法人番号:1021001072307
環境事業計画株式会社
情報更新日:2024年08月31日
環境事業計画株式会社とは
環境事業計画株式会社(カンキョウジギョウケイカク)は、法人番号:1021001072307で神奈川県小田原市飯泉666番地に所在する法人として横浜地方法務局湘南支局で法人登録され、2021年03月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役武藤稔。設立日は2021年03月01日。登録情報として、調達情報が29件、届出情報が1件が登録されています。なお、2024年05月07日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年05月09日です。
インボイス番号:T1021001072307については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は神奈川労働局。小田原労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
環境事業計画株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 環境事業計画株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | カンキョウジギョウケイカク |
法人番号 | 1021001072307 |
会社法人等番号 | 0210-01-072307 |
登記所 | 横浜地方法務局湘南支局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T1021001072307 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒250-0863 ※地方自治体コードは 14206 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 神奈川県 ※神奈川県の法人数は 365,579件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 小田原市 ※小田原市の法人数は 7,622件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 飯泉666番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 神奈川県小田原市飯泉666番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | カナガワケンオダワラシイイズミ |
代表者 | 代表取締役 武藤 稔 |
設立日 | 2021年03月01日 |
更新年月日更新日 | 2024年05月09日 |
変更年月日変更日 | 2024年05月07日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2021年03月05日 |
管轄の労働局労働局 | 神奈川労働局 〒231-8434 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57番地横浜第2合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 小田原労働基準監督署 〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1ー1-15ミナカ小田原9階 |
環境事業計画株式会社の場所
環境事業計画株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2024年05月07日 | 【住所変更】 国内所在地が「神奈川県小田原市飯泉666番地」に変更されました。 |
2021年03月05日 | 【新規登録】 名称が「環境事業計画株式会社」で、「神奈川県小田原市高田379番地D」に新規登録されました。 |
環境事業計画株式会社の法人活動情報
環境事業計画株式会社の調達情報(29件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年08月24日 | 令和5年度国土保全のためのシカ捕獲事業(効率的なシカ捕獲方法の普及に向けたナッジ手法の開発) 2,253,097円 |
2023年08月04日 | 令和5年度阿寒摩周国立公園エゾシカ対策検討及び行動追跡業務 4,398,900円 |
2023年06月23日 | 安祥寺山国有林外鹿等防護柵点検委託業務(608時間) 1,648,592円 |
2023年06月12日 | 令和5年度 大原地区ナラ枯れ被害木処理(立木くん蒸)請負事業(立木くん蒸5.28ha(374本)) 2,121,900円 |
2023年05月19日 | 藤原地区野生鳥獣被害防除(剥皮防止資材設置)請負事業【R4明許】(剥皮防止資材設置93.27ha) 10,558,900円 |
2023年05月17日 | 令和5年度飛鳥森林事務所部内巡視委託業務(656時間) 1,802,900円 |
2023年05月17日 | 令和5年度尾鷲森林事務所部内巡視委託業務(448時間) 1,196,800円 |
2023年04月26日 | 藤原地区獣害防護柵点検業務委託【R4明許】(獣害防護柵点検・修理:延べ点検距離60.90km) 1,743,500円 |
2023年04月25日 | 令和5年度大杉谷国有林ニホンジカ捕獲事業(一式) 5,683,700円 |
2023年04月14日 | 令和5年度 大杉谷国有林防護柵点検委託業務(464時間) 1,424,016円 |
2023年03月17日 | 白田地区外有害鳥獣捕獲委託事業(R4翌債)(足くくりわなによるニホンジカ捕獲120頭) 8,729,600円 |
2023年03月13日 | 細野・倉渕地区有害鳥獣(ニホンジカ)の誘引捕獲委託事業(R4翌債)(誘引を伴うくくりわな捕獲:目標捕獲頭数50頭) 4,890,600円 |
2022年12月27日 | 令和4年度 上佐野地区有害鳥獣捕獲委託事業(捕獲目標頭数:ニホンジカ60頭) 9,238,900円 |
2022年12月27日 | 令和4年度 白田地区ノウサギ生息状況調査及び捕獲委託事業(捕獲対象鳥獣及び目標頭数:ノウサギ15羽) 2,358,400円 |
2022年12月05日 | 令和4年度国土保全のためのシカ捕獲事業(大淀川流域:綾地域・田代ヶ八重地域) 8,248,000円 |
2022年11月21日 | 令和4年度 横川地区ナラ枯れ被害木処理(立木くん蒸)請負事業(立木くん蒸3.89ha(404本)) 2,577,520円 |
2022年10月03日 | 令和 4 年度細野・倉渕地区有害鳥獣(ニホンジカ)の誘引捕獲委託事業(わな設置基数80基、わな稼働日数24夜以上、目標捕獲頭数25頭) 4,178,900円 |
2022年09月29日 | 令和4年度 四国の国指定鳥獣保護区等におけるニホンジカ調査業務 3,737,800円 |
2022年02月08日 | 日本原(3)演習場ナラ枯れ被害木処理 520,300円 |
2021年09月13日 | 令和3年度 入谷国有林有害鳥獣被害対策事業(一式) 円 |
2021年09月13日 | 令和3年度 入谷国有林有害鳥獣被害対策事業(一式) 2,495,900円 |
2021年08月10日 | 別所国有林外11ニホンジカ捕獲等事業(一式) 4,178,900円 |
2021年08月10日 | 別所国有林外11ニホンジカ捕獲等事業(一式) 円 |
2021年07月12日 | 黒河山国有林外1シカ捕獲等事業(一式) 円 |
2021年07月12日 | 黒河山国有林外1シカ捕獲等事業(一式) 3,958,900円 |
2021年06月07日 | 令和3年度 西伊豆地区外有害鳥獣捕獲委託事業(足くくりわなによるニホンジカ捕獲1,273.62ha) 10,983,500円 |
2021年06月07日 | 令和3年度 西伊豆地区外有害鳥獣捕獲委託事業(足くくりわなによるニホンジカ捕獲1,273.62ha) 円 |
2021年04月08日 | 令和3年度大杉谷国有林ニホンジカ捕獲事業(一式) 円 |
2021年04月08日 | 令和3年度大杉谷国有林ニホンジカ捕獲事業(一式) 6,154,500円 |
環境事業計画株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 武藤 稔 全省庁統一資格 / - |
環境事業計画株式会社の閲覧回数
データ取得中です。