株式会社DNPファインケミカルとは

株式会社DNPファインケミカル(ディーエヌピーファインケミカル)は、法人番号:1020001002083で神奈川県横浜市緑区青砥町450番地に所在する法人として横浜地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長柴田睦。従業員数は382人。登録情報として、表彰情報が3件届出情報が2件特許情報が161件商標情報が3件意匠情報が1件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年04月18日です。
インボイス番号:T1020001002083については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は神奈川労働局。横浜北労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社DNPファインケミカルの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社DNPファインケミカル
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ディーエヌピーファインケミカル
法人番号 1020001002083
会社法人等番号 0200-01-002083
登記所 横浜地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T1020001002083
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒226-0022
※地方自治体コードは 14113
国内所在地(都道府県)都道府県 神奈川県
※神奈川県の法人数は 365,761件
国内所在地(市区町村)市区町村 横浜市緑区
※横浜市緑区の法人数は 5,077件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 青砥町450番地
国内所在地(1行表示)1行表示 神奈川県横浜市緑区青砥町450番地
国内所在地(読み仮名)読み仮名 カナガワケンヨコハマシミドリクアオトチョウ
代表者 代表取締役社長 柴田 睦
従業員数 382人
ホームページHP https://www.dnp.co.jp/group/dnp-finechemicals/
更新年月日更新日 2019年04月18日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 神奈川労働局
〒231-8434 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57番地横浜第2合同庁舎
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 横浜北労働基準監督署
〒222-0033 神奈川県神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-1日本生命新横浜ビル3・4階

株式会社DNPファインケミカルの場所

GoogleMapで見る

株式会社DNPファインケミカルの登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社DNPファインケミカル」で、「神奈川県横浜市緑区青砥町450番地」に新規登録されました。

株式会社DNPファインケミカルの法人活動情報

株式会社DNPファインケミカルの表彰情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2022
2024年09月16日
えるぼし-認定
2017年12月04日
女性の活躍推進企業

株式会社DNPファインケミカルの届出情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年11月29日
支店:株式会社DNPファインケミカル 笠岡工場
PRTR届出データ / PRTR - 化学工業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:株式会社DNPファインケミカル 東京工場
PRTR届出データ / PRTR - 化学工業(経済産業大臣)

