稲城市矢野口1776 |
電話番号 | 042-377-5111 |
富士通フロンテック株式会社の法人活動情報
富士通フロンテック株式会社の補助金情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2019年08月30日 | 省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業) 92,566,363円 |
富士通フロンテック株式会社の表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2023 |
富士通フロンテック株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 渡部 広史 全省庁統一資格 / - |
富士通フロンテック株式会社の特許情報(381件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年03月23日 特許庁 / 特許 | 紙幣取扱装置及び故障判定方法 FI分類-G07D 11/235 |
2021年03月16日 特許庁 / 特許 | 現金取扱装置、現金取扱システム、現金取扱装置の識別ファームウェア登録方法および現金取扱装置の識別ファームウェア登録プログラム FI分類-G06F 8/30, FI分類-G07D 5/00, FI分類-G07D 11/28, FI分類-G07D 3/00 C |
2021年03月12日 特許庁 / 特許 | 情報処理端末およびプログラム FI分類-G06Q 50/34 |
2021年03月05日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置および自動取引装置における現金補充方法 FI分類-G07D 11/24 101, FI分類-G07D 11/60 121 B |
2021年02月22日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 11/42 |
2021年02月22日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置 FI分類-G07D 11/14 |
2021年02月22日 特許庁 / 特許 | 調整値算出方法及び出力調整用機器 FI分類-G07D 7/12, FI分類-G07D 7/00 J |
2021年02月19日 特許庁 / 特許 | 搬送ガイド機構、及び、印刷装置 FI分類-B41J 15/04, FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 23/16 |
2021年02月18日 特許庁 / 特許 | 貨幣取扱装置、制御方法、及びプログラム FI分類-G07D 11/26, FI分類-G07D 11/00 111, FI分類-G07D 11/40 101 B, FI分類-G07D 11/40 101 Z |
2021年02月18日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06F 21/62 318 |
2021年02月18日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、制御プログラムおよび制御方法 FI分類-A61L 2/10, FI分類-G07D 11/00 131 C |
2021年02月18日 特許庁 / 特許 | カード取扱装置 FI分類-G06K 13/12 E, FI分類-G06K 13/14 E |
2021年02月17日 特許庁 / 特許 | RFIDタグ FI分類-G06K 19/02 050, FI分類-G06K 19/077 156, FI分類-G06K 19/077 192, FI分類-G06K 19/077 212 |
2021年02月17日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置 FI分類-B65H 31/26, FI分類-G07D 11/14 |
2021年02月10日 特許庁 / 特許 | 帳票認識プログラムおよび帳票認識装置 FI分類-G06K 9/03 J |
2021年01月22日 特許庁 / 特許 | 紙葉類搬送装置および紙葉類取扱装置 FI分類-B65H 5/36, FI分類-G07D 11/16, FI分類-B65H 29/58 A, FI分類-B65H 29/58 Z |
2021年01月20日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置および取付構造 FI分類-G07D 11/40 101 B |
2021年01月20日 特許庁 / 特許 | 検出装置および現金自動預払機 FI分類-G07D 11/14 101 D |
2021年01月19日 特許庁 / 特許 | 硬貨収容装置及び硬貨取扱装置 FI分類-G07D 11/00 111, FI分類-G07D 9/00 481 F, FI分類-G07D 11/10 141 A |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | 冊子類搬送装置、冊子類搬送方法及び冊子類搬送プログラム FI分類-B65H 7/20, FI分類-G07D 11/00 391 A |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 誤挿入検知プログラム、誤挿入検知装置、および誤挿入検知方法 FI分類-G06K 17/00, FI分類-G01N 35/02 C, FI分類-G06K 7/10 104, FI分類-G06K 7/10 280 |
2020年11月25日 特許庁 / 特許 | 測定方法、情報処理装置およびプログラム FI分類-G06T 7/70 A, FI分類-G01B 11/00 A |
2020年10月27日 特許庁 / 特許 | 投票システムおよび投票方法 FI分類-G06Q 50/34 |
2020年10月22日 特許庁 / 特許 | 投票サーバおよび投票システム FI分類-G06Q 20/08, FI分類-G06Q 50/34 |
2020年08月31日 特許庁 / 特許 | 記番号認識パラメータ決定装置、記番号認識パラメータ決定プログラム及び紙葉類取扱システム FI分類-G07D 7/00 H, FI分類-G06V 30/162 A, FI分類-G06V 30/14 340 J |
2020年08月31日 特許庁 / 特許 | データ生成装置、データ生成方法およびデータ生成プログラム FI分類-G07D 7/0047 |
2020年08月05日 特許庁 / 特許 | 紙葉類収納装置、及び、紙葉類取扱装置 FI分類-B65H 31/02, FI分類-G07D 11/12, FI分類-B65H 31/00 Z |
2020年04月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、売上管理方法および売上管理システム FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06Q 30/06 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 指定席候補抽出プログラム、指定席候補抽出方法、指定席候補抽出装置、指定席券発券プログラム、指定席券発券方法、及び指定席券発券装置 FI分類-G06Q 50/34 |
2020年03月18日 特許庁 / 特許 | 生体画像送信装置、生体画像送信プログラム、生体画像送信方法および生体画像伝送システム FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06F 21/60 360, FI分類-G06F 21/62 345, FI分類-G06T 7/00 510 D |
2020年03月18日 特許庁 / 特許 | 搬送経路切替え機構、及び、紙葉類取扱装置 FI分類-B65H 5/38, FI分類-B65H 29/58 A |
2020年03月11日 特許庁 / 特許 | センタリング機構、及び、紙葉類取扱装置 FI分類-B65H 9/16, FI分類-B65H 5/02 M |
2020年03月04日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、偽造カード判定方法、及び偽造カード判定プログラム FI分類-G06K 7/10 264, FI分類-G07D 11/00 341 Z |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置 FI分類-G07D 11/14 |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置 FI分類-G07D 11/14 |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置 FI分類-G07D 11/14 |
2020年02月20日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、自動取引プログラム、自動取引方法およびサーバ FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G07D 11/20 101, FI分類-G07D 11/00 131 C, FI分類-G07D 11/60 121 B |
2020年02月19日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱プログラム及び紙葉類取扱装置 FI分類-G07D 7/183, FI分類-G07D 7/189 |
2020年02月18日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、予防書換え方法、プログラム FI分類-G11B 5/02 Z, FI分類-G06K 7/00 095, FI分類-G06K 7/08 040, FI分類-G11B 5/09 361, FI分類-G11B 5/09 361 G, FI分類-G07D 11/00 131 C, FI分類-G07D 11/00 391 Z, FI分類-G11B 20/18 512 B, FI分類-G11B 20/18 522 B, FI分類-G11B 20/18 550 A, FI分類-G11B 20/18 552 E, FI分類-G11B 20/18 572 B, FI分類-G11B 20/18 572 H |
2020年02月18日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置 FI分類-B65H 31/30, FI分類-G07D 11/00 131 C, FI分類-G07D 11/40 101 A |
2020年02月17日 特許庁 / 特許 | メッセージ監視サーバ、メッセージ監視方法及びメッセージ監視プログラム FI分類-G06F 11/30 172, FI分類-G06F 11/34 176, FI分類-G06F 11/30 140 A, FI分類-G06F 13/00 351 N |
2020年02月13日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、給電方法、及びプログラム FI分類-G07D 11/26, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/90, FI分類-H02J 7/02 B, FI分類-H02J 7/00 301 B, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2020年01月27日 特許庁 / 特許 | 紙葉類格納装置及び紙葉類取扱装置 FI分類-G07D 11/12 |
2020年01月23日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置 FI分類-G07D 11/26, FI分類-G07D 11/30, FI分類-G07D 11/40 |
2020年01月22日 特許庁 / 特許 | 自動取引システム、チャージ残高管理サーバ、自動取引装置、プログラムおよび自動取引方法 FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06Q 20/28, FI分類-G07F 7/08 P, FI分類-G06Q 20/34 360, FI分類-G07G 1/12 321 P |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 紙幣取扱装置、紙幣収納方法および紙幣収納プログラム FI分類-G07D 11/16 |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 紙葉類収納装置、商品登録方法及び商品登録プログラム FI分類-G07G 1/00 301 A, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/00 331 A |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | ロール支持装置 FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 16/04 |
2019年12月16日 特許庁 / 特許 | 入金取引方法、取引システム、現金機、及びホストコンピュータ FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G07D 11/50 |
2019年11月22日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、コード読取方法、及びプログラム FI分類-G06K 7/10 372, FI分類-G06K 7/10 464, FI分類-G06K 7/14 017, FI分類-G06K 7/14 060, FI分類-G07D 11/60 101, FI分類-G07D 11/00 341 A, FI分類-G07D 11/00 391 Z |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置 FI分類-G07D 11/18 |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | 投票方法および投票処理装置 FI分類-G06Q 50/10 |
2019年10月24日 特許庁 / 特許 | 取引システム、取引装置、及び取引方法 FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G07D 11/00 351, FI分類-G07D 11/20 103 |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 11/70 |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70 |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | 検出プログラム、装置、及び方法 FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G07B 15/00 M |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 鍵管理方法および鍵管理システム FI分類-G06Q 10/00, FI分類-E05B 49/00 R, FI分類-E05B 49/00 S, FI分類-G06Q 50/16 300, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 B |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 応札装置 FI分類-G06F 3/02 420, FI分類-G06F 3/02 460 |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | 媒体搬送装置 FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-G07D 11/16 101 Z |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 無線装置、無線装置の自己診断方法およびプログラム FI分類-H04B 17/19, FI分類-G06K 7/00 095, FI分類-G06K 7/10 176, FI分類-H04B 17/29 400 |
2019年09月02日 特許庁 / 特許 | 印刷システム、印刷制御方法、情報処理装置及び印刷制御プログラム FI分類-B41J 29/38, FI分類-G06F 3/12 308, FI分類-G06F 3/12 344, FI分類-G06F 3/12 351, FI分類-G06F 3/12 353, FI分類-G06F 3/12 378, FI分類-H04N 1/00 127 A |
2019年08月28日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、現金管理システム、現金管理方法およびプログラム FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G07D 11/20, FI分類-G07D 11/25, FI分類-G07D 11/24 101 |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 補正候補決定装置、補正候補決定方法およびプログラム FI分類-G06K 9/03 J, FI分類-G06K 9/72 A, FI分類-G06K 9/72 B |
2019年07月04日 特許庁 / 特許 | 帳票処理プログラム、帳票処理方法、及び帳票処理装置 FI分類-G06K 9/20 340 C |
2019年07月04日 特許庁 / 特許 | 画像処理プログラム、画像処理方法、及び画像処理装置 FI分類-G06T 7/00 590 |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、情報処理装置および情報処理方法 FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G06F 13/00 540 P |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | ラベル貼付け装置、ラベル貼付け装置の制御方法、及びプログラム FI分類-B65C 3/08, FI分類-B65C 9/42 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 情報提供システム、情報提供方法、情報提供装置、及び情報提供プログラム FI分類-G06F 16/9035, FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G06Q 30/06 330 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 採血管自動準備装置 FI分類-A61B 5/154 300 |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 予測装置、予測プログラム、および予測方法 FI分類-G06Q 50/34 |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | 誤接続防止装置 FI分類-H01R 13/64 |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | 紙葉類収納装置及び紙葉類収納方法 FI分類-B65H 29/70, FI分類-G07D 11/12, FI分類-G07D 11/175, FI分類-B65H 29/60 Z, FI分類-G07D 11/10 131 C |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | 読取装置、読取方法および情報処理システム FI分類-H04N 1/04 D, FI分類-H04N 1/04 101, FI分類-G06T 1/00 430 G |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 紙葉類収納装置、及び、紙葉類取扱装置 FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 31/18 |
2019年03月14日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、判定方法およびプログラム FI分類-G07D 11/235, FI分類-G07D 3/00 C, FI分類-G07D 11/10 101, FI分類-G07D 11/16 101 C, FI分類-G07D 11/60 121 D |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | カード取扱装置 FI分類-G06K 13/12 Z, FI分類-G06K 13/14 E |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | 認証システムおよび認証方法 FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/32, FI分類-H04L 9/00 673 D |
2019年02月19日 特許庁 / 特許 | 通話装置および自動取引装置 FI分類-H04M 1/02 B, FI分類-H04M 1/04 Z, FI分類-G07D 9/00 401 Z |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 搬送方向切替装置および紙葉類取扱装置 FI分類-G07D 11/10, FI分類-G07D 11/18, FI分類-G07D 11/26, FI分類-B65H 29/60 A |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | セルフペイメントシステム、管理装置、端末管理方法およびプログラム FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G07G 1/12 321 K, FI分類-G07G 1/12 321 Z |
2019年01月29日 特許庁 / 特許 | 自動精算機および自動精算機制御方法 FI分類-G06Q 50/12, FI分類-G07G 1/12 361 A |
2019年01月23日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、保守要求通知方法、及び保守要求通知プログラム FI分類-G06F 1/28 H, FI分類-G07D 9/00 426 D, FI分類-G07D 9/00 456 F |
2019年01月22日 特許庁 / 特許 | 自動精算機および自動精算機制御方法 FI分類-G07F 17/00 C, FI分類-G10L 15/10 500 Z |
2019年01月17日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置、及び、搬送部材 FI分類-B65H 29/40, FI分類-G07D 11/16, FI分類-B65H 5/06 B |
2019年01月17日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置 FI分類-B65H 31/10, FI分類-G07D 11/12 |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | プリンタ FI分類-B41J 11/58, FI分類-B41J 15/00, FI分類-B41J 3/36 Z, FI分類-B41J 29/00 E, FI分類-B41J 29/38 601 |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 投票システム、復旧方法及び復旧プログラム FI分類-G06Q 50/34, FI分類-G07C 13/00 A |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | Webシステム FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/45, FI分類-G06F 13/00 605 E |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | ロール支持装置 FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 16/08 |
2018年12月14日 特許庁 / 特許 | 自動取引システム FI分類-G07D 9/00 436 Z, FI分類-G07D 9/00 456 F |
2018年12月10日 特許庁 / 特許 | ラベル印字装置、投光量設定方法及び閾値設定方法 FI分類-B65H 7/14, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B65H 43/08 |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 投票装置および投票システム FI分類-G06Q 50/34 |
2018年11月27日 特許庁 / 特許 | 原因推定装置、原因推定出力方法及び紙葉類取扱システム FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2018年11月19日 特許庁 / 特許 | 紙葉類格納装置 FI分類-G07D 11/12 |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび画像処理システム FI分類-G06K 9/38 S, FI分類-G06T 5/00 735, FI分類-H04N 1/407 740 |
2018年10月24日 特許庁 / 特許 | 現金配達システムおよび現金配達方法 FI分類-G06Q 40/02 |
2018年10月24日 特許庁 / 特許 | 紙幣検査装置、紙幣検査方法及び紙幣検査プログラム FI分類-G07D 7/00 H |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置および情報処理システム FI分類-G06Q 20/08, FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G06Q 20/20 |
2018年09月14日 特許庁 / 特許 | 現金処理システム、制御装置、及び制御方法 FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G07D 9/00 408 E, FI分類-G07D 9/00 416 C, FI分類-G07D 9/00 456 A |
2018年09月10日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、および紙幣搬送方法 FI分類-G07D 9/00 408, FI分類-G07D 9/00 416 C |
2018年09月06日 特許庁 / 特許 | 画像認識装置、画像認識方法、及び画像認識プログラム FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/62 650 A |
2018年09月05日 特許庁 / 特許 | 提供システムおよび提供方法 FI分類-G06F 21/62 345, FI分類-G06Q 30/02 398, FI分類-G07D 9/00 426 Z, FI分類-G07D 9/00 451 B, FI分類-G07D 9/00 461 A, FI分類-G06F 13/00 510 C |
2018年09月05日 特許庁 / 特許 | 入院患者管理システム及び入院患者管理方法 FI分類-G16H 40/20 |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、投票システム、案内方法及び案内プログラム FI分類-G06Q 50/34, FI分類-G07C 13/00 B |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | プリンタ FI分類-B41J 2/32 C, FI分類-B41J 25/304 F |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | プリンタ FI分類-B41J 15/16, FI分類-B65H 18/04 |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | 応札装置 FI分類-H01H 13/02 Z |
2018年08月29日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置および取引処理プログラム FI分類-G07D 9/00 451 Z |
2018年08月29日 特許庁 / 特許 | 発券端末管理装置、発券端末管理システム、発券端末管理プログラムおよび発券端末管理方法 FI分類-G06Q 50/34, FI分類-G07C 13/00 Z, FI分類-G07C 13/00 ZJMA |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | RFIDリーダライタ、読取制御方法および読取方法制御プログラム FI分類-G06K 7/10 108 |
2018年07月24日 特許庁 / 特許 | プログラム及び帳票分類装置 FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06T 7/00 300 F |
2018年07月24日 特許庁 / 特許 | 外部情報受配信装置、データ送信方法、及びプログラム FI分類-H04L 12/66 B |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 生体認証システムおよび認証サーバ FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06T 7/00 510 A, FI分類-H04L 9/00 673 D |
2018年07月10日 特許庁 / 特許 | 取引システム及びデータ送受信方法 FI分類-G06Q 40/04 |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 経路算出システム FI分類-B65F 5/00, FI分類-G06Q 10/08, FI分類-B65F 3/00 A |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | 紙葉類読取装置及び紙葉類排出方法 FI分類-B65H 29/52, FI分類-B65H 31/26, FI分類-B65H 15/00 E, FI分類-B65H 31/00 A, FI分類-G06K 13/06 Z, FI分類-G07C 13/00 B, FI分類-H04N 1/00 567 Q |
2018年05月11日 特許庁 / 特許 | 画像処理プログラム、画像処理方法、及び画像処理装置 FI分類-G06K 9/32, FI分類-G06K 9/20 340 J |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 自動取引システム FI分類-G07D 9/00 476, FI分類-G07D 9/00 321 C, FI分類-G07D 9/00 451 B, FI分類-G07D 9/00 456 Z |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、入金処理方法 FI分類-G07D 9/00 456 A, FI分類-G07D 9/00 456 F |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置 FI分類-G07D 11/16 101 Z |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 読取制御システムおよび読取制御方法 FI分類-G06K 7/10 128, FI分類-G06K 7/10 240, FI分類-G06K 7/10 276, FI分類-G06K 7/10 288 |
2018年03月13日 特許庁 / 特許 | 磁気カード装置 FI分類-G11B 5/09 301 Z, FI分類-G11B 5/09 361 Z, FI分類-G11B 20/10 301 Z, FI分類-G11B 20/18 512 B, FI分類-G11B 20/18 522 B, FI分類-G11B 20/18 552 E, FI分類-G11B 20/18 572 B, FI分類-G11B 20/18 572 H |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | メッセージ監視サーバ、方法、プログラム FI分類-G06Q 10/00 300, FI分類-G06Q 50/00 300, FI分類-G06F 13/00 351 M |
2018年03月06日 特許庁 / 特許 | ディスクアレイ装置、復旧方法 FI分類-G06F 3/06 540, FI分類-G06F 11/20 669, FI分類-G06F 11/20 692, FI分類-G06F 3/06 304 E, FI分類-G06F 3/06 304 F, FI分類-G06F 3/06 306 H, FI分類-G06F 12/00 531 R |
2018年03月05日 特許庁 / 特許 | 提供サーバ、提供方法および提供プログラム FI分類-G06Q 20/40 330, FI分類-G07D 9/00 451 B, FI分類-G07D 9/00 456 E |
2018年03月05日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G06Q 30/02 380, FI分類-G07D 9/00 451 B, FI分類-G07D 9/00 456 Z |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 現金処理装置 FI分類-G07D 11/40 101 B |
2018年02月21日 特許庁 / 特許 | 画像取得装置、画像取得方法、及びプログラム FI分類-H04N 5/222 300, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/40 101 A |
2018年02月20日 特許庁 / 特許 | 認証処理システム、認証処理方法および認証処理プログラム FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06F 21/34, FI分類-G06F 21/36 |
2018年02月20日 特許庁 / 特許 | 撮像装置用の照明光学系 FI分類-G03B 15/05, FI分類-G02B 5/02 C, FI分類-G02B 5/04 A, FI分類-G03B 15/02 G, FI分類-G03B 15/02 L, FI分類-G03B 15/02 S, FI分類-G03B 15/03 W, FI分類-H04N 5/225 100, FI分類-H04N 5/225 400, FI分類-H04N 5/225 600 |
2018年02月20日 特許庁 / 特許 | 紙葉類分離装置及び紙葉類分離方法 FI分類-B65H 3/52 330 A, FI分類-B65H 3/52 330 K |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | 映像表示システム、映像表示方法および制御装置 FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 21/2743 |
2018年02月05日 特許庁 / 特許 | 通信帯域制御装置、通信帯域制御方法、及び通信帯域制御プログラム FI分類-H04L 12/851 |
2018年02月02日 特許庁 / 特許 | 撮像装置 FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 15/02 F, FI分類-H04N 5/225 100 |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置および紙葉類取扱装置におけるPLDのコンフィギュレーション方法 FI分類-G06F 8/65, FI分類-G07D 11/20 102, FI分類-G07D 11/32 102 Z |
2018年01月30日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、磁気ストライプ修復方法、及び磁気ストライプ修復プログラム FI分類-G06K 19/08, FI分類-G06K 7/00 004, FI分類-G06K 7/00 013, FI分類-G06K 7/08 040, FI分類-G07D 9/00 436 Z, FI分類-G07D 9/00 456 F |
2018年01月30日 特許庁 / 特許 | 認証システムおよび認証方法 FI分類-G06F 21/32 |
2018年01月30日 特許庁 / 特許 | 紙葉類集積装置及び紙葉類集積装置の制御方法 FI分類-B65H 31/20, FI分類-G07D 11/14 151 Z |
2018年01月30日 特許庁 / 特許 | 紙葉類収納装置及び紙葉類収納装置の制御方法 FI分類-G07D 11/12, FI分類-B65H 29/58 A, FI分類-B65H 31/00 Z, FI分類-G07D 11/26 121, FI分類-G07D 11/16 101 Z |
2018年01月26日 特許庁 / 特許 | 認証システム、認証装置、認証プログラム、および認証方法 FI分類-G06T 7/00 510 E, FI分類-G06T 7/00 510 F |
2018年01月24日 特許庁 / 特許 | プログラム、決済処理システム、方法 FI分類-G06Q 20/20, FI分類-G07D 9/00 328, FI分類-G07G 1/12 361 A |
2018年01月22日 特許庁 / 特許 | 避難誘導システムおよび避難誘導方法 FI分類-H04M 11/04, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G08B 27/00 A, FI分類-G08B 31/00 A |
2018年01月22日 特許庁 / 特許 | 会員情報サーバ、キャッシュレス投票端末、公営競技投票システム及び個人認証方法 FI分類-G06Q 50/34, FI分類-G07C 13/00 A |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 突入電流制御システム、突入電流制御方法及び端末装置 FI分類-H02J 13/00 311 R |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 公営競技投票システム、キャッシュレス投票端末及び現金投票端末 FI分類-G06Q 50/34, FI分類-G07C 13/00 A |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 代替会員カード認証システム FI分類-G06Q 50/34, FI分類-G07C 13/00 Z |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 表示装置 FI分類-G09F 9/00 312, FI分類-G09F 9/00 351, FI分類-H04N 5/64 581 K |
2017年12月15日 特許庁 / 特許 | くじ用媒体読取装置、くじ用媒体読取方法およびくじ用媒体読取プログラム FI分類-B65H 7/12, FI分類-B65H 9/00 A, FI分類-H04N 1/00 108 J |
2017年12月13日 特許庁 / 特許 | 査定支援システム、そのサーバ装置、端末、査定支援方法 FI分類-G06Q 30/08, FI分類-G06Q 30/02 450, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 220 C |
2017年12月11日 特許庁 / 特許 | チップケースおよびカジノテーブル FI分類-A63F 1/06 A, FI分類-A63F 9/00 512 A |
2017年12月11日 特許庁 / 特許 | 紙葉類排出装置及び紙葉類排出装置の制御方法 FI分類-B65H 31/38, FI分類-B65H 29/22 Z, FI分類-G07D 9/00 401 E, FI分類-G07D 9/00 416 C |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、運用指令判定方法および情報処理システム FI分類-G06Q 40/02 |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 紙葉類処理装置 FI分類-B65H 7/08, FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 5/02 N, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B65H 9/00 J, FI分類-G07D 11/16 101 C |
2017年11月29日 特許庁 / 特許 | 投票カード印刷システム、投票カード印刷装置及び投票カード印刷方法 FI分類-G07C 13/00 A |
2017年11月28日 特許庁 / 特許 | 帳票認識プログラム FI分類-G06Q 40/00 |
2017年11月22日 特許庁 / 特許 | 公営競技投票システム、ホストコンピュータ及び公営競技投票方法 FI分類-G06Q 50/34 |
2017年11月21日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置及び紙葉類取扱装置の制御方法 FI分類-G07D 9/00 403 G |
2017年11月15日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム FI分類-G06T 7/70 Z, FI分類-A61B 5/10 361, FI分類-G06T 1/00 340 Z |
2017年10月04日 特許庁 / 特許 | RFIDタグリーダライタ装置、RFIDタグリーダライタ装置の受信方法およびプログラム FI分類-H04B 1/59, FI分類-H04L 27/38, FI分類-H04B 1/26 Z, FI分類-G06K 7/10 100 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置、及び、紙葉類搬送方法 FI分類-B65H 9/06, FI分類-B65H 3/06 A, FI分類-B65H 9/00 B, FI分類-G07C 13/00 A, FI分類-B65H 3/06 340 E |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | RFIDリーダライタ装置、インピーダンス調整方法、プログラム FI分類-H04B 1/59, FI分類-H04B 5/02, FI分類-H04B 1/04 B, FI分類-G06K 7/10 144, FI分類-G06K 7/10 176 |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 複数スキャナ制御プログラム、POS端末、複数スキャナ制御方法 FI分類-G07G 1/00 311 E |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 生体認証システムおよび生体認証方法 FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06T 7/00 510 B, FI分類-H04L 9/00 673 D |
2017年09月21日 特許庁 / 特許 | 現金機管理プログラム FI分類-G07D 9/00 456 A |
2017年09月08日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、自動取引装置の制御方法、及び、プログラム FI分類-H04M 3/42 G, FI分類-H04M 9/00 D, FI分類-G07D 9/00 421, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G07D 9/00 426 C |
2017年09月06日 特許庁 / 特許 | RFIDリーダライタ装置、誤り検出プログラムおよび誤り検出方法 FI分類-H04B 1/59, FI分類-G06K 19/07, FI分類-G06K 7/10 284 |
2017年09月04日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置及び自動取引方法 FI分類-G07D 9/00 436 A |
2017年09月04日 特許庁 / 特許 | 認識装置、認識プログラム、及び認識方法 FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06K 9/20 360 C |
2017年08月31日 特許庁 / 特許 | 投票券処理装置 FI分類-G07C 13/00 A, FI分類-G07D 9/00 401 B, FI分類-G07D 9/00 456 B |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、自動取引装置の制御方法、及び、プログラム FI分類-G07D 1/00 341 D |
2017年08月29日 特許庁 / 特許 | オークション出品中古車駐車位置管理装置、およびオークション出品中古車駐車位置管理方法 FI分類-G06Q 30/08 |
2017年08月28日 特許庁 / 特許 | 取引管理装置 FI分類-G06Q 20/10 |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | 文字認識装置 FI分類-G06K 9/56 |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | 決済システムおよび決済方法 FI分類-G06Q 20/24, FI分類-G06Q 20/38 310 |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | 紙葉類収納装置及び紙葉類収納方法 FI分類-B65H 29/51, FI分類-G07D 11/10 131 C |
2017年07月21日 特許庁 / 特許 | 紙幣取扱装置 FI分類-G07D 11/14 151 D, FI分類-G07D 11/16 101 H |
2017年07月21日 特許庁 / 特許 | 紙幣取扱装置 FI分類-G07D 11/14 151 Z |
2017年07月21日 特許庁 / 特許 | 紙葉類搬送装置、紙葉類取扱装置及び紙葉類搬送方法 FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-B65H 9/00 A |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置 FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G06Q 20/34, FI分類-G06K 7/00 004, FI分類-G07D 9/00 456 F, FI分類-G07D 9/00 461 Z |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置 FI分類-G06K 19/08, FI分類-G06K 7/08 040, FI分類-G06K 19/06 187, FI分類-G07D 9/00 461 Z |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | RFIDタグ FI分類-G06K 19/02, FI分類-G09F 3/02 B, FI分類-G09F 3/10 A, FI分類-G06K 19/077 144, FI分類-G06K 19/077 280 |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 読み取り装置及び読み取り方法 FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 5/222 300, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 450, FI分類-G06K 9/20 310 A, FI分類-G06T 1/00 420 A |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | マークカード読取装置、マークカード読取方法及びプログラム FI分類-G07C 13/00 A, FI分類-G06K 7/10 372, FI分類-G06K 7/14 004, FI分類-G06K 17/00 032 |
2017年04月03日 特許庁 / 特許 | 決済システム及び情報管理装置 FI分類-G06Q 20/02, FI分類-G07G 1/12 341 G |
2017年03月08日 特許庁 / 特許 | 印鑑劣化判定プログラム、印影照合装置、印鑑劣化判定方法 FI分類-G06T 7/00 590, FI分類-G06T 7/00 300 E |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | スコアボード表示システム、方法及び汎用携帯端末 FI分類-A63B 71/06 B, FI分類-A63B 71/06 E |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | サーバ、投票内容決定方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/34 |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | RFIDリーダ制御装置 FI分類-G06K 7/10 184, FI分類-G07G 1/00 311 D, FI分類-G07G 1/12 331 D |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 自動精算システム、自動精算方法、自動精算機および自動精算プログラム FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G06Q 20/20, FI分類-G07G 1/12 361 C |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 生体認証装置、生体認証方法および生体認証プログラム FI分類-A61B 5/10 361, FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G06T 1/00 400 H, FI分類-G06T 7/00 510 B |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 認証システムおよび認証方法 FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06F 21/35 |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 生体認証プログラム、生体認証装置および生体認証方法 FI分類-G06T 7/70 B, FI分類-A61B 5/1171 100, FI分類-G06T 7/00 510 E |
2017年02月22日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-G06F 1/18 E, FI分類-H05K 5/02 Z, FI分類-H01R 13/639 Z |
2017年02月20日 特許庁 / 特許 | 取引システムおよび取引方法 FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G06Q 20/32 330, FI分類-G06Q 20/38 340, FI分類-G07D 9/00 451 B, FI分類-G07D 9/00 451 C, FI分類-G07D 9/00 461 A, FI分類-G07D 9/00 461 B |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | POSシステム及び支払方法 FI分類-G07G 1/12 321 A |
2017年02月16日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置および紙葉類取扱装置における通信方法 FI分類-G07D 11/12, FI分類-G07D 11/20 102, FI分類-G07D 11/00 341 Z |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 自動処理装置 FI分類-G07D 9/00 401 B, FI分類-G07D 9/00 401 Z |
2017年01月30日 特許庁 / 特許 | 位置検知システム及び携帯端末 FI分類-G01S 5/14, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-H04M 3/42 U, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-H04W 64/00 160, FI分類-H04W 84/10 110 |
2017年01月26日 特許庁 / 特許 | 取引システムおよび取引方法 FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06Q 20/20, FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G07D 9/00 436 B, FI分類-G07D 9/00 451 B, FI分類-G07G 1/12 361 Z |
2017年01月26日 特許庁 / 特許 | 生体認証システム及び生体認証方法 FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G07D 9/00 ZIT, FI分類-G06Q 20/38 360, FI分類-G07D 9/00 461 A, FI分類-G07G 1/00 311 Z |
2016年12月29日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、制御プログラムおよび制御方法 FI分類-H04N 1/10, FI分類-H04N 5/225 D, FI分類-H04N 5/238 Z, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/40 101 C |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 11/58 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置及び異物検知方法 FI分類-G07D 9/00 403 G, FI分類-G07D 9/00 416 C |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | ロール紙保持装置およびプリンタ装置 FI分類-B41J 15/04, FI分類-B65H 16/08 |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | セルフチェックアウト装置 FI分類-G06K 7/015, FI分類-G06K 7/10 416, FI分類-G06K 7/10 428, FI分類-G06K 7/10 452, FI分類-G06K 7/14 047, FI分類-G07G 1/00 311 E |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | 取引プログラム、取引方法および端末装置 FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G07D 9/00 451 B |
2016年11月02日 特許庁 / 特許 | RFIDタグ FI分類-H01Q 1/40, FI分類-B42D 15/10 307, FI分類-B42D 15/10 470, FI分類-G06K 19/077 144, FI分類-G06K 19/077 156, FI分類-G06K 19/077 280 |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | ビーム生成光学系及びビーム生成光学系を備える撮像装置 FI分類-G02B 7/40, FI分類-G02B 27/09, FI分類-G03B 13/36, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-H04N 5/225 600, FI分類-H04N 5/225 700, FI分類-A61B 5/1171 100, FI分類-G01C 3/06 120 S, FI分類-G06T 1/00 400 H |
2016年10月25日 特許庁 / 特許 | 投票装置、投票プログラムおよび投票方法 FI分類-G06Q 50/34 |
2016年10月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置のプログラム FI分類-G06F 9/06 630 A, FI分類-G06F 9/06 630 C |
2016年10月20日 特許庁 / 特許 | 投票システム、情報処理装置および投票画面表示方法 FI分類-G06Q 50/34 |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 認証システムおよび認証方法 FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/34, FI分類-A61B 5/10 350 |
2016年09月29日 特許庁 / 特許 | トータリゼータシステム、トータリゼータ端末、及びギフト券発券方法 FI分類-G06Q 50/34, FI分類-G07C 13/00 A |
2016年09月29日 特許庁 / 特許 | 公営競技における着順操作卓 FI分類-G06F 3/02 310 K |
2016年09月29日 特許庁 / 特許 | 紙葉類収容装置及び紙葉類収容方法 FI分類-B65H 18/10, FI分類-B65H 29/51, FI分類-G07D 9/00 405 C |
2016年09月29日 特許庁 / 特許 | 搬送方向切替装置及び紙葉類取扱装置 FI分類-B65H 29/58 A, FI分類-G07D 9/00 405 C, FI分類-G07D 9/00 416 C |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置および取引方法 FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G07D 9/00 451 C, FI分類-G07D 9/00 461 Z |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 紙葉類繰出装置及び異物検知方法 FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 1/00 B, FI分類-B65H 1/00 501 Z, FI分類-B65H 3/06 350 A |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置及び紙葉類取扱方法 FI分類-G07D 9/00 416 C |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | 取引方法および取引システム FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G07D 9/00 476, FI分類-G07D 9/00 456 E |
2016年09月07日 特許庁 / 特許 | 表示器設置補助具およびせりシステム FI分類-A47B 21/00 Z, FI分類-G09F 9/00 351 |
2016年08月29日 特許庁 / 特許 | 印影画像取得装置および印影画像処理システム FI分類-G06T 1/00 400 F |
2016年08月22日 特許庁 / 特許 | 帳票処理プログラム、帳票処理装置及び帳票処理方法 FI分類-G06K 9/20 320 N, FI分類-G06K 9/20 340 C |
2016年08月15日 特許庁 / 特許 | 通信制御プログラム、通信制御装置及び通信制御方法 FI分類-G06F 11/34 176, FI分類-G06F 11/30 140 A |
2016年07月26日 特許庁 / 特許 | 帳票処理プログラム、帳票処理装置及び帳票処理方法 FI分類-G06K 9/00 K, FI分類-G06K 9/20 340 J |
2016年07月25日 特許庁 / 特許 | 手数料無料回数制御方法、装置、およびプログラム FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G07D 9/00 476, FI分類-G07D 9/00 451 Z |
2016年06月15日 特許庁 / 特許 | 撮像装置 FI分類-G02B 7/32, FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 15/00 U, FI分類-G03B 15/02 F, FI分類-G03B 15/02 S, FI分類-G03B 15/03 K, FI分類-G03B 15/03 W, FI分類-H04N 5/225 100, FI分類-H04N 5/225 400, FI分類-H04N 5/225 600, FI分類-A61B 5/1171 100, FI分類-G06T 1/00 400 H |
2016年06月10日 特許庁 / 特許 | 撮像装置 FI分類-G03B 3/00, FI分類-G03B 17/02, FI分類-G02B 7/02 E, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G02B 7/28 Z, FI分類-H04N 5/225 100, FI分類-G01C 3/06 110 A |
2016年06月08日 特許庁 / 特許 | 撮像装置 FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 15/00 U, FI分類-G03B 15/02 F, FI分類-G03B 15/02 R, FI分類-G03B 15/03 K, FI分類-G03B 15/03 W, FI分類-H04N 5/225 400, FI分類-H04N 5/225 600 |
2016年05月27日 特許庁 / 特許 | 紙葉類収容装置及び紙葉類収容装置の制御方法 FI分類-B65H 29/51, FI分類-B65H 5/02 N, FI分類-B65H 5/28 A, FI分類-G07D 9/00 405 C, FI分類-G07D 9/00 416 C |
2016年05月18日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置及び自動取引装置における通帳の斜行修正方法 FI分類-B65H 9/00 B, FI分類-G07D 9/00 416 Z, FI分類-G07D 9/00 436 A |
2016年04月26日 特許庁 / 特許 | 誘導サーバ、誘導方法および誘導プログラム FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G06Q 40/02, FI分類-G07D 9/00 451 A, FI分類-G07D 9/00 451 B, FI分類-G07D 9/00 456 A |
2016年04月21日 特許庁 / 特許 | 精算処理装置及び宿泊管理システム FI分類-G06Q 50/12, FI分類-G07G 1/12 361 A |
2016年04月19日 特許庁 / 特許 | 予約案内方法、情報処理装置、予約案内システム FI分類-G06Q 10/02 |
2016年04月19日 特許庁 / 特許 | 画像読取方法、画像読取プログラム及び画像処理装置 FI分類-G06K 9/38 K, FI分類-H04N 1/00 C |
2016年04月01日 特許庁 / 特許 | アンテナ、RFIDリーダ装置、RFIDリーダライタ装置及びアンテナ装置 FI分類-H01Q 1/38, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-G06K 7/10 236 |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | POS端末装置、POS端末設定方法およびPOS端末設定プログラム FI分類-G07G 1/00 301 Z, FI分類-G06F 13/00 353 V |
2016年03月11日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、情報報知方法および情報報知プログラム FI分類-G07D 9/00 401 C |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 撮像装置及び撮像方法 FI分類-H04N 5/225 400, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/235 400, FI分類-H04N 5/235 600, FI分類-G06T 1/00 400 H |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 水平調整支援装置および現金処理装置 FI分類-G07D 9/00 401 B |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置及び繰り出し方法 FI分類-B65H 7/06, FI分類-B65H 3/06 C, FI分類-B65H 3/06 350 A, FI分類-G07D 9/00 416 Z, FI分類-G07D 9/00 436 A |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | RFIDタグ、リーダライタシステム及びRFIDタグの特定方法 FI分類-H04B 1/59, FI分類-G06K 7/10 100, FI分類-G06K 19/07 230, FI分類-G06K 19/077 108 |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | サービス連携システム、サービス連携システム用サーバおよびサービス連携システム用端末 FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06Q 20/34, FI分類-G06Q 20/40 300, FI分類-G07D 9/00 461 Z |
2016年02月19日 特許庁 / 特許 | 無線送信装置及び方法 FI分類-H04B 5/02, FI分類-H04B 1/04 E, FI分類-G06K 7/10 184 |
2016年02月19日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置および自動取引方法 FI分類-G06Q 20/18, FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G07D 9/00 426 Z |
2016年02月18日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置及び画像処理方法 FI分類-G06K 9/40, FI分類-G06T 1/00 510, FI分類-G06K 9/20 360 C, FI分類-G06T 1/00 460 A |
2016年01月27日 特許庁 / 特許 | レンタル商品管理装置、レンタル商品管理方法、レンタル商品管理プログラム FI分類-G06Q 30/06 200 |
2016年01月27日 特許庁 / 特許 | 携帯情報端末、情報コード処理方法、情報コード処理プログラムおよびトータリゼータシステム FI分類-G07C 13/00 Z, FI分類-G06Q 50/34 100 |
2016年01月26日 特許庁 / 特許 | レンタル管理サーバ、レンタル管理サーバによる運行ルート管理方法、レンタル管理システム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/06 350 |
2016年01月22日 特許庁 / 特許 | RFIDタグ発行システム及びRFIDタグ発行方法 FI分類-G06K 7/10 268, FI分類-G06K 7/10 288 |
2016年01月20日 特許庁 / 特許 | 画像読取装置 FI分類-H04N 1/10, FI分類-H01H 13/14 B, FI分類-H04N 5/222 Z, FI分類-H04N 1/04 101 |
2016年01月20日 特許庁 / 特許 | 現金引き出しシステム及び現金引き出し方法 FI分類-G06Q 20/18 100, FI分類-G06Q 40/02 124, FI分類-G07D 1/00 381 C |
2016年01月13日 特許庁 / 特許 | 取引装置 FI分類-G07D 9/00 401 A, FI分類-G07D 9/00 401 B |
2016年01月08日 特許庁 / 特許 | 現金取扱装置および現金自動預払機 FI分類-G06Q 20/18 100, FI分類-G06Q 40/02 140, FI分類-G07D 9/00 321 A |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | ATM監視装置、ATM監視装置におけるATM監視方法及びATM監視プログラム FI分類-G06Q 20/18 100, FI分類-G06Q 40/02 110, FI分類-G07D 9/00 456 B |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 読取制御装置、読取制御方法、読取制御プログラム FI分類-B65G 43/08 D, FI分類-G06K 7/10 184, FI分類-G06K 7/10 276, FI分類-G06K 7/10 428, FI分類-G06K 17/00 003 |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | セルフペイメントシステムおよびセルフペイメント運用方法 FI分類-G07G 1/14, FI分類-G07G 1/12 321 H, FI分類-G07G 1/12 351 Z |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 紙葉類格納装置、紙葉類取扱装置及び紙葉類繰出方法 FI分類-B65H 3/06 B, FI分類-B65H 3/06 350 C, FI分類-G07D 9/00 408 E, FI分類-G07D 9/00 416 C |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | 媒体プリンタ FI分類-B41J 13/10, FI分類-B41J 13/30, FI分類-B65H 9/00 H |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | 紙葉類格納装置及び紙葉類取扱装置 FI分類-B65H 3/06 B, FI分類-G07D 1/00 321 B, FI分類-G07D 9/00 408 E |
2015年12月16日 特許庁 / 特許 | シールド筐体及び電子機器 FI分類-H01R 13/648, FI分類-H05K 9/00 G |
2015年12月16日 特許庁 / 特許 | ATM及びATMの自動清掃方法 FI分類-G06K 7/00 008, FI分類-G07D 9/00 456 F |
2015年12月15日 特許庁 / 特許 | 応札ボタン FI分類-H01H 3/20 C, FI分類-H01H 13/02 C |
2015年12月14日 特許庁 / 特許 | 特典管理システム、特典管理方法、特典管理装置及び特典管理プログラム FI分類-G07C 13/00 A, FI分類-G06Q 30/02 140, FI分類-G06Q 50/34 100 |
2015年12月11日 特許庁 / 特許 | POSシステム、商品登録方法、及び商品登録プログラム FI分類-G07G 1/01 301 C, FI分類-G07G 1/12 321 K |
2015年12月09日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、自動取引装置におけるインク転写防止方法及びインク転写防止プログラム FI分類-G07D 9/00 436 A |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | POS端末装置、POS端末排他制御方法及びPOSシステム FI分類-G07G 1/12 321 Z |
2015年12月04日 特許庁 / 特許 | ATM、未印字データのまとめ印字処理方法及びまとめ印字処理プログラム FI分類-G07D 9/00 426 C, FI分類-G07D 9/00 436 A |
2015年11月30日 特許庁 / 特許 | 撮像装置及び撮像装置の製造方法 FI分類-G03B 15/05, FI分類-G02B 7/02 Z, FI分類-G03B 15/02 G, FI分類-H04N 5/225 200, FI分類-H04N 5/225 600, FI分類-H04N 5/225 700 |
2015年11月25日 特許庁 / 特許 | 取引装置、取引方法および取引プログラム FI分類-G06Q 20/18 100, FI分類-G07D 1/00 321 Z, FI分類-G07D 1/00 381 Z, FI分類-G07D 9/00 436 Z |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | 端末装置、投票内容照会プログラム、及び投票内容照会方法 FI分類-G06Q 50/34 100 |
2015年11月10日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置及び紙葉類決定方法 FI分類-G07D 7/164, FI分類-G07D 7/183, FI分類-G06M 9/00 A, FI分類-G07D 9/04 401 Z |
2015年10月30日 特許庁 / 特許 | 現金自動取引システム、現金自動取引方法及び運用装置 FI分類-G06Q 20/18 100, FI分類-G06Q 40/02 100, FI分類-G07D 9/00 451 C, FI分類-G07D 9/00 456 B, FI分類-G07D 9/00 456 E |
2015年10月29日 特許庁 / 特許 | 投票処理装置、投票処理方法および投票処理プログラム FI分類-G07C 13/00 A, FI分類-G06Q 50/34 100 |
2015年10月29日 特許庁 / 特許 | 切り替えシステム、投票装置及び切り替え方法 FI分類-G07C 13/00 A, FI分類-G06Q 50/34 100 |
2015年10月28日 特許庁 / 特許 | 紙葉類格納装置及び紙葉類格納装置の格納方法 FI分類-B65H 29/40, FI分類-B65H 31/24, FI分類-G07D 9/00 408 E, FI分類-G07D 9/00 416 C |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 生体撮影装置および生体撮影方法 FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-A61B 5/10 320 C, FI分類-A61B 5/10 320 Z, FI分類-G06T 1/00 400 H |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置、及び紙葉類取扱装置の補正方法 FI分類-G07D 7/04, FI分類-G07D 7/12 |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置及び紙葉類取扱装置の制御方法 FI分類-B65H 5/38, FI分類-G07D 9/00 401 Z, FI分類-G07D 9/00 416 C |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | トータリゼータシステム、トータリゼータシステムにおける利益率算出方法、利益率表示方法及び投票方法 FI分類-G07C 13/00 Z, FI分類-G06Q 50/34 100 |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 帳票画像判定プログラム、帳票画像判定方法および帳票画像判定システム FI分類-G06K 9/20 320 K, FI分類-G06K 9/20 320 N |
2015年09月04日 特許庁 / 特許 | 中継サーバ、せり取引システム、せり取引方法 FI分類-G06Q 30/08, FI分類-G06F 13/00 520 C |
2015年08月27日 特許庁 / 特許 | RFIDタグ FI分類-G06K 19/077 156 |
2015年07月30日 特許庁 / 特許 | 収納先特定プログラム、収納先特定方法、及び情報処理装置 FI分類-G06Q 20/16 100, FI分類-G06Q 40/02 170, FI分類-G06F 17/30 170 A |
2015年07月30日 特許庁 / 特許 | 暗証番号入力装置 FI分類-G06Q 20/18 100, FI分類-G06Q 40/02 180, FI分類-G07D 9/00 461 B, FI分類-G06F 3/048 656 A |
2015年07月27日 特許庁 / 特許 | 印鑑照合プログラム、印鑑照合方法、印鑑照合装置 FI分類-G06T 7/00 590 |
2015年07月27日 特許庁 / 特許 | 印鑑照合プログラム、印鑑照合方法、印鑑照合装置 FI分類-G06T 7/00 590 |
2015年07月22日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置及び紙葉類取扱装置の制御方法 FI分類-B65H 29/51, FI分類-G07D 9/00 408 Z, FI分類-G07D 9/00 416 C, FI分類-G07D 9/00 456 B, FI分類-G07D 9/00 456 C |
2015年07月21日 特許庁 / 特許 | 印影画像処理プログラム、印影画像処理方法および情報処理装置 FI分類-G06T 7/00 590 |
2015年07月17日 特許庁 / 特許 | 診察案内サービス装置、システム及び方法 FI分類-G06F 13/00 625, FI分類-G06Q 50/22 102 |
2015年07月10日 特許庁 / 特許 | 病院内/外におけるセキュリティを担保した外部情報受配信装置、外部情報受配信方法、外部情報受配信プログラム FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06F 13/00 351 Z |
2015年07月07日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置及び自動取引装置による両替促進方法 FI分類-G06Q 20/18 100, FI分類-G07D 1/00 381 A, FI分類-G07D 9/00 426 Z, FI分類-G07D 9/00 456 A |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 平面アンテナ FI分類-H01Q 1/38, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 21/08, FI分類-H01Q 21/24 |
2015年06月17日 特許庁 / 特許 | 運用サーバ、運用方法および運用プログラム FI分類-G06Q 20/18 100, FI分類-G06Q 30/02 140, FI分類-G07D 9/00 451 B |
2015年06月16日 特許庁 / 特許 | 紙葉類取扱装置及び紙葉類取扱方法 FI分類-G07D 9/00 405 A, FI分類-G07D 9/00 405 B, FI分類-G07D 9/00 413 A |
2015年06月15日 特許庁 / 特許 | サーバ運用作業履歴管理装置、システム、方法、およびプログラム FI分類-G06F 11/30 D, FI分類-G06F 9/06 610 A |
2015年05月27日 特許庁 / 特許 | 注文処理プログラム、注文処理装置及び注文処理方法 FI分類-G07G 1/14, FI分類-G06Q 40/04, FI分類-G06F 3/048 652 A |
2015年05月13日 特許庁 / 特許 | 院外サーバ、診療案内サービスシステム及び診療案内方法 FI分類-G06Q 50/22 102 |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 読み取り装置及び読み取り方法 FI分類-G06K 9/20 320 G, FI分類-G06T 1/00 430 G |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | セルフチェックアウト装置、セルフチェックアウト方法およびセルフチェックアウトプログラム FI分類-G07G 1/00 331 A, FI分類-G07G 1/01 301 D |
2015年04月24日 特許庁 / 特許 | 画像処理システム、画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム FI分類-G06K 9/03 C, FI分類-G06K 9/20 320 Z |
2015年04月23日 特許庁 / 特許 | 紙葉類の厚み検出センサ及び紙幣鑑別ユニット FI分類-G07D 7/164, FI分類-G01B 7/06 C, FI分類-G07D 7/00 D |
2015年04月09日 特許庁 / 特許 | 投票端末、投票方法および投票システム FI分類-G07C 13/00 A |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、自動取引装置の在高管理方法及び自動取引システム FI分類-G07D 9/00 456 A, FI分類-G07D 9/00 456 E |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置 FI分類-G07D 9/00 456 A |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 撮影装置 FI分類-G06F 21/32, FI分類-G01N 21/21 Z, FI分類-G01N 21/17 610, FI分類-G06T 1/00 400 H |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | データ処理プログラム、データ処理方法および情報処理装置 FI分類-G06F 17/30 140, FI分類-G06F 12/00 511 C, FI分類-G06F 17/30 230 Z, FI分類-G06F 17/30 419 A |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置及び媒体回収方法 FI分類-G06Q 20/18 100, FI分類-G07D 9/00 401 C, FI分類-G07D 9/00 426 C, FI分類-G07D 9/00 456 E, FI分類-G07D 9/00 461 A |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 紙葉類分離装置及び紙葉類分離方法 FI分類-B65H 3/52 330 M, FI分類-G07D 9/00 405 Z |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | 入出金機及び入出金機による出金制御方法 FI分類-G07D 9/00 408 E, FI分類-G07D 9/00 456 A |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | タグリーダ、タグリーダによる探索方法、タグリーダによる探索プログラム FI分類-G01S 13/74, FI分類-B65G 1/137 B, FI分類-G06K 7/10 152 |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、画像取得プログラム及び画像取得システム FI分類-G06Q 20/18 100, FI分類-G07D 9/00 401 C, FI分類-G07D 9/00 456 E, FI分類-G07D 9/00 461 Z |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | 入出金システム FI分類-G07D 9/00 476, FI分類-G06Q 40/02 102, FI分類-G06Q 40/02 106, FI分類-G06Q 40/02 132, FI分類-G07D 9/00 321 A |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | 案内装置 FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G06Q 50/10 150 |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 通信装置及び情報処理システム並びに情報処理方法 FI分類-G06Q 50/34 100 |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | タグリーダ及びタグリーダ制御装置 FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-G06K 7/10 240, FI分類-G06K 7/10 244 |
2015年02月19日 特許庁 / 特許 | プリンタ及びプリンタ用インクリボンのガイド機構 FI分類-B41J 35/10, FI分類-B41J 35/18, FI分類-B41J 35/04 Z |
2015年02月16日 特許庁 / 特許 | RFIDタグ FI分類-G06K 19/02 070, FI分類-G06K 19/07 230, FI分類-G06K 19/077 156 |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 投票端末、投票券発券方法および投票券発券プログラム FI分類-G07C 13/00 A, FI分類-G06Q 50/34 100 |
2015年01月22日 特許庁 / 特許 | パスワード受付装置、パスワード受付方法およびパスワード受付プログラム FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 3/02 370 A, FI分類-G07D 9/00 426 C, FI分類-G07D 9/00 451 B, FI分類-G07D 9/00 461 B |
2015年01月09日 特許庁 / 特許 | 紙葉類収容装置及び紙葉類収容方法 FI分類-B65H 29/51, FI分類-G07D 9/00 405 C, FI分類-G07D 9/00 405 J |
2015年01月09日 特許庁 / 特許 | 紙葉類格納装置及び紙葉類格納方法 FI分類-B65H 29/46, FI分類-B65H 31/24, FI分類-G07D 9/00 405 F, FI分類-G07D 9/00 408 E |
2014年12月27日 特許庁 / 特許 | クレードル、及び、携帯型電子機器セット FI分類-H04M 1/11 Z, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2014年12月27日 特許庁 / 特許 | 携帯型電子機器 FI分類-H04M 1/11 Z, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-G06F 1/16 312 G |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | ライセンス認証装置、ライセンス認証方法およびライセンス認証プログラム FI分類-G06F 21/10 350, FI分類-G06F 21/44 ZEC, FI分類-G06Q 50/10 140 |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | 充電端子の保護機構、及びこの保護機構を備えた充電スタンド FI分類-H01R 13/64, FI分類-G06F 1/18 E, FI分類-G06F 1/26 Z, FI分類-G06F 1/16 312 K, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 媒体取扱装置 FI分類-G07D 9/00 326, FI分類-G07D 9/00 451 Z, FI分類-G06F 12/06 515 C |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 投票端末、投票システムおよび投票方法 FI分類-G07C 13/00 A, FI分類-G06Q 50/34 100 |
2014年12月18日 特許庁 / 特許 | 現金処理システム、現金処理方法および現金処理機 FI分類-G06Q 40/02 130, FI分類-G07D 9/00 321 Z |
2014年11月28日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、自動取引システム及び自動取引方法 FI分類-G06Q 20/18 100, FI分類-G07D 9/00 403 C, FI分類-G07D 9/00 426 C |
2014年11月26日 特許庁 / 特許 | 取引装置、取引方法および取引プログラム FI分類-G06Q 20/18 100, FI分類-G06Q 40/02 180, FI分類-G07D 9/00 311 Z, FI分類-G07D 9/00 426 Z |
2014年10月27日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置および紙幣枚数特定方法 FI分類-G07D 9/00 321 A, FI分類-G07D 9/00 408 E, FI分類-G07D 9/00 456 A |
2014年10月24日 特許庁 / 特許 | サーバ、ネットワークシステム及び個人認証方法 FI分類-G06F 21/32, FI分類-G06T 7/00 510 B |
2014年10月17日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 13/26, FI分類-B65H 9/00 B |
2014年10月15日 特許庁 / 特許 | プリンタ装置 FI分類-B65H 5/06 P, FI分類-G03G 15/00 526 |
2014年10月07日 特許庁 / 特許 | 文字認識支援装置、文字認識支援プログラム及び文字認識支援方法 FI分類-G06K 9/32, FI分類-H04N 5/232 Z |
2014年10月06日 特許庁 / 特許 | RFタグ読取装置及びRFタグの一括読取方法 FI分類-H01Q 3/04, FI分類-H04B 5/02, FI分類-G06K 7/10 224, FI分類-G06K 7/10 240 |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 通帳搬送装置および通帳印刷装置 FI分類-B65H 5/36, FI分類-B65H 5/06 F, FI分類-B65H 9/00 A |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 帳票取扱装置及び帳票取扱装置の診断方法 FI分類-G07D 9/00 436, FI分類-G06Q 20/18 100, FI分類-G06Q 40/02 170 |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 画像処理プログラム、画像処理方法および情報処理装置 FI分類-G06T 7/00 590 |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 通帳搬送装置および通帳印刷装置 FI分類-G07D 9/00 436 A |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 外来患者管理装置、及びプログラム FI分類-G06Q 50/22 102 |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 角印検出プログラム、角印検出方法、および角印検出装置 FI分類-G06T 7/00 590, FI分類-G06T 1/00 400 F, FI分類-G06T 7/60 180 B |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | 帳票認識装置、帳票認識方法、及び、プログラム FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06K 9/20 340 K |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | 測距光生成装置 FI分類-G02B 3/06, FI分類-G06F 21/32, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 120 S |
2014年09月16日 特許庁 / 特許 | 携帯端末装置、位置情報提供方法、及びプログラム FI分類-G01S 19/14, FI分類-G06Q 30/08, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-H04M 11/00 302 |
2014年09月12日 特許庁 / 特許 | 印刷装置 FI分類-B41J 2/325 Z, FI分類-B41J 32/00 Z |
2014年09月04日 特許庁 / 特許 | 情報管理装置、情報管理方法、及び情報管理プログラム FI分類-G06Q 50/34 100 |
2014年08月29日 特許庁 / 特許 | 媒体繰出装置、投票券発券装置、及びピックローラー回転抑制方法 FI分類-G07C 13/00 A, FI分類-B65H 3/06 330 G, FI分類-B65H 3/06 350 C |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 取引装置及びその取引方法 FI分類-G06Q 20/18 100, FI分類-G06Q 40/02 170, FI分類-G07D 9/00 436 Z |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 搬送装置 FI分類-B65H 5/06 D, FI分類-B65H 5/06 F |
2014年08月19日 特許庁 / 特許 | 情報提供装置、及びプログラム FI分類-G06Q 50/34 100 |
2014年07月30日 特許庁 / 特許 | 投票サービス装置、データ処理方法、プログラム、記録媒体、及び投票サービスシステム FI分類-G07C 13/00 B, FI分類-G06Q 30/02 140, FI分類-G06Q 50/34 100 |
2014年07月30日 特許庁 / 特許 | 媒体搬送装置、自動取引装置および媒体位置補正方法 FI分類-B65H 7/14, FI分類-B65H 9/00 A, FI分類-G07D 9/00 416 Z, FI分類-G07D 9/00 436 A |
2014年07月25日 特許庁 / 特許 | プリンタ装置、プリンタ装置の制御方法および印刷制御プログラム FI分類-B41J 11/04, FI分類-B41J 11/42, FI分類-B41J 11/70, FI分類-B41J 21/16, FI分類-G07B 1/00 A, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-G07B 5/00 101, FI分類-G07B 1/06 101 D |
2014年07月17日 特許庁 / 特許 | 案内装置、案内システム、および案内方法 FI分類-G01C 21/36, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G01C 21/26 P, FI分類-G06Q 50/22 100, FI分類-G06F 3/16 330 C, FI分類-G06F 3/16 330 E |
2014年07月02日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-G06F 1/00 312 Q |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | マイクロストリップアンテナ FI分類-H01Q 13/08 |
2014年06月05日 特許庁 / 特許 | RFIDリーダライタ装置、RFIDリーダライタシステム、及びRFID読取方法 FI分類-H04B 1/40, FI分類-H04B 1/59, FI分類-H04B 5/02, FI分類-H04B 1/04 B, FI分類-G06K 17/00 F |
2014年04月30日 特許庁 / 特許 | ケーブルガイド動作規制装置 FI分類-F16G 13/16, FI分類-H05K 7/00 B, FI分類-H02G 11/00 C |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 紙幣取扱装置 FI分類-B65H 29/70, FI分類-G07D 9/00 401 G, FI分類-G07D 9/00 416 C |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 生体情報登録方法、生体認証方法、生体情報登録装置、生体認証装置及びプログラム FI分類-G06F 21/20 132, FI分類-A61B 5/10 320 C, FI分類-A61B 5/10 320 Z, FI分類-G06T 7/00 510 B |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 生体認証装置、生体認証方法、及びプログラム FI分類-G06T 7/00 510 B |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 生体認証装置、生体認証方法、及びプログラム FI分類-G06T 7/00 510 B |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 生体認証装置、生体認証方法、及びプログラム FI分類-G06T 7/00 510 B |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 生体認証装置、生体認証方法、及びプログラム FI分類-G06F 21/32, FI分類-A61B 5/10 361, FI分類-G06T 7/00 510 B |
2014年03月24日 特許庁 / 特許 | 紙幣集積装置 FI分類-B65H 5/02 N, FI分類-G07D 9/00 408 E, FI分類-G07G 1/00 331 A |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 監視システム、監視装置、及び監視プログラム FI分類-G06Q 20/18 100, FI分類-G06Q 40/02 172, FI分類-G07D 9/00 436 A, FI分類-G07D 9/00 451 B |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | ホスト機器、無線接続システム、無線接続された機器間の視認方法及びプログラム FI分類-G06F 13/00 353 B |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | ケーブルキャリア及び蓋 FI分類-F16G 13/16, FI分類-H02G 11/00 C |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | 読取装置、振分方法、及びプログラム FI分類-G06K 7/10 L, FI分類-G06K 7/10 W, FI分類-G07G 1/00 311 E |
2014年03月12日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム FI分類-H04N 9/07 C, FI分類-G06T 5/00 705, FI分類-A61B 5/10 320 C |
2014年03月12日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム FI分類-A61B 5/10 361, FI分類-G06T 5/00 705, FI分類-G06T 7/00 510 B |
2014年02月28日 特許庁 / 特許 | 投票処理装置及び投票処理プログラム FI分類-G07C 13/00 A, FI分類-G06Q 50/10 160, FI分類-G06Q 50/10 170, FI分類-H04M 11/00 302 |
2014年02月26日 特許庁 / 特許 | 投票券発売装置及びプログラム FI分類-G07C 13/00 A, FI分類-G06Q 50/34 100 |
2014年02月21日 特許庁 / 特許 | 紙幣取扱い装置及び紙幣取扱いシステム FI分類-B65H 29/60 B, FI分類-G07D 9/00 321 C, FI分類-G07D 9/00 408 E, FI分類-G07D 9/00 416 C |
2014年02月20日 特許庁 / 特許 | 紙葉類入出装置 FI分類-G07D 9/00 321 C, FI分類-G07D 9/00 403 D |
2014年02月20日 特許庁 / 特許 | スライドレールのストッパー機構 FI分類-A47B 88/16 D |
2014年01月31日 特許庁 / 特許 | 撮像装置、および認証装置 FI分類-A61B 5/10 320 C, FI分類-A61B 5/10 320 Z, FI分類-G06T 1/00 400 H |
2014年01月30日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置 FI分類-G07D 1/00 341 D, FI分類-G07D 9/00 413 Z, FI分類-G07D 9/00 436 Z |
2014年01月29日 特許庁 / 特許 | 自動取引装置、自動取引システム、及び、おつり返却方法 FI分類-G06Q 20/10 100, FI分類-G06Q 20/18 100, FI分類-G07D 9/00 321 C, FI分類-G07D 9/00 451 C |
富士通フロンテック株式会社の商標情報(22件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年09月15日 特許庁 / 商標 | QuiPPY 09類, 35類, 37類, 41類, 42類 |
2023年06月14日 特許庁 / 商標 | TeamPoS 09類, 35類, 37類, 42類 |
2023年06月14日 特許庁 / 商標 | TeamManage 09類, 35類, 37類, 38類, 42類, 45類 |
2023年06月14日 特許庁 / 商標 | TeamDX 09類, 35類, 37類, 38類, 39類, 42類, 45類 |
2023年06月12日 特許庁 / 商標 | Softight 09類, 42類 |
2023年03月06日 特許庁 / 商標 | DOKOTO 07類, 09類, 35類, 36類, 37類, 41類, 42類 |
2022年05月11日 特許庁 / 商標 | TeamIB 09類, 37類, 42類 |
2021年08月02日 特許庁 / 商標 | TeamDX 09類, 35類, 37類, 38類, 39類, 42類, 45類 |
2021年02月02日 特許庁 / 商標 | タッチレスフレーム 09類 |
2020年07月31日 特許庁 / 商標 | TeamConnect 09類, 35類, 36類, 42類 |
2020年06月19日 特許庁 / 商標 | CoCoCha 09類, 42類 |
2020年03月23日 特許庁 / 商標 | FCDS 09類, 37類 |
2019年09月04日 特許庁 / 商標 | TeamManage 09類, 35類, 37類, 38類, 42類, 45類 |
2019年02月19日 特許庁 / 商標 | キャッシュアウトステーション\CASH OUT STATION 09類, 42類 |
2019年02月19日 特許庁 / 商標 | セルフキャッシュアウトステーション\SELF CASH OUT STATION 09類, 42類 |
2019年01月28日 特許庁 / 商標 | Keyword Capture 09類, 42類 |
2019年01月17日 特許庁 / 商標 | Face Target 09類, 42類 |
2018年03月23日 特許庁 / 商標 | FrontAuth 42類 |
2018年03月23日 特許庁 / 商標 | Frontegrate 42類 |
2016年12月05日 特許庁 / 商標 | GSR 09類 |
2016年07月28日 特許庁 / 商標 | キャッシュポーター\Cash Porter 42類 |
2014年06月27日 特許庁 / 商標 | フロンテック\FRONTECH 07類, 09類, 35類, 37類, 42類, 45類 |
富士通フロンテック株式会社の意匠情報(27件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年11月22日 特許庁 / 意匠 | 情報表示用画像 意匠新分類-N312 W |
2020年09月02日 特許庁 / 意匠 | 現金自動預入支払機 意匠新分類-J533 |
2019年09月09日 特許庁 / 意匠 | 発券用プリンタ 意匠新分類-H752 |
2019年07月29日 特許庁 / 意匠 | 携帯情報端末機 意匠新分類-H7725 |
2019年01月11日 特許庁 / 意匠 | 現金自動預入支払機 意匠新分類-J533 |
2018年03月01日 特許庁 / 意匠 | 携帯情報端末機 意匠新分類-H7725 |
2018年02月02日 特許庁 / 意匠 | 金銭登録機 意匠新分類-J4610 |
2018年01月19日 特許庁 / 意匠 | 電子計算機 意匠新分類-J40 |
2018年01月19日 特許庁 / 意匠 | 情報読取機 意匠新分類-J40 |
2018年01月19日 特許庁 / 意匠 | 発券用プリンタ 意匠新分類-H752 |
2017年12月21日 特許庁 / 意匠 | データ入力機 意匠新分類-H6541 |
2017年12月18日 特許庁 / 意匠 | データ入力機 意匠新分類-H7130 |
2017年09月05日 特許庁 / 意匠 | データ入力機 意匠新分類-H7130 |
2017年08月04日 特許庁 / 意匠 | 現金自動預入支払機 意匠新分類-J533 |
2017年07月21日 特許庁 / 意匠 | 紙幣入出金機 意匠新分類-J440 |
2017年02月17日 特許庁 / 意匠 | 現金自動預入支払機 意匠新分類-J533 |
2016年11月29日 特許庁 / 意匠 | 現金自動預入支払機 意匠新分類-J533 |
2016年11月25日 特許庁 / 意匠 | 現金自動支払機 意匠新分類-J533 |
2016年08月09日 特許庁 / 意匠 | マウス 意匠新分類-H71321 |
2016年06月20日 特許庁 / 意匠 | 発券用プリンタ 意匠新分類-H752 |
2016年06月10日 特許庁 / 意匠 | データ入力機 意匠新分類-H7130 |
2015年04月24日 特許庁 / 意匠 | 画像読取機 意匠新分類-J3230 |
2015年04月22日 特許庁 / 意匠 | データ入力機 意匠新分類-H7130 |
2015年02月24日 特許庁 / 意匠 | 案内表示機 意匠新分類-F5100 |
2014年09月19日 特許庁 / 意匠 | 携帯用情報端末機 意匠新分類-H7725 |
2014年04月25日 特許庁 / 意匠 | プリンタ 意匠新分類-H752 |
2014年02月25日 特許庁 / 意匠 | データ入力機 意匠新分類-H6541 |
富士通フロンテック株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | フロントテクノロジー製品および関連ソリューション・サービスの提供 |
企業規模 | 1,535人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 26.6年 / 女性 22.2年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 27.8% |
富士通フロンテック株式会社の閲覧回数
データ取得中です。