法人番号:1120001037978
株式会社クボタ
情報更新日:2024年08月31日
株式会社クボタとは
株式会社クボタ(クボタ)は、法人番号:1120001037978で大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号に所在する法人として大阪法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役北尾裕一。設立日は1930年12月22日。資本金は841億3,000万円。従業員数は15,697人。登録情報として、調達情報が5件、補助金情報が3件、表彰情報が10件、届出情報が25件、特許情報が4,240件、商標情報が189件、意匠情報が454件、職場情報が1件が登録されています。なお、2023年05月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年05月17日です。
インボイス番号:T1120001037978については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。大阪中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社クボタの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社クボタ |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | クボタ |
法人番号 | 1120001037978 |
会社法人等番号 | 1200-01-037978 |
登記所 | 大阪法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T1120001037978 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒556-0012 ※地方自治体コードは 27111 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 大阪府 ※大阪府の法人数は 472,020件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 大阪市浪速区 ※大阪市浪速区の法人数は 10,755件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 敷津東1丁目2番47号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | オオサカフオオサカシナニワクシキツヒガシ1チョウメ |
英語表記 | KUBOTA CORPORATION |
国内所在地(英語表示)英語表示 | 2-47 Shikitsuhigashi 1-chome, Naniwa ku Osaka shi, Osaka |
代表者 | 代表取締役 北尾 裕一 |
設立日 | 1930年12月22日 |
資本金 | 841億3,000万円 (2024年03月23日現在) |
従業員数 | 15,697人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 06-6648-2051 |
ホームページHP | http://www.kubota.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2023年05月17日 |
変更年月日変更日 | 2023年05月01日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 大阪労働局 〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 大阪中央労働基準監督署 〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-15-10 |
株式会社クボタの場所
株式会社クボタの補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャクボタ |
企業名 英語 | KUBOTA CORPORATION |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 841億3,000万円 |
業種 | 機械 |
証券コード | 63260 |
株式会社クボタの補足情報(新電力関連情報)
項目 | 内容 |
---|---|
新電力 登録番号 | A0554 |
代表者氏名 | 代表取締役 北尾 裕一 |
新電力 担当部署 | - |
新電力 問合せ電話番号 | - |
新電力 HP | - |
新電力 対応エリア | - |
株式会社クボタの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2023年05月01日 | 【吸収合併】 令和5年5月1日大阪府堺市美原区木材通四丁目15番5号クボタ精機株式会社(5120101021481)を合併 令和5年5月1日茨城県つくばみらい市坂野新田10番地関東クボタ精機株式会社(4050001029286)を合併 |
2023年04月03日 | 【吸収合併】 令和5年4月1日大阪市浪速区敷津東一丁目2番47号クボタシステムズ株式会社(7120001037989)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社クボタ」で、「大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号」に新規登録されました。 |
株式会社クボタと同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
47件 | ※「株式会社クボタ」と同じ名称の法人を探す |
株式会社クボタの法人活動情報
株式会社クボタの調達情報(5件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年05月09日 | 農薬登録情報システムの手続きオンライン化に係る改修業務 38,940,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度地域資源循環を通じた脱炭素化に向けた革新的触媒技術の開発・実証事業(革新的多元素ナノ合金触媒・反応場活用による省エネ地域資源循環を実現する技術開発)委託業務 313,984,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度地域資源循環を通じた脱炭素化に向けた革新的触媒技術の開発・実証事業(革新的多元素ナノ合金触媒・反応場活用による省エネ地域資源循環を実現する技術開発)委託業務 192,866,000円 |
2020年04月27日 | 排水ポンプ車(30㎥/min級)の購入 361,829,433円 |
2018年04月02日 | 平成30年度中小廃棄物処理施設における先導的廃棄物処理システム化等評価事業(メタンガス化+焼却コンバインドシステムの中小廃棄物処理施設への適用性向上) 189,808,000円 |
株式会社クボタの補助金情報(3件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2019年06月07日 | 官民連携新技術研究開発事業 9,000,000円 |
2018年05月21日 | 官民連携新技術研究開発事業補助金 12,000,000円 |
2017年12月14日 | 官民連携新技術研究開発事業補助金 7,000,000円 |
株式会社クボタの表彰情報(10件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰 |
2024年09月16日 | なでしこ銘柄-認定 2016 |
2024年09月16日 | あんぜんプロジェクト-認定 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2013 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2011 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2009 |
2021年04月16日 | 知財功労賞(知的財産権制度活用優良企業等表彰) 知財活用企業(意匠) 知的財産権制度を有効に活用しその発展に寄与した企業等 |
2017年12月05日 | ポジティブ・アクション |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
株式会社クボタの届出情報(25件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年12月01日 | DX認定制度 - |
2023年03月28日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年12月01日 | DX認定制度 - |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社クボタ 阪神工場武庫川事業所 PRTR届出データ / PRTR - 鉄鋼業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社クボタ 阪神工場丸島分工場 PRTR届出データ / PRTR - 鉄鋼業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社クボタ 阪神工場尼崎事業所 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社クボタ 新淀川環境プラントセンター PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社クボタ 京葉工場市川事業所 PRTR届出データ / PRTR - 鉄鋼業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社クボタ 筑波工場 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社 クボタ 恩加島事業センター PRTR届出データ / PRTR - 鉄鋼業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社クボタ 枚方製造所 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社クボタ 滋賀工場 PRTR届出データ / PRTR - プラスチック製品製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社クボタ 京葉工場 PRTR届出データ / PRTR - 鉄鋼業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社クボタ 京葉工場流通加工センター PRTR届出データ / PRTR - 鉄鋼業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社クボタ 宇都宮工場 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年01月05日 | 九州防衛局 / 「工事請負契約に係る指名停止等の措置要領」別表2第5号(独占禁止法違反行為)に該当 - |
2017年01月05日 | 東北防衛局 / 「工事請負契約等に係る指名停止等の措置要領」別表2第5号(独占禁止法違反行為)に該当 - |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - 自重計 |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - 分銅等 |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - 質量計第二類 |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - 質量計第一類 |
- | 代表者:代表取締役 北尾 裕一 全省庁統一資格 / - |
株式会社クボタの特許情報(4240件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年05月09日 特許庁 / 特許 | 気密試験装置 FI分類-G01M 3/22 |
2022年12月21日 特許庁 / 特許 | 水圧試験装置および水圧試験方法 FI分類-G01N 3/12, FI分類-G01M 3/26 E, FI分類-F16L 55/00 S |
2022年09月22日 特許庁 / 特許 | 潅水制御システム FI分類-A01G 27/00 502 B, FI分類-A01G 27/00 504 B |
2022年08月19日 特許庁 / 特許 | 矯正装置および矯正方法 FI分類-B21D 3/02 A |
2022年07月27日 特許庁 / 特許 | 鉄管外表面の欠陥判定装置 FI分類-G01N 21/952 |
2022年06月30日 特許庁 / 特許 | シリンダヘッド構造 FI分類-F02F 1/24 A, FI分類-F02F 1/36 Z |
2022年04月28日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01G 25/00 501 Z |
2021年12月24日 特許庁 / 特許 | 管、管の製造方法及び管の管理番号取得装置 FI分類-B22D 13/12, FI分類-B22D 13/10 508 Z |
2021年12月24日 特許庁 / 特許 | 管、管の製造方法及び管の管理番号取得装置 FI分類-B22D 13/12, FI分類-B22D 13/10 508 Z |
2021年12月24日 特許庁 / 特許 | 塗装方法 FI分類-C09D 5/44, FI分類-B05D 1/36 A, FI分類-B05D 1/36 B, FI分類-B05D 3/02 Z, FI分類-B05D 3/10 P, FI分類-C09D 201/00, FI分類-B05D 7/24 301 A, FI分類-C25D 13/00 308 C |
2021年12月23日 特許庁 / 特許 | 除去機構および除去方法 FI分類-B22D 35/00 E, FI分類-B22D 35/00 K, FI分類-B22D 13/10 505 B |
2021年12月23日 特許庁 / 特許 | 燃料給油ガイド及び作業機 FI分類-E02F 9/00 Q, FI分類-B60K 15/04 Z, FI分類-F02M 37/00 301 J, FI分類-F02M 37/00 301 Z |
2021年12月23日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05G 5/28, FI分類-E02F 9/20 E, FI分類-E02F 9/24 F, FI分類-G05G 1/01 Z |
2021年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05G 1/445, FI分類-G05G 1/483, FI分類-E02F 9/16 J |
2021年12月10日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02B 19/14, FI分類-F02D 41/40, FI分類-F02D 45/00 368 S |
2021年12月08日 特許庁 / 特許 | 作業機の診断支援装置 FI分類-E02F 9/20 Z, FI分類-E02F 9/26 Z |
2021年11月30日 特許庁 / 特許 | 管内面検査装置および管内面検査方法 FI分類-G01B 11/12 Z, FI分類-G01B 11/24 B |
2021年11月30日 特許庁 / 特許 | 管内面検査方法 FI分類-G01B 11/24 B |
2021年11月26日 特許庁 / 特許 | 管端処理装置および管端処理方法、並びに砥石ユニット FI分類-B24D 5/12 Z, FI分類-B24D 7/18 C, FI分類-B24D 7/18 Z, FI分類-B24B 27/06 J, FI分類-B24B 27/06 X, FI分類-B24B 9/00 601 E |
2021年11月12日 特許庁 / 特許 | 気密試験装置及び気密試験方法 FI分類-G01M 3/22 |
2021年11月12日 特許庁 / 特許 | 気密試験装置及び気密試験方法 FI分類-G01M 3/22 |
2021年11月12日 特許庁 / 特許 | 塗装装置および塗装方法 FI分類-B05C 7/02, FI分類-B05D 1/28, FI分類-B05B 13/06, FI分類-B05D 3/00 C, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05D 3/12 A, FI分類-B05D 7/22 E |
2021年11月10日 特許庁 / 特許 | 内面研削装置 FI分類-B24B 47/14, FI分類-B24B 5/40 B |
2021年11月04日 特許庁 / 特許 | 浄水装置セットの使用方法および第1の浄水装置の運転方法 FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-C02F 1/44 H |
2021年10月20日 特許庁 / 特許 | ハイブリッドエンジンの制御システム FI分類-B60L 50/16, FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 58/10, FI分類-H01M 10/46, FI分類-B60L 3/00 H, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 S, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-B60W 10/26 900, FI分類-B60W 20/50 ZHV |
2021年09月13日 特許庁 / 特許 | 回転電機 FI分類-F16H 1/10, FI分類-H02K 7/116 |
2021年08月27日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン、ディーゼルエンジンの製造方法、およびディーゼルエンジンの噴射量補正システム FI分類-F02D 41/26, FI分類-F02M 47/00 E, FI分類-F02M 51/00 A, FI分類-F02M 51/06 U |
2021年06月30日 特許庁 / 特許 | Ni基合金及びこれからなる熱処理炉用部品 FI分類-C22C 19/03 Z |
2021年06月30日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 33/10 |
2021年06月30日 特許庁 / 特許 | 作業車および自動走行制御システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2021年06月30日 特許庁 / 特許 | ファン構造体及び作業車両 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-F01P 5/02 G, FI分類-F01P 5/06 510 |
2021年06月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 5/00 C, FI分類-B60K 5/04 C, FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-E02F 9/16 C, FI分類-E02F 9/16 D, FI分類-F01P 11/10 K, FI分類-B60H 1/32 613 F |
2021年06月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 5/00 C, FI分類-B60K 5/04 C, FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-E02F 9/16 C, FI分類-E02F 9/16 D, FI分類-F01P 11/10 K, FI分類-B60H 1/32 613 F |
2021年06月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 5/00 C, FI分類-B60K 5/04 C, FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-E02F 9/16 C, FI分類-E02F 9/16 D, FI分類-F01P 11/10 K, FI分類-B60H 1/32 613 F |
2021年06月29日 特許庁 / 特許 | 吸気マニホルド FI分類-F02M 35/104 Q |
2021年06月29日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01M 1/02 A, FI分類-F01P 5/10 C, FI分類-F02F 1/10 Z |
2021年06月29日 特許庁 / 特許 | 管理機制御システム及び歩行型管理機 FI分類-A01B 33/00, FI分類-F02N 11/08 X, FI分類-F02N 11/10 Z, FI分類-F02N 15/10 Z |
2021年06月28日 特許庁 / 特許 | 歩行型管理機 FI分類-G05G 1/04 A, FI分類-A01B 33/08 Z, FI分類-B60K 23/02 S, FI分類-B60K 28/10 A, FI分類-B62D 51/06 C, FI分類-B62D 51/06 107 Z |
2021年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業支援システム FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2021年06月25日 特許庁 / 特許 | 粉粒体供給設備 FI分類-B65G 65/40 C, FI分類-G01G 11/00 A |
2021年06月24日 特許庁 / 特許 | エンジンベンチ及びエンジン試験装置 FI分類-G01M 15/02 |
2021年06月24日 特許庁 / 特許 | 作業車両のためのタンク及びその製造方法 FI分類-B60K 15/04 E, FI分類-F02M 37/00 301 J, FI分類-F02M 37/00 321 A |
2021年06月24日 特許庁 / 特許 | 結球野菜の調製装置 FI分類-A23N 15/08 B |
2021年06月22日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 C, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2021年06月22日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2021年06月21日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム FI分類-A01B 73/00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2021年06月21日 特許庁 / 特許 | 農業機械の運搬システムおよび農業機械 FI分類-A01B 73/00, FI分類-B60W 50/14, FI分類-B60P 1/43 Z, FI分類-B60P 3/00 M, FI分類-A01B 69/00 303 A |
2021年06月21日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射システム FI分類-F02M 51/02 F, FI分類-F02M 51/06 M, FI分類-F02M 61/14 320 A |
2021年06月21日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射システム FI分類-F02M 61/14 310 P, FI分類-F02M 61/14 320 A |
2021年06月21日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射システム FI分類-F02M 61/14 320 A, FI分類-F02M 61/14 320 K |
2021年06月21日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射システム FI分類-F02M 61/16 Q, FI分類-F02M 61/16 W, FI分類-F02M 61/14 320 A |
2021年06月18日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/10, FI分類-B62D 61/12, FI分類-B62D 57/032 P |
2021年06月18日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/10, FI分類-B62D 61/12, FI分類-B62D 57/032 P |
2021年06月18日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/10, FI分類-B62D 49/08 Z |
2021年06月18日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/12 |
2021年06月11日 特許庁 / 特許 | 異種液体混合装置および水処理設備 FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01F 3/08 Z, FI分類-B01F 5/00 G, FI分類-B01F 5/02 Z, FI分類-B01D 21/01 B, FI分類-B01D 21/01 C, FI分類-B01D 21/01 G |
2021年06月02日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/4008 |
2021年06月02日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス処理装置の昇温機構およびブローバイガス処理装置の昇温機構を備えるエンジン FI分類-F02F 7/00 N, FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/04 B, FI分類-F01M 13/04 E |
2021年06月01日 特許庁 / 特許 | コントロールバルブユニット FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/00 D, FI分類-F15B 11/08 B |
2021年05月24日 特許庁 / 特許 | 長尺物の支持構造体 FI分類-F16L 3/00 F, FI分類-F02M 37/00 321 B, FI分類-F02M 55/02 350 H |
2021年05月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 11/04 E |
2021年05月19日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/03, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 Q, FI分類-A01D 41/12 Z |
2021年05月17日 特許庁 / 特許 | 排気ガス再循環装置およびエンジン FI分類-F02M 26/22, FI分類-F01P 1/06 K, FI分類-F02M 26/47 B, FI分類-F02M 26/50 321 |
2021年05月17日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60K 1/04 A |
2021年05月17日 特許庁 / 特許 | 電動車両 FI分類-B60L 7/14, FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-F16D 63/00 A |
2021年05月11日 特許庁 / 特許 | 水管理システム、水管理方法およびコンピュータプログラム FI分類-A01G 25/00 501 D, FI分類-A01G 25/00 501 F, FI分類-A01G 27/00 504 B |
2021年05月10日 特許庁 / 特許 | 作業車のマフラ装置及び作業車 FI分類-B60K 13/04 D, FI分類-F01N 13/08 D, FI分類-F01N 13/20 E |
2021年05月10日 特許庁 / 特許 | 作業車のマフラ装置及び作業車 FI分類-F01N 13/14, FI分類-F01N 13/18, FI分類-B60K 13/04 D |
2021年04月30日 特許庁 / 特許 | デュアルフューエルエンジン FI分類-F01P 1/10, FI分類-F01P 5/02 B, FI分類-F01P 5/04 H, FI分類-F01M 13/00 J, FI分類-F02D 19/06 D, FI分類-F02M 53/04 A, FI分類-F02M 37/00 341 D, FI分類-F02M 55/02 360 Z |
2021年04月30日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01N 13/14, FI分類-F02B 77/00 E, FI分類-F02B 77/11 D |
2021年04月28日 特許庁 / 特許 | ポンプシステム FI分類-F04D 29/08 A, FI分類-F04D 29/12 Z |
2021年04月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の監視システム FI分類-B60R 25/33, FI分類-B60R 25/102, FI分類-G08B 13/00 B, FI分類-G08B 25/04 E |
2021年04月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の監視システム FI分類-B60R 25/33, FI分類-B60R 25/102, FI分類-G08B 13/00 B, FI分類-G08B 25/04 E |
2021年04月05日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01C 11/02 350 B, FI分類-A01C 11/02 350 G, FI分類-A01C 11/02 350 H |
2021年03月30日 特許庁 / 特許 | 自走作業車 FI分類-B60T 7/08 Z |
2021年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 21/18 B, FI分類-B62D 25/16 J, FI分類-B62D 49/00 C |
2021年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01D 69/10, FI分類-B60T 7/04 C, FI分類-B60T 7/06 Z, FI分類-G05G 1/01 Z, FI分類-G05G 1/30 E |
2021年03月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-E02F 9/26 A |
2021年03月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A |
2021年03月22日 特許庁 / 特許 | クラッチペダルロック装置 FI分類-F16B 21/09, FI分類-B60K 23/02 C, FI分類-F16B 21/12 K, FI分類-F16D 23/12 L |
2021年03月18日 特許庁 / 特許 | 排気処理装置の支持構造および排気処理装置付きエンジン FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01P 1/06 K, FI分類-B60K 13/04 D, FI分類-F01N 3/033 Z, FI分類-F01N 3/28 301 V |
2021年03月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/4008 |
2021年03月17日 特許庁 / 特許 | 作業車両の動力伝達装置 FI分類-B60K 17/28 C, FI分類-F16H 47/02 A, FI分類-F16H 57/04 E, FI分類-F16H 57/04 N, FI分類-F16D 25/063 Z |
2021年03月15日 特許庁 / 特許 | 作業車両、および作業車両の制御システム FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2021年03月15日 特許庁 / 特許 | 作業車両、および作業車両の制御システム FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 K |
2021年03月15日 特許庁 / 特許 | 作業車両、および作業車両の制御システム FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2021年03月10日 特許庁 / 特許 | フロントローダ及び作業車 FI分類-E02F 3/34, FI分類-B62D 21/18 C, FI分類-B62D 49/00 B |
2021年03月09日 特許庁 / 特許 | インジェクタ制御装置 FI分類-F02D 41/34, FI分類-F02D 41/40, FI分類-F02M 51/00 A, FI分類-F02M 51/06 M, FI分類-F02D 45/00 372 |
2021年03月03日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 55/084 |
2021年03月03日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 55/02, FI分類-B62D 49/00 Z |
2021年03月01日 特許庁 / 特許 | 走行制御システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2021年02月05日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-A01D 34/78, FI分類-B60K 1/04 A, FI分類-B62B 3/00 D, FI分類-B62B 3/02 F, FI分類-B62B 5/06 D |
2021年01月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 C |
2021年01月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 Q, FI分類-B60K 15/063 A |
2021年01月12日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 33/16, FI分類-A01B 63/16 A, FI分類-B62D 49/00 K |
2021年01月12日 特許庁 / 特許 | 粒状体検査装置 FI分類-G01N 21/85 A |
2021年01月12日 特許庁 / 特許 | 粒状体検査装置 FI分類-G01N 21/85 A |
2021年01月12日 特許庁 / 特許 | 粒状体検査装置 FI分類-B65G 65/40 B, FI分類-G01N 21/85 A |
2021年01月12日 特許庁 / 特許 | 粒状体検査装置 FI分類-B65G 65/40 B, FI分類-G01N 21/85 A |
2021年01月08日 特許庁 / 特許 | 動力伝達機構 FI分類-B60K 6/36, FI分類-B60K 6/54, FI分類-B60K 17/12, FI分類-B60K 6/405, FI分類-B60K 6/485, FI分類-H02K 7/18 B, FI分類-B60K 17/04 G, FI分類-B60K 17/06 L, FI分類-B60K 6/40 ZHV |
2021年01月07日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム FI分類-G06T 7/11, FI分類-G06T 7/33, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G09B 29/00 Z, FI分類-G06T 1/00 285, FI分類-G06T 3/00 750, FI分類-G06T 7/00 640, FI分類-G06T 7/60 110, FI分類-G06T 7/60 150 S |
2020年12月31日 特許庁 / 特許 | 半月キー用治具 FI分類-B25B 27/04, FI分類-F16B 3/00 E, FI分類-F16B 3/00 J |
2020年12月31日 特許庁 / 特許 | エンジン搭載車両 FI分類-F02D 41/06, FI分類-F02P 5/15 E, FI分類-F02D 17/00 Z, FI分類-F02D 29/02 321 B |
2020年12月29日 特許庁 / 特許 | 旋回作業機 FI分類-B60K 15/07, FI分類-E02F 9/00 D |
2020年12月29日 特許庁 / 特許 | 旋回作業機 FI分類-B60K 15/07, FI分類-E02F 9/00 D |
2020年12月29日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-B05B 1/30, FI分類-B05B 7/14, FI分類-B05B 12/02, FI分類-A01M 9/00 D, FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-B05B 1/20 102, FI分類-B05B 17/00 101 |
2020年12月29日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2020年12月29日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-B05B 12/02, FI分類-A01M 9/00 D, FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-B05B 1/20 102, FI分類-B05B 17/00 102 |
2020年12月29日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-B05B 1/30, FI分類-B05B 7/14, FI分類-B05B 12/02, FI分類-B05B 12/08, FI分類-A01M 9/00 D, FI分類-A01C 15/00 H, FI分類-B05B 1/20 102, FI分類-B05B 17/00 101 |
2020年12月29日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-B60P 3/11, FI分類-B64F 1/12, FI分類-B64F 3/02, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-A01B 59/042, FI分類-B62D 49/00 D |
2020年12月29日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム FI分類-G05D 1/10, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 G, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2020年12月29日 特許庁 / 特許 | 作業車両のフレーム構造 FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-B62D 21/02 Z |
2020年12月29日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01D 41/12 N, FI分類-B60K 15/035 B |
2020年12月29日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G05G 1/02 A, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B60K 20/00 F, FI分類-B60K 20/02 A, FI分類-G05G 25/00 Z |
2020年12月29日 特許庁 / 特許 | ピラーの水抜き構造 FI分類-A01D 67/02, FI分類-B62D 25/04 Z, FI分類-F24F 1/0007 361 B |
2020年12月29日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-H01Q 1/12 Z, FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-B60R 11/02 A |
2020年12月28日 特許庁 / 特許 | モルタルライニング管およびその製造方法 FI分類-B32B 13/06, FI分類-F16L 58/06, FI分類-F16L 9/153, FI分類-B05D 7/00 D, FI分類-B05D 7/22 A, FI分類-B32B 1/08 Z, FI分類-B05D 7/24 302 A |
2020年12月28日 特許庁 / 特許 | 電子燃料噴射式ディーゼルエンジン FI分類-F02M 61/16 K, FI分類-F02M 61/14 320 A, FI分類-F02M 61/14 320 K |
2020年12月28日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02B 19/08 H, FI分類-F02M 61/14 310 P, FI分類-F02M 61/14 320 A, FI分類-F02M 61/14 320 J |
2020年12月28日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02B 19/08 H, FI分類-F02M 61/14 310 P, FI分類-F02M 61/14 320 A, FI分類-F02M 61/14 320 J |
2020年12月28日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンとその製造方法 FI分類-F02M 51/06 T, FI分類-F02M 51/06 U, FI分類-F02M 61/16 K, FI分類-F02M 61/16 P, FI分類-F02M 61/14 320 K, FI分類-F02M 61/14 320 Q |
2020年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/20 J, FI分類-E02F 9/20 N, FI分類-E02F 9/26 A |
2020年12月28日 特許庁 / 特許 | 米管理システム FI分類-A47J 27/14 B, FI分類-G06Q 30/06 312 |
2020年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 5/06 L |
2020年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 5/06 F, FI分類-A01C 5/06 L, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 吸気マニホルドおよびエンジン FI分類-F02B 67/10, FI分類-F02B 67/00 E |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | ブレザ装置およびブレザ装置を備えるエンジン FI分類-F01M 13/04 B, FI分類-F01M 13/04 E |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | ブレザ装置およびブレザ装置を備えるエンジン FI分類-F01M 13/04 B, FI分類-F01M 13/04 E |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F02B 67/06 D, FI分類-F04D 29/08 C, FI分類-F04D 29/70 G |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/62 |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/62 |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 34/42, FI分類-A01D 34/47, FI分類-B60K 11/04 D |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B25J 11/00 Z |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B25J 11/00 Z |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 48/24, FI分類-F16H 48/38, FI分類-A01B 33/08 Z, FI分類-B60K 17/28 B, FI分類-B60K 23/04 D, FI分類-F16D 11/00 A, FI分類-F16D 11/10 C |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 33/08 Z |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 33/02 Z, FI分類-A01B 33/12 C |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | インジェクタ取付構造 FI分類-F02F 1/24 J, FI分類-F02M 61/16 K, FI分類-F02M 61/14 320 A, FI分類-F02M 61/14 320 K |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 動弁部構造 FI分類-F01L 1/18 J, FI分類-F01M 1/06 H, FI分類-F01M 9/10 C, FI分類-F01L 1/245 B, FI分類-F01L 1/245 D |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 産業用ハイブリッドエンジン FI分類-B60K 6/24, FI分類-B60K 6/26, FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60K 6/48, FI分類-B60L 50/16, FI分類-F02B 67/06 A, FI分類-F02B 67/06 Z, FI分類-F02N 11/00 ZHVJ |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02B 19/08 C, FI分類-F02B 19/08 E, FI分類-F02B 19/08 H, FI分類-F02B 19/14 A |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02F 3/26 B, FI分類-F02B 19/08 E, FI分類-F02B 19/08 G, FI分類-F02B 19/14 A |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02F 3/26 B, FI分類-F02B 19/08 E, FI分類-F02B 19/08 G, FI分類-F02B 19/14 A |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 河川画像提供装置、河川画像提供システム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/02 398 |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 河川監視装置、河川監視システム FI分類-G08B 21/18, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 農作物選別装置 FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01B 11/28 H |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 農作物選別装置 FI分類-B07C 5/10, FI分類-G01B 11/24 A, FI分類-G01B 11/28 H, FI分類-G01N 21/85 A |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 55/06, FI分類-A01D 34/76 C |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 34/43, FI分類-B62D 55/10 B |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 55/12, FI分類-B62D 55/125 |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 55/125, FI分類-B62D 55/10 B |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2020年12月25日 特許庁 / 特許 | 有機性排水の処理方法 FI分類-C02F 3/00 G, FI分類-C02F 3/12 B, FI分類-C02F 3/12 H |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | 電子制御装置、作業車両および入力回路 FI分類-H01H 9/54 B, FI分類-H01H 9/54 C, FI分類-B60R 16/02 645 A, FI分類-H03K 19/0175 240 |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | 営農支援システム、位置情報生成方法、コンピュータプログラムおよび処理装置 FI分類-A01D 85/00, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01F 15/08 R, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | サトウキビ収穫機 FI分類-A01D 45/10 |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | サトウキビ収穫機 FI分類-A01D 45/10 |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 67/02, FI分類-B62D 25/06 Z, FI分類-B62D 33/06 A, FI分類-B62D 49/00 D |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | サトウキビ収穫機 FI分類-A01D 45/10 |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | サトウキビ収穫機 FI分類-A01D 45/10, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 69/00 303 |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | サトウキビ収穫機 FI分類-A01D 45/10, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01D 67/00 G |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | サトウキビ収穫機 FI分類-A01D 45/10 |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | サトウキビ収穫機 FI分類-A01D 45/10 |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/00 J, FI分類-A01D 61/00 301 F, FI分類-A01D 61/00 302 M |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 61/00 301 F |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 61/00 301 F |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B62D 49/08 Z, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-A01B 59/042 Z |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | 処理設備の監視システム及び飛行体 FI分類-G01M 99/00 Z |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 67/02, FI分類-B62D 49/00 N, FI分類-B62D 49/00 Z, FI分類-B60H 1/32 613 M, FI分類-B60H 1/32 613 T, FI分類-B60H 1/32 614 C |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 69/02, FI分類-A01D 41/12 R, FI分類-B62D 25/10 B, FI分類-B62D 49/00 N, FI分類-B62D 49/00 Z, FI分類-B60H 1/32 614 C |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 67/02, FI分類-B62D 33/06 E, FI分類-B62D 49/00 N, FI分類-B62D 49/00 Z, FI分類-B60H 1/32 613 T, FI分類-B60H 1/32 614 C, FI分類-B60H 1/34 611 Z, FI分類-B60H 1/34 651 Z |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 67/02, FI分類-B62D 49/00 E, FI分類-B62D 49/00 J, FI分類-B62D 49/00 Z, FI分類-B60H 1/32 613 K, FI分類-B60H 1/32 614 C |
2020年12月23日 特許庁 / 特許 | 浸漬型膜分離装置の異常検知方法 FI分類-B01D 65/10 |
2020年12月23日 特許庁 / 特許 | モーアユニット FI分類-A01D 34/64 H, FI分類-A01D 34/73 Z |
2020年12月23日 特許庁 / 特許 | 水田作業車 FI分類-B60K 5/04 C, FI分類-F02B 65/00 B, FI分類-F02B 77/00 D, FI分類-A01C 11/02 311 T |
2020年12月23日 特許庁 / 特許 | エンジンの回転検出装置およびエンジン FI分類-G01D 5/245 110 M |
2020年12月23日 特許庁 / 特許 | エンジンの回転検出装置およびエンジン FI分類-G01D 5/245 110 M |
2020年12月23日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01L 1/18 E, FI分類-F01L 1/18 L, FI分類-F01M 1/06 G, FI分類-F01M 1/06 H, FI分類-F02F 1/24 F, FI分類-F02F 1/24 G |
2020年12月23日 特許庁 / 特許 | 撮影治具および撮影方法 FI分類-F17D 5/00, FI分類-G01B 11/26 H, FI分類-H04N 5/222 100 |
2020年12月23日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/43 A, FI分類-E02F 9/20 J, FI分類-E02F 9/20 M |
2020年12月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 63/04, FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01D 57/22 G, FI分類-A01D 57/22 H, FI分類-A01D 57/22 J, FI分類-A01D 67/00 G |
2020年12月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 57/22 A, FI分類-A01D 67/00 C |
2020年12月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 63/04, FI分類-A01D 57/22 A, FI分類-A01D 67/00 C |
2020年12月23日 特許庁 / 特許 | 流体撹拌要素を具える熱分解管 FI分類-F28F 1/40 D, FI分類-F28F 13/02 Z, FI分類-F28F 13/12 Z |
2020年12月23日 特許庁 / 特許 | Ni基合金、耐熱・耐食部品、熱処理炉用部品 FI分類-F27B 7/22, FI分類-C22F 1/10 K, FI分類-F27D 1/00 N, FI分類-C22C 19/03 P, FI分類-C22F 1/00 611, FI分類-C22F 1/00 614, FI分類-C22F 1/00 682, FI分類-C22F 1/00 630 A, FI分類-C22F 1/00 630 C, FI分類-C22F 1/00 631 B, FI分類-C22F 1/00 640 A, FI分類-C22F 1/00 640 B, FI分類-C22F 1/00 640 Z, FI分類-C22F 1/00 650 A, FI分類-C22F 1/00 651 Z, FI分類-C22F 1/00 691 B |
2020年12月22日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/00 K |
2020年12月22日 特許庁 / 特許 | 油圧パワーステアリングコントローラ FI分類-B62D 5/09 A, FI分類-F04C 15/00 E |
2020年12月22日 特許庁 / 特許 | 回転機器の診断装置 FI分類-G01H 17/00 A, FI分類-G01M 99/00 A |
2020年12月22日 特許庁 / 特許 | 回転機器の回転数検出システム及び回転数検出装置 FI分類-G01H 17/00 A, FI分類-G01M 99/00 A, FI分類-G01P 3/481 A |
2020年12月21日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの排気処理装置およびディーゼルエンジン FI分類-F01N 3/24 Z, FI分類-F01N 3/023 Z, FI分類-F01N 3/023 ZABK |
2020年12月21日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの排気処理装置およびディーゼルエンジン FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-F01N 3/023 Z, FI分類-F01N 3/24 ZABZ |
2020年12月21日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの排気処理装置およびディーゼルエンジン FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/26 A, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-B01D 53/94 300, FI分類-B01D 53/94 ZAB, FI分類-F01N 3/28 301 W |
2020年12月21日 特許庁 / 特許 | 位置特定システム及びマーカー体設置方法 FI分類-G05D 1/02 H |
2020年12月21日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 61/00 301 C, FI分類-A01D 61/00 301 G |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | 竪型破砕機 FI分類-B02C 13/16, FI分類-B02C 13/286 |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | 人物検知システム、及び人物検知システムを装備した車両 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G06T 7/00 660 Z |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 55/10 A |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 55/104, FI分類-B62D 55/12 Z |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 A, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 L, FI分類-A01D 67/00 N, FI分類-A01F 12/52 A |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01D 69/08, FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 A, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 L |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01F 12/52 A |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 41/12 N, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 F, FI分類-B60K 15/063 A |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 N, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-B60K 15/063 A |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01F 12/00 G |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 69/00 303 C, FI分類-A01D 69/00 303 D |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/02, FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 41/12 R, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-B60K 11/04 D, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2020年12月17日 特許庁 / 特許 | 検査装置及び検査方法 FI分類-G01N 21/88 Z, FI分類-G01N 21/954 A |
2020年12月17日 特許庁 / 特許 | 検査装置及び検査方法 FI分類-G01N 21/954, FI分類-G01N 21/88 Z |
2020年12月17日 特許庁 / 特許 | 検査方法 FI分類-G01N 21/88 Z, FI分類-G01N 21/954 A |
2020年12月17日 特許庁 / 特許 | 検査装置及び検査方法 FI分類-G01N 21/88 Z, FI分類-G01N 21/954 A |
2020年12月17日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 C |
2020年12月17日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 C |
2020年12月17日 特許庁 / 特許 | 電動作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-B60R 16/04 C |
2020年12月17日 特許庁 / 特許 | 検査装置及び検査方法 FI分類-G01N 21/84 A, FI分類-G01N 21/954 Z |
2020年12月16日 特許庁 / 特許 | 鋼管杭・鋼管矢板に着脱可能な保護キャップ FI分類-E02D 5/60, FI分類-E02D 13/10, FI分類-E02D 5/24 103 |
2020年12月16日 特許庁 / 特許 | 圧力添加装置および圧力添加方法 FI分類-B22D 1/00 F, FI分類-B22D 1/00 G, FI分類-B22D 27/20 C, FI分類-C21C 1/10 103 |
2020年12月15日 特許庁 / 特許 | 浮遊物観測装置 FI分類-G01N 21/51, FI分類-C02F 1/00 V, FI分類-G01N 15/02 B |
2020年12月15日 特許庁 / 特許 | ポーラスコンクリートの品質管理方法 FI分類-C04B 28/02, FI分類-G01N 33/38, FI分類-C04B 111:40, FI分類-G01N 21/359 |
2020年12月15日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/02 J, FI分類-F02D 29/02 301 C |
2020年12月15日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/02 J, FI分類-F02D 29/02 301 C |
2020年12月14日 特許庁 / 特許 | 油圧制御装置および油圧装置 FI分類-F15B 11/00 D, FI分類-F15B 11/05 Z |
2020年12月14日 特許庁 / 特許 | フロントマウント型乗用草刈機 FI分類-A01D 34/64 H |
2020年12月11日 特許庁 / 特許 | 制御バルブ FI分類-F16K 51/00 B |
2020年12月11日 特許庁 / 特許 | 電磁バルブ FI分類-H01F 7/16 D, FI分類-H01F 7/16 E, FI分類-H01F 7/16 R, FI分類-F16K 31/06 305 E, FI分類-F16K 31/06 305 J, FI分類-F16K 31/06 305 T |
2020年12月11日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/02 K, FI分類-A01D 41/12 D |
2020年12月11日 特許庁 / 特許 | 電子燃料噴射式ディーゼルエンジン FI分類-F02B 19/16 K, FI分類-F02M 61/18 320, FI分類-F02M 61/18 330 |
2020年12月11日 特許庁 / 特許 | 電子燃料噴射式ディーゼルエンジン FI分類-F02B 19/16 K, FI分類-F02M 61/18 320, FI分類-F02M 61/18 330 |
2020年12月11日 特許庁 / 特許 | 電子燃料噴射式ディーゼルエンジン FI分類-F02B 19/16 K, FI分類-F02M 61/18 320, FI分類-F02M 61/18 330 |
2020年12月11日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/12, FI分類-B60G 17/015 B |
2020年12月11日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/12 |
2020年12月11日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 55/04, FI分類-B62D 61/12 |
2020年12月11日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 55/04 |
2020年12月11日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 55/04, FI分類-B62D 61/12 |
2020年12月11日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/10 |
2020年12月11日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/12 |
2020年12月10日 特許庁 / 特許 | 圃場マップ生成システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01G 7/00 603 |
2020年12月08日 特許庁 / 特許 | 溶融金属吐出装置 FI分類-B05B 7/16, FI分類-B05B 7/30, FI分類-C23C 2/00, FI分類-C23C 2/38, FI分類-B22F 9/08 S |
2020年12月08日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/52 A |
2020年12月07日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02D 41/40, FI分類-F01N 3/18 C, FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F02D 9/02 Q, FI分類-F02D 9/04 E, FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-F02D 45/00 345, FI分類-F01N 3/033 ZABG, FI分類-F02D 9/02 341 G, FI分類-F02D 43/00 301 J, FI分類-F02D 43/00 301 Z, FI分類-F02D 45/00 360 A, FI分類-F02D 45/00 360 Z |
2020年12月07日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02D 41/40, FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F02D 9/02 Q, FI分類-F02D 9/04 E, FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-F01N 3/033 ZABG, FI分類-F02D 9/02 341 G, FI分類-F02D 43/00 301 J, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 43/00 301 Z, FI分類-F02D 45/00 360 A, FI分類-F02D 45/00 360 Z |
2020年12月07日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02D 41/40, FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F02D 9/02 Q, FI分類-F02D 9/04 E, FI分類-F01N 3/033 ZABG, FI分類-F02D 9/02 341 G, FI分類-F02D 43/00 301 J, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 43/00 301 Z, FI分類-F02D 45/00 360 A, FI分類-F02D 45/00 360 Z |
2020年12月07日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02D 41/40, FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F02D 9/02 Q, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-F01N 3/025 101, FI分類-F01N 3/033 ZABG, FI分類-F02D 9/02 341 G, FI分類-F02D 43/00 301 J, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 43/00 310 Z, FI分類-F02D 45/00 360 A, FI分類-F02D 45/00 360 Z |
2020年12月04日 特許庁 / 特許 | プラズマ粉体溶接トーチノズル FI分類-H05H 1/28, FI分類-H05H 1/34, FI分類-H05H 1/42, FI分類-B23K 10/00 504, FI分類-B23K 10/02 501 A |
2020年12月04日 特許庁 / 特許 | 野菜収穫機 FI分類-A01D 25/04, FI分類-A01B 63/10 C |
2020年12月04日 特許庁 / 特許 | 野菜収穫機 FI分類-A01D 25/04, FI分類-A01B 63/10 C |
2020年12月04日 特許庁 / 特許 | 野菜収穫機 FI分類-A01D 25/04, FI分類-A01B 63/10 C |
2020年12月04日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 25/04, FI分類-A01D 69/00 302 G |
2020年12月04日 特許庁 / 特許 | ポンプの運転制御方法、吐出流量導出方法及び吐出流量制御方法 FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 11/00 101 |
2020年12月03日 特許庁 / 特許 | 外接型ギヤポンプ FI分類-F04C 15/00 B, FI分類-F04C 2/18 321 B |
2020年12月02日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 27/00, FI分類-A01D 33/10 |
2020年12月02日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、予測方法、水処理システム、および予測プログラム FI分類-C02F 1/00 K, FI分類-C02F 1/00 T |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 B, FI分類-E02F 9/24 F, FI分類-G05G 1/01 C, FI分類-G05G 5/00 D |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 旋回作業機 FI分類-E02F 9/16 Z, FI分類-E02F 9/24 Z |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 N, FI分類-E02F 9/08 Z |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-E02F 9/00 Q |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 D, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-A01B 69/00 303 V |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-A01B 69/00 303 U, FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 作業機および車速制御システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 X, FI分類-G01C 21/26 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-A01B 69/00 303 V |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 D, FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-A01B 69/00 303 U, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 B, FI分類-A01B 69/00 303, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01C 11/02 320 R, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 情報更新システム FI分類-G06F 8/65, FI分類-B60R 16/02 645 D |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | ハイブリッドシステム FI分類-B60K 6/485, FI分類-F02D 29/06 H, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 20/16 ZHV |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | ハイブリッドシステム FI分類-B60K 6/54, FI分類-B60K 6/485, FI分類-B60W 20/10, FI分類-B60W 50/08, FI分類-B60W 30/182, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900 |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 圃場管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 41/127 |
2020年11月17日 特許庁 / 特許 | フロック評価方法 FI分類-B01D 21/00 G, FI分類-G01N 15/02 C, FI分類-G01N 15/06 C, FI分類-G01N 15/06 E |
2020年11月13日 特許庁 / 特許 | 軸受装置及び立軸ポンプ FI分類-F16C 19/26, FI分類-F16C 23/08, FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F16C 35/06 Z, FI分類-F04D 29/046 D, FI分類-F04D 11/00 101 |
2020年11月13日 特許庁 / 特許 | 排水ポンプ、着脱方法及び管路構造 FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/60 D, FI分類-F04D 29/60 E |
2020年11月12日 特許庁 / 特許 | 気密試験装置および気密試験方法 FI分類-G01M 3/22, FI分類-G01M 3/20 X |
2020年11月12日 特許庁 / 特許 | 気密試験装置および気密試験方法 FI分類-G01M 3/22, FI分類-G01M 3/20 X |
2020年11月11日 特許庁 / 特許 | スクリュープレス FI分類-B30B 9/14 D, FI分類-B01D 29/30 501 |
2020年11月11日 特許庁 / 特許 | 動力伝達機構及び作業車両 FI分類-B60K 1/02, FI分類-F16H 3/54, FI分類-B60K 17/12, FI分類-F16H 61/04, FI分類-H02K 7/116, FI分類-F16H 3/72 A, FI分類-B60K 17/04 D, FI分類-B60K 17/06 D, FI分類-B60K 17/28 D |
2020年11月11日 特許庁 / 特許 | 動力伝達機構及び作業車両 FI分類-B60K 1/02, FI分類-B60K 17/12, FI分類-B60W 10/08, FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-B60W 10/184, FI分類-B60K 17/04 D, FI分類-B60K 17/28 D, FI分類-B60W 10/00 120 |
2020年11月11日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 Z |
2020年11月06日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/24, FI分類-A01F 12/28 |
2020年11月02日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-B62D 21/18 A, FI分類-B62D 55/10 Z |
2020年10月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F15B 21/0427 |
2020年10月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-F15B 21/045, FI分類-F15B 21/0427 |
2020年10月23日 特許庁 / 特許 | 籾摺装置 FI分類-B02B 5/02 103, FI分類-B02B 7/00 102, FI分類-B02B 7/00 105 |
2020年10月20日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 Z, FI分類-A01F 12/50 B |
2020年10月15日 特許庁 / 特許 | 作業車監視システム FI分類-H04B 7/15, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-H04Q 9/00 311, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-H04Q 9/00 311 Z, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2020年10月13日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/024 C |
2020年10月13日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/044, FI分類-F15B 11/02 F, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F15B 21/0423 |
2020年10月13日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-F16H 59/40, FI分類-F16H 59/48, FI分類-F16H 61/16 |
2020年10月12日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-F15B 11/17, FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-F16H 61/456, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F15B 11/08 C |
2020年10月12日 特許庁 / 特許 | 流体システム FI分類-F03B 7/00, FI分類-F03B 11/02, FI分類-E02B 9/00 Z, FI分類-F03B 11/00 F, FI分類-F04D 15/00 H, FI分類-F04D 15/00 J |
2020年10月09日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-F16H 63/34, FI分類-A01B 71/02 P, FI分類-B60K 20/00 G, FI分類-B60K 20/02 E |
2020年10月05日 特許庁 / 特許 | 電動トラクタ FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 49/00 D |
2020年10月05日 特許庁 / 特許 | 車両トランスミッション FI分類-F16H 9/12 Z, FI分類-F16H 57/04 G |
2020年10月05日 特許庁 / 特許 | 多目的車両 FI分類-F16H 3/089, FI分類-F16H 63/18, FI分類-F16H 37/02 P |
2020年10月02日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2020年10月02日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2020年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 L, FI分類-F15B 11/042, FI分類-F15B 11/02 C, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F15B 11/16 Z |
2020年09月29日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 1/18, FI分類-B62D 1/184, FI分類-B62D 1/187 |
2020年09月29日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス処理装置およびブローバイガス処理装置を備えるエンジン FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F02M 35/10 311 C, FI分類-F02M 35/10 311 Z |
2020年09月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F01N 13/18, FI分類-F16B 37/04 A, FI分類-F16B 37/06 A |
2020年09月28日 特許庁 / 特許 | ポンプの診断方法、ポンプゲートの診断方法、およびポンプ診断装置 FI分類-F04B 51/00, FI分類-F04D 15/00 B, FI分類-F04D 15/00 J, FI分類-F04D 29/00 B, FI分類-F04B 49/02 311, FI分類-F04B 49/06 311 |
2020年09月16日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 76/00 |
2020年09月16日 特許庁 / 特許 | 自動運転支援装置 FI分類-B60W 30/08, FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60W 60/00, FI分類-B60W 30/182, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2020年09月16日 特許庁 / 特許 | 連結装置 FI分類-A01B 71/02 T, FI分類-A01B 59/042 A |
2020年09月16日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-A01B 51/00, FI分類-A01D 34/81, FI分類-A01D 34/82, FI分類-B60K 1/04 A, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/78 Z |
2020年09月16日 特許庁 / 特許 | 草刈装置 FI分類-A01D 34/78 Z |
2020年09月15日 特許庁 / 特許 | 作業車両の操作機構、及び作業車両 FI分類-B60K 26/04, FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-G05G 5/04 B |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 情報管理システム FI分類-A01D 33/10 |
2020年09月11日 特許庁 / 特許 | 情報管理システム FI分類-A01D 33/10 |
2020年09月09日 特許庁 / 特許 | 管継手のシール部材位置測定機、曲げ角度測定機、測定機、シール部材の位置測定方法および曲げ角度測定方法 FI分類-G01B 5/25, FI分類-G01B 5/00 A, FI分類-F16L 21/02 D |
2020年09月03日 特許庁 / 特許 | 異種液体混合装置および水処理設備 FI分類-B01F 5/04, FI分類-B01F 3/08 Z, FI分類-B01D 21/01 G |
2020年09月02日 特許庁 / 特許 | 掴み装置および作業機 FI分類-E02D 13/00 |
2020年09月02日 特許庁 / 特許 | 掴み装置および作業機 FI分類-E02D 13/00 |
2020年08月24日 特許庁 / 特許 | 乗用型草刈機 FI分類-A01D 34/81, FI分類-A01D 34/82, FI分類-A01D 34/64 A |
2020年08月20日 特許庁 / 特許 | セグメント FI分類-E21D 11/08, FI分類-E21D 11/04 A |
2020年08月20日 特許庁 / 特許 | 線材支持装置及び作業車 FI分類-H05K 7/00 B, FI分類-B62D 49/00 Z, FI分類-H02G 11/00 060, FI分類-B60R 16/02 620 Z, FI分類-B60R 16/02 623 A |
2020年08月18日 特許庁 / 特許 | 移動補助具 FI分類-B60K 1/04 A, FI分類-B62B 5/00 K |
2020年08月18日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス処理装置およびブローバイガス処理装置を備えるエンジン FI分類-F01M 13/04 B, FI分類-F01M 13/04 E |
2020年08月18日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス処理装置およびブローバイガス処理装置を備えるエンジン FI分類-F02M 26/30, FI分類-F02M 26/32, FI分類-F01P 3/20 G, FI分類-F01M 13/00 F, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/04 E, FI分類-F01P 7/16 502 A |
2020年08月18日 特許庁 / 特許 | 故障診断装置および故障診断方法 FI分類-G06N 20/00, FI分類-G05B 23/02 T, FI分類-G06N 20/00 130 |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 61/47, FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/421, FI分類-F15B 11/02 D, FI分類-F16H 61/4017 |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 61/47, FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/421, FI分類-F15B 11/02 D, FI分類-F16H 61/4017 |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 61/47, FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/421, FI分類-F15B 11/02 D |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/421, FI分類-F16H 61/462, FI分類-F15B 11/02 D, FI分類-F16H 61/4017 |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-F01P 5/04 C |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 61/47, FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/421, FI分類-F15B 11/02 D |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/421, FI分類-F15B 11/02 D, FI分類-F16H 61/4017 |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 61/47, FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-F16H 61/421, FI分類-F15B 11/02 D, FI分類-F16H 61/4017 |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-E02F 9/20 Q |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/421, FI分類-F15B 11/02 D, FI分類-F16H 61/4017 |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/02 D |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/02 D |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/02 D |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-F01P 5/02 H, FI分類-F01P 5/04 G, FI分類-B60K 11/04 D, FI分類-F01P 5/06 510 Z |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-F01P 5/02 H, FI分類-F01P 5/04 G, FI分類-B60K 11/04 D, FI分類-F01P 5/06 510 Z |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/02 D |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 61/47, FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-E02F 9/22 R, FI分類-F16H 61/421, FI分類-F15B 11/02 D, FI分類-F16H 61/4017 |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-F15B 11/00 W |
2020年08月15日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-E02F 9/22 Z |
2020年08月07日 特許庁 / 特許 | 苗植付装置 FI分類-A01C 11/02 313 C, FI分類-A01C 11/02 350 F |
2020年08月07日 特許庁 / 特許 | フロントマウント型乗用草刈機 FI分類-A01D 34/64 H |
2020年08月07日 特許庁 / 特許 | 排気ガス再循環装置およびエンジン FI分類-F02M 26/05, FI分類-F02M 26/30, FI分類-F02M 26/47 B, FI分類-F02M 35/10 311 E |
2020年08月07日 特許庁 / 特許 | 吸気量測定装置およびエンジン FI分類-F02M 26/05, FI分類-F02D 45/00 366, FI分類-F02D 45/00 360 A, FI分類-F02D 45/00 364 D |
2020年08月07日 特許庁 / 特許 | 排気ガス再循環装置およびエンジン FI分類-F02M 26/05, FI分類-F02M 26/30, FI分類-F02M 26/41 311, FI分類-F02M 35/10 311 E |
2020年08月07日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス処理装置およびブローバイガス処理装置を備えるエンジン FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/04 A, FI分類-F01M 13/04 B |
2020年08月07日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス処理装置およびブローバイガス処理装置を備えるエンジン FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 F, FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/04 E |
2020年08月03日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-E02F 9/00 B |
2020年08月03日 特許庁 / 特許 | 排気機構、及び、作業車両 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-B60K 13/04 B |
2020年08月03日 特許庁 / 特許 | 断熱材 FI分類-F01N 3/24 Z, FI分類-B01D 53/94 300, FI分類-F01N 3/021 ZAB |
2020年08月03日 特許庁 / 特許 | 窓安定化機構 FI分類-E05F 7/04, FI分類-B60J 1/00 F |
2020年08月03日 特許庁 / 特許 | 作業機の撮影システム FI分類-E02F 9/26 A, FI分類-G03B 15/00 P, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 15/00 S, FI分類-G03B 15/00 U, FI分類-G03B 15/00 V, FI分類-G03B 17/56 B, FI分類-H04N 5/222 100, FI分類-H04N 5/232 990 |
2020年08月03日 特許庁 / 特許 | 野菜の調製装置 FI分類-A23N 15/08 B |
2020年07月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F02M 35/04 A, FI分類-F02M 35/08 F |
2020年07月27日 特許庁 / 特許 | 作業車両のルーフ及び作業車両 FI分類-B62D 25/07, FI分類-B62D 49/00 D |
2020年07月14日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 341, FI分類-A01C 11/02 380 |
2020年07月14日 特許庁 / 特許 | 電気装置 FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H05K 7/14 D, FI分類-B60R 16/02 610 A |
2020年07月14日 特許庁 / 特許 | 電気装置 FI分類-H05K 7/14 D, FI分類-B60R 16/02 610 A |
2020年07月10日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01C 11/02 342 J, FI分類-A01C 11/02 342 S |
2020年07月10日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01C 11/02 322 D, FI分類-A01C 11/02 330 A |
2020年07月09日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01B 69/02 A, FI分類-A01C 11/02 330 M |
2020年07月09日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-A01M 9/00 D, FI分類-A01C 15/00 C, FI分類-A01C 15/00 D, FI分類-A01C 11/00 302 |
2020年07月07日 特許庁 / 特許 | エンジンヘッド構造 FI分類-F02F 1/24 J, FI分類-F02F 1/24 Z, FI分類-F02M 55/02 360 A, FI分類-F02M 55/02 360 Z |
2020年07月07日 特許庁 / 特許 | エンジンヘッド構造 FI分類-F02F 1/24 J, FI分類-F02F 1/24 Z, FI分類-F02M 55/02 360 A, FI分類-F02M 55/02 360 Z |
2020年07月02日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/20, FI分類-A01F 12/24, FI分類-A01F 12/10 B, FI分類-A01F 12/10 F, FI分類-A01F 12/10 V, FI分類-A01F 12/48 A |
2020年07月02日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/10 B, FI分類-A01F 12/10 F, FI分類-A01F 12/10 V |
2020年07月02日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/20, FI分類-A01F 12/24, FI分類-A01F 12/10 B, FI分類-A01F 12/10 F, FI分類-A01F 12/22 B |
2020年07月02日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/20, FI分類-A01F 12/24, FI分類-A01F 12/22 B |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01F 12/00 J, FI分類-A01F 12/10 A, FI分類-A01F 12/10 M, FI分類-A01F 12/10 Q |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 55/088, FI分類-A01D 67/00 F |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 圧送管路構造体、圧送管路構造体の設計方法および圧送管路検査方法 FI分類-E03F 7/00 |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 N, FI分類-E02F 9/24 B |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 61/00 301 G, FI分類-A01D 61/00 301 Z |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 61/00 301 G, FI分類-A01D 61/00 301 Z |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 作業機の表示装置 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01B 63/102, FI分類-A01B 63/111, FI分類-A01B 63/00 B |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-A01B 63/114 |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 農作業車のための自動操舵管理システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 N |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127 130 |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127 130, FI分類-A01D 69/00 302 N |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60, FI分類-G01N 27/04 B, FI分類-A01D 41/127 130 |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60, FI分類-G01N 27/04 B, FI分類-A01D 41/127 130 |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 制御装置 FI分類-A01D 69/03, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/66, FI分類-F16H 61/433, FI分類-A01D 41/12 C, FI分類-A01D 69/00 302 H, FI分類-A01D 69/00 302 Z |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 駆動伝達ユニット FI分類-B60K 17/10 C, FI分類-B60K 17/10 F, FI分類-F16H 57/04 J |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 駆動伝達ユニット FI分類-F16H 57/021 |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 駆動伝達ユニット FI分類-F16H 57/01 |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01D 69/03, FI分類-A01D 69/10, FI分類-B60T 13/22, FI分類-B60T 13/68, FI分類-B60K 17/10 C, FI分類-B60T 15/36 Z |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01D 69/03, FI分類-A01D 69/10, FI分類-B60T 13/22, FI分類-B60T 13/68, FI分類-A01D 67/00 F, FI分類-B60K 17/10 D, FI分類-B60K 17/10 F |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | テンショナ解除具 FI分類-F16H 7/08 B |
2020年06月29日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/127, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2020年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 25/16 G |
2020年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 24/02 B, FI分類-B62D 25/16 H |
2020年06月29日 特許庁 / 特許 | 圃場水管理装置 FI分類-A01G 25/00 501 |
2020年06月29日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/127 110 |
2020年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 59/04, FI分類-F16H 59/10, FI分類-F16H 59/12, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/18, FI分類-B60K 20/00 F, FI分類-B60K 20/02 F |
2020年06月29日 特許庁 / 特許 | 制御バルブ FI分類-F16K 3/24 D, FI分類-F16K 31/122 |
2020年06月29日 特許庁 / 特許 | 流体撹拌要素を具える熱分解管 FI分類-F28F 1/40 D |
2020年06月29日 特許庁 / 特許 | コイルユニット FI分類-H01F 7/16 F, FI分類-H01F 7/16 K, FI分類-H01F 7/16 R, FI分類-F16K 31/06 305 G |
2020年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-H01M 10/613, FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-B60K 11/04 E, FI分類-H01M 10/6563 |
2020年06月29日 特許庁 / 特許 | 枝葉収集装置及び作業機 FI分類-A01D 43/06 |
2020年06月29日 特許庁 / 特許 | 枝葉収集装置及び作業機 FI分類-A01D 43/06 |
2020年06月26日 特許庁 / 特許 | 遊星ギヤ装置 FI分類-F16H 1/36, FI分類-F16H 1/46 |
2020年06月26日 特許庁 / 特許 | 遊星ギヤ装置 FI分類-F16H 1/28, FI分類-F16H 1/46, FI分類-F16H 57/04 D, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 K |
2020年06月26日 特許庁 / 特許 | 複合遊星ギヤ装置 FI分類-F16H 1/46 |
2020年06月26日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B25J 7/00, FI分類-B25J 11/00 Z |
2020年06月26日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B25J 11/00 Z |
2020年06月26日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/00 H, FI分類-A01F 12/00 J |
2020年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 55/07, FI分類-B62D 55/088, FI分類-A01D 67/00 F |
2020年06月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 J, FI分類-A01F 12/56 Z |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | 圃場水管理装置 FI分類-A01G 27/00, FI分類-A01G 25/00 501 Z |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60N 3/04 A, FI分類-B62D 49/00 C |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 25/12 N |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | 保護部材及び作業車両 FI分類-A01B 71/02 Z, FI分類-B60K 17/28 C |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/32 Z |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置及びコンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01F 12/00 J, FI分類-A01F 12/32 A, FI分類-A01F 12/32 Z |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60 |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01F 12/32 C, FI分類-A01F 12/48 B, FI分類-A01F 12/52 A, FI分類-A01D 41/127 110, FI分類-A01D 69/00 302 G, FI分類-A01D 69/00 302 L |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01F 12/32 C, FI分類-A01F 12/52 A, FI分類-A01D 41/127 110, FI分類-A01D 69/00 302 G, FI分類-A01D 69/00 302 H, FI分類-A01D 69/00 302 L |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01F 12/52 C, FI分類-A01D 41/127 110 |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60G 3/14 |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16C 1/10 F, FI分類-B60K 23/02 K |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 33/08 Z, FI分類-A01B 33/12 B |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 63/04, FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01D 34/13 A, FI分類-A01D 34/30 Z, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 61/00 301 Z |
2020年06月25日 特許庁 / 特許 | 圃場水管理装置、給配水管理装置及び灌漑用水設備 FI分類-A01G 27/00, FI分類-A01G 25/00 501 Z |
2020年06月24日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/40 303 |
2020年06月24日 特許庁 / 特許 | 農業用ロボット及び農業用ロボットの支援システム FI分類-A01D 46/30, FI分類-A01M 7/00 E, FI分類-A01C 15/00 B |
2020年06月24日 特許庁 / 特許 | 農業用ロボット FI分類-A01G 7/00 603 |
2020年06月24日 特許庁 / 特許 | 農業用ロボット FI分類-A01G 7/00 603 |
2020年06月24日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/44 Z, FI分類-A01F 12/54 C |
2020年06月24日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/32 C |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/32 C, FI分類-A01F 12/48 B, FI分類-A01F 12/52 A, FI分類-A01F 12/52 C, FI分類-A01D 69/00 302 C, FI分類-A01D 69/00 302 F, FI分類-A01D 69/00 302 G |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 苗補給システム FI分類-A01C 11/02 350 H, FI分類-A01C 11/02 350 M |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 34/28, FI分類-A01B 63/10 D, FI分類-A01D 34/24 105 A |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01F 12/32 C, FI分類-A01D 69/00 302 B, FI分類-A01D 69/00 302 N |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01B 63/10 D, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01F 12/00 H, FI分類-A01F 12/32 C, FI分類-A01F 12/44 B, FI分類-A01D 69/00 302 B, FI分類-A01D 69/00 302 N |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01B 63/10 D, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01B 63/10 D, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/26, FI分類-A01B 63/10 D |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 圃場水管理装置 FI分類-E02B 13/02 C, FI分類-A01G 25/00 501 D, FI分類-A01G 25/00 501 E |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 圃場貯水システム及び圃場貯水システムの運用方法 FI分類-A01G 22/22 Z, FI分類-A01G 25/00 501 A, FI分類-A01G 25/00 501 E, FI分類-A01G 25/00 501 Z |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 57/00 L |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01B 51/02, FI分類-A01D 41/02 Z, FI分類-B60R 16/02 645 A |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-A01D 63/04, FI分類-A01D 41/12 N, FI分類-A01D 67/00 J, FI分類-B60K 15/063 A |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 45/22 A, FI分類-A01F 11/00 A |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 45/22 A, FI分類-A01F 11/00 A |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 45/22 A, FI分類-A01F 11/00 A |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 45/22 A, FI分類-A01F 11/00 A |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 41/12, FI分類-A01D 41/02 K, FI分類-A01D 45/22 A |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 41/12, FI分類-A01D 41/02 K, FI分類-A01D 45/22 A |
2020年06月22日 特許庁 / 特許 | 渦室式ディーゼルエンジン FI分類-F02M 61/14 310 P, FI分類-F02M 61/18 340 C |
2020年06月22日 特許庁 / 特許 | トラクターの走行伝動装置 FI分類-F16H 57/021, FI分類-B60K 17/06 C, FI分類-B60K 17/08 H, FI分類-F16H 37/02 R, FI分類-F16H 57/04 H |
2020年06月19日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/127 |
2020年06月19日 特許庁 / 特許 | 自脱型コンバイン FI分類-A01D 57/00 L, FI分類-A01D 57/00 Z |
2020年06月19日 特許庁 / 特許 | 自脱型コンバイン FI分類-A01D 57/00 L, FI分類-A01D 57/00 Z |
2020年06月19日 特許庁 / 特許 | 自脱型コンバイン FI分類-A01D 57/00 L, FI分類-A01D 57/00 Z |
2020年06月19日 特許庁 / 特許 | 車両用ペダル構造 FI分類-G05G 1/30 E |
2020年06月18日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-E02F 9/16 A, FI分類-E02F 9/16 C, FI分類-B62D 49/00 M, FI分類-B60H 1/00 102 D, FI分類-B60H 1/00 102 R, FI分類-B60H 1/32 621 Z |
2020年06月18日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-E02F 9/16 A, FI分類-E02F 9/16 C, FI分類-B62D 49/00 M, FI分類-B60H 1/00 102 R, FI分類-B60H 1/32 621 Z |
2020年06月17日 特許庁 / 特許 | ガス弁及びプロパンガスの流量制御方法 FI分類-F16K 3/14, FI分類-F16J 15/16 A |
2020年06月15日 特許庁 / 特許 | 油圧ホースの中継構造及び作業機 FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-F16L 3/00 B, FI分類-F16L 3/00 D |
2020年06月15日 特許庁 / 特許 | 作業車両の変速装置 FI分類-F16H 3/091, FI分類-F16H 63/20, FI分類-B60K 17/08 C, FI分類-B60K 17/08 J, FI分類-B60K 20/00 F, FI分類-B60K 20/02 Z |
2020年06月12日 特許庁 / 特許 | 給配水管理システム、圃場水管理装置及び灌漑用水管理装置 FI分類-A01G 25/00 501 D |
2020年06月12日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01D 34/78 Z, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B62D 49/00 E |
2020年06月10日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-B60K 13/02 A |
2020年06月05日 特許庁 / 特許 | 給配水管理システム、圃場水管理装置及び灌漑用水管理装置 FI分類-A01G 25/16 |
2020年06月05日 特許庁 / 特許 | 潅水管理システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-A01G 7/00 603 |
2020年06月05日 特許庁 / 特許 | 潅水管理システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-A01G 7/00 603 |
2020年06月04日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/66 B, FI分類-A01D 34/67 A |
2020年06月04日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/86, FI分類-A01D 34/66 A, FI分類-A01D 34/68 L |
2020年06月04日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/86, FI分類-A01D 34/68 L |
2020年06月04日 特許庁 / 特許 | 改善された制御バルブコントローラを備える作業車両 FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K |
2020年06月04日 特許庁 / 特許 | 作業機の掘削支援システム、及び作業機の掘削支援方法 FI分類-G01V 3/12 B |
2020年06月04日 特許庁 / 特許 | 作業機及び地質調査の支援システム FI分類-E02F 3/40 B, FI分類-E02F 9/26 A |
2020年06月03日 特許庁 / 特許 | 管割図作成方法及び管割図作成装置 FI分類-G06F 17/50 604 D, FI分類-G06F 17/50 604 H, FI分類-G06F 17/50 608 B, FI分類-G06F 17/50 608 C, FI分類-G06F 17/50 612 Z, FI分類-G06F 17/50 650 C |
2020年06月02日 特許庁 / 特許 | 作業車両及び作業車両の支援システム FI分類-A01B 71/02 Z |
2020年06月01日 特許庁 / 特許 | 走行経路管理システム FI分類-A01D 41/127, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 P, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2020年06月01日 特許庁 / 特許 | 掘取機 FI分類-A01D 17/00, FI分類-A01D 27/02 |
2020年06月01日 特許庁 / 特許 | 掘取機 FI分類-A01B 63/08, FI分類-A01D 27/02, FI分類-A01B 63/102 |
2020年06月01日 特許庁 / 特許 | 掘取機 FI分類-A01D 17/00, FI分類-A01D 27/02, FI分類-A01B 35/04 B |
2020年06月01日 特許庁 / 特許 | 掘取機 FI分類-A01D 27/02 |
2020年06月01日 特許庁 / 特許 | 水処理機器の管理方法、水処理部材の交換方法及び水処理部材の余命推定方法 FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 3/12 S |
2020年05月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D |
2020年05月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-B60R 1/064, FI分類-A01D 67/00 G |
2020年05月27日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/04 L, FI分類-H02J 7/10 L, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 301, FI分類-H02J 7/00 302 C |
2020年05月21日 特許庁 / 特許 | ポート噴射式エンジン FI分類-F02D 41/34, FI分類-F02B 23/08 U |
2020年05月21日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 N |
2020年05月19日 特許庁 / 特許 | チタンニオブ複合酸化物の製造方法 FI分類-H01M 4/485, FI分類-C01G 33/00 A |
2020年05月15日 特許庁 / 特許 | 自動走行システム FI分類-A01D 41/12 C, FI分類-A01B 69/00 303 G, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2020年05月13日 特許庁 / 特許 | 作業車のエンジン非常停止装置 FI分類-B62D 25/10 H, FI分類-F02D 17/00 B, FI分類-F02D 17/00 K, FI分類-F02D 1/02 311 R |
2020年05月13日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-E02F 9/26 B, FI分類-F02B 43/00 A, FI分類-F02M 21/02 L, FI分類-F17C 13/02 301 A |
2020年05月12日 特許庁 / 特許 | バッテリユニット FI分類-G01R 31/00, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 1/00 304 H, FI分類-H02J 7/00 302 A |
2020年05月12日 特許庁 / 特許 | 水処理部材の履歴管理方法及び履歴管理システム FI分類-C02F 1/00 V, FI分類-C02F 1/44 A |
2020年05月11日 特許庁 / 特許 | 配策部材のガイド構造及び作業機 FI分類-E02F 3/36 C, FI分類-E02F 9/00 J |
2020年05月07日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 311 E, FI分類-A01C 11/02 311 G, FI分類-A01C 11/02 311 U, FI分類-A01C 11/02 311 V |
2020年04月28日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G05G 1/30 E, FI分類-B60K 23/02 K, FI分類-B60K 23/02 R, FI分類-F16D 23/12 B |
2020年04月28日 特許庁 / 特許 | グラップル、収容物排出装置及び収容物排出方法 FI分類-B66C 3/02 F, FI分類-G21F 9/30 531 J, FI分類-G21F 9/30 531 K |
2020年04月27日 特許庁 / 特許 | 作業車のマフラ装置及び作業車 FI分類-B60K 13/04 D, FI分類-B62D 49/00 Z, FI分類-F01N 13/08 Z |
2020年04月27日 特許庁 / 特許 | 濾過装置 FI分類-B01D 33/04 A, FI分類-B01D 33/04 F |
2020年04月17日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 41/12 N, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 67/00 Z, FI分類-B60K 15/063 A |
2020年04月16日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 61/00 301 M, FI分類-A01D 61/00 301 Z |
2020年04月16日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 61/00 301 M |
2020年04月14日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置 FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 J, FI分類-F01M 13/04 B, FI分類-F01M 13/04 E |
2020年04月10日 特許庁 / 特許 | 歩行型除雪機 FI分類-E01H 5/09 A |
2020年04月09日 特許庁 / 特許 | 自動精米設備 FI分類-G06Q 20/06 300 |
2020年04月08日 特許庁 / 特許 | ポンプ設備およびポンプ設備の運転方法 FI分類-F04D 13/00 F, FI分類-F04D 29/42 G, FI分類-F04D 29/44 E, FI分類-F04D 29/60 D |
2020年04月08日 特許庁 / 特許 | 液体供給装置 FI分類-G01F 11/26, FI分類-G01F 19/00 A, FI分類-G01F 19/00 F |
2020年04月07日 特許庁 / 特許 | 施工管理書類作成装置、施工管理書類作成方法、配管施工図作成装置及び配管施工図作成方法 FI分類-G06Q 50/08 |
2020年04月07日 特許庁 / 特許 | 塗装装置および管の製造方法 FI分類-B05B 12/04, FI分類-B05B 12/26, FI分類-B05B 13/06, FI分類-B05D 1/02 B, FI分類-B05D 7/14 R, FI分類-B05D 7/22 A, FI分類-B05B 12/00 A |
2020年04月01日 特許庁 / 特許 | 判定標識および液体測定装置 FI分類-G01N 21/01 A, FI分類-G01N 21/59 Z, FI分類-G01N 33/18 A |
2020年03月30日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2020年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/38, FI分類-B60N 2/90 |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60K 1/04 A, FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H01M 2/10 U, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/78 Z |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 支持台車 FI分類-A01D 34/71, FI分類-A01D 34/835 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 63/10 A, FI分類-A01B 63/10 F |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 通信機器の防水構造 FI分類-H04B 1/38, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-B60R 16/02 610 B |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 通信ユニット及び作業機 FI分類-H04B 1/38, FI分類-E02F 9/16 K, FI分類-B60R 11/02 W |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | 電子制御装置 FI分類-H05K 5/00 A, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-H05K 5/06 D, FI分類-H05K 7/20 B, FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-B60R 16/02 610 D |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | 農業機械のシェア支援システム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/06 312, FI分類-G06Q 30/06 350 |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | 水密試験装置および水密試験方法 FI分類-G01M 3/04 G |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | 水密試験方法および接合用治具 FI分類-G01M 3/04 G |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 17/34 Z, FI分類-B60K 23/04 E, FI分類-B60K 23/08 C, FI分類-A01B 69/00 302 |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス処理装置およびブローバイガス処理装置を備えるエンジン FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F02M 35/024 521 E |
2020年03月12日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス混合継手およびエンジン FI分類-F01M 13/00 G |
2020年03月12日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 61/00 301 A, FI分類-A01D 61/00 301 D, FI分類-A01D 61/00 301 E, FI分類-A01D 61/00 301 F, FI分類-A01D 61/00 301 Z |
2020年03月12日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 63/04, FI分類-A01D 57/22 A, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 61/00 301 D, FI分類-A01D 61/00 301 Z |
2020年03月10日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F16H 1/08, FI分類-F16H 1/14, FI分類-B60K 17/04 D, FI分類-B60K 23/08 Z |
2020年03月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G05G 1/46, FI分類-B60K 26/02, FI分類-G05G 1/30 E, FI分類-F02D 11/04 E, FI分類-F02D 9/02 351 E |
2020年03月05日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/81, FI分類-A01D 34/66 A, FI分類-A01D 34/73 101 |
2020年03月05日 特許庁 / 特許 | モーアデッキ、及びこのモーアデッキを装備した草刈機 FI分類-A01D 34/90 C |
2020年03月05日 特許庁 / 特許 | 作業車及び作業車のためのカウンターウェイト FI分類-A01G 20/30, FI分類-A01D 34/835, FI分類-A01D 34/64 H, FI分類-A01D 34/64 Z, FI分類-B62D 49/08 A |
2020年03月03日 特許庁 / 特許 | 水処理設備及び沈殿池 FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-C02F 3/30 A, FI分類-B01D 21/00 D, FI分類-B01D 21/02 H, FI分類-B01D 21/24 G |
2020年03月03日 特許庁 / 特許 | 傾斜板装置の洗浄方法及び沈殿設備 FI分類-B01D 21/34, FI分類-B01D 21/02 H, FI分類-B01D 21/24 S, FI分類-B01D 21/24 Z |
2020年03月02日 特許庁 / 特許 | 作業車及び作業車のための情報ラベル FI分類-B60K 37/04, FI分類-B60R 13/00, FI分類-G09F 3/00 S, FI分類-B42D 15/00 341 C |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60B 35/14 U, FI分類-B60B 35/14 V, FI分類-F16D 65/12 A, FI分類-F16D 65/12 X |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 11/02, FI分類-F01P 11/04 C, FI分類-F01P 11/04 Z, FI分類-F01P 7/16 502 A, FI分類-F01P 7/16 502 B |
2020年02月26日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 63/10, FI分類-A01B 63/10 A, FI分類-A01B 63/10 F |
2020年02月25日 特許庁 / 特許 | 乗用型作業機 FI分類-A01D 34/64 |
2020年02月18日 特許庁 / 特許 | ロボットハンド及び農業用ロボット FI分類-B25J 15/06 A |
2020年02月17日 特許庁 / 特許 | 米搬送装置及び米処理設備 FI分類-B02B 1/06 D, FI分類-A47J 27/14 G, FI分類-B65G 53/04 Z, FI分類-B02B 7/02 109 |
2020年02月12日 特許庁 / 特許 | ロボットハンド及び農業用ロボット FI分類-A01D 46/30, FI分類-B25J 15/06 H, FI分類-B25J 17/02 G |
2020年02月03日 特許庁 / 特許 | フロントローダ及び作業機 FI分類-E02F 3/34, FI分類-E02F 9/00 E |
2020年01月30日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置付エンジン FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F01M 13/04 E, FI分類-F02M 35/10 101 J, FI分類-F02M 35/10 311 Z |
2020年01月30日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置付エンジン FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F01M 13/04 E, FI分類-F02M 35/10 311 Z |
2020年01月27日 特許庁 / 特許 | フロントローダ及び作業機 FI分類-E02F 3/36 C, FI分類-E02F 9/00 H |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F16C 19/04, FI分類-F01M 1/06 K, FI分類-F02F 7/00 K, FI分類-F16C 35/077, FI分類-F16H 57/021, FI分類-F16H 57/031, FI分類-F16C 33/66 Z, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 Q |
2020年01月22日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01P 3/12, FI分類-F02F 1/36 Z, FI分類-F02M 31/20 F, FI分類-F02M 53/00 C, FI分類-F02M 55/00 B, FI分類-F02M 55/00 D, FI分類-F02M 55/02 350 P, FI分類-F02M 55/02 350 U |
2020年01月21日 特許庁 / 特許 | 電子制御式エンジン FI分類-F01P 1/06 Z, FI分類-F02F 1/24 Q, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F02B 39/00 S, FI分類-F02B 67/00 E, FI分類-F02B 67/00 G, FI分類-F02M 51/06 M, FI分類-F02M 61/16 W |
2020年01月20日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01M 13/04, FI分類-F01L 1/14 C, FI分類-F01L 1/18 G, FI分類-F01L 1/26 Z, FI分類-F01M 1/06 H, FI分類-F01M 11/00 W, FI分類-F02M 61/14 320 A |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 農作業車 FI分類-A01B 69/00 303 M |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01C 11/02 322 C |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 自動走行可能な農作業車 FI分類-A01B 69/00 303 M |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 農作業車 FI分類-A01B 69/00 303 M |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B62D 25/06 Z, FI分類-A01C 11/02 311 E, FI分類-A01C 11/02 311 Z |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | クローラ走行装置、及び当該クローラ走行装置を備えた作業機 FI分類-B62D 55/10 A, FI分類-B62D 55/30 A |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-A01C 11/02 311 E, FI分類-A01C 11/02 313 C, FI分類-A01C 11/02 330 C |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 U, FI分類-A01C 11/02 350 B |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 U, FI分類-A01C 11/02 311 E, FI分類-A01C 11/02 311 T |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 走行経路管理システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-A01C 11/02 322 Z |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 T |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 T, FI分類-A01C 11/02 322 B |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01C 11/02 322 C, FI分類-A01C 11/02 330 A, FI分類-A01C 11/02 331 C |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 作業機の走行経路管理システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 作業機の走行経路管理システム FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 V |
2020年01月10日 特許庁 / 特許 | エンジンの吸気マニホルド FI分類-F02M 35/10 301 H, FI分類-F02M 35/10 301 T |
2020年01月09日 特許庁 / 特許 | 農業用被覆材の巻き取り装置 FI分類-A01G 13/02 Z, FI分類-A01G 13/00 302 B |
2019年12月31日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F02M 55/02 350 H, FI分類-F02M 61/14 320 A |
2019年12月31日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F02M 55/00 B, FI分類-F02M 55/00 D, FI分類-F02M 55/02 350 P, FI分類-F02M 55/02 350 U |
2019年12月31日 特許庁 / 特許 | 過給機付エンジン用排気マニホルド FI分類-F01N 5/04 A |
2019年12月31日 特許庁 / 特許 | 産業用エンジンの排気マニホルド及び産業用エンジン FI分類-F01N 13/10, FI分類-F02M 26/05, FI分類-F02M 26/14, FI分類-F02M 26/22, FI分類-F01N 13/08 C, FI分類-F01N 13/08 Z |
2019年12月31日 特許庁 / 特許 | EGR付エンジン用排気マニホルド FI分類-F01N 13/10, FI分類-F02M 26/14, FI分類-F01N 13/08 C, FI分類-F01N 13/08 E, FI分類-F02M 26/41 311, FI分類-F02M 26/11 311 C |
2019年12月31日 特許庁 / 特許 | エンジン用ヘッドカバー FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/04 E |
2019年12月31日 特許庁 / 特許 | 産業用エンジン FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/04 E |
2019年12月31日 特許庁 / 特許 | 産業用エンジン FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/00 Q, FI分類-F01M 13/04 E |
2019年12月28日 特許庁 / 特許 | 流量制御弁 FI分類-F16K 11/22 Z, FI分類-F16K 27/00 D |
2019年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の通信システム FI分類-E02F 9/20 C, FI分類-E02F 9/22 H, FI分類-B62D 49/00 K, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-H04L 12/28 100 A, FI分類-H04L 12/28 200 Z |
2019年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業機のプログラム更新システム FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G06F 8/65, FI分類-E02F 9/20 C, FI分類-A01B 71/02 Z, FI分類-B62D 49/00 K, FI分類-B60R 16/02 650 C |
2019年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の通信システム FI分類-G06F 8/60, FI分類-G06F 8/65, FI分類-E02F 9/20 C, FI分類-A01B 71/02 Z, FI分類-B62D 49/00 K |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 弁箱および仕切弁 FI分類-F16K 27/04, FI分類-F16K 3/12 A |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 管の接合方法および管搬送装置 FI分類-F16L 1/036, FI分類-F16L 1/00 N |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 発酵適物選別方法及び発酵適物選別システム FI分類-B07B 1/18, FI分類-B07B 1/00 B, FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-B09B 5/00 ZABM |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 散布機能付きマルチコプターの離着陸装置 FI分類-B64D 1/16, FI分類-B64F 1/12, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 27/24, FI分類-A01M 7/00 H, FI分類-A01M 9/00 Z |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | マルチコプターの離着陸装置 FI分類-B64F 1/12, FI分類-E01F 3/00, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02 |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | マルチコプターの離着陸装置 FI分類-B64F 1/12, FI分類-E01F 3/00, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02 |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の表示装置 FI分類-A01B 63/114 |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/114 |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 管の水圧負荷装置および管の水圧負荷方法 FI分類-G01N 3/12 |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | ハンドリング装置及びハンドリング方法 FI分類-B25J 15/06 M |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 K, FI分類-F15B 11/00 M, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F15B 11/028 A |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/43 M |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60Q 1/24 C, FI分類-E02F 9/16 A, FI分類-E02F 9/16 Z |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 K, FI分類-F15B 11/042, FI分類-F15B 11/00 M, FI分類-F15B 11/05 A, FI分類-F15B 11/028 Z |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-A01B 61/02, FI分類-A01B 59/042 A, FI分類-A01B 59/043 Z |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 圃場の水管理装置及び圃場の水管理システム FI分類-E02B 13/02 A, FI分類-A01G 25/00 501 D, FI分類-A01G 25/00 501 E, FI分類-A01G 25/00 501 F, FI分類-A01G 25/00 501 Z |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 圃場の水管理システム FI分類-E02B 13/02 A, FI分類-A01G 25/00 501 D, FI分類-A01G 25/00 501 E, FI分類-A01G 25/00 501 F, FI分類-A01G 25/00 501 Z |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 圃場の水管理システム FI分類-A01M 29/10, FI分類-A01M 29/16, FI分類-A01M 29/26, FI分類-E02B 13/02 A, FI分類-A01G 25/00 501 D, FI分類-A01G 25/00 501 E, FI分類-A01G 25/00 501 F, FI分類-A01G 25/00 501 Z |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 圃場の水管理装置 FI分類-B64F 1/28, FI分類-B64F 1/36, FI分類-B64F 3/02, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 27/24, FI分類-B64D 47/08, FI分類-E02B 13/02 A, FI分類-A01G 25/00 501 D, FI分類-A01G 25/00 501 E, FI分類-A01G 25/00 501 F, FI分類-A01G 25/00 501 Z |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 圃場の水管理システム FI分類-E02B 13/02 A, FI分類-G08B 21/00 E, FI分類-A01G 25/00 501 D, FI分類-A01G 25/00 501 E, FI分類-A01G 25/00 501 F, FI分類-A01G 25/00 501 Z, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 圃場の水管理システム FI分類-E02B 13/02 A, FI分類-G06T 1/00 280, FI分類-A01G 25/00 501 D, FI分類-A01G 25/00 501 E, FI分類-A01G 25/00 501 F, FI分類-A01G 25/00 501 Z |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 圃場の水管理装置 FI分類-E02B 13/02 A, FI分類-A01G 25/00 501 D, FI分類-A01G 25/00 501 E, FI分類-A01G 25/00 501 F, FI分類-A01G 25/00 501 Z |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 圃場の水管理装置 FI分類-E02B 13/02 A, FI分類-A01G 25/00 501 D, FI分類-A01G 25/00 501 E, FI分類-A01G 25/00 501 F, FI分類-A01G 25/00 501 Z |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 水処理設備の監視システム FI分類-G05B 23/02 T, FI分類-G05B 23/02 301 X |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 操作規制装置及びそれを備えた作業機 FI分類-E02F 9/20 E, FI分類-E02F 9/24 F, FI分類-G05G 5/00 Z |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60W 30/18, FI分類-B60W 50/10, FI分類-B62D 49/00 K |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60W 30/08, FI分類-B60W 40/02, FI分類-B62D 49/00 K, FI分類-B62D 49/00 M, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 E |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G06Q 99/00, FI分類-A01G 7/00 603 |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業支援装置 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業支援システム FI分類-G01S 19/49, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業支援システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車両及び作業車両の情報表示システム FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/00 555 D |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B60T 8/1755 Z, FI分類-A01B 69/00 303 A |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 農作業請負システム及び農作業請負サーバ FI分類-G06Q 50/02 |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-F16H 59/08, FI分類-F16H 59/54, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/66, FI分類-F16H 63/46, FI分類-F16H 61/686 |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-F16H 59/02, FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 59/72, FI分類-F16H 61/02 |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車両及び作業車両の走行管理システム FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | マルチコプターの離着陸装置 FI分類-B64U 10/16, FI分類-B64U 50/37, FI分類-B64U 70/93, FI分類-B64U 101:40 |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 圃場の水管理システム FI分類-E02B 13/02 A, FI分類-A01G 25/00 501 D, FI分類-A01G 25/00 501 E, FI分類-A01G 25/00 501 F, FI分類-A01G 25/00 501 Z |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 発酵処理装置 FI分類-C02F 1/40 Z, FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-B09B 3/00 ZABC |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | コーティング材料 FI分類-E01C 3/00, FI分類-E01C 7/35, FI分類-C04B 41/45 |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 旋回作業機 FI分類-B60K 15/07, FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-B60K 15/063 A, FI分類-B60K 15/063 B |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/81 |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 刈刃ホルダ FI分類-A01D 34/73 Z, FI分類-A01D 34/90 P |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 脱穀状態管理システム FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01F 12/32 C |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 収穫機管理システム、収穫機、及び収穫機管理方法 FI分類-A01D 41/127 110 |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/127 130 |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/12 B |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127 |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01M 1/02 A, FI分類-F01M 1/02 E, FI分類-F01M 1/06 M, FI分類-F01M 5/00 N, FI分類-F01P 3/02 Z, FI分類-F02B 67/00 G, FI分類-F02B 67/04 F |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01M 5/00 N, FI分類-F01P 3/02 Z, FI分類-F02B 67/00 G, FI分類-F02B 77/00 P, FI分類-F02B 77/00 R |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01M 5/00 N, FI分類-F01M 9/06 Z, FI分類-F01P 3/02 Z, FI分類-F02B 67/00 G, FI分類-F02B 77/00 P, FI分類-F02B 77/00 R |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01M 5/00 N, FI分類-F01P 3/02 Z, FI分類-F02B 67/00 G, FI分類-F02B 77/00 P, FI分類-F02B 77/00 R, FI分類-F02B 77/13 Z |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 静油圧式変速機 FI分類-F16H 39/14 |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 非晶質シリカの製造方法及び化粧品原料の製造方法 FI分類-C01B 33/18 B, FI分類-B09B 3/00 303 Z, FI分類-B09B 3/00 304 Z |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60K 25/06, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60K 25/00 A |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/102, FI分類-A01B 63/108, FI分類-E02F 9/16 H, FI分類-A01B 63/10 C, FI分類-A01B 63/10 F, FI分類-A01B 63/10 Z |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | バルブユニット FI分類-B60K 17/10 C, FI分類-B60K 17/10 F, FI分類-F16H 61/4139, FI分類-F16K 17/04 C, FI分類-F16K 17/04 Z |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 17/10 C, FI分類-B60K 17/10 F, FI分類-F16H 57/04 F, FI分類-F16H 57/04 J |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 情報提供システム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 50/02 |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/00 A |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 34/86, FI分類-B60K 17/10 D |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 34/86, FI分類-B60K 17/04 D, FI分類-B60K 17/10 E |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 34/86, FI分類-B60K 17/04 D, FI分類-B60K 17/10 E |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/118, FI分類-A01D 34/64 L |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 59/04, FI分類-A01B 71/02 P |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 34/54 |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 刈刃ホルダ及び草刈機 FI分類-A01D 34/685, FI分類-A01D 34/90 Z |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 刈刃ホルダ及び草刈機 FI分類-A01D 34/685, FI分類-A01D 34/90 Z |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 刈刃ホルダ及び草刈機 FI分類-A01D 34/67 A, FI分類-A01D 34/90 Z |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60K 1/04, FI分類-B60K 25/00, FI分類-B60K 25/06 |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理設備及び廃棄物処理設備の運転方法 FI分類-F23L 5/02, FI分類-F23G 5/44 ZABF, FI分類-F23L 17/16 608 D |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | メタン発酵装置およびメタン発酵方法 FI分類-B09B 3/00 D, FI分類-B09B 5/00 P, FI分類-B09B 5/00 Z, FI分類-B09B 3/00 ZABC |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 液冷モータ及び液冷モータを用いた冷却装置 FI分類-H02K 9/19 A |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-E02F 9/26 A, FI分類-F02D 19/02 D |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/26 A, FI分類-B60K 15/03 C |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 63/04, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B62D 49/00 F, FI分類-B62D 49/00 K |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 63/11, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B62D 49/00 F |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 農用資材投与機 FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | マウス操作装置及び遠隔監視システム FI分類-G06F 3/039, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G06F 1/16 312 K, FI分類-G06F 3/0354 443, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-G06F 3/038 310 C |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02D 41/38, FI分類-F02B 19/14 B, FI分類-F02B 19/16 K, FI分類-F02B 19/18 B, FI分類-F02M 61/08 E, FI分類-F02M 63/00 D, FI分類-F02M 61/14 310 P |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | ごみ焼却炉の燃切点推定方法及びごみ焼却炉の燃切点調整方法 FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 ZABC |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | ごみ焼却炉の燃焼制御方法 FI分類-F23G 5/50 P, FI分類-F23G 5/50 ZABH |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 防振装置およびこれを備えた産業用機械 FI分類-B60K 5/12 F, FI分類-F16F 1/36 E, FI分類-F16F 15/08 D |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 摺動部材および摺動部材の製造方法 FI分類-C23C 24/02, FI分類-C23C 28/00 B, FI分類-C25D 15/02 F, FI分類-F04D 29/04 W, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 33/12 Z, FI分類-F16C 33/14 Z, FI分類-F16C 33/24 A |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、制御装置、水処理システム、および制御プログラム FI分類-C02F 1/52 Z, FI分類-B01D 21/01 D, FI分類-B01D 21/30 A, FI分類-G01N 15/02 C, FI分類-G01N 21/17 A, FI分類-G01N 33/18 A, FI分類-G06T 7/00 300 F |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/00 G, FI分類-A01F 12/10 J |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/10 D, FI分類-A01F 12/10 J, FI分類-A01F 12/10 Q |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/10 D, FI分類-A01F 12/10 J |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01F 12/10 A, FI分類-A01F 12/10 K, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01D 69/10, FI分類-A01F 12/10 K, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/00 B, FI分類-A01C 11/02 302 Z |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/00 A, FI分類-A01C 11/00 B, FI分類-A01C 11/02 302 Z |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/00 Z, FI分類-A01C 11/02 302 Z |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 301 C, FI分類-A01C 11/02 302 Z |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 圃場水管理システム及び給水栓制御装置 FI分類-H02J 7/35 J, FI分類-E02B 13/02 A, FI分類-A01G 25/00 501 D, FI分類-H02J 13/00 301 B, FI分類-H02J 13/00 311 T |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 圃場給水予約システム及び圃場水管理システム FI分類-G06Q 50/02 |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 圃場水管理システム、広域圃場給水管理システム及び灌漑用水管理システム FI分類-A01G 25/16, FI分類-A01G 25/00 501 A |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 圃場水管理システム FI分類-A01G 25/16 |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 埋設金属管の防食装置及び埋設金属管の防食施工方法 FI分類-C23F 13/22, FI分類-C23F 13/02 A, FI分類-C23F 13/02 J, FI分類-C23F 13/10 A |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 印刷物を収容する収容体を備える作業機 FI分類-B60R 7/04 Z, FI分類-E02F 9/16 A |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 C, FI分類-B60H 1/32 614 Z |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | ポンプの診断方法、ポンプゲートの診断方法、およびポンプ診断装置 FI分類-F04B 51/00 |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | ポンプの診断方法およびポンプ診断装置 FI分類-F04B 51/00, FI分類-G01K 13/02, FI分類-G01K 1/14 L, FI分類-F04D 29/12 B, FI分類-E02B 7/20 104, FI分類-F04B 49/10 311 |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | シミュレーション装置、および、シミュレーション方法 FI分類-E03F 5/22, FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-E03F 1/00 Z, FI分類-F04D 15/00 H |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 水処理設備の運転方法および水処理設備 FI分類-B01D 63/02, FI分類-C02F 1/00 D, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-C02F 1/52 Z |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | エンジンのPTO装置 FI分類-F01M 1/06 L |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | エンジン用クランク角検出装置 FI分類-F02D 45/00 362, FI分類-F02D 35/00 362 B |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60G 13/08, FI分類-B60G 21/05 |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60G 13/08 |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | モデル生成装置、推定装置、モデル生成方法および推定方法 FI分類-G06Q 50/06, FI分類-B01D 21/01 B, FI分類-B01D 21/30 A |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 矢板継手止水機構 FI分類-E02D 5/14 |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F01P 3/12, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/6567, FI分類-H01M 10/48 301, FI分類-F01P 7/16 504 Z |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 弁装着機構、油圧装置、及び作業機 FI分類-F15B 15/14 380 D |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 位置検出装置及び産業機械 FI分類-E02F 9/08 Z, FI分類-G01B 21/00 C |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 枝収集装置及び作業機 FI分類-A01D 43/06 |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 作業装置 FI分類-A01G 7/02, FI分類-A01G 9/18, FI分類-A01D 46/30, FI分類-A01G 9/14 W, FI分類-A01G 7/00 603 |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 浮遊物検出方法および液体撮像装置 FI分類-G01N 15/02 C |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 遠心脱水機の診断方法 FI分類-C02F 11/127, FI分類-G01H 17/00 Z, FI分類-G01M 99/00 A, FI分類-B04B 1/20 ZAB |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 圃場水管理システム及び給水栓制御装置 FI分類-E02B 13/02 A, FI分類-A01G 25/00 501 Z |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 圃場水管理システム及び給水栓制御装置 FI分類-E02B 13/02 A, FI分類-A01G 25/00 501 Z |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01F 15/08 R, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 B |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01F 15/08 R, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 B, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 換気装置付エンジン FI分類-F01M 13/00 J, FI分類-F01M 13/00 Z, FI分類-F01M 13/04 E |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 火花点火エンジン FI分類-F02F 1/24 H, FI分類-F02P 13/00 303 B, FI分類-F02P 13/00 303 D, FI分類-F02P 15/00 301 H, FI分類-F02P 15/00 303 E |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B62D 1/06, FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 63/00 Z |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | 多目的車両 FI分類-B60K 25/06, FI分類-B60K 17/08 D, FI分類-B60K 17/28 D |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/127 |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 1/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | ヘッドガスケット FI分類-F02F 11/00 B, FI分類-F16J 15/08 G, FI分類-F16J 15/08 Q |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | ターボチャージャコンプレッサ用インレットホースおよびターボチャージャコンプレッサ用インレットホースを備えるターボチャージャ FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 Z, FI分類-F02M 35/10 101 F, FI分類-F02M 35/10 101 H, FI分類-F02M 35/10 101 K, FI分類-F02M 35/10 301 D, FI分類-F02M 35/10 301 T |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | エンジンフックおよびエンジンフックを有するエンジン FI分類-F02F 7/00 N, FI分類-F02B 77/00 E |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理設備の操炉方法 FI分類-F02C 1/05, FI分類-F02C 6/08, FI分類-F23L 5/02, FI分類-F02C 6/00 Z, FI分類-F02C 7/00 A, FI分類-F23G 5/46 A, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/00 W, FI分類-F27D 21/00 A, FI分類-F23L 15/00 ZABB, FI分類-F02B 37/12 302 H, FI分類-F27D 17/00 101 D |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | エンジンのPTO装置 FI分類-F01M 1/06 L, FI分類-F02F 7/00 N, FI分類-F16H 57/04 G, FI分類-F16H 57/04 K, FI分類-F16D 1/02 230, FI分類-F02F 7/00 301 Z |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | 発酵処理装置 FI分類-C02F 11/04 Z, FI分類-B09B 3/00 ZABC |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | 電源装置 FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 10/6556, FI分類-H01M 10/6563 |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-B62D 11/08 D, FI分類-B62D 11/08 E, FI分類-B62D 11/08 G, FI分類-B62D 11/08 N, FI分類-A01B 69/00 302 |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G05D 1/02 L, FI分類-G05D 1/02 S |
2019年12月17日 特許庁 / 特許 | エンジンの吸気装置 FI分類-F02D 35/00 366 E, FI分類-F02M 35/10 101 E, FI分類-F02M 35/10 301 D |
2019年12月17日 特許庁 / 特許 | エンジンの吸気装置 FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F02M 35/10 101 E, FI分類-F02M 35/10 311 Z |
2019年12月17日 特許庁 / 特許 | 水処理方法 FI分類-C02F 1/28 L |
2019年12月17日 特許庁 / 特許 | 学習モデル生成装置および推定装置 FI分類-G06Q 50/06, FI分類-C02F 11/14 ZAB |
2019年12月17日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-B60K 5/00 C, FI分類-B60K 5/02 C, FI分類-F01P 5/04 F, FI分類-F02B 65/00 B, FI分類-F02B 65/00 C, FI分類-F02B 67/00 G, FI分類-F02B 67/00 J, FI分類-F02B 67/06 D, FI分類-F02B 67/06 F, FI分類-B60H 1/32 613 H |
2019年12月17日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F16H 57/021 |
2019年12月17日 特許庁 / 特許 | 作業機の動力取出し装置 FI分類-F16H 3/083, FI分類-F16H 3/091, FI分類-A01B 71/02 H, FI分類-B60K 17/28 C |
2019年12月17日 特許庁 / 特許 | 作業機の動力取出し装置 FI分類-F16H 3/093, FI分類-B60K 17/28 C |
2019年12月17日 特許庁 / 特許 | 色彩選別機 FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/85 A |
2019年12月16日 特許庁 / 特許 | 管の心出し用治具および心出し方法 FI分類-F16L 1/00 V |
2019年12月16日 特許庁 / 特許 | ハウジング構造 FI分類-F04B 1/22, FI分類-F16H 57/03, FI分類-F04B 1/2064 |
2019年12月13日 特許庁 / 特許 | 粒状体選別装置 FI分類-B07C 5/38 |
2019年12月13日 特許庁 / 特許 | 粒状体選別装置 FI分類-B07C 5/36 |
2019年12月13日 特許庁 / 特許 | 粒状体選別装置 FI分類-B07C 5/02 |
2019年12月13日 特許庁 / 特許 | 閾値更新装置、学習装置、制御装置、閾値更新方法、および制御プログラム FI分類-C02F 11/14, FI分類-G01N 15/04 D, FI分類-B01D 21/30 ZABA |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 管の敷設方法 FI分類-F16L 1/00 M, FI分類-B62D 57/02 N |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 米処理支援システム FI分類-A47J 43/24, FI分類-G06Q 50/12, FI分類-A47J 27/14 C, FI分類-A47J 27/00 109 R |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 米処理機及び米処理支援システム FI分類-A47J 43/044, FI分類-B02B 1/06 D, FI分類-B02B 7/00 C, FI分類-B02B 1/04 101, FI分類-B02B 1/06 102, FI分類-B02B 7/00 101 Z, FI分類-H04Q 9/00 301 Z, FI分類-H04Q 9/00 311 H |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 米処理機及び米処理支援システム FI分類-A47J 27/14 C |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 米処理支援システム FI分類-A47J 43/24, FI分類-B02B 7/00 C, FI分類-B02B 1/04 101, FI分類-B02B 7/00 101 Z |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 機械設備診断システム、機械設備診断方法、および機械設備診断プログラム FI分類-G06Q 10/00 300 |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 機器監視装置、機器監視方法、および機器監視プログラム FI分類-G05B 23/02 Z |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 米処理支援システム FI分類-A47J 43/044, FI分類-B02B 1/06 D, FI分類-B02B 7/00 C, FI分類-B02B 1/06 102, FI分類-B02B 7/00 101 Z |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 米処理支援システム FI分類-A47J 43/044, FI分類-B02B 1/06 D, FI分類-B02B 7/00 C, FI分類-B02B 1/06 102, FI分類-B02B 7/00 101 Z |
2019年12月11日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B25J 11/00 Z |
2019年12月11日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/10 |
2019年12月10日 特許庁 / 特許 | 水道用仕切弁及びその製造方法 FI分類-F16K 31/44 B, FI分類-F16K 31/50 A |
2019年12月09日 特許庁 / 特許 | 水冷エンジン FI分類-F01P 5/04 A, FI分類-F01P 7/04 A, FI分類-B60K 11/04 D, FI分類-F01P 11/12 D, FI分類-F01P 11/16 C |
2019年12月06日 特許庁 / 特許 | 歩行型除雪機 FI分類-E01H 5/10 Z |
2019年12月06日 特許庁 / 特許 | 除雪機 FI分類-E01H 5/10 Z |
2019年12月06日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F16J 1/00, FI分類-F02F 3/00 R, FI分類-F02F 5/00 K, FI分類-F16J 9/06 Z |
2019年12月04日 特許庁 / 特許 | 多目的車両 FI分類-B60K 17/04 N |
2019年12月03日 特許庁 / 特許 | 制御バルブ FI分類-F16K 3/26 A |
2019年12月03日 特許庁 / 特許 | 挿し口突部の形成方法 FI分類-B23K 9/04 K, FI分類-B23K 9/04 Q, FI分類-F16L 21/00 D, FI分類-F16L 21/02 D, FI分類-F16L 21/08 B |
2019年12月03日 特許庁 / 特許 | 挿し口突部の形成方法 FI分類-B23K 9/04 K, FI分類-B23K 9/04 Q, FI分類-F16L 21/00 D, FI分類-F16L 21/02 D, FI分類-F16L 21/08 B |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01N 13/10, FI分類-F01N 13/14, FI分類-F01N 13/16, FI分類-F01N 13/18, FI分類-F02B 77/02, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 5/02 E, FI分類-F02B 39/00 S, FI分類-F02B 77/11 D |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 3/14, FI分類-B62D 3/02 Z, FI分類-B60G 17/015 B |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 13/02 C, FI分類-F02M 35/04 Z, FI分類-F02M 35/16 R |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | 農業用ロボット FI分類-A01D 46/30, FI分類-B25J 5/00 A, FI分類-B25J 5/00 E, FI分類-A01D 46/24 B, FI分類-A01D 46/24 Z, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-A01G 7/00 603 |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | 農業用ロボット FI分類-A01D 46/30, FI分類-B25J 5/00 A, FI分類-A01D 46/24 B, FI分類-A01D 46/24 Z, FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-A01G 7/00 603 |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | ロボットハンド及び農業用ロボット FI分類-A01D 46/30, FI分類-B25J 15/08 D |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | 農業用ロボット FI分類-A01D 46/30, FI分類-B25J 5/00 A |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | 農業用ロボット FI分類-A01D 46/30, FI分類-B25J 5/00 A, FI分類-A01D 46/24 B, FI分類-A01D 46/24 Z, FI分類-B25J 11/00 Z |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | ロボットハンド及び農業用ロボット FI分類-A01D 46/30, FI分類-B25J 15/00 F, FI分類-B25J 15/06 A |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-B60R 1/06 G, FI分類-E02F 9/16 A, FI分類-E02F 9/26 A, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 5/225 400, FI分類-H04N 5/232 380 |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 自動走行制御システム FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 自動走行経路生成システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 C, FI分類-A01D 69/00 302 Z |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 自動走行制御システム、及び、コンバイン FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01D 69/00 302 M |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01D 67/00 M, FI分類-A01B 69/00 303 B, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 自動走行制御システム、及び、コンバイン FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01D 69/00 302 M |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 61/00 302 L |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/03, FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01D 41/12 D, FI分類-A01D 69/00 302 F, FI分類-A01D 69/00 302 H |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 自動走行システム FI分類-A01D 63/04, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01D 41/02 B, FI分類-A01B 69/00 303 B, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 自動走行システム FI分類-A01D 63/04, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 B, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 自動走行システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 B, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 K |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 管理システムおよび管理方法 FI分類-G06F 3/0482, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/00 550 D, FI分類-G09G 5/00 550 X |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01F 12/10 K, FI分類-A01D 34/24 102, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-A01D 69/00 302 K |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 自動走行制御システム、及び、コンバイン FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-A01B 69/00 303 H, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 自動走行システム FI分類-G05D 1/02 L, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 B, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G01C 21/28, FI分類-A01B 63/10 A, FI分類-A01D 67/00 M, FI分類-A01B 69/00 303 G, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 63/04, FI分類-A01B 69/00 303 K |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G01S 19/43, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G01C 15/00 102 C |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G01S 19/43, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-G01C 15/00 102 C |
2019年11月28日 特許庁 / 特許 | ポンプユニット FI分類-F04C 11/00 C, FI分類-F04C 15/00 K, FI分類-F04C 2/10 321 B |
2019年11月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/52 A |
2019年11月27日 特許庁 / 特許 | リング装置およびリング装置を用いた管の移送方法 FI分類-E03F 7/00, FI分類-F16L 1/00 H |
2019年11月27日 特許庁 / 特許 | 管理機 FI分類-A01C 15/04, FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-A01C 19/02 A |
2019年11月27日 特許庁 / 特許 | 管理機 FI分類-A01C 15/04, FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-A01C 19/02 A |
2019年11月26日 特許庁 / 特許 | 荷物保持装置 FI分類-B66C 1/28 D, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2019年11月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/32 A, FI分類-A01F 12/44 A |
2019年11月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46 |
2019年11月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 61/00 301 M |
2019年11月19日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02M 59/28 S, FI分類-F02M 59/28 Y, FI分類-F02D 1/04 301 E |
2019年11月18日 特許庁 / 特許 | 電動作業機 FI分類-E02F 9/20 C, FI分類-E02F 9/26 B, FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 302 C |
2019年11月18日 特許庁 / 特許 | 旋回作業機 FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-E02F 9/08 Z |
2019年11月18日 特許庁 / 特許 | 旋回作業機 FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-E02F 9/08 Z |
2019年11月18日 特許庁 / 特許 | 旋回作業機 FI分類-E02F 9/16 C |
2019年11月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/20 C |
2019年11月18日 特許庁 / 特許 | 旋回作業機 FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-E02F 9/00 P, FI分類-E02F 9/08 Z |
2019年11月18日 特許庁 / 特許 | 旋回作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-F01P 3/22 U, FI分類-F01P 5/02 H, FI分類-F01P 7/04 J, FI分類-F01P 11/10 A, FI分類-F01P 11/10 K |
2019年11月18日 特許庁 / 特許 | リフトアーム昇降機構 FI分類-F16K 17/04 C, FI分類-F15B 15/14 345 Z |
2019年11月14日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05G 1/40, FI分類-B60T 7/00 A, FI分類-E02F 9/20 F |
2019年11月14日 特許庁 / 特許 | シャフトのシール構造及び当該シール構造を備えた作業機 FI分類-E02F 9/00 A, FI分類-F16J 15/16 D |
2019年11月12日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 34/49, FI分類-A01B 63/102 |
2019年11月12日 特許庁 / 特許 | モーア FI分類-A01D 34/64 B, FI分類-A01D 34/64 C |
2019年11月12日 特許庁 / 特許 | モーア FI分類-A01D 34/64 B, FI分類-A01D 34/64 C |
2019年11月08日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60N 2/38, FI分類-B60N 2/75, FI分類-G05G 1/62, FI分類-G05G 1/02 B, FI分類-G05G 1/08 B |
2019年11月08日 特許庁 / 特許 | 作業車両の操作レバー及び作業車両 FI分類-G05G 1/06, FI分類-G05G 1/62 |
2019年11月08日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60N 2/38, FI分類-B60N 2/75, FI分類-G05G 1/62, FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-G05G 1/08 B, FI分類-B60K 20/02 F |
2019年11月08日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60N 2/38, FI分類-B60N 2/75, FI分類-G05G 1/62, FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-G05G 1/08 B, FI分類-B60K 20/02 F |
2019年11月08日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60N 2/38, FI分類-B60N 2/75, FI分類-G05G 1/62 |
2019年11月07日 特許庁 / 特許 | 乗用作業機 FI分類-B60K 20/02 D, FI分類-B60K 20/02 E, FI分類-B60K 20/02 F, FI分類-A01C 11/02 311 E, FI分類-A01C 11/02 330 A |
2019年11月07日 特許庁 / 特許 | 収量算出システム、収量マップ生成システム、ベーラーの収量算出方法、コンピュータプログラム、及び、コンピュータ読出可能媒体 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 75/00 B |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 走行車両 FI分類-A01D 34/58, FI分類-B60W 30/02, FI分類-B60L 9/18 P, FI分類-B60W 30/182, FI分類-A01D 34/64 P, FI分類-B60L 15/20 S, FI分類-B62D 11/04 Z |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 走行車両 FI分類-B60L 9/18 J, FI分類-B60T 7/08 B, FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B62D 11/04 Z, FI分類-G05G 25/00 C, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 33/12 B, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 埋め戻し装置および管の埋め戻し方法 FI分類-B07B 1/04 Z, FI分類-B07B 1/42 D, FI分類-B07B 1/46 K, FI分類-E02F 7/00 C |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/76 C, FI分類-F02D 11/02 J, FI分類-F02D 11/02 L, FI分類-F02D 11/02 R, FI分類-F02D 9/02 351 C |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02D 41/40, FI分類-F01N 3/18 B, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/24 F, FI分類-F02D 9/04 E, FI分類-F01N 3/023 A, FI分類-F01N 3/033 G, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-F02D 43/00 301 J, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 43/00 301 P, FI分類-F02D 43/00 301 W, FI分類-F02D 45/00 360 A |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02D 41/40, FI分類-F01N 3/18 B, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/24 F, FI分類-F02D 9/04 E, FI分類-F01N 3/023 A, FI分類-F01N 3/033 G, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-F02D 43/00 301 J, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 43/00 301 P, FI分類-F02D 43/00 301 T, FI分類-F02D 45/00 360 A |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/462, FI分類-F15B 11/02 E |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/462, FI分類-F15B 11/02 F |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 N, FI分類-F15B 1/02 Z, FI分類-F15B 11/02 V, FI分類-F15B 11/16 B |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/20 M, FI分類-F15B 11/02 C, FI分類-F15B 11/08 A |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/20 M, FI分類-F15B 11/02 C, FI分類-F15B 11/08 A |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/462, FI分類-F15B 11/02 E |
2019年10月24日 特許庁 / 特許 | 農作業車 FI分類-A01D 69/00 302 Z |
2019年10月24日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 61/00 301 Z |
2019年10月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 J, FI分類-A01F 12/40 302 Z |
2019年10月23日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01D 69/08, FI分類-F16H 7/12 C, FI分類-F16H 7/18 A |
2019年10月23日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-F01N 13/08 A |
2019年10月23日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 5/04 D, FI分類-A01D 41/12 Q, FI分類-B60K 11/04 A |
2019年10月23日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 41/12 R, FI分類-B60K 11/04 D |
2019年10月23日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 41/12 Z |
2019年10月23日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-F02M 35/16 E, FI分類-F02M 35/10 101 L, FI分類-F02M 35/10 101 M |
2019年10月23日 特許庁 / 特許 | 導入部材及び作業車 FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-F02M 35/10 101 L, FI分類-F02M 35/10 101 M, FI分類-F02M 35/10 301 V |
2019年10月18日 特許庁 / 特許 | 管継手および管の接合方法 FI分類-F16L 21/08 B |
2019年10月18日 特許庁 / 特許 | 管継手 FI分類-F16L 21/04, FI分類-F16L 21/08 B |
2019年10月08日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-H01R 43/26, FI分類-B60K 1/04 A, FI分類-H01R 13/629, FI分類-A01D 34/78 Z, FI分類-B60R 16/04 K |
2019年10月08日 特許庁 / 特許 | 荷物保持装置 FI分類-B66C 1/42 F, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2019年10月08日 特許庁 / 特許 | 荷物保持装置 FI分類-A61H 3/00 B, FI分類-B66C 1/28 C, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B25J 15/08 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2019年10月07日 特許庁 / 特許 | エリミネータおよび空気清浄装置 FI分類-A61L 9/14, FI分類-F24F 6/14, FI分類-F24F 13/28, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 45/08 Z |
2019年10月04日 特許庁 / 特許 | 竪型破砕機 FI分類-B02C 13/16, FI分類-B02C 13/30, FI分類-B02C 13/26 B |
2019年10月03日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-A01D 41/127, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G06T 7/00 350 C, FI分類-G06T 7/00 650 B, FI分類-G06T 7/60 180 B, FI分類-A01B 69/00 303 D, FI分類-A01B 69/00 303 Q |
2019年10月02日 特許庁 / 特許 | 歩行型管理機 FI分類-A01B 33/02 A, FI分類-A01B 33/08 Q |
2019年10月02日 特許庁 / 特許 | 歩行型管理機 FI分類-A01B 33/02 A, FI分類-A01B 33/08 Q, FI分類-A01B 33/08 Z |
2019年10月02日 特許庁 / 特許 | 歩行型管理機 FI分類-A01B 33/02 A, FI分類-A01B 33/08 Q, FI分類-A01B 33/08 Z |
2019年10月02日 特許庁 / 特許 | 歩行型管理機 FI分類-A01B 33/02 A, FI分類-A01B 33/08 Q, FI分類-A01B 33/08 Z |
2019年10月02日 特許庁 / 特許 | 作業車両及び作業管理システム FI分類-B60W 30/14, FI分類-B60W 40/02, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 V |
2019年10月02日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 43/06, FI分類-A01D 34/64 C, FI分類-A01D 34/64 P |
2019年10月02日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 43/06, FI分類-A01D 34/64 C |
2019年10月01日 特許庁 / 特許 | 伝動軸脱着補助具 FI分類-A01B 71/02 P, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/64 C, FI分類-A01D 34/76 E |
2019年10月01日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-F15B 11/042, FI分類-F15B 11/02 C |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 49/00 H, FI分類-B62D 49/00 P |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 11/04 A, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-B62D 25/10 L |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | モーア FI分類-A01D 34/64 C |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気装置 FI分類-C23C 8/18, FI分類-C23C 8/38, FI分類-F01N 13/10, FI分類-F01N 13/16, FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F02B 39/00 U |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 11/04 D |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | 乗用管理機 FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 69/00 301 |
2019年09月26日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60K 37/06, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-A01B 69/00 301 |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 69/10, FI分類-A01D 41/12 R, FI分類-A01D 69/00 303 D, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | 散布支援システム FI分類-A01C 21/00 Z, FI分類-A01C 23/00 G, FI分類-A01G 7/00 603, FI分類-G01C 15/00 102 C |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | 走行車両 FI分類-A01B 59/043, FI分類-A01C 23/00 E, FI分類-A01C 23/00 G |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60T 7/02 D, FI分類-B60T 7/04 A, FI分類-B60T 7/04 C, FI分類-B60T 17/22 C, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 302 |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 7/00, FI分類-B60T 7/08 A, FI分類-B60T 7/08 Z, FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-G05G 1/30 E, FI分類-B60T 17/22 C, FI分類-G05G 25/00 C, FI分類-A01B 69/00 302 |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 33/037 M |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60G 7/00, FI分類-B60G 9/04, FI分類-B60G 11/52 |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-B30B 5/06 Z, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01F 15/08 R |
2019年09月19日 特許庁 / 特許 | エンジン作業機 FI分類-F01M 1/20 A, FI分類-F02B 39/00 H, FI分類-F02B 39/14 A, FI分類-F02B 39/14 G, FI分類-F02D 23/02 G, FI分類-F02B 37/12 302 Z |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 13/04 A, FI分類-B60K 17/06 G |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | 多目的作業車 FI分類-B60N 2/01, FI分類-B60N 2/005, FI分類-B60N 3/00 Z, FI分類-B60N 3/02 A |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-F16H 61/433, FI分類-F16H 47/04 C |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-F16H 59/54, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/431, FI分類-F16H 47/04 D, FI分類-F16D 48/02 640 K |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 63/114, FI分類-A01B 63/10 Z |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 63/114, FI分類-A01B 63/10 Z |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-B62D 49/08 B |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-A01B 69/00 303 D, FI分類-A01B 69/00 303 E, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-A01B 69/00 303 D, FI分類-A01B 69/00 303 E, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-A01B 69/00 303 D, FI分類-A01B 69/00 303 E, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-A01B 69/00 303 D, FI分類-A01B 69/00 303 E, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2019年09月17日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60J 1/06, FI分類-B60J 1/00 F |
2019年09月13日 特許庁 / 特許 | 作業管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 41/127, FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年09月13日 特許庁 / 特許 | 作業管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 41/127, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01D 41/12 B |
2019年09月13日 特許庁 / 特許 | 制御システムおよび走行車両 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01B 71/02 Z |
2019年09月13日 特許庁 / 特許 | 農作業支援システム FI分類-B64D 1/16, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 27/24, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01M 7/00 H |
2019年09月13日 特許庁 / 特許 | 農作業支援システム FI分類-B64D 1/16, FI分類-B64C 39/02, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01M 7/00 H |
2019年09月13日 特許庁 / 特許 | 飛行体の散布支援装置 FI分類-B64D 1/16, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/00, FI分類-A01M 7/00 H |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | サトウキビ収穫機 FI分類-A01D 45/10 |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | サトウキビ収穫機 FI分類-A01D 45/10 |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | サトウキビ収穫機 FI分類-A01D 45/10 |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | サトウキビ収穫機 FI分類-A01D 45/10 |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | サトウキビ収穫機 FI分類-A01D 45/10 |
2019年09月10日 特許庁 / 特許 | 歩行型管理機 FI分類-A01B 33/08 Z, FI分類-B60K 23/02 K |
2019年09月10日 特許庁 / 特許 | 歩行型管理機 FI分類-A01B 33/10 Z |
2019年09月09日 特許庁 / 特許 | 筐体および電動草刈機 FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/68 Z, FI分類-A01D 34/78 Z |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-B62D 6/00 ZYW, FI分類-A01B 69/00 301 |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 127:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-B60R 11/02 W, FI分類-B62D 6/00 ZYW, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60W 30/14, FI分類-F16H 59/12, FI分類-F16H 61/02, FI分類-B60W 10/00 106, FI分類-B60W 10/00 136 |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両及び作業車両の作業支援装置 FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-B60R 11/02 W, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 69/00 303 A |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年09月04日 特許庁 / 特許 | 浮遊物撮影装置 FI分類-G03B 11/00, FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 17/02, FI分類-G03B 17/56, FI分類-H04N 5/225, FI分類-B01D 21/00 G, FI分類-G03B 11/04 C, FI分類-G03B 15/00 U, FI分類-G03B 15/02 F, FI分類-H04N 5/225 600 |
2019年09月04日 特許庁 / 特許 | 浮遊物撮影装置 FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 15/02 G, FI分類-G03B 17/56 Z, FI分類-H04N 5/222 100, FI分類-H04N 5/225 200, FI分類-H04N 5/225 600 |
2019年09月04日 特許庁 / 特許 | 濁度測定装置および凝集槽 FI分類-B01D 21/01 A, FI分類-B01D 21/01 C, FI分類-B01D 21/30 A, FI分類-G01N 21/59 C |
2019年09月04日 特許庁 / 特許 | 液体撮影装置 FI分類-C02F 1/52 Z, FI分類-B01D 21/30 A, FI分類-G01N 21/17 A |
2019年08月30日 特許庁 / 特許 | 農業用被覆シートの巻き取り装置 FI分類-A01G 13/00 302 B |
2019年08月30日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F16H 39/04, FI分類-F16H 3/72 A, FI分類-F16H 47/04 B |
2019年08月30日 特許庁 / 特許 | 作業車両の遠隔制御システム、遠隔操作装置および遠隔制御方法 FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年08月20日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60R 25/23, FI分類-G06F 21/31, FI分類-E02F 9/24 B, FI分類-G06F 3/023 420 |
2019年08月20日 特許庁 / 特許 | 飛行体の支援システム FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G01C 21/20, FI分類-G08G 5/00 A |
2019年08月16日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60W 40/08, FI分類-B60W 50/00, FI分類-E02F 9/24 B, FI分類-E02F 9/26 A |
2019年08月16日 特許庁 / 特許 | 収穫機及び収容器の認識システム FI分類-A01F 12/46, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 41/127, FI分類-G06K 7/10 244 |
2019年08月16日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/66, FI分類-F16H 63/50, FI分類-E02F 9/22 A |
2019年08月16日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 61/47, FI分類-E02F 9/20 N, FI分類-E02F 9/22 A |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G05G 1/30 E, FI分類-B60K 23/02 K |
2019年08月02日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/456, FI分類-F15B 11/02 E, FI分類-F15B 11/08 C |
2019年08月01日 特許庁 / 特許 | 管理データ取得方法、ポンプ装置の状態評価方法及びポンプ装置 FI分類-F04B 51/00, FI分類-G01D 9/00 A, FI分類-G01M 99/00 Z |
2019年08月01日 特許庁 / 特許 | 走行車両 FI分類-B60T 11/04, FI分類-F16D 65/28, FI分類-F16D 121:14, FI分類-F16D 125:70, FI分類-B62D 25/20 N, FI分類-B62D 49/00 E, FI分類-B62D 49/00 P |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/32 A |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/32 A, FI分類-A01F 12/44 Z, FI分類-A01F 12/48 Z |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/32 A, FI分類-A01F 12/32 Z |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/44 Z, FI分類-A01F 12/48 B |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/32 A |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/32 A, FI分類-A01F 12/32 C |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/32, FI分類-A01F 12/32 Z |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 69/08, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-B60K 13/04 D, FI分類-F01N 3/28 301 W |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/32 A |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 G |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/00 A, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/02 K, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-B60K 11/04 D |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60 |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60 |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60 |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 41/12 N, FI分類-A01D 41/12 R, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-F01P 11/00 C, FI分類-F01P 11/10 J, FI分類-F02M 35/04 A, FI分類-F01P 5/06 510 Z, FI分類-F02M 37/00 301 D |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 Z |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/20, FI分類-A01F 12/00 Z |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 45/22 Z |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 莢豆収穫機 FI分類-A01D 45/22 Z |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 根菜収穫機 FI分類-A01D 17/00 |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 走行車両および作業車両 FI分類-A01F 15/08 R, FI分類-A01D 69/00 302 B |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | エンジンの動弁装置 FI分類-F01L 1/14 A, FI分類-F01L 1/14 C, FI分類-F01L 1/18 C, FI分類-F01L 1/18 E, FI分類-F01L 1/18 G, FI分類-F01L 1/18 H, FI分類-F01L 1/18 L |
2019年07月29日 特許庁 / 特許 | エンジンの回転数調整機構及びそれを具備する作業車 FI分類-B60K 26/04, FI分類-G05G 1/30 E, FI分類-G05G 7/04 Z, FI分類-F02D 11/02 E, FI分類-F02D 11/02 P, FI分類-F02D 9/02 351 D |
2019年07月26日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム及び作業機の油圧システムの制御方法 FI分類-E02F 3/43 G, FI分類-E02F 9/22 E |
2019年07月23日 特許庁 / 特許 | 水処理方法 FI分類-C02F 1/28 E, FI分類-B01J 20/06 A, FI分類-B01J 20/34 G, FI分類-B01D 53/50 290, FI分類-C02F 1/28 ZAAL |
2019年07月12日 特許庁 / 特許 | 作業車両のフロントガード FI分類-B60R 19/46, FI分類-B60R 19/02 C, FI分類-B62D 49/00 M |
2019年07月12日 特許庁 / 特許 | 作業車両のフロントガード FI分類-B60R 19/46, FI分類-B60R 19/02 C, FI分類-B62D 49/00 M |
2019年07月04日 特許庁 / 特許 | 搬送装置および搬送装置のベルトの蛇行修正方法 FI分類-B65G 15/48, FI分類-B65G 15/64, FI分類-B65H 5/02 T |
2019年06月30日 特許庁 / 特許 | エンジンの吸気装置 FI分類-F02F 1/42 F, FI分類-F02F 1/42 K, FI分類-F02F 11/00 J, FI分類-F02M 35/104 B, FI分類-F02B 31/08 522 E |
2019年06月30日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置 FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/00 J, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/04 E |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 農業支援装置 FI分類-G06Q 50/02 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 農業支援装置 FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 50/02 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 農業支援装置 FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 50/02 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 63/00, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 57/00 A, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-A01F 12/40 302 Z |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/127 110, FI分類-A01D 41/127 140 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | EGR装置 FI分類-F02M 26/06, FI分類-F02M 26/19 331 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60L 50/16, FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60W 20/10, FI分類-E02F 9/20 Z, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B60K 6/485 ZHV, FI分類-B60W 10/08 900 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業車両及び作業車両の運転表示システム FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60L 50/16, FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 58/26, FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-E02F 9/20 Z, FI分類-B60K 6/485 ZHV, FI分類-B60W 10/30 900, FI分類-B60W 20/00 900 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 6/485, FI分類-B60L 50/16, FI分類-B60L 50/60, FI分類-E02F 9/20 Z, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 20/10 ZHV |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60Q 1/38 B, FI分類-B62D 49/00 N |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60W 20/13, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/04 G, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/30 900, FI分類-E02F 9/20 ZHVZ |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/20 Z, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/02 321 B |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/20 Z, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/04 G |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/20 Z, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/04 G |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/20 Z, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/04 G |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業支援システム、作業車両 FI分類-G06Q 50/02 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の盗難防止システム、作業機の盗難防止制御方法及び作業機 FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 49/00 J |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60K 25/06, FI分類-B60T 7/02 D, FI分類-A01B 71/02 H, FI分類-B60K 17/28 D, FI分類-B60K 25/00 Z, FI分類-F02D 29/00 B |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム及び作業機 FI分類-E02F 3/43 P, FI分類-E02F 9/22 E |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/26 A |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/43 A, FI分類-E02F 9/26 A |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | バケット及びこのバケットを備えた作業機 FI分類-E02F 3/40 D |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機、及び、作土深情報算出システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01C 11/02 311 V, FI分類-A01C 11/02 334 S, FI分類-A01C 11/02 334 T |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 土壌採取装置 FI分類-A01B 33/16, FI分類-A01B 39/28, FI分類-A01B 33/12 B, FI分類-A01B 35/04 D |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 土壌採取装置 FI分類-A01B 33/16, FI分類-A01B 39/28, FI分類-A01B 33/08 K |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 土壌採取装置 FI分類-A01B 33/16, FI分類-A01B 39/28 |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 土壌採取装置 FI分類-E02D 1/04, FI分類-A01B 76/00 |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 土壌採取具及び土壌採取装置 FI分類-G01N 1/08 H |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 土壌採取装置 FI分類-E02D 1/04, FI分類-A01B 76/00 |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 土壌採取装置及び当該装置を備えた作業車両 FI分類-E02D 1/04, FI分類-A01B 33/16, FI分類-G01N 1/08 D, FI分類-G01N 1/08 G |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 屈曲角の算出方法および算出装置 FI分類-G01B 11/26 H |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 57/00 L, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 67/00 F |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 57/00 L, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 61/00 301 |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 57/00 L, FI分類-A01D 61/00 301 G |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 57/00 L, FI分類-A01D 61/00 301 G |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01D 57/00 L, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 61/00 301 A |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 作業車両の昇降装置及び作業機 FI分類-A01B 63/00 Z, FI分類-B60K 25/00 A, FI分類-A01B 59/043 Z |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 液冷モータ FI分類-H02K 5/20, FI分類-H02K 9/19 A |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/26 A |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | マフラー装置及びマフラー装置を備えた作業機 FI分類-F01N 1/14, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01N 13/08 Z |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 結球野菜の搬送装置及び調製装置 FI分類-B65G 33/04, FI分類-A23N 15/08 B |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 野菜の搬送装置及び調製装置 FI分類-A23N 15/00 F, FI分類-A23N 15/08 B |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 結球野菜の搬送装置及び調製装置 FI分類-A23N 15/08 B |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 結球野菜の搬送装置及び調製装置 FI分類-A23N 15/08 B |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 野菜の搬送装置及び調製装置 FI分類-A23N 15/00 F, FI分類-A23N 15/08 B |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | トウモロコシ収穫機の収穫前処理装置 FI分類-A01D 45/02, FI分類-A01D 63/04 |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | トウモロコシ収穫機の収穫前処理装置 FI分類-A01D 45/02, FI分類-A01D 63/04 |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | トウモロコシ収穫機の収穫前処理装置 FI分類-A01D 45/02, FI分類-A01D 57/00 A |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01D 69/02, FI分類-A01D 67/00 K |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/02, FI分類-A01D 63/04, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 作業車協調システム FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/22 J |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 屈曲角の算出方法および算出装置 FI分類-G06V 10/44, FI分類-G01B 11/26 H, FI分類-G06T 7/60 150 Z |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 63/10 F, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機の連結構造 FI分類-A01B 59/043 C |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 対地作業装置 FI分類-A01B 59/042 J |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 対地作業装置 FI分類-A01B 59/042 J |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機の連結構造 FI分類-A01B 71/02 Z, FI分類-A01B 59/043 Z |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機の連結構造 FI分類-A01B 71/04, FI分類-A01B 71/08, FI分類-A01B 71/02 P |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 対地作業装置 FI分類-A01B 59/042 J |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-F16L 5/02 A |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 A, FI分類-E02F 9/16 C, FI分類-B60H 1/32 613 Z |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 A, FI分類-E02F 9/16 C, FI分類-B60H 1/32 613 T |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60N 2/38, FI分類-E02F 9/16 B |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-E02F 9/16 B |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/38, FI分類-E02F 9/16 B |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 N, FI分類-B62D 25/12 A |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 N, FI分類-B62D 25/12 A |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 N, FI分類-E02F 9/26 A |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 制御弁 FI分類-F16K 3/24 D, FI分類-F16K 3/32 C |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 油圧サーボ装置 FI分類-B60K 17/10 F |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 電磁装置 FI分類-H01F 7/06 G, FI分類-F16K 31/06 305 B |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 90/12, FI分類-A01D 34/64 H, FI分類-G01N 21/3554 |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 90/12, FI分類-A01D 34/64 H, FI分類-A01F 15/08 R, FI分類-G01N 21/3554 |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01B 63/10 D, FI分類-A01F 12/32 C, FI分類-A01F 12/48 B |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 57/00 G, FI分類-A01D 67/00 D |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 制御弁および収穫機 FI分類-A01D 69/03, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-F15B 11/00 D, FI分類-F15B 11/08 B |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 N, FI分類-A01D 67/00 Z |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | アキシャルピストン装置 FI分類-F04B 1/22, FI分類-F03C 1/253 |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 制御弁 FI分類-F16K 3/24 D, FI分類-F16K 31/06 305 L |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/02 K, FI分類-A01D 67/00 Z |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/60 |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-A01B 69/00 303 G |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/24, FI分類-A01F 12/10 A, FI分類-A01F 12/10 C |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 走行経路生成システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B60H 1/00 102 L, FI分類-B60H 1/00 102 S, FI分類-B60R 16/02 620 Z |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-B62D 25/06 D, FI分類-B62D 49/00 D |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 45/02, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 走行経路生成システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 L, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 歩行型管理機 FI分類-A01B 13/02 Z, FI分類-A01B 33/02 A, FI分類-A01B 33/08 Q, FI分類-A01B 63/16 B |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 69/00 303 D, FI分類-A01C 11/02 311 E |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01C 11/02 350 B, FI分類-A01C 11/02 350 H, FI分類-A01C 11/02 350 M |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 水冷エンジン FI分類-F01P 5/10 B, FI分類-F04D 29/24 A, FI分類-F04D 29/24 D |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 水冷エンジン FI分類-F01P 5/10 B, FI分類-F04D 29/24 C, FI分類-F04D 29/24 D |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60K 11/02, FI分類-B60L 58/26, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60L 3/00 H, FI分類-B60L 3/00 J, FI分類-H02K 9/04 A |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-F01P 3/12, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-F01P 3/18 A, FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-B60L 15/00 H |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-F01P 3/12, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-F01P 3/18 A, FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-B60L 15/00 H, FI分類-F01P 11/10 B |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60K 17/12, FI分類-A01B 71/02 L, FI分類-B60K 17/28 C |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 25/10 H, FI分類-B62D 25/10 K |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 11/08, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 41/12 R |
2019年06月21日 特許庁 / 特許 | 搬送装置 FI分類-B65G 15/60, FI分類-C02F 11/123, FI分類-B01D 29/02 ZABF |
2019年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-A01B 69/00 301 |
2019年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-A01B 69/00 301 |
2019年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-A01B 69/00 301 |
2019年06月21日 特許庁 / 特許 | 作物分離装置 FI分類-A01D 17/00 |
2019年06月21日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置付エンジン FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/04 E |
2019年06月20日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01C 15/00 J, FI分類-A01C 15/00 Z, FI分類-A01C 11/00 302, FI分類-A01C 11/02 322 D, FI分類-A01C 11/02 351 B |
2019年06月20日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01C 15/00 J, FI分類-A01C 15/00 Z, FI分類-A01C 11/00 302 |
2019年06月20日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置付エンジン FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/04 E |
2019年06月20日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01M 9/00 D, FI分類-A01C 15/00 J, FI分類-A01C 11/02 350 Z |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | 水処理方法及び水処理装置 FI分類-B01D 33/32, FI分類-C02F 3/12 K, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-C02F 11/04 Z, FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/20 M |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 25/06 Z, FI分類-B60H 1/00 102 E, FI分類-B60H 1/00 102 S, FI分類-B60H 1/32 614 D, FI分類-B60H 3/06 611 A |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 301 E, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01B 63/12, FI分類-A01B 63/10 A, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01B 63/12, FI分類-A01B 63/10 A, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01C 11/02 341, FI分類-A01C 11/02 302 C, FI分類-A01C 11/02 334 G |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 301 E, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01G 25/09 C, FI分類-A01C 11/02 302 C, FI分類-A01C 11/02 313 Z |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01B 63/12, FI分類-A01B 63/10 A, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01C 11/02 341, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 301 E, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 301 E, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置付エンジン FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/04 E |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 23/00 F, FI分類-A01C 23/00 G |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 23/00 G, FI分類-A01C 11/02 313 Z |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F02D 9/04 E, FI分類-F01N 3/033 G, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-F02D 41/38 B, FI分類-F02D 41/40 D, FI分類-F01N 3/025 101 |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/24 R, FI分類-F02D 9/04 E, FI分類-F01N 3/033 G, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-F02D 41/38 B, FI分類-F02D 41/40 D, FI分類-F01N 3/025 101 |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/24 R, FI分類-F02D 9/04 E, FI分類-F01N 3/033 G, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-F02D 41/38 B, FI分類-F02D 41/40 D, FI分類-F01N 3/025 101 |
2019年06月17日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 15/00 A, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-B60K 5/04 A, FI分類-B60K 5/12 A, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-B60K 13/04 B |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/02, FI分類-A01B 63/10 D, FI分類-A01D 69/00 302 Z |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 41/12 H |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | オイルセパレータ付エンジン FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/04 A, FI分類-F01M 13/04 E |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02B 19/08 B, FI分類-F02B 19/08 E, FI分類-F02B 19/08 H, FI分類-F02D 41/38 B, FI分類-F02D 41/40 C, FI分類-F02D 41/02 385, FI分類-F02D 41/02 395, FI分類-F02D 41/02 380 Z, FI分類-F02M 55/02 360 Z, FI分類-F02M 61/14 310 P, FI分類-F02M 61/18 320 Z, FI分類-F02M 61/18 330 Z |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02B 19/08 B, FI分類-F02B 19/08 E, FI分類-F02B 19/08 H, FI分類-F02D 41/38 B, FI分類-F02D 41/40 C, FI分類-F02D 41/02 385, FI分類-F02D 41/02 395, FI分類-F02D 41/02 380 Z, FI分類-F02M 55/02 360 Z, FI分類-F02M 61/14 310 P, FI分類-F02M 61/18 320 Z, FI分類-F02M 61/18 330 Z |
2019年06月12日 特許庁 / 特許 | 膜処理制御システム及び膜処理制御方法 FI分類-B01D 61/22, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-B01D 65/02 520 |
2019年06月12日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御方法及びコンピュータプログラム FI分類-B01D 65/08, FI分類-C02F 1/44 C, FI分類-C02F 1/44 K, FI分類-C02F 3/12 K, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-C02F 3/34 101 C |
2019年06月12日 特許庁 / 特許 | 洗浄風量制御システム及び洗浄風量制御装置 FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-B01D 65/02 520 |
2019年06月11日 特許庁 / 特許 | 作業車両の協調走行システム及び作業車両 FI分類-B60Q 1/14 H, FI分類-B60Q 1/24 C, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年06月11日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60T 7/04, FI分類-F16H 59/44, FI分類-F16H 59/54, FI分類-F16H 61/02, FI分類-B60T 7/00 A, FI分類-F16D 48/02 640 Z |
2019年06月11日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 63/00 Z, FI分類-A01B 63/10 Z |
2019年06月11日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/24 C, FI分類-B60Q 1/12 100 |
2019年06月11日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-E02F 9/26 A, FI分類-B60K 23/00 K |
2019年06月11日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-F16D 55/32, FI分類-B60K 17/28 C, FI分類-F16D 25/0638, FI分類-F16D 67/04 A, FI分類-F16D 48/02 640 U |
2019年06月11日 特許庁 / 特許 | 作業車両の保護機構、及びこれを備える作業車両 FI分類-B60R 11/04, FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-B60R 1/06 G, FI分類-B60R 1/08 C, FI分類-B62D 25/06 A |
2019年06月11日 特許庁 / 特許 | 作業車両の保護機構、及びこれを備える作業車両 FI分類-B60R 1/08 C, FI分類-B60R 11/02 C |
2019年06月11日 特許庁 / 特許 | 作業車両の保護機構、及びこれを備える作業車両 FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01B 59/042, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-B60R 11/02 Z, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B62D 49/00 N, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 E |
2019年06月11日 特許庁 / 特許 | 作業車両の保護機構、及びこれを備える作業車両 FI分類-A01D 67/02, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B62D 49/00 N, FI分類-A01B 59/042 A, FI分類-B60R 16/02 620 Z |
2019年06月11日 特許庁 / 特許 | 作業車両の保護機構、及びこれを備える作業車両 FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01B 59/042, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-B60R 11/02 Z, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B62D 49/00 N, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 E |
2019年06月05日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 A, FI分類-B62D 24/02 B, FI分類-B62D 25/08 A |
2019年06月04日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-F15B 21/0427, FI分類-F16H 61/4035 |
2019年06月04日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/36 C, FI分類-E02F 9/00 J |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 41/12 R, FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-F01P 11/10 E |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B60K 13/04 B |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 69/08, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-A01D 69/00 302 Z |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/08, FI分類-A01F 12/56, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 N, FI分類-A01D 67/00 G |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 溶融金属吐出装置、皮膜形成装置及び溶融金属吐出方法 FI分類-B05B 7/08, FI分類-C23C 2/00, FI分類-C23C 2/38, FI分類-C23C 4/16, FI分類-C23C 4/123, FI分類-B05B 12/00 Z |
2019年05月29日 特許庁 / 特許 | トラックフレーム着脱用治具 FI分類-B62D 55/32, FI分類-B62D 55/10 Z |
2019年05月29日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-A01B 63/111, FI分類-A01B 63/112, FI分類-A01B 63/114, FI分類-A01B 63/118, FI分類-A01B 59/042 A |
2019年05月29日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-A01B 63/112, FI分類-A01B 59/042 A |
2019年05月22日 特許庁 / 特許 | 保護スリーブ、保護スリーブ付きの管、保護スリーブ付きの管の敷設方法および保護スリーブの製造方法 FI分類-F16L 58/10, FI分類-F16L 1/028 R, FI分類-F16L 11/12 J, FI分類-F16L 57/00 A |
2019年05月22日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 25/10 B, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/02 K |
2019年05月22日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2019年05月22日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-A61H 3/00 B, FI分類-B25J 11/00 Z |
2019年05月22日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 1/20, FI分類-B62D 5/09 Z, FI分類-A01B 69/00 302 |
2019年05月22日 特許庁 / 特許 | 保護スリーブ、保護スリーブ付きの管、保護スリーブ付きの管の敷設方法 FI分類-F16L 9/02, FI分類-F16L 1/028 R, FI分類-F16L 57/00 A |
2019年05月21日 特許庁 / 特許 | 耐摩耗性皮膜、耐摩耗性部材及び耐摩耗性皮膜の製造方法並びに摺動機構 FI分類-C23C 28/00 A, FI分類-C25D 15/02 F, FI分類-C25D 15/02 H, FI分類-F16C 33/10 Z, FI分類-F16C 33/12 A, FI分類-F16C 33/14 A, FI分類-F16C 33/20 Z, FI分類-F16C 33/24 Z |
2019年05月21日 特許庁 / 特許 | モーアユニット FI分類-A01D 34/47, FI分類-A01D 34/56, FI分類-A01D 34/63, FI分類-A01D 34/78, FI分類-A01D 34/64 B, FI分類-A01D 34/76 E |
2019年05月20日 特許庁 / 特許 | 流体機器 FI分類-F03B 3/10 |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01B 63/30, FI分類-A01B 63/10 B, FI分類-A01D 34/64 C |
2019年05月15日 特許庁 / 特許 | フッ素濃度測定方法、フッ素濃度測定装置、水処理方法および水処理装置 FI分類-C02F 1/28 L, FI分類-C02F 1/58 M, FI分類-G01N 27/28 H, FI分類-G01N 27/26 381 A, FI分類-G01N 27/26 381 D, FI分類-G01N 27/416 351 K |
2019年05月14日 特許庁 / 特許 | 電動作業車用バッテリパック FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H01M 2/10 U, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/78 Z |
2019年05月14日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-B60K 13/04 D, FI分類-F01N 13/08 A, FI分類-F01N 13/08 D |
2019年05月14日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 21/18 C, FI分類-A01C 11/02 311, FI分類-A01C 11/02 311 G, FI分類-A01C 11/02 311 V, FI分類-A01C 11/02 311 Z |
2019年05月14日 特許庁 / 特許 | ストップリングの取付治具、及び、当該取付治具を用いた、ストップリングの取付方法 FI分類-E02D 5/24 103 |
2019年05月10日 特許庁 / 特許 | 両親媒性を有するシリカ・炭素複合材の製造方法 FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C01B 32/05, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C10J 3/00 A, FI分類-C01B 33/18 B |
2019年05月08日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/00 A, FI分類-A01B 33/08 Z, FI分類-B62D 51/06 E |
2019年05月07日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-B60K 11/04 E, FI分類-A01B 69/00 302 |
2019年05月07日 特許庁 / 特許 | 走行制御装置、走行制御方法および草刈機 FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01D 34/76 Z, FI分類-A01D 34/78 Z, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 作業装置及びこの作業装置を備えた作業機 FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-A01B 71/02 H, FI分類-A01C 19/02 A, FI分類-H02P 3/18 101 |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 作業装置及びこの作業装置を備えた作業機 FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-A01B 71/02 H, FI分類-A01C 19/02 A, FI分類-H02P 3/18 101 |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 作業装置及びこの作業装置を備えた作業機 FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-A01C 19/02 A, FI分類-A01C 19/02 Z, FI分類-H02P 3/18 101 |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 作業装置及びこの作業装置を備えた作業機 FI分類-B60K 25/06, FI分類-H02M 7/48 K, FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-H02P 3/22 B, FI分類-A01B 71/02 P, FI分類-A01C 19/02 A, FI分類-A01C 19/02 Z, FI分類-B60K 25/00 A |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-B60K 25/06, FI分類-B60K 25/00 A, FI分類-A01C 11/02 311 G, FI分類-A01C 11/02 311 T, FI分類-A01C 11/02 313 A, FI分類-A01C 11/02 350 H |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-G06T 7/593, FI分類-G06T 7/70 A, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 作業車の駐車用ブレーキ機構及び作業車 FI分類-B60T 7/04 C, FI分類-B60T 7/06 C |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 作業車の駐車用ブレーキ機構及び作業車 FI分類-B60T 7/04 C, FI分類-B60T 7/06 C |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/46, FI分類-G06T 7/00 350 C, FI分類-A01D 69/00 302 H |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 S, FI分類-A01B 69/00 303 G |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-A01C 11/02 386, FI分類-A01C 11/02 382 C |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 整流板の取付構造及び作業車 FI分類-B60K 11/04 E |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F01P 3/18 A, FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-F01P 11/10 J, FI分類-F02M 35/04 A, FI分類-F02M 35/16 Q, FI分類-F02M 35/16 R, FI分類-F02M 35/10 101 J, FI分類-F02M 35/10 101 L |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 旋回制御システムおよび作業機 FI分類-A01B 63/08, FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01B 69/02 A, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01C 11/02 320 A, FI分類-A01C 11/02 322 Z, FI分類-A01C 11/02 330 M |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/03 |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | フロントローダの着脱構造、フロントローダ及び作業車 FI分類-E02F 3/34, FI分類-B62D 21/18, FI分類-E02F 3/36 B, FI分類-B62D 49/00 K |
2019年04月17日 特許庁 / 特許 | 操作装置及び作業車 FI分類-B60K 20/00 F, FI分類-B60K 20/02 A |
2019年04月17日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/02 A, FI分類-A01B 33/08 Z, FI分類-A01B 59/042 E |
2019年04月17日 特許庁 / 特許 | トラクタの走行伝動装置 FI分類-B60T 1/06 F, FI分類-B60K 17/02 C, FI分類-B60K 17/348 A |
2019年04月12日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60N 2/75, FI分類-B62D 49/00 F |
2019年04月12日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60N 2/75, FI分類-A47C 7/54 B, FI分類-B62D 49/00 D |
2019年04月11日 特許庁 / 特許 | 作業具装着機構及び作業車 FI分類-E02F 3/40 E |
2019年04月11日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/86, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2019年04月08日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/18 C, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/023 Z, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-F01N 3/28 301, FI分類-F01N 3/025 201 G, FI分類-F02D 45/00 362 P, FI分類-F02D 45/00 364 F |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 61/44, FI分類-E02F 9/20 M, FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/421, FI分類-F15B 11/02 E |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 61/44, FI分類-E02F 9/20 M, FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/421, FI分類-F15B 11/02 E |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | 深耕機 FI分類-A01D 19/12, FI分類-A01B 33/06 A |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | 耕耘装置 FI分類-A01B 33/06 A |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 61/44, FI分類-E02F 9/20 M, FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/421, FI分類-F15B 11/02 E |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 61/44, FI分類-F16H 61/46, FI分類-E02F 9/20 M, FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/02 E |
2019年04月02日 特許庁 / 特許 | 産業用ハイブリッドエンジン部構造 FI分類-B60K 1/00, FI分類-B60K 6/485, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60K 6/40 ZHV |
2019年04月01日 特許庁 / 特許 | 作業車の操作機構及び作業車 FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-B60K 20/00 F, FI分類-B60K 20/02 C, FI分類-B60K 20/02 H |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 J, FI分類-B60T 15/04 A |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 61/02, FI分類-E02F 9/22 H, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/02 K, FI分類-F02D 29/02 L, FI分類-F02D 29/04 F |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60J 5/04 Z, FI分類-E02F 9/16 G |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F21S 45/33, FI分類-B60Q 1/04 A, FI分類-E02F 9/00 Z |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 E, FI分類-F16C 11/04 F, FI分類-F16C 11/06 H, FI分類-F16C 23/04 E |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 C, FI分類-B60H 3/06 611 A |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 散布支援装置及び散布支援システム FI分類-B64D 47/08, FI分類-A01G 7/00 603 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G06T 1/00 285, FI分類-G06T 3/00 750 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-E02F 9/00 N, FI分類-E02F 9/16 A |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 旋回作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-E02F 9/00 Q |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 61/00 301 M |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 67/00 J, FI分類-A01D 67/00 K, FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-B60K 13/04 D |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | ストランド製造機器を監視する監視装置、監視方法、および監視プログラム FI分類-B29B 9/06 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16D 43/20, FI分類-F16H 3/091, FI分類-B60K 17/28 C, FI分類-F16H 35/10 A, FI分類-A01C 11/02 313 C, FI分類-A01C 11/02 320 B, FI分類-A01C 11/02 330 A |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 吸込カバー、横軸ポンプ、ポンプゲートおよびポンプゲートの運転方法 FI分類-F04D 31/00, FI分類-F04D 13/08 Y, FI分類-F04D 29/54 A |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | フロントグリル FI分類-B60R 19/52 K, FI分類-B60R 19/52 N |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F01N 13/10, FI分類-F01N 13/14 |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | キャビンの窓開閉機構及び作業車 FI分類-E05B 85/10, FI分類-E05C 17/46, FI分類-B60J 1/18 K, FI分類-E05B 15/02 F, FI分類-E05B 83/00 E, FI分類-E05B 83/16 J |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60G 9/04, FI分類-B60K 11/04 A, FI分類-B60K 11/04 Z, FI分類-F01P 11/04 C |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 水密試験装置 FI分類-G01M 3/28 D, FI分類-F16J 15/10 D, FI分類-F16J 15/10 L, FI分類-F16J 15/10 Y |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | ベルト回収用治具および管の接合方法 FI分類-F16L 1/00 V |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 乗用型草刈機 FI分類-A01D 34/71, FI分類-A01D 34/64 A |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 収容体及び作業機 FI分類-B60N 3/00 Z, FI分類-B60N 3/10 A, FI分類-B60R 7/04 Z, FI分類-E02F 9/16 B, FI分類-B62D 49/00 F, FI分類-B62D 49/00 N |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 管路敷設坑内での管の接合方法 FI分類-F16L 1/00 N, FI分類-F16L 1/028 A |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 管搬送装置および管路敷設坑内での管の接合方法 FI分類-F16L 1/00 N, FI分類-E21D 11/40 Z, FI分類-F16L 1/028 A |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 薬剤散布機 FI分類-F16H 48/08, FI分類-F16H 48/24, FI分類-F16H 48/30, FI分類-A01M 7/00 D, FI分類-B60K 17/06 C, FI分類-B60K 17/10 C, FI分類-B60K 17/30 A, FI分類-B60K 23/04 D, FI分類-B05B 17/00 101 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 乗用管理機 FI分類-B60P 3/30, FI分類-E05D 15/32, FI分類-A01M 7/00 D, FI分類-B60J 5/04 Z, FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-E05F 11/54 A, FI分類-B60K 15/063 A |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 薬剤散布機 FI分類-A01M 7/00 D, FI分類-B05B 17/00 101 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 15/073, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-B62D 25/16 H, FI分類-B60K 15/063 A |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | モアー装置 FI分類-A01D 34/64 B |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 乗用作業車 FI分類-A01B 59/044, FI分類-A01B 63/104, FI分類-A01D 34/64 C |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 軸部材の組立装置 FI分類-B23P 19/02 Q, FI分類-B23P 21/00 301 A |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 弾性部材の嵌入装置 FI分類-B23P 19/02 C, FI分類-F16J 15/00 C, FI分類-F16J 15/18 A |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/60, FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-G06T 1/00 330 Z |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-G06T 1/00 340 Z |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 11/04 D, FI分類-B60R 19/52 Z |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | 作業車の燃料タンク及び作業車 FI分類-B60K 15/01 A, FI分類-B60K 15/03 D, FI分類-F02M 37/00 301 J |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-B60K 13/04 Z, FI分類-B60K 15/03 D, FI分類-B60K 15/063 A |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | 燃料タンクの固定構造及び作業車 FI分類-B60K 15/067, FI分類-B60K 15/03 B |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | フロントガード及び作業機 FI分類-B60J 1/20 Z, FI分類-E02F 9/16 A, FI分類-E02F 9/24 E, FI分類-B62D 33/06 A |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 産業用ハイブリッドエンジン FI分類-B60K 6/485, FI分類-B60L 50/16, FI分類-F02F 7/00 N, FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F02B 61/00 D, FI分類-B60K 6/40 ZHV |
2019年03月14日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01C 11/02 320 B |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-B62D 49/08 A |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/76 E, FI分類-B62D 25/08 D, FI分類-B62D 25/10 L, FI分類-B62D 25/12 A, FI分類-B62D 49/00 C |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 311 E, FI分類-A01C 11/02 311 G, FI分類-A01C 11/02 311 W, FI分類-A01C 11/02 313 B, FI分類-A01C 11/02 330 D |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | 操作装置及び作業車 FI分類-B60K 20/06, FI分類-B60K 20/00 F |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 50/64, FI分類-B60L 53/80, FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/78 Z |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 50/64, FI分類-B60L 53/80, FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/78 Z |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | 仕切弁の清掃方法 FI分類-F16K 43/00, FI分類-F16K 3/314 C |
2019年03月07日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01C 15/00 D, FI分類-A01C 15/00 E, FI分類-A01C 11/02 302 |
2019年03月07日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 15/00 D, FI分類-A01C 15/00 F, FI分類-A01C 11/00 302 |
2019年03月07日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-G05G 5/06 C, FI分類-B60K 20/00 F, FI分類-B60K 20/02 Z, FI分類-G05G 25/00 C, FI分類-A01C 11/02 330 B |
2019年03月07日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01C 15/00 J, FI分類-A01C 11/00 302, FI分類-A01C 11/02 313 C, FI分類-A01C 11/02 320 R |
2019年03月06日 特許庁 / 特許 | 走行車両 FI分類-A01D 34/64 P, FI分類-B60L 15/20 S, FI分類-B62D 11/04 Z, FI分類-A01B 69/00 302 |
2019年03月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60W 20/13, FI分類-A01D 34/68 M, FI分類-B60K 6/48 ZHV, FI分類-B60W 10/08 900 |
2019年03月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60R 1/06 Z, FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-B62D 49/00 D |
2019年03月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60R 11/02 W, FI分類-B62D 49/00 D |
2019年03月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60R 1/06 Z, FI分類-B60R 11/02 W, FI分類-B62D 21/18 B, FI分類-B62D 49/00 D |
2019年03月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G01S 15/93, FI分類-B60Q 1/24 C, FI分類-B60Q 1/24 D, FI分類-B60Q 1/26 A, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B62D 49/00 N |
2019年03月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 30/095, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 11/02 Z, FI分類-B62D 21/18 B, FI分類-B62D 25/06 D, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2019年03月04日 特許庁 / 特許 | 根菜収穫機 FI分類-A01D 27/00 |
2019年03月04日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 25/00, FI分類-A01D 33/12 |
2019年03月04日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 25/00, FI分類-A01D 33/12 |
2019年03月01日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60G 3/20 |
2019年03月01日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60G 3/20 |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-B62D 25/10 Z, FI分類-B62D 25/12 A, FI分類-A01C 11/02 311 G, FI分類-A01C 11/02 311 W, FI分類-A01C 11/02 331 Z |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | 蔓豆の栽培方法 FI分類-A01D 45/22, FI分類-A01G 22/40, FI分類-A01G 9/12 A |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | 植播系作業機 FI分類-A01C 11/02 311 G, FI分類-A01C 11/02 311 W, FI分類-A01C 11/02 330 A |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | 作業ユニット FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/64 C, FI分類-A01D 34/73 Z |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | 作業ユニット FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/64 B, FI分類-A01D 34/73 Z |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | 作業ユニット FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/64 B, FI分類-A01D 34/73 Z |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | 有機性排水処理装置の運転方法及び有機性排水処理装置 FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 1/52 E, FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2019年02月19日 特許庁 / 特許 | 莢付き作物収穫機 FI分類-A01D 17/00, FI分類-A01D 31/00, FI分類-A01D 45/22 |
2019年02月19日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 17/00, FI分類-A01D 17/10, FI分類-A01D 45/22 |
2019年02月18日 特許庁 / 特許 | 集草満杯検出装置 FI分類-A01D 43/063 |
2019年02月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F02D 29/00 C, FI分類-F02D 29/04 G, FI分類-F15B 11/00 E, FI分類-F15B 11/02 E |
2019年02月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/431, FI分類-F15B 11/02 C, FI分類-F15B 11/02 E |
2019年02月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/431, FI分類-F15B 11/02 C, FI分類-F15B 11/02 E |
2019年02月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/421, FI分類-F15B 11/02 E |
2019年02月14日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 S, FI分類-A01B 69/00 303 D, FI分類-A01B 69/00 303 E, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2019年02月14日 特許庁 / 特許 | 農業機械 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B62D 49/00 M, FI分類-A01B 69/00 303 C, FI分類-A01B 69/00 303 E, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 342 J, FI分類-A01C 11/02 342 L, FI分類-A01C 11/02 342 Q, FI分類-A01C 11/02 342 Z |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01B 69/00 303 T, FI分類-A01C 11/02 322 Z, FI分類-A01C 11/02 331 Z |
2019年02月06日 特許庁 / 特許 | 脱水素化触媒 FI分類-C07C 11/04, FI分類-C07C 5/333, FI分類-B01J 23/34 Z, FI分類-B01J 23/83 Z, FI分類-B01J 23/889 Z, FI分類-C07B 61/00 300, FI分類-B01J 35/10 301 J |
2019年02月05日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-B60J 7/10 E, FI分類-A01C 11/02 311 E, FI分類-A01C 11/02 311 W |
2019年02月05日 特許庁 / 特許 | 乗用型田植機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 11/02 341 |
2019年02月05日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60P 1/16 B |
2019年02月05日 特許庁 / 特許 | 走行車両 FI分類-F16D 23/06 C, FI分類-F16H 57/04 J |
2019年02月01日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B62D 25/20 A, FI分類-B62D 49/00 B, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-A01C 11/02 311 G, FI分類-A01C 11/02 350 H |
2019年02月01日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 20/00 F, FI分類-B60K 20/02 D, FI分類-A01C 11/02 314, FI分類-A01C 11/02 311 E, FI分類-A01C 11/02 313 A, FI分類-A01C 11/02 330 B |
2019年02月01日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 61/26, FI分類-B60T 7/04 A, FI分類-B60T 7/04 C, FI分類-B60K 17/28 C, FI分類-A01C 11/02 314, FI分類-A01C 11/02 311 E, FI分類-A01C 11/02 313 A, FI分類-A01C 11/02 330 B |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 作業車の操作機構 FI分類-B60K 26/02 |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 15/04, FI分類-A01C 15/00 J |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-B60K 15/063 A |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 三次元構造体の製造方法 FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B29C 64/112 |
2019年01月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F01N 13/14, FI分類-F01N 3/28 301 V |
2019年01月23日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-B62D 49/00 D |
2019年01月22日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/044, FI分類-F15B 11/16 B |
2019年01月18日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 320 A, FI分類-A01C 11/02 322 D, FI分類-A01C 11/02 330 A, FI分類-A01C 11/02 342 S |
2019年01月15日 特許庁 / 特許 | 除草装置及び除草ロータ FI分類-A01B 39/18 C |
2019年01月15日 特許庁 / 特許 | 読取装置及び読取装置を備えた収穫機 FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 41/12 B |
2019年01月15日 特許庁 / 特許 | 営農システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年01月15日 特許庁 / 特許 | 営農システム FI分類-G06Q 50/02 |
2019年01月15日 特許庁 / 特許 | 営農システム FI分類-G06Q 50/02 |
2019年01月15日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-B60R 3/00, FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01C 11/02 311 E, FI分類-A01C 11/02 311 W |
2019年01月15日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-B60R 3/00, FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01C 11/02 311 E, FI分類-A01C 11/02 311 W |
2019年01月15日 特許庁 / 特許 | 乗用型田植機 FI分類-A01C 11/02 350 H |
2019年01月15日 特許庁 / 特許 | 農業資材補給管理システム FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 127:00, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2019年01月15日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 25/00 |
2019年01月15日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 27/04 |
2019年01月15日 特許庁 / 特許 | 車速制御システム FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-A01D 69/00 302 B, FI分類-F02D 29/02 301 C |
2019年01月15日 特許庁 / 特許 | 農用資材供給装置 FI分類-A01C 7/08 A, FI分類-A01M 7/00 D, FI分類-A01C 15/00 D, FI分類-A01C 11/00 302 |
2019年01月15日 特許庁 / 特許 | 農用資材供給装置 FI分類-A01C 7/08 A, FI分類-A01C 7/08 G, FI分類-A01M 7/00 D, FI分類-A01C 15/00 D, FI分類-A01C 15/00 H, FI分類-A01C 11/00 302 |
2019年01月15日 特許庁 / 特許 | 粉粒体散布装置 FI分類-A01M 7/00 D, FI分類-A01C 15/00 B, FI分類-A01C 15/00 F, FI分類-A01C 11/00 302 |
2019年01月11日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置 FI分類-F02F 7/00 Z, FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/04 B, FI分類-F01M 13/04 E, FI分類-F01M 13/04 H |
2019年01月11日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置 FI分類-F02F 7/00 Z, FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/04 B, FI分類-F01M 13/04 E, FI分類-F01M 13/04 H |
2019年01月11日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置付エンジン FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 F, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/04 E |
2019年01月11日 特許庁 / 特許 | 作業管理システム及び作業機 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-G06Q 50/02 ZJA, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 T |
2019年01月11日 特許庁 / 特許 | 作業管理システム及び作業機 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-G06Q 50/02 ZJA, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 T |
2019年01月11日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置付きエンジン FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 F, FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/04 E |
2019年01月09日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 313 C |
2018年12月31日 特許庁 / 特許 | 吸気マニホルド FI分類-F02M 35/112, FI分類-F02M 35/104 A, FI分類-F02M 35/104 Q, FI分類-F02M 35/104 R, FI分類-F02M 35/10 301 D |
2018年12月31日 特許庁 / 特許 | 吸気マニホルド FI分類-F02M 35/112, FI分類-F02M 35/104 A, FI分類-F02M 35/104 N, FI分類-F02M 35/104 Q |
2018年12月31日 特許庁 / 特許 | シリンダヘッドカバー FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 F, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/04 E |
2018年12月31日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01M 1/06 H, FI分類-F01M 1/08 D, FI分類-F01M 1/08 F |
2018年12月31日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置及びエンジン FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 F, FI分類-F01M 13/00 L |
2018年12月31日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置 FI分類-F01M 13/04 B, FI分類-F01M 13/04 E |
2018年12月31日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置 FI分類-F01M 13/04 A, FI分類-F01M 13/04 B |
2018年12月31日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置 FI分類-F01M 13/04 B, FI分類-F01M 13/04 E |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | ろ板 FI分類-B01D 25/12 P, FI分類-C02F 11/12 ZABD, FI分類-B01D 25/12 101 Z |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 発酵適物投入装置 FI分類-B09B 3/00 D, FI分類-C02F 11/00 A, FI分類-B09B 3/00 ZABC, FI分類-B01J 4/00 105 C |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 発酵処理装置 FI分類-B09B 3/00 C, FI分類-C02F 11/04 ZABA |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | オフセットカム装置 FI分類-F01L 1/04 J, FI分類-F01L 1/04 K, FI分類-F01L 1/14 F |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 圧縮着火式エンジン FI分類-F16H 1/08, FI分類-F01L 1/344, FI分類-F01L 1/04 D, FI分類-F01L 13/08 D, FI分類-F02B 67/04 C |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | エンジン作業機 FI分類-F01N 3/20 D, FI分類-F01N 3/24 R, FI分類-F01N 3/025 101, FI分類-F01N 3/035 ZABE |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 33/00 |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 61/423 |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | EGRクーラ付産業用エンジン FI分類-F01N 13/10, FI分類-F02M 26/28, FI分類-F02B 67/00 F, FI分類-F02B 67/00 G, FI分類-F02M 26/41 301, FI分類-F02M 26/41 321 |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 産業用エンジン FI分類-F01N 13/10, FI分類-F02M 26/28, FI分類-F02M 26/41 301 |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60W 40/105, FI分類-B60K 17/348 A, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、作業機、プログラム、及びその記録媒体 FI分類-E02F 9/26 A, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 C, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/36 510 A, FI分類-G09G 5/36 510 C, FI分類-B60R 16/02 640 Z |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、作業機、プログラム、及びその記録媒体 FI分類-E02F 9/26 A, FI分類-G09G 5/34 A, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G08B 21/00 U, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 C, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、作業機、プログラム、及びその記録媒体 FI分類-E02F 9/26 A, FI分類-G09G 5/34 Z, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G08B 21/00 U, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 C, FI分類-G09G 5/00 530 M, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G08B 23/00 510 D |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、作業機、プログラム、及びその記録媒体 FI分類-E02F 9/26 A, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 H, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 510 A, FI分類-G09G 5/36 520 D |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、作業機、プログラム、及びその記録媒体 FI分類-E02F 9/26 A, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 510 H, FI分類-G09G 5/00 530 D, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 550 X, FI分類-G09G 5/36 510 A, FI分類-G09G 5/36 520 B |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 管理機 FI分類-A01C 15/04, FI分類-A01C 15/00 G |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 飛行体の支援装置、及び飛行体の支援システム FI分類-B64D 1/16, FI分類-B64F 1/36, FI分類-B64C 39/02, FI分類-A01M 7/00 H, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-B64C 13/20 Z |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 食材混合機 FI分類-A23L 7/10 E, FI分類-A23L 7/10 G, FI分類-B01F 9/02 A |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 食材混合機 FI分類-A23L 7/10 E |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 食材混合機 FI分類-A23L 7/10 E, FI分類-B01F 9/02 B, FI分類-B01F 15/02 Z |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 食材混合機 FI分類-B01F 9/06, FI分類-A23L 7/10 E, FI分類-B01F 9/02 A, FI分類-B01F 15/00 Z |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 食材混合機 FI分類-A23L 7/10 E, FI分類-A23L 7/10 G, FI分類-B01F 9/02 B, FI分類-B01F 9/02 D, FI分類-B01F 15/06 Z |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 食材混合機 FI分類-A23L 7/10 E, FI分類-B01F 9/02 B, FI分類-B01F 15/00 Z |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 食材混合機 FI分類-B01F 9/06, FI分類-A23L 5/00 Z, FI分類-A23L 7/10 E, FI分類-A23L 7/10 G, FI分類-B01F 9/02 A, FI分類-B01F 11/00 Z, FI分類-B01F 15/00 B, FI分類-B01F 15/02 C |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 吸気マニホルド FI分類-F02M 35/112, FI分類-F02M 35/104 A, FI分類-F02M 35/104 N, FI分類-F02M 35/104 Q, FI分類-F02M 35/10 301 D |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-A01B 63/111, FI分類-A01B 71/02 P, FI分類-A01B 59/043 Z |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/34, FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-F15B 21/04 A |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02B 19/08 B, FI分類-F02B 19/08 C, FI分類-F02B 19/08 E, FI分類-F02B 23/02 L, FI分類-F02D 41/38 B, FI分類-F02D 41/40 C, FI分類-F02M 61/14 310 P, FI分類-F02M 61/18 320 Z, FI分類-F02M 61/18 330 A |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02B 19/08 C, FI分類-F02B 19/08 E, FI分類-F02B 19/14 A, FI分類-F02B 19/14 B, FI分類-F02B 23/02 L, FI分類-F02D 41/38 B, FI分類-F02D 41/40 C, FI分類-F02M 61/18 320 Z, FI分類-F02M 61/18 330 A |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02B 19/08 C, FI分類-F02B 19/08 E, FI分類-F02B 19/14 A, FI分類-F02B 19/14 B, FI分類-F02B 19/16 C, FI分類-F02D 41/38 B, FI分類-F02D 41/40 C, FI分類-F02M 61/14 310 P |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02B 3/06 A, FI分類-F02B 19/08 C, FI分類-F02B 19/08 E, FI分類-F02B 19/08 K, FI分類-F02B 23/00 D, FI分類-F02D 41/38 B, FI分類-F02D 41/40 C, FI分類-F02M 61/18 320 Z, FI分類-F02M 61/18 330 A |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 車軸の支持構造 FI分類-F16H 57/021, FI分類-B60B 35/16 E |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60H 1/32 613 F, FI分類-B60H 1/32 613 P |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/60 |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/60 |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置及びこれを備えた作業機 FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 膜ろ過装置および膜ろ過装置の洗浄方法 FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-B01D 65/02 530 |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 管接合用心出し装置およびスペーサ FI分類-F16L 1/00 V, FI分類-F16L 21/00 E |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 吸気マニホルド FI分類-F02M 35/10 101 E, FI分類-F02M 35/10 101 J |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-B62D 25/08 C |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 11/04 F, FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-B62D 49/00 C |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 排気管の制振部材 FI分類-B60K 13/04 D, FI分類-F01N 13/08 D |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 排気管の支持部材及び排気管の支持構造 FI分類-B60K 13/04 D, FI分類-F01N 13/08 D |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60P 3/00 M, FI分類-B60K 11/04 E, FI分類-F01P 11/10 B, FI分類-F01P 11/10 J |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F16H 7/20, FI分類-F16H 7/02 Z, FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F02B 61/00 B, FI分類-F02B 67/00 F, FI分類-F02B 67/00 J, FI分類-F02B 67/06 A, FI分類-F02B 67/06 D, FI分類-F02B 67/06 F |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F16L 39/04, FI分類-B62D 49/00 H |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F01M 5/00 E, FI分類-B62D 49/00 H, FI分類-F16H 57/04 G, FI分類-F16K 27/00 Z |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | ボンネット FI分類-B62D 25/10 H, FI分類-B62D 49/00 C |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 16/02 610 J, FI分類-B60R 16/02 621 C |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の支援システム、携帯端末、作業機の表示装置、及び作業機の支援方法 FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-H04Q 9/00 311 J |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 333 C |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 G, FI分類-A01F 12/00 J, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60K 1/00, FI分類-B60L 15/00 Z |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 管理機 FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 管理機 FI分類-A01B 33/02 A, FI分類-A01B 69/00 Z |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 機械設備の診断方法及び機械設備の診断装置 FI分類-F04B 51/00, FI分類-F04D 15/02, FI分類-G01M 99/00 Z, FI分類-F04B 49/10 321, FI分類-G05B 23/02 302 T |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | マンホールポンプの診断方法及びマンホールポンプの診断装置 FI分類-F04B 51/00, FI分類-F04D 15/00 D, FI分類-F04B 49/06 321 B, FI分類-G05B 23/02 302 T |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 1/187, FI分類-B60K 23/02 D |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 25/16 G |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B62D 49/00 N |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 操作機構 FI分類-G05G 1/00 E, FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-B60K 20/02 G |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 11/02 M, FI分類-B62D 49/00 D |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 71/02 Z, FI分類-B60K 20/00 F, FI分類-B60K 20/02 D, FI分類-B60K 20/02 F, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B62D 49/00 F |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 71/02 Z, FI分類-B62D 49/00 R, FI分類-A01B 59/043 Z |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 41/12 N, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 67/00 Z |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 N, FI分類-A01F 12/50 B |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/00 G |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/00 G |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60K 1/00, FI分類-B60L 15/00 Z |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60G 17/04 |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60G 17/04 |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 17/30 B |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 17/06 C, FI分類-B60K 17/10 C, FI分類-F16H 47/04 C |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 17/06 C, FI分類-B60K 17/10 C, FI分類-F16H 47/04 C, FI分類-B60K 15/063 A |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-A01F 12/10 Q |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 311 U, FI分類-A01C 11/02 311 V, FI分類-A01C 11/02 330 Z, FI分類-A01C 11/02 350 H |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-A01F 12/40 302 Z |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車両の懸架装置及び作業車両 FI分類-B60N 2/50 |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/86, FI分類-A01D 34/66 A, FI分類-A01D 34/67 A |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/86, FI分類-A01D 34/66 A, FI分類-A01D 34/67 A |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/67 A |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 装着装置及び装着方法 FI分類-F16L 21/04, FI分類-B23P 19/02 P, FI分類-B25J 17/02 G, FI分類-F16L 21/08 B, FI分類-B23P 21/00 306 D |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F16H 47/04 C |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/67 A |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 汚泥可溶化方法及び汚泥可溶化装置 FI分類-B01F 3/08 Z, FI分類-B01F 15/02 A, FI分類-B01F 15/04 D, FI分類-B01F 15/04 Z, FI分類-B01F 15/06 Z, FI分類-C02F 11/04 Z, FI分類-C02F 11/00 ZABZ |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 乗用型草刈機 FI分類-A01D 34/49, FI分類-A01D 57/26, FI分類-A01D 43/063, FI分類-A01D 34/64 A |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 除雪機 FI分類-E01H 5/09 F |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-G01S 19/35, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 67/00 K |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/48 B |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 Z, FI分類-A01F 12/50 B |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60K 1/00, FI分類-A01D 34/68 K, FI分類-B60L 15/20 J |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05G 1/38, FI分類-G05G 5/05, FI分類-A01D 34/78, FI分類-B60K 26/02, FI分類-G05G 1/445, FI分類-G05G 1/30 E, FI分類-B60L 15/00 J |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 電動草刈機 FI分類-B60K 1/00, FI分類-A01D 34/81, FI分類-A01D 34/82, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-A01D 34/64 P, FI分類-B60K 11/04 A |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-A01D 34/78 Z, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-B60L 15/20 J |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-A01D 34/78 Z, FI分類-B60L 15/20 J |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 320 A |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01B 63/10 F, FI分類-A01B 69/02 B, FI分類-A01C 11/02 320 A, FI分類-A01C 11/02 322 D, FI分類-A01C 11/02 342 P |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 鋼管継手用の鋼管製造方法 FI分類-C22C 38/22, FI分類-C21D 9/08 F, FI分類-C21D 9/50 101 A, FI分類-C22C 38/00 301 Z |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 G, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 走行支援装置、走行支援装置を備えた作業車両及び走行支援方法 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 走行支援装置、走行支援装置を備えた作業車両 FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 走行支援装置、走行支援装置を備えた作業車両及び走行支援方法 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 59/043, FI分類-A01B 71/02 T, FI分類-A01B 59/043 Z, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業車両の制御装置及び制御装置を備えた作業車両 FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 61/02, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業車両及び作業車両を備えた作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 走行支援装置、走行支援装置を備えた作業車両及び走行支援方法 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 7/099, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G03B 15/00 V, FI分類-G03B 17/18 Z, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 走行支援装置、走行支援装置を備えた作業車両及び走行支援方法 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 走行支援装置、走行支援装置を備えた作業車両及び走行支援方法 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業車両の制御装置、作業車両、及び作業車両の制御方法 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 10/20, FI分類-B60T 7/12 Z, FI分類-B60W 10/188, FI分類-B60W 10/00 132, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 走行支援装置、走行支援装置を備えた作業車両及び走行支援方法 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 自動走行支援装置、作業車両及び作業車両の自動走行方法 FI分類-B60W 30/18, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 走行支援装置、走行支援装置を備えた作業車両及び走行支援方法 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 摺動部材およびその製造方法 FI分類-C23C 24/06, FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 29/04 U, FI分類-F16C 33/12 Z, FI分類-F16C 33/24 Z |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 検査方法、検査装置および飛行体 FI分類-G01B 11/24 K |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 検査方法、飛行ルート決定方法、検査システム、飛行ルート決定装置および飛行指示装置 FI分類-G01C 11/06, FI分類-G01B 11/00 H |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01C 11/02 320 A |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 走行支援装置、走行支援装置を備えた作業車両及び走行支援方法 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 自動走行支援装置、作業車両及び作業車両の自動走行方法 FI分類-B60W 30/10, FI分類-B60W 60/00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/08 |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127 110 |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127 110 |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 71/06, FI分類-B60P 3/00 M, FI分類-A01B 71/02 P |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/43 M |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/43 M |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-F01M 11/03 E |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-E02F 9/08 Z |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 C |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 B |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 管厚測定装置 FI分類-G01B 17/02 B |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 1/16 |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 膜分離機器 FI分類-B01D 63/08, FI分類-B01D 69/06, FI分類-B01D 63/00 510 |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 圃場作業車及び圃場地図データ生成システム FI分類-G09B 29/00 Z, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 P |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 可変容量型回転装置 FI分類-F04B 1/22, FI分類-F03C 1/253 |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 乗用型田植機 FI分類-A01B 63/11, FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01C 11/02 330 A, FI分類-A01C 11/02 330 B, FI分類-A01C 11/02 330 L, FI分類-A01C 11/02 330 Z |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 植播系作業機の自動走行制御システム FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 植播系作業機、及び、植播系作業機の自動走行制御システム FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 水田植播系作業機、及び、水田植播系作業機の自動走行制御システム FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-A01B 69/00 303 T, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 管内面研削装置 FI分類-B24B 5/40 Z, FI分類-B22D 29/00 G, FI分類-B22D 31/00 Z, FI分類-B24B 27/00 L |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 電磁バルブ FI分類-H01F 7/16 D, FI分類-H01F 7/16 R, FI分類-F16K 31/06 305 A, FI分類-F16K 31/06 305 E |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 乗用型田植機 FI分類-A01C 11/02 350 H |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 乗用型田植機 FI分類-A01C 11/02 350 H |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/08 G, FI分類-A01B 33/08 J |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/02 A, FI分類-A01B 33/08 A |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 給油口アダプタ FI分類-B60K 15/04 E, FI分類-B60K 15/05 A, FI分類-F02M 37/22 M, FI分類-F02M 37/22 P, FI分類-F02M 37/00 301 M |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 350 H |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 治具 FI分類-B65G 17/06 A, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機及び農作業支援システム FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 制御バルブ FI分類-F16K 3/24 D, FI分類-F16K 31/122 |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機及び搭載物管理システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 T |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/10 A, FI分類-A01C 11/02 320 Z |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01C 11/02 311 J |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/10 A, FI分類-A01C 11/02 320 Z |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/02 Z, FI分類-A01D 67/00 Z |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 管継手および管の接合方法 FI分類-F16L 21/04 |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 浄化槽管理装置及び浄化槽管理システム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-C02F 3/00 A, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 飛行体 FI分類-B64D 1/18, FI分類-B64D 9/00, FI分類-B64F 1/06, FI分類-B64C 25/54, FI分類-A01M 7/00 H |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 牽引装置及びこれを備える作業車両 FI分類-B60P 3/11, FI分類-B64D 1/18, FI分類-B64D 9/00, FI分類-B64F 1/06, FI分類-B64C 25/54, FI分類-B60P 1/54 B, FI分類-B62D 63/06 B |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 携帯型測定装置 FI分類-G01N 21/01 D, FI分類-G01N 21/3563 |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/00 N, FI分類-F01M 13/04 C, FI分類-F02M 37/00 301 D |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業車の操作機構 FI分類-E02F 9/20 E, FI分類-G05G 1/04 E, FI分類-B62D 49/00 F, FI分類-G05G 25/04 A |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/32 A |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 1/18, FI分類-B62D 5/04, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 1/18, FI分類-B62D 5/04, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 11/02 A |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 11/02 W, FI分類-B60R 16/02 620 Z |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 走行作業機 FI分類-G01C 21/36, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 走行作業機 FI分類-G01C 21/36, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 圃場作業車 FI分類-B60W 30/10, FI分類-B60W 50/08, FI分類-B60W 50/10, FI分類-B60W 50/14, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 自動走行作業車のための制御装置 FI分類-B62D 6/00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 走行作業機 FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 圃場作業車 FI分類-G05D 1/02 K, FI分類-A01B 69/00 303 Q |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F01P 3/12, FI分類-F01P 3/18 G, FI分類-B60K 15/03 C, FI分類-F02M 31/20 C, FI分類-F02M 37/00 P, FI分類-B60K 15/063 A, FI分類-F02M 37/00 301 B |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 11/04 A, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-F02M 35/16 P, FI分類-F02M 35/10 101 H, FI分類-F02M 35/024 501 A, FI分類-F02M 35/024 501 G |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60N 2/10, FI分類-B60N 2/90, FI分類-B60K 28/04, FI分類-E02F 9/16 B |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/02 |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/02 |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 圃場作業車 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 Q |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 11/02 A |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-B60R 16/02 620 Z |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 走行作業機 FI分類-G01C 21/36, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | トルク式汚泥濃度計ユニット FI分類-C02F 11/00 A, FI分類-G01N 33/00 Z, FI分類-C02F 11/12 ZABD |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | キャビン FI分類-B62D 25/04 A, FI分類-B62D 25/04 B, FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-B62D 49/00 D |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | キャビン FI分類-G10K 11/172, FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-G10K 11/16 110, FI分類-G10K 11/16 140 |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | キャビン FI分類-B62D 25/04 B, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B60H 1/00 102 S, FI分類-B60H 1/32 614 D |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置 FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 F, FI分類-F01M 13/00 J, FI分類-F01M 13/00 L |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | 作業機及び作業機の駆動方法 FI分類-E02F 9/20 J, FI分類-E02F 9/20 N |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | キャビン FI分類-G10K 11/172, FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-B62D 49/00 D |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | キャビン FI分類-B62D 25/04 E, FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-B62D 49/00 D |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | キャビン FI分類-B62D 25/04 E, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-F24F 8/108 210, FI分類-B60H 1/00 102 S, FI分類-B60H 1/32 614 D, FI分類-B60H 3/06 611 Z |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | キャビン FI分類-B62D 25/04 E, FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-B62D 49/00 D |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | キャビン FI分類-B62D 25/04 E, FI分類-B62D 49/00 D |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/00 J, FI分類-A01F 12/10 J, FI分類-A01F 12/10 T, FI分類-A01D 61/00 301 C |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置 FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F02M 35/10 311 B |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | 浮遊物撮影装置 FI分類-G03B 17/08, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G03B 17/56 H, FI分類-H04N 5/222 100, FI分類-H04N 5/225 430, FI分類-H04N 5/225 600 |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | 苗植付け装置及び移植機 FI分類-A01C 11/02 350 L, FI分類-A01C 11/02 350 Z |
2018年12月17日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-A01C 11/02 330 L, FI分類-B60R 16/02 630 B |
2018年12月14日 特許庁 / 特許 | 排水管据付機構 FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 13/08 M, FI分類-F04D 29/08 A, FI分類-F04D 29/60 D, FI分類-F16J 15/10 C, FI分類-F16J 15/10 P, FI分類-F16J 15/14 A, FI分類-F16L 23/02 D |
2018年12月13日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2018年12月13日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/127 130 |
2018年12月12日 特許庁 / 特許 | 膜欠陥検査方法及び膜欠陥検査装置 FI分類-B01D 65/10 |
2018年12月12日 特許庁 / 特許 | 膜欠陥検査方法及び膜欠陥検査装置 FI分類-B01D 65/10, FI分類-G01N 29/07, FI分類-C02F 1/44 D |
2018年12月12日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/12 |
2018年12月12日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 29/04 Z |
2018年12月07日 特許庁 / 特許 | 運転監視システム、運転監視方法、および制御プログラム FI分類-G05B 23/02 V, FI分類-G06N 99/00 153 |
2018年12月06日 特許庁 / 特許 | 切断刃、農業機械および切断刃の製造方法 FI分類-B26D 1/00, FI分類-C23C 8/38, FI分類-A01F 29/02 A, FI分類-A01F 12/40 302 |
2018年12月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G05G 1/62, FI分類-G05G 1/01 A, FI分類-G05G 1/01 C |
2018年12月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両の操作レバー及び作業車両 FI分類-G05G 1/06, FI分類-G05G 1/62, FI分類-B60K 20/00 F, FI分類-B60K 20/02 A |
2018年12月06日 特許庁 / 特許 | 作業車両の操作レバー及び作業車両 FI分類-G05G 1/06, FI分類-G05G 1/62, FI分類-B60K 20/00 F, FI分類-B60K 20/02 A |
2018年12月06日 特許庁 / 特許 | 作業ユニット FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/64 B |
2018年12月03日 特許庁 / 特許 | 有機性排水処理装置及び有機性排水処理装置の改築方法 FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-C02F 3/28 A, FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2018年12月03日 特許庁 / 特許 | セグメント連結継手及び雌型継手部材 FI分類-F16B 13/02, FI分類-F16B 21/08, FI分類-F16B 5/00 F, FI分類-E21D 11/04 A |
2018年12月03日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B62D 21/18 B, FI分類-B62D 25/16 G |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 自動走行制御システム FI分類-B62D 6/00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 自動操舵システムおよび自動操舵方法 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 自動走行作業車のための制御装置 FI分類-B60W 40/10, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年11月29日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理設備及び廃棄物処理設備の運転方法 FI分類-F23L 5/02, FI分類-F23G 5/50 H |
2018年11月29日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理設備及び廃棄物処理設備の運転方法 FI分類-F23L 5/02 |
2018年11月29日 特許庁 / 特許 | 自動走行制御システム FI分類-A01D 41/127, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01D 41/12 C, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年11月29日 特許庁 / 特許 | 自動走行制御システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年11月29日 特許庁 / 特許 | 油圧駆動装置 FI分類-F16K 3/24 D, FI分類-F16K 11/07 C |
2018年11月28日 特許庁 / 特許 | 農作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Q |
2018年11月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46 |
2018年11月28日 特許庁 / 特許 | 収穫機及び流量算出方法 FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/127 110 |
2018年11月27日 特許庁 / 特許 | 浄水処理方法および浄水処理システム FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 D |
2018年11月27日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 B, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-A01D 69/00 302 Z |
2018年11月27日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/04, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01B 69/00 303 B, FI分類-A01D 69/00 302 L |
2018年11月26日 特許庁 / 特許 | 除草作業機 FI分類-A01B 35/00 Z, FI分類-A01B 39/18 Z, FI分類-A01M 21/04 Z |
2018年11月26日 特許庁 / 特許 | 除草作業機 FI分類-A01B 35/04 Z, FI分類-A01B 39/18 Z, FI分類-A01M 21/04 Z |
2018年11月26日 特許庁 / 特許 | 除草作業機 FI分類-A01B 39/18 Z, FI分類-A01M 21/04 Z |
2018年11月26日 特許庁 / 特許 | 除草作業機 FI分類-A01B 39/18 Z, FI分類-A01M 21/04 Z |
2018年11月26日 特許庁 / 特許 | 除草作業機 FI分類-A01B 39/18 Z, FI分類-A01M 21/04 Z |
2018年11月26日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-F02B 65/00 B, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-F02D 29/02 301 A |
2018年11月26日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-B60K 31/00 Z, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年11月26日 特許庁 / 特許 | 空撮支援装置 FI分類-G05D 1/10, FI分類-H04N 5/232 220 |
2018年11月22日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 41/02 D, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B62D 25/06 Z, FI分類-B62D 49/00 D |
2018年11月19日 特許庁 / 特許 | 作業車の走行支援装置及び作業車 FI分類-G01C 21/34, FI分類-A01B 69/00 301 |
2018年11月16日 特許庁 / 特許 | ゲートおよびゲートの扉体の固定方法 FI分類-E02B 7/30, FI分類-E02B 7/20 104 |
2018年11月15日 特許庁 / 特許 | 篩い分け装置 FI分類-B07B 13/04 C |
2018年11月15日 特許庁 / 特許 | 走行経路生成システム及び走行経路生成方法 FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01D 41/127 140, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 Q |
2018年11月14日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 3/43 U, FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/044, FI分類-F15B 11/16 Z |
2018年11月14日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 3/43 U, FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/044, FI分類-F15B 11/16 Z |
2018年11月14日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 3/43 U, FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/044, FI分類-F15B 11/16 Z |
2018年11月14日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 3/43 U, FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/044, FI分類-F15B 11/16 Z |
2018年11月13日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/71, FI分類-A01D 34/64 C |
2018年11月13日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 21/13 A |
2018年11月12日 特許庁 / 特許 | 監視システム及び監視プログラム FI分類-G05B 23/02 V, FI分類-G05B 23/02 301 V |
2018年11月12日 特許庁 / 特許 | 監視システム及び監視プログラム FI分類-G05B 23/02 T, FI分類-G05B 23/02 301 U |
2018年11月12日 特許庁 / 特許 | 支持台車及び乗用型草刈機 FI分類-A01B 71/02 Z, FI分類-A01D 43/063 115 |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 内面接合装置および接合方法 FI分類-F16L 1/00 V |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 通知装置、通知方法、及び通知プログラム FI分類-G06F 21/31, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G06F 13/00 625, FI分類-G06F 13/00 630 A |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 除草装置 FI分類-A01B 39/18 C |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 除草装置 FI分類-A01B 39/22, FI分類-A01B 39/18 C |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 挿入部材および内面接合装置 FI分類-F16L 1/00 V |
2018年11月05日 特許庁 / 特許 | 農業支援装置及び農業支援方法 FI分類-G06Q 50/02 |
2018年11月05日 特許庁 / 特許 | 土壌採取支援装置及び土壌採取方法 FI分類-G01N 1/04 Z, FI分類-G01N 1/28 E, FI分類-G01N 33/24 Z, FI分類-G01N 35/00 A |
2018年11月05日 特許庁 / 特許 | 土壌分析の前処理装置及び土壌分析の前処理方法 FI分類-G01N 1/04 M, FI分類-G01N 1/28 E, FI分類-G01N 1/28 L, FI分類-G01N 33/24 Z |
2018年11月05日 特許庁 / 特許 | 土壌分析用反応容器 FI分類-G01N 21/03 Z, FI分類-G01N 21/78 Z, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101 |
2018年10月31日 特許庁 / 特許 | 過給機付きエンジン FI分類-F01M 5/00 H, FI分類-F01P 3/18 G, FI分類-F01P 11/08 A, FI分類-F02B 39/14 A, FI分類-F02B 39/14 F |
2018年10月31日 特許庁 / 特許 | 過給機付きエンジン FI分類-F01M 5/00 G, FI分類-F01P 3/18 A, FI分類-F01P 3/18 G, FI分類-F01P 11/10 B, FI分類-F02B 39/14 A, FI分類-F02B 39/14 F |
2018年10月31日 特許庁 / 特許 | トラクタの変速伝動装置及びトラクタ FI分類-B60K 17/06 C, FI分類-F16H 47/04 C |
2018年10月26日 特許庁 / 特許 | 電子燃料噴射式ディーゼルエンジン FI分類-F02M 51/00 F, FI分類-F02M 51/06 L, FI分類-F02M 61/14 310 A, FI分類-F02M 61/14 310 V, FI分類-F02M 61/18 320 Z |
2018年10月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 49/02, FI分類-A01C 11/02 301 Z, FI分類-A01C 11/02 302 Z |
2018年10月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 49/02, FI分類-A01B 63/10 F, FI分類-A01C 11/02 302 Z |
2018年10月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01C 11/02 302 C |
2018年10月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 49/02, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01C 11/02 301 B, FI分類-A01C 11/02 301 Z, FI分類-A01C 11/02 302 Z |
2018年10月26日 特許庁 / 特許 | マルチフィルム敷設装置を備えた作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01G 13/00 303, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2018年10月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 49/02, FI分類-A01B 13/02 B, FI分類-A01B 33/08 D, FI分類-A01B 33/12 B, FI分類-A01B 33/12 D |
2018年10月25日 特許庁 / 特許 | フロントローダ及び作業機 FI分類-E02F 3/40 E |
2018年10月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 45/02, FI分類-B60K 17/10 D, FI分類-B60K 17/10 F, FI分類-F16H 47/02 A, FI分類-F16H 57/04 G |
2018年10月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 45/02, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 41/12 Q, FI分類-A01D 41/12 R, FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01N 13/20 E, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-F02M 35/16 R, FI分類-F01N 3/28 301 V |
2018年10月25日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 41/12 N, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 L |
2018年10月25日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 69/00 303 C, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2018年10月25日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 69/08, FI分類-A01D 69/00 303 C, FI分類-A01D 69/00 303 D |
2018年10月24日 特許庁 / 特許 | ポンプゲートの管理運転方法 FI分類-E02B 7/20 104 |
2018年10月24日 特許庁 / 特許 | 乗用型草刈機 FI分類-B60S 9/02, FI分類-A01D 34/64 C |
2018年10月24日 特許庁 / 特許 | 皮膜形成装置及び皮膜形成方法 FI分類-C23C 4/16, FI分類-B05C 5/00 Z |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | リンが含まれる消化汚泥またはその焼却灰を原料とする肥効性スラグの製造方法 FI分類-C05D 5/00, FI分類-C05F 7/00, FI分類-C02F 11/10 A, FI分類-C02F 11/14 Z, FI分類-C05B 13/00 ZAB, FI分類-B09B 3/00 303 K, FI分類-B09B 3/00 303 L |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | 無励磁作動電磁ブレーキ FI分類-F16D 65/16, FI分類-F16H 25/14, FI分類-F16D 121:22, FI分類-F16D 125:28, FI分類-F16D 127:04, FI分類-F16D 55/28 B |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/64 Z, FI分類-B60W 10/00 120, FI分類-A01B 69/00 303 A |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 67/00 K, FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 G |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 A, FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01F 12/10 K, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/10 Q, FI分類-A01F 29/10 Z, FI分類-A01F 12/40 303 |
2018年10月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/22 B |
2018年10月22日 特許庁 / 特許 | スクリーン機構、振動篩装置及び振動篩方法 FI分類-B07B 1/34, FI分類-B07B 1/28 Z, FI分類-B07B 1/46 B, FI分類-B07B 1/46 C |
2018年10月19日 特許庁 / 特許 | 管の接合器、受口側係合部材用のアタッチメント、挿し口側係合部材用のアタッチメントおよび管の接合方法 FI分類-F16L 1/00 V, FI分類-F16L 21/00 E |
2018年10月19日 特許庁 / 特許 | 篩い分け装置および管の埋設方法 FI分類-B07B 1/00 B, FI分類-B07B 1/04 Z, FI分類-B07B 1/46 Z, FI分類-F16L 1/028 Q |
2018年10月17日 特許庁 / 特許 | 膜エレメントの製造方法 FI分類-D01F 8/06, FI分類-D02G 3/04, FI分類-D02G 3/44, FI分類-D04B 1/16, FI分類-B01D 63/08, FI分類-B01D 69/06, FI分類-D04B 21/16, FI分類-D04B 1/00 B, FI分類-D04B 21/14 Z, FI分類-B01D 63/00 510 |
2018年10月17日 特許庁 / 特許 | 鋼管連結構造 FI分類-E02D 5/24 103 |
2018年10月16日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127 110, FI分類-A01D 41/127 120 |
2018年10月16日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/32 A, FI分類-A01F 12/52 A |
2018年10月16日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 41/12 Q, FI分類-A01D 67/00 C |
2018年10月12日 特許庁 / 特許 | 膜エレメントおよび膜分離機器 FI分類-D04B 1/16, FI分類-B01D 61/08, FI分類-B01D 69/10, FI分類-B01D 69/12, FI分類-B01D 71/36, FI分類-D04B 21/16, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-D04B 1/00 B, FI分類-D04B 21/14 Z, FI分類-B32B 5/24 101, FI分類-B01D 63/00 500 |
2018年10月12日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 21/13 A, FI分類-B62D 49/00 M |
2018年10月11日 特許庁 / 特許 | 管搬送台車 FI分類-B62B 3/02 G, FI分類-B62B 3/10 A |
2018年10月10日 特許庁 / 特許 | 乗用型草刈機 FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 43/063 110 |
2018年10月10日 特許庁 / 特許 | 乗用型草刈機 FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 43/063 110 |
2018年10月05日 特許庁 / 特許 | ポンプ設備 FI分類-E03F 5/22, FI分類-F04D 13/00 A, FI分類-F04D 29/56 A |
2018年10月05日 特許庁 / 特許 | 収穫部積載補助具、及び積載方法 FI分類-A01D 34/00 Z, FI分類-A01D 67/00 E |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 63/08, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 C, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/10, FI分類-B62D 103:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 G, FI分類-B62D 25/08 A |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 有機性排水処理装置 FI分類-C02F 1/44 E, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 作業車、特にトラクタのための駆動システムの運転方法 FI分類-B60W 10/02, FI分類-B60W 10/16, FI分類-B60T 7/04 D, FI分類-B60W 10/119, FI分類-B60W 10/184, FI分類-B60K 23/04 E, FI分類-B60K 23/08 C, FI分類-B60W 10/00 124, FI分類-B60W 10/00 126 |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 作業車のための駆動システムの運転方法及び作業車のための駆動システム FI分類-B60W 10/12, FI分類-B60W 10/184, FI分類-B60W 10/00 150 |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60G 9/04 |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60G 9/04, FI分類-A01B 71/02 Z, FI分類-A01C 11/02 334 G |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | 散布支援システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01C 15/00 H |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-B60K 13/04 B |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 Z |
2018年09月27日 特許庁 / 特許 | 有機性排水処理装置の運転方法及び有機性排水処理装置 FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | 自車位置算出システム FI分類-G01S 19/28 |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | ポンプ装置の維持管理方法、設計方法、及びポンプ装置 FI分類-F04D 15/00 K, FI分類-F04D 29/66 B, FI分類-F04D 11/00 101, FI分類-F04D 29/18 101 Z |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | ステンレス鋼上の改良された保護表面 FI分類-C23C 8/14, FI分類-C23C 8/80, FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22F 1/10 H, FI分類-C22C 19/05 G, FI分類-C22F 1/00 613, FI分類-C22F 1/00 626, FI分類-C22F 1/00 641 A, FI分類-C22F 1/00 691 A, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C, FI分類-C22F 1/00 692 A, FI分類-C22F 1/00 692 B |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | ステンレス鋼上の改良された保護表面 FI分類-C23C 8/14, FI分類-C22C 30/00, FI分類-B32B 9/00 A, FI分類-C22F 1/10 H, FI分類-C22F 1/16 Z, FI分類-C22C 19/05 Z, FI分類-C22F 1/00 613, FI分類-C22F 1/00 626, FI分類-C22F 1/00 640 A, FI分類-C22F 1/00 651 B, FI分類-C22F 1/00 691 A, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C, FI分類-C22F 1/00 691 Z, FI分類-C22F 1/00 692 A, FI分類-C22F 1/00 692 B |
2018年09月25日 特許庁 / 特許 | 管内への付属部品の装着方法および装着設備 FI分類-B23P 19/02 C, FI分類-B23P 19/04 E, FI分類-B23P 19/04 G, FI分類-F16L 21/00 F, FI分類-B23P 21/00 301 A |
2018年09月25日 特許庁 / 特許 | 埋設管更新時期予測装置、埋設管更新時期予測方法、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 FI分類-G01N 17/00 |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01D 41/02 G, FI分類-A01F 12/22 B |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01F 12/00 F |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 G |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01F 12/40 303 |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01F 12/40 303 |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/00 J, FI分類-A01F 12/22 B |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01F 12/40 303 |
2018年09月20日 特許庁 / 特許 | 乗用型草刈機 FI分類-A01D 34/71 |
2018年09月19日 特許庁 / 特許 | 圃場作業車 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-A01B 69/02 A, FI分類-A01B 69/02 Z, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | 作物分離装置 FI分類-A01D 17/00 |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 51/04, FI分類-A01B 61/02, FI分類-B60D 1/00 A, FI分類-A01B 59/042 A |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | 野菜の搬送装置及び調製装置 FI分類-A01D 17/10, FI分類-B65G 15/14, FI分類-B65G 15/44, FI分類-A23N 15/00 F, FI分類-A23N 15/08 B, FI分類-B65G 47/52 B |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | 結球野菜の搬送装置及び調製装置 FI分類-A01D 17/10, FI分類-A01D 23/04, FI分類-A01D 33/06, FI分類-B65G 15/14, FI分類-A23N 15/00 F, FI分類-A23N 15/08 B, FI分類-B65G 47/248 D, FI分類-B65G 47/248 K |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | 野菜の調製装置 FI分類-A23N 15/08 B |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | 結球野菜の搬送装置及び調製装置 FI分類-A01D 17/16, FI分類-A01D 23/04, FI分類-A01D 33/06, FI分類-B65G 47/12, FI分類-A23N 15/00 F, FI分類-A23N 15/08 B, FI分類-B65G 17/32 A, FI分類-B65G 47/24 H, FI分類-B65G 47/24 L, FI分類-B65G 47/57 A |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | 結球野菜の根切断装置及び調製装置 FI分類-A23N 15/08 B |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | 結球野菜の搬送装置及び調製装置 FI分類-A01D 17/10, FI分類-A01D 23/04, FI分類-A01D 33/02, FI分類-B65G 15/14, FI分類-B65G 15/44, FI分類-A23N 15/00 F, FI分類-A23N 15/08 B, FI分類-B65G 47/52 B |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | 結球野菜の搬送装置及び調製装置 FI分類-A01D 17/10, FI分類-A01D 23/04, FI分類-A01D 33/06, FI分類-B65G 15/14, FI分類-A23N 15/00 F, FI分類-A23N 15/08 B, FI分類-B65G 47/28 M |
2018年09月14日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/48 B |
2018年09月14日 特許庁 / 特許 | 灌水制御システム FI分類-A01G 7/00 603, FI分類-A01G 27/00 504 Z |
2018年09月14日 特許庁 / 特許 | 灌水制御システム FI分類-A01G 7/00 603, FI分類-A01G 27/00 504 Z |
2018年09月13日 特許庁 / 特許 | 有機性排水処理方法及び有機性排水処理装置 FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-C02F 3/30 A, FI分類-C02F 3/30 C, FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2018年09月13日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 34/86, FI分類-A01B 69/00 B, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 303 G, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2018年09月13日 特許庁 / 特許 | 粉粒体供給装置 FI分類-A01C 15/04, FI分類-A01C 15/00 Z |
2018年09月13日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F15B 11/16 Z |
2018年09月13日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/02 M, FI分類-F15B 21/04 B |
2018年09月12日 特許庁 / 特許 | 排ガス処理方法及び排ガス処理装置 FI分類-B01D 53/50 100, FI分類-B01D 53/68 100, FI分類-B01D 53/83 ZAB, FI分類-F27D 17/00 104 A, FI分類-F27D 17/00 105 A |
2018年09月12日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2018年09月12日 特許庁 / 特許 | 内部衣服 FI分類-A41D 13/002, FI分類-A41D 27/28 A |
2018年09月12日 特許庁 / 特許 | 荷物保持用のハンド部 FI分類-B66C 1/34 H, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2018年09月12日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2018年09月12日 特許庁 / 特許 | 荷物保持用のハンド部 FI分類-B66C 1/36, FI分類-B66C 1/34 H, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2018年09月12日 特許庁 / 特許 | 荷物保持用のハンド部 FI分類-B66C 1/34 H, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2018年09月12日 特許庁 / 特許 | シートサスペンション FI分類-B60N 2/38, FI分類-B60N 2/54 |
2018年09月12日 特許庁 / 特許 | 非晶質シリカの製造方法及び非晶質シリカの製造装置 FI分類-C01B 3/48, FI分類-B09B 3/00 Z, FI分類-C10J 3/00 Z, FI分類-B09B 3/00 302 Z, FI分類-B09B 3/00 303 Z, FI分類-C01B 33/18 ZABB |
2018年09月10日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 67/00 K, FI分類-A01F 12/10 B, FI分類-A01F 12/10 C, FI分類-A01F 12/10 X |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年09月05日 特許庁 / 特許 | 作業車両の運転室の内装材、作業車両の操作レバーのカバー、及び作業車両 FI分類-B60K 26/02, FI分類-B60R 13/02 Z, FI分類-B62D 25/20 E |
2018年09月05日 特許庁 / 特許 | トラクタの走行用伝動装置とこのトラクタの走行用伝動装置を備えるトラクタ FI分類-F16H 3/093, FI分類-B60K 17/06 C, FI分類-B60K 17/08 L |
2018年09月05日 特許庁 / 特許 | トラクタの走行用伝動装置とこのトラクタの走行用伝動装置を備えたトラクタ FI分類-F16H 3/089, FI分類-B60K 17/02 C, FI分類-B60K 17/06 C, FI分類-B60K 17/06 G, FI分類-F16H 57/04 J |
2018年09月05日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-F16D 55/38, FI分類-F16H 48/08, FI分類-B60T 1/06 F, FI分類-F16H 57/021, FI分類-F16H 57/031, FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-B60K 17/04 D |
2018年09月03日 特許庁 / 特許 | 作業車両の操作レバー用カバーおよび作業車両の操作機構 FI分類-B60K 20/02 B, FI分類-B62D 49/00 F, FI分類-F16C 11/06 Q, FI分類-G05G 25/00 C, FI分類-G05G 25/04 A |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 走行車両 FI分類-B62D 1/184 |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 作業機連結装置及び作業機連結方法 FI分類-A01B 59/043 A |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | 制御システム FI分類-B60R 16/023 P, FI分類-H04L 12/28 203, FI分類-F02D 45/00 372 F, FI分類-F02D 45/00 374 C, FI分類-F02D 45/00 376 B |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | 制御システム FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/02 K, FI分類-B60R 16/023 P, FI分類-F02D 45/00 372 G, FI分類-H04L 12/28 200 M |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | 圃場作業車のための自動操舵システム FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 103:00, FI分類-B62D 111:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 127:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-B62D 6/00 ZYW, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2018年08月29日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年08月28日 特許庁 / 特許 | 管へのキャップの装着方法および装着設備 FI分類-F16L 57/00 C |
2018年08月23日 特許庁 / 特許 | 作業機操作システム FI分類-G05G 9/047, FI分類-E02F 9/20 K, FI分類-B62D 49/00 F |
2018年08月23日 特許庁 / 特許 | 作業機操作システム FI分類-E02F 9/20 K, FI分類-G05G 1/00 Z, FI分類-B62D 49/00 F |
2018年08月20日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/127, FI分類-G05D 1/02 N |
2018年08月20日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01B 69/00 303 D |
2018年08月17日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 K, FI分類-F15B 11/16 B |
2018年08月16日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/16 P, FI分類-A01D 61/00 301 Z |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | ロータリ耕耘装置 FI分類-A01B 33/10 Z |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | 農業管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 1/04 Z |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-F15B 11/08 A |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム及び作業機の油圧制御方法 FI分類-F15B 11/02 M, FI分類-F15B 11/08 A |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | 農業管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 1/04 Z |
2018年08月08日 特許庁 / 特許 | 粒状体検査装置及び粒状体検査方法 FI分類-G01N 21/84 E, FI分類-G01N 21/85 A |
2018年08月07日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 V |
2018年08月07日 特許庁 / 特許 | 走行作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V |
2018年08月07日 特許庁 / 特許 | 浄化槽 FI分類-C02F 3/00 B, FI分類-B01D 21/00 C, FI分類-B01D 21/00 D, FI分類-B01D 21/24 D, FI分類-B01D 21/24 S |
2018年08月07日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年08月06日 特許庁 / 特許 | 外形形状算出システム及び外形形状算出方法 FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-G01C 15/00 102 C, FI分類-G01C 15/00 104 Z |
2018年08月02日 特許庁 / 特許 | バッテリ用コネクタアセンブリ及びバッテリ装置 FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-H01M 10/46 101, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2018年08月01日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年08月01日 特許庁 / 特許 | 走行制御装置 FI分類-H02P 5/46 H, FI分類-B60L 15/20 S, FI分類-B62D 11/04 Z |
2018年08月01日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 69/00 302 H |
2018年08月01日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2018年08月01日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/32 A, FI分類-A01F 12/56 Z |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/32 A |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 乗用作業車 FI分類-B62D 25/08 F, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-B62D 49/00 D |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 41/12 C, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 作業管理システム及び作業管理方法 FI分類-A01F 12/60, FI分類-G01S 19/14, FI分類-A01D 41/12 C, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 作業管理システム及び作業管理方法 FI分類-A01F 12/60, FI分類-G01S 19/49, FI分類-A01D 41/12 C, FI分類-A01D 41/127 140, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/24, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 G, FI分類-A01F 12/00 H |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/00 H |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/02 K, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01F 12/00 G |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/02 K, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01F 12/00 F |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/24 |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | 鋼管杭・鋼管矢板に着脱可能な保護キャップ FI分類-E02D 5/60, FI分類-E02D 13/10, FI分類-E02D 5/24 103 |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | 鋼管杭・鋼管矢板に着脱可能な保護キャップ FI分類-E02D 13/10 |
2018年07月27日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/02 D, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B60H 1/00 102 E, FI分類-B60H 1/00 103 A, FI分類-B60H 1/00 103 B, FI分類-B60H 1/34 651 C |
2018年07月27日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 67/00 G |
2018年07月27日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-F16B 2/06 A, FI分類-F16L 3/12 Z, FI分類-A01D 41/12 Q, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-F01P 11/04 D, FI分類-F02B 65/00 B |
2018年07月25日 特許庁 / 特許 | メタン発酵装置およびメタン発酵方法 FI分類-B09B 5/00 Z, FI分類-C02F 3/28 A, FI分類-C02F 3/28 Z, FI分類-B01D 23/02 Z, FI分類-B01D 23/24 Z, FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-C02F 11/12 Z, FI分類-B09B 3/00 ZABC |
2018年07月25日 特許庁 / 特許 | メタン発酵装置およびメタン発酵方法 FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-B09B 3/00 ZABC |
2018年07月25日 特許庁 / 特許 | メタン発酵装置およびメタン発酵方法 FI分類-B09B 3/00 C, FI分類-B09B 5/00 ZABZ |
2018年07月24日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2018年07月24日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46 |
2018年07月24日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60 |
2018年07月23日 特許庁 / 特許 | 監視装置、監視方法、および、監視プログラム FI分類-G01W 1/10 P, FI分類-G01W 1/10 Z, FI分類-G08B 31/00 B |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 Q, FI分類-E02F 9/16 A, FI分類-B60K 15/077 A |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/342, FI分類-E02F 9/00 B |
2018年07月17日 特許庁 / 特許 | オイルリフター、ポンプ装置およびオイルリフターの製造方法 FI分類-F04D 29/70 G, FI分類-F04D 29/046 A |
2018年07月17日 特許庁 / 特許 | オイルリフターの製造方法 FI分類-F04D 29/60 E, FI分類-F04D 29/046 A, FI分類-B23K 9/00 501 L |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 吸込カバー、横軸ポンプおよびポンプゲート FI分類-F04D 29/52 A, FI分類-F04D 29/54 A, FI分類-F04D 29/66 A |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 作業機の測位システム及び作業機の測位方法 FI分類-G01S 19/07, FI分類-G01S 19/41 |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-H01Q 1/32, FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/07, FI分類-G01S 19/35, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 1/22 A, FI分類-B60R 11/02 A |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/41, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 作業機の測位システム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/07, FI分類-G01S 19/41, FI分類-A01B 69/00 Z |
2018年07月12日 特許庁 / 特許 | 弁の操作特性情報管理装置 FI分類-E03B 1/00 A, FI分類-F16K 37/00 Z |
2018年07月12日 特許庁 / 特許 | 弁の操作案内装置 FI分類-F16K 37/00 D, FI分類-F16K 37/00 K, FI分類-G05B 23/02 X |
2018年07月11日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 11/08 D, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年07月11日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 5/07, FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 63/00 Z, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年07月11日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 63/00 Z, FI分類-B62D 11/08 D, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年07月11日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年07月10日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 59/048, FI分類-A01C 15/00 C, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01B 59/042 B |
2018年07月10日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 59/048, FI分類-A01C 15/00 C, FI分類-B60K 25/00 A |
2018年07月10日 特許庁 / 特許 | 草刈機及び作業機 FI分類-A01B 59/04, FI分類-A01B 79/02, FI分類-A01D 34/835, FI分類-A01C 15/00 A, FI分類-A01C 15/00 C, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/68 Z |
2018年07月05日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 21/12, FI分類-B62D 21/02 A |
2018年07月05日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 69/03, FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01D 34/68 M, FI分類-A01D 67/00 A |
2018年07月05日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01C 11/02 350 B, FI分類-A01C 11/02 350 G, FI分類-A01C 11/02 350 H |
2018年07月03日 特許庁 / 特許 | 走行制御装置 FI分類-B60L 9/18 P, FI分類-B60L 15/00 J, FI分類-B60L 15/20 S, FI分類-A01B 69/00 302 |
2018年06月30日 特許庁 / 特許 | 動力伝達装置 FI分類-F16D 65/16, FI分類-F16H 48/22, FI分類-F16H 48/32, FI分類-F16D 121:06, FI分類-F16D 127:04, FI分類-F16D 13/52 A, FI分類-F16D 13/71 B, FI分類-F16D 25/0638, FI分類-F16D 55/40 A |
2018年06月30日 特許庁 / 特許 | 過給機付きエンジン FI分類-F02B 37/18 L, FI分類-F02B 39/16 D |
2018年06月30日 特許庁 / 特許 | エンジンの吸気構造 FI分類-F02F 1/22 A, FI分類-F02F 1/42 A, FI分類-F02M 35/104 A, FI分類-F02M 35/10 101 F, FI分類-F02M 35/10 301 R |
2018年06月30日 特許庁 / 特許 | 排気マニホルド FI分類-F01N 13/10 |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 歩行型除雪機 FI分類-E01H 5/09 A |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 歩行型除雪機 FI分類-E01H 5/04 C, FI分類-F02M 15/02 E, FI分類-F02M 17/00 A |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 乗用型田植機 FI分類-A01C 11/02 350 J, FI分類-A01C 11/02 350 M |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | エンジンの吸気装置 FI分類-F02M 35/112, FI分類-F02M 35/104 A, FI分類-F02M 35/10 301 D |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 N, FI分類-B60K 11/04 F |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 303 V |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01D 34/68 L |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 342 S |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01C 11/02 350 J, FI分類-A01C 11/02 350 M |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01C 19/00, FI分類-A01C 11/00 302, FI分類-A01C 11/02 313 Z |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 1/16, FI分類-A01B 69/00 302, FI分類-A01C 11/02 331 B |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-A01B 69/02 A, FI分類-A01B 69/02 C, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 322 C, FI分類-A01C 11/02 330 M |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 吸気マニホルド FI分類-F02M 35/104 B |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 5/04 A, FI分類-E02F 9/00 J, FI分類-B60K 11/04 A |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-B60K 11/04 B |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-B60K 11/04 B |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-B60K 11/04 B |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-E02F 9/08 Z, FI分類-B60K 11/04 B |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/08 Z |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/08 Z, FI分類-E02F 9/12 Z |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/18, FI分類-E02F 9/08 Z |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-E02F 9/00 Q, FI分類-F02M 37/22 A, FI分類-B60K 15/035 Z, FI分類-F01P 5/06 505, FI分類-F01P 5/06 504 Z |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-B60K 15/03 C, FI分類-B60K 15/04 D, FI分類-B60K 15/04 E, FI分類-F02M 37/00 301 B, FI分類-F02M 37/00 301 M, FI分類-F02M 37/00 301 Z |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | バッテリ台及びそれを備えた作業機 FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-H01M 2/10 J, FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-B60R 16/04 G |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 N, FI分類-E02F 9/08 Z, FI分類-B62D 25/08 K |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-E02F 9/08 Z |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/08 Z, FI分類-E02F 9/16 B |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 5/04 A, FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-B60K 11/04 A |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/40 E |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/36 C, FI分類-E02F 9/00 B |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B62D 1/16, FI分類-B60T 17/06, FI分類-B62D 12/00, FI分類-E02F 9/16 J, FI分類-B60T 11/16 Z, FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-B62D 49/00 D |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 C, FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B60H 1/00 102 L, FI分類-B60H 1/00 102 T |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 C, FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-F24F 13/02 A, FI分類-B60H 1/00 102 L, FI分類-B60H 1/00 102 T |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B62D 1/16, FI分類-E02F 9/16 A, FI分類-E02F 9/16 B, FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B60R 16/027 T, FI分類-B60R 16/02 630 B |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B62D 1/16, FI分類-G05G 5/05, FI分類-B60T 7/04 A, FI分類-B60T 7/04 C, FI分類-G05G 1/30 Z |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 動力伝達装置 FI分類-F16H 48/19, FI分類-F16H 48/22, FI分類-F16H 48/32, FI分類-B60K 17/06 H, FI分類-B60K 17/06 K, FI分類-B60K 23/04 E, FI分類-B62D 11/08 G, FI分類-F16K 17/06 A |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01P 3/12, FI分類-F02M 26/25, FI分類-F01N 3/36 B, FI分類-F01P 3/20 F, FI分類-F02D 9/04 A, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-F01N 3/28 301 V, FI分類-F01P 7/16 504 Z |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01P 3/12, FI分類-F02M 26/25, FI分類-F01N 3/36 B, FI分類-F01P 3/20 F, FI分類-F02D 9/04 A, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-F01N 3/28 301 U, FI分類-F01P 7/16 504 Z |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/127 100, FI分類-A01D 41/127 110, FI分類-A01D 41/127 130 |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/00 A, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-A01D 69/00 302 G |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | エンジン用エアクリーナ FI分類-F02M 35/024 521 Z |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01C 11/02 313 B, FI分類-A01C 11/02 350 F |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 走行作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | エンジンカバー及び作業車 FI分類-B60K 5/00 C, FI分類-B62D 25/08 A |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 荷台及び作業車 FI分類-B62D 21/09 C, FI分類-B62D 33/02 C |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-A01D 67/00 C |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 乗用型作業車 FI分類-B60K 17/30, FI分類-B62D 7/18 A, FI分類-B62D 49/00 J |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 乗用型作業車 FI分類-B62D 7/18 A, FI分類-B60K 17/30 B, FI分類-B62D 49/00 J |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 45/22 A, FI分類-A01F 11/00 A, FI分類-A23N 15/02 Z |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 45/22 A, FI分類-A01F 11/00 A, FI分類-A23N 15/00 Z |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 45/22 A, FI分類-A01F 11/00 A, FI分類-A23N 15/00 Z |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 33/14, FI分類-A01D 45/22 Z |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 19/04, FI分類-A01D 19/12, FI分類-A01D 25/04, FI分類-A01D 33/14, FI分類-A01D 45/22 Z |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 33/10, FI分類-A01D 45/22 Z |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 17/00, FI分類-A01D 45/22 Z |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 17/00, FI分類-A01D 45/22 Z |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 17/04, FI分類-A01D 45/22 Z |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 61/00 301 J, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-F15B 21/04 A |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-B60T 13/22, FI分類-F16H 61/42, FI分類-B60T 8/00 Z, FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-B60K 17/10 F, FI分類-F15B 11/02 E, FI分類-F15B 11/08 B, FI分類-F15B 21/04 A, FI分類-F16H 61/4008, FI分類-F16H 61/4157 |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-B60T 13/22, FI分類-F16H 61/42, FI分類-B60T 8/00 Z, FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-B60K 17/10 F, FI分類-F15B 11/02 E, FI分類-F15B 11/08 B, FI分類-F15B 21/04 A, FI分類-F16H 61/4008, FI分類-F16H 61/4157 |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-B60T 13/22, FI分類-F16H 61/42, FI分類-B60T 8/00 Z, FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-B60K 17/10 F, FI分類-F15B 21/04 A, FI分類-F16H 61/4008, FI分類-F16H 61/4157 |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/08 A |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 3/43 U, FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/044, FI分類-F15B 11/00 H, FI分類-F15B 11/16 Z |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-F15B 21/04 A |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01C 11/02 313 C, FI分類-A01C 11/02 351 B |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム、農業支援装置及び農業支援方法 FI分類-G06Q 50/02 |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 302 C, FI分類-A01C 11/02 330 M |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 302 C |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 302 C |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01G 25/09 C, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 11/02 341 |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 11/02 341 |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-F01N 3/023 ZABZ |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 11/00, FI分類-F01N 3/021, FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-F01N 3/023 Z |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/023 ZABK |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/40 302 Z |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/40 302 Z |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/40 302 Z |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/40 302 Z |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | 変速装置 FI分類-F16H 63/08, FI分類-F16H 63/32 |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01D 69/10, FI分類-F16H 61/431, FI分類-A01D 69/00 303 A |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 29/06 Z |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 41/12 C, FI分類-A01D 69/00 302 E, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A47C 7/54, FI分類-B60N 2/38, FI分類-B60N 2/75, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B62D 49/00 F |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A47C 7/54, FI分類-B60N 2/38, FI分類-B60N 2/75, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B62D 49/00 F |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-B60R 16/02 630 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60N 2/38, FI分類-B60N 2/75, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B62D 49/00 F |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B62D 49/00 F |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-A01D 69/00 301 |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/12 |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/12 |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/12 |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/10, FI分類-B62D 61/12, FI分類-B62D 57/032 P |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/10, FI分類-B62D 61/12 |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127 110, FI分類-A01D 41/127 120 |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 1/22, FI分類-B62D 1/28, FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/10, FI分類-E02F 9/16 H, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B62D 5/065 B, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン及び収量算出方法 FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127 100, FI分類-A01D 41/127 130 |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン及び穀粒排出収量算出方法 FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/127 100, FI分類-A01D 41/127 110, FI分類-A01D 41/127 130 |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01F 12/48 A |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/04, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 67/00 G |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 19/54, FI分類-B60Q 1/24 C, FI分類-B60Q 1/34 Z, FI分類-B60R 19/02 C, FI分類-B60R 19/04 Z, FI分類-B60R 19/24 M, FI分類-B60R 19/44 Z, FI分類-B60R 19/48 Z, FI分類-B60R 19/50 C, FI分類-B60R 19/52 N, FI分類-B62D 25/20 N |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 34/74, FI分類-B60T 7/12 B, FI分類-A01B 69/00 B, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-B60K 17/10 C, FI分類-B60K 17/28 C |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01D 34/54, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 63/00 Z, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01D 34/66 Z, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G08B 15/00, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-G08B 13/00 B, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60L 3/00 H, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60R 3/00 |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | 作業機及び調整部材 FI分類-B60R 16/04 G |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | 走行車両 FI分類-F16H 57/02, FI分類-F16H 63/32 |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | 走行車両 FI分類-B62D 5/07 |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | 走行車両 FI分類-F16H 57/02, FI分類-F16H 61/26 |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F21S 41/20, FI分類-F21S 45/60, FI分類-F21V 29/90, FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-B60S 1/02 Z, FI分類-F21S 41/141, FI分類-F21W 102:10, FI分類-F21Y 115:10 |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 作業機の画像処理システム及び画像処理方法 FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B60R 16/02 640, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 530 T, FI分類-G09G 5/00 555 D |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/102, FI分類-B60S 1/08 Z, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01B 59/042 Z |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 電力制御装置 FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-B60L 3/00 N, FI分類-B60L 15/20 T, FI分類-B60L 15/20 Z |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 草刈り機 FI分類-A01D 43/077, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 43/063 110 |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 歩行型除雪機 FI分類-E01H 5/04 Z |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 歩行型除雪機 FI分類-E01H 5/04 Z |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 自脱型コンバイン FI分類-A01D 41/02 D, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 67/00 D |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60K 1/02, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/76 E |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 動力伝達装置及びバルブユニット FI分類-A01D 69/06, FI分類-F16H 48/22, FI分類-F16H 48/32, FI分類-A01D 67/00 F, FI分類-B60K 17/16 A |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01D 34/68 Z, FI分類-B60K 15/063 A |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01D 34/68 Z, FI分類-B60K 13/02 A |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60K 1/02, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/76 E |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-F02M 35/10 101 M, FI分類-F02M 35/10 301 L |
2018年06月15日 特許庁 / 特許 | エンジンの改造防止装置 FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F02N 11/08 X, FI分類-F02N 11/08 Y, FI分類-F02D 45/00 380, FI分類-F02D 45/00 376 H |
2018年06月14日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 34/24 106 Z, FI分類-A01D 69/00 302 H, FI分類-A01D 69/00 303 C |
2018年06月14日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2018年06月14日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60 |
2018年06月14日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60Q 1/24 D, FI分類-B62D 33/06 A |
2018年06月14日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60Q 1/24 C, FI分類-B60Q 1/24 D, FI分類-B62D 33/06 A |
2018年06月14日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60Q 1/00 E, FI分類-B60Q 1/24 D |
2018年06月13日 特許庁 / 特許 | 作業評価システム FI分類-A01D 34/835, FI分類-A01B 69/00 Z, FI分類-A01D 34/68 K |
2018年06月13日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 67/00 C |
2018年06月13日 特許庁 / 特許 | 収穫機の走行制御装置 FI分類-A01D 69/06, FI分類-F16H 61/438, FI分類-F16H 61/4192, FI分類-A01D 69/00 302 L, FI分類-A01D 69/00 303 A |
2018年06月13日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01D 69/03, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/02 K, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 作業機及び作業機の表示装置 FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B60R 16/02 630 L |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 3/0484, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G06F 3/14 350 A, FI分類-B60R 16/02 640 K |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60R 25/04, FI分類-B60R 25/24, FI分類-B60K 35/00 Z |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 630 L |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-A01B 59/043 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-B60K 17/28 C, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-B60K 35/00 Z |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-B60K 35/00 Z |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 作業機及び作業機の表示装置 FI分類-G06F 3/0482, FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-B60K 35/00 Z |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-B60K 35/00 Z |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 作業機及び作業機の表示装置 FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-A01B 63/10 A, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K |
2018年06月11日 特許庁 / 特許 | フロントローダ FI分類-E02F 3/34 |
2018年06月08日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2018年06月08日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/71, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/66 A |
2018年06月08日 特許庁 / 特許 | アシスト器具及びこれに用いられるハンド部材 FI分類-B25J 11/00 Z |
2018年06月08日 特許庁 / 特許 | アシスト器具及びこれに用いられるホルダ部材 FI分類-B25J 11/00 Z |
2018年06月08日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B66C 1/30 D, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2018年06月08日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B66C 1/30 D, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2018年06月08日 特許庁 / 特許 | 作業車に搭載されるレーザレーダ FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 7/481 A |
2018年06月07日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置 FI分類-F01P 3/20 G, FI分類-F01M 13/00 G |
2018年06月05日 特許庁 / 特許 | 耐酸化性にすぐれる鉄鋼製品 FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22C 38/58, FI分類-C21D 9/56 101 G, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2018年06月05日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/38 B, FI分類-E02F 9/00 E |
2018年06月05日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/12 Z |
2018年06月01日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01C 11/02 301 C, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2018年06月01日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01B 63/114, FI分類-A01B 33/08 G, FI分類-A01C 11/02 301 C, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2018年06月01日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 11/02 301 C, FI分類-A01C 11/02 302 C, FI分類-A01C 11/02 302 Z |
2018年06月01日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01B 63/114, FI分類-A01B 33/08 G, FI分類-A01C 11/02 301 C, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2018年06月01日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01B 59/043 Z |
2018年06月01日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01B 63/32, FI分類-A01B 33/08 G, FI分類-A01C 11/02 301 C, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2018年06月01日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01C 11/02 302 C, FI分類-A01C 11/02 360 Z |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-B60K 13/04 D |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 Z |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-A01D 67/00 K, FI分類-A01D 67/00 Z |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/10 F, FI分類-A01F 12/10 V, FI分類-A01F 12/18 Z |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | 扱胴 FI分類-A01F 12/22 B |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 Z, FI分類-A01F 12/22 Z |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/02 H |
2018年05月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 69/00 302, FI分類-A01C 11/02 331 Z |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-A01C 15/00 F, FI分類-A01C 11/02 302 |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 49/00 D |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 加熱処理方法、及び加熱処理方法に用いられる無機系助剤 FI分類-C05G 3/00 103, FI分類-G21F 9/32 ZABZ, FI分類-B09B 3/00 303 Z, FI分類-G21F 9/30 551 A |
2018年05月21日 特許庁 / 特許 | はかりの検査装置および検査方法 FI分類-G01G 3/14, FI分類-G01G 19/02 B, FI分類-G01G 19/02 F, FI分類-G01G 23/01 B, FI分類-G01G 23/01 K, FI分類-G01G 23/36 B |
2018年05月18日 特許庁 / 特許 | 工事管理装置、工事管理方法、およびプログラム FI分類-G06Q 50/08 |
2018年05月18日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御方法、およびプログラム FI分類-G03B 17/02, FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G03B 15/00 F, FI分類-G03B 15/00 Q, FI分類-G03B 17/00 Q, FI分類-H04N 5/232 220, FI分類-H04N 5/232 960 |
2018年05月18日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01D 41/02 G, FI分類-A01F 12/18 Z |
2018年05月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 67/00 Z |
2018年05月18日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/02, FI分類-A01D 57/00 G |
2018年05月18日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 63/04, FI分類-A01D 57/00 G, FI分類-A01D 57/22 J |
2018年05月18日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F16H 59/02, FI分類-F16H 59/50, FI分類-F16H 59/52, FI分類-F16H 59/70, FI分類-F16H 61/08, FI分類-F16H 61/16, FI分類-F16H 61/682 |
2018年05月18日 特許庁 / 特許 | 散布装置 FI分類-F16H 3/54, FI分類-F16H 3/72 A, FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-A01C 19/02 A, FI分類-A01C 19/02 Z, FI分類-B60K 17/28 C |
2018年05月18日 特許庁 / 特許 | 作業管理システム FI分類-A01C 19/02 A |
2018年05月16日 特許庁 / 特許 | 内面接合管継手の接合用拡開装置、アタッチメントおよび管の接合方法 FI分類-F16J 15/00 C, FI分類-F16J 15/10 L, FI分類-F16L 21/08 B |
2018年05月16日 特許庁 / 特許 | 水処理方法 FI分類-C02F 1/28 E, FI分類-B01J 20/06 A, FI分類-B01J 20/34 G, FI分類-B01D 53/50 290, FI分類-C02F 1/28 ZABL |
2018年05月15日 特許庁 / 特許 | 鋼管連結機構 FI分類-E02D 5/28, FI分類-E02D 5/24 103 |
2018年05月15日 特許庁 / 特許 | 耐摩耗性皮膜、耐摩耗性部材及び耐摩耗性皮膜の製造方法 FI分類-B32B 5/16, FI分類-C25D 5/12, FI分類-C25D 5/14, FI分類-B32B 15/16, FI分類-C23C 28/02, FI分類-C25D 7/00 C, FI分類-C23C 18/52 A, FI分類-C25D 15/02 C, FI分類-C25D 15/02 J |
2018年05月14日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置付エンジン FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F01M 13/00 M |
2018年05月14日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置付エンジン FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/00 Q |
2018年05月14日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 6/00, FI分類-G01C 21/28, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2018年05月01日 特許庁 / 特許 | 計量装置の異常検出装置および異常検出方法 FI分類-G01G 19/02 B, FI分類-G01G 23/01 Z, FI分類-G01G 23/42 Z |
2018年05月01日 特許庁 / 特許 | 点検口構造 FI分類-B65G 45/22 A |
2018年05月01日 特許庁 / 特許 | 植物栽培システム FI分類-G06T 7/11, FI分類-A01G 7/00 603 |
2018年05月01日 特許庁 / 特許 | 植物栽培装置 FI分類-A01G 7/00 603, FI分類-A01G 7/00 601 A |
2018年05月01日 特許庁 / 特許 | 蓄光クリップ及び蓄光クリップを用いた植物栽培システム FI分類-G06T 7/90 C, FI分類-A01G 7/00 603, FI分類-G06T 7/00 640 |
2018年05月01日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム FI分類-A01G 7/00 603, FI分類-G06Q 50/02 ZJA |
2018年05月01日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01G 9/24 A, FI分類-A01G 7/00 603, FI分類-A01G 7/00 601 Z |
2018年05月01日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム FI分類-A01G 7/02, FI分類-A01G 9/18, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01G 9/20 B, FI分類-A01G 9/24 A, FI分類-A01G 9/24 M, FI分類-A01G 9/24 R, FI分類-A01G 9/24 X, FI分類-A01G 7/00 601, FI分類-A01G 7/00 603 |
2018年05月01日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム FI分類-A01G 7/02, FI分類-A01G 9/18, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01G 9/20 B, FI分類-A01G 9/24 A, FI分類-A01G 9/24 M, FI分類-A01G 9/24 R, FI分類-A01G 9/24 X, FI分類-A01G 7/00 601, FI分類-A01G 7/00 603 |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 61/00 301 A, FI分類-A01D 61/00 301 M, FI分類-A01D 61/00 301 Z |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 作業装置及びこの作業装置を備えた作業機 FI分類-H02K 11/30, FI分類-A01C 15/00 A, FI分類-A01C 19/02 A |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/02, FI分類-A01B 59/043, FI分類-A01B 71/02 P, FI分類-A01B 71/02 Z |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 発電機ユニット及びこの発電機ユニットを備えた作業機 FI分類-A01M 9/00 D, FI分類-B60P 3/00 U, FI分類-H02K 7/18 A, FI分類-A01B 71/02 H, FI分類-A01C 15/00 Z, FI分類-B62D 49/00 E, FI分類-A01C 7/08 310 Z |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の散布支援システム FI分類-A01C 19/02 Z, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-G01C 15/00 102 C |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01C 7/08 Z, FI分類-H02P 9/30 C, FI分類-A01C 19/02 A |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 農業管理システム FI分類-B07C 5/342, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G01N 21/85 A |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 農業管理システム FI分類-B07C 5/10, FI分類-G01N 21/85 A |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 表示装置及び農業管理システム FI分類-G06Q 50/02 |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 農業管理システム FI分類-G06Q 50/02 |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 摺動部材およびその製造方法 FI分類-C25D 7/00 C, FI分類-C25D 15/02 C, FI分類-C25D 15/02 F, FI分類-C25D 15/02 J, FI分類-F16C 33/10 D, FI分類-F16C 33/24 Z |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 R, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-B60K 13/02 A |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01D 41/02 K, FI分類-A01D 67/00 G |
2018年04月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60T 7/04 C, FI分類-B60T 7/04 D, FI分類-B60T 7/06 B, FI分類-B60T 7/06 C, FI分類-B60T 7/08 B, FI分類-B60T 7/10 M, FI分類-G05G 1/01 F, FI分類-G05G 1/04 C, FI分類-G05G 1/30 Z |
2018年04月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 S, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-A01B 69/00 303 G |
2018年04月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年04月25日 特許庁 / 特許 | 耐高温腐食性を有する耐熱合金、溶接用粉末及び外周面に肉盛溶接層を具える配管 FI分類-C22C 38/48, FI分類-C22C 38/50, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-B23K 35/30 340 B, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | 耐熱合金及び反応管 FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22C 38/58, FI分類-C22C 19/05 G, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/023 A, FI分類-F01N 3/023 K |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 33/14 |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 33/14, FI分類-A01D 57/22 Z |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 33/00, FI分類-A01D 69/00 302 Z |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 33/10 |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 17/10 |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 17/10, FI分類-A01D 33/00, FI分類-A01D 33/10 |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 17/10, FI分類-A01D 33/00, FI分類-A01D 33/10 |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | 耐熱合金及び反応管 FI分類-C22C 38/58, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 11/00, FI分類-F01N 3/18 C, FI分類-F01N 3/023 Z |
2018年04月19日 特許庁 / 特許 | フロントローダの着脱構造、フロントローダ及び作業車 FI分類-E02F 3/36 B, FI分類-B62D 21/18 B, FI分類-B62D 21/18 D, FI分類-B62D 49/00 B, FI分類-B62D 49/00 K |
2018年04月19日 特許庁 / 特許 | フロントローダのスタンド、フロントローダ及び作業車 FI分類-E02F 3/34, FI分類-E02F 3/36 D |
2018年04月18日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 26/02, FI分類-G05G 1/08 A, FI分類-F02D 11/02 Q, FI分類-F02D 11/02 S, FI分類-G05G 1/015 A |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | 作業車のバッテリ支持部 FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-B60R 16/04 C |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 45/22 Z, FI分類-A01D 61/00 301 E, FI分類-A01D 61/00 301 G |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 45/22 Z, FI分類-A01D 61/00 301 E, FI分類-A01D 61/00 301 Z |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 45/22 Z, FI分類-A01D 61/00 301 E, FI分類-A01D 61/00 301 Z |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 莢付き作物収穫機 FI分類-A01D 45/24, FI分類-A01D 45/22 Z, FI分類-A01F 11/00 A, FI分類-A23N 15/00 Z |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 45/22 |
2018年04月12日 特許庁 / 特許 | 原動機及び原動機を備えた作業機 FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/00 Z |
2018年04月12日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-G05G 1/00 G, FI分類-B60K 20/02 A, FI分類-G05G 25/00 C, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2018年04月12日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2018年04月12日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01B 63/10 D, FI分類-A01D 69/00 302 Z |
2018年04月12日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 57/26, FI分類-A01D 34/13 A, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2018年04月12日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 67/00 D |
2018年04月11日 特許庁 / 特許 | 粉粒体供給設備 FI分類-B65G 65/46 C, FI分類-G01G 13/06 Z |
2018年04月11日 特許庁 / 特許 | 粉粒体供給装置 FI分類-B65G 65/46 C, FI分類-G01G 13/06 Z |
2018年04月11日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 6/00, FI分類-G01C 21/28, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G08G 1/0968, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-G01C 19/00 Z, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年04月10日 特許庁 / 特許 | フロントローダ及び作業機 FI分類-E02F 3/34, FI分類-E02F 3/43 G |
2018年04月10日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F01P 11/14 B, FI分類-A01C 11/02 313 A, FI分類-A01C 11/02 322 Z |
2018年04月10日 特許庁 / 特許 | 作業機のデモンストレーションシステム及び方法 FI分類-G06F 3/01 510, FI分類-B60R 16/02 640 K |
2018年04月10日 特許庁 / 特許 | 作業機の監視システム FI分類-B60R 25/33, FI分類-B60R 25/34, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B60R 25/102, FI分類-G08B 13/00 B, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2018年04月10日 特許庁 / 特許 | 作業機の監視システム FI分類-B60R 25/33, FI分類-B60R 25/102 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 342 C, FI分類-A01C 11/02 342 J, FI分類-A01C 11/02 342 Z |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 圃場給水予約システム、圃場水管理システム、圃場水管理サーバ、灌漑用水管理システム及び灌漑用水管理サーバ FI分類-A01G 25/16, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-E02B 13/02 Z, FI分類-E02B 11/00 302 |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 17/10 C, FI分類-A01C 11/02 313 C |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 苗植付け装置 FI分類-A01C 11/02 350 F, FI分類-A01C 11/02 360 A |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 遠心鋳造管および管の製造方法 FI分類-F16L 9/02, FI分類-B22D 13/06 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 313 C, FI分類-A01C 11/02 322 Z |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-B60R 16/02 645 Z, FI分類-F02D 29/02 321 A |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 粒状体選別装置 FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/84 E, FI分類-G01N 21/85 A |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01C 11/02 313 C |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/00 Z, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 鋼管連結方法及び鋼管分割方法 FI分類-E02D 5/28, FI分類-E02D 5/24 103 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 3/43 U, FI分類-E02F 9/22 K, FI分類-F15B 11/16 Z |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 3/43 U, FI分類-E02F 9/22 K, FI分類-F15B 11/16 Z |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 3/43 U, FI分類-E02F 9/22 K, FI分類-F15B 11/16 Z |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 3/43 U, FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/16 Z |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 3/43 U, FI分類-E02F 9/22 K, FI分類-F15B 11/044, FI分類-F15B 11/16 Z |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01M 9/00 D, FI分類-A01C 15/00 C, FI分類-A01C 15/00 J, FI分類-A01C 11/02 350 Z |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 11/02 341 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01B 71/02 P, FI分類-A01C 11/02 341 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-B62D 21/18 A, FI分類-F01N 3/023 Z |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-A01C 15/04, FI分類-A01C 15/00 F, FI分類-A01C 11/00 302 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-A01C 11/02 330 L, FI分類-A01C 11/02 351 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-A01C 15/00 J, FI分類-A01C 11/00 302, FI分類-A01C 11/02 330 L |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機、および、圃場作業支援プログラム FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 322 Z, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-A01C 19/02 A |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-A01C 15/00 F, FI分類-A01C 15/00 G |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01C 11/02 320 Z, FI分類-A01C 11/02 322 Z, FI分類-A01C 11/02 350 F, FI分類-A01C 11/02 351 Z |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 鋼管連結機構 FI分類-E02D 5/24 103 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 311 V |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 粉粒体供給装置 FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-A01C 19/02 A, FI分類-A01C 11/00 302 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 粉粒体供給装置 FI分類-A01C 15/00 Z, FI分類-A01C 11/00 302, FI分類-A01C 11/02 302 D |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 粉粒体供給装置 FI分類-A01C 15/00 G |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 粉粒体供給装置 FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-A01C 15/00 H, FI分類-A01C 19/02 A, FI分類-A01C 11/00 302 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 341, FI分類-A01C 11/02 313 Z, FI分類-A01C 11/02 322 D |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 粉粒体供給装置 FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-A01C 19/02 A, FI分類-A01C 11/00 302 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 排水処理装置及び排水処理方法 FI分類-C02F 1/44 A |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-B60K 13/04 D, FI分類-F01N 13/00 C, FI分類-F02B 65/00 B, FI分類-A01C 11/02 311 T |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-A01C 15/04, FI分類-A01C 15/00 F, FI分類-A01C 11/00 302 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 管継手 FI分類-F16L 21/08 B |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 管継手および管の接合方法 FI分類-F16L 21/08 B |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 管継手、管継手用の押輪および管の接合方法 FI分類-F16L 21/02 D, FI分類-F16L 21/08 B |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 314, FI分類-A01C 11/02 341 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 314, FI分類-A01C 11/02 342 A |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 立形直列多気筒エンジン FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F01P 3/02 P, FI分類-F02F 1/00 N, FI分類-F02F 1/00 S, FI分類-F02F 1/10 D |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 水処理システムおよび水処理方法 FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/52 Z, FI分類-B01D 21/00 B, FI分類-B01D 21/00 C, FI分類-B01D 21/24 W, FI分類-B01D 21/30 A, FI分類-B01D 21/30 E |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | ポンプ、渦抑制部材およびポンプ設備 FI分類-F04D 13/16 W, FI分類-F04D 29/54 A, FI分類-F04D 29/66 F |
2018年03月13日 特許庁 / 特許 | 計量装置 FI分類-G01G 19/02 B, FI分類-G01G 23/00 E, FI分類-G01G 23/00 F |
2018年03月13日 特許庁 / 特許 | 動力伝達装置 FI分類-B60K 17/04 C, FI分類-F16D 25/0638, FI分類-F16D 25/12 B |
2018年03月13日 特許庁 / 特許 | 苗植付装置 FI分類-A01C 11/02 350 F, FI分類-A01C 11/02 365 A |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01N 3/021, FI分類-F01N 3/18 C, FI分類-F01N 3/20 C, FI分類-F02D 29/02 L, FI分類-F01N 3/28 301 C, FI分類-F02D 45/00 340 B, FI分類-F02D 45/00 345 Z |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F01N 13/14, FI分類-B60K 13/04 Z |
2018年03月06日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 11/04 E |
2018年03月06日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 11/06, FI分類-B62D 21/08, FI分類-B62D 25/04 A |
2018年03月02日 特許庁 / 特許 | ベルトテンション調整装置、及びそれを備える作業機 FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F02B 67/06 A |
2018年03月02日 特許庁 / 特許 | 送風装置、及びそれを備える作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-F01P 5/04 H, FI分類-F01P 11/10 C, FI分類-F01P 11/10 K, FI分類-F04D 29/52 C |
2018年03月02日 特許庁 / 特許 | 排気処理装置、及びそれを備える作業機 FI分類-F01N 13/14, FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-F01N 3/28 N, FI分類-F01N 3/033 B, FI分類-F02B 67/00 F, FI分類-F01N 3/28 301 Z |
2018年03月02日 特許庁 / 特許 | 燃料分岐アダプタ、及びそれを備える作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-B60K 15/01 A, FI分類-F02M 37/20 E, FI分類-F02M 37/00 321 A, FI分類-F02M 37/00 321 B |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01B 63/12, FI分類-A01C 11/02 341 |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01B 35/04 A, FI分類-A01C 11/02 341 |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/22 A, FI分類-A01F 12/22 B |
2018年02月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F01M 13/00 C, FI分類-F01M 13/00 Z |
2018年02月26日 特許庁 / 特許 | 燃料タンク FI分類-B60K 15/05 A, FI分類-F02M 37/00 301 Q |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | 作業機及び作業機の表示制御方法 FI分類-E02F 9/26 A, FI分類-B60R 16/02 640 K |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60Q 1/24 C, FI分類-B60Q 1/24 D, FI分類-E02F 9/00 Z |
2018年02月21日 特許庁 / 特許 | ごみ焼却炉の火格子の冷却構造、ごみ焼却炉の火格子の冷却方法及びごみ焼却炉の燃焼用空気予熱方法 FI分類-F23H 3/04, FI分類-F23H 7/08 A |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | 自脱型コンバイン FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301 |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-F01P 5/04 G, FI分類-F01P 7/08 Z, FI分類-A01D 41/12 R, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-B60K 11/04 D, FI分類-B60K 11/04 E, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-F01P 11/12 F, FI分類-F01P 11/12 G |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 57/22 G |
2018年02月14日 特許庁 / 特許 | 籾摺装置 FI分類-B02B 3/08 101 B |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01N 13/20 E, FI分類-A01D 69/00 302 H |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/08, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 69/00 303 |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/08, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 67/00 G |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 69/08 Z, FI分類-A01F 12/52 A, FI分類-A01D 69/00 303 C, FI分類-A01D 69/00 303 D, FI分類-A01D 69/00 303 E |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01D 69/08, FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 69/00 303 C, FI分類-A01D 69/00 303 D, FI分類-A01D 69/00 303 E |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | 管搬送台車 FI分類-B62B 3/00 D, FI分類-B62B 3/02 G |
2018年01月30日 特許庁 / 特許 | 作業車管理システム FI分類-A01D 41/127, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/00 X |
2018年01月26日 特許庁 / 特許 | タペット FI分類-F01L 1/14 F, FI分類-F01M 1/06 G, FI分類-F01L 1/245 B |
2018年01月26日 特許庁 / 特許 | タペット FI分類-F01L 1/14 F, FI分類-F01L 1/245 E |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 管外面の塗装装置および塗装方法 FI分類-B05D 1/28, FI分類-B05C 11/06, FI分類-B05C 13/02, FI分類-B05D 1/26 Z, FI分類-B05D 1/36 Z, FI分類-B05D 3/00 C, FI分類-B05D 3/04 Z, FI分類-B05D 7/14 K, FI分類-B05C 5/00 101 |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 苗植付装置 FI分類-A01C 15/00 C, FI分類-A01C 15/00 J, FI分類-A01C 11/02 350 F |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/24, FI分類-A01F 12/00 G |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 29/02 Z, FI分類-A01F 12/40 303 |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/24, FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 G, FI分類-A01F 12/32 A, FI分類-A01F 12/44 A |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-G01S 19/36, FI分類-H01Q 1/22 A, FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B62D 49/00 N |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 営農システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01G 7/00 603 |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-B62D 5/065 B, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 1/02, FI分類-B60W 50/14, FI分類-B62D 103:00, FI分類-B62D 111:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B62D 49/00 F, FI分類-B62D 6/00 ZYW, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-B60R 16/02 630 B |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 103:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-B62D 49/00 Z, FI分類-F16F 15/08 K, FI分類-A01B 69/00 303 G, FI分類-B60R 16/02 610 J |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 103:00, FI分類-B62D 111:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B62D 6/00 ZYW, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-B60R 16/02 640 K |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 5/04, FI分類-B60W 50/14, FI分類-B62D 103:00, FI分類-B62D 111:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B62D 6/00 ZYW, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-B60R 16/02 640 K |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 50/14, FI分類-B62D 103:00, FI分類-B62D 111:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B62D 5/04 ZYW, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-B60R 16/02 640 K |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | メンテナンス治具 FI分類-A01D 34/02 Z, FI分類-A01F 12/32 Z |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業機に備えられる表示装置及び該表示装置が備えられたコンバイン FI分類-A01D 41/02 B, FI分類-A01D 69/00 301 |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 表示装置 FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301 |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 表示装置が備えられたコンバイン FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-A01D 41/127 120 |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 103:00, FI分類-B62D 111:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B60R 16/027 T, FI分類-B62D 1/02 ZYW, FI分類-A01B 69/00 303 A |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 営農システム FI分類-G06Q 50/02 |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-A01B 69/00 301 |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 1/02, FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 69/00 303 A |
2018年01月22日 特許庁 / 特許 | 農業支援装置及び農業支援システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 301 |
2018年01月22日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム FI分類-G06Q 50/02 |
2018年01月22日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム FI分類-G06Q 50/02 |
2018年01月22日 特許庁 / 特許 | 走行作成支援システム及び支援装置 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2018年01月22日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 29/02 Z, FI分類-A01F 29/09 Z |
2018年01月19日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 67/00 E, FI分類-A01D 67/00 Z, FI分類-A01F 12/56 Z |
2018年01月10日 特許庁 / 特許 | 作業車両用の制御装置 FI分類-F16H 61/4192, FI分類-B60W 10/00 116 |
2017年12月30日 特許庁 / 特許 | EGR付エンジン FI分類-F02M 26/41 311, FI分類-F02M 26/41 321, FI分類-F02M 35/10 311 E |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 膜エレメントおよび膜分離機器 FI分類-B01D 63/08, FI分類-B01D 71/36, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-B01D 63/00 510 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 膜エレメントおよび膜分離機器 FI分類-B01D 63/08, FI分類-B01D 71/36, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-B01D 63/00 510 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 汚泥掻寄機、脱輪ガード部材および汚泥掻寄機の改造方法 FI分類-B01D 21/18 A, FI分類-B01D 21/18 G |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 管内面処理装置 FI分類-B24B 5/40 Z, FI分類-B24B 45/00 C |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 管内面処理装置 FI分類-B24B 5/40 Z, FI分類-B24B 45/00 C |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/20 L, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 3/36 J, FI分類-F01N 3/025 201 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/20 L, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 3/36 J, FI分類-F01N 3/025 201 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/20 L, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 3/36 J, FI分類-F01N 3/025 201 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/20 L, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 3/36 J, FI分類-F01N 3/025 201 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/20 L, FI分類-F01N 3/36 J, FI分類-F01N 3/025 201 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/20 L, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 3/36 J, FI分類-F01N 3/025 201, FI分類-F01N 3/025 201 C |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業場管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G01C 21/26 Z, FI分類-G09B 29/00 Z |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業エリア管理システム FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム FI分類-G06Q 50/02 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 作物管理システム FI分類-A01F 15/07, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01F 15/00 Z, FI分類-A01F 15/08 Z |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 気象管理装置及び気象管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G01W 1/02 A |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 5/07, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/64 P, FI分類-A01D 34/68 M, FI分類-B60K 17/10 C |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-F01B 13/06, FI分類-F02B 63/02, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/64 P, FI分類-A01D 34/68 M |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | EGR付エンジン FI分類-F02M 26/32, FI分類-F01P 3/02 G, FI分類-F02F 1/36 A, FI分類-F02M 26/11 311, FI分類-F02M 26/41 311, FI分類-F02M 26/41 321 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | EGR付エンジン FI分類-F02M 26/32, FI分類-F01P 3/02 G, FI分類-F02F 1/36 A, FI分類-F02M 26/29 301, FI分類-F02M 26/41 311, FI分類-F02M 26/41 321 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 農業管理システム及び農業管理装置 FI分類-A01D 41/127, FI分類-G06Q 50/02 ZJA, FI分類-A01D 41/127 140, FI分類-H04Q 9/00 311 H |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 農業管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 41/127 140 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 農業管理システム及び農業管理装置 FI分類-A01D 41/127, FI分類-G06Q 50/02 ZJA, FI分類-A01D 41/127 140, FI分類-H04Q 9/00 311 H |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 農業管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 41/127 140 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | EGR付エンジン FI分類-F02M 26/41 311, FI分類-F02M 26/41 321, FI分類-F02M 35/10 311 E |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 製品下面検査装置 FI分類-B60S 5/00, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01N 21/88 K, FI分類-G01M 17/007 H |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機のアーム、軸受部材、及び作業機のアームの製造方法 FI分類-E02F 3/38 A, FI分類-E02F 9/00 A |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 Q, FI分類-B60K 15/03 A |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-E02F 9/00 N |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/08 Z, FI分類-B62D 21/18 E |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01N 13/08 A, FI分類-F01N 13/08 D, FI分類-F01N 13/20 E, FI分類-F01N 3/28 301 V |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-F16L 3/10 Z, FI分類-B62D 25/08 F, FI分類-B62D 49/00 D |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/08 Z, FI分類-E02F 9/16 B, FI分類-B62D 25/08 F, FI分類-B62D 49/00 D |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 C, FI分類-E02F 9/16 D, FI分類-B62D 25/20 A, FI分類-B62D 27/04 B, FI分類-B62D 49/00 C |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | レバー装置及びそれを備えた作業機 FI分類-E02F 9/16 B, FI分類-E02F 9/20 E, FI分類-G05G 1/04 Z |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機及び作業機の製造方法 FI分類-E02F 9/16 B |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/26 C, FI分類-B60K 35/00 Z |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60N 2/44, FI分類-G05G 1/62, FI分類-E02F 9/16 B, FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-G05G 1/08 B, FI分類-B60K 35/00 Z |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60H 1/00 102 R |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-E02F 9/16 B, FI分類-B62D 25/20 A, FI分類-B62D 49/00 C |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60N 2/44, FI分類-E02F 9/16 B |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 走行車両 FI分類-B62D 1/18, FI分類-B62D 1/187, FI分類-B60K 20/02 A |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 走行車両 FI分類-B62D 1/18, FI分類-B62D 1/187, FI分類-B62D 5/083 |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 除草装置 FI分類-A01B 39/18 C |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機のアーム FI分類-E02F 3/38 A |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 除草装置 FI分類-A01B 39/18 C |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 監視装置、監視方法、及び、監視プログラム FI分類-G09B 29/00 F, FI分類-G05B 23/02 301 T |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 無線端末装置、及び、通信システム FI分類-H04W 52/02 111, FI分類-H04W 72/08 110, FI分類-H04W 72/12 150 |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | オレフィン製造用熱分解管 FI分類-C07C 11/04, FI分類-C07C 5/333, FI分類-B01J 23/08 M, FI分類-C07B 61/00 300 |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 自律走行型作業機のための作業領域決定システム、自律走行型作業機、および、作業領域決定プログラム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01D 34/78 Z, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-B62D 25/20 A, FI分類-B62D 29/04 Z, FI分類-B62D 49/00 B, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B62D 49/00 F |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 刈草量検出装置 FI分類-A01D 34/49, FI分類-A01D 34/62, FI分類-A01D 34/64 A |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 乗用型草刈機 FI分類-A01D 34/71, FI分類-A01D 34/80, FI分類-A01D 34/64 C, FI分類-A01D 43/063 115 |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-G05B 23/02 Z, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-G06F 13/00 351 A, FI分類-G06F 13/00 351 N |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 端末装置 FI分類-H03M 1/12 A, FI分類-G01R 19/04 A, FI分類-G01R 19/04 B |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 端末装置、及び、遠隔監視システム FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08C 15/00 D, FI分類-G08C 19/00 X, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 J |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 B, FI分類-E02F 9/26 A |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 凝集混和装置、浄水処理システムおよびフロック形成方法 FI分類-B01F 3/12, FI分類-B01F 3/20, FI分類-B01F 3/22, FI分類-B01F 5/00 D, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-B01D 21/00 C, FI分類-B01D 21/01 H |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 回転機器の検査装置、回転機器及び回転機器の状態管理システム FI分類-G01M 99/00 A |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 複合チタン酸化合物、複合チタン酸化合物の製造方法、及び摩擦材 FI分類-C01G 23/00 Z, FI分類-F16D 69/00 R, FI分類-F16D 69/02 F, FI分類-C09K 3/14 520 C, FI分類-C09K 3/14 520 L |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 15/04, FI分類-A01C 11/00 302 |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-B62D 25/20 A, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-A01C 11/02 311 G |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-B62D 25/20 A, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-A01C 11/02 311 G |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-B62D 25/20 A, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-A01C 11/02 311 G |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-B62D 25/20 A, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-A01C 11/02 311 G |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 11/04 D |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16N 1/00, FI分類-F16D 7/02 A, FI分類-A01D 34/64 P, FI分類-A01D 34/68 M |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 63/32, FI分類-A01D 34/68 K, FI分類-A01D 34/76 C |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 診断装置、診断装置の制御方法、および制御プログラム FI分類-G05B 23/02 T |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B60K 20/00 F, FI分類-B60K 20/02 B, FI分類-B60K 20/02 F, FI分類-G05G 25/00 C, FI分類-A01C 11/02 330 D |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 摺動部材 FI分類-C25D 5/48, FI分類-F04D 29/02, FI分類-C25D 5/26 Q, FI分類-C25D 7/00 C, FI分類-C25D 15/02 C, FI分類-C25D 15/02 F, FI分類-C25D 15/02 G, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 33/10 D, FI分類-F16C 33/10 Z, FI分類-F16C 33/14 Z, FI分類-F16C 33/24 Z, FI分類-F04D 29/046 A |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | マンホールポンプシステム FI分類-E03F 5/22, FI分類-F04D 15/00 H, FI分類-F04D 15/00 J, FI分類-F04B 49/02 311 |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | ポンプ制御装置及びポンプ運転方法 FI分類-E03F 5/22, FI分類-E03F 5/10 Z, FI分類-F04D 15/00 B, FI分類-F04D 15/00 J |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 副室式ディーゼルエンジン FI分類-F02F 3/26 B, FI分類-F02B 19/14 C |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 副室式ディーゼルエンジン FI分類-F02F 3/26 B, FI分類-F02B 19/14 C |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F02F 1/00 S, FI分類-F02F 7/00 J |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 圃場排水栓、圃場貯水管理システム、貯水管理サーバ及び圃場貯水方法 FI分類-A01G 25/00 501 A, FI分類-A01G 25/00 501 Z |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 7/08 310 E, FI分類-A01C 11/02 313 A, FI分類-A01C 11/02 322 Z, FI分類-A01C 11/02 380 A |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | マルチフィルム残量検出装置及びマルチフィルム検出システム FI分類-G01B 5/24, FI分類-A01G 13/00 303 |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | ロール回転検出装置及びフィルム検出システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G01D 5/36 W, FI分類-A01G 13/00 303 |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 苗取出し装置 FI分類-A01C 11/02 301 E, FI分類-A01C 11/02 361 Z |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 7/00, FI分類-B62D 12/02, FI分類-B62D 61/10, FI分類-B62D 53/00 D |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60G 3/12, FI分類-B60K 7/00, FI分類-B62D 5/12, FI分類-B62D 61/12 |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 7/00, FI分類-B62D 5/12, FI分類-B62D 61/12, FI分類-B62D 11/08 E |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 7/00, FI分類-B62D 5/12, FI分類-B62D 61/12 |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-A01C 15/00 J, FI分類-A01C 11/00 302 |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 苗植付装置 FI分類-A01C 11/02 350 F |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 27/04, FI分類-A01D 69/00 302 G |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 野菜収穫機 FI分類-A01D 27/04, FI分類-A01D 67/00 L |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 動弁装置 FI分類-F01L 1/18 H |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | ポンプ FI分類-F04D 29/54 A, FI分類-F04D 29/66 A, FI分類-F04D 11/00 101 |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | マンホールポンプシステム FI分類-F04D 15/00 H, FI分類-F04D 15/00 J |
2017年12月25日 特許庁 / 特許 | 圃場排水栓及び圃場貯水管理システム FI分類-A01G 25/00 501 A, FI分類-A01G 25/00 501 Z |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 高温雰囲気で使用される管体及び管体の内表面に金属酸化物層を形成する方法 FI分類-C23C 8/14, FI分類-C22C 27/06, FI分類-C22C 38/50, FI分類-C22C 19/05 B, FI分類-C22C 19/05 Z, FI分類-B23K 10/02 501 A, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-B60K 17/10 C, FI分類-B60K 17/28 C, FI分類-A01C 7/08 310 F, FI分類-A01C 11/02 311 T, FI分類-A01C 11/02 313 C |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-B60K 17/10 C, FI分類-B60K 17/28 C, FI分類-A01C 7/08 310 F, FI分類-A01C 11/02 313 C |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 植播系作業機 FI分類-A01B 63/10 A, FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01C 11/02 322 C |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 荷物保持用のハンド部 FI分類-B66C 1/44 P, FI分類-B25J 11/00 Z |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B66C 1/04, FI分類-B66C 1/06 J, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | フロントローダ及び作業機 FI分類-E02F 3/36 B, FI分類-E02F 9/00 F |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/18, FI分類-E02F 9/00 N, FI分類-E02F 9/16 A, FI分類-E02F 9/16 B, FI分類-E02F 9/16 E |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 Z |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01B 35/18, FI分類-A01B 39/08, FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 11/02 341 |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60K 7/00, FI分類-B60K 26/02, FI分類-B60L 9/18 P, FI分類-B60L 15/20 S, FI分類-B62D 11/04 D, FI分類-B62D 11/04 Z, FI分類-A01B 69/00 302 |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-B60K 20/00 D, FI分類-B60K 20/02 E, FI分類-B60K 20/02 H, FI分類-A01C 7/08 310 F, FI分類-A01C 11/02 313 C, FI分類-A01C 11/02 322 C, FI分類-A01C 11/02 330 C |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 農業用マルチコプター FI分類-B64D 1/18, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-A01M 7/00 H, FI分類-B64C 39/00 B |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 作業機の通信装置、携帯端末、作業機の通信システム及び作業機の通信処理方法 FI分類-H04W 76/02, FI分類-E02F 9/20 N, FI分類-H04M 1/00 Q, FI分類-H04W 84/10 110, FI分類-H04Q 9/00 311 H |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 作業機の通信装置、携帯端末、作業機の通信システム及び作業機の通信処理方法 FI分類-E02F 9/20 N, FI分類-H04M 1/00 Q, FI分類-H04Q 9/00 301 B |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 作業機の通信システム、作業機の通信処理方法 FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 4/04 115, FI分類-H04Q 9/00 301 B |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 作業機の通信装置及び作業機の通信システム FI分類-E02F 9/20 N, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04Q 9/00 301 B |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 収穫機制御システム FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/12 C |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 走行経路算出システム FI分類-A01D 41/127 140, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | コンバイン制御システム FI分類-A01B 69/00 303 F |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | コンバイン制御システム FI分類-A01D 41/12 C, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 自動操舵システム FI分類-B62D 6/00, FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-A01B 69/00 303 G |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 7/06 B, FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-A01C 11/02 313 C |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 石抜機 FI分類-B07B 11/06, FI分類-B07B 4/08 A, FI分類-B02B 7/00 105 |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | スクリュープレス型脱水機の運転方法及びスクリュープレス型脱水機の制御装置 FI分類-B01D 37/04, FI分類-C02F 11/12 D, FI分類-C02F 11/14 A, FI分類-B01D 29/30 501, FI分類-C02F 11/12 ZABC |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 位置決め治具及び位置決め方法 FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F04D 29/60 D, FI分類-G01B 21/00 L |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G01S 19/14, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01C 11/02 314, FI分類-A01C 11/02 313 A, FI分類-A01C 11/02 320 Z |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業車及び作業車のための走行経路選択システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 63/00, FI分類-B60Q 1/04 A, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-A01D 57/22 Z, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 67/00 K |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-B60Q 1/04 A, FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-A01D 57/22 Z, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 67/00 K |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-B60Q 1/04 A, FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-A01D 57/22 Z, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 67/00 K |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 67/00 K |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01P 3/12, FI分類-F02M 26/05, FI分類-F02M 26/28, FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F01N 3/20 S, FI分類-F01N 3/24 F, FI分類-F01N 3/24 N, FI分類-F01N 3/24 T, FI分類-F01N 3/36 C, FI分類-F01P 3/20 F, FI分類-F02D 9/04 Z, FI分類-F02D 9/10 Z, FI分類-F01N 13/08 B, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-F01N 3/025 101, FI分類-F02M 26/73 311, FI分類-F01N 3/28 301 V, FI分類-F01P 7/16 504 Z |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F01N 3/24 N, FI分類-F01N 3/36 C, FI分類-F02D 9/04 Z, FI分類-F01N 13/08 B, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/025 101 |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01P 3/12, FI分類-F02M 26/05, FI分類-F02M 26/28, FI分類-F01P 3/02 R, FI分類-F01P 3/20 F, FI分類-F02D 9/10 Z, FI分類-F01N 13/08 B, FI分類-F02M 26/73 311, FI分類-F01P 7/16 504 Z |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01P 3/12, FI分類-F02M 26/05, FI分類-F02M 26/28, FI分類-F01P 3/02 R, FI分類-F01P 3/20 F, FI分類-F02D 9/10 Z, FI分類-F01N 13/08 B, FI分類-F02M 26/73 311, FI分類-F01P 7/16 504 Z |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/24 N, FI分類-F01N 3/023 A, FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-F01N 3/033 G, FI分類-F01N 3/035 E |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F01N 3/20 D, FI分類-F01N 3/24 C, FI分類-F01N 3/24 N, FI分類-F01N 3/24 T, FI分類-F01N 3/023 A, FI分類-F01N 3/033 G, FI分類-F01N 3/035 E |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01N 11/00, FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-F01N 3/20 C, FI分類-F02D 17/04 M, FI分類-F02D 45/00 345 L |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01C 11/02 314, FI分類-A01C 11/02 313 A, FI分類-A01C 11/02 320 Z |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01C 11/02 313 C |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 自動走行作業機 FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/36, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 自動走行草刈機 FI分類-A01B 69/00 B, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 303 B |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 B, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 303 B |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 草刈機自動走行システム FI分類-A01D 34/86, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01B 69/00 B, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 303 D |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 342 S |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 313 C, FI分類-A01C 11/02 313 Z |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 313 Z |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 作業車のための衛星測位システム FI分類-G01S 19/07, FI分類-G01S 19/43, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 散布作業支援システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01M 7/00 D |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 散布機 FI分類-A01M 7/00 D, FI分類-A01C 23/00 Z, FI分類-A01C 23/04 E |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム及び農業支援装置 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01G 7/00 603 |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム及び農業支援装置 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01G 7/00 603 |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 作業マップの生成システム FI分類-G06Q 50/02 |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 313 A |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 313 C, FI分類-A01C 11/02 313 Z |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 333 A |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01C 11/02 313 B |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 整地装置 FI分類-A01C 11/02 341 |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/10 A, FI分類-A01F 12/10 K, FI分類-A01D 61/00 301 A, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/10 K, FI分類-A01D 61/00 301 A, FI分類-A01D 61/00 301 Z, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 G, FI分類-A01F 12/10 K, FI分類-A01F 12/16 J, FI分類-A01D 61/00 301 F |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/127 130 |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 自動走行システム FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 H, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01D 69/00 302 L |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 領域決定システム FI分類-A01D 41/127, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 41/12 C, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン制御システム FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01F 12/32 C, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-A01D 69/00 302 K, FI分類-A01D 69/00 302 L, FI分類-A01D 69/00 302 M, FI分類-A01D 69/00 303 D |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 収穫機衝突警戒システム及び収穫機 FI分類-G05D 1/02 S |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 作業車の自動操舵システム FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 V |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02 |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 29/00 Z |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-G01S 19/36, FI分類-H01Q 1/12 C, FI分類-H01Q 1/32 Z, FI分類-B60R 11/02 W, FI分類-B62D 49/00 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-G01S 19/14, FI分類-H01Q 1/12 C, FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G01C 21/16, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-H01Q 1/32 Z, FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-B62D 25/10 B, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-B62D 49/00 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-G01S 19/36, FI分類-H01Q 1/12 C, FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-H01Q 1/22 B, FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-G01S 19/36, FI分類-H01Q 1/12 Z, FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-G01S 19/36, FI分類-H01Q 1/22 B, FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-H01Q 1/22 B, FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-H01Q 1/22 B, FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-G01C 19/00 Z, FI分類-G01P 15/00 Z, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-G01S 19/14, FI分類-B62D 49/00 N, FI分類-G01C 19/00 Z, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-G01S 19/35, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-B60R 11/02 Z, FI分類-B60R 21/13 A, FI分類-A01B 69/00 303 E, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-B62D 49/00 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02 |
2017年12月15日 特許庁 / 特許 | スリップ判定システム FI分類-B60W 30/045, FI分類-B60W 40/064, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-B60W 30/02 300, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2017年12月15日 特許庁 / 特許 | 走行経路生成システム及び圃場作業車 FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01D 41/12 C, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-A01D 69/00 302 Z |
2017年12月15日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B62D 11/04 C, FI分類-B62D 11/04 Z |
2017年12月15日 特許庁 / 特許 | 自動走行システム FI分類-B60W 40/00, FI分類-B60W 60/00, FI分類-A01B 69/00 301 |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01F 12/00 Z, FI分類-A01F 12/32 A, FI分類-A01F 12/44 Z |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | 走行作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 322 B, FI分類-A01C 11/02 330 L, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/16, FI分類-A01B 13/02 Z, FI分類-A01B 63/16 B |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/16, FI分類-A01B 13/02 Z, FI分類-A01B 63/16 Z |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/16, FI分類-A01B 13/02 Z, FI分類-A01B 33/08 Q |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/16, FI分類-A01B 13/02 Z |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/16, FI分類-A01B 13/02 Z |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/16, FI分類-A01B 39/14, FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01B 13/02 Z |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | エンジン用停止装置 FI分類-F02D 11/02 A, FI分類-F02D 17/00 C, FI分類-F02D 1/02 311 Q |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2017年12月13日 特許庁 / 特許 | 水処理施設の管理装置、水処理施設の洗浄薬液発注システム、水処理施設の薬液発注方法及び水処理施設の薬液洗浄計画策定方法 FI分類-B01D 65/00, FI分類-B01D 65/06, FI分類-G06Q 50/06 |
2017年12月13日 特許庁 / 特許 | スクリュープレス型脱水機の運転方法及びスクリュープレス型脱水機の制御装置 FI分類-B30B 9/18, FI分類-B30B 9/14 H, FI分類-B01D 29/30 501, FI分類-B01D 29/42 520, FI分類-C02F 11/12 ZABD |
2017年12月13日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2017年12月13日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 57/00 A, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 69/00 302 N |
2017年12月13日 特許庁 / 特許 | MBRプラントの管理装置、MBRプラントの洗浄薬液発注システム及びMBRプラントの薬液発注方法 FI分類-B01D 65/06, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-C02F 1/44 C, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2017年12月12日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/52 A |
2017年12月12日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 303 Q |
2017年12月12日 特許庁 / 特許 | 収容装置 FI分類-A62C 3/07 Z, FI分類-B60P 3/00 M, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-B65D 88/12 V |
2017年12月11日 特許庁 / 特許 | ろ過膜の洗浄方法 FI分類-B01D 65/06 |
2017年12月08日 特許庁 / 特許 | 構造解析シミュレーションプログラム、構造解析シミュレーション方法及び情報処理装置 FI分類-G06F 17/50 612 G, FI分類-G06F 17/50 614 D |
2017年12月08日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機および圃場作業支援端末 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01C 11/02 310 |
2017年12月08日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/02 E, FI分類-A01D 57/00 Z, FI分類-A01D 57/22 F, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 67/00 N |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | フェンダ支持構造、及びそれを具備する作業車両 FI分類-B62D 25/16 A, FI分類-B62D 49/00 C |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 圃場作業支援端末、圃場作業機、および、圃場作業支援プログラム FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-A01B 69/00 301 |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 走行作業機 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01B 69/00 303 A |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01B 69/00 303 A |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 走行作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月05日 特許庁 / 特許 | 走行作業機 FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年12月05日 特許庁 / 特許 | 走行作業機 FI分類-G01S 19/14, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V |
2017年12月05日 特許庁 / 特許 | 管理システム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月05日 特許庁 / 特許 | 走行作業機 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年12月04日 特許庁 / 特許 | 平膜エレメントおよびその製造方法 FI分類-B01D 63/08, FI分類-B01D 63/00 500 |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 302 C |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 302 C, FI分類-A01C 11/02 311 E, FI分類-A01C 11/02 311 Z |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 302 C |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 302 C |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 302 C, FI分類-A01C 11/02 311 E |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 302 C, FI分類-A01C 11/02 311 E |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 302 C, FI分類-A01C 11/02 311 G |
2017年11月30日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 303 C, FI分類-A01C 11/02 311 F, FI分類-A01C 11/02 311 W, FI分類-A01C 11/02 311 Z |
2017年11月29日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01D 69/02, FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 67/00 F |
2017年11月28日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 D, FI分類-A01D 61/00 301 B, FI分類-A01D 69/00 302 B |
2017年11月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/22 B |
2017年11月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/22 B |
2017年11月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/22 B |
2017年11月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-B60K 17/10 D, FI分類-B60K 17/10 F |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | 粉粒体供給装置 FI分類-B65G 69/08, FI分類-B65D 88/68 Z, FI分類-B65G 65/46 B, FI分類-B65G 65/46 E, FI分類-B65G 65/48 C |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/127 100, FI分類-A01D 41/127 110, FI分類-A01D 41/127 130, FI分類-A01D 41/127 140 |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | 農作業車 FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/12 D, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-A01D 69/00 302 B |
2017年11月22日 特許庁 / 特許 | クローラ走行装置 FI分類-B62D 55/30 B, FI分類-B62D 55/253 E |
2017年11月21日 特許庁 / 特許 | 作業車及び作業車管理システム FI分類-B60L 3/00 S, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-G01R 31/36 A, FI分類-H01M 10/42 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2017年11月20日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年11月20日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 T, FI分類-A01C 11/02 330 L, FI分類-A01C 11/02 350 H |
2017年11月20日 特許庁 / 特許 | アシスト器具又は荷物保持用のハンド部 FI分類-B66C 1/34 A, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年11月20日 特許庁 / 特許 | アシスト器具又は荷物保持用のハンド部 FI分類-B66C 1/34 A, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年11月20日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z, FI分類-A41D 13/00 107 |
2017年11月20日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年11月20日 特許庁 / 特許 | 圃場作業機 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年11月17日 特許庁 / 特許 | 走行経路決定装置 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年11月16日 特許庁 / 特許 | 作業車および芝生管理システム FI分類-A01D 34/835, FI分類-A01G 1/12 Z, FI分類-A01D 34/64 Z, FI分類-G01N 21/27 B, FI分類-A01G 7/00 603 |
2017年11月16日 特許庁 / 特許 | 作業車自動走行システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2017年11月16日 特許庁 / 特許 | 走行経路管理システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年11月16日 特許庁 / 特許 | 走行経路管理システム FI分類-G05D 1/02 N |
2017年11月16日 特許庁 / 特許 | 走行経路決定装置 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2017年11月15日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F02M 25/08 G, FI分類-F02M 25/08 L, FI分類-B60K 15/035 C, FI分類-F02M 37/00 301 G |
2017年11月15日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-A01B 51/02, FI分類-B62D 49/08 A |
2017年11月15日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-B62D 49/00 J, FI分類-B62D 49/00 Z, FI分類-B62D 49/08 A |
2017年11月14日 特許庁 / 特許 | 焼却炉及び焼却炉の排ガス処理方法 FI分類-F23G 5/00 C, FI分類-F23G 5/14 F, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 M, FI分類-F23G 5/50 N, FI分類-F23J 7/00 ZAB |
2017年11月14日 特許庁 / 特許 | 圃場作業支援端末、圃場作業機、および、圃場作業支援プログラム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01B 69/00 Z, FI分類-A01B 69/00 301 |
2017年11月14日 特許庁 / 特許 | 圃場作業支援端末、圃場作業機、および、圃場作業支援プログラム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01B 69/00 Z, FI分類-A01B 69/00 301 |
2017年11月14日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F02D 41/22 330 S, FI分類-F02D 41/22 380 S, FI分類-F02D 45/00 345 F, FI分類-F02D 45/00 345 L |
2017年11月14日 特許庁 / 特許 | 溶湯供給量の制御方法および溶湯供給ユニット FI分類-B22D 39/04, FI分類-B22D 41/06, FI分類-B22D 35/04 A |
2017年11月14日 特許庁 / 特許 | 作業管理システム FI分類-G06Q 50/02 |
2017年11月14日 特許庁 / 特許 | 作業表示装置及び作業機 FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-A01B 69/00 301 |
2017年11月14日 特許庁 / 特許 | 作業表示装置、作業機及び作業管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01M 7/00 D, FI分類-A01C 15/00 H |
2017年11月14日 特許庁 / 特許 | 作業表示装置、作業機及び作業管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01C 15/00 H |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 圃場管理システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 301 |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/68 L, FI分類-A01D 34/68 Z |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/68 L, FI分類-A01D 34/68 M, FI分類-A01D 34/76 C, FI分類-A01D 34/76 Z |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/86, FI分類-A01D 34/68 L, FI分類-A01D 34/68 Z |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/68 L, FI分類-A01D 34/68 Z |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/73 A, FI分類-A01D 34/73 103 |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/71, FI分類-A01D 34/685, FI分類-A01D 34/68 L, FI分類-A01D 34/68 Z, FI分類-A01D 34/73 103 |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/69, FI分類-A01D 34/86, FI分類-A01D 34/68 L, FI分類-A01D 34/68 M, FI分類-A01D 34/68 Z |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 変速操作装置及び作業車 FI分類-F16H 61/421, FI分類-F16H 61/427 |
2017年11月07日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理設備及び廃棄物処理設備の運転方法 FI分類-F23L 5/02, FI分類-F23G 5/44 ZABF |
2017年11月06日 特許庁 / 特許 | 鋼材と接触して使用される鉄鋼製品 FI分類-C23C 4/10, FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22C 38/58, FI分類-C22C 19/05 D, FI分類-B22D 13/02 501 D, FI分類-B22D 13/02 502 K, FI分類-B22D 13/10 505 F, FI分類-C22C 38/00 302 E |
2017年11月06日 特許庁 / 特許 | 幅調整自在な搬送部を備えた作物調製機 FI分類-A23N 15/00 Z |
2017年11月06日 特許庁 / 特許 | 根の切断支持体を備えた作物調製機 FI分類-A23N 15/04 |
2017年11月06日 特許庁 / 特許 | 排出シュートを備えた作物調製機 FI分類-A23N 15/00 Z |
2017年11月06日 特許庁 / 特許 | 葉除去機構を備えた作物調製機 FI分類-A23N 15/00 Z |
2017年11月06日 特許庁 / 特許 | ブレードを備えた作物調製機 FI分類-A23N 15/00 Z |
2017年11月06日 特許庁 / 特許 | 作物サイズを識別する指標部を備えた作物調製機 FI分類-A23N 15/00 F |
2017年11月02日 特許庁 / 特許 | モーアユニット FI分類-H02K 9/22 Z, FI分類-H05K 7/20 B, FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-A01D 34/64 B, FI分類-A01D 34/76 E, FI分類-A01D 34/78 Z |
2017年11月02日 特許庁 / 特許 | モーアユニット FI分類-A01D 34/64 B |
2017年11月02日 特許庁 / 特許 | フロントローダの着脱構造、フロントローダ及び作業車 FI分類-E02F 3/34, FI分類-B62D 21/18 C |
2017年11月01日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 D, FI分類-A01D 69/00 302 B, FI分類-A01D 69/00 302 Z |
2017年11月01日 特許庁 / 特許 | 鋼管連結構造 FI分類-E02D 5/24 103 |
2017年11月01日 特許庁 / 特許 | 乾燥システム FI分類-F26B 21/10 A, FI分類-F26B 25/00 D, FI分類-F26B 25/00 F |
2017年11月01日 特許庁 / 特許 | 乾燥機 FI分類-F26B 9/06 D, FI分類-F26B 21/04 A |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/22 A |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 7/02 Z, FI分類-A01D 34/64 A |
2017年10月26日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/58, FI分類-A01D 34/78, FI分類-A01D 34/68 Z |
2017年10月26日 特許庁 / 特許 | 走行作業機 FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2017年10月26日 特許庁 / 特許 | 電子回路ユニットの製造方法 FI分類-H05K 7/12 N, FI分類-H01R 43/00 Z, FI分類-H01R 13/46 304 G |
2017年10月26日 特許庁 / 特許 | 走行作業機 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 K |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/02 K, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-A01D 41/12 N, FI分類-A01D 41/12 R, FI分類-A01D 67/00 A |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/56, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 A |
2017年10月24日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-E02F 9/00 M |
2017年10月24日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 B, FI分類-E02F 9/24 F, FI分類-G05G 1/04 E, FI分類-G05G 25/00 C |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-B62D 27/04 D, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-F16F 15/02 C |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 16/04 D, FI分類-B62D 21/18 C, FI分類-B62D 49/00 B, FI分類-B62D 49/00 N |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | 配管竣工図作成システム及び配管施工図作成方法、並びに配管竣工図作成システムに用いる飛行体、管接合位置算出装置 FI分類-G01C 7/04, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G01C 15/00 102 C |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | オフセット図作成支援システム及びオフセット図作成支援方法、並びにオフセット図作成支援システムに用いる飛行体、オフセット図作成支援装置 FI分類-G06Q 50/08, FI分類-E03B 1/00 Z, FI分類-G09B 29/00 Z, FI分類-G09B 29/10 A |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 受口用滑剤塗布冶具、挿口用滑剤塗布冶具および滑剤塗布器具 FI分類-B05C 7/08, FI分類-B05C 1/02 101 |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 管検査装置及び検査装置の使用方法 FI分類-G01M 3/28 P, FI分類-F16L 21/02 Z, FI分類-G01L 5/00 103 A |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 管埋設用搬送車 FI分類-B62B 3/04 B, FI分類-B66C 1/62 C, FI分類-B66F 9/06 A |
2017年10月19日 特許庁 / 特許 | 管の埋設方法 FI分類-E02F 7/00, FI分類-F16L 1/028 A, FI分類-F16L 1/028 Z, FI分類-F16L 57/00 A |
2017年10月18日 特許庁 / 特許 | 自律走行型作業機のための作業領域決定システム FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G05D 1/02 Z, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年10月17日 特許庁 / 特許 | モアー装置 FI分類-A01D 34/64 B |
2017年10月16日 特許庁 / 特許 | 電動走行車両 FI分類-F16D 65/18, FI分類-B60L 3/00 N, FI分類-B60T 1/06 F, FI分類-B60T 8/17 B, FI分類-F16D 121:22, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B60T 13/74 G, FI分類-F16D 55/28 B |
2017年10月16日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60K 1/04 A |
2017年10月16日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/20 H, FI分類-F15B 11/08 A |
2017年10月16日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 Q, FI分類-F15B 11/08 A |
2017年10月13日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-A61F 2/56, FI分類-A61F 2/70, FI分類-B66C 1/28 F, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年10月13日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-A61F 2/56, FI分類-A61F 2/70, FI分類-B66C 1/28 F, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年10月12日 特許庁 / 特許 | 走行経路生成装置 FI分類-G01C 21/34, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G08G 1/0968, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年10月12日 特許庁 / 特許 | 走行経路決定装置 FI分類-B62D 6/00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01D 41/12 C, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年10月11日 特許庁 / 特許 | 作業機の通信システム FI分類-A01B 51/04, FI分類-H04Q 9/00 301 B |
2017年10月10日 特許庁 / 特許 | 台秤装置 FI分類-G01G 21/22, FI分類-G01G 21/30 |
2017年10月10日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-B60R 11/06, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-B62D 49/00 N |
2017年10月10日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-B60Q 1/26 A, FI分類-B62D 25/16 H |
2017年10月10日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-B60T 7/08 B, FI分類-B60T 7/10 K, FI分類-G05G 1/04 C, FI分類-B62D 49/00 F |
2017年10月10日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 25/12 N, FI分類-B62D 49/00 C |
2017年10月05日 特許庁 / 特許 | 乗用型作業車 FI分類-B62D 7/16, FI分類-A01C 15/00 J, FI分類-A01B 69/00 302, FI分類-B62D 3/12 503 B, FI分類-B62D 3/12 503 E, FI分類-A01C 11/02 331 C |
2017年10月05日 特許庁 / 特許 | 乗用型作業車 FI分類-A01B 69/00 302, FI分類-B62D 3/12 503 B, FI分類-A01C 11/02 331 B |
2017年10月03日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/20 B, FI分類-F15B 11/08 A |
2017年10月03日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/20 B, FI分類-F15B 11/08 A |
2017年10月03日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/20 B, FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/02 C, FI分類-F15B 11/08 A |
2017年10月03日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-F15B 11/17, FI分類-F16H 61/42, FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/02 C, FI分類-F15B 11/08 C |
2017年10月03日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/02 C, FI分類-F15B 11/08 A |
2017年10月03日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 67/00 C |
2017年10月03日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 67/00 C |
2017年10月03日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-F16H 61/42, FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-E02F 9/22 R, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F16H 61/4035 |
2017年10月03日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/20 D, FI分類-F15B 11/08 A |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | ヤットコ FI分類-E02D 13/10, FI分類-E02D 5/24 103 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 鋼管杭・鋼管矢板のシリーズ及び該シリーズに属する鋼管杭・鋼管矢板に着脱可能なヤットコ FI分類-E02D 5/28, FI分類-E02D 13/00 Z, FI分類-E02D 5/24 103 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-G05G 1/46, FI分類-A01D 69/10, FI分類-B60T 7/04 A, FI分類-B60T 7/04 C, FI分類-G05G 1/30 E |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 移動体 FI分類-B62B 1/12, FI分類-B62K 13/00, FI分類-B62K 17/00, FI分類-B62K 5/027, FI分類-B62J 1/08 A |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 移動体 FI分類-B62M 7/12, FI分類-B62K 17/00, FI分類-B62K 5/027, FI分類-B62J 1/08 A |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 移動体 FI分類-B62K 17/00, FI分類-B62K 25/02, FI分類-B62K 5/027 |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 移動体 FI分類-B62K 15/00, FI分類-B62K 17/00, FI分類-B62K 5/027, FI分類-B62J 1/08 A, FI分類-B62J 1/28 C |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 移動体 FI分類-B62K 13/00, FI分類-B62K 17/00, FI分類-B62K 5/027, FI分類-B62J 25/00 B |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 移動体 FI分類-B62B 1/12, FI分類-B62K 13/00, FI分類-B62K 17/00, FI分類-B62K 5/027 |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 移動体 FI分類-A01D 34/43, FI分類-B62K 13/00, FI分類-B62K 17/00, FI分類-B62K 5/027, FI分類-B62B 3/00 G, FI分類-E01H 5/09 A, FI分類-E01H 5/09 F, FI分類-A01B 33/02 Z, FI分類-A01B 33/08 H |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 移動体 FI分類-A01D 34/43, FI分類-B62K 13/00, FI分類-B62K 17/00, FI分類-B62K 5/027, FI分類-B62B 3/00 G, FI分類-E01H 5/09 A, FI分類-E01H 5/09 F, FI分類-A01B 33/02 Z, FI分類-A01B 33/08 H |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 移動体 FI分類-B62K 13/00, FI分類-B62K 17/00, FI分類-B62K 21/12, FI分類-B62K 5/027 |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 乗用型草刈機 FI分類-B60S 9/08, FI分類-A01D 34/64 C |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B62D 27/02, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-B60R 21/11 620 E |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F16F 9/54, FI分類-B60P 1/16 Z, FI分類-F16F 9/00 A |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F16H 57/027, FI分類-B60K 17/06 G |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 22/22 |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 走行車両 FI分類-B60K 20/02 A |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 仕切弁 FI分類-F16K 3/12 A |
2017年09月21日 特許庁 / 特許 | 歩行型ブレード作業機 FI分類-B62D 51/04, FI分類-B62D 55/06, FI分類-E01H 5/04 Z |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2017年09月15日 特許庁 / 特許 | アシスト器具又は荷物保持用のハンド部 FI分類-B66C 1/66 P, FI分類-B66D 3/20 A, FI分類-B66D 3/26 C, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年09月14日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-E01H 1/05, FI分類-E01H 1/00 Z, FI分類-E01H 5/04 B, FI分類-E01H 5/04 Z |
2017年09月14日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-E01H 5/06, FI分類-B62D 51/04, FI分類-B62D 55/06, FI分類-B60K 1/04 A |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 障害物検出装置 FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/526 J |
2017年09月11日 特許庁 / 特許 | 苗植付装置 FI分類-A01C 11/02 350 E |
2017年09月08日 特許庁 / 特許 | 膜分離システムおよび膜分離システムの膜モジュールの洗浄方法 FI分類-B01D 65/02 530 |
2017年09月08日 特許庁 / 特許 | 膜モジュールの運転方法 FI分類-B01D 63/06, FI分類-B01D 65/02, FI分類-C02F 1/44 D |
2017年09月08日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 63/102, FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01C 11/02 320 B |
2017年08月31日 特許庁 / 特許 | エンジンの過給装置 FI分類-F02B 29/04 K, FI分類-F02B 39/00 T, FI分類-F02M 35/10 101 K |
2017年08月29日 特許庁 / 特許 | 作業機の自動走行システム FI分類-A01B 63/02, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-B60R 21/00 627, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-H04Q 9/00 331 A, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-B60R 16/02 650 J, FI分類-B60R 21/00 624 C |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G06Q 10/02, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年08月23日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理設備の運転方法及び廃棄物処理設備 FI分類-F23L 5/02, FI分類-F23L 15/00 A, FI分類-F23G 5/44 ZABF |
2017年08月17日 特許庁 / 特許 | レーザ加工装置、シリンダブロックの製造方法、及び、シリンダブロック FI分類-B23K 26/067, FI分類-B23K 26/364, FI分類-F02F 1/00 F |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | マルチロードセル式台秤およびマルチロードセル式台秤の製造方法 FI分類-G01G 23/01 Z |
2017年08月08日 特許庁 / 特許 | 鋼管連結機構 FI分類-E02D 5/28, FI分類-E02D 5/24 103 |
2017年08月07日 特許庁 / 特許 | 植物体の生産方法 FI分類-A01H 4/00, FI分類-C12N 5/04 |
2017年08月04日 特許庁 / 特許 | 荷物保持用のハンド部 FI分類-B66C 1/28 D, FI分類-B25J 11/00 Z |
2017年08月04日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B25J 15/08 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年08月04日 特許庁 / 特許 | 荷物保持用のハンド部 FI分類-A61F 2/54, FI分類-B66C 1/42 A, FI分類-B25J 11/00 Z |
2017年08月04日 特許庁 / 特許 | レインカバー FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年08月04日 特許庁 / 特許 | 荷物保持用のハンド部 FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年08月02日 特許庁 / 特許 | ライセンスプレートの支持機構及びそれを具備する作業車両 FI分類-B60R 13/10, FI分類-B62D 21/18 B, FI分類-B62D 25/16 G, FI分類-B62D 49/00 N |
2017年08月02日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/114 |
2017年08月01日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-A01B 63/112 |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | 洗浄風量制御装置及び洗浄風量制御方法 FI分類-B01D 61/22, FI分類-B01D 65/00, FI分類-B01D 65/02 520 |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | ポンプ装置の診断方法及びポンプ装置の診断評価装置 FI分類-F04B 51/00, FI分類-G01H 17/00 A, FI分類-G01M 99/00 A |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 5/00 C, FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-E02F 9/16 Z |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 Q, FI分類-B60K 15/03 B, FI分類-F02B 61/00 B, FI分類-F02B 63/06 Z, FI分類-F02B 67/00 D, FI分類-F02M 37/00 301 D |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/32 B, FI分類-E02F 9/08 Z |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60N 2/38, FI分類-B60N 2/46, FI分類-G05G 1/62, FI分類-E02F 9/16 B, FI分類-E02F 9/16 H |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60N 2/06, FI分類-B60N 2/16, FI分類-B60N 2/38, FI分類-B60N 3/06, FI分類-G05G 1/60, FI分類-E02F 9/16 B, FI分類-E02F 9/16 J |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 J |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 B, FI分類-E02F 9/16 H, FI分類-E02F 9/26 A |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 11/08, FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-E02F 9/08 Z, FI分類-B60K 11/04 E, FI分類-B60K 11/04 F, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-B60K 13/04 B |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 25/02, FI分類-E02F 9/00 D |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-F28F 9/00 321 |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | 作動油タンク構造 FI分類-E02F 9/00 Q, FI分類-B65D 25/02 B |
2017年07月18日 特許庁 / 特許 | ポンプ装置の診断方法、ポンプ装置の診断評価装置 FI分類-G01M 99/00 A |
2017年07月13日 特許庁 / 特許 | モーアユニット FI分類-A01D 34/64 B, FI分類-A01D 34/68 Z, FI分類-A01D 34/76 E, FI分類-A01D 34/78 Z |
2017年07月13日 特許庁 / 特許 | バッテリパック監視システム FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H01M 10/42 P, FI分類-H01M 10/48 301 |
2017年07月12日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 34/86, FI分類-B60C 7/00 G, FI分類-B60C 7/00 H, FI分類-B62D 7/14 B, FI分類-A01D 34/64 Z, FI分類-A01D 67/00 F |
2017年07月12日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 34/86, FI分類-A01B 69/00 B, FI分類-A01D 34/64 M |
2017年07月12日 特許庁 / 特許 | 草刈り機 FI分類-A01D 34/64 B |
2017年07月07日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02F 3/12, FI分類-F16J 1/01, FI分類-F02F 3/10 B, FI分類-F02B 19/16 C, FI分類-F02B 19/16 H, FI分類-F02B 19/16 K |
2017年07月06日 特許庁 / 特許 | 圃場管理システム、圃場管理方法及び管理機 FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-B64C 13/18 Z |
2017年07月06日 特許庁 / 特許 | 圃場管理システム FI分類-G06Q 50/02 |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | 水冷エンジン FI分類-F01P 3/02 G, FI分類-F02F 1/36 C, FI分類-F02F 1/38 A, FI分類-F02F 1/38 B, FI分類-F02F 1/40 A |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | エンジン用回転軸 FI分類-F01L 1/04 D, FI分類-F01M 9/10 B, FI分類-F01M 9/10 K |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | 産業用ハイブリッドエンジン FI分類-B60K 6/485, FI分類-F02B 61/00 B, FI分類-F02B 61/00 D, FI分類-F02B 67/06 A, FI分類-F02B 67/06 F, FI分類-F02B 77/00 N, FI分類-B60K 6/40 ZHV |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01D 41/12 A, FI分類-A01F 12/56 Z |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/24 |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | 動弁装置 FI分類-F01L 1/14 A, FI分類-F01L 1/14 C, FI分類-F01L 1/18 E, FI分類-F01L 1/20 A |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | 立形直列多気筒エンジン FI分類-F01M 11/02, FI分類-F01M 1/08 B, FI分類-F01M 5/00 H, FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F01P 3/02 T, FI分類-F02F 1/00 S, FI分類-F02F 1/14 D, FI分類-F01P 11/08 A |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | 水冷エンジン FI分類-F01P 3/02 L, FI分類-F02F 1/24 D, FI分類-F02F 1/36 A, FI分類-F02F 1/36 B, FI分類-F02F 1/36 C |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | 立形直列多気筒エンジン FI分類-F02F 1/20, FI分類-F01M 1/06 E, FI分類-F01M 5/00 H, FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F01P 3/02 P, FI分類-F02F 1/10 D, FI分類-F01M 11/03 C, FI分類-F01P 11/08 B |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | 水冷エンジン FI分類-F01P 3/02 A, FI分類-F01P 3/02 S, FI分類-F02F 1/10 D, FI分類-F02F 1/14 D, FI分類-F01P 11/08 A |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置 FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F01M 13/00 R, FI分類-F02M 35/10 301 T |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置 FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F02M 35/10 301 T, FI分類-F02M 35/10 311 B |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/02 D, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 69/00 301 |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 荷物保持用のハンド部 FI分類-B66C 1/18 B, FI分類-B25J 11/00 Z |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 荷物保持用のハンド部 FI分類-B66C 1/14 C, FI分類-B25J 11/00 Z |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 荷物保持用のハンド部 FI分類-B66C 1/14 F, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-F16H 1/14, FI分類-F16H 48/08, FI分類-F16H 48/24, FI分類-F16D 3/06 Z, FI分類-A01B 33/08 A, FI分類-B60K 23/02 S, FI分類-B60K 23/04 D, FI分類-F16D 11/10 C |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/38 A |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 N |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/38 A, FI分類-E02F 3/38 B, FI分類-E02F 9/00 H |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-E02F 9/00 N |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | ベルトテンション調整装置及び作業機 FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F02B 67/06 A |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 K, FI分類-F16H 61/431, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/04 G |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 H, FI分類-E02F 9/20 K |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-F15B 11/17, FI分類-E02F 9/22 K, FI分類-F15B 11/02 M |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 13/02 A |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B60K 20/00 G, FI分類-B60K 20/02 F, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-A01D 69/00 301 |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | エンジンのオイル供給装置 FI分類-F01M 1/16 B, FI分類-F01M 1/16 F, FI分類-F01M 11/03 A |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/24 C |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/20 K |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | エンジンのブリーザ装置 FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 J, FI分類-F01M 13/00 K, FI分類-F01M 13/00 L |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | エンジンのオイル供給装置 FI分類-F01M 1/16 A |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/32 C |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/02 Z, FI分類-A01B 33/08 A, FI分類-A01B 33/08 Z, FI分類-B62D 49/00 F, FI分類-B62D 51/06 C |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 63/111, FI分類-A01B 63/10 Z |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 61/00 301 A, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | エンジンと弁ガイドと弁ガイドの製造方法 FI分類-B22F 5/10, FI分類-B22F 3/02 T, FI分類-B22F 5/00 S, FI分類-F01L 3/08 H, FI分類-F01L 3/08 Z |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01L 3/08 B, FI分類-F01L 3/08 Z |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | エンジンと弁ガイドと弁ガイドの製造方法 FI分類-F01L 3/08 B, FI分類-F01L 3/08 Z |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | エンジンと弁ガイドと弁ガイドの製造方法 FI分類-F01L 3/08 B, FI分類-F01L 3/08 Z |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | エンジンと弁ガイドと弁ガイドの製造方法 FI分類-F01L 3/08 A, FI分類-F01L 3/08 B, FI分類-F01L 3/08 C, FI分類-F02F 1/24 F |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/22 B |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/22 B |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/22 B |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/22 B |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/22 B |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 69/00 303 A |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 散布装置 FI分類-A01C 15/00 C, FI分類-A01C 15/00 F, FI分類-A01C 15/00 G |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 散布装置 FI分類-A01C 15/00 F |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 散布装置 FI分類-A01C 17/00, FI分類-A01C 15/08 B |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム FI分類-G06Q 50/02 |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 圃場の空撮システム FI分類-G01S 19/14, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01G 7/00 603, FI分類-G06T 1/00 285 |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 散布装置 FI分類-A01C 15/08 B, FI分類-A01C 21/00 Z |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 発電機の取り付け構造及び作業機 FI分類-B60K 25/06, FI分類-A01C 19/02 A, FI分類-B60K 17/28 C, FI分類-B60K 25/00 A, FI分類-B62D 49/00 E |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/08 A, FI分類-B62D 49/00 F, FI分類-B62D 51/06 C |
2017年06月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/22 B |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 管の接合器 FI分類-F16L 1/00 V, FI分類-F16L 21/00 E |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 走行経路設定システム及び作業車 FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | バランスウエイト FI分類-A01B 33/08 Z, FI分類-B62D 51/06 105 |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 歩行型管理機 FI分類-A01B 33/12 D |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 歩行型管理機 FI分類-A01B 33/12 A |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 303 C |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 303 C |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 303 C |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01L 3/08 B, FI分類-F01L 3/08 C, FI分類-F02F 1/24 F |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-B22F 5/10, FI分類-B22F 3/02 T, FI分類-B22F 5/00 S, FI分類-F01L 3/08 H, FI分類-F01L 3/08 Z |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 E |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 61/00 301 M, FI分類-A01D 61/00 301 Z, FI分類-A01D 69/00 302 B |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60, FI分類-G01G 19/64, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/02 G, FI分類-G01G 19/52 G |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機の冷却制御システム及び作業機 FI分類-F01P 5/04 D, FI分類-F01P 7/08 A, FI分類-F01P 5/06 510 A |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機の冷却制御システム及び作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-F01P 7/04 E |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 油圧回路 FI分類-F15B 21/04 C |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 圃場マップ生成システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 41/127 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 69/00 302 Z |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 圃場マップ生成システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01B 69/00 Z |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業情報表示システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 41/127 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 75/00 A |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機に備えられる表示装置 FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機に備えられる表示装置 FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-A01D 69/00 301 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機に備えられる表示装置 FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機に備えられる表示装置及び該表示装置が備えられたコンバイン FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 69/00 301 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機に備えられる表示装置 FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-G05B 23/02 301 P |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業機に備えられる表示装置 FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 69/00 301 |
2017年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業車及び作業車の走行経路設定システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 11/04 A, FI分類-B60K 11/04 D |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/00 L |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/32 A |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 J, FI分類-A01D 67/00 L, FI分類-A01D 67/00 Z |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 G |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン及び圃場営農マップ生成方法 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01G 7/00 603 |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 C, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-A01D 61/00 302 L, FI分類-A01D 69/00 302 Z |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G06T 7/277, FI分類-A01D 41/127, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G06T 7/254 A, FI分類-G06T 7/20 100, FI分類-G06T 7/00 350 C, FI分類-G06T 7/00 660 B |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-G06T 7/277, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 D |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 牧草管理システム FI分類-A01D 85/00, FI分類-A01D 90/00, FI分類-A01F 15/08 R |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 成形機及び牧草管理システム FI分類-A01F 15/08 R |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 作業機の制御装置、作業機の制御方法及び作業機 FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-B62D 11/08 D, FI分類-B62D 11/08 E, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 車軸装置及び作業車両 FI分類-B60G 1/02, FI分類-F16H 57/027, FI分類-B60K 17/30 Z, FI分類-F16H 57/04 Q |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 作業車用トランスミッション及びこれを備えた作業車 FI分類-F16H 3/085, FI分類-F16H 3/093, FI分類-F16H 3/02 B, FI分類-B60K 17/06 D, FI分類-B60K 17/06 H, FI分類-F16D 25/0638 |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 作業車用トランスミッション及びこれを備えた作業車 FI分類-F16H 3/093, FI分類-F16H 3/02 B, FI分類-B60K 17/06 C, FI分類-B60K 17/06 H |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 作業車用トランスミッション及びこれを備えた作業車 FI分類-F16H 3/085, FI分類-F16H 3/093, FI分類-F16H 3/02 B, FI分類-B60K 17/06 D, FI分類-B60K 17/06 H, FI分類-F16D 25/0638 |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 作業車用トランスミッション及びこれを備えた作業車 FI分類-F16H 57/02, FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 57/021 |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 作業車用トランスミッション及びこれを備えた作業車 FI分類-F16H 3/085, FI分類-F16H 3/091, FI分類-F16H 3/02 B, FI分類-B60K 17/06 D |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 作業車用トランスミッション及びこれを備えた作業車 FI分類-F16H 3/093, FI分類-F16H 3/02 B, FI分類-B60K 17/08 C, FI分類-B60K 17/08 D |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 作業車用トランスミッション及びこれを備えた作業車 FI分類-F16H 3/093, FI分類-F16H 3/02 B, FI分類-B60K 17/06 C, FI分類-B60K 17/06 D |
2017年06月21日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 15/063 A |
2017年06月21日 特許庁 / 特許 | 農用作業機 FI分類-F01N 13/14, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 13/04 D, FI分類-F01N 13/20 E |
2017年06月20日 特許庁 / 特許 | 作業機の出力変更システム FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/02 K, FI分類-F02D 29/02 L, FI分類-F02D 45/00 370 Z, FI分類-F02D 45/00 376 H |
2017年06月20日 特許庁 / 特許 | 作業機の出力変更システム FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/02 L |
2017年06月14日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 13/02 Z, FI分類-A01B 33/08 Q, FI分類-A01B 33/12 B, FI分類-A01B 35/04 C, FI分類-A01B 35/04 D |
2017年06月14日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 13/02 Z, FI分類-A01B 33/12 B, FI分類-A01B 33/12 Z, FI分類-A01B 35/04 Z |
2017年06月14日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/12 B, FI分類-A01B 35/04 D |
2017年06月14日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 39/14, FI分類-A01B 33/12 B |
2017年06月14日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/16, FI分類-A01B 33/12 B, FI分類-A01B 35/04 D |
2017年06月14日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/12 B, FI分類-A01B 35/04 D |
2017年06月09日 特許庁 / 特許 | 排水分配装置及び有機性排水処理システム FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/12 M, FI分類-C02F 3/12 S |
2017年06月08日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 34/58, FI分類-B60R 25/24, FI分類-G06F 21/44, FI分類-A01D 34/64 A |
2017年06月07日 特許庁 / 特許 | 作業機の制御装置及び作業機の制御システム FI分類-B60R 25/04, FI分類-B60R 25/23, FI分類-B60R 25/24 |
2017年06月07日 特許庁 / 特許 | 作業機の通信処理システム及び作業機の通信処理方法 FI分類-E02F 9/20 Q, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-H04Q 9/00 311 H |
2017年06月07日 特許庁 / 特許 | 作業機の通信処理システム及び作業機の通信処理方法 FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 311 J, FI分類-G06F 13/00 357 A |
2017年06月07日 特許庁 / 特許 | 作業機の盗難防止システム、作業機の盗難防止方法及び作業機 FI分類-B60R 25/24, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-E05B 49/00 K |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | 多目的車両 FI分類-B60Q 1/26 A, FI分類-B60Q 1/30 Z, FI分類-B60R 19/24 M, FI分類-B60R 19/24 R |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 61/00 301 A |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/00 Z, FI分類-A01F 12/00 310 Z |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01F 12/00 J |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-A01F 12/00 J, FI分類-A01D 61/00 301 |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02 |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01F 29/10 A |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01F 12/00 G |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01F 12/00 G, FI分類-A01F 12/00 J, FI分類-A01F 12/40 303 |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01F 12/56 Z |
2017年06月05日 特許庁 / 特許 | 作業車両の停止システム及びそれを具備する作業車両 FI分類-A01B 59/04, FI分類-A01B 63/10, FI分類-A01B 63/30, FI分類-G06F 3/0488 |
2017年06月05日 特許庁 / 特許 | 作業車両の停止システム及びそれを具備する作業車両 FI分類-E02F 9/24 H, FI分類-E02F 9/26 A, FI分類-G06F 3/0488, FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-A01B 71/02 Z, FI分類-B62D 49/00 Z, FI分類-B60R 16/02 630 L |
2017年06月01日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/63 E, FI分類-A01D 34/64 C |
2017年06月01日 特許庁 / 特許 | 乗用作業車 FI分類-A01B 59/044, FI分類-A01D 34/64 C, FI分類-B62D 49/00 D |
2017年06月01日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01M 13/00 G |
2017年06月01日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-H01M 2/10 A, FI分類-B60R 16/04 E, FI分類-B60R 16/04 J |
2017年06月01日 特許庁 / 特許 | 車両の前照灯取付装置 FI分類-B60Q 1/04 A, FI分類-B60Q 1/068 100 |
2017年06月01日 特許庁 / 特許 | 荷台付き車両用アタッチメント FI分類-B60P 7/08, FI分類-B62D 33/04 F |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 収穫機用伝動装置 FI分類-F16D 13/69 B, FI分類-F16D 25/0638, FI分類-F16D 55/40 F, FI分類-F16D 65/097 E, FI分類-A01D 69/00 302 H |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 収穫機用伝動装置 FI分類-A01D 69/10, FI分類-F16D 55/40, FI分類-F16D 65/18, FI分類-F16D 121:04, FI分類-F16D 125:06 Z, FI分類-A01B 69/00 302 |
2017年05月30日 特許庁 / 特許 | 作業車協調システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年05月30日 特許庁 / 特許 | 作業走行機能診断装置 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年05月30日 特許庁 / 特許 | 作業走行機能診断装置 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 継手および変形低減部材 FI分類-F16L 23/036, FI分類-F16L 21/00 E, FI分類-F16L 21/08 B |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 測位装置 FI分類-G01S 19/06, FI分類-G01S 19/43 |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 自動走行作業車 FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 G |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 自動走行作業車両のための衛星測位システム FI分類-G01S 19/43, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 子作業車と協調して作業を行う親作業車 FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 作業管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 301 |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 作業管理システム FI分類-G06Q 50/02 |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 自動走行作業車両のための衛星測位システム FI分類-G01S 19/05, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年05月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/20 E, FI分類-E02F 9/24 F, FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-G05G 5/06 C |
2017年05月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05G 5/02, FI分類-E02F 9/16 B, FI分類-E02F 9/24 F, FI分類-G05G 1/01 C |
2017年05月26日 特許庁 / 特許 | 作業機の制御装置、作業機の制御方法及び作業機 FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年05月26日 特許庁 / 特許 | 粒状体選別装置 FI分類-B07C 5/36 |
2017年05月26日 特許庁 / 特許 | 旋回作業機 FI分類-E02F 9/24 F |
2017年05月26日 特許庁 / 特許 | 作業機の制御装置、作業機の制御方法及び作業機 FI分類-B62D 6/00, FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年05月24日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/68 Z, FI分類-A01D 34/76 E, FI分類-A01D 34/78 Z |
2017年05月24日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-H02P 29/02, FI分類-B60L 3/00 J, FI分類-B60L 3/00 N, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-B60L 15/20 S |
2017年05月24日 特許庁 / 特許 | モーアユニット FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-A01D 34/78 A |
2017年05月24日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-A01B 51/00, FI分類-B60K 1/04 A, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/68 Z |
2017年05月22日 特許庁 / 特許 | ごみ投入ホッパ構造及びごみ焼却炉のごみ投入方法 FI分類-F23G 5/44 C, FI分類-F23G 5/44 ZABB |
2017年05月22日 特許庁 / 特許 | 動力伝達装置及び破砕装置 FI分類-B02C 18/24, FI分類-F16D 1/033, FI分類-F16D 7/02 B, FI分類-F16D 25/12 D, FI分類-F16H 35/10 A, FI分類-F16H 35/10 L |
2017年05月19日 特許庁 / 特許 | 作業機におけるPTO軸の駆動装置 FI分類-A01B 71/00, FI分類-B60K 17/28 C |
2017年05月19日 特許庁 / 特許 | 作業機におけるPTO軸の駆動装置 FI分類-B60K 17/28 C, FI分類-F16D 28/00 A, FI分類-F16D 48/06 102 |
2017年05月18日 特許庁 / 特許 | 荷台付き車両 FI分類-B62D 33/027 Z |
2017年05月17日 特許庁 / 特許 | 排水処理施設の改築方法 FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/12 M, FI分類-C02F 3/12 S |
2017年05月17日 特許庁 / 特許 | 有機性排水処理方法及び有機性排水処理システム FI分類-B01D 65/08, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 C, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 1/68 510 Z, FI分類-C02F 1/68 520 B, FI分類-C02F 1/68 530 A, FI分類-C02F 1/68 540 D, FI分類-C02F 1/68 540 J, FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2017年05月16日 特許庁 / 特許 | 測定装置 FI分類-G01N 21/01 D, FI分類-G01N 21/27 B |
2017年05月16日 特許庁 / 特許 | 基板搭載装置 FI分類-G01N 21/27 B |
2017年05月16日 特許庁 / 特許 | 測定装置 FI分類-A01F 12/60, FI分類-G01N 21/27 B |
2017年05月16日 特許庁 / 特許 | 作業機の状態管理システム FI分類-E02F 9/26 A, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-B60R 21/0132, FI分類-B62D 49/08 Z, FI分類-A01B 59/042 Z |
2017年05月16日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム及び制御弁 FI分類-E02F 3/43 U, FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/044, FI分類-F15B 11/16 Z |
2017年05月16日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム及び制御弁 FI分類-E02F 3/43 U, FI分類-E02F 9/22 K, FI分類-F15B 11/044, FI分類-F16K 11/07 C, FI分類-F16K 11/07 M |
2017年05月15日 特許庁 / 特許 | 塗型の塗布方法および塗布装置 FI分類-B05D 1/28, FI分類-B05B 17/00, FI分類-B05C 11/02, FI分類-B05D 1/02 Z, FI分類-B05D 7/14 Z, FI分類-B22D 35/00 H, FI分類-B22D 45/00 Z, FI分類-B22D 13/10 505 F |
2017年05月12日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60L 7/14, FI分類-B60L 3/00 S, FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/00 L, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02P 5/46 D, FI分類-A01D 34/76 E, FI分類-A01D 34/78 Z |
2017年05月12日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-H04B 17/27, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-H04M 1/00 U, FI分類-H04W 4/02 150, FI分類-H04W 64/00 110, FI分類-H04Q 9/00 301 Z, FI分類-A01B 69/00 303 A |
2017年05月12日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/02, FI分類-B62D 49/00 K, FI分類-A01B 69/00 302 |
2017年05月12日 特許庁 / 特許 | 集中監視装置、集中監視方法、及び、監視プログラム FI分類-G05B 23/02 301 T |
2017年05月12日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-H04B 17/318, FI分類-A01B 69/00 B, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-A01B 69/00 303 A |
2017年05月11日 特許庁 / 特許 | フロントローダの着脱構造、フロントローダ及び作業車 FI分類-E02F 3/34, FI分類-B62D 21/18 C, FI分類-B62D 49/00 B, FI分類-B62D 49/00 K |
2017年05月11日 特許庁 / 特許 | フロントローダの着脱構造、フロントローダ及び作業車 FI分類-E02F 3/34, FI分類-B62D 21/18 C, FI分類-B62D 49/00 B |
2017年05月11日 特許庁 / 特許 | 鋼管継手 FI分類-E02D 5/28, FI分類-E02D 5/24 103 |
2017年05月10日 特許庁 / 特許 | 農業機械の操作支援システム及び農業機械の操作支援方法 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年05月10日 特許庁 / 特許 | 作業車両のエアクリーナ装置及び作業車両 FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-F02M 35/08 F, FI分類-F02M 35/16 R, FI分類-F02M 35/10 101 M |
2017年05月09日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 C |
2017年05月08日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-A01C 11/02 313 Z, FI分類-A01C 11/02 331 D, FI分類-A01C 11/02 350 M, FI分類-A01C 11/02 350 Z |
2017年05月01日 特許庁 / 特許 | 多目的車両 FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60K 6/52, FI分類-B60K 6/54, FI分類-B60K 6/442, FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60L 11/18 A, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B60L 15/20 K, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 20/20 ZHV |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/20 H, FI分類-F15B 11/042, FI分類-F15B 11/04 A |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/20 K, FI分類-E02F 9/22 C, FI分類-F15B 11/04 A, FI分類-G05G 25/00 C |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/20 Q, FI分類-F02D 29/04 G |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/20 N, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/04 H, FI分類-F15B 11/00 F, FI分類-F15B 11/02 C, FI分類-F02D 45/00 322 B |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | 攪拌羽根および攪拌装置 FI分類-C02F 11/00 A, FI分類-B01F 7/18 ZABB |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | 自動操舵システム FI分類-B62D 6/00, FI分類-G01S 19/47, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | オフロード車両及び地面管理システム FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60W 50/14, FI分類-G08G 1/00 J |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-H01Q 1/22 B, FI分類-H01Q 1/32 Z, FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-B60R 11/02 W, FI分類-A01B 69/00 303 A |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 25/07, FI分類-H01Q 1/22 B, FI分類-B60R 11/02 A |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/481 Z, FI分類-G01S 7/521 B, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-H01Q 1/22 B, FI分類-B62D 25/06 A |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | 自動操舵システム FI分類-B62D 6/00, FI分類-G01S 19/01, FI分類-B62D 101:00, FI分類-G05D 1/02 ZYWW, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 K |
2017年04月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B01D 46/42 B, FI分類-F01N 3/023 Z |
2017年04月25日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-B01D 46/42 A, FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-F01N 3/023 ZABZ |
2017年04月25日 特許庁 / 特許 | 作業機及び作業機のフィルタ再生システム FI分類-B01D 46/42 B, FI分類-F01N 3/023 Z, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/02 K |
2017年04月24日 特許庁 / 特許 | 電動草刈機 FI分類-B60K 1/02, FI分類-B60K 1/04, FI分類-B60K 11/06, FI分類-H02M 7/48 Z, FI分類-A01D 34/68 M, FI分類-A01D 34/68 Z, FI分類-A01D 34/76 E, FI分類-A01D 34/78 Z |
2017年04月24日 特許庁 / 特許 | 牧草管理システム FI分類-A01D 85/00, FI分類-A01D 87/00, FI分類-A01D 89/00, FI分類-A01F 15/07, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 34/64 J, FI分類-A01D 34/66 A, FI分類-A01F 15/08 R |
2017年04月24日 特許庁 / 特許 | 牧草管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 P, FI分類-A01D 34/64 K, FI分類-A01F 15/00 T, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年04月24日 特許庁 / 特許 | 牧草管理システム FI分類-A01D 42/02, FI分類-A01D 85/00, FI分類-A01D 87/00, FI分類-A01D 90/00, FI分類-A01F 15/07, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 34/64 J, FI分類-A01F 15/08 R |
2017年04月21日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 D, FI分類-A01B 69/00 303 E, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2017年04月21日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 S, FI分類-A01B 69/00 303 E, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年04月21日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 S, FI分類-A01B 69/00 303 D, FI分類-A01B 69/00 303 E, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2017年04月21日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 S, FI分類-A01B 69/00 303 E, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年04月18日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/47, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-A01C 11/02 331 Z |
2017年04月17日 特許庁 / 特許 | 多目的車両 FI分類-B60R 21/04 A, FI分類-B62D 25/02 Z, FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-B62D 33/06 E |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 鋳鉄管および鋳鉄管の塗装方法 FI分類-B05D 1/34, FI分類-B32B 1/04, FI分類-F16L 58/10, FI分類-B05D 1/02 Z, FI分類-B05D 7/22 A, FI分類-B05D 7/22 C, FI分類-B32B 1/08 Z, FI分類-F16L 21/00 C |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B62D 49/00 P |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | モータ冷却装置 FI分類-H02K 9/19 Z, FI分類-B60W 10/30 900, FI分類-B60W 20/00 900, FI分類-E02F 9/20 ZHVZ |
2017年04月13日 特許庁 / 特許 | 草刈装置 FI分類-A01D 34/64 B, FI分類-A01D 34/66 A |
2017年04月11日 特許庁 / 特許 | ハイブリッドシステム FI分類-B60K 6/26, FI分類-B60K 6/405, FI分類-B60K 6/485, FI分類-B60K 6/40 ZHV, FI分類-F16D 1/06 200 |
2017年04月11日 特許庁 / 特許 | 駆動装置 FI分類-B60K 6/405, FI分類-B60K 6/485, FI分類-H02K 11/01, FI分類-H02K 11/21, FI分類-H02K 24/00, FI分類-B60K 6/26 ZHV, FI分類-G01D 5/20 110 X |
2017年04月11日 特許庁 / 特許 | 作業機の変速装置 FI分類-F16H 61/34, FI分類-F16H 63/20, FI分類-F16H 63/32, FI分類-B60K 17/28 D |
2017年04月11日 特許庁 / 特許 | 作業機の変速装置 FI分類-F16H 63/36, FI分類-B60K 17/28 D |
2017年04月11日 特許庁 / 特許 | 作業機の変速装置 FI分類-F16H 63/20, FI分類-A01B 71/02 H, FI分類-B60K 17/28 C |
2017年04月06日 特許庁 / 特許 | エンジンの流体加熱装置 FI分類-F01M 5/00 C, FI分類-F01M 5/00 D, FI分類-F01M 13/00 K, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F02D 29/02 L, FI分類-F02M 31/125 G, FI分類-F02M 31/125 H, FI分類-F02D 29/02 321 B |
2017年04月04日 特許庁 / 特許 | 有機性排水処理方法及び有機性排水処理装置 FI分類-B01D 65/02, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/12 D, FI分類-C02F 3/12 H, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-B01D 21/30 A, FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B, FI分類-C02F 3/34 101 C |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 端末装置 FI分類-G08C 15/00 E |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 端末装置 FI分類-G08C 15/00 E |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 端末装置 FI分類-G05B 23/02 Z, FI分類-G08C 15/00 D, FI分類-G08C 19/00 301 A |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 葉菜の搬送装置および葉菜の根切り装置 FI分類-A23N 15/08 Z, FI分類-B65G 47/24 E |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 葉菜の姿勢変換装置および葉菜の調製装置 FI分類-B65G 15/14, FI分類-A23N 15/02 Z, FI分類-B65G 47/24 H, FI分類-B65G 47/24 Z |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/46 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F01P 5/04 G, FI分類-F01P 11/10 K, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F01P 5/06 510 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60 |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 油圧装置、及びその油圧装置を備えた作業車 FI分類-F04B 1/22, FI分類-F03C 1/253, FI分類-F16H 39/14 |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 散布支援システム FI分類-A01M 7/00 Y, FI分類-A01G 7/00 603 |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 耐摩耗性皮膜及びその形成方法、並びに耐摩耗性部材 FI分類-C23C 18/32, FI分類-C25D 5/26 L, FI分類-C23C 18/52 A, FI分類-C23C 18/52 B |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 攪拌装置の運転方法および汚泥処理方法 FI分類-B01F 15/02 C, FI分類-C02F 11/14 A, FI分類-B01F 7/16 ZABE |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 植播系作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01B 35/04 Z, FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01C 11/02 341, FI分類-A01C 11/02 322 C |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 植播系作業機 FI分類-A01C 11/02 341, FI分類-A01C 11/02 322 C |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 植播系作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 11/02 341, FI分類-A01C 11/02 313 C |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/10, FI分類-B62D 61/12 |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/12 |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/12, FI分類-B60P 3/00 M, FI分類-B62D 49/00 J |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 15/00, FI分類-B62D 61/12, FI分類-B25J 5/00 A, FI分類-B62D 7/15 A, FI分類-B62D 57/02 P |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/12, FI分類-B60P 3/00 M, FI分類-A01B 63/00 Z, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-B66F 9/065 Z |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 多目的車両 FI分類-B60K 1/00, FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60L 7/14, FI分類-B60K 6/547, FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60K 17/04 G, FI分類-B60L 15/20 K, FI分類-B60K 6/48 ZHV, FI分類-B60W 10/02 900, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 20/00 900 |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-B60K 11/04 D, FI分類-B60K 11/04 F, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01N 3/02 101 L, FI分類-F01P 5/06 504 Z, FI分類-F01P 5/06 510 Z |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 1/20, FI分類-F16D 1/02 100, FI分類-F16D 1/02 120, FI分類-F16D 1/04 200, FI分類-F16D 1/06 244 |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 荷物保持用のハンド部 FI分類-B66C 1/28 F, FI分類-B25J 11/00 Z |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 荷物保持用のハンド部 FI分類-B66C 1/42 B, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 荷物保持用のハンド部 FI分類-A61F 2/54, FI分類-B66C 1/14 C, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B25J 15/04 A, FI分類-B66F 19/00 K, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B66C 1/02 B, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 荷物保持用のハンド部 FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 Q, FI分類-F15B 11/02 M, FI分類-F15B 11/08 A |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 荷物保持用のハンド部 FI分類-B66C 1/42 J, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 荷物保持用のハンド部 FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-A01B 63/112 |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 多目的車両 FI分類-B60K 6/26, FI分類-B60K 6/48, FI分類-B60K 6/405, FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60K 17/04 G, FI分類-B60K 1/04 ZHVZ, FI分類-B62M 23/02 110 |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 6/36, FI分類-B60K 6/52, FI分類-B60K 6/485, FI分類-B60K 6/543, FI分類-F16M 3/00 Z, FI分類-F16M 7/00 D, FI分類-B60K 17/04 D, FI分類-B60K 6/40 ZHV |
2017年03月16日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 6/48, FI分類-B60K 6/52, FI分類-B60K 6/543, FI分類-B60K 6/547, FI分類-B60W 20/10, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60L 15/20 ZHVJ |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/22 A, FI分類-A01F 12/22 B, FI分類-A01F 12/22 Z |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 25/16 G |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-B60K 17/10 D, FI分類-B60K 17/10 F, FI分類-F15B 21/04 A |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01D 45/02, FI分類-A01F 12/24, FI分類-A01F 12/22 A |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 配管用調査装置および配管内の調査方法 FI分類-B61B 13/10 |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60W 50/12, FI分類-B60W 30/165, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-B62D 6/00 ZIT, FI分類-B60W 10/00 148, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-B62D 5/04 ZYW, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2017年03月13日 特許庁 / 特許 | 攪拌用羽根および汚泥凝集装置 FI分類-C02F 11/14 A, FI分類-B01F 7/16 ZABG |
2017年03月06日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 55/084, FI分類-B62D 55/12 A |
2017年03月06日 特許庁 / 特許 | エンジンの弁装置と弁ガイド筒と弁ガイド筒の製造方法 FI分類-F01L 3/08 B |
2017年03月03日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 6/00, FI分類-G06Q 50/30, FI分類-A01B 69/00 302 |
2017年03月02日 特許庁 / 特許 | 草刈装置 FI分類-A01D 34/64 B, FI分類-A01D 34/66 A |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 15/03 A |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 G |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 13/04 Z |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 11/04 D, FI分類-B60K 11/04 E, FI分類-F01P 11/10 C, FI分類-F01P 11/10 E, FI分類-F01P 11/12 D, FI分類-F01P 7/16 504 A |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/04, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 69/00 303 A |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 13/04 D, FI分類-F01N 13/00 C, FI分類-F01N 13/08 D |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 乗用型草刈機 FI分類-A01D 34/64 A |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 乗用型草刈機 FI分類-A01D 34/63 E, FI分類-A01D 34/64 A |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-B60Q 1/04 A, FI分類-B60R 19/52 N, FI分類-B62D 25/10 Z |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 車両 FI分類-F02D 29/02 311 B |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 農業用マルチコプター FI分類-B64C 1/22, FI分類-B64D 1/18, FI分類-B64C 25/06, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-A01M 7/00 H |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 農業用マルチコプター FI分類-B64C 1/22, FI分類-B64D 1/18, FI分類-B64C 25/06, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-A01M 7/00 H |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 農業用マルチコプター FI分類-B64D 1/16, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 27/24, FI分類-A01M 7/00 H |
2017年02月16日 特許庁 / 特許 | ロータリ耕耘装置 FI分類-A01B 33/12 C, FI分類-A01B 33/14 Z |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 29/02 A, FI分類-A01F 12/40 302 Z |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 29/00 Z, FI分類-A01F 12/40 302 |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | 細断装置 FI分類-A01F 29/02 A |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | 水処理方法および水処理システム FI分類-B01D 53/78, FI分類-C02F 1/28 F, FI分類-C02F 1/58 M, FI分類-B01D 53/50 240, FI分類-B01D 53/50 290, FI分類-C02F 1/28 ZABL |
2017年02月13日 特許庁 / 特許 | 作業車のための衛星電波感度分布管理システム FI分類-G01S 19/24 |
2017年02月09日 特許庁 / 特許 | 膜カートリッジおよび膜分離装置 FI分類-C02F 11/12 E, FI分類-B01D 65/02 520, FI分類-C02F 1/44 ZABA |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | 電源装置及び作業機 FI分類-B60K 11/06, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/617, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/627, FI分類-H01M 10/647, FI分類-H01M 10/651, FI分類-H01M 10/658, FI分類-H01M 10/663, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H01M 10/6551, FI分類-H01M 10/6557, FI分類-H01M 10/6563, FI分類-H01M 10/6566 |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | 電源装置及び作業機 FI分類-B60K 11/06, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/617, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/627, FI分類-H01M 10/647, FI分類-H01M 10/651, FI分類-H01M 10/663, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H01M 10/6551, FI分類-H01M 10/6557, FI分類-H01M 10/6563, FI分類-H01M 10/6566 |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | 電源装置及び作業機 FI分類-B60K 11/06, FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/617, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/627, FI分類-H01M 10/647, FI分類-H01M 10/651, FI分類-H01M 10/658, FI分類-H01M 10/663, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H01M 10/6551, FI分類-H01M 10/6557, FI分類-H01M 10/6563, FI分類-H01M 10/6566 |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | 電源装置及び作業機 FI分類-B60K 6/42, FI分類-B60K 6/48, FI分類-B60K 11/06, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/647, FI分類-H01M 10/651, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H01M 10/6551, FI分類-H01M 10/6556, FI分類-H01M 10/6563, FI分類-H01M 10/6565, FI分類-H01M 10/6566, FI分類-B60K 1/04 ZHVZ |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | 電源装置及び作業機 FI分類-B60K 11/06, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/617, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/627, FI分類-H01M 10/647, FI分類-H01M 10/651, FI分類-H01M 10/658, FI分類-H01M 10/663, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H01M 10/6551, FI分類-H01M 10/6557, FI分類-H01M 10/6565, FI分類-H01M 10/6566 |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | 電源装置及び作業機 FI分類-B60K 11/06, FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/617, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/627, FI分類-H01M 10/647, FI分類-H01M 10/652, FI分類-H01M 10/663, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H01M 10/6551, FI分類-H01M 10/6557, FI分類-H01M 10/6563, FI分類-H01M 10/6566 |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | 電源装置及び作業機 FI分類-B60K 11/06, FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/617, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/627, FI分類-H01M 10/647, FI分類-H01M 10/652, FI分類-H01M 10/663, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-H01M 10/6551, FI分類-H01M 10/6557, FI分類-H01M 10/6563, FI分類-H01M 10/6566 |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | 電源装置及び作業機 FI分類-B60K 11/06, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/647, FI分類-H01M 10/651, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H01M 10/6551, FI分類-H01M 10/6556, FI分類-H01M 10/6563, FI分類-H01M 10/6565, FI分類-H01M 10/6566 |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | 電源装置及び作業機 FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/647, FI分類-H01M 10/651, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H01M 10/6556, FI分類-H01M 10/6563, FI分類-H01M 10/6565, FI分類-H01M 10/6566 |
2017年02月03日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 C |
2017年02月02日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 57/025, FI分類-A01B 71/02 H, FI分類-B60K 17/28 D, FI分類-F16H 57/04 E, FI分類-F16H 57/04 J |
2017年02月02日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 57/025, FI分類-B60K 17/28 D |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/32 A, FI分類-A01F 12/48 A |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F01P 3/18 Y, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 11/04 A |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-F01N 3/28 301 V |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 K |
2017年01月27日 特許庁 / 特許 | 走行車両 FI分類-F02D 29/02 311, FI分類-F02D 41/04 305 F |
2017年01月24日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01C 11/02 322 Z |
2017年01月24日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2017年01月24日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01B 35/04 A, FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01C 11/02 341, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-A01C 11/02 322 C |
2017年01月24日 特許庁 / 特許 | 農作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2017年01月24日 特許庁 / 特許 | 農作業車 FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01C 11/02 330 L |
2017年01月24日 特許庁 / 特許 | 自動操舵システム FI分類-B62D 6/00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01D 69/00 302 Z |
2017年01月24日 特許庁 / 特許 | 走行経路生成システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2017年01月24日 特許庁 / 特許 | 走行経路生成システム FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2017年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車無線管理システム FI分類-H04W 72/02, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-H04W 4/04 111, FI分類-H04W 4/04 113 |
2017年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車無線管理システム FI分類-H04W 4/40, FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-H04W 28/18 110, FI分類-H04W 72/04 132 |
2017年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車無線管理システム FI分類-H04W 4/46, FI分類-H04W 72/04 132, FI分類-H04Q 9/00 301 B |
2017年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業車無線管理システム FI分類-H04W 4/44, FI分類-H04W 4/46, FI分類-H04W 76/15, FI分類-H04W 72/04 132, FI分類-H04Q 9/00 301 B |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 自動走行作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 走行経路生成装置 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-A01B 69/00 303 A |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 走行制御装置 FI分類-B60W 50/10, FI分類-B60W 30/182, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 自動走行作業車 FI分類-B62D 6/00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 G |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車遠隔制御システム FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業地情報作成システム FI分類-G01N 3/40 B, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-G01C 15/00 102 C |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 分割マップ作成システム FI分類-G09B 29/00 Z, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 走行経路生成装置及び走行経路生成プログラム FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 303 G, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 5/00, FI分類-B62D 5/09 Z, FI分類-B62D 49/00 D |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 S, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-B60R 21/00 622 C, FI分類-B60R 21/00 624 E, FI分類-B60R 21/00 628 A |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-H01Q 1/22 B, FI分類-B60R 11/02 A |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 S, FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-B60R 21/00 621 D, FI分類-B60R 21/00 624 D |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 K, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-B60R 11/02 W, FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-A01B 69/00 303 A |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 37/02, FI分類-B60K 37/04, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 11/02 C |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60P 3/00 M, FI分類-B62D 33/06 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 自動走行作業車 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G08G 1/097 A, FI分類-G05D 1/02 ZYWK, FI分類-A01B 69/00 303 D, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車の位置計測装置 FI分類-G01S 19/43, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業走行管理システム FI分類-A01B 69/04, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G06F 3/0488, FI分類-G06F 3/02 310 K, FI分類-G06F 3/02 370 A, FI分類-G06F 3/0481 170, FI分類-G06F 3/0489 150, FI分類-B60R 16/02 630 L, FI分類-G06F 3/023 310 L |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 走行経路生成装置及び走行経路生成プログラム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 走行経路生成装置 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-A01B 69/00 301 |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車、及び、他車監視システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B60R 11/02 W, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G01C 21/36, FI分類-A01B 69/00 301 |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 走行制御装置 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-H01Q 1/22 B, FI分類-B60R 11/02 A |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車及び協調制御システム FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-B60R 11/02 W, FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-A01B 69/00 301 |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業地情報作成システム及びプログラム FI分類-A01B 63/02, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01B 69/00 Z |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車の制御システム FI分類-B62D 6/00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-A01B 69/00 303 G, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 自動走行作業車 FI分類-B62D 6/00, FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-G05D 1/02 ZYWN, FI分類-A01B 69/00 303 G, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 制御装置 FI分類-A01B 69/00 303 A |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 自動走行作業車 FI分類-A01B 69/00 303 J |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60W 60/00, FI分類-B60Q 1/26 A, FI分類-B60Q 1/50 Z |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車遠隔制御システム FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 走行制御装置 FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 表示装置 FI分類-G01C 21/26 B, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 作業走行管理システム及び作業走行管理装置 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 圃場作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 K |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 表示システム FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/02 520, FI分類-G06F 3/023 460, FI分類-G06F 3/0488 160, FI分類-B60R 16/02 630 L |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 走行経路生成装置及び走行経路生成プログラム FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 走行制御装置 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 散気装置、散気設備、膜ろ過設備および散気設備の運転方法 FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01F 3/04 A, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 3/20 Z, FI分類-B01F 15/02 A |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 散気装置 FI分類-B01D 65/02 520 |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01M 11/03 E |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 信号検出装置、及び、通信端末 FI分類-G08C 15/00 D, FI分類-G08C 25/00 F, FI分類-G01R 19/165 A |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | トロコイドポンプ FI分類-F04C 15/00 H, FI分類-F04C 15/00 J, FI分類-F04C 15/00 K, FI分類-F04C 2/10 341 G, FI分類-F04C 2/10 341 H |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | トロコイドポンプ FI分類-F04C 15/00 B, FI分類-F04C 15/00 H, FI分類-F04C 2/10 341 B, FI分類-F04C 2/10 341 G |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-E02F 9/22 N, FI分類-F15B 11/042, FI分類-F15B 11/044, FI分類-F15B 11/02 V, FI分類-F15B 21/04 A |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 K, FI分類-F15B 11/02 C |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-B60K 17/10 D, FI分類-B60K 17/10 F |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 水冷エンジンの冷却構造 FI分類-F01P 3/02 B, FI分類-F02F 1/14 A, FI分類-F02F 1/14 D |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 水冷エンジンの冷却構造 FI分類-F01P 3/02 B, FI分類-F02F 1/14 A, FI分類-F02F 1/14 D |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 水冷エンジンの冷却構造 FI分類-F01P 3/02 B, FI分類-F02F 1/14 A, FI分類-F02F 1/14 D |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | エンジンのピストン FI分類-F16J 1/08, FI分類-F02F 3/10 B, FI分類-F02F 3/10 Z |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 調節ボルト封印装置 FI分類-F02M 59/44 D, FI分類-F02M 59/44 S, FI分類-F02M 59/44 Z, FI分類-F16B 21/18 F, FI分類-F16B 41/00 Z, FI分類-F02D 1/02 321 A, FI分類-F02D 1/02 321 Z |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | 圧延用複合ロール FI分類-B21B 27/00 A, FI分類-B21B 27/00 C, FI分類-C22C 37/00 B |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 火花点火式エンジン FI分類-F02D 31/00 310 Z |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 嫌気性消化処理方法及び嫌気性消化処理システム FI分類-B09B 3/00 C, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 11/00 Z, FI分類-C02F 11/04 ZABA |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 乗用型芝刈機 FI分類-A01C 7/08 Z, FI分類-A01D 34/68 K, FI分類-A01G 7/00 603, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-A01D 69/00 302 G |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 63/11, FI分類-A01D 34/86, FI分類-A01B 63/104, FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-A01D 34/63 E, FI分類-A01D 34/64 A |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | サーバ、ログイン処理方法、及び、ログイン処理プログラム FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/42 |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 管理装置、及び、管理方法 FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G05B 23/02 301 U |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 57/02, FI分類-A01D 69/08, FI分類-A01D 69/00 302 H |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | 無線端末装置、及び、無線端末システム FI分類-G08C 17/02, FI分類-G08C 15/00 D, FI分類-G08C 15/06 H, FI分類-H04Q 9/00 311 H |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | エンジンの流体加熱装置 FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 L |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 火花点火式多気筒エンジン FI分類-F02D 13/06 B, FI分類-F02D 41/34 L, FI分類-F02D 43/00 301 A, FI分類-F02D 43/00 301 J, FI分類-F02D 45/00 301 D, FI分類-F02D 45/00 345 Z |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 有機性排水処理方法及び有機性排水処理システム FI分類-C02F 3/12 B, FI分類-C02F 11/00 C, FI分類-C02F 11/00 Z, FI分類-C02F 11/04 ZABZ |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 位置測位システム FI分類-G01S 19/07, FI分類-G01S 19/43 |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 位置測位システム FI分類-G01S 19/07, FI分類-G01S 19/43 |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 植付装置 FI分類-A01C 11/02 302 B |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 植付装置 FI分類-A01C 11/02 302 B |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 移植作業機 FI分類-A01C 23/00 E, FI分類-A01C 11/00 302, FI分類-A01C 11/02 301 Z, FI分類-A01C 11/02 302 Z |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 移植作業機 FI分類-A01C 11/02 302 C |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 移植作業機 FI分類-A01G 25/09 Z, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 移植作業機 FI分類-A01B 33/16, FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 移植作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2016年12月23日 特許庁 / 特許 | 鋳鉄、鋳鉄の製造方法およびシリンダーブロック FI分類-F02F 1/00 C, FI分類-B22D 27/20 C, FI分類-C22C 37/04 D |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 汚泥脱水システムおよび汚泥脱水方法 FI分類-B30B 9/16, FI分類-B30B 9/14 Z, FI分類-C02F 11/12 D, FI分類-B01D 29/30 501, FI分類-C02F 11/14 ZABD |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | バルブ操作機の脱着方法およびバルブ装置 FI分類-F16K 43/00, FI分類-F16K 31/44 H |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-F16H 59/10, FI分類-F16H 59/12, FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 61/66, FI分類-G05G 1/00 G, FI分類-A01D 69/00 302 B |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 遠隔操作型又は自律走行型の草刈り機、及び、作業機 FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01D 67/00 L |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 34/81, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01D 34/68 B, FI分類-A01D 34/68 K |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 34/54, FI分類-B60K 25/06, FI分類-B60K 26/00, FI分類-B60K 5/04 A, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-B60K 17/04 D, FI分類-B60K 17/28 D, FI分類-B60K 20/02 A, FI分類-B62D 49/00 E, FI分類-B62D 49/00 K, FI分類-A01B 69/00 302 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 G, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01B 69/00 303 L |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 303 D, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 G, FI分類-A01B 69/00 303 K |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01F 12/00 G, FI分類-A01F 12/00 310 Z |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 G |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01F 12/00 F |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 G |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/66, FI分類-A01D 69/00 302 B |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/18 A, FI分類-A01F 12/22 B |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 13/04 B |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 69/00 302 B |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 75/00 A |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-B62D 55/116, FI分類-A01D 41/12 C, FI分類-A01D 67/00 N |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 61/12, FI分類-B60G 17/015 B |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 油圧ロボット FI分類-B60G 3/00, FI分類-B60G 11/26, FI分類-B62D 61/10, FI分類-B60G 17/015 B |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 収穫物の収容器及び収穫物の管理システム FI分類-A01F 12/60, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-B65D 25/02 C, FI分類-B65D 25/20 P, FI分類-G06K 7/10 104, FI分類-G06K 19/07 200, FI分類-G06K 19/07 230 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 収穫物排出装置 FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 41/127 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 収穫物の管理システム FI分類-A01F 12/46, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01F 12/50 Z, FI分類-G06K 7/10 244 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 穀物処理設備及び穀物の管理システム FI分類-F26B 25/00 Z |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 操縦装置及び作業機 FI分類-G05G 9/047, FI分類-E02F 9/20 K, FI分類-G05G 25/00 C |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 操縦装置及び作業機 FI分類-G05G 1/06, FI分類-G05G 9/047, FI分類-E02F 9/20 H |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/43 C, FI分類-E02F 9/26 A |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F15B 11/17, FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-E02F 9/22 L, FI分類-F15B 11/00 M, FI分類-F15B 11/02 C, FI分類-F15B 11/02 M, FI分類-F15B 11/08 A |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 G |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-G05G 1/06, FI分類-G05G 9/047, FI分類-E02F 9/20 B |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 H |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 34/86, FI分類-B60K 5/04 B, FI分類-B60K 17/04 D |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 収穫物の管理システム FI分類-A01F 12/46 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 穀物管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G16Y 10/05, FI分類-G16Y 20/20, FI分類-G16Y 40/10, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/127 130 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01F 12/00 J |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 69/00 303 A |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 排ワラ切断装置 FI分類-A01F 12/40 302 Z |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 脱穀機の排ワラ処理装置 FI分類-A01F 17/02, FI分類-A01F 12/32 A, FI分類-A01F 12/54 B, FI分類-A01F 12/40 303 |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 自動走行作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 63/04, FI分類-A01D 67/00 D |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/03, FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01D 67/00 D |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 揺動選別装置 FI分類-A01F 12/32 A |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 自動走行作業車 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 管検査装置 FI分類-F16L 3/11, FI分類-F16L 55/00 Z, FI分類-G01N 21/27 A |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 走行経路管理システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 K |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 作業車自動走行システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 作業車自動走行システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 作業車自動走行システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 41/12 C, FI分類-A01B 69/00 301 |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-A01B 33/02 Z, FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-G06T 1/00 330 A |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127 |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127 |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 収穫物の重量測定機 FI分類-A01D 45/30, FI分類-A01F 15/08 R |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 収穫物の重量測定機における制御方法、および重量測定機 FI分類-A01D 90/12, FI分類-A01F 15/08 R, FI分類-G01G 23/00 D, FI分類-G01G 23/16 Z |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/12 Z |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G06T 5/50, FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G06T 3/00 725, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 走行経路管理システム及び収穫機 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 303 K |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 作業車自動走行システム FI分類-A01D 41/02, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 作業車自動走行システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/02 Z |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 作業車自動走行システム及び収穫機 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2016年12月16日 特許庁 / 特許 | エンジン用ヘッドカバー FI分類-F01M 13/00 J, FI分類-F01M 13/04 B, FI分類-F01M 13/04 E |
2016年12月16日 特許庁 / 特許 | 自動走行作業車 FI分類-B60W 50/04, FI分類-A01B 69/00 B, FI分類-G08G 1/097 A, FI分類-A01B 69/00 303 Z, FI分類-B60R 16/02 630 L |
2016年12月14日 特許庁 / 特許 | 走行経路生成装置 FI分類-G01C 21/36, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2016年12月14日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 21/04 A |
2016年12月14日 特許庁 / 特許 | 火花点火式エンジンの吸気装置 FI分類-F02M 5/08 P, FI分類-F02M 5/08 R |
2016年12月14日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/20 E, FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 3/035 E |
2016年12月14日 特許庁 / 特許 | 水処理方法および水処理システム FI分類-B01D 53/78, FI分類-C02F 1/28 E, FI分類-C02F 1/28 L, FI分類-B01D 53/50 290, FI分類-B01D 53/68 220, FI分類-C02F 1/58 ZABM |
2016年12月14日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 21/0423 |
2016年12月12日 特許庁 / 特許 | 作業装置を装備した作業車 FI分類-B66F 9/24 L, FI分類-G08B 21/00 U |
2016年12月09日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/04 E |
2016年12月09日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/04 A, FI分類-F01M 13/04 E |
2016年12月07日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 61/00 301 M |
2016年12月06日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 33/10 |
2016年12月06日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 33/10 |
2016年12月05日 特許庁 / 特許 | 作業車の制動装置 FI分類-B60B 35/14 U, FI分類-B60B 35/14 V, FI分類-F16D 65/00 A |
2016年12月02日 特許庁 / 特許 | モーア FI分類-A01D 34/71, FI分類-A01D 34/64 B |
2016年11月22日 特許庁 / 特許 | 膜モジュール FI分類-B01D 63/00 500 |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | 原動機支持機構及び作業機 FI分類-B60K 5/04 C, FI分類-B60K 5/12 C, FI分類-E02F 9/00 D |
2016年11月16日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60N 2/38, FI分類-A47C 3/18 B, FI分類-E02F 9/16 A |
2016年11月16日 特許庁 / 特許 | 肥料散布機及び作業機 FI分類-A01B 71/02 E, FI分類-A01B 71/02 P, FI分類-A01C 15/00 C, FI分類-A01C 15/00 Z |
2016年11月16日 特許庁 / 特許 | 肥料散布機 FI分類-A01B 61/02, FI分類-A01C 15/00 C |
2016年11月16日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-A01B 51/02, FI分類-B60R 19/42, FI分類-B60R 19/54, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-B62D 49/00 M, FI分類-B62D 49/00 Z |
2016年11月16日 特許庁 / 特許 | 対地作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01B 13/02 Z |
2016年11月16日 特許庁 / 特許 | 制御弁及びこの制御弁を備えた作業車 FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F16K 11/07 M |
2016年11月16日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01F 12/46, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/28 P, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01N 3/28 301 V |
2016年11月16日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 Z, FI分類-A01F 12/52 A, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-B60K 15/063 A |
2016年11月16日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-F01N 13/14, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B60K 13/04 B |
2016年11月15日 特許庁 / 特許 | オレフィン製造用熱分解管および脱水素化触媒の製造方法 FI分類-C07C 11/04, FI分類-C07C 5/333, FI分類-B01J 19/24 A, FI分類-B01J 23/06 Z, FI分類-B01J 23/08 Z, FI分類-C07B 61/00 300, FI分類-B01J 37/02 301 A |
2016年11月14日 特許庁 / 特許 | 管の塗装装置および塗装方法 FI分類-B05C 7/02, FI分類-B05D 7/22 C |
2016年11月09日 特許庁 / 特許 | 内面突起付反応管 FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22C 38/40, FI分類-C22C 38/50, FI分類-C22C 19/05 B, FI分類-B23K 10/02 501 A, FI分類-B23K 35/30 340 B, FI分類-B23K 35/30 340 L, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2016年11月09日 特許庁 / 特許 | 肉盛溶接用合金及び溶接用粉末 FI分類-C22C 30/00, FI分類-B22F 1/00 M, FI分類-B22F 1/00 T, FI分類-C22C 19/05 B, FI分類-B23K 35/30 340 L |
2016年11月09日 特許庁 / 特許 | 表面にアルミナバリア層を有する鋳造品及びその製造方法 FI分類-C23C 8/14, FI分類-C22C 38/40, FI分類-C22C 38/60, FI分類-B22D 29/00 G, FI分類-C22C 19/05 G, FI分類-B23K 35/30 340 A, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | 炉床金物用の耐熱鋼 FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22C 38/44, FI分類-C22C 19/05 Z, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | トラクター FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-B62D 21/18 B, FI分類-F01N 13/20 Z, FI分類-F01N 3/02 101 H |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | トラクター FI分類-B60R 1/06 Z, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-B62D 49/00 Z |
2016年10月26日 特許庁 / 特許 | 土壌の比抵抗測定装置 FI分類-G01N 27/06 Z, FI分類-G01R 27/02 E |
2016年10月26日 特許庁 / 特許 | 走行経路生成装置 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2016年10月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 A, FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-B62D 25/10 H |
2016年10月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B62D 55/06, FI分類-E02F 9/02 B |
2016年10月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-F28F 9/00 321 |
2016年10月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 15/067, FI分類-E02F 9/00 P, FI分類-F02M 37/00 301 D |
2016年10月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 C, FI分類-F24F 13/14 G, FI分類-B60H 1/00 102 G |
2016年10月26日 特許庁 / 特許 | フロアマットおよび作業機 FI分類-B60N 3/04 A, FI分類-B60N 3/04 B, FI分類-E02F 9/16 K |
2016年10月25日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 45/02, FI分類-A01D 61/04, FI分類-A01D 57/00 A, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 69/08 A, FI分類-A01D 61/00 301 A, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2016年10月19日 特許庁 / 特許 | 捕捉アーム、ロータ及び線状物回収装置 FI分類-B07B 13/00 |
2016年10月19日 特許庁 / 特許 | 線状物回収装置 FI分類-B02C 23/14, FI分類-B07B 13/00, FI分類-B02C 23/08 A |
2016年10月13日 特許庁 / 特許 | マルチブレード草刈機 FI分類-A01D 34/58, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/76 E |
2016年10月12日 特許庁 / 特許 | 作業装置の管理システム FI分類-A01B 71/02 Z |
2016年10月12日 特許庁 / 特許 | 作業装置、作業車両、作業装置及び作業車両を備えた作業機 FI分類-H04B 1/59, FI分類-A01B 33/02, FI分類-A01B 63/02, FI分類-G06K 7/10 244, FI分類-G06K 19/06 037, FI分類-G06K 19/077 220 |
2016年10月12日 特許庁 / 特許 | 作物管理システム FI分類-A01F 15/00 Z, FI分類-A01F 15/08 R |
2016年10月03日 特許庁 / 特許 | 竪型破砕機のブレーカ構造 FI分類-B02C 13/16, FI分類-B02C 13/26 Z |
2016年10月03日 特許庁 / 特許 | 作業車両の停止システム FI分類-G05D 1/02 R, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2016年10月03日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/10 F, FI分類-B60R 16/08 K, FI分類-B60R 16/08 L, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-B62D 49/00 H |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 27/00, FI分類-B65G 39/20, FI分類-B65G 17/06 A |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 根菜収穫機 FI分類-A01D 27/04 |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 33/00 |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 27/00 |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 33/10 |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 33/10 |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 33/10 |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 33/10 |
2016年09月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-B01D 35/02 E, FI分類-F02M 37/20 H, FI分類-F02M 37/22 B, FI分類-F02M 37/22 D, FI分類-F02M 37/22 H, FI分類-F02M 37/22 J, FI分類-B01D 17/022 501, FI分類-B01D 17/00 503 A, FI分類-F02M 37/00 331 B |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | ポンプ設備、ポンプ設備の運転方法及びポンプ設備の制御装置 FI分類-F04D 13/00 L, FI分類-F04D 15/00 J, FI分類-F04D 15/00 L |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 3/43 P, FI分類-E02F 3/43 U, FI分類-E02F 9/22 N, FI分類-F15B 11/02 V, FI分類-F15B 11/16 B, FI分類-F16K 11/07 M |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム及び作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/423, FI分類-B60K 17/10 F, FI分類-F15B 11/02 E, FI分類-F15B 11/08 B, FI分類-F15B 11/08 C, FI分類-F16H 61/4157 |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 3/43 G, FI分類-E02F 9/22 N, FI分類-F15B 11/02 V, FI分類-F15B 11/16 B |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 3/43 G, FI分類-E02F 9/22 N, FI分類-F15B 11/02 V, FI分類-F15B 11/08 B, FI分類-F15B 11/16 B |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 E |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/02 V, FI分類-F15B 11/08 B, FI分類-F16K 11/07 M |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 K, FI分類-F15B 11/16 B |
2016年09月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 3/43 G, FI分類-E02F 9/22 K |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | 高温用弁および高温用弁の製造方法 FI分類-F16K 27/04, FI分類-F16K 51/00 E |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60T 11/04, FI分類-B60T 7/04 C, FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-B60K 17/34 A, FI分類-B60T 13/74 E, FI分類-B62D 11/08 D, FI分類-B62D 11/08 E, FI分類-B60T 8/1755 Z |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 汚水処理設備及び汚水処理方法 FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-A01B 61/02, FI分類-A01B 63/112, FI分類-A01B 63/114, FI分類-A01B 63/118, FI分類-A01B 59/042 A |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | 鋼管連結機構 FI分類-E02D 5/24 103 |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | 鋼管連結機構及び鋼管連結方法 FI分類-F16B 3/04, FI分類-F16B 7/00 A, FI分類-E02D 5/24 103 |
2016年09月12日 特許庁 / 特許 | 電線の止水方法 FI分類-H02G 1/14, FI分類-H01B 13/32, FI分類-H02G 15/08 |
2016年09月09日 特許庁 / 特許 | 水田作業機の伝動装置 FI分類-F16H 63/16, FI分類-A01C 7/08 Z, FI分類-A01C 11/02 313 C |
2016年09月07日 特許庁 / 特許 | 撹拌粉砕処理装置 FI分類-A23L 7/10 A, FI分類-B02C 17/16 Z |
2016年09月07日 特許庁 / 特許 | 撹拌粉砕処理装置 FI分類-B02C 18/12, FI分類-A23L 7/10 A, FI分類-B01F 7/00 B, FI分類-B01F 7/16 E, FI分類-B01F 15/02 A, FI分類-B02C 18/16 A |
2016年09月07日 特許庁 / 特許 | バッテリパック FI分類-H01M 2/10 M, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H01M 2/20 A |
2016年09月05日 特許庁 / 特許 | 鋼管連結機構 FI分類-E02D 5/28, FI分類-E02D 5/24 103, FI分類-F16B 7/04 301 B |
2016年09月05日 特許庁 / 特許 | 作業車自動走行システム及び走行経路管理装置 FI分類-B60W 30/10, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年09月05日 特許庁 / 特許 | 作業車自動走行システム及び走行経路管理装置 FI分類-B60W 30/10, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス昇温装置 FI分類-F01M 13/00 L |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | オイルセパレータ外装エンジン FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/04 C |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B62D 49/00 N |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | 芝刈機 FI分類-A01D 34/64 A |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-B60Q 1/068 100 |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-B60K 5/00 C, FI分類-B62D 25/12 A |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60N 2/38, FI分類-B60N 2/46, FI分類-A47C 7/54 C |
2016年08月29日 特許庁 / 特許 | 膜分離装置の運転方法及び排水処理設備 FI分類-B01D 65/06, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-B01D 65/02 520 |
2016年08月26日 特許庁 / 特許 | 農業用マルチコプター FI分類-B64D 1/18, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-B64C 13/18 Z, FI分類-B64C 13/20 Z |
2016年08月26日 特許庁 / 特許 | 農業用マルチコプター FI分類-B64D 1/18, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-A01M 7/00 H, FI分類-B64C 13/18 Z, FI分類-B64C 13/20 Z |
2016年08月24日 特許庁 / 特許 | 走行車両 FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/64 P, FI分類-B60K 20/02 A, FI分類-B60K 20/02 Z, FI分類-B62D 11/04 Z |
2016年08月23日 特許庁 / 特許 | 弁の作業用治具、弁の分解方法および組立方法 FI分類-F16K 43/00, FI分類-E03B 7/07 A |
2016年08月22日 特許庁 / 特許 | バックホウ装置、及び、トラクタバックホウ FI分類-G05G 5/08, FI分類-E02F 9/20 B, FI分類-B62D 49/00 K |
2016年08月09日 特許庁 / 特許 | 弁の仮固定構造 FI分類-F16K 43/00, FI分類-F16K 1/32 B |
2016年08月08日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F16H 59/40, FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 59/46, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 63/40, FI分類-F16H 63/50, FI分類-F16H 61/662, FI分類-F02D 29/00 B |
2016年08月04日 特許庁 / 特許 | 弾性クローラ FI分類-B62D 55/253 A, FI分類-B62D 55/253 C |
2016年07月29日 特許庁 / 特許 | スラリーの加熱処理方法及び溶融装置 FI分類-G21F 9/28 Z, FI分類-G21F 9/32 C, FI分類-G21F 9/32 Z, FI分類-G21F 9/08 521 B, FI分類-G21F 9/30 551 A |
2016年07月28日 特許庁 / 特許 | 管外面の塗装装置 FI分類-B05D 1/30, FI分類-B05C 11/06, FI分類-B05D 7/00 K, FI分類-B05C 5/00 102 |
2016年07月22日 特許庁 / 特許 | 管接合部の検査装置 FI分類-F16L 1/028 A, FI分類-F16L 1/028 Z, FI分類-F16L 21/00 Z |
2016年07月22日 特許庁 / 特許 | 配管施工図作成方法及び配管施工図作成装置 FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G06F 17/50 602 B, FI分類-G06F 17/50 606 D, FI分類-G06F 17/50 608 Z, FI分類-G06F 17/50 650 C |
2016年07月22日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 R, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2016年07月22日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60K 1/04 A, FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/64 Z, FI分類-A01D 34/78 Z |
2016年07月22日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-H01M 2/10 K, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-A01D 34/64 A |
2016年07月22日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-G08B 21/00 U, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2016年07月19日 特許庁 / 特許 | 作業車及び作業車のための傾斜走行管理システム FI分類-B62D 6/00, FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-G05D 1/02 R, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年07月19日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 7/18 J |
2016年07月19日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-A01B 69/00 301 |
2016年07月19日 特許庁 / 特許 | 作業車及び作業車のための傾斜走行管理システム FI分類-G05D 1/02 R, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年07月11日 特許庁 / 特許 | 管の研削装置 FI分類-B24B 5/40 C |
2016年07月11日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧駆動装置 FI分類-F15B 11/00 D, FI分類-F15B 11/05 B, FI分類-F15B 11/08 B |
2016年07月08日 特許庁 / 特許 | 経路探索プログラムと、経路探索システムと、この経路探索システムを組み込んだ作業車 FI分類-B62D 6/00, FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G08G 1/0968 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年07月08日 特許庁 / 特許 | 経路探索プログラムと、経路探索システムと、この経路探索システムを組み込んだ作業車 FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年07月06日 特許庁 / 特許 | 金属管の製造方法 FI分類-B05D 3/02 B, FI分類-B05D 7/14 K, FI分類-B23K 9/04 G, FI分類-B23K 9/04 Q, FI分類-C21D 1/26 A, FI分類-F16L 21/00 D, FI分類-B05D 7/24 301 A |
2016年07月04日 特許庁 / 特許 | メタン発酵処理装置およびメタン発酵処理方法 FI分類-C02F 3/28 A, FI分類-C02F 3/28 Z |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01M 13/04 E |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/04 E |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 D, FI分類-F01M 13/00 H |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | エンジンのオイル冷却構造 FI分類-F01P 5/02, FI分類-F01M 5/00 G, FI分類-F01P 3/18 A, FI分類-F01P 11/08 B, FI分類-F01P 5/06 507 |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | エンジンのオイル冷却構造 FI分類-F01M 5/00 G, FI分類-F01P 11/10 A, FI分類-F01P 5/06 507 |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | エンジンのオイル冷却構造 FI分類-F01M 5/00 H, FI分類-F01P 3/20 N, FI分類-F01P 5/04 F, FI分類-F02F 7/00 K, FI分類-F02F 7/00 N, FI分類-F01P 11/04 B, FI分類-F01P 11/04 C |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 動弁装置 FI分類-F01L 1/18 L, FI分類-F01L 1/26 B |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | 点検窓ユニット及びポンプ装置 FI分類-F04D 13/00 F, FI分類-F04D 29/52 A, FI分類-F04D 29/60 D |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | 水田作業車 FI分類-A01C 15/04 |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | 水田作業車 FI分類-A01C 15/00 Z |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | 水田作業車 FI分類-A01C 15/00 C, FI分類-A01C 15/00 J, FI分類-A01C 11/00 302 |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | 粉粒体供給装置 FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-A01C 15/00 J |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 49/04 |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | 動力伝動装置 FI分類-F16H 1/22, FI分類-F16H 48/18, FI分類-B60K 17/10 C, FI分類-B60K 17/10 E, FI分類-F16H 47/02 A |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | 動力伝動装置 FI分類-F16D 65/16, FI分類-F16H 48/22, FI分類-F16H 48/32, FI分類-F16D 121:14, FI分類-F16D 125:36, FI分類-F16D 125:64, FI分類-F16D 25/0638, FI分類-F16D 67/02 K |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-A01B 63/112 |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-A61F 2/70, FI分類-A61H 3/00 B, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-A61H 3/00 B, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-A01D 69/00 303 A |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/18 C, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/36 A, FI分類-F01N 3/36 K, FI分類-B01D 46/42 B, FI分類-F01N 3/023 A, FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-B01D 53/94 ZAB, FI分類-F01N 3/025 201 S, FI分類-F01N 3/025 201 V |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/20 H, FI分類-B01D 46/42 B, FI分類-B01D 53/86 241, FI分類-F01N 3/20 ZABD, FI分類-F01N 3/025 201 C, FI分類-F01N 3/025 201 G, FI分類-F01N 3/025 201 S, FI分類-F01N 3/025 201 V |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/20 C, FI分類-F01N 3/20 L, FI分類-F01N 3/36 B, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/20 ZABB, FI分類-F01N 3/025 201 C, FI分類-F01N 3/025 201 S |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業機及び移植機 FI分類-A01B 49/00, FI分類-A01B 33/08 G, FI分類-A01C 11/02 301 C, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | 移植機及び作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | マルチフィルム敷設装置 FI分類-A01G 13/00 303 |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 5/06 L, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流装置付エンジン FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/00 J, FI分類-F01M 13/04 C |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | オイルセパレータ付エンジン FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F02B 67/00 E |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | 産業用エンジン FI分類-F01M 13/00 F, FI分類-F01M 13/00 K, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/04 C |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | ブローバイガス還流構造 FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F01M 13/00 L |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B66D 3/20 G, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B66D 3/20 G, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-A61F 2/54, FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B66C 1/34 A, FI分類-B66C 13/40 C, FI分類-B66F 19/00 Z |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G01C 21/12, FI分類-G01S 19/14, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年06月27日 特許庁 / 特許 | 車軸装置 FI分類-B60G 1/02, FI分類-B62D 5/26, FI分類-B62D 7/20, FI分類-B60B 35/16 E |
2016年06月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の冷却制御システム及び作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-F01P 7/04 P, FI分類-F01P 7/08 A, FI分類-F01P 11/14 B |
2016年06月27日 特許庁 / 特許 | 基板収容ケース、電装ユニット及び作業機 FI分類-H05K 7/14 A, FI分類-B60R 16/02 610 A |
2016年06月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-F01P 7/04 E, FI分類-F01P 7/08 A, FI分類-F01N 3/023 A, FI分類-F01N 3/033 Z |
2016年06月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F16H 3/093, FI分類-F16D 11/10 A, FI分類-F16D 11/10 C |
2016年06月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 69/00 302 N, FI分類-A01D 69/00 303 C, FI分類-A01D 69/00 303 D |
2016年06月24日 特許庁 / 特許 | 調節ボルト付き機器 FI分類-F16B 39/02 F, FI分類-F16B 39/12 Z, FI分類-F16B 41/00 P |
2016年06月24日 特許庁 / 特許 | 調節ボルト付き機器 FI分類-F16B 39/18, FI分類-F02M 59/20 D, FI分類-F02M 59/44 S, FI分類-F16B 21/18 F, FI分類-F16B 37/14 C, FI分類-F16B 39/12 B, FI分類-F16B 41/00 Q |
2016年06月24日 特許庁 / 特許 | 調節ボルト付き機器 FI分類-F16B 21/20, FI分類-F16B 39/18, FI分類-F02M 59/44 S, FI分類-F16B 37/14 C, FI分類-F16B 39/02 F, FI分類-F16B 41/00 Q |
2016年06月24日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F04B 49/12, FI分類-E02F 9/20 N, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/02 K |
2016年06月24日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 25/10 B, FI分類-B62D 25/12 Z, FI分類-B62D 49/00 D |
2016年06月24日 特許庁 / 特許 | フロント作業機及び作業車 FI分類-E02F 3/34 |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F01N 3/20 D, FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/24 C, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/24 N, FI分類-F02D 9/04 A, FI分類-F02D 9/04 C, FI分類-F02D 9/04 E, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-F01N 3/025 101, FI分類-F01N 3/20 ZABB, FI分類-F01N 3/28 301 P |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 57/00 B, FI分類-A01D 57/00 L, FI分類-A01D 57/00 Z |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 61/00 301 A |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | 走行支援システム及び作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | 走行支援システム及び作業車 FI分類-G05D 1/02 S, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 57/00 B, FI分類-A01D 57/00 L, FI分類-A01D 57/00 Z |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | 走行支援システム及び作業車 FI分類-A01B 63/111, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 15/067, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F02M 37/00 301 B, FI分類-F02M 37/00 301 D |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 34/135, FI分類-A01D 34/13 A |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 作業機におけるPTO軸の駆動装置 FI分類-B60K 17/28 C |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 作業機におけるPTO軸の駆動装置 FI分類-A01B 71/02 H, FI分類-B60K 17/28 C |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 内気排出装置 FI分類-B60P 3/00 K, FI分類-B60P 3/00 M, FI分類-E02F 9/16 C, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B60H 1/26 611 A, FI分類-B60H 1/26 671 A |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 乗用型直播機 FI分類-A01C 7/06 A, FI分類-A01M 9/00 D, FI分類-A01C 15/00 Z |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 6/24, FI分類-B60K 6/26, FI分類-B60K 6/28, FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-E02F 9/20 Z, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-E02F 9/00 ZHVC |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 6/22, FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60K 11/06, FI分類-B60K 6/485, FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-B60K 11/04 F, FI分類-E02F 9/20 ZHVZ |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60K 6/485, FI分類-H02K 11/30, FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-E02F 9/20 ZHVZ |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-B60K 11/04 A |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-F01P 3/18 A, FI分類-F01P 3/18 U, FI分類-B60K 11/04 D |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/08 Z |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 26/04 |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 N, FI分類-B62D 25/10 K |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F01N 13/18, FI分類-B60K 13/04 D, FI分類-F01N 13/08 D, FI分類-F01N 13/08 E, FI分類-F01N 3/28 301 V, FI分類-F01N 3/28 301 Z |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/20 L, FI分類-E02F 9/20 Q, FI分類-G05G 1/30 E, FI分類-F02D 11/04 E |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 C, FI分類-F28F 9/00 C, FI分類-F28F 9/00 321, FI分類-B60H 1/32 613 F |
2016年06月17日 特許庁 / 特許 | 圃場走行経路生成システム及び圃場作業車 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 133:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2016年06月16日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 3/023 A, FI分類-F01N 3/027 A, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-F01N 3/025 101 |
2016年06月16日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/023 A, FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-F01N 3/027 S, FI分類-F01N 3/033 G, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-F01N 3/28 301 P |
2016年06月16日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/28 J, FI分類-F01N 3/023 A, FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-F01N 3/033 G, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-F01N 3/28 301 P |
2016年06月14日 特許庁 / 特許 | 作業機の操縦グリップ FI分類-G05G 1/06, FI分類-G05G 25/04 Z |
2016年06月14日 特許庁 / 特許 | バックホウ装置及びトラクタバックホウ FI分類-E02F 9/20 E |
2016年06月14日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 27/04 D |
2016年06月13日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60W 30/14, FI分類-B60T 7/04 D, FI分類-B60W 30/182, FI分類-A01B 69/00 302 |
2016年06月10日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 11/06, FI分類-F01P 3/20 K, FI分類-F01P 3/20 L, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 11/04 D, FI分類-F01P 11/04 C, FI分類-F01P 5/06 510 A |
2016年06月10日 特許庁 / 特許 | 歩行型管理機 FI分類-A01B 33/12 B, FI分類-A01B 35/04 B |
2016年06月09日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/08 B, FI分類-F15B 11/16 Z |
2016年06月08日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 20/02 A |
2016年06月07日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-B60K 17/10 D, FI分類-F15B 21/04 A, FI分類-F16H 61/4008 |
2016年06月07日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F15B 21/04 A, FI分類-F16H 61/4017 |
2016年06月07日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-F16H 61/4008 |
2016年06月07日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-F16H 61/4017 |
2016年06月02日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/22 A |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | エンジンのピストン FI分類-F16J 1/02, FI分類-F16J 1/08, FI分類-F02F 3/00 M, FI分類-F02F 3/10 B |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | エンジンのピストン FI分類-F16J 1/04, FI分類-F02F 3/00 M, FI分類-F02F 3/00 302 C |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | エンジンのピストン FI分類-F16J 1/04, FI分類-F16J 1/09, FI分類-F02F 3/00 M, FI分類-F02F 3/10 Z |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | エンジンの流体加熱装置 FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/04 C |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-B01J 35/02 G, FI分類-F01N 3/023 A, FI分類-F01N 3/027 S, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-F01N 3/20 ZABK, FI分類-F01N 3/28 301 U, FI分類-F01N 3/28 301 V |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | 羽根車 FI分類-F04D 7/04 D, FI分類-F04D 7/04 J, FI分類-F04D 11/00 101 |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | 羽根車 FI分類-F04D 29/24 B, FI分類-F04D 29/24 C, FI分類-F04D 29/24 D |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 P, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/09 V, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 61/00 302 M |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 G, FI分類-A01F 12/00 J |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | 作業車協調システム FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2016年05月31日 特許庁 / 特許 | クローラ走行装置 FI分類-B62D 55/116, FI分類-B62D 55/14 Z |
2016年05月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 49/00 M |
2016年05月27日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F01N 3/08 G, FI分類-F01N 3/08 Z, FI分類-F01N 3/18 C, FI分類-F02B 77/08 K, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400 |
2016年05月27日 特許庁 / 特許 | 歩行型管理機 FI分類-A01B 49/02, FI分類-A01B 13/02 Z, FI分類-A01B 35/04 B |
2016年05月27日 特許庁 / 特許 | 歩行型除雪機 FI分類-E01H 5/04 Z |
2016年05月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 63/112 |
2016年05月26日 特許庁 / 特許 | 作業車及び作業車に適用される時間ベース管理システム FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年05月26日 特許庁 / 特許 | 時間ベース管理システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年05月24日 特許庁 / 特許 | 溶湯流入検知ユニット FI分類-B22D 13/12, FI分類-B22D 13/10 505 A, FI分類-B22D 13/10 508 Z |
2016年05月23日 特許庁 / 特許 | イオン交換材料、イオン交換体、イオン吸着装置、水処理システム、イオン交換材料の製造方法、及びイオン交換体の製造方法 FI分類-B01J 39/02, FI分類-B01J 39/10, FI分類-B01J 47/02, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-C01G 33/00 A, FI分類-G21F 9/12 511 A |
2016年05月23日 特許庁 / 特許 | 破砕機の遠隔監視システム、破砕機監視装置、破砕機管理サーバ、及び、端末装置 FI分類-B02C 17/14 A, FI分類-B02C 25/00 Z |
2016年05月23日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理設備 FI分類-F28D 7/16 A, FI分類-F28F 9/02 G |
2016年05月23日 特許庁 / 特許 | 除雪機 FI分類-E01H 5/09 G |
2016年05月19日 特許庁 / 特許 | ケーブルの配線構造、操作装置及び作業機 FI分類-E02F 9/00 C |
2016年05月13日 特許庁 / 特許 | 耕耘装置 FI分類-A01B 33/12 B, FI分類-A01B 35/04 D |
2016年05月13日 特許庁 / 特許 | トラクター FI分類-A01B 59/043 A |
2016年05月13日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-A01B 59/043 B, FI分類-A01B 59/043 Z |
2016年05月12日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理設備の操炉方法及び廃棄物処理設備 FI分類-F02C 1/04, FI分類-F02C 6/00 E, FI分類-F01D 17/00 J, FI分類-F01D 17/00 N, FI分類-F01D 17/00 P, FI分類-F01D 17/00 Q, FI分類-F23G 5/46 ZABA |
2016年05月11日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/16, FI分類-A01B 33/08 Q |
2016年05月09日 特許庁 / 特許 | 資源補給システムと作業車 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/02 L, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2016年05月09日 特許庁 / 特許 | 資源補給システム、及び、作業車 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-F02D 29/02 L, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2016年05月06日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60P 1/04 Z, FI分類-B62D 33/02 S, FI分類-B62D 33/06 E |
2016年05月06日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-E02F 9/16 C, FI分類-B62D 27/04 D, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-F16F 15/04 A, FI分類-F16F 15/08 E |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F01P 5/02 F, FI分類-F01P 5/04 G, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-F01P 5/06 510 Z |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-F01P 1/06 Z, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-F04D 29/52 C, FI分類-F04D 29/54 D, FI分類-F01P 5/06 503, FI分類-F01P 5/06 508 |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | 油圧式クラッチ装置及びトラクター FI分類-B60K 17/348 A, FI分類-F16D 25/0638 100 |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | クローラベルト着脱用工具 FI分類-B62D 55/32, FI分類-B62D 65/12 Z |
2016年04月27日 特許庁 / 特許 | 接合器および管の接合方法 FI分類-F16B 7/20 C, FI分類-F16L 1/00 V, FI分類-F16L 21/00 E |
2016年04月27日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-A01B 63/112 |
2016年04月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 25/10 H, FI分類-B62D 25/12 N |
2016年04月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 16/04 C, FI分類-B60R 16/04 K |
2016年04月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-E02F 9/00 B |
2016年04月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60Q 1/24 C |
2016年04月26日 特許庁 / 特許 | 運転制御方法及び運転制御装置 FI分類-F04D 15/00 B, FI分類-F04D 15/00 H, FI分類-F04D 15/00 K, FI分類-F04B 49/06 321 A |
2016年04月22日 特許庁 / 特許 | 遠心脱水機および運転方法 FI分類-B04B 1/20, FI分類-B04B 11/02, FI分類-C02F 11/12 ZABZ |
2016年04月18日 特許庁 / 特許 | 溶融製品の製造方法 FI分類-C05F 3/00, FI分類-C05F 7/00, FI分類-C05F 7/02, FI分類-C05F 11/00, FI分類-B09B 3/00 303 Z, FI分類-C02F 11/10 ZABA |
2016年04月15日 特許庁 / 特許 | 乾燥機及び乾燥機用分光分析装置 FI分類-F26B 17/14 M, FI分類-G01N 21/3554 |
2016年04月15日 特許庁 / 特許 | 分光分析装置 FI分類-F26B 17/14 M, FI分類-F26B 25/00 F, FI分類-G01N 21/3554, FI分類-G01N 21/85 A |
2016年04月06日 特許庁 / 特許 | 測位検出装置及び測位検出装置を備えた作業機 FI分類-G01C 21/26, FI分類-G01S 19/49 |
2016年04月06日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 K, FI分類-F15B 11/00 M, FI分類-F15B 11/02 C |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 322 Z, FI分類-A01C 11/02 331 D, FI分類-F02D 29/02 321 A |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-F16H 59/74, FI分類-F16H 61/00, FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/08 A |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-B60K 17/10 D, FI分類-B60K 23/00 H |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/042, FI分類-F15B 11/044, FI分類-F15B 11/02 D, FI分類-F16H 61/4008, FI分類-F15B 11/028 G |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-E02F 9/00 D |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/18 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業機及び作業機のキャビン FI分類-E02F 9/16 A, FI分類-B62D 21/18 E |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-E02F 9/16 B |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F15B 21/04 C |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-F15B 11/17, FI分類-E02F 9/22 Q, FI分類-F15B 11/02 M |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F16H 61/4017 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-E02F 9/00 D |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-F02D 29/02 H, FI分類-F02D 29/02 J, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 322 Z, FI分類-A01C 11/02 331 D, FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 29/02 321 C |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/00 H, FI分類-A01F 12/22 B |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F16H 61/421, FI分類-B60K 17/10 D, FI分類-B60K 17/10 F, FI分類-F15B 11/02 D, FI分類-F15B 11/04 A, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F15B 11/08 C |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/042, FI分類-F15B 11/044, FI分類-F16H 61/431, FI分類-F15B 11/028 G |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/02 D, FI分類-F16H 61/4008, FI分類-F15B 11/028 G |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F15B 11/08 B, FI分類-F16H 61/4008 |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F16H 61/4017 |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F16H 61/4008, FI分類-F15B 11/028 G |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F15B 11/08 B, FI分類-F16H 61/4017 |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 電動作業車両のための非接触充電システム及び電動草刈機 FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/80, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-A01D 34/68 K, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 歩行型草刈機 FI分類-A01D 34/67 A |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 摺動部材 FI分類-F04D 29/02, FI分類-C23C 26/00 A, FI分類-F04D 13/00 L, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 33/10 Z, FI分類-F16C 33/24 A, FI分類-F16C 33/24 Z |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 管継手および管の接合方法 FI分類-F16L 21/04, FI分類-F16L 21/08 D |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 管継手および管の接合方法 FI分類-F16L 21/04, FI分類-F16L 21/08 D |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 管継手および離脱防止部材 FI分類-F16L 21/08 B |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 6/52, FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60W 20/15, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B60K 6/543 ZHV, FI分類-B60W 10/08 900 |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 自脱型コンバイン FI分類-A01D 67/00 Z |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01D 67/00 G |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 自脱型コンバイン FI分類-A01D 67/02 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 精米設備 FI分類-B04C 5/14, FI分類-B02B 7/00 P, FI分類-B02B 7/00 105 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 粒状体選別装置 FI分類-B07C 5/342, FI分類-G01N 21/85 A |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理設備及び廃棄物処理設備の操炉方法 FI分類-F23G 5/46 A, FI分類-C02F 11/06 A, FI分類-F23L 15/00 A, FI分類-C02F 11/06 ZABB |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | ミッドマウント型草刈機 FI分類-A01B 59/06, FI分類-A01D 34/64 C |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 水処理装置および水処理方法 FI分類-C02F 3/28 A |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 膜分離装置、延長用膜ケース、膜分離装置セットおよび膜エレメントの入れ替え方法 FI分類-B01D 63/08 |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | 多目的車両 FI分類-B60K 6/48, FI分類-B60K 6/52, FI分類-B60K 6/54, FI分類-B60W 20/13, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/10 H, FI分類-H02J 7/10 L, FI分類-B60L 11/18 A, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-B60L 3/00 ZHVS, FI分類-B60W 10/26 900, FI分類-H01M 10/48 301 |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 防塵部材を備えた作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-B60K 11/04 D, FI分類-B60K 11/04 E, FI分類-F01P 11/12 D |
2016年03月11日 特許庁 / 特許 | 乗用電動草刈機 FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 2/10 M, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-H01M 10/48 P |
2016年03月11日 特許庁 / 特許 | ポンプ及びポンプの組立方法 FI分類-F04D 13/08 Q, FI分類-F04D 13/08 V, FI分類-F04D 29/60 E |
2016年03月09日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/10 F, FI分類-A01F 12/10 V, FI分類-A01F 12/18 Z |
2016年03月09日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/22 Z |
2016年03月09日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/00 H, FI分類-A01F 12/22 B |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/00 A, FI分類-A01D 57/00 C, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | 普通型コンバイン FI分類-A01D 61/00 301 A, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 61/00 301 A, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 圃場作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 69/00 303 V |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F15B 11/042, FI分類-A01B 63/10 F, FI分類-A01C 11/02 322 B |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 排水処理制御装置及び排水処理システム FI分類-B01D 65/08, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-B01D 65/02 520 |
2016年03月02日 特許庁 / 特許 | 麺生地及び麺の製造方法 FI分類-A21D 2/36, FI分類-A21D 13/04, FI分類-A21D 13/08, FI分類-A23L 1/10 A, FI分類-A23L 1/16 A, FI分類-A23G 3/00 105 |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 61/00 301 A, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 C, FI分類-E02F 9/16 K |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | 電動走行駆動装置を備えた作業車 FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H01M 10/6551, FI分類-H01M 10/6556 |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | 作業車の表示装置 FI分類-B60K 6/485, FI分類-B60K 6/543, FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60L 3/00 N, FI分類-B60L 3/00 S, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-F02D 29/02 L, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/22 ZHV |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | 籾摺装置 FI分類-B02B 7/00 B, FI分類-B02B 3/08 101 B |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | 籾摺装置 FI分類-B02B 3/00 C, FI分類-B02B 7/00 B |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | 籾摺装置 FI分類-B02B 3/08 101 B |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | 粒体選別装置 FI分類-B02B 7/00 104 Z |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | 油圧ブロック FI分類-F15B 11/00 D, FI分類-F16K 27/00 D |
2016年02月03日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 R, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2016年02月03日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2016年02月02日 特許庁 / 特許 | 溶融システム及び溶融システムの制御方法 FI分類-F23G 5/46 A, FI分類-F23G 5/46 Z, FI分類-F23G 5/50 ZABF |
2016年02月02日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/08 Z, FI分類-E02F 9/16 C |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | 遠心分離機 FI分類-B04B 11/02, FI分類-B04B 7/02 Z, FI分類-C02F 11/12 D, FI分類-B04B 1/20 ZAB |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | 遠心分離機 FI分類-B04B 7/08, FI分類-B04B 11/02, FI分類-C02F 11/12 Z, FI分類-B04B 1/20 ZAB |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | 遠心分離機 FI分類-B04B 7/08, FI分類-B04B 11/02, FI分類-C02F 11/127, FI分類-B04B 1/20 ZAB |
2016年01月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2016年01月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年01月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年01月19日 特許庁 / 特許 | プラグインハイブリッド作業車 FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-B60K 6/20 330, FI分類-B60K 6/28 ZHV |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 米ペースト及び米ペーストの製造方法 FI分類-A21D 2/36, FI分類-A23L 1/10 A, FI分類-A23L 1/16 B, FI分類-A23G 3/00 105 |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 電気機器を接続する接続構造及び電気機器 FI分類-H01R 9/24, FI分類-H02K 5/22, FI分類-H01R 43/24, FI分類-H01R 13/405 |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 回転電機 FI分類-H02K 1/22 A, FI分類-H02K 21/14 M, FI分類-H02K 1/27 501 A, FI分類-H02K 1/27 501 K, FI分類-H02K 1/27 501 M |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 作業支援システム及び作業機 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01C 15/00 H |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 支援装置及び作業支援システム FI分類-G06Q 50/02 |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 農作業評価システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01G 7/00 603 |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 表示装置 FI分類-G01C 21/36, FI分類-G01S 19/43, FI分類-G01D 7/00 J, FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 乾燥機 FI分類-G01N 21/359, FI分類-F26B 17/14 M, FI分類-F26B 25/22 B, FI分類-G01N 21/3554 |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 農業機械の運転支援装置及び農業機械 FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 含水玄米粉砕物及び含水玄米粉砕物の製造方法 FI分類-A23L 7/10 A, FI分類-A23L 7/10 Z |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 農業機械の運転支援装置及び農業機械 FI分類-G01S 19/14, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 F |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | 農業機械の運転支援装置及び農業機械 FI分類-G01S 19/43, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 圃場作業車両 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B25J 11/00 Z |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-A61H 3/00 B |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B25J 11/00 Z |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | アシスト器具 FI分類-B66D 3/18 Z, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 圃場作業車両 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01B 69/00 303 T |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 圃場作業車両 FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01B 69/00 303 T |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 圃場作業車両 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V |
2016年01月14日 特許庁 / 特許 | 空気清浄装置 FI分類-F24F 3/16, FI分類-F24F 13/28, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 45/08 Z |
2016年01月14日 特許庁 / 特許 | 空気清浄装置 FI分類-A61L 9/14, FI分類-F24F 3/16, FI分類-F24F 6/14 |
2016年01月13日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2016年01月13日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G01C 21/26 A, FI分類-A01B 69/00 303 V |
2016年01月13日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2016年01月13日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2016年01月08日 特許庁 / 特許 | 乗用型田植機 FI分類-A01C 11/02 311 E, FI分類-A01C 11/02 350 H |
2016年01月08日 特許庁 / 特許 | 乗用型田植機 FI分類-A01C 11/02 311 E, FI分類-A01C 11/02 350 H |
2015年12月29日 特許庁 / 特許 | 調節ボルト付き機器 FI分類-F02M 59/44 S, FI分類-F02M 59/44 Z, FI分類-F02M 63/00 C, FI分類-F02D 1/02 321 A |
2015年12月29日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/04 E |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | 火格子及びストーカ式焼却炉の炉床 FI分類-F23G 5/00 109, FI分類-F23H 17/00 ZAB |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | エンジンのオイルポンプ FI分類-F16D 1/06 E, FI分類-F04C 15/00 H, FI分類-F04C 15/00 J, FI分類-F04C 2/10 341 G, FI分類-F04C 2/10 341 H |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム及びこの油圧システムを備えた作業機 FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F15B 21/04 A, FI分類-F15B 21/04 B |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 有機性排水処理装置および有機性排水処理方法 FI分類-B01D 61/14, FI分類-C02F 1/44 C, FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/12 A, FI分類-C02F 3/12 B, FI分類-C02F 3/12 S |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | ブリーザ装置付エンジン FI分類-F01M 13/00 F, FI分類-F01M 13/04 F |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 調節ボルト付き機器 FI分類-F02M 59/44 S, FI分類-F16B 37/14 C, FI分類-F16B 41/00 Q, FI分類-F02D 1/02 321 A |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 調節ボルト付き機器 FI分類-F02M 59/44 S, FI分類-F16B 37/14 C, FI分類-F16B 37/14 F, FI分類-F02D 1/02 321 A |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F01N 3/025 201 G |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 有機性排水処理設備の運転方法及び有機性排水処理システム FI分類-C02F 3/12 H, FI分類-C02F 3/12 M, FI分類-C02F 9/00 501 F, FI分類-C02F 9/00 502 E, FI分類-C02F 9/00 502 P, FI分類-C02F 9/00 502 Z, FI分類-C02F 9/00 503 C, FI分類-C02F 9/00 504 A, FI分類-C02F 9/00 504 C |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 切断刃およびそれを備える農業機械 FI分類-B26D 1/00, FI分類-A01F 12/40 302 |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | チタン酸アルカリ金属化合物、およびこれを含む摩擦材 FI分類-C01G 23/00 B, FI分類-C09K 3/14 520 C |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン用穀粒収量管理システム FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127 |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 V |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 動力伝達機構 FI分類-B62D 11/18, FI分類-B60K 17/10 C, FI分類-B60K 17/10 E, FI分類-B62D 11/04 C, FI分類-F16H 47/04 A |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 駐車ブレーキ機構 FI分類-B60T 11/06, FI分類-F16D 65/18, FI分類-B60T 1/06 F, FI分類-F16D 121:14, FI分類-F16D 125:28, FI分類-F16D 125:36, FI分類-F16D 127:00, FI分類-F16D 129:04 |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46 |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60 |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60 |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 収穫装置 FI分類-A01D 57/02 |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン及びコンバインのための穀粒評価制御装置 FI分類-A01F 12/60 |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 350 H |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 311 V |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 311 V |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | フィルタプレス脱水装置及びフィルタプレス脱水装置の運転方法 FI分類-B01D 25/12 A, FI分類-B01D 25/12 U, FI分類-C02F 11/12 D, FI分類-B01D 25/12 ZABG |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-F16L 3/16 D |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/08 Z |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/38 B, FI分類-E02F 9/00 A |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 303 C |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 303 Z, FI分類-A01C 11/02 330 C |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 303 C |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 苗取出し装置 FI分類-A01C 11/02 301 E, FI分類-A01C 11/02 361 Z |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 R |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 液冷モータ FI分類-H02K 5/20, FI分類-H02K 9/19 A |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 L, FI分類-F15B 11/05 A, FI分類-F15B 11/16 B |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 作業機の冷却制御システム及び作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-F01P 7/04 E, FI分類-F01P 7/08 A, FI分類-F01P 11/10 K |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 作業機の冷却制御システム及び作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-F01P 7/08 A |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 歩行型ブレード作業機 FI分類-E01H 5/04 B, FI分類-E01H 5/04 Z |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 歩行型ブレード作業機 FI分類-B60K 1/00, FI分類-A01B 59/048, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-E01H 5/04 B, FI分類-A01B 35/04 E, FI分類-B62D 49/00 N |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 歩行型草刈機 FI分類-A01D 34/54, FI分類-A01D 34/86, FI分類-A01D 34/66 A, FI分類-A01D 34/67 A |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 25/16 H, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-A01C 11/02 311 E |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-B60R 13/10, FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-B62D 25/16 J, FI分類-B62D 49/00 B, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-B62D 49/00 D, FI分類-B62D 49/00 E, FI分類-B62D 49/00 F, FI分類-B62D 49/00 K, FI分類-B62D 49/00 M, FI分類-A01C 11/02 311 E |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 四輪駆動作業車 FI分類-B62K 5/01, FI分類-B62J 99/00 K |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 四輪駆動作業車 FI分類-B60K 6/44, FI分類-B62D 21/08, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60K 5/04 C, FI分類-B62D 21/00 A |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 四輪駆動作業車 FI分類-B60K 1/04, FI分類-B60K 6/22, FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60K 17/04 G, FI分類-B60K 17/356 B |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | エンジンを搭載した作業車両 FI分類-B60K 15/03 C, FI分類-B60K 15/063 A, FI分類-F02M 37/00 301 B, FI分類-F02M 37/00 301 D, FI分類-F02M 37/00 311 A, FI分類-F02M 37/00 321 B, FI分類-F02M 37/00 331 A |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | フィルタプレス脱水装置及びフィルタプレス脱水装置の運転方法 FI分類-B01D 25/12 A, FI分類-B01D 25/12 G |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-E02F 9/08 Z, FI分類-B60K 11/04 E |
2015年12月24日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-E02F 9/08 Z, FI分類-B60K 11/04 F |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | キャノピ及びキャノピを備えた作業機 FI分類-E02F 9/16 D, FI分類-B62D 33/06 E |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | キャノピ及びキャノピを備えた作業機 FI分類-E02F 9/16 D, FI分類-E02F 9/16 Z, FI分類-B62D 49/00 D |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 K, FI分類-F15B 11/02 F |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 鋼管の継手機構及び連結方法 FI分類-E02D 5/24 103 |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 鋼管杭 FI分類-E02D 5/24 103 |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 E |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 収穫装置 FI分類-A01D 57/02 |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | エリミネータ装置および空気清浄装置 FI分類-B01D 45/08 B, FI分類-B01D 46/52 Z, FI分類-B01D 50/00 501 E, FI分類-B01D 50/00 501 G, FI分類-B01D 50/00 502 A |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 歩行型除雪機 FI分類-E01H 5/04 Z |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 歩行型除雪機 FI分類-E01H 5/09 A, FI分類-E01H 5/09 C, FI分類-E01H 5/09 D |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 歩行型除雪機 FI分類-E01H 5/09 Z |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-B60T 11/04, FI分類-B60T 1/06 F, FI分類-B60T 7/02 D, FI分類-B60T 7/08 B, FI分類-B60T 7/10 P, FI分類-E01H 5/09 F, FI分類-B60T 13/74 H, FI分類-B62D 11/08 B |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 歩行型除雪機 FI分類-E01H 5/09 F |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-E01H 5/09 F, FI分類-B60K 17/10 B, FI分類-B60K 17/10 F |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 空冷V型エンジン FI分類-F02F 1/00 P, FI分類-F02F 7/00 N, FI分類-F02B 67/00 C, FI分類-F02B 67/00 J, FI分類-F02B 75/22 A, FI分類-F01P 5/06 503, FI分類-F01P 5/06 505, FI分類-F01P 5/06 502 A, FI分類-F01P 5/06 502 D, FI分類-F02M 37/00 321 B, FI分類-F02M 55/02 330 B, FI分類-F02M 55/02 340 B |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | 凝集混和装置 FI分類-B01F 7/16 E, FI分類-B01F 7/16 G, FI分類-B01F 7/16 H, FI分類-B01F 7/18 B, FI分類-C02F 11/14 A, FI分類-C02F 11/00 ZABA |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | 急速撹拌機の制御方法および急速撹拌機 FI分類-B01F 7/16 E, FI分類-B01F 7/16 G, FI分類-B01F 7/16 H, FI分類-B01F 7/18 B, FI分類-C02F 11/14 A, FI分類-B01F 7/00 ZABB |
2015年12月17日 特許庁 / 特許 | 多目的車両 FI分類-B60H 1/02, FI分類-B62D 33/06 A, FI分類-B60H 1/00 102 S, FI分類-B60H 1/32 614 D |
2015年12月16日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/10 D, FI分類-A01F 12/10 L, FI分類-A01F 12/10 S, FI分類-A01D 69/00 302 Z |
2015年12月16日 特許庁 / 特許 | 水田作業装置 FI分類-A01C 11/02 342 D |
2015年12月15日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 27/02, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/64 Z, FI分類-B60R 21/11 650 Z |
2015年12月14日 特許庁 / 特許 | 産業機械の駆動ユニット支持構造 FI分類-E02F 9/00 D |
2015年12月14日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-E02F 9/16 H |
2015年12月11日 特許庁 / 特許 | パラレルハイブリッド動力伝達機構 FI分類-B60K 6/26, FI分類-F16D 3/52, FI分類-B60K 6/485, FI分類-F16D 1/06 E, FI分類-F16H 33/02 A, FI分類-B60K 6/36 ZHV |
2015年12月11日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/64 A |
2015年12月11日 特許庁 / 特許 | パラレルハイブリッド動力伝達機構 FI分類-B60K 6/26, FI分類-B60K 6/30, FI分類-B60K 6/40, FI分類-F16D 3/12 A, FI分類-B60K 6/48 ZHV, FI分類-F16D 1/06 210 |
2015年12月08日 特許庁 / 特許 | 膜分離装置および膜分離設備 FI分類-B01D 65/00, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-B01D 65/02 520 |
2015年12月08日 特許庁 / 特許 | 生物処理装置の変換方法および更新方法 FI分類-C02F 1/44 C, FI分類-C02F 3/12 B, FI分類-C02F 3/12 M, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-B01D 65/02 520 |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム及び作業機 FI分類-E02F 3/43 E, FI分類-E02F 3/43 U, FI分類-F15B 11/20 Z |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | 多目的車両 FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60K 6/44, FI分類-B60K 6/547, FI分類-B60K 17/34 Z, FI分類-B60K 20/02 A, FI分類-B60K 23/08 Z, FI分類-B60K 17/356 B, FI分類-B60K 6/20 310, FI分類-B60K 6/20 320, FI分類-B60K 6/20 350 |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 26/02, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60K 5/00 C, FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-B60K 11/04 D, FI分類-B60K 11/04 E, FI分類-B62D 21/18 C, FI分類-B62D 25/04 B, FI分類-B62D 25/08 F, FI分類-B62D 49/00 B |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | フロントローダ及び作業車 FI分類-E02F 3/40 E |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | 作業車及びバックホー FI分類-E02F 3/96 K, FI分類-E02F 9/00 F |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | 作業車及びフロントローダ FI分類-E02F 3/34, FI分類-E02F 9/00 E |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | 作業車及びフロントローダ FI分類-E02F 3/627, FI分類-E02F 3/36 B, FI分類-E02F 3/40 E |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B25J 11/00 Z |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B25J 11/00 Z |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-A61H 1/02 N, FI分類-B25J 11/00 Z |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B25J 11/00 Z |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B25J 11/00 Z |
2015年11月19日 特許庁 / 特許 | 管の挿口の突部の形成方法 FI分類-B23K 9/04 A, FI分類-B23K 9/04 B, FI分類-B23K 9/04 G, FI分類-B23K 9/04 M, FI分類-B23K 9/04 Q, FI分類-F16L 21/00 D, FI分類-F16L 21/08 B, FI分類-F16L 27/12 E |
2015年11月17日 特許庁 / 特許 | 制御弁及び制御弁を備えた作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 K, FI分類-F16K 3/24 D, FI分類-F15B 11/00 D, FI分類-F16K 11/07 N, FI分類-F16K 11/07 Z |
2015年11月16日 特許庁 / 特許 | 電動作業車両 FI分類-B60K 1/02, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60L 15/20 S |
2015年11月16日 特許庁 / 特許 | 電動作業車両用バッテリパック及び電動作業車両 FI分類-B60K 11/06, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/617, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/647, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H01M 10/6551, FI分類-H01M 10/6563, FI分類-H01M 10/6565, FI分類-H01M 10/6566 |
2015年11月12日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/30 Z, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/76 E |
2015年11月10日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 25/10 H, FI分類-B62D 49/00 C |
2015年11月09日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 25/10 J, FI分類-B62D 25/12 C, FI分類-B62D 49/00 C |
2015年11月06日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 19/44 A, FI分類-B62D 49/00 C |
2015年11月02日 特許庁 / 特許 | 制御弁及び制御弁を備えた作業機の油圧システム FI分類-E02F 3/43 U, FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/00 D, FI分類-F16K 11/07 C, FI分類-F16K 11/07 D |
2015年10月30日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/00 K, FI分類-F01M 13/00 L |
2015年10月29日 特許庁 / 特許 | シール材および管継手 FI分類-F16L 21/04, FI分類-F16L 21/02 F, FI分類-F16L 21/08 B |
2015年10月29日 特許庁 / 特許 | 電動作業車 FI分類-B60L 3/00 N, FI分類-B60L 9/18 P, FI分類-B60W 40/076, FI分類-B60W 40/114, FI分類-B60L 15/20 S |
2015年10月27日 特許庁 / 特許 | 管の熱処理装置および熱処理方法 FI分類-C21D 1/00 B, FI分類-C21D 1/26 A, FI分類-C21D 1/52 F, FI分類-C21D 1/52 Q, FI分類-C21D 9/08 H, FI分類-C21D 9/08 J |
2015年10月26日 特許庁 / 特許 | 作業車及びスタンド付きフロントローダ FI分類-E02F 3/34, FI分類-E02F 3/36 D |
2015年10月26日 特許庁 / 特許 | トラクタ、及び、フロントローダ FI分類-E02F 3/34, FI分類-E02F 9/00 B |
2015年10月20日 特許庁 / 特許 | エンジン補機支持構造 FI分類-F02D 9/10 H, FI分類-F02B 67/00 C |
2015年10月09日 特許庁 / 特許 | シール材および管継手 FI分類-F16L 21/02 F, FI分類-F16L 21/08 B |
2015年10月02日 特許庁 / 特許 | 竪型破砕機のブレーカライナ取付け構造 FI分類-B02C 13/18 Z, FI分類-B02C 13/28 Z |
2015年10月02日 特許庁 / 特許 | 竪型破砕機の排出部ライナ取付け構造 FI分類-B02C 13/16, FI分類-B02C 13/286 |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 農作業計画支援システム FI分類-G06Q 50/02 |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 圃場管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01G 16/00 Z |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気接合部構造 FI分類-F01N 13/10, FI分類-F01N 13/08 D, FI分類-F02F 11/00 J |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気接合部構造 FI分類-F01N 13/10, FI分類-F02F 7/00 F, FI分類-F01N 13/08 E, FI分類-F02F 11/00 J |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 耕耘機における耕耘爪の配列構造 FI分類-A01B 33/12 C |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 耕耘機における耕耘爪の配列構造 FI分類-A01B 33/12 C |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 移植作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 移植作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 移植作業機 FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 移植作業機の移植ユニット FI分類-A01B 49/04, FI分類-A01C 11/02 302 C |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 移植作業機 FI分類-A01C 11/02 302 C |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | クランプ具及びクランプ具を備えた作業機 FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-F16L 3/10 Z, FI分類-B60R 16/08 M |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/38 A |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 L |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | エンジンのブリーザ装置 FI分類-F01M 13/00 J, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/04 E |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | エンジンのブリーザ装置 FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 H |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | エンジンのブリーザ装置 FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/04 E |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 圃場管理システム FI分類-G06Q 50/02 |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 圃場管理システム FI分類-G06Q 50/02 |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02D 17/00 D, FI分類-F02M 59/44 H, FI分類-F02M 59/44 V, FI分類-F02M 59/44 Z, FI分類-F02M 59/46 Y, FI分類-F02M 61/16 B, FI分類-F02M 63/00 E, FI分類-F02M 37/00 311 C, FI分類-F02M 37/00 311 E, FI分類-F02M 37/00 311 J, FI分類-F02M 61/18 360 G |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02M 37/00 L, FI分類-F02M 55/00 D, FI分類-F02M 37/00 311 E, FI分類-F02M 37/00 321 B |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | スラグの製造方法 FI分類-B09B 3/00 303 L, FI分類-G01N 33/24 ZABA |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 操作装置 FI分類-G05G 1/00 E, FI分類-B60K 20/02 Z, FI分類-B60R 16/02 620 Z |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 作業機の動作システム FI分類-G07C 3/02, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-E02F 9/20 N |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 作業機のレンタルシステム FI分類-G06Q 30/06 200 |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 作業機の監視システム FI分類-E02F 9/26 B, FI分類-G08B 13/181, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-G08B 25/00 510 E |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 根菜収穫機 FI分類-A01D 33/10, FI分類-A01B 63/10 C |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 根菜収穫機 FI分類-A01D 25/00 |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 根菜収穫機 FI分類-A01D 25/00 |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 根菜収穫機 FI分類-A01D 27/00 |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 根菜収穫機、及びその根菜収穫機を用いた根菜収穫方法 FI分類-A01B 49/00, FI分類-A01D 25/04, FI分類-A01D 27/04, FI分類-A01D 31/02 |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01B 73/02, FI分類-A01C 11/00 302, FI分類-A01C 11/02 350 F |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 11/04 C, FI分類-B60K 11/04 D, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-B60K 13/04 B |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 乗用作業車 FI分類-B62D 25/16 H, FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-B62D 49/00 Z |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-A01B 63/112 |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-A01B 63/112, FI分類-A01B 63/10 F |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F16H 63/38, FI分類-G05G 5/03 A, FI分類-B60K 20/00 F, FI分類-B60K 20/02 G, FI分類-G05G 25/00 C |
2015年09月29日 特許庁 / 特許 | 乗用作業車 FI分類-A01B 71/02 H, FI分類-B60K 20/02 A, FI分類-B62D 21/18 B, FI分類-B62D 49/00 F |
2015年09月28日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F02M 37/20 C, FI分類-F02M 37/20 N, FI分類-F01N 3/02 321 B, FI分類-F01N 3/02 331 F, FI分類-F02M 37/00 331 B |
2015年09月28日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 3/36 D, FI分類-F02M 37/00 N, FI分類-F01N 3/025 101, FI分類-F02M 37/00 341 D |
2015年09月28日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F01N 3/36 K, FI分類-F02M 37/00 N, FI分類-F01N 3/025 101, FI分類-F02M 37/00 341 D |
2015年09月28日 特許庁 / 特許 | 管検査装置 FI分類-E03F 7/12, FI分類-F17D 5/02, FI分類-G01B 21/22, FI分類-G01B 11/26 H |
2015年09月28日 特許庁 / 特許 | 歩行型草刈機 FI分類-A01D 34/76 C |
2015年09月28日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 15/00 F, FI分類-A01C 15/00 J |
2015年09月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム及び作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/02 E, FI分類-F15B 11/02 X, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F15B 11/08 B |
2015年09月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/02 C, FI分類-F15B 11/08 A |
2015年09月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/02 C, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F16H 61/4017, FI分類-F15B 11/028 G |
2015年09月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-E02F 9/22 E, FI分類-F15B 11/02 C, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F16H 61/4008 |
2015年09月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/02 A, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F16H 61/4017, FI分類-F15B 11/028 G |
2015年09月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/00 H, FI分類-F16H 61/4008, FI分類-F15B 11/028 D |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 69/00 301 |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | エンジンの軸受構造 FI分類-F16C 9/00, FI分類-F01L 1/04 D, FI分類-F02F 1/24 R |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01C 11/02 320 B, FI分類-A01C 11/02 380 A |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60 |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-A01D 69/03, FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01D 69/10, FI分類-A01D 67/00 F, FI分類-F16H 47/02 B |
2015年09月18日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-A01D 69/00, FI分類-F16H 59/58, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/16, FI分類-F16H 61/66, FI分類-F16H 61/456, FI分類-B60K 17/10 C |
2015年09月17日 特許庁 / 特許 | 作業車のエンジン冷却装置 FI分類-F01P 5/04 G, FI分類-F01P 7/08 Z, FI分類-F01P 11/14 B, FI分類-F02D 29/02 K |
2015年09月16日 特許庁 / 特許 | 乗用型田植機 FI分類-A01C 11/02 350 F, FI分類-A01C 11/02 360 A |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | ロータリ耕耘機 FI分類-A01B 33/12 B, FI分類-A01B 33/12 E, FI分類-A01B 35/04 D |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | 作業車支援システム FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01D 69/00 302 Z |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | 作業車支援システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 63/04 |
2015年09月10日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/02 B, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-A01D 67/00 G |
2015年09月09日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-F15B 20/00 C |
2015年09月09日 特許庁 / 特許 | 断層横断埋設管路の挙動推定方法及び断層横断埋設管路の挙動推定装置 FI分類-F16L 1/024, FI分類-G01L 1/00 M, FI分類-F16L 1/028 F, FI分類-F16L 1/028 Z |
2015年09月08日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/20 M, FI分類-E02F 9/22 R, FI分類-F15B 11/02 C |
2015年09月08日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-F15B 11/04 E, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F15B 21/04 A |
2015年09月08日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F15B 21/04 A |
2015年09月08日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/20 N, FI分類-E02F 9/22 H, FI分類-F15B 11/02 C, FI分類-F16H 61/4035 |
2015年09月08日 特許庁 / 特許 | 走行系油圧回路及び走行制御方法 FI分類-E02F 9/22 H, FI分類-F16H 61/4008, FI分類-F16H 61/4035 |
2015年09月07日 特許庁 / 特許 | 電気コネクタ FI分類-H01R 13/684 |
2015年09月04日 特許庁 / 特許 | 管路図作成装置、管路図作成プログラム及び管路図作成システム FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G06F 17/50 606 D, FI分類-G06F 17/50 650 C |
2015年09月02日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127 |
2015年09月02日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 61/00 301 M |
2015年09月01日 特許庁 / 特許 | 走行作業機 FI分類-B60W 30/18, FI分類-B60W 40/12, FI分類-B60W 50/038 |
2015年09月01日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01D 69/00 302 E, FI分類-A01D 69/00 303 B |
2015年09月01日 特許庁 / 特許 | 作業車のクローラ走行装置 FI分類-A01D 67/00 F, FI分類-B62D 55/08 A |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B66C 13/20, FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-E02F 9/22 R |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 B |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 作業機のキャノピ及びこのキャノピを備えた作業機 FI分類-B62D 25/07, FI分類-E02F 9/16 A, FI分類-B62D 25/08 A |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 H |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/36 C, FI分類-E02F 3/38 B, FI分類-E02F 9/00 H, FI分類-E02F 9/14 A |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 作業機の取付ブラケット FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-E02F 9/16 B |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/32 C |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-F01N 3/02 301 Z |
2015年08月28日 特許庁 / 特許 | 電動作業車両 FI分類-B60K 1/02, FI分類-B60K 17/14, FI分類-B60L 15/20 S |
2015年08月27日 特許庁 / 特許 | 弁の圧力試験装置 FI分類-G01M 3/04 H, FI分類-F16K 51/00 F |
2015年08月25日 特許庁 / 特許 | ロータリ耕耘機のスキッド装置 FI分類-A01B 63/24, FI分類-A01B 33/08 Z |
2015年08月21日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 13/04 B |
2015年08月21日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 C, FI分類-B60K 13/04 D, FI分類-F02B 67/00 F, FI分類-F01N 3/28 301 V |
2015年08月21日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/28 P, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 13/04 B |
2015年08月20日 特許庁 / 特許 | 作業車のベルト式伝動装置 FI分類-F16H 7/20, FI分類-F16H 55/49, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16H 7/02 Z, FI分類-F16H 7/18 A, FI分類-A01F 12/56 Z |
2015年08月10日 特許庁 / 特許 | 空気清浄装置 FI分類-A61L 9/14, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 47/06 Z |
2015年08月10日 特許庁 / 特許 | 空気清浄装置 FI分類-A61L 9/14, FI分類-F24F 3/16, FI分類-F24F 7/00 A |
2015年08月07日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60T 11/04, FI分類-B60T 1/06 D, FI分類-B60K 17/06 Z |
2015年08月07日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/01, FI分類-A01D 57/02, FI分類-A01D 63/04, FI分類-A01D 57/00 G, FI分類-A01D 57/22 Z |
2015年08月07日 特許庁 / 特許 | 鋼管連結構造及び鋼管連結方法 FI分類-E02D 5/28, FI分類-E02D 5/24 103 |
2015年08月07日 特許庁 / 特許 | クローラ走行装置 FI分類-B62D 55/15, FI分類-B62D 55/14 A, FI分類-B62D 55/30 B |
2015年08月07日 特許庁 / 特許 | コンバイン及び農業作業車 FI分類-B62D 55/116, FI分類-A01D 67/00 F, FI分類-A01D 67/00 M, FI分類-B62D 55/10 A, FI分類-F16C 11/04 N, FI分類-F16J 15/18 C |
2015年08月07日 特許庁 / 特許 | 鋼管連結構造 FI分類-E02D 5/28, FI分類-E02D 5/24 103 |
2015年08月06日 特許庁 / 特許 | 空気清浄装置および運転方法 FI分類-A61L 9/14, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01D 47/06 Z |
2015年08月06日 特許庁 / 特許 | 空気清浄装置 FI分類-A61L 9/14, FI分類-B01D 47/06 Z |
2015年08月06日 特許庁 / 特許 | 空気清浄装置 FI分類-A61L 9/14, FI分類-F24F 7/00 A |
2015年08月05日 特許庁 / 特許 | 排気浄化装置 FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-F01N 3/10 Z, FI分類-F01N 3/26 F, FI分類-F01N 3/28 Q, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01D 53/94 ZAB |
2015年08月05日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/24 |
2015年08月05日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/32 C |
2015年08月03日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 11/04 K, FI分類-B62D 21/00 A, FI分類-B62D 25/08 K |
2015年07月31日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 67/00 F, FI分類-B62D 11/08 C, FI分類-B62D 11/08 G, FI分類-B62D 11/08 K, FI分類-B62D 11/08 V |
2015年07月31日 特許庁 / 特許 | 操作装置 FI分類-E02F 9/20 K, FI分類-G05G 1/01 A, FI分類-G05G 1/01 B, FI分類-G05G 1/01 Z |
2015年07月31日 特許庁 / 特許 | 変位スイッチ及び変位スイッチを備えた操作装置 FI分類-G05G 9/02, FI分類-H01H 15/10, FI分類-H01H 23/14, FI分類-E02F 9/20 K, FI分類-G05G 1/02 D, FI分類-H01H 3/02 B, FI分類-H01H 3/02 C, FI分類-G05G 25/00 C, FI分類-G05G 25/04 Z |
2015年07月31日 特許庁 / 特許 | 操作装置 FI分類-G05G 1/00 D |
2015年07月31日 特許庁 / 特許 | 操作装置 FI分類-G05G 1/00 D |
2015年07月31日 特許庁 / 特許 | 操作装置 FI分類-G05G 1/58, FI分類-E02F 9/20 K, FI分類-G05G 1/02 B, FI分類-G05G 1/02 D |
2015年07月29日 特許庁 / 特許 | 塩水淡水化装置及び塩水淡水化装置の改造方法 FI分類-B01D 61/06, FI分類-C02F 1/44 G, FI分類-B01D 61/02 500 |
2015年07月24日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/52 D |
2015年07月24日 特許庁 / 特許 | 苗植付装置 FI分類-A01C 11/02 351 Z |
2015年07月16日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-E02F 9/20 K, FI分類-B60K 20/02 A, FI分類-B60K 20/02 F |
2015年07月15日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 19/02 Z, FI分類-A01C 11/00 302, FI分類-A01C 11/02 313 C |
2015年07月14日 特許庁 / 特許 | 自脱型コンバイン FI分類-A01F 12/10 J |
2015年07月13日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/64 B, FI分類-A01D 34/64 C, FI分類-A01D 34/76 E, FI分類-A01D 34/78 Z |
2015年07月13日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/24 |
2015年07月09日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理設備及び廃棄物処理設備の運転方法 FI分類-F23C 10/16, FI分類-F23G 5/30 B, FI分類-F23G 5/46 A, FI分類-F23G 5/46 B, FI分類-F23L 15/00 A |
2015年07月07日 特許庁 / 特許 | 膜洗浄制御方法、膜洗浄制御装置、及び水処理システム FI分類-B01D 65/06, FI分類-C02F 1/44 D |
2015年07月02日 特許庁 / 特許 | 車両 FI分類-B62D 1/20, FI分類-B62D 3/12, FI分類-B62D 5/04, FI分類-B60K 20/00 F, FI分類-B60K 20/02 A |
2015年07月02日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F01N 13/14, FI分類-F01N 1/00 D, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-B60K 17/06 D, FI分類-B60K 17/06 G, FI分類-B60K 17/06 K, FI分類-F01N 13/08 D, FI分類-F02M 35/16 E, FI分類-F02M 35/16 J, FI分類-F16H 57/04 E |
2015年07月02日 特許庁 / 特許 | 多目的作業車 FI分類-B60K 5/04 C, FI分類-B60P 1/16 Z, FI分類-B62D 21/00 A |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 45/02, FI分類-F02D 11/10 K, FI分類-F02D 29/00 B |
2015年06月29日 特許庁 / 特許 | トラクタのマフラ FI分類-E02F 9/00 D |
2015年06月23日 特許庁 / 特許 | 施工管理情報収集装置、管路竣工図作成システム、施工管理情報収集方法、工事日報生成方法及び工事日報 FI分類-G06Q 50/08 |
2015年06月22日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/24 R, FI分類-F01N 3/36 B, FI分類-F01N 3/36 P, FI分類-B01D 46/42 B, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-B01D 53/94 ZAB, FI分類-F01N 3/02 301 E, FI分類-F01N 3/02 321 B, FI分類-F01N 3/02 331 S |
2015年06月19日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01N 3/02 301 E, FI分類-F01N 3/02 301 Z, FI分類-F01N 3/28 301 V |
2015年06月18日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-F16H 61/26, FI分類-F16H 61/36, FI分類-B60T 7/00 A, FI分類-B60T 7/04 C, FI分類-B60K 17/10 C |
2015年06月11日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 C |
2015年06月11日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/04 E |
2015年06月09日 特許庁 / 特許 | パラレルハイブリッド動力伝達機構 FI分類-B60K 6/26, FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60K 6/405, FI分類-B60K 6/485, FI分類-H02K 7/18 B, FI分類-F16F 15/30 Z, FI分類-F16F 15/126 B, FI分類-H02K 7/02 ZHV |
2015年06月08日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 11/02 303 C |
2015年06月05日 特許庁 / 特許 | 摺動部材およびポンプ FI分類-F04B 53/00 C, FI分類-F04B 53/00 E, FI分類-F16C 17/00 Z, FI分類-F16C 33/10 Z, FI分類-F16C 33/12 A |
2015年06月01日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 11/02 B, FI分類-B62D 49/00 F |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 15/00 Z, FI分類-A01G 25/09 C, FI分類-A01C 11/02 303 C |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | 移植機 FI分類-A01C 15/00 N, FI分類-A01C 11/02 303 C |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | 灌水装置及び移植機 FI分類-A01G 25/16, FI分類-A01G 25/09 C, FI分類-A01C 11/02 303 C, FI分類-A01G 25/00 601 B, FI分類-A01G 25/00 601 C, FI分類-A01G 25/02 602 A |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | マルチ作業機を備えた台車 FI分類-B62D 51/06 G, FI分類-A01G 13/00 303 |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | 給水タンクを備えた台車 FI分類-A01G 25/09 C |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | 施肥装置及び移植機 FI分類-A01C 15/00 F, FI分類-A01C 15/00 G |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | 移植装置 FI分類-A01C 23/00 Z, FI分類-A01G 25/09 C, FI分類-A01C 11/00 302, FI分類-A01G 13/00 303, FI分類-A01C 11/02 302 Z |
2015年05月27日 特許庁 / 特許 | 継手部の構造および管の敷設方法 FI分類-F16L 1/02 Z, FI分類-F16L 21/08 B |
2015年05月27日 特許庁 / 特許 | 継手部の構造および管の敷設方法 FI分類-F16L 21/08 B |
2015年05月26日 特許庁 / 特許 | 溶射皮膜形成方法および弁体肉盛り構造 FI分類-C23C 4/06, FI分類-C23C 4/12, FI分類-C23C 4/18 |
2015年05月21日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F02M 37/22 A |
2015年05月18日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-G05G 1/34, FI分類-B60T 7/04 E, FI分類-B60T 7/06 C, FI分類-G05G 1/30 A, FI分類-G05G 5/00 Z |
2015年05月14日 特許庁 / 特許 | フロントローダ FI分類-E02F 3/34 |
2015年05月14日 特許庁 / 特許 | フロントローダフレーム、フロントローダフレームを備えるフロントローダ、及びフロントローダを備える作業車両 FI分類-E02F 3/34, FI分類-E02F 3/38 A |
2015年05月13日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 26/02, FI分類-A01D 41/12 D, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-B62D 49/00 E, FI分類-F02D 29/00 B, FI分類-A01D 69/00 302 L |
2015年05月13日 特許庁 / 特許 | 鋼管矢板連結構造 FI分類-E02D 5/08, FI分類-E02D 5/24 103 |
2015年05月01日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 15/03 Z |
2015年05月01日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46 |
2015年05月01日 特許庁 / 特許 | 作業機用キャノピー及び作業機 FI分類-A01D 67/02, FI分類-E02F 9/16 A |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 籾摺装置 FI分類-B02B 3/00 C, FI分類-B02B 3/08 101 B |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 籾摺装置 FI分類-B02B 3/08 101 B |
2015年04月24日 特許庁 / 特許 | 管検査装置 FI分類-G01M 3/38 H |
2015年04月24日 特許庁 / 特許 | 管検査装置 FI分類-G01N 21/952, FI分類-G01N 21/84 C, FI分類-G01N 21/954 Z |
2015年04月24日 特許庁 / 特許 | 管検査装置 FI分類-F17D 5/00 |
2015年04月22日 特許庁 / 特許 | エンジンのピストン FI分類-F16J 1/02, FI分類-F16J 1/04, FI分類-F16J 1/08, FI分類-F02F 3/00 M, FI分類-F02F 3/10 Z |
2015年04月21日 特許庁 / 特許 | トラクタに備えられる伝動装置 FI分類-B60K 17/08 C, FI分類-B60K 17/08 J, FI分類-B60K 17/10 C, FI分類-B60K 17/28 C, FI分類-F16H 47/04 B |
2015年04月21日 特許庁 / 特許 | 伝動装置 FI分類-B60K 17/02 C, FI分類-B60K 17/08 J, FI分類-B60K 17/28 C, FI分類-F16H 47/04 C |
2015年04月16日 特許庁 / 特許 | 低温再生デシカント空調機 FI分類-F24F 3/147, FI分類-F24F 11/02 102 D |
2015年04月10日 特許庁 / 特許 | 草刈走行車両 FI分類-A01D 34/74, FI分類-A01D 34/64 C, FI分類-A01D 34/76 E |
2015年04月09日 特許庁 / 特許 | 電動作業車両 FI分類-B60K 1/02, FI分類-A01D 69/02, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60L 11/18 Z |
2015年04月08日 特許庁 / 特許 | 電動作業車両 FI分類-A01D 34/69, FI分類-A01D 34/64 A |
2015年04月08日 特許庁 / 特許 | 断層横断埋設管路の挙動推定方法及び断層横断埋設管路の挙動推定装置 FI分類-F16L 1/028 Z, FI分類-G01M 99/00 Z, FI分類-G06F 17/50 612 G, FI分類-G06F 17/50 650 C |
2015年04月02日 特許庁 / 特許 | バッテリパック及び電動作業車両 FI分類-B60K 11/06, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H01M 10/6551, FI分類-H01M 10/6566 |
2015年04月02日 特許庁 / 特許 | 電動作業車両 FI分類-B60K 1/02, FI分類-B60L 15/20 S |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 凝集混和装置の凝集状態監視装置 FI分類-C02F 11/14 ZABD |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 脱水方法 FI分類-F26B 3/20, FI分類-F26B 9/04, FI分類-B01D 25/12 G, FI分類-B01D 25/12 P, FI分類-B01D 25/12 U, FI分類-C02F 11/12 B, FI分類-C02F 11/12 ZABZ |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 摺動部材の製造方法 FI分類-F16C 33/06, FI分類-B22F 5/00 C, FI分類-B22F 7/04 H, FI分類-F04D 29/04 W, FI分類-F16C 33/14 Z, FI分類-F16C 33/24 A |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 複合イオン交換体並びにそれを備えたイオン吸着装置及び水処理システム FI分類-B01J 20/30, FI分類-B01J 39/02, FI分類-B01J 39/10, FI分類-C01B 33/32, FI分類-C02F 1/28 F, FI分類-C02F 1/42 E, FI分類-B01J 20/10 C, FI分類-C01G 23/00 B |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システムの制御方法、作業機の油圧システム及び作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/02 E, FI分類-F15B 11/08 A |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 乾燥機 FI分類-F26B 9/06 B, FI分類-F26B 17/14 G, FI分類-F26B 17/14 M |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 乾燥機 FI分類-B02B 1/08, FI分類-F26B 25/22 B |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 支援装置 FI分類-G06Q 50/02, FI分類-F26B 25/00 A |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 穀物処理設備を支援する支援装置及び穀物処理設備 FI分類-F26B 25/00 C, FI分類-F26B 25/00 D |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01G 7/00 603 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01B 69/02 A, FI分類-A01C 11/02 330 M |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | スプロケット及び汚泥掻き寄せ機 FI分類-F16H 7/06, FI分類-B01D 21/18 A, FI分類-B01D 21/18 G, FI分類-F16H 55/30 Z |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | オイルリング式すべり軸受 FI分類-F16N 7/22, FI分類-F16C 17/02 Z |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | オイルリング式すべり軸受 FI分類-F16N 7/22, FI分類-F16C 17/02 Z |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 空冷エンジン FI分類-F01M 9/06 D, FI分類-F01P 1/02 A, FI分類-F01P 5/06 502 D, FI分類-F01P 5/06 502 E, FI分類-F02D 35/00 360 A, FI分類-F02D 41/04 330 L, FI分類-F02D 41/04 330 N |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの噴射制御装置 FI分類-F02M 51/06 M, FI分類-F02D 41/04 375, FI分類-F02D 41/06 375, FI分類-F02D 41/20 375 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 散気装置の固定具及び浄化槽 FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01F 3/04 A, FI分類-C02F 3/00 E, FI分類-C02F 3/20 C, FI分類-B01F 15/00 Z |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 25/23, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 消毒槽及び浄化槽 FI分類-C02F 3/00 B, FI分類-C02F 1/50 510 A, FI分類-C02F 1/50 520 R, FI分類-C02F 1/50 550 C, FI分類-C02F 1/50 550 H, FI分類-C02F 1/50 560 H, FI分類-C02F 1/50 560 Z |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60R 25/23, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システムの制御方法、作業機の油圧システム及び作業機 FI分類-E02F 9/22 A, FI分類-F15B 11/08 A |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 支援装置 FI分類-G06Q 50/02 |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 処理装置および有機性排水の処理方法 FI分類-B01D 37/04, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-B01D 33/00 B, FI分類-B01D 37/02 F |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 表面溶融炉の耐火壁修復方法及び表面溶融炉 FI分類-F27B 3/06, FI分類-F27D 1/16 A, FI分類-F27D 1/16 W |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 自走車両 FI分類-B62D 1/28, FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01B 69/00 B, FI分類-A01B 69/00 301 |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 自走車両 FI分類-B62D 1/28, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 133:00, FI分類-B62D 7/15 A, FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-A01B 69/00 B, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 303 K |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 自走車両 FI分類-B62D 1/28, FI分類-B62D 6/00, FI分類-A01D 34/86, FI分類-A01B 69/00 B, FI分類-A01D 34/64 M |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 自走車両 FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 B, FI分類-A01D 34/64 M |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 自走車両 FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-G05D 1/02 W |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 気泡塔型スラリー床反応装置 FI分類-B01J 8/22, FI分類-C10G 2/00 |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 気泡塔型スラリー床反応装置 FI分類-B01J 8/22, FI分類-C10G 2/00 |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | エンジンの弁装置 FI分類-F01L 3/20 D, FI分類-F01M 9/10 G |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 自動走行作業車両 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-A01B 69/00 B, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 K |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 旋回作業機 FI分類-E02F 3/36 C, FI分類-E02F 3/38 A, FI分類-E02F 9/00 H, FI分類-E02F 9/14 A |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 旋回作業機 FI分類-E02F 3/36 C, FI分類-E02F 9/00 H |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/38 A, FI分類-E02F 9/00 J, FI分類-E02F 9/08 Z |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-E02F 9/00 N, FI分類-B60K 11/04 B |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/32 B, FI分類-E02F 3/36 D, FI分類-E02F 3/36 Z |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60J 1/18 K, FI分類-E02F 9/16 A |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 B |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/20 B |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/34, FI分類-E02F 9/00 Q, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-B60K 15/063 A |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-F01N 3/08 B |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/34, FI分類-E02F 9/00 Q, FI分類-E02F 9/16 A, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-B62D 49/00 E, FI分類-B62D 49/00 Q |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/36 C, FI分類-E02F 9/00 H, FI分類-F16L 41/02 A |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | ガス化炉、ガス化炉の運転方法、及びバイオマスガス化処理方法 FI分類-C10J 3/48, FI分類-C10J 3/46 H, FI分類-C10J 3/46 L, FI分類-C10J 3/46 ZABM, FI分類-B09B 3/00 302 Z |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | ガス化炉 FI分類-C10J 3/30, FI分類-C10J 3/00 D |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | ガス化炉、及びガス化炉の運転方法 FI分類-C10J 3/46 H, FI分類-C10J 3/46 L, FI分類-C10J 3/46 M |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 太陽光発電設備と太陽光発電方法 FI分類-H02S 10/00, FI分類-H02S 20/10 C, FI分類-H02S 20/10 T |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 N, FI分類-B60K 11/04 A, FI分類-B62D 25/10 L, FI分類-F01N 3/28 301 V |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-E02F 9/00 N, FI分類-B60K 11/04 Z, FI分類-B60H 1/32 613 F |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 P, FI分類-B60K 15/063 Z |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | バタフライ弁 FI分類-F16K 1/22 Q |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 溶媒回収方法および装置 FI分類-C02F 1/04 D, FI分類-B01D 25/12 P, FI分類-C02F 11/12 C, FI分類-C02F 11/14 ZABZ |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | ベルト型ろ過濃縮機のベルト洗浄装置 FI分類-B01D 33/34, FI分類-B01D 33/04 A, FI分類-C02F 11/12 ZABD |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | エンジンの潤滑装置 FI分類-F01M 11/03 H, FI分類-F01M 11/06 F |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | エンジンの水冷装置 FI分類-F01P 11/04 D |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01B 73/06, FI分類-A01D 57/00 Z |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/00 D |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 57/00 Z, FI分類-A01D 67/00 D |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/50 |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/24 N, FI分類-F01N 3/28 301 E, FI分類-F01N 3/28 301 V |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 1/08 L, FI分類-F01N 1/10 F, FI分類-F01N 1/10 G, FI分類-F01N 1/24 F, FI分類-F01N 3/24 J, FI分類-F01N 3/28 N, FI分類-F01N 3/02 301 H |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01D 34/76 C |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 無人作業車 FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01D 34/68 Z, FI分類-A01D 34/78 A |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 無人作業車 FI分類-A01B 69/00 B, FI分類-A01D 34/64 M |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-A01C 7/08 310 E |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | ポンプ、及び、ポンプの組立方法 FI分類-F04D 29/16, FI分類-F04D 29/60 E |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 立軸水中ポンプ FI分類-F04D 13/08 H, FI分類-F04D 29/04 T |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 有機性排水の処理方法及びその処理システム FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 3/12 J, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 C |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 固液分離方法及び固液分離システム FI分類-C02F 1/52 Z, FI分類-B01D 37/02 B, FI分類-B01D 37/02 D, FI分類-B01D 37/02 E |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 管体製造方法および粉体塗膜形成方法 FI分類-F16L 58/02, FI分類-F16L 58/10, FI分類-B05D 1/06 K, FI分類-B05D 7/22 C, FI分類-B32B 1/08 Z |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 管体製造方法および粉体塗膜形成方法 FI分類-B05D 1/12, FI分類-F16L 58/04, FI分類-B05D 7/22 C, FI分類-B32B 1/08 Z |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 管体製造方法および粉体塗装方法 FI分類-B05D 1/12, FI分類-F16L 58/04, FI分類-B05D 3/00 C, FI分類-B05D 3/00 D, FI分類-B05D 7/22 C |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 7/06 B, FI分類-A01C 15/00 J, FI分類-A01C 15/00 M, FI分類-A01C 11/00 302, FI分類-A01C 7/08 310 F |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 5/06 L, FI分類-A01M 9/00 D, FI分類-A01C 15/00 F, FI分類-A01C 7/08 310 F |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | コンバインのための刈高さ制御システム FI分類-A01D 34/24, FI分類-A01D 63/04, FI分類-A01D 34/24 105 Z, FI分類-A01D 69/00 302 Z, FI分類-A01D 69/00 303 F |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 34/24 105 Z |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | ダクタイル鋳鉄管および管路 FI分類-B32B 1/08, FI分類-C09D 5/03, FI分類-C09D 7/12, FI分類-F16L 58/10, FI分類-B05D 1/36 Z, FI分類-B05D 7/22 C, FI分類-C09D 201/00, FI分類-B05D 7/24 301 A |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 管体製造方法、および粉体塗装方法 FI分類-B05D 7/22 C, FI分類-B05D 7/22 G, FI分類-B05D 7/22 J |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01M 9/00 D, FI分類-A01C 15/00 F, FI分類-A01C 15/00 M, FI分類-A01C 7/08 310 F |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01M 9/00 D, FI分類-A01C 15/00 J, FI分類-A01C 15/00 M, FI分類-A01C 11/00 302 |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | 水冷立形エンジン FI分類-F01P 3/02 M, FI分類-F02F 1/10 C, FI分類-F02F 1/14 D |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 廃棄物処理設備及び廃棄物処理設備の操炉方法 FI分類-F02C 1/04, FI分類-F02C 6/00 Z, FI分類-F02C 6/18 Z, FI分類-F23G 5/30 B, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 N, FI分類-C02F 11/06 A, FI分類-C02F 11/06 B, FI分類-F01K 27/02 C, FI分類-F23L 15/00 A, FI分類-F23L 5/02 ZAB |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | エンジン用軸受メタル FI分類-F16C 9/02, FI分類-F01M 1/06 K, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 17/04 Z |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 減圧用弁 FI分類-F16K 1/22 B, FI分類-F16K 27/00 A |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 水処理装置および水処理方法 FI分類-C02F 3/28 Z, FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60Q 1/18 Z, FI分類-B60Q 1/24 C, FI分類-B62D 25/10 H |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 67/00 N, FI分類-A01F 12/50 Z, FI分類-G01G 17/00 C, FI分類-G01G 19/52 G, FI分類-A01D 69/00 303 A |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 膜分離装置の分離膜の洗浄方法 FI分類-B01D 65/06, FI分類-C02F 3/12 S |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 膜分離装置の分離膜の洗浄方法および洗浄システム FI分類-B01D 65/06, FI分類-C02F 3/12 S |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 滑り軸受装置、ポンプ、隙間調節方法および滑り軸受装置の組立方法 FI分類-F16C 43/02, FI分類-F04D 13/00 D, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 27/06 A, FI分類-F16C 35/02 Z, FI分類-F04D 29/046 Z |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/12 Z |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | 穀粒管理システム FI分類-A01F 12/60, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 41/12 Z |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | 穀粒管理システム FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 69/00 301, FI分類-G06Q 50/02 ZJA |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | 穀粒管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 41/127 130 |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | 膜分離装置 FI分類-B01D 63/08, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 3/12 S, FI分類-B01D 63/00 510 |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | 膜エレメントの製造方法 FI分類-B01D 63/08, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-B01D 63/00 500, FI分類-B01D 63/00 510 |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-B60K 13/04 D, FI分類-F01N 13/08 D, FI分類-F01N 3/28 301 V |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01N 3/28 301 V |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 E |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01N 13/00 Z |
2015年03月13日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-B60K 13/04 B |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | 走行制御装置 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 7/08 Z, FI分類-F16J 3/04 B, FI分類-F16J 15/52 B |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/02, FI分類-B62D 25/08 A |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | 走行制御装置 FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 S, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 N, FI分類-F01M 13/00 Z, FI分類-F01M 13/04 C, FI分類-F02B 67/00 F, FI分類-F01P 5/06 502 B |
2015年03月06日 特許庁 / 特許 | 収穫機の動力伝達装置及び収穫機 FI分類-B60K 8/00, FI分類-B60K 17/10 C, FI分類-F16D 11/10 C, FI分類-F16D 25/10 Z, FI分類-F16D 25/063 K, FI分類-A01D 69/00 302 B |
2015年03月05日 特許庁 / 特許 | 浄化槽 FI分類-C02F 3/30 B, FI分類-B01D 23/10 Z, FI分類-B01D 23/24 Z |
2015年03月04日 特許庁 / 特許 | 植付アーム FI分類-A01C 11/02 386, FI分類-A01C 11/02 380 Z |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | バックアップリング、継手および管の接続方法 FI分類-F16L 21/04, FI分類-F16L 21/02 Z, FI分類-F16L 21/08 H |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | トラフ、鋳造機、および鋳造物の製造方法 FI分類-B22D 13/10 505 B, FI分類-B22D 13/10 505 C |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F02D 41/38 B, FI分類-F02D 41/40 D, FI分類-F02D 41/02 380 E, FI分類-F02D 43/00 301 G, FI分類-F02D 43/00 301 N |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | 自動走行圃場作業車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2015年02月24日 特許庁 / 特許 | 粉粒体供給装置 FI分類-A01C 7/06 A, FI分類-A01C 7/20 B, FI分類-A01C 15/00 F |
2015年02月24日 特許庁 / 特許 | 粉粒体供給装置及び水田作業機 FI分類-A01C 7/06 A, FI分類-A01C 7/12 Z, FI分類-A01C 7/20 B, FI分類-A01C 15/00 F |
2015年02月23日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム及び作業機 FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F16H 61/4035 |
2015年02月20日 特許庁 / 特許 | 鋼管の継手機構及び連結方法 FI分類-E02D 5/28, FI分類-E02D 5/24 103 |
2015年02月17日 特許庁 / 特許 | 鋼管の継手機構 FI分類-E02D 5/28, FI分類-E02D 5/24 103 |
2015年02月16日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 17/00 |
2015年02月13日 特許庁 / 特許 | 自脱型コンバイン FI分類-A01F 12/10 C, FI分類-A01F 12/10 J, FI分類-A01F 12/10 V |
2015年02月12日 特許庁 / 特許 | 回転電機 FI分類-H02K 1/14 Z |
2015年02月12日 特許庁 / 特許 | 静油圧式無段変速装置 FI分類-G05G 5/05, FI分類-G05G 1/445, FI分類-F16H 47/02 D |
2015年02月09日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 L |
2015年02月06日 特許庁 / 特許 | 弾性クローラ FI分類-B62D 55/253 A, FI分類-B62D 55/253 B, FI分類-B62D 55/253 E |
2015年02月06日 特許庁 / 特許 | 弾性クローラ FI分類-B62D 55/253 A, FI分類-B62D 55/253 B, FI分類-B62D 55/253 E |
2015年02月06日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-F15B 21/04 A |
2015年02月02日 特許庁 / 特許 | 作物収穫機 FI分類-A01D 27/00 |
2015年01月30日 特許庁 / 特許 | 有機性排水の処理方法及びその処理装置 FI分類-C02F 1/44 F, FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B, FI分類-C02F 3/34 101 C |
2015年01月30日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/49, FI分類-A01D 57/26, FI分類-A01D 34/64 A |
2015年01月30日 特許庁 / 特許 | 回転電機の冷却構造 FI分類-H02K 5/06, FI分類-H02K 5/20, FI分類-H02K 1/18 E, FI分類-H02K 1/20 Z, FI分類-H02K 9/19 A |
2015年01月30日 特許庁 / 特許 | 回転電機の冷却構造 FI分類-H02K 1/18 E, FI分類-H02K 1/20 D |
2015年01月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 20/02 A |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 作物回収体用の吊り下げ体 FI分類-A01D 33/10 |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 乗用型田植機 FI分類-A01C 11/02 311 M, FI分類-A01C 11/02 311 R, FI分類-A01C 11/02 320 B |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01B 59/043 B |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 15/04, FI分類-A01C 15/00 J |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 農用供給装置 FI分類-A01C 15/00 C, FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-A01C 11/00 302 |
2015年01月26日 特許庁 / 特許 | 種子コーティング材及び種子コーティング材の製造方法 FI分類-A01C 1/06 M |
2015年01月26日 特許庁 / 特許 | 種子コーティング材及び種子コーティング材の製造方法 FI分類-A01C 1/06 Z |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | 鋳型支持構造、鋳造機、鋳造物の製造方法および鋳型 FI分類-B22D 13/10 501 C, FI分類-B22D 13/10 501 E |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | 溶湯供給構造、鋳造機、および鋳造物の製造方法 FI分類-B22D 35/00 E, FI分類-B22D 13/10 505 A, FI分類-B22D 13/10 505 B |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | ノズル構造、鋳造機、および鋳造物の製造方法 FI分類-B22D 41/04, FI分類-B22D 41/00 Z, FI分類-B22D 41/12 Z, FI分類-B22D 41/50 520 |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | 溶湯供給構造、鋳造機、および鋳造物の製造方法 FI分類-B22D 41/06, FI分類-B22D 35/00 E, FI分類-B22D 13/10 505 A, FI分類-B22D 13/10 505 B |
2015年01月21日 特許庁 / 特許 | 耐熱管の溶接構造 FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22C 38/40, FI分類-C22C 38/58, FI分類-B23K 9/23 G, FI分類-C22C 19/05 B, FI分類-B23K 9/00 501 P, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2015年01月14日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z |
2015年01月14日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2015年01月14日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B66D 3/20 A, FI分類-B25J 11/00 Z |
2015年01月14日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2015年01月14日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B25J 11/00 Z |
2015年01月13日 特許庁 / 特許 | 運転支援情報表示装置 FI分類-E02F 9/26 C, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-B60R 16/02 630 L, FI分類-B60R 16/02 640 K, FI分類-G06F 3/048 654 B, FI分類-G06F 3/048 657 A |
2015年01月13日 特許庁 / 特許 | 運転支援情報表示装置 FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B62D 49/00 N, FI分類-G06F 3/048 620, FI分類-B60R 16/02 630 L, FI分類-G06F 3/048 652 A, FI分類-G06F 3/048 655 B |
2015年01月13日 特許庁 / 特許 | 播種機 FI分類-A01C 7/06 A, FI分類-A01C 7/12 B, FI分類-A01M 9/00 D, FI分類-A01C 15/00 G |
2015年01月13日 特許庁 / 特許 | 鉄粉被覆種子酸化調製装置 FI分類-A01C 1/06 M |
2015年01月13日 特許庁 / 特許 | 鉄粉被覆種子酸化調製装置 FI分類-A01C 1/06 M |
2015年01月13日 特許庁 / 特許 | 鉄粉被覆種子酸化調製装置 FI分類-A01C 1/06 M |
2015年01月09日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/10 D, FI分類-A01F 12/10 L |
2015年01月08日 特許庁 / 特許 | 根菜収穫機 FI分類-A01D 27/00 |
2015年01月07日 特許庁 / 特許 | 粒状体搬送用の昇降機 FI分類-B65G 17/12 E, FI分類-B65G 17/42 B |
2015年01月06日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/74, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/66 Z |
2015年01月05日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-B60R 11/02 C |
2015年01月05日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-B60K 11/04 F, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01N 3/02 301 Z |
2015年01月05日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F01N 3/28 M, FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-B62D 25/10 B, FI分類-F01N 13/08 D, FI分類-F01N 3/02 301 Z, FI分類-F01N 3/28 301 V |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム及びこの油圧システムを備えた作業機 FI分類-E02F 9/22 K, FI分類-F15B 11/02 B, FI分類-F15B 11/02 M |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | アルミナバリア層を有する耐熱管 FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22C 38/58, FI分類-B22D 13/06 A, FI分類-C22C 19/05 G, FI分類-B22D 13/02 501 A, FI分類-B22D 13/02 503 E, FI分類-B22D 13/10 505 A, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | モーアユニット FI分類-A01D 34/81, FI分類-A01D 34/64 C |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 Z, FI分類-F15B 11/02 M |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 管内作業装置 FI分類-E03F 7/00, FI分類-F16B 1/02 L, FI分類-F16L 55/18 Z |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 連結構造および管内作業装置 FI分類-E03F 7/00, FI分類-E03F 9/00, FI分類-F17D 5/02, FI分類-E03B 7/00 A, FI分類-F16L 55/18 B |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | 連結部材、連結部材ユニット及び連結方法 FI分類-E02D 5/24 103, FI分類-E04B 1/58 504 H |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F01P 5/02 F, FI分類-F01P 5/04 C, FI分類-F01P 7/04 B, FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-B60K 17/10 C, FI分類-B60K 17/10 D, FI分類-B60K 17/10 F, FI分類-F01P 11/10 J, FI分類-F16H 61/4017, FI分類-F16H 61/4061 |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 45/02, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 11/04 D, FI分類-B60H 1/32 613 F |
2014年12月15日 特許庁 / 特許 | 粉粒体供給装置 FI分類-A01C 15/04, FI分類-A01M 9/00 N, FI分類-H05K 7/20 H, FI分類-A01C 19/02 A |
2014年12月12日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 25/10 B, FI分類-B62D 25/12 C |
2014年12月10日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01D 41/12 E |
2014年12月03日 特許庁 / 特許 | 油圧回路 FI分類-F15B 11/00 D, FI分類-F15B 11/02 W |
2014年12月01日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 15/00 F, FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-A01C 11/02 302 Z |
2014年11月28日 特許庁 / 特許 | ゴムクローラベルト FI分類-B62D 55/253 A, FI分類-B62D 55/253 E |
2014年11月28日 特許庁 / 特許 | 普通型コンバイン FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 75/00 A, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2014年11月28日 特許庁 / 特許 | 田植機の苗植付装置 FI分類-A01C 11/02 362 B |
2014年11月27日 特許庁 / 特許 | 多板式摩擦係合装置 FI分類-F16D 25/10 B |
2014年11月27日 特許庁 / 特許 | トランスミッション FI分類-F16H 57/04 F |
2014年11月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/52 D |
2014年11月12日 特許庁 / 特許 | 作業車用の伝動装置 FI分類-A01D 69/06, FI分類-F16D 11/10 C, FI分類-F16D 25/08 Z |
2014年11月10日 特許庁 / 特許 | セルフレベリング材の打設方法とポンプの更新方法およびポンプの据付方法 FI分類-E02D 27/44 B |
2014年10月29日 特許庁 / 特許 | 普通型コンバイン FI分類-A01D 57/02, FI分類-A01D 63/04 |
2014年10月27日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/22 A |
2014年10月27日 特許庁 / 特許 | 掻込みリール FI分類-A01D 57/03 |
2014年10月24日 特許庁 / 特許 | 管継手接合装置 FI分類-B25B 27/02 A, FI分類-F16L 21/00 E, FI分類-F16L 21/02 D |
2014年10月23日 特許庁 / 特許 | 既設弁の補修方法、既設弁、補修用止水部材および弁 FI分類-F16K 43/00 |
2014年10月15日 特許庁 / 特許 | 光学式穀粒評価装置 FI分類-A01F 12/60 |
2014年10月15日 特許庁 / 特許 | 光学式穀粒評価装置 FI分類-A01F 12/60, FI分類-G01N 21/359, FI分類-G01N 21/3563 |
2014年10月10日 特許庁 / 特許 | エンジンのシリンダヘッド冷却装置 FI分類-F01P 3/02 K, FI分類-F02F 1/36 A |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 空冷エンジンのオイルクーラ冷却装置 FI分類-F01M 5/00 G, FI分類-H05K 7/20 G, FI分類-F01P 11/08 A, FI分類-F01P 5/06 507 |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 多気筒エンジンの吸気マニホルド FI分類-F02M 35/112, FI分類-F02M 35/104 P, FI分類-F02M 25/07 580 B, FI分類-F02M 35/10 311 E |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60P 1/04, FI分類-B62D 25/04 B |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60N 2/30, FI分類-B60N 2/38, FI分類-B60N 2/46, FI分類-B62D 33/02 Z |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 C |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 13/04 B |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 無段変速装置 FI分類-F16H 39/06, FI分類-F16H 47/02 D |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 無段変速装置 FI分類-F16H 47/04 A, FI分類-F16H 57/04 D, FI分類-F16H 57/04 J, FI分類-F16H 57/04 K |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機のキャノピ及びこのキャノピを備えた作業機 FI分類-E02F 9/16 A, FI分類-B62D 25/04 C, FI分類-B62D 25/08 A |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/16 H |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 5/02 C, FI分類-B60K 5/12 C, FI分類-B60K 5/12 J, FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-E02F 9/00 L |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/34, FI分類-E02F 3/627, FI分類-E02F 3/38 A, FI分類-E02F 3/38 B |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/38 A |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機のキャビン、キャビンを備えた作業機、及びキャビンの製造方法 FI分類-E02F 9/16 E |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 P, FI分類-E02F 9/16 A |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 Z, FI分類-E02F 9/16 J |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F01P 3/18 A, FI分類-F01P 3/18 G, FI分類-B60K 11/04 B |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-B60K 11/04 E |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機のキャビン及びこのキャビンを備えた作業機 FI分類-E02F 9/16 C, FI分類-E02F 9/16 E |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 3/38 A, FI分類-E02F 9/00 H, FI分類-E02F 9/08 Z |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機の流量設定システム FI分類-E02F 9/20 N, FI分類-E02F 9/26 A |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/26 A |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 A |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 農業機械の監視システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-B60R 25/102, FI分類-G08B 13/00 B, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-H04M 11/00 301 |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機の監視システム FI分類-B60R 25/34, FI分類-B60R 25/102, FI分類-G08B 13/00 B, FI分類-G08B 25/04 E, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-H04Q 9/00 311 K |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 15/067, FI分類-E02F 9/00 Q |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | キャビン及び作業機 FI分類-B60J 5/00 C, FI分類-E02F 9/16 F, FI分類-B62D 33/06 A |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 H, FI分類-B60K 13/04 B, FI分類-F01N 3/28 301 V |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 5/02 C, FI分類-B60K 5/12 C, FI分類-E02F 9/00 B |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 火花点火式エンジン FI分類-F02B 67/00 C, FI分類-F02B 67/00 E, FI分類-F02B 67/00 M, FI分類-F02M 21/04 Z |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | エンジンの水冷装置 FI分類-F01P 5/10 C, FI分類-F01P 7/16 502 A, FI分類-F01P 7/16 502 B, FI分類-F01P 7/16 502 E, FI分類-F01P 7/16 502 Z |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジン FI分類-F01N 3/02 321 A, FI分類-F01N 3/02 321 D |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 電子制御装置、並びにその取り付け方法とその製造方法 FI分類-H05K 5/00 B, FI分類-H05K 7/20 E, FI分類-H01L 23/36 A |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 電子制御装置の取り付け構造 FI分類-H05K 5/00 B, FI分類-H05K 7/20 B, FI分類-H05K 7/20 E, FI分類-H01L 23/34 B, FI分類-B60R 16/02 610 A |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F16J 9/16, FI分類-F16J 9/20, FI分類-F02F 3/00 D, FI分類-F02F 5/00 C, FI分類-F02F 5/00 E, FI分類-F02F 5/00 K, FI分類-F16J 9/26 Z |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F16J 9/16, FI分類-F02F 3/00 B, FI分類-F02F 3/00 R, FI分類-F02F 5/00 C, FI分類-F02F 5/00 E, FI分類-F02F 5/00 K |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F16H 57/04 J |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 自脱型コンバイン FI分類-A01D 63/02 |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 17/02 C, FI分類-B60K 17/04 C, FI分類-B60K 17/28 C |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/50, FI分類-A01D 67/00 M |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 自動走行車両 FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-G05D 1/02 S, FI分類-G08G 1/00 X |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 自動走行車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 10/20, FI分類-B60W 30/10, FI分類-B62D 137:00, FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-A01D 69/00 302 H |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 25/20 A, FI分類-B62D 25/20 D, FI分類-B62D 49/00 D |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 15/067, FI分類-B60K 15/04 Z, FI分類-B62D 27/04 D |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/02, FI分類-A01D 57/00 A |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/48 B |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60 |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 操向式草刈り機 FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01D 34/64 Z |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/02 Z |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/00 A, FI分類-A01D 67/00 D |
2014年09月26日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/00 A |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 農業管理システム FI分類-G01G 3/14, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-B02B 5/02 A, FI分類-B02B 7/00 C, FI分類-G01G 17/00 C, FI分類-G01G 19/52 G, FI分類-B02B 5/02 102 A, FI分類-B02B 5/02 103 Z |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 農業管理システム FI分類-G06Q 50/02 |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 農業管理システム FI分類-A01F 12/60, FI分類-B07C 5/342 |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 農業管理システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-B02B 7/00 C |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-B60H 1/00 102 S, FI分類-B60H 1/26 631 Z, FI分類-B60H 1/32 614 D |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 Z, FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-B62D 25/08 A |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-F01N 3/02 321 B, FI分類-F01N 3/02 321 D |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01D 67/00 M |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | エンジンのブリーザ装置 FI分類-F01M 13/00 H, FI分類-F01M 13/04 B, FI分類-F01M 13/04 E |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 処理設備 FI分類-G06Q 50/02 |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 穀物の処理設備 FI分類-B02B 5/02 A, FI分類-B02B 5/02 102 A, FI分類-B02B 5/02 103 Z, FI分類-G01G 19/52 ZITG |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 自動走行車両 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 303 J |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 自動走行車両 FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 S, FI分類-A01B 69/00 303 D, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 自動走行車両 FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-G05D 1/02 L |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 自動走行車両 FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-G05D 1/02 L |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 自動走行車両 FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-G05D 1/02 L |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 自動走行車両 FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-G05D 1/02 L |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 自動走行車両 FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-G08G 1/00 X |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 自脱型コンバイン FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-F16B 41/00 B |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | エンジンの流体加熱構造 FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F02M 53/00 J |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 自動走行作業機 FI分類-G05D 1/02 L, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 303 B |
2014年09月17日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01B 63/10 F, FI分類-F15B 11/08 B |
2014年09月11日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-F16H 57/023, FI分類-F16H 57/04 E |
2014年09月11日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/10 J, FI分類-A01F 12/16 J |
2014年09月11日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/10 J, FI分類-A01F 12/16 P |
2014年09月11日 特許庁 / 特許 | 乗用型草刈機 FI分類-B60K 5/02 A, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-B60K 11/04 B |
2014年09月09日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンを搭載した作業車両 FI分類-B60K 15/077, FI分類-F02M 37/00 Q |
2014年09月09日 特許庁 / 特許 | エンジンの管材の連結構造 FI分類-F02M 55/02 350 H |
2014年09月08日 特許庁 / 特許 | 荷重増幅負荷装置および荷重増幅負荷方法 FI分類-G01G 23/01 K |
2014年09月08日 特許庁 / 特許 | 荷重増幅負荷装置および荷重増幅負荷方法 FI分類-G01G 1/26, FI分類-G01N 3/14, FI分類-G01G 21/16, FI分類-G01G 23/01 K |
2014年09月05日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 15/00 C, FI分類-A01C 15/00 J |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 多気筒エンジンの排気装置 FI分類-F01N 13/10, FI分類-F01N 13/18, FI分類-F01N 3/24 F, FI分類-F01N 3/28 M, FI分類-F01N 3/28 301 V |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 69/00 303 C, FI分類-A01D 69/00 303 D |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 69/06, FI分類-A01D 69/08 Z |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 67/00 A, FI分類-A01D 67/00 G |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 Z, FI分類-B60K 15/063 A |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/04, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 67/00 H |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/04, FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 67/00 H |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | クローラ走行装置 FI分類-B62D 55/30 B |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 61/00 301 M |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 全稈投入型コンバインの脱穀装置 FI分類-A01F 12/00 F, FI分類-A01F 12/00 G |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60 |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/00 D, FI分類-A01D 61/00 301 M |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/00 A, FI分類-A01D 67/00 D |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/46, FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 Z |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 57/00 A, FI分類-A01D 57/00 Z, FI分類-A01D 67/00 D |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 61/00 301 M |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 67/00 G, FI分類-A01D 69/00 303 A, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 61/00 301 M |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 全稈投入型コンバインの脱穀装置 FI分類-A01F 12/00 F |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/02 K, FI分類-A01D 41/12 N, FI分類-A01D 67/00 Z, FI分類-B60K 15/063 A |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 普通型コンバイン FI分類-A01D 41/12 H |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 普通型コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 67/00 J, FI分類-A01D 67/00 K, FI分類-A01F 12/00 F |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 N |
2014年09月01日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01C 11/02 320 A, FI分類-A01C 11/02 320 S, FI分類-A01C 11/02 342 Q, FI分類-A01C 11/02 342 S, FI分類-A01C 11/02 342 Z |
2014年09月01日 特許庁 / 特許 | 藻類の回収方法および回収設備 FI分類-B01D 65/02, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 D, FI分類-C12N 1/12 Z |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 管検査装置 FI分類-F17D 5/00, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01B 21/20 C |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 管継手接合装置 FI分類-E03F 3/06, FI分類-E03B 1/00 Z, FI分類-E03B 7/00 B, FI分類-F16L 1/02 A |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 管継手接合装置 FI分類-F16L 1/02 A |
2014年08月27日 特許庁 / 特許 | 乗用草刈機 FI分類-A01D 34/64 A |
2014年08月27日 特許庁 / 特許 | 根菜類収穫機 FI分類-A01D 27/00 |
2014年08月25日 特許庁 / 特許 | 圧延用複合ロールの外層材の製造方法及び圧延用複合ロールの製造方法 FI分類-C21D 9/38 A, FI分類-B21B 27/00 B, FI分類-B21B 27/00 C, FI分類-C22C 37/00 B |
2014年08月25日 特許庁 / 特許 | 圧延用複合ロールの外層材及び圧延用複合ロール FI分類-B21B 27/00 C, FI分類-C22C 37/00 B |
2014年08月19日 特許庁 / 特許 | 操作制御システム FI分類-E02F 9/16 H, FI分類-E02F 9/20 K, FI分類-A01B 63/00 Z, FI分類-B62D 49/00 F |
2014年08月18日 特許庁 / 特許 | ヒートポンプ式空調機 FI分類-F24F 3/00 A |
2014年08月06日 特許庁 / 特許 | フロントローダ FI分類-E02F 3/43 G |
2014年08月05日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01F 12/00 G |
2014年08月05日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/32 A |
2014年08月05日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/32 A, FI分類-A01F 12/48 A, FI分類-A01F 12/40 302 Z |
2014年08月05日 特許庁 / 特許 | クローラ走行装置 FI分類-B62D 55/12 A |
2014年08月05日 特許庁 / 特許 | 自脱型コンバイン FI分類-A01F 12/10 C, FI分類-A01F 12/10 W |
2014年08月05日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/38, FI分類-A01F 12/32 A, FI分類-A01F 12/54 D |
2014年08月04日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 11/04 B |
2014年08月04日 特許庁 / 特許 | ミッドマウント型草刈機 FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/76 E |
2014年08月01日 特許庁 / 特許 | 走行作業車 FI分類-F16H 59/04, FI分類-F16H 59/50, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/28, FI分類-F16H 61/70, FI分類-F16H 61/684 |
2014年08月01日 特許庁 / 特許 | 対地作業装置のための昇降制御装置 FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-A01B 63/10 Z |
2014年08月01日 特許庁 / 特許 | 走行作業車の速度制御装置 FI分類-F16H 59/10, FI分類-F16H 59/12, FI分類-F16H 59/54, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 63/50 |
2014年08月01日 特許庁 / 特許 | 運転支援システム FI分類-A01B 63/02, FI分類-A01B 69/00 B, FI分類-B60R 16/02 640 Z |
2014年08月01日 特許庁 / 特許 | 走行作業車のための変速表示制御装置 FI分類-F16H 59/04, FI分類-F16H 61/02 |
2014年08月01日 特許庁 / 特許 | 対地作業装置のための昇降制御装置 FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-A01B 63/10 Z |
2014年08月01日 特許庁 / 特許 | 運転支援システム FI分類-A01B 63/02, FI分類-A01B 69/00 B |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | 作業車の原動部 FI分類-B60K 11/04 E, FI分類-B62D 25/10 L |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | 作業車の原動部 FI分類-B60K 11/04 E, FI分類-F01P 5/06 504 Z, FI分類-F01P 5/06 510 Z |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | 作業車の冷却部 FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-F01P 11/08 B, FI分類-F28D 1/047 B |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 11/04 B, FI分類-B60K 13/02 A |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/22 R, FI分類-F15B 11/02 C, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F15B 21/04 A |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F02D 41/32 C, FI分類-F02D 41/06 330 A |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F02D 41/38 C, FI分類-F02D 41/06 380 A, FI分類-F02D 45/00 312 B, FI分類-F02D 45/00 360 B |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | エンジンの流体加熱装置 FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 L |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | エンジンの流体加熱装置 FI分類-F01M 13/00 E, FI分類-F01M 13/00 L |
2014年07月29日 特許庁 / 特許 | 作業車協調システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2014年07月29日 特許庁 / 特許 | 作業車協調システム FI分類-A01B 69/04, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2014年07月29日 特許庁 / 特許 | 作業車協調システム FI分類-A01B 69/04, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2014年07月24日 特許庁 / 特許 | 静油圧式無段変速装置 FI分類-F16H 61/26, FI分類-G05G 1/445, FI分類-G05G 5/06 E, FI分類-B60K 20/02 H |
2014年07月17日 特許庁 / 特許 | 走行作業機及びそれに用いられる自動操舵システム FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-G05D 1/02 L, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-G05D 1/02 W, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 331 D, FI分類-B60R 16/02 640 J |
2014年07月17日 特許庁 / 特許 | 走行作業機及びそれに用いられる自動操舵システム FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-G05D 1/02 L, FI分類-A01B 69/00 303 T, FI分類-A01C 11/02 331 D, FI分類-B60R 16/02 640 J |
2014年07月17日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 19/14, FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 V |
2014年07月17日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 63/10 E, FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01B 69/00 303 V |
2014年07月17日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-B62D 1/04, FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01C 11/02 331 B, FI分類-B60R 16/02 675 T |
2014年07月17日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 T, FI分類-A01C 11/02 331 B, FI分類-A01C 11/02 331 Z |
2014年07月17日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A |
2014年07月17日 特許庁 / 特許 | 農作業機 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01B 69/00 303 A |
2014年07月08日 特許庁 / 特許 | 多機能操作具及びアームレスト操作装置 FI分類-G05G 1/62, FI分類-G05G 1/00 G, FI分類-B60K 20/02 A |
2014年07月08日 特許庁 / 特許 | 多機能操作具、アームレスト操作装置、及び作業車 FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-B60K 20/02 A, FI分類-B60K 20/02 F |
2014年07月08日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-B60K 20/00 F, FI分類-B60K 20/02 A |
2014年07月02日 特許庁 / 特許 | リン含有物質の溶融処理方法及び溶融炉の運転方法 FI分類-C02F 11/12 Z, FI分類-C02F 11/10 ZABA |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-B60K 15/067, FI分類-B62D 51/06 E |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-F16H 61/26, FI分類-F16H 63/34 |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 放射性セシウム分離濃縮方法 FI分類-G21F 9/28 Z, FI分類-G21F 9/32 C, FI分類-G21F 9/32 Z, FI分類-G21F 9/02 551 A |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/02 Z, FI分類-B60K 15/03 B, FI分類-B62D 51/06 E, FI分類-B62D 51/06 F, FI分類-B60K 15/063 A, FI分類-B62D 51/06 107 D |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 39/12, FI分類-A01B 33/12 A |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01B 33/08 A, FI分類-A01B 33/08 D, FI分類-A01B 33/08 Z, FI分類-A01B 33/12 D |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 作業機用のバランスウエイト FI分類-A01B 33/02 A, FI分類-A01B 33/08 Z, FI分類-B62D 49/08 C |
2014年06月27日 特許庁 / 特許 | 微小開度表示機能付きバルブ FI分類-F16K 31/53, FI分類-F16K 37/00 C, FI分類-G01D 7/00 303 Z |
2014年06月27日 特許庁 / 特許 | 植播系圃場作業機 FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/47, FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-A01B 69/00 303 G, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01B 69/00 303 T, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2014年06月26日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 69/00 303 A, FI分類-A01B 69/00 303 F, FI分類-A01B 69/00 303 K, FI分類-A01B 69/00 303 T, FI分類-A01C 11/02 331 D |
2014年06月26日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01C 11/02 331 Z |
2014年06月26日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-G01S 19/14, FI分類-A01B 69/00 303 U, FI分類-A01C 11/02 311 Z, FI分類-A01C 11/02 320 S |
2014年06月26日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 350 H |
2014年06月26日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01B 69/00 301, FI分類-A01C 11/02 331 Z |
2014年06月26日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01B 69/00 303 M, FI分類-A01C 11/02 350 H |
2014年06月24日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気処理装置 FI分類-B01D 53/36 103, FI分類-F01N 3/02 321 A, FI分類-F01N 3/02 331 J, FI分類-F01N 3/02 331 S, FI分類-F01N 3/02 331 V |
2014年06月24日 特許庁 / 特許 | 電動機の固定子 FI分類-H02K 1/16 C, FI分類-H02K 3/34 B |
2014年06月23日 特許庁 / 特許 | シート装置 FI分類-A47C 7/56, FI分類-B60N 2/30, FI分類-A47C 1/121 |
2014年06月18日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01B 49/04 |
2014年06月17日 特許庁 / 特許 | 乗用草刈機 FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/68 Z |
2014年06月16日 特許庁 / 特許 | モータ放熱構造 FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H02K 9/22 ZHVZ |
2014年06月16日 特許庁 / 特許 | モーア FI分類-A01D 34/58, FI分類-A01D 34/64 A |
2014年06月16日 特許庁 / 特許 | モーア FI分類-A01D 34/78, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/76 E, FI分類-A01D 34/78 Z |
2014年06月16日 特許庁 / 特許 | モーア FI分類-A01D 34/58, FI分類-A01D 34/64 A |
2014年06月13日 特許庁 / 特許 | 作業機の作業要素 FI分類-E02F 3/38 A, FI分類-E02F 9/14 C, FI分類-E02F 9/14 Z |
2014年06月13日 特許庁 / 特許 | 管路構造および管路構造用プログラム FI分類-E03B 7/00 B, FI分類-F16L 1/02 A, FI分類-F16L 1/02 Z, FI分類-F16L 21/00 E |
2014年06月09日 特許庁 / 特許 | タンク装置 FI分類-E02F 9/00 Q, FI分類-E02F 9/08 Z |
2014年06月09日 特許庁 / 特許 | 作動油タンク装置 FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-E02F 9/00 Q |
2014年06月09日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 B, FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-E02F 9/08 Z |
2014年06月09日 特許庁 / 特許 | 苗植付装置 FI分類-A01C 11/02 351 B, FI分類-A01C 11/02 382 C |
2014年06月09日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 Q, FI分類-E02F 9/08 Z |
2014年06月05日 特許庁 / 特許 | 液体充填装置 FI分類-B67C 3/02 Z |
2014年06月05日 特許庁 / 特許 | 水平表示装置 FI分類-G01C 9/28, FI分類-E02F 9/26 C |
2014年05月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-B60K 15/03 B, FI分類-B60K 15/04 Z, FI分類-B62D 49/00 Q, FI分類-B60K 15/063 A, FI分類-B60K 13/04 ZABB, FI分類-F02M 37/00 301 J |
2014年05月27日 特許庁 / 特許 | 作業車両 FI分類-A01B 63/10 Z |
2014年05月27日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-F16H 57/04 J |
2014年05月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-F01P 11/10 B, FI分類-A01C 11/02 311 V |
2014年05月22日 特許庁 / 特許 | 苗植付装置 FI分類-A01C 11/02 350 F |
2014年05月22日 特許庁 / 特許 | クローラ走行装置 FI分類-B62D 55/00, FI分類-B62D 55/14 Z, FI分類-B62D 55/253 E |
2014年05月22日 特許庁 / 特許 | クローラ走行装置 FI分類-B62D 55/00, FI分類-B62D 55/14 Z, FI分類-B62D 55/253 E |
2014年05月09日 特許庁 / 特許 | 苗植付装置 FI分類-A01C 11/02 350 F |
2014年05月08日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/10 D, FI分類-A01D 61/00 301 K |
2014年05月08日 特許庁 / 特許 | 根菜収穫機 FI分類-A01D 27/00, FI分類-A01D 33/06 |
2014年05月08日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/10 D, FI分類-A01D 61/00 301 K |
2014年05月08日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/10 D, FI分類-A01D 61/00 301 K |
2014年04月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01C 11/02 313 A, FI分類-A01C 11/02 330 A, FI分類-B60R 16/02 630 Z |
2014年04月25日 特許庁 / 特許 | 乗用型田植機 FI分類-A01C 11/02 350 H |
2014年04月25日 特許庁 / 特許 | 乗用型田植機 FI分類-B62D 49/00 C, FI分類-A01C 11/02 311 G |
2014年04月22日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 7/06 B |
2014年04月21日 特許庁 / 特許 | 苗植付装置 FI分類-A01C 11/02 350 F |
2014年04月17日 特許庁 / 特許 | 乗用型田植機 FI分類-A01C 11/02 350 H |
2014年04月14日 特許庁 / 特許 | 粒状体検査装置 FI分類-G01N 21/85 A |
2014年04月14日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 11/02 322 C, FI分類-A01C 11/02 342 M |
2014年04月11日 特許庁 / 特許 | 食材混合機 FI分類-A23L 1/10 E |
2014年04月09日 特許庁 / 特許 | エンジンの燃料供給装置 FI分類-F02D 41/10 380 B, FI分類-F02D 41/12 380 B |
2014年04月04日 特許庁 / 特許 | 自脱型コンバイン FI分類-A01F 12/10 A, FI分類-A01D 69/00 303 F, FI分類-A01D 69/00 303 Z |
2014年04月01日 特許庁 / 特許 | 精米機 FI分類-B02B 7/00 P, FI分類-B02B 7/00 Z |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 分岐管の耐震継手 FI分類-F16L 41/08, FI分類-F16L 1/02 B, FI分類-F16L 23/02 B, FI分類-F16L 25/00 C, FI分類-F16L 41/02 Z |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F02D 41/34 L, FI分類-F02D 41/02 330 E, FI分類-F02D 41/04 330 Z, FI分類-F02D 45/00 301 F, FI分類-F02D 45/00 368 F, FI分類-F02M 25/07 550 R |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 平膜エレメントの製造方法および平膜エレメント FI分類-B01D 63/08, FI分類-C02F 1/44 A |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-E02F 3/43 F, FI分類-E02F 9/22 E |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | フロントローダ FI分類-E02F 3/43 G |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | フロントローダ FI分類-E02F 3/43 G |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機用のバランスウェイトを備える歩行型作業機 FI分類-A01B 33/02 Z, FI分類-A01B 33/08 Z, FI分類-B62D 51/06 105 |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 充填材の浮上防止方法、水処理装置の立ち上げ方法、水処理装置及び浄化槽 FI分類-C02F 1/00 Z, FI分類-C02F 3/10 Z, FI分類-B01D 19/04 B |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/20 C, FI分類-F15B 11/08 B, FI分類-F15B 20/00 C |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 焼却処理設備及び焼却処理方法 FI分類-F23G 5/46 A, FI分類-F23G 5/46 B, FI分類-F23L 15/00 A, FI分類-F23L 15/00 Z, FI分類-F23L 17/16 A |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01N 3/02 301 K, FI分類-F01N 3/28 301 V, FI分類-F02M 25/07 570 P, FI分類-F02M 25/07 580 A, FI分類-F02M 25/07 580 E, FI分類-F02M 25/07 580 F |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01M 13/00 Z, FI分類-F02M 25/07 570 E, FI分類-F02M 25/07 570 K, FI分類-F02M 25/07 580 B, FI分類-F02M 25/07 580 E, FI分類-F02M 25/07 580 F, FI分類-F02M 25/07 580 Z |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F01N 3/20 L, FI分類-F01N 3/36 B, FI分類-F01N 3/36 D, FI分類-F01N 3/36 P, FI分類-F01N 3/02 331 G, FI分類-F01N 3/02 331 S |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/36 B, FI分類-B01D 46/42 B, FI分類-B01D 53/36 B, FI分類-B01J 23/89 M, FI分類-F01N 3/20 ZABL, FI分類-F01N 3/02 331 F, FI分類-F01N 3/02 331 R, FI分類-B01J 23/46 311 M |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | アルミナバリア層を有する鋳造製品 FI分類-C23C 8/14, FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22C 38/58, FI分類-C22F 1/10 H, FI分類-C22C 19/05 G, FI分類-C22F 1/00 626, FI分類-C22F 1/00 681, FI分類-C21D 6/00 101 H, FI分類-C22F 1/00 640 A, FI分類-C22F 1/00 640 B, FI分類-C22F 1/00 640 Z, FI分類-C22F 1/00 641 A, FI分類-C22F 1/00 650 A, FI分類-C22F 1/00 651 A, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 設備更新方法及び設備更新用の通報装置 FI分類-E03F 5/02, FI分類-G06Q 50/10 130 |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 表面溶融炉及び表面溶融炉の運転方法 FI分類-F23G 5/44 ZABF, FI分類-F23G 5/00 115 A |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業機用アクセスポイント装置及び作業機用アクセスポイント装置を備えた作業機の通信システム FI分類-H04W 84/12, FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-H04Q 9/00 311 J |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業機用アクセスポイント装置及び作業機用アクセスポイント装置を備えた作業機の通信システム FI分類-H04W 48/08, FI分類-H04W 76/02, FI分類-H04W 84/12, FI分類-A01B 63/10 Z |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業機及び作業機の通信システム FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-H04Q 9/00 311 J |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G06Q 10/00 140 |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 農業支援システム FI分類-G06Q 50/02, FI分類-G06Q 10/00 100, FI分類-G06Q 10/06 130 |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業機の油圧システム FI分類-E02F 9/22 L, FI分類-F15B 11/00 P, FI分類-F15B 21/04 A |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B62D 25/16 G, FI分類-B62D 49/00 C |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | トラクタ FI分類-B60K 17/30 B, FI分類-B62D 21/18 B, FI分類-B62D 49/00 B, FI分類-B62D 49/00 J |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 G |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/10 D, FI分類-A01D 69/00 302 L |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01F 12/10 D, FI分類-A01D 61/00 301 B, FI分類-A01D 69/00 302 H |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/10 D, FI分類-A01F 12/10 L, FI分類-A01F 12/16 J |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/02, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-A01D 67/00 C |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 M, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-B60K 11/04 A, FI分類-B60K 13/02 A |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 水槽、および、放流ポンプ槽の浄化槽への取り付け構造 FI分類-C02F 1/00 J, FI分類-C02F 3/00 B |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 水槽 FI分類-C02F 3/00 B, FI分類-B65D 90/00 J |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | アルミナバリア層を有する鋳造製品の製造方法 FI分類-C23C 8/14, FI分類-C22C 30/00, FI分類-C22C 38/40, FI分類-C22F 1/10 H, FI分類-C22C 19/05 G, FI分類-C22F 1/00 611, FI分類-C22F 1/00 613, FI分類-C22F 1/00 624, FI分類-C22F 1/00 626, FI分類-C22F 1/00 640 B, FI分類-C22F 1/00 641 A, FI分類-C22F 1/00 650 A, FI分類-C22F 1/00 691 B, FI分類-C22F 1/00 691 C, FI分類-C22C 38/00 302 Z |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 圧力交換装置 FI分類-B01D 61/06, FI分類-B01D 61/10, FI分類-F04F 13/00 |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 水処理装置および水処理方法 FI分類-C02F 3/02 Z, FI分類-C02F 3/12 A, FI分類-C02F 3/12 B, FI分類-C02F 3/28 A, FI分類-C02F 3/28 B, FI分類-C02F 3/30 B |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | ロータリ耕耘装置 FI分類-A01B 33/12 C |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 複合チタネートイオン交換体 FI分類-B01J 39/10, FI分類-B01J 20/06 B, FI分類-C01G 23/00 B |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの燃料供給装置 FI分類-F02M 59/10 C, FI分類-F02M 59/10 E, FI分類-F02M 59/20 J |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 多孔質チタネートイオン交換体 FI分類-B01J 39/10, FI分類-C02F 1/42 A, FI分類-C01G 23/00 B, FI分類-C04B 35/46 Z, FI分類-C04B 38/00 303 Z |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 変速操作装置 FI分類-G05G 5/05, FI分類-F16H 61/28 |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | コンバインの穀粒排出装置 FI分類-A01F 12/60 |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 作業車協調システム FI分類-G05D 1/02 L, FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 作業車協調システム FI分類-G05D 1/02 T, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | フロントローダ FI分類-E02F 3/43 G |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 作業車協調システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | ディーゼルエンジンの燃料供給装置 FI分類-F02M 59/10 C, FI分類-F02M 59/10 E, FI分類-F02M 59/10 F |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 作業車協調システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 作業車協調システム FI分類-G05D 1/02 N, FI分類-A01B 69/00 303 M |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 69/00 303 Z |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 19/00, FI分類-A01C 15/00 J |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/02, FI分類-B60K 13/02 A, FI分類-B60H 1/00 102 E, FI分類-B60H 1/00 102 S |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 仮締切兼用鋼管矢板基礎の施工方法 FI分類-E02D 5/03, FI分類-E02D 11/00 |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 67/00 K, FI分類-A01D 67/00 Z, FI分類-A01F 12/10 C, FI分類-A01F 12/10 X |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/00 D, FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-B62D 25/10 J |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-E02F 9/10, FI分類-B62D 21/18 D, FI分類-B62D 25/10 K, FI分類-B62D 25/12 C |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 食材混合機 FI分類-A23L 1/10 E |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 食材混合機 FI分類-A23L 1/10 E |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 表面溶融炉及び表面溶融炉の運転方法 FI分類-F23G 5/50 G, FI分類-F23G 5/50 ZABF, FI分類-F23G 5/00 115 A |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 食材混合機 FI分類-A23L 1/10 E |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 食材混合機 FI分類-B01F 9/06, FI分類-A47J 43/07, FI分類-A23L 1/10 E, FI分類-B01F 9/02 A |
2014年03月24日 特許庁 / 特許 | 酸化チタン化合物並びにこれを用いた電極及びリチウムイオン二次電池 FI分類-H01M 4/48, FI分類-C01G 23/047, FI分類-C01G 23/00 C |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 膜ケーシング及び膜コンポーネント FI分類-B01D 63/00, FI分類-C02F 1/44 A |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/02 321 B, FI分類-F01N 3/02 321 K |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-A61F 2/70, FI分類-A61G 7/10, FI分類-B25J 11/00 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-A61F 2/54, FI分類-A61F 2/70, FI分類-B66D 3/18 E, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-A61F 2/54, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 鋼管連結構造及び鋼管連結方法 FI分類-E02D 5/28, FI分類-E02D 5/24 103 |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 管接続構造 FI分類-F16L 21/06, FI分類-F16L 23/04 |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 鋼管連結構造及び鋼管連結方法 FI分類-E02D 5/28, FI分類-E02D 5/24 103 |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | アシストスーツ FI分類-B66D 3/22, FI分類-B66D 3/20 G, FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66F 19/00 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | アシストスーツとアシストスーツに装備されるハンド部 FI分類-B25J 11/00 Z, FI分類-B66C 13/40 C, FI分類-B66F 19/00 Z |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/127, FI分類-A01F 12/50 Z |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01F 12/50 Z, FI分類-G01G 19/12 Z, FI分類-G01G 19/52 G |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01F 12/60, FI分類-G01G 19/12 Z, FI分類-G01G 19/52 G |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-F01N 3/02 H, FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-F01N 13/20 Z, FI分類-F01N 3/34 311 A |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | セラミックス多孔質体、セラミックス多孔質連結体、及びセラミックス多孔質体の製造方法 FI分類-B01D 69/04, FI分類-B01D 69/10, FI分類-B01D 69/12, FI分類-B01D 71/02, FI分類-B28B 3/02 L, FI分類-B28B 3/02 Z, FI分類-B28B 11/00 Z |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | エンジンの冷却装置 FI分類-F01P 3/02 E, FI分類-F02F 1/14 D, FI分類-F02F 1/14 Z, FI分類-F02F 1/18 F |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 橋台、擁壁または構造物の基礎構造 FI分類-E01D 19/02, FI分類-E02D 27/32 A |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01F 12/50 Z, FI分類-A01D 41/127 100 |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 収穫機 FI分類-A01D 41/12 B, FI分類-A01F 12/50 Z |
2014年03月18日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01M 11/00 H, FI分類-F01M 11/06 Z, FI分類-F02F 7/00 301 F, FI分類-F02F 7/00 302 A |
2014年03月18日 特許庁 / 特許 | エンジンの配管構造 FI分類-F01M 1/06 Q, FI分類-F01M 1/06 Z, FI分類-F01N 13/08 A, FI分類-F01N 13/08 E, FI分類-F16L 27/12 E |
2014年03月18日 特許庁 / 特許 | エンジンの空冷装置 FI分類-F01M 5/00 G, FI分類-F01P 11/08 A, FI分類-F01P 11/08 B, FI分類-F01P 5/06 507 |
2014年03月18日 特許庁 / 特許 | エンジンの空冷装置 FI分類-F01M 5/00 G, FI分類-F01P 5/06 507 |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | ギア式伝動機構 FI分類-F16H 1/06, FI分類-A01C 15/04, FI分類-A01C 15/00 G, FI分類-F16D 11/00 Z |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01D 34/64 P, FI分類-A01D 34/67 Z, FI分類-A01D 34/68 M |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | 根菜類収穫機 FI分類-A01D 27/00, FI分類-A01G 13/00 302 B |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | エンジンの運転制限解除システム FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/24 R |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | ロータリ耕耘装置 FI分類-A01B 33/12 A |
2014年03月11日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B62D 7/14 B, FI分類-B60K 17/30 B |
2014年03月11日 特許庁 / 特許 | 作業機用の伝動装置 FI分類-F16H 57/021, FI分類-F16H 57/027, FI分類-F16H 57/029, FI分類-B62D 11/08 Z, FI分類-F16H 57/04 E |
2014年03月11日 特許庁 / 特許 | 流体管の離脱防止装置 FI分類-F16L 21/08 D |
2014年03月10日 特許庁 / 特許 | エンジンの排気処理装置 FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F01N 3/36 M, FI分類-F01N 3/36 N, FI分類-F01N 3/02 301 E, FI分類-F01N 3/02 321 B |
2014年03月10日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B62D 5/04, FI分類-A01D 34/47, FI分類-B62D 7/14 Z, FI分類-A01D 34/64 M, FI分類-A01B 69/00 302 |
2014年03月10日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 7/14 B, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 67/00 A |
2014年03月10日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-B62D 7/08 Z, FI分類-B62D 7/15 A, FI分類-A01D 34/64 A, FI分類-A01D 34/64 P, FI分類-A01D 34/68 M, FI分類-A01B 69/00 302 |
2014年03月10日 特許庁 / 特許 | 草刈機 FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-G05D 1/02 R, FI分類-A01B 69/00 303 C, FI分類-A01B 69/00 303 J, FI分類-A01D 69/00 302 N |
2014年03月10日 特許庁 / 特許 | 流体管の離脱防止装置 FI分類-F16L 21/04, FI分類-F16L 21/08 D |
2014年03月10日 特許庁 / 特許 | 流体管の離脱防止装置 FI分類-F16L 21/04, FI分類-F16L 21/08 D |
2014年03月10日 特許庁 / 特許 | 流体管の離脱防止装置 FI分類-F16L 21/08 D |
2014年03月04日 特許庁 / 特許 | 粉粒体供給装置 FI分類-A01C 15/04, FI分類-B65G 47/16, FI分類-A01C 15/00 J, FI分類-B65G 53/04 Z, FI分類-B65G 65/30 Z, FI分類-A01C 11/00 302 |
2014年02月28日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 63/00 B, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 640 K |
2014年02月27日 特許庁 / 特許 | 作業機の電子機器及び作業機 FI分類-H04L 25/02 F, FI分類-H04L 25/02 V, FI分類-B60R 16/02 665 Z, FI分類-H03K 19/00 101 Q |
2014年02月27日 特許庁 / 特許 | 終端抵抗の管理システム FI分類-H04L 25/02 F, FI分類-B60R 16/02 665 Z, FI分類-H03K 19/00 101 Q |
2014年02月21日 特許庁 / 特許 | 締結構造 FI分類-A01D 34/81, FI分類-A01D 34/64 B, FI分類-A01D 34/66 A, FI分類-A01D 34/68 C |
2014年02月20日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-B60G 1/04, FI分類-B60G 11/14, FI分類-A01C 11/02 311 Z |
2014年02月19日 特許庁 / 特許 | アームレスト FI分類-B60N 2/38, FI分類-B60N 2/46, FI分類-A47C 7/54 C, FI分類-E02F 9/16 H |
2014年02月19日 特許庁 / 特許 | アームレスト装置 FI分類-B60N 2/38, FI分類-B60N 2/46, FI分類-A47C 7/54 C, FI分類-A47C 7/54 E |
2014年02月17日 特許庁 / 特許 | 管の搬送装置および管の敷設方法 FI分類-F16L 1/00 M, FI分類-E21D 9/06 311 |
2014年02月10日 特許庁 / 特許 | 作業車の車体フレーム FI分類-B62D 21/18 B |
2014年02月10日 特許庁 / 特許 | 液状農用資材の散布装置 FI分類-B05C 11/10, FI分類-A01C 23/00 K, FI分類-B05C 5/00 101, FI分類-A01C 11/00 302 |
2014年02月10日 特許庁 / 特許 | 田植機 FI分類-A01M 7/00 D, FI分類-A01C 11/00 302 |
2014年02月10日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-A01M 7/00 D, FI分類-A01C 23/00 G, FI分類-A01C 11/00 302 |
2014年02月06日 特許庁 / 特許 | エンジン FI分類-F01N 13/10, FI分類-F02F 1/42 F, FI分類-F01N 3/28 301 N, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-F01N 3/28 301 S, FI分類-F01N 3/28 301 U, FI分類-F02M 69/00 360 B |
2014年02月06日 特許庁 / 特許 | 火花点火式エンジン FI分類-F01N 3/28 M, FI分類-F02B 23/08 R, FI分類-F02B 23/08 Z, FI分類-F01N 3/28 301 N, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-F01N 3/28 311 S |
2014年02月06日 特許庁 / 特許 | 火花点火式エンジン FI分類-F01N 3/24 F, FI分類-F02F 1/24 H, FI分類-F02B 23/08 P, FI分類-F02B 23/08 R, FI分類-F01N 3/28 301 P |
2014年02月06日 特許庁 / 特許 | エンジンの調速装置 FI分類-F02D 1/02 311 K, FI分類-F02D 1/02 311 L, FI分類-F02D 1/02 311 Q, FI分類-F02D 1/04 301 H, FI分類-F02D 1/04 301 N |
2014年01月31日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-B60K 15/067, FI分類-B62D 25/10 B, FI分類-B62D 49/00 Q, FI分類-B60K 15/063 A |
2014年01月31日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-B60K 13/04 D, FI分類-F01N 3/28 301 V |
2014年01月30日 特許庁 / 特許 | ロータリ耕耘装置 FI分類-A01B 33/08 G, FI分類-A01B 33/08 P, FI分類-A01B 33/10 C |
2014年01月28日 特許庁 / 特許 | 農業用空気調和装置 FI分類-F24F 11/04 F, FI分類-F24F 11/02 102 H |
2014年01月27日 特許庁 / 特許 | 離脱防止管継手 FI分類-F16L 21/02 D, FI分類-F16L 21/08 D |
2014年01月22日 特許庁 / 特許 | ポンプ FI分類-F04D 29/16, FI分類-F04D 29/12 A, FI分類-F04D 29/42 A, FI分類-F04D 29/42 E, FI分類-F16J 15/24 Z |
2014年01月20日 特許庁 / 特許 | 管調査装置 FI分類-F17D 5/00, FI分類-G01N 27/90, FI分類-E03B 7/00 Z, FI分類-G01N 29/26 501 |
2014年01月20日 特許庁 / 特許 | 芝刈機 FI分類-A01D 34/44, FI分類-A01D 34/76 A, FI分類-F02D 29/00 B |
2014年01月14日 特許庁 / 特許 | 作業機 FI分類-B60R 25/23, FI分類-G06F 21/20 131 A |
2014年01月10日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01F 12/60, FI分類-A01D 41/12 E |
2014年01月10日 特許庁 / 特許 | コンバイン FI分類-A01D 41/12 E, FI分類-F01P 11/10 J |
2014年01月10日 特許庁 / 特許 | 脱穀装置 FI分類-A01F 12/24 |
2014年01月10日 特許庁 / 特許 | 歩行型草刈機 FI分類-A01D 34/86, FI分類-A01D 34/67 A |
2014年01月10日 特許庁 / 特許 | 歩行型草刈機 FI分類-A01D 34/74, FI分類-A01D 34/86, FI分類-A01D 34/685, FI分類-A01D 34/68 Z |
2014年01月09日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01B 73/04, FI分類-A01C 7/06 A, FI分類-A01M 9/00 D, FI分類-A01C 7/08 310 F |
2014年01月09日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 63/10 Z |
2014年01月09日 特許庁 / 特許 | 作業車 FI分類-A01B 63/10 Z, FI分類-B60K 17/28 D |
2014年01月08日 特許庁 / 特許 | 歩行型草刈機 FI分類-A01D 34/76 C |
2014年01月08日 特許庁 / 特許 | 歩行型草刈機 FI分類-A01D 34/86, FI分類-A01D 34/68 Z, FI分類-A01D 34/76 Z |
2014年01月08日 特許庁 / 特許 | 歩行型作業機 FI分類-A01D 34/68 L |
2014年01月07日 特許庁 / 特許 | 直播機 FI分類-A01C 7/08 310 F |
2014年01月06日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 5/06 M, FI分類-A01C 7/08 310 F, FI分類-A01C 11/02 322 D |
2014年01月06日 特許庁 / 特許 | 水田作業機 FI分類-A01C 7/08 310 F, FI分類-A01C 11/02 322 D |
株式会社クボタの商標情報(189件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年10月23日 特許庁 / 商標 | §Kubota 35類, 36類, 39類, 42類, 44類 |
2023年10月23日 特許庁 / 商標 | 大地のいぶき 35類, 36類, 42類 |
2023年08月22日 特許庁 / 商標 | §Orange Army 14類, 20類, 24類, 25類 |
2023年07月21日 特許庁 / 商標 | タービンアシスト 11類, 37類, 42類 |
2023年06月23日 特許庁 / 商標 | PROMARK 09類, 35類, 42類 |
2023年06月22日 特許庁 / 商標 | §Kubota 41類, 43類 |
2023年06月21日 特許庁 / 商標 | ビオループ 09類, 16類, 41類, 42類 |
2023年06月21日 特許庁 / 商標 | BIOLOOP 09類, 16類, 41類, 42類 |
2023年06月20日 特許庁 / 商標 | parts‐advanced‐directory 09類, 35類, 41類, 42類 |
2023年05月18日 特許庁 / 商標 | §Kubota 07類, 09類, 12類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類 |
2023年04月20日 特許庁 / 商標 | BlueFront 09類, 35類, 37類, 39類, 41類, 42類, 45類 |
2023年04月18日 特許庁 / 商標 | TERAST 12類 |
2023年03月28日 特許庁 / 商標 | §P∞KSIS\PIPEFUL 06類, 07類, 09類, 11類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類 |
2023年03月23日 特許庁 / 商標 | WHEELMAN 09類, 12類, 42類 |
2023年01月23日 特許庁 / 商標 | NAVI RIDER 07類, 12類 |
2023年01月18日 特許庁 / 商標 | ナビライダー 07類, 12類 |
2022年12月27日 特許庁 / 商標 | DRH 07類 |
2022年12月27日 特許庁 / 商標 | CHD 07類 |
2022年12月23日 特許庁 / 商標 | ロータリーパネルフィルター 07類, 11類 |
2022年12月19日 特許庁 / 商標 | §クボタ\べっぴん\ふぁーむ∞別品 35類 |
2022年12月13日 特許庁 / 商標 | Maspredict 09類, 11類, 35類, 37類, 42類 |
2022年11月25日 特許庁 / 商標 | パイプフル 06類, 07類, 09類, 11類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類 |
2022年11月25日 特許庁 / 商標 | パイピジョン 06類, 07類, 09類, 11類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類 |
2022年11月25日 特許庁 / 商標 | パイプロフェッサー 06類, 07類, 09類, 11類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類 |
2022年11月25日 特許庁 / 商標 | §K 07類, 09類, 12類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類 |
2022年11月24日 特許庁 / 商標 | Pipeful 06類, 07類, 09類, 11類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類 |
2022年11月24日 特許庁 / 商標 | Pipision 06類, 07類, 09類, 11類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類 |
2022年11月24日 特許庁 / 商標 | Piprofessor 06類, 07類, 09類, 11類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類 |
2022年11月01日 特許庁 / 商標 | Agri Front 07類, 09類, 12類, 16類, 25類, 28類, 29類, 30類, 31類, 32類, 33類, 41類, 43類 |
2022年11月01日 特許庁 / 商標 | Agri Quest 07類, 09類, 12類, 16類, 25類, 28類, 41類, 43類 |
2022年11月01日 特許庁 / 商標 | Agri Kids 07類, 09類, 12類, 16類, 25類, 28類, 41類, 43類 |
2022年10月24日 特許庁 / 商標 | §SENMAI ROBO\洗米ロボ\RICE WASHING MACHINE 07類 |
2022年10月11日 特許庁 / 商標 | ケイコムス 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2022年10月07日 特許庁 / 商標 | KCoMS 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2022年10月07日 特許庁 / 商標 | ウォーターパイプコム 06類, 09類, 11類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2022年06月29日 特許庁 / 商標 | Hamirus 06類, 07類, 09類, 11類, 37類 |
2022年05月30日 特許庁 / 商標 | KSAS Developers 09類, 35類, 42類 |
2022年04月27日 特許庁 / 商標 | Farm Wing 07類, 12類 |
2022年04月27日 特許庁 / 商標 | Agri Robo Sky 07類, 12類 |
2022年04月13日 特許庁 / 商標 | GSリンク 07類, 12類 |
2022年03月30日 特許庁 / 商標 | KOD 07類 |
2022年03月11日 特許庁 / 商標 | サイトアングル 42類 |
2022年03月11日 特許庁 / 商標 | PIPE-Pro 09類, 42類 |
2022年03月11日 特許庁 / 商標 | SITE ANGLE 42類 |
2022年02月21日 特許庁 / 商標 | Maspred 09類, 11類, 35類, 37類, 42類 |
2021年12月27日 特許庁 / 商標 | KiDAS 09類, 37類, 42類 |
2021年12月01日 特許庁 / 商標 | ビオループ 06類, 07類, 09類, 11類, 12類, 30類, 31類 |
2021年12月01日 特許庁 / 商標 | BIOLOOP 06類, 07類, 09類, 11類, 12類, 30類, 31類 |
2021年11月26日 特許庁 / 商標 | ON YOUR SIDE 01類, 04類, 06類, 07類, 09類, 11類, 12類, 17類, 19類, 35類, 37類, 42類 |
2021年11月22日 特許庁 / 商標 | ディープリサイクル 07類, 11類, 19類, 37類, 40類, 42類 |
2021年11月09日 特許庁 / 商標 | §T∞S 07類, 09類, 12類, 35類, 37類, 42類 |
2021年10月13日 特許庁 / 商標 | §Spears\kubota rugby football club 09類 |
2021年10月13日 特許庁 / 商標 | §Spears 09類 |
2021年07月01日 特許庁 / 商標 | §Kubota 03類, 05類, 06類, 07類, 08類, 09類, 10類, 11類, 14類, 16類, 18類, 20類, 21類, 22類, 24類, 25類, 26類, 27類, 28類, 30類, 34類 |
2021年07月01日 特許庁 / 商標 | §K 03類, 05類, 06類, 07類, 08類, 09類, 10類, 11類, 14類, 16類, 18類, 20類, 21類, 22類, 24類, 25類, 26類, 27類, 28類, 30類, 34類 |
2021年05月26日 特許庁 / 商標 | サイトアングル 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2021年05月24日 特許庁 / 商標 | SITE ANGLE 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2021年05月24日 特許庁 / 商標 | §Kubota 09類 |
2021年04月26日 特許庁 / 商標 | Incubation Farm 36類, 42類, 44類 |
2021年03月25日 特許庁 / 商標 | BWF 09類 |
2021年03月25日 特許庁 / 商標 | LWF 09類 |
2021年03月22日 特許庁 / 商標 | TVCR 07類 |
2021年03月18日 特許庁 / 商標 | カルウェイ\KALWAY 07類 |
2021年01月27日 特許庁 / 商標 | KNAX 06類, 11類 |
2021年01月19日 特許庁 / 商標 | §eco\runner 07類 |
2020年12月25日 特許庁 / 商標 | 農フェス!\2021∞Click!\農機メンテナンスコーナー∞チャットでお問い合わせ 09類, 14類, 16類, 18類, 24類, 25類, 28類, 35類, 38類, 41類, 42類 |
2020年12月25日 特許庁 / 商標 | 農フェス 09類, 14類, 16類, 18類, 24類, 25類, 28類 |
2020年12月25日 特許庁 / 商標 | GROUNDBREAKERS 09類, 14類, 16類, 18類, 24類, 25類, 28類, 35類, 38類, 41類, 42類 |
2020年09月30日 特許庁 / 商標 | §Kubota 05類, 09類, 21類 |
2020年09月30日 特許庁 / 商標 | §Spears 05類, 21類 |
2020年09月30日 特許庁 / 商標 | §Spears 05類, 21類 |
2020年03月26日 特許庁 / 商標 | §Spears 14類, 28類 |
2020年03月26日 特許庁 / 商標 | §Spears 14類, 28類 |
2020年03月26日 特許庁 / 商標 | Food∞Environment∞Water 25類 |
2020年03月26日 特許庁 / 商標 | SPEARS\スピアーズ 16類, 18類, 24類, 25類 |
2020年03月26日 特許庁 / 商標 | §Kubota 14類, 16類, 18類, 24類, 25類, 26類, 41類 |
2019年12月19日 特許庁 / 商標 | パスウェル\PASWEL 07類 |
2019年12月12日 特許庁 / 商標 | §K 09類, 14類, 18類, 24類, 25類, 28類 |
2019年12月12日 特許庁 / 商標 | §For Earth,For Life\Kubota 14類, 18類, 24類, 25類, 28類 |
2019年12月12日 特許庁 / 商標 | §KSAS 25類 |
2019年12月12日 特許庁 / 商標 | §FP 25類 |
2019年12月12日 特許庁 / 商標 | FarmPilot 25類 |
2019年09月06日 特許庁 / 商標 | 農環連携 35類, 42類 |
2019年07月19日 特許庁 / 商標 | K3R 01類, 04類, 07類, 12類 |
2019年07月19日 特許庁 / 商標 | §KSLP 01類, 04類, 07類, 12類 |
2019年07月03日 特許庁 / 商標 | ASWEL\アスウェル 07類 |
2019年07月03日 特許庁 / 商標 | レクシアエース\REXIA ACE 12類 |
2019年07月03日 特許庁 / 商標 | KVT 12類 |
2019年06月20日 特許庁 / 商標 | §Digital Loadcell\TYPE∞m 09類 |
2019年06月20日 特許庁 / 商標 | EXM 09類 |
2019年05月08日 特許庁 / 商標 | VHT 12類 |
2019年02月07日 特許庁 / 商標 | ワンパス継手 06類, 19類 |
2019年01月10日 特許庁 / 商標 | SPH 07類 |
2019年01月08日 特許庁 / 商標 | スマ農 07類, 12類, 35類, 37類 |
2018年12月28日 特許庁 / 商標 | §Kubota 35類 |
2018年12月18日 特許庁 / 商標 | Masaqua 09類, 11類 |
2018年11月12日 特許庁 / 商標 | コーンコネクター 06類, 37類 |
2018年11月09日 特許庁 / 商標 | MY\農機 07類, 09類, 12類, 35類, 37類, 42類 |
2018年10月18日 特許庁 / 商標 | スマート水道工事システム 09類, 35類, 37類, 38類, 42類, 45類 |
2018年10月17日 特許庁 / 商標 | サイトキャリア 07類, 08類, 12類, 37類, 39類 |
2018年08月31日 特許庁 / 商標 | 匠刈り 07類 |
2018年08月31日 特許庁 / 商標 | スマート刈り 07類 |
2018年08月31日 特許庁 / 商標 | 土なかくん 07類 |
2018年08月29日 特許庁 / 商標 | クボタパイプ南日本 35類 |
2018年08月07日 特許庁 / 商標 | K-LEC Piston 07類, 12類 |
2018年08月01日 特許庁 / 商標 | GRH 07類 |
2018年06月12日 特許庁 / 商標 | LOOP MBR 11類 |
2018年06月11日 特許庁 / 商標 | KRZ 11類 |
2018年06月11日 特許庁 / 商標 | §KZ2 11類 |
2018年05月29日 特許庁 / 商標 | ディオニス\DIONITH 07類 |
2018年03月28日 特許庁 / 商標 | カルキュート 07類 |
2018年03月28日 特許庁 / 商標 | WIN 07類 |
2018年03月26日 特許庁 / 商標 | あいがて培土 01類 |
2018年02月26日 特許庁 / 商標 | ナビウェル\NAVIWEL 07類 |
2018年02月07日 特許庁 / 商標 | Kubota Engine Park 37類, 42類 |
2018年02月05日 特許庁 / 商標 | クボタパイプ北日本 35類, 37類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | E-SPREADER 07類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | E SPREADER 07類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | Hybrid E-SPREADER 07類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | HYBRID E SPREADER 07類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | E‐SPREADER HYBRID 07類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | E SPREADER HYBRID 07類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | E POWER PLATFORM 07類, 12類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | E‐Power Platform 07類, 12類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | E PLATFORM 07類, 12類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | E‐Platform 07類, 12類 |
2017年10月12日 特許庁 / 商標 | さいせいドロッパー\Saisei Dropper 07類, 09類, 37類 |
2017年08月01日 特許庁 / 商標 | Kubota,The Answer 07類, 12類 |
2017年08月01日 特許庁 / 商標 | One Source Multiple Solutions 07類, 12類 |
2017年07月03日 特許庁 / 商標 | CSカメラ スネーくん 09類, 35類, 37類, 42類 |
2017年05月10日 特許庁 / 商標 | アグリロボ 07類, 12類 |
2017年05月10日 特許庁 / 商標 | ファームロボ 07類, 12類 |
2017年05月10日 特許庁 / 商標 | ロボクロ 12類 |
2017年05月09日 特許庁 / 商標 | §50\Anniversary 07類 |
2017年04月25日 特許庁 / 商標 | クボタ\べっぴん\ふぁーむ 35類 |
2017年03月22日 特許庁 / 商標 | ジェネスト\GENEST 12類 |
2017年02月21日 特許庁 / 商標 | 壁がある。だから、行く。 06類, 07類, 12類 |
2017年01月30日 特許庁 / 商標 | §Kubota 09類, 35類, 37類, 41類, 42類, 45類 |
2017年01月10日 特許庁 / 商標 | 玄マイナちゃん 30類, 35類 |
2016年12月26日 特許庁 / 商標 | Diag Master 07類, 09類 |
2016年12月20日 特許庁 / 商標 | KSIS\KUBOTA Smart Infrastructure System 09類, 35類, 37類, 41類, 42類, 45類 |
2016年11月30日 特許庁 / 商標 | §Kubota 35類 |
2016年11月30日 特許庁 / 商標 | べっぴんふぁーむ 35類 |
2016年11月24日 特許庁 / 商標 | KCH 07類 |
2016年10月18日 特許庁 / 商標 | そばコン 07類 |
2016年09月23日 特許庁 / 商標 | MU-1000light 09類, 42類 |
2016年09月23日 特許庁 / 商標 | MU-1000PLUS 09類, 42類 |
2016年08月30日 特許庁 / 商標 | クボタ\ファーム 29類, 30類, 31類, 32類, 33類, 35類, 43類, 44類 |
2016年08月30日 特許庁 / 商標 | クボタ\ファーム 29類, 30類, 31類 |
2016年07月27日 特許庁 / 商標 | フックスケール 09類 |
2016年06月24日 特許庁 / 商標 | 農業あるある川柳 16類, 35類, 41類 |
2016年05月16日 特許庁 / 商標 | スノースラローム 07類 |
2016年05月16日 特許庁 / 商標 | SLA 07類 |
2016年03月23日 特許庁 / 商標 | KAG 09類 |
2016年03月18日 特許庁 / 商標 | KSAS 09類, 35類, 37類, 41類, 42類, 45類 |
2016年03月08日 特許庁 / 商標 | KSIS 09類, 35類, 37類, 41類, 42類, 45類 |
2016年03月04日 特許庁 / 商標 | KRH 07類, 11類 |
2016年03月04日 特許庁 / 商標 | KRC 07類, 11類 |
2015年12月25日 特許庁 / 商標 | ファームパイロット 07類, 09類, 12類 |
2015年12月25日 特許庁 / 商標 | FarmPilot 07類, 09類, 12類 |
2015年12月25日 特許庁 / 商標 | §FP 07類, 09類, 12類 |
2015年10月22日 特許庁 / 商標 | キビトラ 12類 |
2015年09月28日 特許庁 / 商標 | K-OBD 09類 |
2015年09月24日 特許庁 / 商標 | グラノバ\GRANOVA 12類 |
2015年08月21日 特許庁 / 商標 | ハーベストマスター\HARVEST MASTER 07類 |
2015年07月09日 特許庁 / 商標 | サイトコネクト\SiteConnect 08類 |
2015年05月18日 特許庁 / 商標 | ネクス 06類 |
2015年05月18日 特許庁 / 商標 | NECS 06類 |
2015年04月02日 特許庁 / 商標 | サイトチェッカー 09類 |
2015年04月02日 特許庁 / 商標 | SiteChecker 09類 |
2015年02月19日 特許庁 / 商標 | ALW 06類 |
2014年12月19日 特許庁 / 商標 | さんかちゃん 07類 |
2014年12月19日 特許庁 / 商標 | TSN 07類 |
2014年12月09日 特許庁 / 商標 | HCZ 11類 |
2014年12月09日 特許庁 / 商標 | KTZ 11類 |
2014年10月22日 特許庁 / 商標 | レーザーエクスプローラー 09類 |
2014年10月22日 特許庁 / 商標 | LaserExplorer 09類 |
2014年10月02日 特許庁 / 商標 | 液中膜パッケージ 11類 |
2014年06月25日 特許庁 / 商標 | サイトワゴン\SiteWagon 07類, 09類, 12類 |
2014年06月13日 特許庁 / 商標 | グッドフィット 07類 |
2014年06月13日 特許庁 / 商標 | メガロータリ 07類 |
2014年04月01日 特許庁 / 商標 | クボタふれあいクラブ 16類, 35類, 36類, 41類 |
2014年04月01日 特許庁 / 商標 | K-POINT 35類 |
2014年03月13日 特許庁 / 商標 | スラッガー\SLUGGER 12類 |
2014年02月24日 特許庁 / 商標 | ぶっかけロータリ 07類 |
2014年02月10日 特許庁 / 商標 | コ福郎 09類 |
2014年01月08日 特許庁 / 商標 | Twin smart\system∞ツインスマート\システム 07類, 35類, 37類 |
2014年01月07日 特許庁 / 商標 | レクシア\REXIA 12類 |
2014年01月07日 特許庁 / 商標 | SmartDesignWorks 09類, 41類, 42類 |
株式会社クボタの意匠情報(454件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年12月20日 特許庁 / 意匠 | 薬液散布車 意匠新分類-K31310 |
2023年12月20日 特許庁 / 意匠 | 薬液散布車 意匠新分類-K31310 |
2023年12月13日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2023年11月17日 特許庁 / 意匠 | バックホー 意匠新分類-K33211 |
2023年11月17日 特許庁 / 意匠 | 建設機械用コンソール 意匠新分類-K33219 |
2023年11月17日 特許庁 / 意匠 | バックホー 意匠新分類-K33211 |
2023年09月22日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2023年08月30日 特許庁 / 意匠 | 粉粒体供給機 意匠新分類-K001 |
2023年07月28日 特許庁 / 意匠 | 保護カバー 意匠新分類-H15590 |
2023年07月28日 特許庁 / 意匠 | 保護カバー 意匠新分類-H15590 |
2023年07月28日 特許庁 / 意匠 | 保護カバー 意匠新分類-H15590 |
2023年07月28日 特許庁 / 意匠 | 保護カバー 意匠新分類-H15590 |
2023年07月24日 特許庁 / 意匠 | 運搬車 意匠新分類-G2200 |
2023年07月24日 特許庁 / 意匠 | 運搬車 意匠新分類-G2200 |
2023年07月24日 特許庁 / 意匠 | 運搬車 意匠新分類-G2200 |
2023年06月27日 特許庁 / 意匠 | ポンプ 意匠新分類-K8500 |
2023年06月27日 特許庁 / 意匠 | ポンプ 意匠新分類-K8500 |
2023年06月15日 特許庁 / 意匠 | 乗用芝刈機 意匠新分類-K314300 |
2023年03月24日 特許庁 / 意匠 | トラクタ 意匠新分類-G2200 |
2023年03月03日 特許庁 / 意匠 | 管継手用押輪 意匠新分類-M2492 |
2023年03月03日 特許庁 / 意匠 | 管継手用押輪 意匠新分類-M2492 |
2022年12月27日 特許庁 / 意匠 | 作業機用アームレスト 意匠新分類-G229300 |
2022年12月27日 特許庁 / 意匠 | 作業機用アームレスト 意匠新分類-G229300 |
2022年12月26日 特許庁 / 意匠 | 作業機用メーターパネル 意匠新分類-G229330 |
2022年12月26日 特許庁 / 意匠 | 作業機用メーターパネル 意匠新分類-G229330 |
2022年12月05日 特許庁 / 意匠 | トンネル用セグメントの継手 意匠新分類-L250292 |
2022年12月05日 特許庁 / 意匠 | トンネル用セグメントの継手 意匠新分類-L250292 |
2022年12月05日 特許庁 / 意匠 | トンネル用セグメントの継手 意匠新分類-L250292 |
2022年12月05日 特許庁 / 意匠 | トンネル用セグメントの継手 意匠新分類-L250292 |
2022年12月05日 特許庁 / 意匠 | トンネル用セグメントの継手 意匠新分類-L250292 |
2022年12月05日 特許庁 / 意匠 | トンネル用セグメントの継手 意匠新分類-L250292 |
2022年11月29日 特許庁 / 意匠 | 作業車 意匠新分類-G2200 |
2022年11月29日 特許庁 / 意匠 | 作業車 意匠新分類-G2200 |
2022年10月20日 特許庁 / 意匠 | バックホウ用ボンネット 意匠新分類-K33219 |
2022年10月18日 特許庁 / 意匠 | 管継手用スペーサ 意匠新分類-M2449 |
2022年10月18日 特許庁 / 意匠 | 管継手用スペーサ 意匠新分類-M2449 |
2022年10月14日 特許庁 / 意匠 | 管継手用挿し口リング 意匠新分類-M2491 |
2022年10月14日 特許庁 / 意匠 | 管継手用バックアップリング 意匠新分類-M2491 |
2022年10月14日 特許庁 / 意匠 | 管継手用バックアップリング 意匠新分類-M2491 |
2022年10月07日 特許庁 / 意匠 | 管継手 意匠新分類-M2433 |
2022年10月06日 特許庁 / 意匠 | 汎用エンジン 意匠新分類-K8200 |
2022年10月06日 特許庁 / 意匠 | 汎用エンジン 意匠新分類-K8200 |
2022年09月30日 特許庁 / 意匠 | ロックリング 意匠新分類-M24900 |
2022年09月30日 特許庁 / 意匠 | ロックリング 意匠新分類-M24900 |
2022年09月12日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2022年09月01日 特許庁 / 意匠 | ラベル 意匠新分類-F3412 |
2022年07月05日 特許庁 / 意匠 | はかり用表示器 意匠新分類-J12190 |
2022年07月05日 特許庁 / 意匠 | プリンタ 意匠新分類-H752 |
2022年06月29日 特許庁 / 意匠 | 管継手用押輪 意匠新分類-M2492 |
2022年06月29日 特許庁 / 意匠 | 管継手用押輪 意匠新分類-M2492 |
2022年06月29日 特許庁 / 意匠 | 管継手用押輪 意匠新分類-M2492 |
2022年06月29日 特許庁 / 意匠 | 管継手用押輪 意匠新分類-M2492 |
2022年06月29日 特許庁 / 意匠 | 管継手用押輪 意匠新分類-M2492 |
2022年06月29日 特許庁 / 意匠 | 管継手用押輪 意匠新分類-M2492 |
2022年06月14日 特許庁 / 意匠 | 火格子 意匠新分類-K059 |
2022年06月07日 特許庁 / 意匠 | 仕切弁用弁箱 意匠新分類-M25913 |
2022年06月07日 特許庁 / 意匠 | 仕切弁用弁箱 意匠新分類-M25913 |
2022年06月07日 特許庁 / 意匠 | 仕切弁用弁箱 意匠新分類-M25913 |
2022年06月07日 特許庁 / 意匠 | 仕切弁用弁箱 意匠新分類-M25913 |
2022年05月19日 特許庁 / 意匠 | 下水処理用散気具 意匠新分類-K600 |
2022年05月12日 特許庁 / 意匠 | 破砕機用刃 意匠新分類-K3491 |
2022年05月12日 特許庁 / 意匠 | 破砕機用刃 意匠新分類-K3491 |
2022年02月02日 特許庁 / 意匠 | ポンプ用吸込口 意匠新分類-K8590 |
2022年01月19日 特許庁 / 意匠 | ローダ用バケット作業機 意匠新分類-K33219 |
2021年12月28日 特許庁 / 意匠 | 作業機の操作レバー用グリップ 意匠新分類-G22932 |
2021年12月28日 特許庁 / 意匠 | 作業機のメータパネル 意匠新分類-G229330 |
2021年12月28日 特許庁 / 意匠 | 作業機操作用画像 意匠新分類-N310 W |
2021年12月28日 特許庁 / 意匠 | 作業機操作用画像 意匠新分類-N310 W |
2021年12月28日 特許庁 / 意匠 | トラクタ 意匠新分類-K33210 |
2021年12月28日 特許庁 / 意匠 | トラクタ 意匠新分類-K33210 |
2021年12月28日 特許庁 / 意匠 | トラクタのキャビン 意匠新分類-G229100 |
2021年12月27日 特許庁 / 意匠 | 空気清浄機の操作用画像 意匠新分類-N310 W |
2021年12月16日 特許庁 / 意匠 | 耕耘機 意匠新分類-K31110 |
2021年11月04日 特許庁 / 意匠 | 凝集センサ 意匠新分類-J1500 |
2021年10月18日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2021年10月18日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ボンネット 意匠新分類-K31259 |
2021年10月08日 特許庁 / 意匠 | コンバイン用穀粒貯留タンク 意匠新分類-K314390 |
2021年10月08日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2021年10月08日 特許庁 / 意匠 | コンバイン用キャビン 意匠新分類-K314390 |
2021年10月08日 特許庁 / 意匠 | クローラ付き車輪 意匠新分類-G2912 |
2021年10月08日 特許庁 / 意匠 | コンバイン用キャビン 意匠新分類-K314390 |
2021年10月08日 特許庁 / 意匠 | コンバイン用キャビン 意匠新分類-K314390 |
2021年10月06日 特許庁 / 意匠 | 管継手用押輪 意匠新分類-M2492 |
2021年10月06日 特許庁 / 意匠 | 管継手用押輪 意匠新分類-M2492 |
2021年10月06日 特許庁 / 意匠 | 管継手用押輪 意匠新分類-M2492 |
2021年08月03日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2021年07月28日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2021年07月28日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2021年06月24日 特許庁 / 意匠 | 結球野菜供給機 意匠新分類-K3140 |
2021年06月24日 特許庁 / 意匠 | 結球野菜調製機 意匠新分類-K3140 |
2021年05月25日 特許庁 / 意匠 | 作業機用フロントガード 意匠新分類-G229110 |
2021年05月20日 特許庁 / 意匠 | 屈曲角度算出用画像 意匠新分類-N311 W |
2021年05月20日 特許庁 / 意匠 | 屈曲角度算出用画像 意匠新分類-N311 W |
2021年05月20日 特許庁 / 意匠 | 屈曲角度算出用画像 意匠新分類-N311 W |
2021年05月20日 特許庁 / 意匠 | 屈曲角度算出用画像 意匠新分類-N311 W |
2021年04月30日 特許庁 / 意匠 | 管継手検査装置 意匠新分類-J1500 |
2021年04月30日 特許庁 / 意匠 | 管継手検査装置 意匠新分類-J1500 |
2021年04月30日 特許庁 / 意匠 | 管継手用押輪 意匠新分類-M2492 |
2021年04月30日 特許庁 / 意匠 | 管継手用押輪 意匠新分類-M2492 |
2021年03月19日 特許庁 / 意匠 | ホーム画面用画像 意匠新分類-N310 W |
2021年03月19日 特許庁 / 意匠 | アイコン用画像 意匠新分類-N312 W |
2021年03月18日 特許庁 / 意匠 | 汎用エンジン 意匠新分類-K8200 |
2021年01月08日 特許庁 / 意匠 | 色彩選別機 意匠新分類-K3146 |
2021年01月08日 特許庁 / 意匠 | 色彩選別機の操作用画像 意匠新分類-N310 W |
2021年01月08日 特許庁 / 意匠 | 色彩選別機の操作用画像 意匠新分類-N310 W |
2020年12月23日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2020年12月23日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2020年12月23日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2020年12月23日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2020年12月18日 特許庁 / 意匠 | 作業機の操作レバー用グリップ 意匠新分類-G22932 |
2020年12月15日 特許庁 / 意匠 | 耕耘機 意匠新分類-K31110 |
2020年12月15日 特許庁 / 意匠 | 作業機用操作レバー 意匠新分類-K31190 |
2020年11月24日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2020年11月06日 特許庁 / 意匠 | 管継手用押輪 意匠新分類-M2492 |
2020年11月06日 特許庁 / 意匠 | 管継手用押輪 意匠新分類-M2492 |
2020年10月28日 特許庁 / 意匠 | 作業機用車両 意匠新分類-G2200 |
2020年10月28日 特許庁 / 意匠 | 作業機用車両 意匠新分類-G2200 |
2020年10月23日 特許庁 / 意匠 | 籾摺選別機 意匠新分類-K3145 |
2020年05月29日 特許庁 / 意匠 | 粉粒体供給機 意匠新分類-K001 |
2020年05月15日 特許庁 / 意匠 | 粉粒体供給機 意匠新分類-K001 |
2020年05月07日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2020年05月07日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2020年05月07日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2020年05月07日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2020年05月07日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2020年04月28日 特許庁 / 意匠 | 作業機用フロントグリル 意匠新分類-G22913 |
2020年04月02日 特許庁 / 意匠 | 苗移植機 意匠新分類-K3126 |
2020年03月24日 特許庁 / 意匠 | 構築用セグメントの継手金具 意匠新分類-L250292 |
2020年02月28日 特許庁 / 意匠 | 苗移植機 意匠新分類-K3126 |
2020年02月28日 特許庁 / 意匠 | 苗移植機 意匠新分類-K3126 |
2020年02月10日 特許庁 / 意匠 | 汎用エンジン 意匠新分類-K8200 |
2020年01月14日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2020年01月14日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2020年01月14日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2020年01月14日 特許庁 / 意匠 | センサカバー 意匠新分類-H15590 |
2020年01月14日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2020年01月14日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2020年01月14日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2020年01月14日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2020年01月14日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ボンネットの前部カバー 意匠新分類-G22913 |
2020年01月14日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2020年01月14日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2020年01月14日 特許庁 / 意匠 | 作業機用キャノピー 意匠新分類-K31259 |
2020年01月14日 特許庁 / 意匠 | 作業機用キャノピー 意匠新分類-K31259 |
2019年12月26日 特許庁 / 意匠 | 作業機の操作レバー用グリップ 意匠新分類-G22932 |
2019年12月06日 特許庁 / 意匠 | 除雪機 意匠新分類-K3328 |
2019年11月26日 特許庁 / 意匠 | 排出部ライナ 意匠新分類-K3492 |
2019年11月08日 特許庁 / 意匠 | 作業機用アームレスト 意匠新分類-G229300 |
2019年11月08日 特許庁 / 意匠 | 作業機用アームレスト 意匠新分類-G229300 |
2019年11月08日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W14 |
2019年10月28日 特許庁 / 意匠 | 野菜収穫機 意匠新分類-K3142 |
2019年10月28日 特許庁 / 意匠 | 作業機用フロントガード 意匠新分類-G229110 |
2019年09月30日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2019年09月30日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2019年09月30日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2019年09月30日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2019年09月30日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2019年09月30日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2019年09月30日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2019年09月30日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2019年09月30日 特許庁 / 意匠 | 作業機用フロアマット 意匠新分類-C1330 |
2019年09月30日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2019年09月30日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2019年09月30日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2019年09月30日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2019年09月30日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2019年09月30日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W14 |
2019年09月30日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2019年09月18日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2019年09月18日 特許庁 / 意匠 | 作業機用レーザーセンサーカバー 意匠新分類-G229500 |
2019年09月18日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ウェイトカバー 意匠新分類-G229100 |
2019年09月10日 特許庁 / 意匠 | 作業機用アタッチメント支持装置 意匠新分類-K33219 |
2019年07月26日 特許庁 / 意匠 | 遠心脱水機 意匠新分類-K611 |
2019年07月12日 特許庁 / 意匠 | 作業機用フロントガード 意匠新分類-G229110 |
2019年06月28日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ボンネット 意匠新分類-G229100 |
2019年06月28日 特許庁 / 意匠 | 多目的車両 意匠新分類-G2200 |
2019年06月25日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ボンネット 意匠新分類-G229100 |
2019年06月25日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ボンネット 意匠新分類-G229100 |
2019年06月25日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ボンネット 意匠新分類-G229100 |
2019年06月25日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ボンネット 意匠新分類-G229100 |
2019年06月25日 特許庁 / 意匠 | 車両用車輪 意匠新分類-G291100 |
2019年05月14日 特許庁 / 意匠 | ポンプ 意匠新分類-K8500 |
2019年05月14日 特許庁 / 意匠 | ポンプ 意匠新分類-K8500 |
2019年05月13日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ライト 意匠新分類-G2930 |
2019年05月13日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ライト 意匠新分類-G2930 |
2019年05月13日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2019年05月13日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2019年05月13日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2019年05月13日 特許庁 / 意匠 | 作業機用操縦ハンドル 意匠新分類-G22931 |
2019年05月13日 特許庁 / 意匠 | 作業機の操作レバー用グリップ 意匠新分類-G22932 |
2019年05月13日 特許庁 / 意匠 | 作業機の操作レバー用グリップ 意匠新分類-G22932 |
2019年05月13日 特許庁 / 意匠 | 作業機の操作レバー用グリップ 意匠新分類-G22932 |
2019年05月08日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2019年05月08日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2019年05月08日 特許庁 / 意匠 | 食材混合機 意匠新分類-K440 |
2019年03月29日 特許庁 / 意匠 | バックホー 意匠新分類-K33211 |
2019年03月29日 特許庁 / 意匠 | バックホー 意匠新分類-K33211 |
2019年03月18日 特許庁 / 意匠 | ホイールローダ 意匠新分類-K33210 |
2019年03月18日 特許庁 / 意匠 | ホイールローダ 意匠新分類-K33210 |
2019年03月18日 特許庁 / 意匠 | 作業機用カウンタウエイト 意匠新分類-K33219 |
2019年03月11日 特許庁 / 意匠 | はかり用表示器 意匠新分類-J12190 |
2019年03月05日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2019年03月05日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2019年03月05日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2019年03月05日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2019年03月05日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2019年03月05日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2019年03月05日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2019年03月05日 特許庁 / 意匠 | 予備苗載せ台 意匠新分類-K31259 |
2019年03月05日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機用整地ロータ 意匠新分類-K31259 |
2019年03月05日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2019年03月05日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機用フロート 意匠新分類-K31259 |
2019年03月05日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機用フロート 意匠新分類-K31259 |
2019年03月05日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2019年03月05日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機用苗送りベルト 意匠新分類-K914 |
2019年01月10日 特許庁 / 意匠 | 作業機用操作レバー 意匠新分類-G22932 |
2018年12月27日 特許庁 / 意匠 | 青果物成分測定器 意匠新分類-J1500 |
2018年12月27日 特許庁 / 意匠 | 青果物成分測定器 意匠新分類-J1500 |
2018年12月21日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2018年12月21日 特許庁 / 意匠 | 作業機用フロントパネル 意匠新分類-K314390 |
2018年12月21日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2018年12月21日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2018年12月20日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2018年12月20日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2018年12月20日 特許庁 / 意匠 | 作業機用操作パネル 意匠新分類-G229300 |
2018年12月13日 特許庁 / 意匠 | マンホール蓋 意匠新分類-L24340 |
2018年12月13日 特許庁 / 意匠 | マンホール蓋 意匠新分類-L24340 |
2018年12月13日 特許庁 / 意匠 | マンホール蓋 意匠新分類-L24340 |
2018年12月10日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2018年12月10日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2018年12月10日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2018年12月10日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2018年12月10日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2018年11月30日 特許庁 / 意匠 | 電動三輪車 意匠新分類-G2300 |
2018年11月07日 特許庁 / 意匠 | 作業機用アームレスト 意匠新分類-G229300 |
2018年09月14日 特許庁 / 意匠 | 軟弱野菜調製機 意匠新分類-K3140 |
2018年09月14日 特許庁 / 意匠 | 下葉処理用ブレード 意匠新分類-K3140 |
2018年08月09日 特許庁 / 意匠 | ホイールローダ 意匠新分類-K33210 |
2018年08月09日 特許庁 / 意匠 | ホイールローダ 意匠新分類-K33210 |
2018年08月09日 特許庁 / 意匠 | 作業機用カウンタウエイト 意匠新分類-K33219 |
2018年07月02日 特許庁 / 意匠 | 仕切弁用弁箱 意匠新分類-M25913 |
2018年07月02日 特許庁 / 意匠 | 仕切弁用弁箱 意匠新分類-M25913 |
2018年06月29日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2018年06月29日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2018年06月29日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2018年06月29日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2018年06月29日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2018年06月29日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2018年06月26日 特許庁 / 意匠 | 移植機 意匠新分類-K3126 |
2018年06月26日 特許庁 / 意匠 | 移植機のホッパー 意匠新分類-K31290 |
2018年06月26日 特許庁 / 意匠 | 移植機のホッパー 意匠新分類-K31290 |
2018年06月25日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2018年05月18日 特許庁 / 意匠 | 収穫機用受け部材 意匠新分類-K314390 |
2018年05月18日 特許庁 / 意匠 | 収穫機用デバイダ 意匠新分類-K314390 |
2018年05月18日 特許庁 / 意匠 | 収穫機 意匠新分類-K314390 |
2018年05月17日 特許庁 / 意匠 | 破砕機用破砕刃 意匠新分類-K3491 |
2018年04月19日 特許庁 / 意匠 | 汎用エンジン 意匠新分類-K8200 |
2018年03月22日 特許庁 / 意匠 | 草刈機 意匠新分類-K314300 |
2018年03月16日 特許庁 / 意匠 | ポンプ用吸込口 意匠新分類-K8590 |
2018年03月13日 特許庁 / 意匠 | トラックスケール用制御器 意匠新分類-H2600 |
2018年01月30日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2018年01月30日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2018年01月30日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2018年01月30日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2018年01月30日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2018年01月30日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2018年01月30日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2018年01月30日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2018年01月30日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2018年01月30日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2018年01月30日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ライトカバー 意匠新分類-K314390 |
2018年01月30日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ライトカバー 意匠新分類-K314390 |
2018年01月30日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2018年01月30日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2018年01月30日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2018年01月23日 特許庁 / 意匠 | 作業機用キャビン 意匠新分類-G229100 |
2018年01月23日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2018年01月23日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2018年01月23日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2018年01月23日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2018年01月23日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2018年01月23日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2018年01月23日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2018年01月10日 特許庁 / 意匠 | 浸漬型膜分離用膜カートリッジ 意匠新分類-K6129 |
2018年01月10日 特許庁 / 意匠 | 浸漬型膜分離用膜カートリッジ 意匠新分類-K6129 |
2017年12月25日 特許庁 / 意匠 | 草刈機 意匠新分類-K314300 |
2017年12月11日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2017年12月11日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2017年12月11日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2017年12月11日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2017年12月11日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2017年12月11日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2017年12月11日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2017年12月11日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2017年12月11日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2017年12月11日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2017年12月11日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2017年11月06日 特許庁 / 意匠 | 農業用梱包機の連結具 意匠新分類-K314390 |
2017年09月11日 特許庁 / 意匠 | 農業用梱包機の連結具 意匠新分類-K314390 |
2017年07月27日 特許庁 / 意匠 | 粉粒体供給機 意匠新分類-K0000 |
2017年07月11日 特許庁 / 意匠 | 草刈機 意匠新分類-K314300 |
2017年07月11日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2017年07月11日 特許庁 / 意匠 | 作業機用キャビン 意匠新分類-K314390 |
2017年07月11日 特許庁 / 意匠 | 作業機のキャビン用ルーフ 意匠新分類-K314390 |
2017年07月11日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2017年07月11日 特許庁 / 意匠 | コンバインのラジエータ用通気カバー 意匠新分類-K314390 |
2017年07月11日 特許庁 / 意匠 | 作業機用キャビン 意匠新分類-K314390 |
2017年06月30日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2017年06月30日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2017年06月30日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2017年06月30日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330W13 |
2017年06月30日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330 |
2017年06月30日 特許庁 / 意匠 | 作業機用表示器 意匠新分類-G229330 |
2017年06月26日 特許庁 / 意匠 | 施工情報管理機能付き電子計算機 意匠新分類-H7725 W12 |
2017年06月20日 特許庁 / 意匠 | 耕耘機 意匠新分類-K31110 |
2017年06月20日 特許庁 / 意匠 | 耕耘機 意匠新分類-K31110 |
2017年06月20日 特許庁 / 意匠 | 作業機用操作グリップ 意匠新分類-G22932 |
2017年05月23日 特許庁 / 意匠 | 作業走行管理機能付き電子計算機 意匠新分類-H7725 W12 |
2017年05月22日 特許庁 / 意匠 | 破砕機用破砕刃 意匠新分類-K3491 |
2017年05月22日 特許庁 / 意匠 | 破砕機用破砕刃 意匠新分類-K3491 |
2017年05月10日 特許庁 / 意匠 | 通信端末 意匠新分類-H7110 W13 |
2017年05月10日 特許庁 / 意匠 | 通信端末 意匠新分類-H7110 W13 |
2017年05月10日 特許庁 / 意匠 | 通信端末 意匠新分類-H7110 W13 |
2017年04月26日 特許庁 / 意匠 | 作業機のキャビン用ルーフパネル 意匠新分類-K314390 |
2017年04月26日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2017年03月02日 特許庁 / 意匠 | 汎用エンジン 意匠新分類-K8200 |
2017年02月28日 特許庁 / 意匠 | 穀物選別機 意匠新分類-K3146 W13 |
2017年01月24日 特許庁 / 意匠 | 除雪機 意匠新分類-K3328 |
2017年01月24日 特許庁 / 意匠 | 苗移植機 意匠新分類-K3126 |
2017年01月24日 特許庁 / 意匠 | 苗移植機 意匠新分類-K3126 |
2017年01月24日 特許庁 / 意匠 | 苗移植機 意匠新分類-K3126 |
2017年01月24日 特許庁 / 意匠 | 作業走行管理機能付き電子計算機 意匠新分類-H7725 W12 |
2017年01月24日 特許庁 / 意匠 | 作業走行管理機能付き電子計算機 意匠新分類-H7725 W14 |
2017年01月24日 特許庁 / 意匠 | 作業走行管理機能付き電子計算機 意匠新分類-H7725 W14 |
2017年01月24日 特許庁 / 意匠 | 作業走行管理機能付き電子計算機 意匠新分類-H7725 W14 |
2017年01月11日 特許庁 / 意匠 | 操作ラベルシート 意匠新分類-H7129 |
2017年01月10日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ボンネット 意匠新分類-G229100 |
2016年11月14日 特許庁 / 意匠 | 構築用セグメントの継手金具 意匠新分類-L250292 |
2016年11月07日 特許庁 / 意匠 | 仕切弁用弁箱 意匠新分類-M25913 |
2016年10月19日 特許庁 / 意匠 | 選別機用アーム 意匠新分類-K34900 |
2016年08月26日 特許庁 / 意匠 | 無人回転翼飛行機 意匠新分類-G41 |
2016年08月26日 特許庁 / 意匠 | 無人回転翼飛行機 意匠新分類-G41 |
2016年08月26日 特許庁 / 意匠 | 無人回転翼飛行機 意匠新分類-G41 |
2016年07月15日 特許庁 / 意匠 | 荷物持上げ作業用補助具 意匠新分類-G1200 |
2016年06月22日 特許庁 / 意匠 | 構築用セグメントの継手金具 意匠新分類-L250292 |
2016年06月22日 特許庁 / 意匠 | 構築用セグメントの把持金具 意匠新分類-L209 |
2016年05月18日 特許庁 / 意匠 | 仕切弁用弁箱 意匠新分類-M25913 |
2016年05月18日 特許庁 / 意匠 | 除雪機 意匠新分類-K3328 |
2016年05月18日 特許庁 / 意匠 | 除雪機 意匠新分類-K3328 |
2016年05月18日 特許庁 / 意匠 | 除雪機 意匠新分類-K3328 |
2016年05月13日 特許庁 / 意匠 | 仕切弁用弁箱 意匠新分類-M25913 |
2016年05月13日 特許庁 / 意匠 | 仕切弁用弁箱 意匠新分類-M25913 |
2016年04月26日 特許庁 / 意匠 | シェルライナー 意匠新分類-K3492 |
2016年04月26日 特許庁 / 意匠 | シェルライナー 意匠新分類-K3492 |
2016年02月25日 特許庁 / 意匠 | 作業機用操縦カバー 意匠新分類-G229330 |
2016年02月25日 特許庁 / 意匠 | 作業機用カウンタウエイト 意匠新分類-K33219 |
2016年01月18日 特許庁 / 意匠 | 情報端末機 意匠新分類-H7725 W |
2016年01月18日 特許庁 / 意匠 | 情報端末機 意匠新分類-H7725 W |
2016年01月18日 特許庁 / 意匠 | 荷物持上げ作業用補助具 意匠新分類-G1200 |
2016年01月18日 特許庁 / 意匠 | 荷物持上げ作業用補助具の本体カバー 意匠新分類-G129 |
2016年01月18日 特許庁 / 意匠 | 荷物持上げ作業用補助具 意匠新分類-G1200 |
2016年01月14日 特許庁 / 意匠 | 作業機用操作グリップ 意匠新分類-G22932 |
2016年01月14日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2016年01月13日 特許庁 / 意匠 | アンテナ 意匠新分類-H612 |
2016年01月13日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2016年01月07日 特許庁 / 意匠 | 作業機用操作パネル 意匠新分類-G229300 |
2015年12月28日 特許庁 / 意匠 | ごみ焼却炉の火床 意匠新分類-K059 |
2015年12月28日 特許庁 / 意匠 | ロストル 意匠新分類-K059 |
2015年12月28日 特許庁 / 意匠 | ロストル 意匠新分類-K059 |
2015年12月28日 特許庁 / 意匠 | ロストル 意匠新分類-K059 |
2015年12月24日 特許庁 / 意匠 | 作業機用キャノピー 意匠新分類-K314390 |
2015年11月18日 特許庁 / 意匠 | 空気清浄機 意匠新分類-D4340 |
2015年10月09日 特許庁 / 意匠 | 管継手用パッキング 意匠新分類-M2491 |
2015年10月02日 特許庁 / 意匠 | シェルライナ 意匠新分類-K3492 |
2015年10月02日 特許庁 / 意匠 | シェルライナ 意匠新分類-K3492 |
2015年10月02日 特許庁 / 意匠 | スイーパスイングアーム 意匠新分類-K34900 |
2015年09月18日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2015年09月18日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2015年09月18日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2015年09月18日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2015年09月07日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2015年09月02日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ドーザー 意匠新分類-K33219 |
2015年08月18日 特許庁 / 意匠 | ロータリー耕耘機 意匠新分類-K31190 |
2015年07月31日 特許庁 / 意匠 | 作業機用操作グリップ 意匠新分類-G22932 |
2015年07月31日 特許庁 / 意匠 | 作業機用操作グリップ 意匠新分類-G22932 |
2015年07月02日 特許庁 / 意匠 | 動力耕耘機 意匠新分類-K31110 |
2015年07月02日 特許庁 / 意匠 | 動力耕耘機 意匠新分類-K31110 |
2015年07月02日 特許庁 / 意匠 | 動力耕耘機 意匠新分類-K31110 |
2015年03月16日 特許庁 / 意匠 | バタフライ弁用主弁体 意匠新分類-M25912 |
2015年02月18日 特許庁 / 意匠 | エプロン付き浴槽 意匠新分類-D5311 |
2015年02月18日 特許庁 / 意匠 | 浴槽用エプロン 意匠新分類-D531900 |
2015年02月18日 特許庁 / 意匠 | 浴槽用エプロン 意匠新分類-D531900 |
2015年02月03日 特許庁 / 意匠 | 管継手用バックアップリング 意匠新分類-M2491 |
2015年01月08日 特許庁 / 意匠 | 根菜類収穫機 意匠新分類-K3142 |
2015年01月08日 特許庁 / 意匠 | 鉄粉被覆種子酸化機 意匠新分類-K31000 |
2014年11月07日 特許庁 / 意匠 | 圧力回収機 意匠新分類-K610 |
2014年10月27日 特許庁 / 意匠 | 管搬送具 意匠新分類-G1000 |
2014年10月27日 特許庁 / 意匠 | 管搬送具 意匠新分類-G1000 |
2014年10月27日 特許庁 / 意匠 | 管搬送具 意匠新分類-G1000 |
2014年09月29日 特許庁 / 意匠 | バックホウ 意匠新分類-K33211 |
2014年09月29日 特許庁 / 意匠 | 作業機用キャノピー 意匠新分類-G229100 |
2014年09月29日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ボンネット 意匠新分類-K33219 |
2014年09月29日 特許庁 / 意匠 | 汎用エンジン 意匠新分類-K8200 |
2014年09月26日 特許庁 / 意匠 | 膜モジュール用ケーシング 意匠新分類-K6129 |
2014年09月26日 特許庁 / 意匠 | 膜モジュール 意匠新分類-K61200 |
2014年09月19日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2014年09月19日 特許庁 / 意匠 | コンバイン 意匠新分類-K314300 |
2014年09月19日 特許庁 / 意匠 | 作業機のキャビン用ルーフパネル 意匠新分類-G229100 |
2014年09月19日 特許庁 / 意匠 | ローダ用バケット作業機 意匠新分類-K33219 |
2014年09月16日 特許庁 / 意匠 | はかり用表示器 意匠新分類-J12190 |
2014年09月01日 特許庁 / 意匠 | 作業機のキャビン用ルーフパネル 意匠新分類-G229100 |
2014年07月08日 特許庁 / 意匠 | 精米機用組立て家屋 意匠新分類-L324 |
2014年07月08日 特許庁 / 意匠 | 精米機用組立て家屋 意匠新分類-L324 |
2014年07月03日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2014年07月03日 特許庁 / 意匠 | スプロケット 意匠新分類-K9121 |
2014年07月03日 特許庁 / 意匠 | 作業機のキャビン用ルーフパネル 意匠新分類-G229100 |
2014年07月03日 特許庁 / 意匠 | 食材混合機 意匠新分類-K440 |
2014年07月03日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2014年07月03日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ボンネット 意匠新分類-G229100 |
2014年07月03日 特許庁 / 意匠 | 作業機用フェンダー 意匠新分類-G229100 |
2014年07月03日 特許庁 / 意匠 | 作業機用操作グリップ 意匠新分類-G22932 |
2014年07月03日 特許庁 / 意匠 | 作業機用アームレスト 意匠新分類-G229300 |
2014年07月01日 特許庁 / 意匠 | 建設機械用キャノピー 意匠新分類-G229100 |
2014年06月27日 特許庁 / 意匠 | 動力耕耘機 意匠新分類-K31110 |
2014年06月27日 特許庁 / 意匠 | 動力耕耘機 意匠新分類-K31110 |
2014年06月20日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2014年06月20日 特許庁 / 意匠 | クローラ付き車輪 意匠新分類-G2912 |
2014年06月20日 特許庁 / 意匠 | スプロケット 意匠新分類-K9121 |
2014年06月20日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2014年06月20日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ボンネット 意匠新分類-G229100 |
2014年06月20日 特許庁 / 意匠 | 作業機用フェンダー 意匠新分類-G229100 |
2014年06月20日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2014年05月30日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2014年05月30日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2014年04月25日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2014年04月24日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K3121 |
2014年04月23日 特許庁 / 意匠 | フィルター 意匠新分類-K923 |
2014年03月31日 特許庁 / 意匠 | 水田作業機 意匠新分類-K31250 |
2014年03月31日 特許庁 / 意匠 | 作業機用ボンネット 意匠新分類-K31290 |
2014年03月31日 特許庁 / 意匠 | 作業機用フロアパネル 意匠新分類-K31259 |
2014年03月31日 特許庁 / 意匠 | 作業機用操縦カバー 意匠新分類-G229330 |
2014年03月26日 特許庁 / 意匠 | 管継手用パッキング 意匠新分類-M2491 |
2014年03月26日 特許庁 / 意匠 | 管継手用パッキング 意匠新分類-M2491 |
2014年03月26日 特許庁 / 意匠 | 管継手用パッキング 意匠新分類-M2491 |
2014年03月26日 特許庁 / 意匠 | 管継手用パッキング 意匠新分類-M2491 |
2014年03月26日 特許庁 / 意匠 | 管継手用パッキング 意匠新分類-M2491 |
2014年03月26日 特許庁 / 意匠 | 管継手用パッキング 意匠新分類-M2491 |
2014年03月26日 特許庁 / 意匠 | 管継手用パッキング 意匠新分類-M2491 |
2014年03月26日 特許庁 / 意匠 | 管継手用パッキング 意匠新分類-M2491 |
2014年03月26日 特許庁 / 意匠 | 管継手用パッキング 意匠新分類-M2491 |
2014年02月14日 特許庁 / 意匠 | コンバイン用キャビン 意匠新分類-G229100 |
2014年02月14日 特許庁 / 意匠 | トラクター 意匠新分類-G2200 |
2014年01月31日 特許庁 / 意匠 | 作業機用操作レバー 意匠新分類-G22932 |
2014年01月10日 特許庁 / 意匠 | 作業機のキャビン用ルーフパネル 意匠新分類-G229100 |
株式会社クボタの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 「農業機械」「産業機械」「水システム」「環境システム」「都市・インフラ」などの事業分野のシステム・製品の研究開発・製造および販売 |
企業規模 | 15,697人 男性 14,018人 / 女性 1,679人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 14.3年 / 女性 14.0年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 50.6% |
管理職全体人数 | 3,475人 男性 3,317人 / 女性 158人 |
役員全体人数 | 57人 男性 55人 / 女性 2人 |
株式会社クボタの閲覧回数
データ取得中です。