株式会社DNPファインケミカルの特許情報(161件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年06月26日
特許庁 / 特許
水性インク組成物、記録方法、記録物の製造方法、記録物及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/20, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 120
2023年06月26日
特許庁 / 特許
水性インク組成物、記録方法、記録物の製造方法、記録物及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 120
2023年06月26日
特許庁 / 特許
水性インク組成物、記録方法、記録物の製造方法、記録物及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/30
2023年06月26日
特許庁 / 特許
樹脂及び樹脂組成物
FI分類-C08F 20/10, FI分類-C09D 201/00
2022年11月11日
特許庁 / 特許
非水系インク組成物、記録方法、記録物の製造方法、インクセット、記録物、及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2022年10月12日
特許庁 / 特許
インク組成物、インクセット、記録方法、記録物の製造方法、及び記録物
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2022年07月08日
特許庁 / 特許
顔料及びそれを用いたインク組成物または塗料組成物
FI分類-C09C 1/00, FI分類-C09C 1/40, FI分類-B22F 1/052, FI分類-B22F 1/068, FI分類-B22F 9/00 B, FI分類-B22F 9/02 Z, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2022年06月27日
特許庁 / 特許
オーバーコートインク及びこれを含むインクセット
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/00 134
2022年06月27日
特許庁 / 特許
水性インク及びこれを含むインクセット
FI分類-C09D 11/54, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/00 134
2022年06月27日
特許庁 / 特許
前処理インク及びこれを含むインクセット
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/00 134
2022年03月31日
特許庁 / 特許
非水性インク組成物、インクセット、それを用いた記録方法、記録物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 503
2022年03月31日
特許庁 / 特許
非水性インク組成物、インクセット、記録物、記録方法、及び記録物の製造方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41M 5/00 120
2022年03月31日
特許庁 / 特許
非水性インク組成物、インクセット、それを用いた記録方法、記録物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 503
2022年03月31日
特許庁 / 特許
非水性インク組成物、インクセット、それを用いた記録方法、記録物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 503
2022年03月31日
特許庁 / 特許
非水性インク組成物、インクセット、記録物、記録方法、及び記録物の製造方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2022年03月31日
特許庁 / 特許
メンテナンス液、及びそれを使用したインクジェット記録装置のメンテナンス方法
FI分類-C11D 7/26, FI分類-C11D 7/32, FI分類-C11D 7/50, FI分類-B41J 2/165 201
2022年03月31日
特許庁 / 特許
非水性インク組成物、インクセット、それを用いた記録方法、記録物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録装置
FI分類-C09B 57/12, FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/322, FI分類-C09B 57/00 Z, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 501
2022年03月31日
特許庁 / 特許
非水性インク組成物、インクセット、それを用いた記録方法、記録物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 501
2022年03月31日
特許庁 / 特許
非水性インク組成物、インクセット、それを用いた記録方法、記録物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 501
2022年03月09日
特許庁 / 特許
非水系インク組成物、インクセット、それを用いた記録方法、記録物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2022年03月09日
特許庁 / 特許
非水系インク組成物、インクセット、それを用いた記録方法、記録物の製造方法、記録物、及びインクジェット記録装置
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2022年03月02日
特許庁 / 特許
インクセット
FI分類-B05C 11/10, FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 1/36 Z, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/00 134
2022年03月02日
特許庁 / 特許
インクセット
FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/00 134
2022年03月02日
特許庁 / 特許
インクセット
FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 134
2021年10月29日
特許庁 / 特許
インク組成物
FI分類-C09D 11/322
2021年10月29日
特許庁 / 特許
インク組成物
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41M 5/00 120
2021年10月21日
特許庁 / 特許
インク組成物、インクセット、記録方法、記録物の製造方法、及び記録物
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2021年09月30日
特許庁 / 特許
記録方法及びその記録方法に用いられるインク組成物
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/16 503, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/165 101, FI分類-B41J 2/175 121
2021年09月30日
特許庁 / 特許
記録方法及びその記録方法に用いられるインク組成物
FI分類-B41J 2/14, FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 121
2021年06月09日
特許庁 / 特許
インク組成物、インクセット、記録物、記録方法、及び記録物の製造方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2021年03月31日
特許庁 / 特許
非水性インク組成物、それを用いた記録方法、及び記録物の製造方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2021年03月31日
特許庁 / 特許
非水性インク組成物、それを用いた記録方法、及び記録物の製造方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2021年03月31日
特許庁 / 特許
非水性インク組成物、それを用いた記録方法、及び記録物の製造方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41J 2/01 125, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2021年03月31日
特許庁 / 特許
非水性インク組成物、インクジェット記録方法及び印刷物の製造方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2020年11月20日
特許庁 / 特許
インク組成物
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/101, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2020年11月12日
特許庁 / 特許
インク組成物
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2020年10月30日
特許庁 / 特許
インク組成物
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2020年10月30日
特許庁 / 特許
非水性インク組成物
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2020年10月30日
特許庁 / 特許
インク組成物
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2020年10月30日
特許庁 / 特許
印刷物及びインク組成物
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2020年09月30日
特許庁 / 特許
非水性インク組成物、それを用いた記録方法及び記録物の製造方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2020年09月30日
特許庁 / 特許
非水性インク組成物、それを用いた記録方法及び記録物の製造方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2020年09月30日
特許庁 / 特許
記録方法及びその記録方法に用いられるインク組成物
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/16 503, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/165 101
2020年07月16日
特許庁 / 特許
分散液、インク組成物、及び印刷物
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/36, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2020年05月15日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、硬化物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-G03F 7/031, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505, FI分類-G09F 9/30 349 B
2020年04月10日
特許庁 / 特許
感光性着色樹脂組成物、硬化物、カラーフィルタ、表示装置
FI分類-G03F 7/029, FI分類-G03F 7/031, FI分類-C08F 263/06, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 502, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505
2020年03月31日
特許庁 / 特許
インク組成物、それに用いられる分散液、その硬化膜であるインク硬化膜層が形成された積層体、像形成方法、及び印刷物の製造方法
FI分類-C09D 11/101, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2020年03月30日
特許庁 / 特許
艶消しインク組成物、それを用いて製造される積層体及び積層体の製造方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B32B 27/20 Z
2019年09月04日
特許庁 / 特許
色材分散液、着色樹脂組成物及びその硬化物、カラーフィルタ、並びに表示装置
FI分類-C08F 8/40, FI分類-C09B 11/20, FI分類-C09B 47/20, FI分類-C09B 63/00, FI分類-C08F 265/06, FI分類-C08F 297/00, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-G02B 5/20 101
2019年08月05日
特許庁 / 特許
着色樹脂組成物、硬化物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-G03F 7/033, FI分類-C09B 57/00 Z, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-C09B 67/22 Z, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 505
2019年07月09日
特許庁 / 特許
色材分散液、分散剤、感光性着色樹脂組成物、硬化物、カラーフィルタ、表示装置
FI分類-C08K 13/02, FI分類-C08L 55/00, FI分類-G03F 7/027, FI分類-C08F 290/06, FI分類-C08F 290/12, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2019年06月28日
特許庁 / 特許
インクセット、積層体、積層体の製造方法及び記録方法
FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2019年06月28日
特許庁 / 特許
インクセット、インクセットを使用して形成された化粧板及び化粧板の製造方法
FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2019年06月28日
特許庁 / 特許
インク組成物、化粧板及び化粧板の製造方法
FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2019年06月03日
特許庁 / 特許
水系仮止め接着剤及び該水系仮止め接着剤を用いた各種部材又は部品の製造方法
FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 171/02, FI分類-C09J 201/06, FI分類-H01L 21/78 M, FI分類-H01L 21/304 622 J
2019年03月29日
特許庁 / 特許
インク組成物、それを用いたインクジェット記録方法及び印刷物の製造方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C14C 11/00, FI分類-B41M 5/00 110, FI分類-B41M 5/00 120
2019年03月29日
特許庁 / 特許
インク組成物、それを用いたインクジェット記録方法及び印刷物の製造方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-C14C 11/00, FI分類-B41M 5/00 110, FI分類-B41M 5/00 120
2019年03月28日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用赤色着色樹脂組成物、カラーフィルタ用赤色色材分散液、硬化物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C09B 57/04, FI分類-G03F 7/027, FI分類-C09B 11/28 E, FI分類-C09B 67/20 J, FI分類-C09B 67/22 F, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505, FI分類-G09F 9/30 349 B
2019年02月01日
特許庁 / 特許
色材分散液、分散補助樹脂、感光性着色樹脂組成物及びその硬化物、カラーフィルタ、表示装置
FI分類-G03F 7/027, FI分類-C08F 2/44 Z, FI分類-C08F 290/12, FI分類-C08F 299/00, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2018年12月14日
特許庁 / 特許
水系仮止め接着剤及び水系仮止め接着剤の製造方法、並びに該水系仮止め接着剤を用いた各種部材又は部品の製造方法
FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 171/02, FI分類-C09J 201/06
2018年12月14日
特許庁 / 特許
水系仮止め接着剤及び水系仮止め接着剤の製造方法、並びに該水系仮止め接着剤を用いた各種部材又は部品の製造方法
FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 201/06, FI分類-H01L 21/304 622 J
2018年09月10日
特許庁 / 特許
着色樹脂組成物、硬化物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C09B 45/22, FI分類-C09B 29/20 B, FI分類-C09B 45/14 B, FI分類-C09B 57/00 Z, FI分類-C09B 67/20 K, FI分類-C09B 67/22 B, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 505
2018年07月30日
特許庁 / 特許
感光性着色樹脂組成物及びその硬化物、カラーフィルタ、並びに表示装置
FI分類-G03F 7/031, FI分類-H01L 27/32, FI分類-C09B 67/20 G, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G03F 7/004 502, FI分類-G03F 7/004 505
2018年06月28日
特許庁 / 特許
回折光学素子及びその製造方法、並びに照明装置
FI分類-G02B 5/18
2018年06月27日
特許庁 / 特許
感光性着色樹脂組成物及びその硬化物、カラーフィルタ、並びに表示装置
FI分類-C08F 2/50, FI分類-C09B 11/12, FI分類-C09B 47/30, FI分類-G03F 7/031, FI分類-C08F 2/44 B, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2018年06月06日
特許庁 / 特許
量子ドット含有硬化性組成物、量子ドット含有硬化物、光学部材の製造方法、及び表示装置の製造方法
FI分類-G02B 5/20, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 Z
2018年04月05日
特許庁 / 特許
接着性組成物からなる錠剤、その製造方法、及び該錠剤を用いた部材又は部品の製造方法
FI分類-C09J 11/04, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 193/02
2018年03月30日
特許庁 / 特許
受理溶液、この受理溶液を含有するインクセット及びインクセットを用いた印刷物の製造方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/52 110
2018年03月28日
特許庁 / 特許
感光性着色樹脂組成物、硬化物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-G03F 7/031, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G03F 7/075 511, FI分類-G03F 7/075 521, FI分類-G02F 1/1335 505
2018年03月28日
特許庁 / 特許
受理溶液、この受理溶液を含有するインクセット及びインクセットを用いた印刷物の製造方法
FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/00 134
2018年03月27日
特許庁 / 特許
透明両面導電性カバーテープと帯電防止層用樹脂組成物
FI分類-C08K 5/41, FI分類-C08K 5/52, FI分類-B32B 27/36, FI分類-C08K 5/053, FI分類-C08L 23/04, FI分類-C08L 25/18, FI分類-C08L 53/02, FI分類-C08L 65/00, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08K 5/3415, FI分類-H05F 1/00 K, FI分類-H05F 1/02 K, FI分類-B32B 27/18 D, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-B32B 27/32 C, FI分類-B65D 73/02 K, FI分類-C08L 63/00 A, FI分類-B32B 7/02 104, FI分類-B65D 85/90 300
2018年03月27日
特許庁 / 特許
無電解メッキ用硬化物形成用組成物、無電解メッキ用硬化物、無電解メッキ用硬化物の製造方法、配線基板、及び配線基板の製造方法
FI分類-C23C 18/18, FI分類-H05K 3/18 B, FI分類-H05K 3/18 E
2018年03月27日
特許庁 / 特許
透明両面導電性カバーテープと帯電防止層用樹脂組成物
FI分類-B32B 27/36, FI分類-B32B 7/025, FI分類-B65D 75/34, FI分類-C08K 5/521, FI分類-C08L 65/00, FI分類-C08L 67/00, FI分類-H05F 1/00 K, FI分類-B32B 27/18 D, FI分類-B65D 73/02 M, FI分類-B65D 77/20 L, FI分類-B65D 85/90 300
2018年03月22日
特許庁 / 特許
感光性着色樹脂組成物及びその硬化物、カラーフィルタ、並びに表示装置
FI分類-G03F 7/031, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-G03F 7/004 505
2018年02月26日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用色材分散液、カラーフィルタ用着色樹脂組成物、カラーフィルタ、表示装置
FI分類-H01L 27/32, FI分類-C09B 57/00 Z, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-C09B 67/22 F, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2018年02月22日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用色材分散液、分散剤、カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ、表示装置
FI分類-C08F 8/12, FI分類-C08F 8/14, FI分類-C08F 8/30, FI分類-B01F 17/52, FI分類-G03F 7/031, FI分類-C08F 220/30, FI分類-C08F 290/12, FI分類-C08F 297/02, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G03F 7/027 502, FI分類-G02F 1/1335 505
2018年01月11日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用色材分散液、カラーフィルタ用着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C08F 20/34, FI分類-G03F 7/031, FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G03F 7/027 502, FI分類-G03F 7/038 501, FI分類-G02F 1/1335 505
2017年12月27日
特許庁 / 特許
ウレタン(メタ)アクリレート系組成物、活性エネルギー線重合性組成物、及び積層体
FI分類-G02B 1/04, FI分類-C08F 290/06, FI分類-C08F 299/06, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-C08G 18/67 005, FI分類-C08G 18/67 010, FI分類-C08G 18/67 050
2017年12月26日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用色材分散液、カラーフィルタ用着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C09B 45/48, FI分類-G03F 7/031, FI分類-C09B 57/00 Z, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/20 K, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-C09B 67/22 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2017年12月06日
特許庁 / 特許
インクセット、インクセットを使用して形成された積層体、インクセットを使用して像を形成する像形成方法及び積層体の製造方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/40, FI分類-C09D 11/101, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 112, FI分類-B41M 5/00 120
2017年11月30日
特許庁 / 特許
仮止接着剤および部品製造方法
FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 193/02, FI分類-C09J 193/04, FI分類-H01L 21/304 622 J, FI分類-H01L 21/304 622 W
2017年11月15日
特許庁 / 特許
インク組成物用の分散液、インク組成物、積層体、像形成方法、及び印刷物の製造方法
FI分類-C09D 17/00, FI分類-C09D 11/326
2017年11月15日
特許庁 / 特許
インク組成物用の分散液、インク組成物、積層体、像形成方法、及び印刷物の製造方法
FI分類-C09D 17/00, FI分類-C09D 11/326, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2017年11月15日
特許庁 / 特許
インク組成物用の分散液、インク組成物、積層体、像形成方法、及び印刷物の製造方法
FI分類-C09D 11/037, FI分類-C09D 11/101, FI分類-C09D 11/322, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2017年09月25日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-G03F 7/029, FI分類-G03F 7/031, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 502, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505
2017年08月07日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用色材液、カラーフィルタ用着色組成物、カラーフィルタ及び表示装置
FI分類-B01F 17/52, FI分類-C09D 17/00, FI分類-G03F 7/027, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-C09B 67/44 C, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2017年06月28日
特許庁 / 特許
面光源ユニット充填用樹脂組成物
FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-F21Y 115:20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 441
2017年06月20日
特許庁 / 特許
ビスベンゾトリアゾリルフェノール化合物、紫外線吸収剤、及び組成物
FI分類-C08F 220/36, FI分類-C07D 249/20 502, FI分類-C07D 249/20 CSP, FI分類-C09K 3/00 104 C
2017年06月20日
特許庁 / 特許
硬化性樹脂組成物、積層体、及び転写用積層体
FI分類-B32B 27/40, FI分類-C08F 299/06, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-C08G 18/67 010
2017年06月19日
特許庁 / 特許
活性エネルギー線硬化型インク組成物、このインク組成物を用いた積層体、及び基材上に像を形成する像形成方法、及び印刷物の製造方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 101, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 120
2017年03月31日
特許庁 / 特許
感光性着色樹脂組成物、硬化物、カラーフィルタ、表示装置
FI分類-C08F 2/50, FI分類-G03F 7/029, FI分類-G03F 7/031, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08F 291/00, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2017年03月31日
特許庁 / 特許
色材分散液、色材、着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C09B 63/00, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-G02B 5/20 101
2017年03月31日
特許庁 / 特許
受理溶液、この受理溶液を含有するインクセット及びインクセットを用いた印刷物の製造方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 100, FI分類-B41M 5/00 132, FI分類-B41M 5/00 134
2017年03月30日
特許庁 / 特許
赤外光透過型組成物
FI分類-G02B 5/22, FI分類-C08L 33/14, FI分類-C08L 51/00, FI分類-C08L 53/00, FI分類-C08F 299/00
2017年03月30日
特許庁 / 特許
赤外光透過型組成物
FI分類-C08K 5/08, FI分類-C08K 5/23, FI分類-C09B 1/22, FI分類-G02B 5/22, FI分類-C08L 33/14, FI分類-C08L 51/00, FI分類-C08L 53/00, FI分類-C09B 45/22, FI分類-C09B 47/04, FI分類-C09B 57/04, FI分類-C09B 57/06, FI分類-C08F 297/02, FI分類-C08K 5/3415, FI分類-C08K 5/3417, FI分類-C08K 5/3437, FI分類-C08K 5/3462, FI分類-C08K 5/3492, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C09B 57/00 Z, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505
2017年03月24日
特許庁 / 特許
感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ及びその製造方法、並びに表示装置
FI分類-C08F 20/00, FI分類-C08F 20/34, FI分類-C08F 20/36, FI分類-C08F 20/54, FI分類-C09B 11/24, FI分類-G03F 7/031, FI分類-C09B 11/28 C, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-G03F 7/004 502, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505
2017年03月24日
特許庁 / 特許
感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ及びその製造方法、並びに表示装置
FI分類-C08F 2/50, FI分類-C09B 63/00, FI分類-C09K 15/08, FI分類-G03F 7/031, FI分類-C08F 2/44 Z, FI分類-C08F 220/34, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 502, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505
2017年03月21日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、カラーフィルタ、および画像表示装置
FI分類-C08F 2/48, FI分類-G03F 7/031, FI分類-C08F 2/44 Z, FI分類-C08F 290/12, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G03F 7/027 502
2017年03月17日
特許庁 / 特許
活性エネルギー線硬化型インク組成物、このインク組成物を用いた積層体、基材上に像を形成する像形成方法及び印刷物の製造方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2017年03月13日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用着色樹脂組成物、顔料分散液、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-G03F 7/031, FI分類-C08F 265/06, FI分類-C09B 57/00 Z, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 502, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G03F 7/027 514, FI分類-G03F 7/038 501, FI分類-G02F 1/1335 505
2017年03月13日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用着色樹脂組成物、顔料分散液、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C09D 17/00, FI分類-G03F 7/031, FI分類-G03F 7/037, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G09F 9/30 349 A
2017年02月28日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用着色組成物、カラーフィルタ及び表示装置
FI分類-G03F 7/029, FI分類-G03F 7/031, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 502, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2017年02月07日
特許庁 / 特許
低屈折率層用組成物
FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 7/06, FI分類-B32B 7/12, FI分類-C09D 4/02, FI分類-C09D 7/12, FI分類-G02B 1/14, FI分類-G02B 1/111, FI分類-C09D 201/00, FI分類-C09D 5/00 Z, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-B32B 7/02 103
2016年12月19日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用着色樹脂組成物、色材分散液、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C09D 17/00, FI分類-G03F 7/027, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-C09B 67/22 F, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-G03F 7/004 502, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505, FI分類-G09F 9/30 349 A
2016年12月19日
特許庁 / 特許
色素
FI分類-C09B 11/28 CSPB
2016年12月19日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用着色樹脂組成物、色材分散液、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C09B 11/28 C, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2016年12月19日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用着色樹脂組成物、色材分散液、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C09D 4/00, FI分類-C09D 7/20, FI分類-C09D 7/41, FI分類-G03F 7/031, FI分類-C09D 201/00, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/22 Z, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2016年11月08日
特許庁 / 特許
インクジェット記録用インク組成物、インクジェット記録用インクセット、インクカートリッジおよび印刷物の製造方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41M 5/00 132
2016年10月28日
特許庁 / 特許
活性エネルギー線硬化型インク組成物、このインク組成物を用いた積層体、基材上に像を形成する像形成方法及び印刷物の製造方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/06 Z, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2016年10月28日
特許庁 / 特許
活性エネルギー線硬化型インク組成物、このインク組成物を用いた積層体、基材上に像を形成する像形成方法及び印刷物の製造方法
FI分類-B05D 7/04, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 3/00 F, FI分類-C09D 11/101, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-B32B 27/30 101, FI分類-B05D 5/06 104 B, FI分類-B05D 7/24 301 M, FI分類-B05D 7/24 301 T, FI分類-B05D 7/24 302 P, FI分類-B05D 7/24 302 Z
2016年10月11日
特許庁 / 特許
インク組成物及びそれを用いたインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2016年10月11日
特許庁 / 特許
インク組成物及びそれを用いたインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/38, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120
2016年09月30日
特許庁 / 特許
容器およびその製造方法
FI分類-B41M 3/00, FI分類-B65D 25/36, FI分類-C09D 11/10, FI分類-B65D 25/20 Q
2016年09月30日
特許庁 / 特許
容器およびその製造方法
FI分類-G09F 3/02 B, FI分類-G09F 3/02 F, FI分類-G09F 3/04 Z, FI分類-B65D 25/34 BSB, FI分類-B65D 25/34 BSC, FI分類-B65D 25/34 BSF, FI分類-B65D 25/20 BSEQ, FI分類-B65D 25/34 BRHB
2016年09月16日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用色材分散液、カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C09B 45/18, FI分類-C09B 45/22, FI分類-C09B 47/04, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2016年07月22日
特許庁 / 特許
光波長変換粒子の製造方法、光波長変換粒子、光波長変換粒子含有組成物、光波長変換部材、光波長変換シート、バックライト装置、および画像表示装置
FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21Y 103:00, FI分類-F21Y 115:00, FI分類-G02B 5/02 B, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-F21S 2/00 441, FI分類-F21Y 101:00 100
2016年07月14日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用色材分散液、カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C09B 45/18, FI分類-C09B 45/22, FI分類-G03F 7/031, FI分類-C09B 67/20 K, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2016年06月29日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用色材分散液、カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C08F 2/48, FI分類-C08F 2/44 Z, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G03F 7/027 502, FI分類-G02F 1/1335 505
2016年06月29日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用色材分散液、カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C09B 47/04, FI分類-C09B 57/04, FI分類-C09D 17/00, FI分類-G03F 7/031, FI分類-C09B 67/20 G, FI分類-C09B 67/20 J, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505
2016年06月14日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用色材分散液、カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C08F 20/10, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G03F 7/027 502, FI分類-G02F 1/1335 505
2016年06月14日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用色材分散液、カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-G03F 7/033, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2016年06月03日
特許庁 / 特許
導電性パターン印刷用組成物及び導電性パターンを有する基板の製造方法
FI分類-C09D 11/52, FI分類-C09D 11/102, FI分類-H01B 1/20 A, FI分類-H05K 1/09 D, FI分類-H05K 3/12 610 B, FI分類-H05K 3/12 630 Z
2016年06月01日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用色材分散液、カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ、液晶表示装置、及び有機発光表示装置
FI分類-G03F 7/028, FI分類-C08F 293/00, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2016年06月01日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用色材分散液、カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ、液晶表示装置、及び有機発光表示装置
FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 500
2016年03月31日
特許庁 / 特許
インクジェット記録用インク組成物、インクジェット記録用インクセット、インクカートリッジおよび印刷物の製造方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/40, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2016年03月31日
特許庁 / 特許
インク組成物及びそれを用いたインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/023, FI分類-B41J 2/01 501
2016年03月17日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ、表示装置
FI分類-C08F 2/50, FI分類-G03F 7/029, FI分類-G03F 7/031, FI分類-C07D 209/86, FI分類-C07D 403/12, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2016年03月01日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ、表示装置
FI分類-C09B 47/10, FI分類-C09B 63/00, FI分類-G03F 7/029, FI分類-G03F 7/031, FI分類-C07D 307/80, FI分類-C08F 297/02, FI分類-C09B 11/28 C, FI分類-C09B 11/28 E, FI分類-C09B 57/00 Z, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-C09B 67/46 B, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/038 501
2016年02月16日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C08G 73/14, FI分類-C09B 63/00, FI分類-G03F 7/037, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/46 B, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-C08G 18/34 030, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G03F 7/027 514, FI分類-G02F 1/1335 505
2015年12月21日
特許庁 / 特許
積層体、着色層付積層体、積層体の製造方法、着色層付積層体の製造方法、及びインク記録方法
FI分類-B32B 7/12, FI分類-C08F 2/46, FI分類-C09D 4/02, FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C08F 2/00 C, FI分類-C08F 2/44 B, FI分類-C09D 5/00 D, FI分類-B32B 27/00 D
2015年08月11日
特許庁 / 特許
色材分散液、カラーフィルタ用着色樹脂組成物、カラーフィルタ及び表示装置
FI分類-G03F 7/031, FI分類-C09B 53/00 Z, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G03F 7/038 501, FI分類-G02F 1/1335 500
2015年08月11日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C08F 8/00, FI分類-C09B 63/00, FI分類-G03F 7/031, FI分類-C08F 2/44 C, FI分類-C08F 265/06, FI分類-C08F 290/12, FI分類-C09B 11/28 E, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G03F 7/038 501, FI分類-G03F 7/075 501, FI分類-G02F 1/1335 505
2015年08月05日
特許庁 / 特許
加飾タイヤ及びその製造方法
FI分類-B32B 25/08, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B60C 13/00 C, FI分類-B32B 27/16 101
2015年07月31日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用白色着色組成物、カラーフィルタの製造方法、表示装置の製造方法、カラーフィルタおよび表示装置
FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2015年07月15日
特許庁 / 特許
インクジェット記録用受理溶液、この受理溶液を含むインクジェット記録用インクセット及びこのインクセットを用いた印刷物の製造方法
FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123
2015年07月15日
特許庁 / 特許
インクジェット記録用受理溶液、この受理溶液を含むインクジェット記録用インクセット及びこのインクセットを用いた印刷物の製造方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501
2015年07月07日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用顔料分散液、カラーフィルタ用着色組成物、カラーフィルタ及び表示装置
FI分類-C09B 1/22, FI分類-C09B 47/10, FI分類-C08F 297/00, FI分類-C09B 25/00 B, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505
2015年07月07日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用顔料分散液、カラーフィルタ用着色組成物、カラーフィルタ及び表示装置
FI分類-C09B 1/22, FI分類-C09D 17/00, FI分類-C08F 293/00, FI分類-C09D 11/106, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-C09B 67/44 A, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101
2015年05月08日
特許庁 / 特許
色材分散液、カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ、液晶表示装置、及び有機発光表示装置
FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2015年05月08日
特許庁 / 特許
色材分散液、カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ、液晶表示装置、及び有機発光表示装置
FI分類-C08F 8/44, FI分類-H01L 27/32, FI分類-C08F 293/00, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2015年03月31日
特許庁 / 特許
ハードコート層用組成物、ハードコート層積層体の製造方法およびハードコート層積層体
FI分類-G02B 1/14, FI分類-B05D 5/00 B
2015年03月20日
特許庁 / 特許
インク組成物及びそれを用いたインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/326, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501
2015年02月25日
特許庁 / 特許
インクジェット記録用インク組成物、印刷物の製造方法、及び、印刷方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2015年02月13日
特許庁 / 特許
ジケトピロロピロール系顔料誘導体組成物、顔料組成物、顔料分散液、着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C08K 5/3415, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C09B 57/00 Z, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-C09B 67/46 A, FI分類-G02B 5/20 101
2014年12月24日
特許庁 / 特許
カラーフィルタ用着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C09B 11/12, FI分類-G03F 7/033, FI分類-C09B 11/00 G, FI分類-C09B 67/20 F, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 501, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G03F 7/027 502, FI分類-G03F 7/038 501, FI分類-G03F 7/075 501, FI分類-G02F 1/1335 505
2014年12月24日
特許庁 / 特許
色材分散液、カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ、液晶表示装置、及び有機発光表示装置
FI分類-G03F 7/031, FI分類-C09B 67/20 L, FI分類-C09B 67/46 B, FI分類-H05B 33/12 E, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 504, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2014年11月12日
特許庁 / 特許
インク包装体およびその製造方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B65D 77/00 C, FI分類-B65D 81/20 E, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41J 2/175 101
2014年11月12日
特許庁 / 特許
インク包装体およびその製造方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B65D 77/00 C, FI分類-B65D 81/20 F, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B41M 5/00 120, FI分類-B41J 2/175 101, FI分類-B41J 2/175 119, FI分類-B41J 2/175 165, FI分類-B41J 2/175 169
2014年10月17日
特許庁 / 特許
色材分散体、カラーフィルタ用感光性着色樹脂組成物、カラーフィルタ、及び表示装置
FI分類-C08F 220/30, FI分類-G02B 5/20 101, FI分類-G03F 7/004 505, FI分類-G02F 1/1335 505
2014年08月08日
特許庁 / 特許
空気入りタイヤ
FI分類-B60C 13/00 C
2014年08月08日
特許庁 / 特許
空気入りタイヤ
FI分類-B60C 13/00 C, FI分類-B60C 13/00 E
2014年08月08日
特許庁 / 特許
空気入りタイヤ
FI分類-B60C 1/00 B, FI分類-B60C 13/00 C, FI分類-B60C 13/00 E
2014年08月08日
特許庁 / 特許
活性エネルギー線硬化型インク組成物、このインク組成物を用いた積層体、及び基材上に像を形成する像形成方法
FI分類-B05D 7/02, FI分類-B32B 27/40, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 11/101, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501, FI分類-B32B 27/16 101, FI分類-B05D 7/24 301 T
2014年08月08日
特許庁 / 特許
活性エネルギー線硬化型インク組成物、このインク組成物を用いた積層体、及び基材上に像を形成する像形成方法
FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 129, FI分類-B41J 2/01 501
2014年07月10日
特許庁 / 特許
積層体及びそれに用いる活性エネルギー線硬化型インク組成物
FI分類-B32B 27/16, FI分類-C08F 290/06, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-C08J 7/04 CEQL
2014年06月16日
特許庁 / 特許
表面保護層組成物及びそれを用いた加飾体
FI分類-C09D 5/02, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C09D 11/30, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 B, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-C09D 143/04, FI分類-C09D 175/04, FI分類-B32B 27/30 A
2014年06月16日
特許庁 / 特許
加飾タイヤ及びその製造方法
FI分類-B29D 30/72, FI分類-B60C 13/00 C
2014年06月04日
特許庁 / 特許
血液状態の規定方法
FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 11/00 C
2014年05月30日
特許庁 / 特許
インクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/00, FI分類-C09D 11/54, FI分類-B41M 5/00 A, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 123, FI分類-B41J 2/01 501
2014年03月31日
特許庁 / 特許
インクジェット記録用油性インク組成物、及びインクジェット記録方法
FI分類-C09D 11/36, FI分類-B41M 5/00 E, FI分類-B41J 2/01 501
2014年03月13日
特許庁 / 特許
顔料分散液の製造方法、顔料分散液及びカラーフィルタ用着色樹脂組成物
FI分類-G02B 5/20 101

株式会社DNPファインケミカルの商標情報(3件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2018年05月11日
特許庁 / 商標
セラックス\SELAX
01類
2018年05月11日
特許庁 / 商標
ファインフィックス\FINEFIX
01類
2018年05月11日
特許庁 / 商標
アルファリキッド\ALPHA LIQUID
01類

株式会社DNPファインケミカルの意匠情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2017年05月16日
特許庁 / 意匠
包装用容器
意匠新分類-F47142

株式会社DNPファインケミカルの職場情報

項目 データ
企業規模
382人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 11.6年 / 女性 10.3年
女性労働者の割合
範囲 正社員
50.0%

株式会社DNPファインケミカルの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社DNPファインケミカルの近くの法人

前の法人:株式会社サンラム 次の法人:株式会社芝代理店

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP