因幡電機産業株式会社とは

因幡電機産業株式会社(イナバデンキサンギョウ)は、法人番号:1120001041352で大阪府大阪市西区立売堀4丁目11番14号に所在する法人として大阪法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役喜多肇一。設立日は1949年05月27日。資本金は139億6,200万円。従業員数は1,629人。登録情報として、表彰情報が1件届出情報が1件特許情報が146件商標情報が14件意匠情報が120件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月13日です。
インボイス番号:T1120001041352については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。大阪西労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

因幡電機産業株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 因幡電機産業株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ イナバデンキサンギョウ
法人番号 1120001041352
会社法人等番号 1200-01-041352
登記所 大阪法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T1120001041352
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒550-0012
※地方自治体コードは 27106
国内所在地(都道府県)都道府県 大阪府
※大阪府の法人数は 470,828件
国内所在地(市区町村)市区町村 大阪市西区
※大阪市西区の法人数は 21,232件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 立売堀4丁目11番14号
国内所在地(1行表示)1行表示 大阪府大阪市西区立売堀4丁目11番14号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 オオサカフオオサカシニシクイタチボリ4チョウメ
代表者 代表取締役 喜多 肇一
設立日 1949年05月27日
資本金 139億6,200万円 (2024年06月26日現在)
従業員数 1,629人 (2024年06月26日現在)
電話番号TEL 06-4391-1781
FAX番号FAX 06-4391-1806
ホームページHP https://www.inaba.co.jp/
更新年月日更新日 2018年04月13日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 大阪労働局
〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 大阪西労働基準監督署
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目2番19号アステリオ北堀江ビル9階

因幡電機産業株式会社の場所

GoogleMapで見る

因幡電機産業株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 イナバデンキサンギョウカブシキガイシャ
企業名 英語 INABA DENKI SANGYO CO.,LTD.
上場・非上場 上場
資本金 139億6,200万円
業種 卸売業
証券コード 99340

因幡電機産業株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「因幡電機産業株式会社」で、「大阪府大阪市西区立売堀4丁目11番14号」に新規登録されました。

因幡電機産業株式会社の関連情報

項目内容
情報名因幡電機産業株式会社 電材西日本事業部第2営業部電線販売課
情報名 読みイナバデンキサンギョウデンザイニシニホンジギョウブダイニエイギョウブデンセンハンバイカ
住所大阪府大阪市西区立売堀4丁目11-14
電話番号06-4391-1750

因幡電機産業株式会社の関連情報

項目内容
情報名因幡電機産業株式会社 電材西日本事業部特販営業部HC課
情報名 読みイナバデンキサンギョウデンザイニシニホンジギョウブトクハンエイギヨウブエイチシーカ
住所大阪府大阪市西区立売堀4丁目11-14
電話番号06-4391-1730

因幡電機産業株式会社の関連情報

項目内容
情報名因幡電機産業株式会社 電材西日本事業部市販営業部市販2課
情報名 読みイナバデンキサンギョウデンザイニシニホンジギョウブシハンエイギヨウブシハンニカ
住所大阪府大阪市西区立売堀4丁目11-14
電話番号06-4391-1715

因幡電機産業株式会社の関連情報

項目内容
情報名因幡電機産業株式会社 電材西日本事業部市販営業部市販1課
情報名 読みイナバデンキサンギョウデンザイニシニホンジギョウブシハンエイギヨウブシハンイッカ
住所大阪府大阪市西区立売堀4丁目11-14
電話番号06-4391-1705

因幡電機産業株式会社の関連情報

項目内容
情報名因幡電機産業株式会社 電材西日本事業部特販営業部特販課
情報名 読みイナバデンキサンギョウデンザイニシニホンジギョウブトクハンエイギヨウブトクハンカ
住所大阪府大阪市西区立売堀4丁目11-14
電話番号06-6531-2747

因幡電機産業株式会社の関連情報

項目内容
情報名因幡電機産業株式会社 電材西日本事業部特販営業部ドキュメント課
情報名 読みイナバデンキサンギョウデンザイニシニホンジギョウブトクハンエイギヨウブドキュメントカ
住所大阪府大阪市西区立売堀4丁目11-14
電話番号06-6538-1789

因幡電機産業株式会社の関連情報

項目内容
情報名因幡電機産業株式会社電材西日本事業部 市販営業部電線販売課
情報名 読みイナバデンキサンギョウデンザイニシニホンジギョウブシハンエイギョウブデンセンハンバイカ
住所大阪府大阪市西区立売堀4丁目11-14
電話番号06-4391-1740

因幡電機産業株式会社の法人活動情報

因幡電機産業株式会社の表彰情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
女性の活躍推進企業

因幡電機産業株式会社の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 喜多 肇一
全省庁統一資格 / -

因幡電機産業株式会社の特許情報(146件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年12月23日
特許庁 / 特許
固定具
FI分類-H02G 5/02, FI分類-H02G 3/04 056, FI分類-F16B 7/04 301 N
2022年11月30日
特許庁 / 特許
熱膨張材取付具及び耐火区画貫通具
FI分類-F16L 5/04, FI分類-H02G 3/22, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F
2022年11月30日
特許庁 / 特許
熱膨張材取付具及び耐火区画貫通具
FI分類-F16L 5/04, FI分類-H02G 3/22, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F
2022年04月28日
特許庁 / 特許
措置具
FI分類-F16L 5/04, FI分類-E04B 1/94 F
2022年04月07日
特許庁 / 特許
措置具
FI分類-F16L 5/04, FI分類-E04B 1/94 F
2022年02月21日
特許庁 / 特許
連結金具
FI分類-F16B 37/04 K, FI分類-F16B 7/04 301 N
2022年02月04日
特許庁 / 特許
固定金具
FI分類-F16B 2/12 A, FI分類-F16B 5/02 H, FI分類-F16B 5/02 L, FI分類-F16B 7/18 C, FI分類-F16L 3/24 A, FI分類-F16B 7/04 301 H
2021年11月05日
特許庁 / 特許
区画貫通具
FI分類-F16L 5/00 Q, FI分類-F16L 5/00 W
2021年08月24日
特許庁 / 特許
支持補助部材及び長尺体支持ユニット
FI分類-F16L 3/14 B
2021年06月01日
特許庁 / 特許
熱膨張材取付具、区画貫通具、及び、耐火区画貫通具
FI分類-F16L 5/04, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-F16L 5/02 F
2021年04月05日
特許庁 / 特許
貫通穴配置材
FI分類-F16L 5/04, FI分類-F16L 5/10, FI分類-H02G 3/22, FI分類-E03C 1/12 Z, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-F16L 5/00 M, FI分類-F16L 5/02 E
2021年03月08日
特許庁 / 特許
情報通信装置
FI分類-H01Q 1/44, FI分類-H04B 1/38, FI分類-H01Q 1/22 Z
2021年03月08日
特許庁 / 特許
情報通信装置
FI分類-H01Q 1/44, FI分類-H04B 1/38, FI分類-H01Q 15/16, FI分類-H01Q 1/22 Z
2021年03月08日
特許庁 / 特許
情報通信装置
FI分類-H04B 1/38, FI分類-G06F 1/20 B, FI分類-G06F 1/20 C, FI分類-H01Q 1/22 Z, FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H01L 23/36 Z
2021年02月18日
特許庁 / 特許
管端キャップ
FI分類-F16L 55/00 Z, FI分類-F24F 1/0007 361 B
2020年11月09日
特許庁 / 特許
遮塞体、防火措置具及び耐火区画構造
FI分類-F16L 5/04, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-F16L 5/02 F
2020年10月20日
特許庁 / 特許
配管接続具
FI分類-F16L 41/08
2020年10月16日
特許庁 / 特許
間接排水用継手
FI分類-E03C 1/12 A, FI分類-E03C 1/12 E, FI分類-F24H 9/16 A, FI分類-F16L 55/07 E
2020年10月16日
特許庁 / 特許
排水継手
FI分類-E03C 1/12 A, FI分類-E03C 1/12 E, FI分類-F16L 37/133, FI分類-F24H 9/16 A, FI分類-F16L 33/00 B, FI分類-F16L 55/07 E
2020年10月16日
特許庁 / 特許
排水構造を構築する方法
FI分類-E03C 1/12 A, FI分類-E03C 1/12 E, FI分類-F24H 9/16 A, FI分類-F16L 27/08 Z, FI分類-F16L 33/00 B, FI分類-F16L 55/07 E
2020年09月23日
特許庁 / 特許
隙間閉塞ユニット
FI分類-F16L 5/04, FI分類-H02G 1/06, FI分類-H02G 3/22, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F
2020年09月23日
特許庁 / 特許
隙間閉塞方法及び隙間閉塞ユニット
FI分類-F16L 5/04, FI分類-H02G 1/06, FI分類-H02G 3/22, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F
2020年08月28日
特許庁 / 特許
連結金具
FI分類-F16B 1/00 A, FI分類-F16B 7/04 301 M
2020年07月09日
特許庁 / 特許
フード状部材
FI分類-F16L 5/00 S, FI分類-E04F 17/08 Z
2020年07月09日
特許庁 / 特許
フード状部材
FI分類-F16L 5/00 S, FI分類-E04F 17/08 Z
2020年03月03日
特許庁 / 特許
耐火区画構造、耐火区画構造の構築方法
FI分類-F16L 5/04, FI分類-H02G 3/22, FI分類-A62C 3/16 B
2020年03月03日
特許庁 / 特許
耐火区画構造、耐火区画構造の構築方法
FI分類-F16L 5/04, FI分類-F16L 5/10, FI分類-F16L 5/02 F
2020年03月03日
特許庁 / 特許
耐火区画構造、耐火区画構造の構築方法
FI分類-F16L 5/04, FI分類-F16L 5/10, FI分類-H02G 3/22, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-E04B 1/94 T, FI分類-F16L 5/02 F
2020年02月18日
特許庁 / 特許
長尺体支持部材
FI分類-H02G 3/30, FI分類-F16B 2/08 S, FI分類-F16L 3/08 C, FI分類-F16L 3/24 A, FI分類-F16B 7/04 301 M
2020年01月20日
特許庁 / 特許
防振具
FI分類-F16F 15/04 H
2020年01月10日
特許庁 / 特許
固定具
FI分類-F16B 5/10 L, FI分類-F16B 37/04 K, FI分類-F16B 37/04 X
2019年12月27日
特許庁 / 特許
壁への貫通孔形成部材
FI分類-F16L 5/04, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 L, FI分類-E04B 2/56 641 G, FI分類-E04B 2/56 645 E
2019年12月24日
特許庁 / 特許
耐火部材、耐火構造
FI分類-F16L 5/04, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-E04B 1/94 V
2019年12月24日
特許庁 / 特許
耐火部材、耐火構造
FI分類-F16L 5/04, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-E04B 1/94 V
2019年12月16日
特許庁 / 特許
カバー具
FI分類-F16L 3/10 Z, FI分類-F16L 57/00 A
2019年11月15日
特許庁 / 特許
貫通穴閉塞具
FI分類-F16L 5/04, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F
2019年09月25日
特許庁 / 特許
耐火材、容器入り耐火材、及び、耐火材の施工方法
FI分類-C04B 35/66, FI分類-E04B 1/94 E, FI分類-E04B 1/94 F
2019年09月17日
特許庁 / 特許
配管・配線保護カバー
FI分類-H02G 1/06, FI分類-H02G 9/04, FI分類-F16L 43/00, FI分類-F16L 27/12 K, FI分類-F16L 57/00 A
2019年09月11日
特許庁 / 特許
棒状体固定具
FI分類-F16B 2/06 A
2019年09月11日
特許庁 / 特許
棒状体固定具
FI分類-F16B 1/00 A, FI分類-F16B 2/06 A, FI分類-F16B 9/02 K
2019年08月19日
特許庁 / 特許
長尺体カバー固定具
FI分類-F16L 3/23, FI分類-F16L 3/00 D, FI分類-F16L 57/00 A
2019年08月19日
特許庁 / 特許
長尺体カバー固定具、長尺体カバーの固定構造
FI分類-F16L 3/26, FI分類-F16L 3/00 D, FI分類-F16L 57/00 A
2019年07月31日
特許庁 / 特許
波形管接続具
FI分類-F16L 37/10, FI分類-E03C 1/12 E, FI分類-F16L 37/133, FI分類-F16L 33/00 B
2019年07月25日
特許庁 / 特許
防振具及び吊り下げ支持構造
FI分類-F16B 7/18 A, FI分類-F16F 15/08 M
2019年05月08日
特許庁 / 特許
貫通穴防火構造及び耐火材集合体
FI分類-F16L 5/04, FI分類-H02G 3/22, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-E04B 1/94 V
2019年04月10日
特許庁 / 特許
保護カバー
FI分類-F16L 57/00 A
2019年03月29日
特許庁 / 特許
連結具
FI分類-F16B 2/10 B
2019年03月29日
特許庁 / 特許
ワイヤ接続具
FI分類-F16B 2/16 Z, FI分類-F16B 7/04 301 G
2018年11月22日
特許庁 / 特許
ボルト連結具
FI分類-F16B 1/00 B, FI分類-F16B 2/06 A, FI分類-F16B 7/04 301 M
2018年11月12日
特許庁 / 特許
長尺体カバー用自在継手
FI分類-F16L 3/26, FI分類-F16L 27/02 Z, FI分類-F16L 57/00 A
2018年11月12日
特許庁 / 特許
長尺体カバー用自在継手
FI分類-F16L 57/00 A
2018年11月08日
特許庁 / 特許
耐火部材、耐火構造
FI分類-F16L 5/04, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F
2018年10月01日
特許庁 / 特許
ドレンホース継手
FI分類-F16L 33/22, FI分類-F16L 33/00 B
2018年08月08日
特許庁 / 特許
支持補助部材
FI分類-F16L 3/14 B
2018年06月29日
特許庁 / 特許
壁への配管類設置方法
FI分類-F16L 5/04, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-F16L 3/08 E, FI分類-F16L 3/10 Z, FI分類-F16L 5/00 Q
2018年06月29日
特許庁 / 特許
壁への貫通孔形成部材
FI分類-F16L 5/04, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-F16L 3/08 E, FI分類-F16L 3/10 Z, FI分類-F16L 5/00 Q
2018年06月11日
特許庁 / 特許
情報通信装置
FI分類-H04B 1/38
2018年06月11日
特許庁 / 特許
情報通信装置
FI分類-H04B 1/38
2018年05月29日
特許庁 / 特許
設備稼働監視装置
FI分類-G05B 19/418 Z
2018年03月27日
特許庁 / 特許
吸気システム
FI分類-A61L 9/18, FI分類-F03D 9/11, FI分類-A61L 9/00 C, FI分類-F24F 7/04 A, FI分類-F24F 7/10 Z
2018年03月16日
特許庁 / 特許
配管類用カバー部材
FI分類-E03C 1/12 Z
2018年02月21日
特許庁 / 特許
放熱構造
FI分類-G06F 1/20 C, FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H01L 23/36 Z
2018年02月21日
特許庁 / 特許
放熱構造、及び、その放熱構造を備えた情報通信ユニット
FI分類-G06F 1/20 B, FI分類-G06F 1/20 C, FI分類-H05K 7/20 B, FI分類-H05K 7/20 F
2018年02月21日
特許庁 / 特許
放熱構造
FI分類-G06F 1/20 C, FI分類-H05K 5/02 J, FI分類-H05K 7/20 B, FI分類-H05K 7/20 F
2018年02月21日
特許庁 / 特許
放熱構造
FI分類-H05K 7/20 B, FI分類-H05K 7/20 F
2018年02月19日
特許庁 / 特許
長尺体カバー用自在継手
FI分類-F24F 1/28, FI分類-F24F 1/34, FI分類-H02G 3/06, FI分類-F16L 57/00 A, FI分類-H02G 3/04 087
2017年12月14日
特許庁 / 特許
ダクト
FI分類-F16L 57/00 A
2017年12月14日
特許庁 / 特許
ダクトの連結構造
FI分類-F16L 3/00 A, FI分類-F16L 57/00 A
2017年12月14日
特許庁 / 特許
ダクト
FI分類-F16L 11/11, FI分類-F16L 57/00 A
2017年11月16日
特許庁 / 特許
ボルト連結具
FI分類-F16B 2/10 C, FI分類-F16B 7/04 301 H
2017年10月03日
特許庁 / 特許
貫通スリーブ
FI分類-F16L 5/00 Q, FI分類-E04G 15/06 A, FI分類-E04B 2/56 641 G, FI分類-E04B 2/74 541 G
2017年10月03日
特許庁 / 特許
貫通スリーブ
FI分類-F16L 5/00 Q
2017年09月01日
特許庁 / 特許
ボルト連結具
FI分類-F16B 1/00 A, FI分類-F16B 2/10 C, FI分類-F16B 45/00 H, FI分類-F16B 7/04 301 H
2017年06月30日
特許庁 / 特許
支持具
FI分類-F16L 5/04, FI分類-H02G 3/22, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-F16L 5/02 F
2017年05月22日
特許庁 / 特許
耐火パック部材
FI分類-F16L 5/04, FI分類-H02G 1/06, FI分類-H02G 3/22, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-F16L 5/02 F
2017年04月25日
特許庁 / 特許
シート体
FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-B32B 27/00 M
2017年04月06日
特許庁 / 特許
配管用装着部材
FI分類-F24F 1/32, FI分類-F16L 3/10 Z
2017年04月06日
特許庁 / 特許
無線通信システム
FI分類-H04L 12/10, FI分類-H04W 16/26, FI分類-H04L 12/28 200 Z
2017年04月03日
特許庁 / 特許
ボルト連結具
FI分類-E04B 9/18 F, FI分類-F16B 1/00 A, FI分類-F16B 2/10 A, FI分類-F16B 7/04 301 U
2017年04月03日
特許庁 / 特許
ボルト連結具
FI分類-E04B 9/00 H, FI分類-F16B 2/06 A, FI分類-F16B 7/18 C, FI分類-F21V 21/03 150, FI分類-F16B 7/04 301 H, FI分類-F16B 7/04 301 M
2017年04月03日
特許庁 / 特許
ボルト連結具
FI分類-E04B 9/00 Z, FI分類-F16B 1/00 A, FI分類-F16B 2/06 A, FI分類-F16B 7/04 301 H
2017年04月03日
特許庁 / 特許
ボルト連結具
FI分類-F16B 2/06 A, FI分類-F24F 1/00 426, FI分類-F24F 1/02 436, FI分類-F16B 7/04 301 H
2017年04月03日
特許庁 / 特許
ボルト連結具
FI分類-F16B 2/10 A, FI分類-F24F 1/00 426, FI分類-F24F 1/02 436, FI分類-F16B 7/04 301 H
2017年02月15日
特許庁 / 特許
貫通孔措置ユニット及び貫通孔措置方法
FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F
2016年12月26日
特許庁 / 特許
脱落抑止具
FI分類-E04B 9/00 Z, FI分類-F16B 2/12 B, FI分類-F16B 45/00 H
2016年11月14日
特許庁 / 特許
ネットワーク情報の設定システム、及び、ネットワーク情報の設定機能を実行させるためのプログラム
FI分類-H04L 12/28 200 M
2016年10月04日
特許庁 / 特許
脱落抑止具及び係止部材
FI分類-E04B 9/18 B, FI分類-F16B 2/12 B, FI分類-F16B 2/12 C
2016年09月30日
特許庁 / 特許
貫通孔措置ユニット及び貫通孔措置構造
FI分類-F16L 5/04, FI分類-H02G 3/22, FI分類-E04B 1/94 F
2016年09月30日
特許庁 / 特許
遮音材及び遮音材の製造方法
FI分類-B32B 5/02 Z, FI分類-G10K 11/16 A, FI分類-G10K 11/16 D
2016年09月30日
特許庁 / 特許
貫通孔措置ユニット
FI分類-F16L 5/04, FI分類-H02G 1/06, FI分類-H02G 3/22, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-F16L 5/02 D, FI分類-F16L 5/02 N
2016年09月30日
特許庁 / 特許
貫通孔措置ユニット
FI分類-F16L 5/04, FI分類-H02G 3/22, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-F16L 5/02 C
2016年09月27日
特許庁 / 特許
ボルト用化粧カバー
FI分類-F16B 37/10, FI分類-F16B 37/14 E
2016年09月27日
特許庁 / 特許
ボルト用化粧カバー
FI分類-F16B 37/14 E
2016年09月16日
特許庁 / 特許
隙間閉塞体
FI分類-E04B 1/66, FI分類-F16L 5/10, FI分類-E04B 1/94 G, FI分類-F16L 5/00 J, FI分類-F16L 5/02 D, FI分類-E03C 1/122 Z
2016年09月01日
特許庁 / 特許
遮音カバーの取付け方法
FI分類-E03C 1/12 Z, FI分類-F16L 55/033
2016年09月01日
特許庁 / 特許
遮音カバーおよびそれを備えた延焼防止機構
FI分類-F16L 5/04, FI分類-E03C 1/12 E, FI分類-E03C 1/12 Z, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-F16L 55/033, FI分類-E03C 1/122 Z
2016年08月31日
特許庁 / 特許
長尺体支持構造及び長尺体支持具
FI分類-F16L 3/23, FI分類-F16L 3/10 Z, FI分類-F16L 3/14 B
2016年08月25日
特許庁 / 特許
長尺体支持具
FI分類-F16L 3/133, FI分類-F16L 3/08 C
2016年08月08日
特許庁 / 特許
遮音カバー及び遮音カバーの作製方法
FI分類-F16L 55/033
2016年07月13日
特許庁 / 特許
情報通信装置
FI分類-H04B 1/38, FI分類-H01Q 1/22 Z
2016年03月07日
特許庁 / 特許
保持具
FI分類-F16L 5/04, FI分類-H02G 1/06, FI分類-H02G 3/22, FI分類-F16L 5/02 Z, FI分類-E04F 17/08 A
2016年02月19日
特許庁 / 特許
枠具
FI分類-F16L 3/23, FI分類-H02G 3/22, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-F16L 3/16 D
2016年02月18日
特許庁 / 特許
交差連結具
FI分類-F16B 2/10 B, FI分類-F16B 9/02 J, FI分類-F16B 7/04 301 U
2016年02月18日
特許庁 / 特許
交差連結具
FI分類-F16B 2/10 B, FI分類-F16B 7/04 301 U
2016年02月15日
特許庁 / 特許
空調用ドレン管
FI分類-F24F 13/22 227, FI分類-F24F 1/00 361 B
2016年02月05日
特許庁 / 特許
交差連結具
FI分類-F16B 1/00 A, FI分類-F16B 2/24 B, FI分類-F16B 7/04 302 D
2015年12月16日
特許庁 / 特許
耐火材シート、建物防火区画の貫通構造、耐火材の施工方法
FI分類-F16L 5/04, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 H, FI分類-H02G 3/22 286
2015年12月10日
特許庁 / 特許
長尺体用巻付部材
FI分類-F16L 5/04, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 H, FI分類-H02G 3/04 012
2015年11月02日
特許庁 / 特許
情報盤
FI分類-H05K 5/03 A
2015年10月14日
特許庁 / 特許
防火措置構造、防火措置方法、及び熱膨張性耐火シート材
FI分類-F16L 5/04, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 D, FI分類-E04B 1/94 G, FI分類-E04B 1/94 V
2015年09月30日
特許庁 / 特許
管継手
FI分類-F16L 19/08
2015年07月29日
特許庁 / 特許
長尺物の支持設備、支持方法、およびこれらに用いられる保持部材
FI分類-F16L 3/14 B, FI分類-F16L 3/14 Z, FI分類-F24F 1/00 361 B
2015年06月15日
特許庁 / 特許
取付具
FI分類-F16B 2/06 Z, FI分類-F16B 5/12 X
2015年05月12日
特許庁 / 特許
隠蔽配管補助システム
FI分類-F24F 1/34, FI分類-F16L 5/00 N
2015年04月30日
特許庁 / 特許
延長取付具
FI分類-F16B 1/02 C, FI分類-F16B 2/06 A, FI分類-F16B 5/00 F, FI分類-F16B 5/02 A, FI分類-F16B 5/02 E
2015年04月09日
特許庁 / 特許
カバー部材支持具
FI分類-H02G 3/30, FI分類-F16L 3/123, FI分類-F16B 2/08 A, FI分類-F16B 2/08 H
2015年03月27日
特許庁 / 特許
排水案内具
FI分類-E03C 1/12 A, FI分類-F24H 9/16 A
2015年03月27日
特許庁 / 特許
排水案内システム
FI分類-F24H 9/00 B, FI分類-F24H 9/16 A, FI分類-E04D 13/04 J, FI分類-F23L 17/14 J, FI分類-F23L 17/14 R
2015年03月25日
特許庁 / 特許
情報通信ユニット及び情報コンセント
FI分類-G06F 1/16 312 A
2015年03月09日
特許庁 / 特許
防火措置構造
FI分類-F16L 5/04, FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 G, FI分類-E04B 1/94 L
2015年02月24日
特許庁 / 特許
情報通信ユニット及び情報コンセント
FI分類-H02G 3/02, FI分類-H04L 12/46 Z
2015年02月17日
特許庁 / 特許
カバー取付構造及び天井埋込型機器
FI分類-H04R 1/02 102 A, FI分類-H04R 1/02 104 A
2014年12月26日
特許庁 / 特許
交差連結具
FI分類-F16B 2/06 A, FI分類-F16B 7/04 301 M
2014年12月25日
特許庁 / 特許
工程監視装置
FI分類-G06Q 50/04, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G05B 19/418 Z, FI分類-G05B 23/02 301 V
2014年12月19日
特許庁 / 特許
交差連結具
FI分類-F16B 1/02 M, FI分類-F16B 2/06 A, FI分類-F16B 7/04 301 M
2014年12月19日
特許庁 / 特許
交差連結具
FI分類-E04B 5/52 F, FI分類-E04B 5/52 J, FI分類-E04B 5/52 Z, FI分類-F16B 1/00 A, FI分類-F16B 2/10 A, FI分類-F16B 7/04 301 M
2014年12月19日
特許庁 / 特許
交差連結具
FI分類-E04B 9/18 F, FI分類-F16B 1/00 A, FI分類-F16B 2/10 B, FI分類-F16B 7/04 301 H, FI分類-F16B 7/04 301 M
2014年12月19日
特許庁 / 特許
交差連結具
FI分類-F16B 7/04 301 H
2014年12月19日
特許庁 / 特許
交差連結具
FI分類-F16B 7/04 301 H
2014年11月27日
特許庁 / 特許
長尺体カバー
FI分類-F16L 3/00 A, FI分類-F16L 57/00 A
2014年11月19日
特許庁 / 特許
長尺体固定具及びホルダ部材
FI分類-F16L 3/10 Z, FI分類-F16L 3/12 B, FI分類-H02G 3/26 E
2014年10月20日
特許庁 / 特許
長尺体支持具
FI分類-F16L 3/10 Z
2014年10月20日
特許庁 / 特許
遮音カバー
FI分類-F16L 55/02, FI分類-G10K 11/16 C, FI分類-G10K 11/16 G
2014年10月20日
特許庁 / 特許
補強部材
FI分類-F16L 3/10 Z, FI分類-F16L 3/24 C
2014年09月29日
特許庁 / 特許
排水管の延焼防止機構
FI分類-E03C 1/12 E, FI分類-E03C 1/12 Z, FI分類-E04B 1/82 U, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-F16L 5/00 H, FI分類-F16L 5/02 M, FI分類-E03C 1/122 Z
2014年07月17日
特許庁 / 特許
防火措置構造及びアダプタ部材
FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-F16L 5/02 M
2014年07月14日
特許庁 / 特許
情報通信ユニット
FI分類-H04B 1/38, FI分類-H01Q 21/28, FI分類-H04W 84/12, FI分類-H01Q 1/22 Z
2014年07月14日
特許庁 / 特許
情報通信ユニット
FI分類-H01Q 1/44, FI分類-H01Q 9/40, FI分類-H01Q 9/42, FI分類-H01Q 21/00, FI分類-H01Q 1/22 Z
2014年07月09日
特許庁 / 特許
切欠き補強部材
FI分類-F16L 3/16 D, FI分類-F16L 57/00 A
2014年07月04日
特許庁 / 特許
防火措置構造及び防火措置ユニット
FI分類-A62C 3/16 B, FI分類-E04B 1/94 F, FI分類-F16L 5/02 M
2014年06月27日
特許庁 / 特許
長尺体カバー及びその施工方法
FI分類-F16L 57/00 A, FI分類-H02G 3/00 301
2014年06月04日
特許庁 / 特許
管継手
FI分類-F16L 21/08 B, FI分類-F16L 21/08 D
2014年05月01日
特許庁 / 特許
通信ユニット
FI分類-H04Q 1/14, FI分類-H04M 1/215
2014年03月31日
特許庁 / 特許
ドレイン管接続具及びドレイン管接続構造
FI分類-E04D 13/04 Z
2014年02月24日
特許庁 / 特許
筐体取付け構造及びそれに用いられる取付け具
FI分類-F16B 5/00 F, FI分類-H05K 5/02 E, FI分類-H05K 5/02 V
2014年01月23日
特許庁 / 特許
脱落抑止具
FI分類-F16B 2/12 B, FI分類-F16B 37/02 E, FI分類-F16B 45/00 H

因幡電機産業株式会社の商標情報(14件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年07月19日
特許庁 / 商標
プラロック
11類
2022年10月04日
特許庁 / 商標
§SINGLECOIL
06類
2021年01月29日
特許庁 / 商標
ドレンよこゾウ
06類, 17類, 19類
2020年04月14日
特許庁 / 商標
§i∞Signal Watcher
09類
2019年10月30日
特許庁 / 商標
チョコ停ウォッチャー
09類
2019年10月23日
特許庁 / 商標
スリムロード
06類, 11類, 17類, 19類
2019年02月25日
特許庁 / 商標
全館Wi-Fi
09類
2019年01月30日
特許庁 / 商標
めかくし丸
19類
2018年12月26日
特許庁 / 商標
タイカマクダケ
17類, 19類
2018年12月26日
特許庁 / 商標
ドレンあげゾウ
06類, 17類, 19類
2015年12月01日
特許庁 / 商標
ラビットオープン
16類
2015年08月07日
特許庁 / 商標
iTSUMO
45類
2014年09月04日
特許庁 / 商標
§INABA
01類, 06類, 07類, 08類, 09類, 11類, 17類, 19類, 20類, 22類, 35類, 37類, 40類, 42類
2014年09月04日
特許庁 / 商標
§INABA
06類, 07類, 09類, 11類, 17類, 37類

因幡電機産業株式会社の意匠情報(120件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年04月26日
特許庁 / 意匠
棒状体固定具
意匠新分類-L455
2023年04月26日
特許庁 / 意匠
棒状体固定具
意匠新分類-L455
2023年04月05日
特許庁 / 意匠
配管カバー
意匠新分類-M2440
2023年04月05日
特許庁 / 意匠
配管カバー
意匠新分類-M2440
2023年04月04日
特許庁 / 意匠
配管カバー用アダプタ
意匠新分類-M239
2023年04月04日
特許庁 / 意匠
配管カバー用接続具
意匠新分類-M239
2023年04月04日
特許庁 / 意匠
配管カバー用接続具
意匠新分類-M239
2023年04月04日
特許庁 / 意匠
配管カバー用接続具
意匠新分類-M239
2023年04月04日
特許庁 / 意匠
配管カバー
意匠新分類-M2440
2023年04月04日
特許庁 / 意匠
配管カバー
意匠新分類-M2440
2023年04月03日
特許庁 / 意匠
配管カバーの孔閉塞具
意匠新分類-M2449
2023年04月03日
特許庁 / 意匠
配管カバーの孔閉塞具
意匠新分類-M2449
2023年01月31日
特許庁 / 意匠
配管用支持具
意匠新分類-M262
2023年01月31日
特許庁 / 意匠
配管用支持具
意匠新分類-M262
2023年01月31日
特許庁 / 意匠
配管用支持具
意匠新分類-M262
2023年01月31日
特許庁 / 意匠
配管用支持具
意匠新分類-M262
2023年01月31日
特許庁 / 意匠
配管用支持具
意匠新分類-M262
2023年01月31日
特許庁 / 意匠
配管用支持具
意匠新分類-M262
2023年01月31日
特許庁 / 意匠
配管用支持具
意匠新分類-M262
2023年01月10日
特許庁 / 意匠
配管カバー用抜け止め具
意匠新分類-M24900
2022年12月16日
特許庁 / 意匠
配線用ボックス
意匠新分類-H24230
2022年12月16日
特許庁 / 意匠
配線用ボックス
意匠新分類-H24230
2022年07月01日
特許庁 / 意匠
管継手
意匠新分類-M2433
2022年07月01日
特許庁 / 意匠
管継手
意匠新分類-M2433
2022年06月01日
特許庁 / 意匠
管継手用カバー
意匠新分類-M24900
2022年04月12日
特許庁 / 意匠
配管カバー用支持具
意匠新分類-M262
2022年04月06日
特許庁 / 意匠
配管用支持具
意匠新分類-M262
2022年03月25日
特許庁 / 意匠
管継手用遮音材
意匠新分類-M24900
2022年03月25日
特許庁 / 意匠
管継手用遮音材
意匠新分類-M24900
2022年03月25日
特許庁 / 意匠
管継手用遮音材
意匠新分類-M24900
2022年02月10日
特許庁 / 意匠
電気機器収納箱本体
意匠新分類-H1030
2021年11月26日
特許庁 / 意匠
配管用支持具
意匠新分類-M262
2021年10月13日
特許庁 / 意匠
配管カバー
意匠新分類-M2440
2021年10月13日
特許庁 / 意匠
配管カバー
意匠新分類-M2440
2021年10月13日
特許庁 / 意匠
配管カバー用アダプタ
意匠新分類-M239
2021年09月10日
特許庁 / 意匠
配管用支持板
意匠新分類-M269
2021年09月10日
特許庁 / 意匠
配管用支持板
意匠新分類-M269
2021年08月17日
特許庁 / 意匠
配管カバー用支持具
意匠新分類-M262
2020年11月26日
特許庁 / 意匠
配管用支持板
意匠新分類-M269
2020年11月26日
特許庁 / 意匠
配管用支持板
意匠新分類-M269
2020年11月26日
特許庁 / 意匠
配管用支持板
意匠新分類-M269
2020年11月26日
特許庁 / 意匠
配管用支持板
意匠新分類-M269
2020年11月26日
特許庁 / 意匠
配管用支持板
意匠新分類-M269
2020年10月13日
特許庁 / 意匠
間接排水用継手
意匠新分類-M2433
2020年09月17日
特許庁 / 意匠
配線用ボックス
意匠新分類-H2591
2020年09月17日
特許庁 / 意匠
配線用ボックス
意匠新分類-H24230
2020年09月17日
特許庁 / 意匠
配線用ボックス
意匠新分類-H24230
2020年09月04日
特許庁 / 意匠
配管用スリーブ
意匠新分類-M233
2020年09月04日
特許庁 / 意匠
配管用スリーブ
意匠新分類-M233
2020年09月04日
特許庁 / 意匠
耐火テープ
意匠新分類-M239
2020年09月02日
特許庁 / 意匠
防火措置具用カバー
意匠新分類-M2449
2020年02月28日
特許庁 / 意匠
チャンバーボックス
意匠新分類-M2430
2020年02月28日
特許庁 / 意匠
配管固定具
意匠新分類-M269
2020年02月28日
特許庁 / 意匠
配管固定具
意匠新分類-M269
2020年02月28日
特許庁 / 意匠
配管固定具
意匠新分類-M269
2019年11月22日
特許庁 / 意匠
配管カバー
意匠新分類-M2440
2019年11月22日
特許庁 / 意匠
配管カバー用支持具
意匠新分類-M262
2019年11月22日
特許庁 / 意匠
配管カバー用支持具
意匠新分類-M262
2019年11月22日
特許庁 / 意匠
配管カバー用支持具
意匠新分類-M262
2019年11月22日
特許庁 / 意匠
配管カバー用支持具
意匠新分類-M262
2019年09月17日
特許庁 / 意匠
配管カバー
意匠新分類-M233
2019年09月11日
特許庁 / 意匠
棒状体固定具
意匠新分類-L455
2019年08月22日
特許庁 / 意匠
配管カバー留め具
意匠新分類-M262
2019年08月22日
特許庁 / 意匠
配管カバー用支持具
意匠新分類-M262
2019年08月22日
特許庁 / 意匠
配管カバー保持具
意匠新分類-M269
2019年08月19日
特許庁 / 意匠
配管・配線引込口カバー
意匠新分類-M2440
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
配管カバー取付具
意匠新分類-M2449
2019年06月27日
特許庁 / 意匠
配管カバー取付具
意匠新分類-M2449
2019年04月11日
特許庁 / 意匠
配管カバー
意匠新分類-M2440
2019年04月11日
特許庁 / 意匠
配管カバー用支持具
意匠新分類-M2449
2019年04月11日
特許庁 / 意匠
配管カバー
意匠新分類-M2440
2019年04月11日
特許庁 / 意匠
配管カバー
意匠新分類-M2440
2019年04月11日
特許庁 / 意匠
配管カバー
意匠新分類-M2440
2019年04月11日
特許庁 / 意匠
配管カバー用支持具
意匠新分類-M2449
2019年04月11日
特許庁 / 意匠
配管カバー
意匠新分類-M2440
2018年02月20日
特許庁 / 意匠
配管ダクト固定具
意匠新分類-M262
2018年02月20日
特許庁 / 意匠
配管ダクト固定具
意匠新分類-M262
2018年02月15日
特許庁 / 意匠
コンセントボックスカバー
意匠新分類-H242390
2018年02月15日
特許庁 / 意匠
コンセントボックスカバー
意匠新分類-H242390
2018年02月14日
特許庁 / 意匠
ボルト連結具
意匠新分類-L455
2018年01月25日
特許庁 / 意匠
管継手用カバー
意匠新分類-M24900
2018年01月25日
特許庁 / 意匠
管継手用カバー
意匠新分類-M24900
2018年01月25日
特許庁 / 意匠
管継手用カバー
意匠新分類-M24900
2017年06月05日
特許庁 / 意匠
配管用ダクト継手
意匠新分類-M2440
2017年05月02日
特許庁 / 意匠
管継手用カバー
意匠新分類-M24900
2017年05月02日
特許庁 / 意匠
管継手用カバー
意匠新分類-M24900
2017年03月17日
特許庁 / 意匠
配管用支持板
意匠新分類-M2611
2017年03月17日
特許庁 / 意匠
配管用支持板
意匠新分類-M2611
2017年01月24日
特許庁 / 意匠
配管用ダクト継ぎ手
意匠新分類-M2440
2016年12月27日
特許庁 / 意匠
配管カバー支持具
意匠新分類-M2449
2016年07月13日
特許庁 / 意匠
流体管用遮音カバー
意匠新分類-M2449
2016年07月13日
特許庁 / 意匠
流体管用遮音カバー
意匠新分類-M2449
2016年07月13日
特許庁 / 意匠
流体管用遮音カバー
意匠新分類-M2449
2016年03月23日
特許庁 / 意匠
ボルト連結具
意匠新分類-L455
2016年02月19日
特許庁 / 意匠
ボルト連結具
意匠新分類-L455
2016年02月19日
特許庁 / 意匠
ボルト連結具
意匠新分類-L455
2015年11月18日
特許庁 / 意匠
ボルト連結具
意匠新分類-L455
2015年08月27日
特許庁 / 意匠
排水案内用接続具
意匠新分類-M2433
2015年08月27日
特許庁 / 意匠
排水案内用接続具
意匠新分類-M2433
2015年08月27日
特許庁 / 意匠
ドレン管接続具
意匠新分類-M2433
2015年08月27日
特許庁 / 意匠
ドレン管接続具
意匠新分類-M2433
2015年08月27日
特許庁 / 意匠
排水案内具用アダプタ
意匠新分類-M284
2015年08月27日
特許庁 / 意匠
排水案内具用アダプタ
意匠新分類-M284
2015年08月27日
特許庁 / 意匠
排水案内具
意匠新分類-L24100
2015年07月28日
特許庁 / 意匠
配線・配管材固定具
意匠新分類-M262
2015年07月03日
特許庁 / 意匠
配線・配管固定具
意匠新分類-M262
2015年07月03日
特許庁 / 意匠
配線・配管固定具
意匠新分類-M262
2015年03月27日
特許庁 / 意匠
排水案内板
意匠新分類-L24100
2015年03月27日
特許庁 / 意匠
排水案内具
意匠新分類-L24100
2015年03月27日
特許庁 / 意匠
排水案内具
意匠新分類-L24100
2014年09月01日
特許庁 / 意匠
管継手用遮音材
意匠新分類-M24900
2014年09月01日
特許庁 / 意匠
管継手用遮音材
意匠新分類-M24900
2014年09月01日
特許庁 / 意匠
管継手用遮音材
意匠新分類-M24900
2014年09月01日
特許庁 / 意匠
管継手用遮音材
意匠新分類-M24900
2014年09月01日
特許庁 / 意匠
管継手用遮音材
意匠新分類-M24900
2014年08月28日
特許庁 / 意匠
配管用カバーの取付け部材
意匠新分類-M239
2014年08月28日
特許庁 / 意匠
配管用カバーの取付け部材
意匠新分類-M239
2014年03月31日
特許庁 / 意匠
ドレン管保持具
意匠新分類-M284
2014年02月24日
特許庁 / 意匠
情報通信用コンセント
意匠新分類-H13402
2014年01月08日
特許庁 / 意匠
配管用隙間閉塞具
意匠新分類-M2440

因幡電機産業株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
電設・電子・情報機器販売及び空調システム部材の製造・販売
企業規模
1,894人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 14.2年 / 女性 13.1年
女性労働者の割合
範囲 正社員
19.0%
役員全体人数
14人
男性 13人 / 女性 1人

因幡電機産業株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

因幡電機産業株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社伊藤製作所 次の法人:株式会社乾製作所

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP