株式会社ナベルとは

株式会社ナベル(ナベル)は、法人番号:1130001030569で京都府京都市南区西九条森本町86番地に所在する法人として京都地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長南部邦彦。従業員数は197人。登録情報として、補助金情報が6件表彰情報が2件届出情報が1件特許情報が85件商標情報が27件意匠情報が6件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月12日です。
インボイス番号:T1130001030569については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は京都労働局。京都下労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社ナベルの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社ナベル
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ナベル
法人番号 1130001030569
会社法人等番号 1300-01-030569
登記所 京都地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T1130001030569
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒601-8444
※地方自治体コードは 26107
国内所在地(都道府県)都道府県 京都府
※京都府の法人数は 112,225件
国内所在地(市区町村)市区町村 京都市南区
※京都市南区の法人数は 6,392件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 西九条森本町86番地
国内所在地(1行表示)1行表示 京都府京都市南区西九条森本町86番地
国内所在地(読み仮名)読み仮名 キョウトフキョウトシミナミクニシクジョウモリモトチョウ
代表者 代表取締役社長 南部 邦彦
従業員数 197人
電話番号TEL 075-693-5301
ホームページHP http://www.nabel.co.jp/
更新年月日更新日 2018年04月12日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 京都労働局
〒604-0846 京都府京都市中京区両替町通御池上ル金吹町451
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 京都下労働基準監督署
〒600-8009 京都府京都市下京区四条通室町東入 函谷鉾町101 アーバンネット四条烏丸ビル5階

株式会社ナベルの場所

GoogleMapで見る

株式会社ナベルの登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社ナベル」で、「京都府京都市南区西九条森本町86番地」に新規登録されました。

株式会社ナベルと同じ名称の法人

件数 リンク
4件 ※「株式会社ナベル」と同じ名称の法人を探す

株式会社ナベルの法人活動情報

株式会社ナベルの補助金情報(6件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年06月30日
令和5年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)【京都産業21】
1,136,000円
2022年09月14日
令和4年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)【京都高度技術研究所】
1,147,000円
2019年07月24日
平成31年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)(京都高度技術研究所)
214,000円
2019年07月24日
平成31年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)(京都高度技術研究所)
266,000円
2019年07月24日
平成31年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)(京都高度技術研究所)
-
2017年06月23日
平成29年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)(公益財団法人京都産業21)
中小企業知的財産活動支援事業費補助金
1,207,000円

株式会社ナベルの表彰情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月22日
地域未来牽引企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

株式会社ナベルの届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年01月12日
計量法届出製造事業者 - 質量計第一類

株式会社ナベルの特許情報(85件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年06月22日
特許庁 / 特許
卵パックの移載ロボットシステム
FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-B65G 57/03 G
2020年05月29日
特許庁 / 特許
卵パックの移載装置
FI分類-B65B 23/08
2020年05月21日
特許庁 / 特許
割卵された卵の観測装置
FI分類-G01B 11/02 H
2020年04月28日
特許庁 / 特許
卵パックの生産情報管理システム
FI分類-B65B 23/02, FI分類-G05B 19/418 Z
2020年03月11日
特許庁 / 特許
卵パックの封緘システム
FI分類-B65B 23/02, FI分類-B65B 7/26 A
2019年12月26日
特許庁 / 特許
卵パック用の移動式のラックシステム、卵パック群の生産方法
FI分類-B65B 23/02, FI分類-A47F 7/00 N, FI分類-B62B 3/00 D, FI分類-B62B 3/02 B
2019年12月13日
特許庁 / 特許
卵パックの移載ロボットシステム、およびそれを用いた収納方法
FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-B25J 15/06 D
2019年12月13日
特許庁 / 特許
卵パックの移載ロボットシステム、および移動式のラックに複数段に積まれた状態の卵パックを生産する方法
FI分類-B65B 5/08, FI分類-B65B 23/08, FI分類-B25J 13/00 Z
2019年12月13日
特許庁 / 特許
卵パックを移載するロボットシステムおよび移動式のラックに複数段に積まれた状態の卵パックを生産する方法
FI分類-B65G 57/04, FI分類-B65G 57/10, FI分類-A47F 5/00 Z, FI分類-A47F 7/00 N
2019年11月28日
特許庁 / 特許
情報取得及び分析機能付きの卵充填装置
FI分類-A01K 43/00, FI分類-B07C 5/342
2019年10月29日
特許庁 / 特許
コンテナ移送装置
FI分類-B25J 15/08 C
2019年09月12日
特許庁 / 特許
卵分類装置
FI分類-G01N 33/08, FI分類-G01N 21/17 Z, FI分類-G01N 21/85 A
2019年08月19日
特許庁 / 特許
情報収集装置、処理装置
FI分類-B07C 5/16, FI分類-A01K 43/00, FI分類-B07C 5/342, FI分類-G06Q 50/02
2019年07月04日
特許庁 / 特許
ラベル投入装置
FI分類-B65B 61/20
2019年06月17日
特許庁 / 特許
孵化途中卵の観測装置
FI分類-A01K 43/00, FI分類-G01N 33/08, FI分類-G01N 21/47 B, FI分類-G01N 21/85 A, FI分類-G01N 21/17 610
2019年04月17日
特許庁 / 特許
検査装置
FI分類-G01N 29/04, FI分類-G01N 3/34 M
2019年03月13日
特許庁 / 特許
卵分類装置、卵分類方法及びコンピュータプログラム
FI分類-A01K 43/00, FI分類-G01N 29/44, FI分類-G01N 3/30 N
2019年03月13日
特許庁 / 特許
卵分類装置、卵分類方法及びコンピュータプログラム
FI分類-A01K 43/00, FI分類-G06F 16/55, FI分類-G01N 21/27 A
2019年02月06日
特許庁 / 特許
卵パックの移載装置
FI分類-B65B 5/10, FI分類-B65B 23/02
2019年02月06日
特許庁 / 特許
卵パックの移載装置
FI分類-B65B 5/10, FI分類-B65B 23/02
2018年11月29日
特許庁 / 特許
卵パック搬送装置
FI分類-A01K 43/00, FI分類-B65G 15/14
2018年11月26日
特許庁 / 特許
容器供給装置
FI分類-B65B 43/18, FI分類-B65B 43/26 B, FI分類-B65B 43/46 B
2018年11月26日
特許庁 / 特許
移載システム
FI分類-B65B 43/52 B, FI分類-B65B 43/52 Z
2018年10月24日
特許庁 / 特許
パック詰め卵の撮像システム
FI分類-B65B 57/10 D, FI分類-G01N 21/85 A
2018年10月24日
特許庁 / 特許
パック詰め卵の撮像システム
FI分類-B65B 57/10 D, FI分類-G01N 21/85 A
2018年10月18日
特許庁 / 特許
卵の処理装置
FI分類-B65B 23/06, FI分類-B65B 35/56, FI分類-G01N 33/08
2018年10月16日
特許庁 / 特許
卵殻の状態検査装置
FI分類-G01N 29/04, FI分類-G01N 21/64 Z
2018年09月05日
特許庁 / 特許
移載装置
FI分類-B65B 23/06
2018年08月31日
特許庁 / 特許
卵パック搬送装置
FI分類-A01K 43/00, FI分類-B07C 5/342, FI分類-B65G 15/14, FI分類-B65G 47/66
2018年08月31日
特許庁 / 特許
ラベル印字装置
FI分類-B65C 9/46, FI分類-B41J 29/38 Z, FI分類-B41J 2/01 305, FI分類-B41J 2/01 401
2018年08月30日
特許庁 / 特許
移載装置
FI分類-B65B 5/08, FI分類-B65B 23/02, FI分類-B65B 59/04, FI分類-B65G 47/90 A, FI分類-B65G 47/90 Z
2018年08月29日
特許庁 / 特許
処理装置及び処理方法
FI分類-B65B 23/02, FI分類-B65B 61/20, FI分類-B65B 57/02 C
2018年08月29日
特許庁 / 特許
卵の処理装置
FI分類-A01K 43/08, FI分類-B65B 23/06, FI分類-B65B 35/16
2018年08月08日
特許庁 / 特許
データ処理方法およびデータ処理装置
FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A23L 15/00 Z
2018年08月03日
特許庁 / 特許
移載装置および卵の移載システム
FI分類-B65B 5/02, FI分類-B65B 23/06, FI分類-B65G 47/90 A, FI分類-B65G 1/00 543 D
2018年08月03日
特許庁 / 特許
卵の処理装置
FI分類-A01K 43/00, FI分類-B65G 39/20, FI分類-B65G 17/24 C, FI分類-B65G 47/28 C
2018年07月24日
特許庁 / 特許
卵処理装置及び卵処理方法
FI分類-B07C 5/06
2018年07月17日
特許庁 / 特許
卵の保護搬送トレイ
FI分類-B65D 85/32, FI分類-B65D 25/20 P
2018年07月17日
特許庁 / 特許
卵パック内の漏れ検出装置
FI分類-G01N 27/22 B, FI分類-B65D 85/32 100
2018年05月28日
特許庁 / 特許
識別装置
FI分類-B65B 61/20
2018年05月11日
特許庁 / 特許
移載システム
FI分類-B65B 5/02, FI分類-B65B 5/08, FI分類-B65B 43/14
2018年05月10日
特許庁 / 特許
段ボール箱の供給装置
FI分類-B65B 43/26 A
2018年01月31日
特許庁 / 特許
種卵検査装置
FI分類-A01K 43/00, FI分類-G01N 21/01 B, FI分類-G01N 21/17 610
2017年12月14日
特許庁 / 特許
パック詰めされた卵の検査装置
FI分類-A01K 43/00, FI分類-G01N 21/27 A, FI分類-G01N 21/88 Z
2017年11月22日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-B65G 47/10, FI分類-B65G 1/137 Z
2017年11月22日
特許庁 / 特許
種卵検査システム及び種卵検査プログラム
FI分類-A01K 43/00, FI分類-G01N 21/27 Z, FI分類-G01N 21/85 A, FI分類-G01N 21/17 610
2017年09月01日
特許庁 / 特許
卵パックを移載するシステム
FI分類-B65B 5/06, FI分類-B65B 23/08
2017年08月24日
特許庁 / 特許
卵の検査装置
FI分類-G01N 21/88 Z
2017年08月03日
特許庁 / 特許
自動倉庫
FI分類-B65G 1/04 503, FI分類-B65G 1/04 527
2017年07月25日
特許庁 / 特許
自動倉庫の制御装置
FI分類-B65G 1/137 A
2017年07月20日
特許庁 / 特許
入卵前の種卵の性別指向選抜装置
FI分類-A01K 43/00, FI分類-G01N 33/08
2017年05月31日
特許庁 / 特許
卵質評価方法、卵質評価装置及びプログラム
FI分類-G01N 33/08
2017年04月28日
特許庁 / 特許
卵の検査装置
FI分類-G01N 21/85 A
2017年04月28日
特許庁 / 特許
卵の検査装置
FI分類-A01K 43/00, FI分類-G01N 21/85 A
2017年03月31日
特許庁 / 特許
自動倉庫
FI分類-B65G 1/00 501 B, FI分類-B65G 1/00 501 F
2017年02月13日
特許庁 / 特許
卵の処理装置
FI分類-A01K 43/00, FI分類-B65B 23/08, FI分類-B65G 47/34, FI分類-B65G 43/08 Z, FI分類-B65G 47/86 D
2017年01月27日
特許庁 / 特許
卵の個別情報特定システム、及びこれを用いた卵の中身抜け検査装置
FI分類-A01K 43/00, FI分類-A01K 43/08, FI分類-B65B 23/02, FI分類-B65B 61/26, FI分類-A01K 11/00 Z, FI分類-B65B 57/00 Z
2016年10月28日
特許庁 / 特許
段ボール箱への容器収容方法及び装置、ホルダーへの容器収容方法及び装置
FI分類-B65B 5/10, FI分類-B65B 23/02, FI分類-B65B 35/30
2016年07月08日
特許庁 / 特許
ラベルの折り曲げ機構及びラベル投入装置
FI分類-B65B 61/20, FI分類-B65H 45/30
2016年07月01日
特許庁 / 特許
ラベル投入装置
FI分類-B65B 61/20
2016年06月20日
特許庁 / 特許
種卵の非破壊検査装置及びそれに用いる種卵検査プログラム
FI分類-G01N 33/08, FI分類-G01N 21/27 Z, FI分類-G01N 21/59 Z
2016年03月01日
特許庁 / 特許
容器
FI分類-B65D 1/36, FI分類-C09J 7/00, FI分類-B65D 43/16 Z, FI分類-B65D 85/32 B
2016年02月26日
特許庁 / 特許
段ばらし装置
FI分類-B65G 47/90 A, FI分類-B65G 59/02 Z
2016年01月22日
特許庁 / 特許
鶏卵の検査装置、鶏卵の選別集合システム、鶏卵の検査システム
FI分類-A01K 43/00
2015年12月15日
特許庁 / 特許
自動倉庫の制御装置
FI分類-B65G 1/137 B
2015年12月15日
特許庁 / 特許
自動倉庫の制御装置
FI分類-A01K 43/08, FI分類-B65G 1/137 B
2015年11月30日
特許庁 / 特許
自動倉庫
FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-B65G 1/04 501
2015年11月10日
特許庁 / 特許
容器に収容された卵の検査装置及び検査方法
FI分類-A01K 43/00, FI分類-G01N 21/88 Z
2015年10月20日
特許庁 / 特許
容器に入った卵製品及びその製造方法
FI分類-B65B 23/02, FI分類-B65D 77/28, FI分類-A23L 1/32 Z, FI分類-B65D 25/02 A, FI分類-B65D 85/32 J
2015年10月19日
特許庁 / 特許
ラベル投入装置
FI分類-B65C 3/00
2015年10月19日
特許庁 / 特許
ラベル投入装置及びラベル投入システム
FI分類-B65B 61/20
2015年09月04日
特許庁 / 特許
パック詰め製品、パック詰め製品を製造する方法および装置
FI分類-B65D 1/24, FI分類-B65D 55/06, FI分類-B65B 51/06 Z, FI分類-B65D 43/16 101
2015年07月21日
特許庁 / 特許
自動倉庫
FI分類-B65G 1/00 501 A
2015年07月15日
特許庁 / 特許
卵の容器
FI分類-B65D 85/32 J
2015年03月27日
特許庁 / 特許
卵の観察装置、卵の選別包装システム、及び、卵の観察方法
FI分類-A01K 43/00
2015年03月26日
特許庁 / 特許
箱詰め装置および箱詰め方法
FI分類-B65B 5/08
2015年03月24日
特許庁 / 特許
自動倉庫及び自動倉庫の制御方法
FI分類-B65G 1/00 501 A
2015年01月06日
特許庁 / 特許
箱詰め装置および箱詰め方法
FI分類-B65B 35/38
2014年10月15日
特許庁 / 特許
分配搬送装置および分配搬送方法
FI分類-B07C 5/36, FI分類-B65B 23/06, FI分類-B65B 35/30, FI分類-B65G 47/46 G, FI分類-B65G 47/53 G
2014年09月30日
特許庁 / 特許
卵の出荷管理システム、卵の選別施設及び卵の出荷管理方法
FI分類-B65G 1/137 A
2014年09月10日
特許庁 / 特許
可撓性容器
FI分類-B65D 1/36, FI分類-B65D 85/32 F
2014年09月05日
特許庁 / 特許
卵の選別施設
FI分類-B07C 5/38, FI分類-B65G 1/137 A
2014年08月02日
特許庁 / 特許
段積装置および段積方法
FI分類-B65G 57/03 C, FI分類-B65G 57/03 E
2014年07月11日
特許庁 / 特許
卵の選別包装システム、汚卵の検査方法
FI分類-A01K 43/04, FI分類-G01N 33/08, FI分類-G01N 21/85 A
2014年03月31日
特許庁 / 特許
容器充填方法
FI分類-B65B 5/06, FI分類-B65B 23/02

株式会社ナベルの商標情報(27件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年08月08日
特許庁 / 商標
Packman
07類
2022年08月08日
特許庁 / 商標
SAKURA
07類
2022年06月25日
特許庁 / 商標
§N
42類
2022年04月25日
特許庁 / 商標
PI|Geon
42類
2021年03月31日
特許庁 / 商標
§KENZO
42類
2021年02月02日
特許庁 / 商標
KENZO
42類
2020年06月29日
特許庁 / 商標
neuron
42類
2020年06月29日
特許庁 / 商標
§N\neuron
42類
2020年04月27日
特許庁 / 商標
CubeLink
09類, 42類
2019年11月27日
特許庁 / 商標
P∞PaMaN
42類
2019年03月01日
特許庁 / 商標
SMART Cube
07類
2019年01月31日
特許庁 / 商標
8\EIGHT
09類, 42類
2018年07月20日
特許庁 / 商標
SMART Cube
07類
2018年04月25日
特許庁 / 商標
NB-Sight
42類
2017年08月25日
特許庁 / 商標
NECST
07類
2016年10月05日
特許庁 / 商標
NABEL
09類
2016年09月14日
特許庁 / 商標
エコたま
29類
2015年11月10日
特許庁 / 商標
§エコたま
07類, 16類, 20類
2015年11月10日
特許庁 / 商標
§エコたま ラベル
16類
2015年11月10日
特許庁 / 商標
§エコたま パック
20類
2015年10月05日
特許庁 / 商標
Cell Packer
07類
2015年09月02日
特許庁 / 商標
エコたま
07類, 16類, 20類
2015年09月02日
特許庁 / 商標
ECOたま
07類, 16類, 20類
2015年04月30日
特許庁 / 商標
CANOPUS
07類
2014年12月02日
特許庁 / 商標
エッグベース
07類, 35類, 37類, 42類
2014年12月02日
特許庁 / 商標
タマゴ基地
07類, 35類, 37類, 42類
2014年12月02日
特許庁 / 商標
スマートGP
07類, 35類, 37類, 42類

株式会社ナベルの意匠情報(6件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年04月13日
特許庁 / 意匠
農畜産物選別機
意匠新分類-K3146
2015年09月04日
特許庁 / 意匠
包装用容器
意匠新分類-F4715
2015年09月04日
特許庁 / 意匠
包装用容器
意匠新分類-F4715
2015年07月21日
特許庁 / 意匠
真空吸着パッド
意匠新分類-K060
2015年07月21日
特許庁 / 意匠
真空吸着パッド
意匠新分類-K060
2014年12月08日
特許庁 / 意匠
運搬用パレット
意匠新分類-G15100

株式会社ナベルの職場情報

項目 データ
事業概要
株式会社ナベルは、全自動鶏卵選別包装システムを日本で初めて開発したメーカーです。店頭できれいな姿で並んでいる大半の鶏卵がナベルのシステムでパッキングされています。  ナベルは、これからも『世になきものづくり』に挑戦し、人々に、心からよろこばれる製品をお届けしたいと考えます。
企業規模
197人

株式会社ナベルの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社ナベルの近くの法人

前の法人:第一開発株式会社 次の法人:株式会社アルマック

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP