キッセイ薬品工業株式会社とは

キッセイ薬品工業株式会社(キッセイヤクヒンコウギョウ)は、法人番号:1100001012982で長野県松本市芳野19番48号に所在する法人として長野地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役会長   神 澤 陸 雄。資本金は243億5,600万円。従業員数は1,500人。登録情報として、表彰情報が7件届出情報が2件特許情報が26件商標情報が90件意匠情報が12件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月24日です。
インボイス番号:T1100001012982については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は長野労働局。松本労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

キッセイ薬品工業株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 キッセイ薬品工業株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ キッセイヤクヒンコウギョウ
法人番号 1100001012982
会社法人等番号 1000-01-012982
登記所 長野地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T1100001012982
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒399-0002
※地方自治体コードは 20202
国内所在地(都道府県)都道府県 長野県
※長野県の法人数は 80,162件
国内所在地(市区町村)市区町村 松本市
※松本市の法人数は 9,792件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 芳野19番48号
国内所在地(1行表示)1行表示 長野県松本市芳野19番48号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 ナガノケンマツモトシヨシノ
代表者 代表取締役会長    神  澤  陸  雄
資本金 243億5,600万円 (2024年06月26日現在)
従業員数 1,500人 (2024年09月16日現在)
電話番号TEL 0263-25-9081
FAX番号FAX 03-3279-2964
ホームページHP https://www.kissei.co.jp/sustainability/contribution/
更新年月日更新日 2018年04月24日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 長野労働局
〒380-8572 長野県長野市中御所1丁目22-1
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 松本労働基準監督署
〒390-0852 長野県松本市大字島立1696

キッセイ薬品工業株式会社の場所

GoogleMapで見る

キッセイ薬品工業株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 キッセイヤクヒンコウギョウカブシキガイシャ
企業名 英語 KISSEI PHARMACEUTICAL CO.,LTD.
上場・非上場 上場
資本金 243億5,600万円
業種 医薬品
証券コード 45470

キッセイ薬品工業株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「キッセイ薬品工業株式会社」で、「長野県松本市芳野19番48号」に新規登録されました。

キッセイ薬品工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名キッセイ薬品工業株式会社 本社
情報名 読みキッセイヤクヒンコウギョウホンシャ
住所長野県松本市芳野19-48
電話番号0263-25-9081

キッセイ薬品工業株式会社の関連情報

項目内容
情報名キッセイ薬品工業株式会社 松本支店
情報名 読みキッセイヤクヒンコウギョウマツモトシテン
住所長野県松本市平田東2丁目1-1
電話番号0263-86-6211

キッセイ薬品工業株式会社の法人活動情報

キッセイ薬品工業株式会社の表彰情報(7件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2017
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2015
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2011
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2008
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2017年
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2008年・2011年・2015年
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

キッセイ薬品工業株式会社の届出情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年11月29日
支店:キッセイ薬品工業株式会社 本社・松本工場
PRTR届出データ / PRTR - 医薬品製造業(厚生労働大臣)
2017年11月29日
支店:キッセイ薬品工業株式会社 中央研究所
PRTR届出データ / PRTR - 医薬品製造業(厚生労働大臣)

キッセイ薬品工業株式会社の特許情報(26件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年07月28日
特許庁 / 特許
透析患者に適用される注射用医薬組成物
FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 38/08, FI分類-A61K 47/12, FI分類-A61P 17/04, FI分類-C07K 7/06 ZNA
2021年07月05日
特許庁 / 特許
オクタヒドロチエノキノリン化合物のコハク酸塩及びその結晶
FI分類-A61P 5/10, FI分類-A61P 25/00, FI分類-A61P 25/16, FI分類-A61K 31/4365, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-C07D 495/04 CSP, FI分類-C07D 495/04 105 A
2020年01月23日
特許庁 / 特許
(ヘテロ)アリールイミダゾロン化合物
FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61K 31/437, FI分類-A61K 31/444, FI分類-C07D 403/14, FI分類-A61K 31/4184, FI分類-A61K 31/4439, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-C07D 401/14 CSP, FI分類-C07D 471/04 107 A
2019年12月26日
特許庁 / 特許
ヒポキサンチン化合物
FI分類-A61P 1/00, FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A61K 31/496, FI分類-A61K 31/522, FI分類-A61K 31/5377, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-C07D 473/30 CSP
2019年11月06日
特許庁 / 特許
エストロゲン依存性障害の治療のための組成物及び方法
FI分類-A61K 31/55, FI分類-A61P 15/00, FI分類-A61K 31/506, FI分類-A61K 31/513, FI分類-A61K 31/519, FI分類-A61K 31/567, FI分類-A61K 31/585, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-A61P 43/00 121
2019年09月13日
特許庁 / 特許
ヒポキサンチン化合物
FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61K 31/522, FI分類-A61K 31/5375, FI分類-A61K 31/5377, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-C07D 473/18 CSP
2019年09月12日
特許庁 / 特許
イミダゾピリジノン化合物
FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61K 31/437, FI分類-A61K 31/444, FI分類-A61K 31/4545, FI分類-A61K 31/4709, FI分類-A61K 31/5377, FI分類-C07D 471/04 CSP, FI分類-C07D 471/04 107 A
2019年08月09日
特許庁 / 特許
スクロオキシ水酸化鉄含有顆粒及び医薬組成物
FI分類-A61K 9/16, FI分類-A61P 3/00, FI分類-A61K 33/26, FI分類-A61P 13/12
2018年12月20日
特許庁 / 特許
夜間頻尿治療剤
FI分類-A61P 13/10, FI分類-A61K 31/519
2018年06月05日
特許庁 / 特許
子宮筋腫を治療し、月経失血を低下させるゴナドトロピン放出ホルモンアンタゴニスト投与計画
FI分類-A61P 7/06, FI分類-A61K 31/57, FI分類-A61K 31/58, FI分類-A61P 15/00, FI分類-A61K 31/519, FI分類-A61K 31/565, FI分類-A61K 31/567, FI分類-A61K 31/573, FI分類-A61P 43/00 121
2018年06月05日
特許庁 / 特許
子宮内膜症の治療のためのゴナドトロピン放出ホルモンアンタゴニスト投与計画
FI分類-A61P 5/30, FI分類-A61K 31/57, FI分類-A61K 31/58, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61P 15/00, FI分類-A61P 25/04, FI分類-A61P 29/02, FI分類-A61K 31/505, FI分類-A61K 31/519, FI分類-A61K 31/565, FI分類-A61K 31/567, FI分類-A61K 31/573, FI分類-A61K 31/4184, FI分類-A61K 31/4439, FI分類-G01N 33/53 B, FI分類-A61P 43/00 121, FI分類-A61B 6/00 330 Z
2018年06月05日
特許庁 / 特許
子宮筋腫を治療し、月経失血を低下させるゴナドトロピン放出ホルモンアンタゴニスト投与計画
FI分類-A61P 7/06, FI分類-A61K 31/57, FI分類-A61P 15/00, FI分類-A61K 31/519, FI分類-A61K 31/565, FI分類-A61P 43/00 121
2017年12月27日
特許庁 / 特許
ピラゾール誘導体の製造方法
FI分類-C07D 401/04, FI分類-C07D 401/12, FI分類-C07D 401/14, FI分類-C07D 403/12, FI分類-C07D 405/14, FI分類-C07D 409/14, FI分類-C07D 413/14, FI分類-C07D 417/12, FI分類-C07D 491/052, FI分類-C07D 231/12 E, FI分類-C07D 471/04 113, FI分類-C07D 231/12 CSPB, FI分類-C07D 471/04 108 A
2017年12月20日
特許庁 / 特許
TRPM8阻害薬
FI分類-A61P 25/00, FI分類-A61K 31/415, FI分類-A61K 31/427, FI分類-A61K 31/436, FI分類-A61K 31/437, FI分類-A61K 31/444, FI分類-A61K 31/454, FI分類-A61K 31/497, FI分類-A61K 31/501, FI分類-A61K 31/506, FI分類-A61K 31/4155, FI分類-A61K 31/4178, FI分類-A61K 31/4192, FI分類-A61K 31/4196, FI分類-A61K 31/4439, FI分類-A61K 31/4709, FI分類-A61K 31/4725, FI分類-A61K 31/5377
2017年08月07日
特許庁 / 特許
子宮内膜症治療剤の用法・用量
FI分類-A61P 15/00, FI分類-A61P 25/04, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A61K 31/519
2017年07月20日
特許庁 / 特許
ピロリジン誘導体
FI分類-A61P 25/06, FI分類-A61K 31/501, FI分類-C07D 401/14, FI分類-C07D 403/14, FI分類-C07D 407/14, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-C07D 403/12 CSP
2017年06月30日
特許庁 / 特許
光安定性に優れたシロドシン含有経口固形製剤
FI分類-A61K 9/26, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/20, FI分類-A61K 47/22, FI分類-A61P 13/02, FI分類-A61P 13/08, FI分類-A61K 31/403
2017年06月30日
特許庁 / 特許
光安定性に優れたシロドシン含有経口固形製剤
FI分類-A61K 9/20, FI分類-A61K 9/26, FI分類-A61P 3/02, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/20, FI分類-A61K 47/22, FI分類-A61P 13/08, FI分類-A61K 31/403, FI分類-C07D 209/08, FI分類-A61K 31/4045
2017年03月07日
特許庁 / 特許
変異型ヒトエリスロポエチンの製造方法
FI分類-C07K 1/18, FI分類-C07K 1/20, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12N 15/09 Z, FI分類-C12P 21/02 ZNAC
2016年06月24日
特許庁 / 特許
脊髄小脳変性症における運動失調の治療剤の投与レジメン
FI分類-A61P 25/00, FI分類-A61K 31/427
2016年06月22日
特許庁 / 特許
ピラゾール誘導体、またはその薬理学的に許容される塩
FI分類-A61P 11/02, FI分類-A61P 13/08, FI分類-A61P 13/10, FI分類-A61P 17/04, FI分類-A61P 25/04, FI分類-A61P 25/06, FI分類-A61P 25/20, FI分類-A61P 25/22, FI分類-A61P 25/24, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A61K 31/415, FI分類-A61K 31/427, FI分類-A61K 31/436, FI分類-A61K 31/437, FI分類-A61K 31/444, FI分類-A61K 31/454, FI分類-A61K 31/497, FI分類-A61K 31/501, FI分類-A61K 31/506, FI分類-C07D 401/14, FI分類-C07D 403/12, FI分類-C07D 405/14, FI分類-C07D 409/14, FI分類-C07D 417/12, FI分類-A61K 31/4155, FI分類-A61K 31/4178, FI分類-A61K 31/4192, FI分類-A61K 31/4196, FI分類-A61K 31/4375, FI分類-A61K 31/4439, FI分類-A61K 31/4709, FI分類-A61K 31/4725, FI分類-A61K 31/5377, FI分類-C07D 491/052, FI分類-C07D 231/12 B, FI分類-C07D 401/12 CSP, FI分類-C07D 471/04 113, FI分類-C07D 471/04 108 A
2016年03月07日
特許庁 / 特許
回転式粉体圧縮成形機
FI分類-B30B 11/08 D, FI分類-B30B 11/08 F
2015年05月07日
特許庁 / 特許
シクロヘキシルピリジン誘導体
FI分類-A61P 1/08, FI分類-C07D 213/84, FI分類-A61K 31/4418, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-C07D 213/75 CSP, FI分類-C12N 15/00 ZNAA
2015年02月25日
特許庁 / 特許
インドール誘導体の塩及びその結晶
FI分類-A61P 7/00, FI分類-A61P 19/06, FI分類-A61K 31/404, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-C07D 209/42 CSP
2014年03月25日
特許庁 / 特許
シロドシンの苦味をマスキングした経口投与製剤
FI分類-A61K 9/14, FI分類-A61K 9/16, FI分類-A61K 9/20, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/26, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 47/38, FI分類-A61P 13/02, FI分類-A61P 13/08, FI分類-A61K 31/404
2014年03月25日
特許庁 / 特許
シロドシンの苦味をマスキングした経口投与製剤
FI分類-A61K 9/50, FI分類-A61P 7/10, FI分類-A61K 47/26, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 47/38, FI分類-A61P 13/08, FI分類-A61K 31/403

キッセイ薬品工業株式会社の商標情報(90件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年06月27日
特許庁 / 商標
KISSEI
10類
2023年06月27日
特許庁 / 商標
KISSEI Safety LINK
05類, 44類
2022年09月07日
特許庁 / 商標
KISSEI\Medical Navi
41類, 44類
2022年04月12日
特許庁 / 商標
KISSEI
05類
2022年04月12日
特許庁 / 商標
§カップ\CuP∞アガロリー
05類, 30類
2022年03月17日
特許庁 / 商標
キスピー
05類, 38類, 44類
2021年10月15日
特許庁 / 商標
KHF
29類, 30類, 32類
2021年10月13日
特許庁 / 商標
CAROGRA
05類
2021年02月02日
特許庁 / 商標
カログラ
05類
2021年02月02日
特許庁 / 商標
ウィナック
05類
2020年10月01日
特許庁 / 商標
おひさまごはん
05類, 30類
2020年10月01日
特許庁 / 商標
いろはにごはん
05類, 30類
2020年08月12日
特許庁 / 商標
YSELTY Co-pack
05類
2020年07月02日
特許庁 / 商標
yselty
05類
2019年10月28日
特許庁 / 商標
キッセイやくひん
05類
2018年09月18日
特許庁 / 商標
Looking Towards Tomorrow’s Health
05類
2018年09月18日
特許庁 / 商標
明日の健康を見つめる
05類
2018年09月03日
特許庁 / 商標
§KISSEI
29類, 30類, 32類
2018年09月03日
特許庁 / 商標
キッセイ
29類, 30類, 32類
2018年09月03日
特許庁 / 商標
キッセイ薬品工業株式会社
29類, 30類, 32類
2018年08月27日
特許庁 / 商標
§B
05類
2018年07月25日
特許庁 / 商標
おかゆケアスルー
05類
2018年07月20日
特許庁 / 商標
KSP
05類
2018年02月19日
特許庁 / 商標
チロリス
05類
2018年02月19日
特許庁 / 商標
ナビタル
05類
2018年02月19日
特許庁 / 商標
モアリース
05類
2018年02月19日
特許庁 / 商標
TYROLYS
05類
2018年02月19日
特許庁 / 商標
TILORYS
05類
2018年02月19日
特許庁 / 商標
NABITAR
05類
2017年08月02日
特許庁 / 商標
EUORLA
05類
2017年08月02日
特許庁 / 商標
RHENGERA
05類
2017年08月02日
特許庁 / 商標
ORQUSIA
05類
2017年08月02日
特許庁 / 商標
XUNBIMA
05類
2017年08月02日
特許庁 / 商標
YUVIQYA
05類
2017年08月02日
特許庁 / 商標
ユーオルラ
05類
2017年08月02日
特許庁 / 商標
ユオルラ
05類
2017年08月02日
特許庁 / 商標
レンジェラ
05類
2017年08月02日
特許庁 / 商標
オルクシア
05類
2017年08月02日
特許庁 / 商標
ズンビマ
05類
2017年08月02日
特許庁 / 商標
クスンビマ
05類
2017年08月02日
特許庁 / 商標
ユビクヤ
05類
2017年05月31日
特許庁 / 商標
YSELTY
05類
2017年05月31日
特許庁 / 商標
MELEMPRA
05類
2017年05月31日
特許庁 / 商標
XDONSYA
05類
2017年05月11日
特許庁 / 商標
ゆめ∞レトルト
05類, 29類, 30類
2017年04月14日
特許庁 / 商標
イセルティ
05類
2017年04月14日
特許庁 / 商標
メレンプラ
05類
2017年04月14日
特許庁 / 商標
キスドンシア
05類
2017年04月14日
特許庁 / 商標
クスドンシア
05類
2016年10月19日
特許庁 / 商標
カログラ\CAROGRA
05類
2016年10月19日
特許庁 / 商標
オラグリン\ORAGRIN
05類
2016年10月19日
特許庁 / 商標
ウィナック\WINAC
05類
2016年10月19日
特許庁 / 商標
テグミオ\TEGMIO
05類
2016年10月19日
特許庁 / 商標
カムテグラ\CAMTEGRA
05類
2016年10月19日
特許庁 / 商標
オルジャスタ\OLJASTA
05類
2016年08月29日
特許庁 / 商標
§おいしい365日
29類, 30類
2016年06月17日
特許庁 / 商標
§えねぱくゼリー
05類, 30類
2016年06月10日
特許庁 / 商標
おいしい365日
29類, 30類
2016年03月18日
特許庁 / 商標
キッセイ ヘルスケア通販
35類
2016年03月18日
特許庁 / 商標
キッセイ\ヘルスケア通販
35類
2016年02月09日
特許庁 / 商標
§おいしい365日
05類, 21類, 29類, 30類, 32類, 35類, 41類, 44類
2016年01月26日
特許庁 / 商標
§スルーパートナー\Thrupartner
05類
2016年01月26日
特許庁 / 商標
スルー\Thru
05類
2015年12月24日
特許庁 / 商標
スル〜\マイルド
05類
2015年11月30日
特許庁 / 商標
おいしい365日
05類, 29類, 30類, 32類, 35類, 41類, 44類
2015年10月06日
特許庁 / 商標
§のみや水∞すい
05類, 32類
2015年08月31日
特許庁 / 商標
RECTABUL
05類
2015年08月31日
特許庁 / 商標
ULFOA
05類
2015年08月04日
特許庁 / 商標
レクタブル
05類
2015年08月04日
特許庁 / 商標
ウルフォア
05類
2015年02月20日
特許庁 / 商標
§ゆめ∞の食卓
30類
2015年02月20日
特許庁 / 商標
DULOSURAD
05類
2015年01月27日
特許庁 / 商標
§やわらか∞ふく\福∞もち
05類, 30類
2014年12月19日
特許庁 / 商標
SPICUA
05類
2014年12月19日
特許庁 / 商標
SPIQUR
05類
2014年12月19日
特許庁 / 商標
MOARIS
05類
2014年12月19日
特許庁 / 商標
MORELYS
05類
2014年12月19日
特許庁 / 商標
ATAQIS
05類
2014年12月19日
特許庁 / 商標
IMPATA
05類
2014年12月19日
特許庁 / 商標
ROMOLIS
05類
2014年11月11日
特許庁 / 商標
食後高血糖.com
44類
2014年07月14日
特許庁 / 商標
スピキュア
05類
2014年07月14日
特許庁 / 商標
アタキス
05類
2014年07月14日
特許庁 / 商標
インパタ
05類
2014年07月14日
特許庁 / 商標
モアリス
05類
2014年07月14日
特許庁 / 商標
ロモリス
05類
2014年06月30日
特許庁 / 商標
えねぱく
05類, 30類
2014年05月20日
特許庁 / 商標
アガロリー
05類, 30類
2014年05月20日
特許庁 / 商標
ソフトカップ
05類, 30類
2014年03月06日
特許庁 / 商標
ラクスイート
10類, 20類, 21類

キッセイ薬品工業株式会社の意匠情報(12件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年03月31日
特許庁 / 意匠
包装用容器
意匠新分類-F432
2022年03月16日
特許庁 / 意匠
包装用容器
意匠新分類-F432
2018年08月29日
特許庁 / 意匠
包装用袋
意匠新分類-F4401
2016年07月21日
特許庁 / 意匠
錠剤
意匠新分類-J711
2015年12月18日
特許庁 / 意匠
錠剤
意匠新分類-J711
2015年09月10日
特許庁 / 意匠
包装用容器
意匠新分類-F432
2015年09月10日
特許庁 / 意匠
錠剤
意匠新分類-J711
2015年06月19日
特許庁 / 意匠
錠剤
意匠新分類-J711
2014年07月17日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F4711
2014年07月17日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F4711
2014年07月17日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F4711
2014年07月17日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F4711

キッセイ薬品工業株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
医療用医薬品の研究・開発・製造・販売 特別用途食品等の開発・販売
企業規模
1,500人
男性 1,230人 / 女性 270人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 19.7年 / 女性 16.1年
女性労働者の割合
範囲 その他
28.6%
管理職全体人数
258人
男性 242人 / 女性 16人
役員全体人数
16人
男性 15人 / 女性 1人

キッセイ薬品工業株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

キッセイ薬品工業株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社菊の湯 次の法人:株式会社教育研究社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP