法人番号:1140001012624
三菱重工マリンマシナリ株式会社
情報更新日:2024年08月31日
三菱重工マリンマシナリ株式会社とは
三菱重工マリンマシナリ株式会社(ミツビシジュウコウマリンマシナリ)は、法人番号:1140001012624で長崎県長崎市飽の浦町1番1号に所在する法人として神戸地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役松永勝秀。設立日は1977年10月01日。登録情報として、調達情報が27件、届出情報が1件、特許情報が163件、商標情報が1件、意匠情報が3件が登録されています。なお、2017年04月03日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年06月26日です。
インボイス番号:T1140001012624については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は長崎労働局。長崎労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
三菱重工マリンマシナリ株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 三菱重工マリンマシナリ株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ミツビシジュウコウマリンマシナリ |
法人番号 | 1140001012624 |
会社法人等番号 | 1400-01-012624 |
登記所 | 神戸地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T1140001012624 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒850-0063 ※地方自治体コードは 42201 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 長崎県 ※長崎県の法人数は 42,095件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 長崎市 ※長崎市の法人数は 14,763件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 飽の浦町1番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 長崎県長崎市飽の浦町1番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ナガサキケンナガサキシアクノウラマチ |
代表者 | 代表取締役 松永 勝秀 |
設立日 | 1977年10月01日 |
更新年月日更新日 | 2018年06月26日 |
変更年月日変更日 | 2017年04月03日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 長崎労働局 〒850-0033 長崎県長崎市万才町7-1TBM長崎ビル |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 長崎労働基準監督署 〒852-8542 長崎県長崎市岩川町16-16長崎合同庁舎2F |
三菱重工マリンマシナリ株式会社の場所
三菱重工マリンマシナリ株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2017年04月03日 | 【名称変更】 名称が「三菱重工マリンマシナリ株式会社」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「三菱重工舶用機械エンジン株式会社」で、「長崎県長崎市飽の浦町1番1号」に新規登録されました。 |
三菱重工マリンマシナリ株式会社の法人活動情報
三菱重工マリンマシナリ株式会社の調達情報(27件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年07月25日 | フィンスタビライザ電気部品 CPU CARDRACK 外 38,032,500円 |
2023年05月30日 | フィンスタビライザ装置部品 VALVE,CHECK 外 10,847,100円 |
2023年03月15日 | 舵取機オーバーホールキット外1件 4,646,400円 |
2023年02月21日 | 舵取機オーバーホールキット 外1件 6,044,500円 |
2022年04月14日 | KAJITORIKI OH KIT ほか 6,523,000円 |
2022年02月16日 | O/H KIT 2,596,000円 |
2021年09月09日 | フィンスタビライザ装置部品 外 BEARING,PLAIN,SELF ALIGNING 外23 件 47,267,000円 |
2021年07月06日 | 舵取機オーバーホールキット 外1件2 件 4,943,400円 |
2021年07月01日 | O/H KIT ほか2 件 8,305,000円 |
2021年06月09日 | シールキット 外32件33 件 14,696,000円 |
2021年06月03日 | 舵取機点検キット外1件1 式 3,762,000円 |
2021年03月19日 | フィンスタビライザ電気部品 外 CONTROL UNIT 外5 件 6,017,000円 |
2021年01月15日 | 舵取機O/Hキット 外3件4 件 7,546,000円 |
2020年08月06日 | 舵取機O/Hキット 1,816,100円 |
2019年12月04日 | 武器等用部品(専用品)「潜水艦用えい航型アレイ揚収装置用SLIPRING TASS WINDLASS M」 12,265,000円 |
2019年11月29日 | フィンスタビライザ装置部品 BEARING,PLAIN,SELF ALIGNING 外 10,835,000円 |
2019年09月13日 | オーバーホールキット 外1件 2,513,500円 |
2019年08月07日 | フィンスタビライザ装置構成機器(VALVE,SOLENOID)修理 10,692,000円 |
2019年03月06日 | 試験用吊下台 20,520,000円 |
2019年02月13日 | 舵取機オーバーホールキット 外1件 6,058,800円 |
2019年01月31日 | フィンスタビライザ装置部品 外 BEARING,PLAIN,SELF ALIGNING 外 31,104,000円 |
2018年12月26日 | えい航式パッシブソーナー吊下揚収部交換部品キット(造船所分) 外1件 10,131,480円 |
2018年11月27日 | フィンスタビライザ電気部品 外 CENTRAL PROCESSER UNIT 外 41,040,000円 |
2018年09月03日 | フィンスタビライザ装置構成機器(主油圧ポンプ)オーバーホール 2,538,000円 |
2018年02月16日 | ジャネーポンプ部品(舵取機油圧ポンプ)PUMP,ROTARY 8,186,400円 |
2017年11月14日 | フィンスタビライザ電気部品 RESISTOR,VARIABLE,NONWIRE WOUND,NONPRECISION 3,564,000円 |
2017年10月31日 | フィンスタビライザ装置部品 外 BEARING,PLAIN,SELF ALIGNING 外 33,048,000円 |
三菱重工マリンマシナリ株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 松永 勝秀 全省庁統一資格 / - |
三菱重工マリンマシナリ株式会社の特許情報(163件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年07月16日 特許庁 / 特許 | 振動監視装置、過給機、及び振動監視方法 FI分類-G01H 17/00 A, FI分類-G01M 99/00 A |
2021年04月21日 特許庁 / 特許 | インペラ、及び遠心圧縮機 FI分類-F04D 29/28 C, FI分類-F04D 29/30 C |
2021年03月25日 特許庁 / 特許 | 過給機異常予兆判定装置及び過給機異常予兆判定方法 FI分類-F02B 37/16 B, FI分類-F02B 37/18 A, FI分類-F02B 39/16 F, FI分類-F02D 23/00 N, FI分類-F02B 37/00 301, FI分類-F02D 45/00 345 |
2021年03月25日 特許庁 / 特許 | 過給機異常判定装置及び過給機異常判定方法 FI分類-F02D 45/00 345, FI分類-F02D 45/00 369, FI分類-F02D 43/00 301 Y, FI分類-F02D 45/00 360 Z, FI分類-F02D 45/00 364 G, FI分類-F02D 45/00 364 Z |
2021年03月01日 特許庁 / 特許 | 軸受装置および回転機械 FI分類-F02B 39/00 K, FI分類-F16C 17/10 Z, FI分類-F16C 35/02 C |
2020年08月28日 特許庁 / 特許 | 動力回収システムおよび水上浮遊構造体 FI分類-F16J 15/447, FI分類-B63B 25/16 D, FI分類-B63B 35/00 T, FI分類-B63H 21/38 C, FI分類-F01K 25/10 A, FI分類-F01K 25/10 W |
2020年07月13日 特許庁 / 特許 | 冷熱発電用のタービン FI分類-F01K 25/10 W |
2020年07月13日 特許庁 / 特許 | 冷熱発電用のタービン FI分類-F01D 11/02, FI分類-F01K 25/10 M |
2020年06月04日 特許庁 / 特許 | タービンハウジングおよび過給機 FI分類-F01D 1/08, FI分類-F01D 25/24 E, FI分類-F02B 39/00 D |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | コンプレッサ装置及びターボチャージャ FI分類-F02B 39/00 L, FI分類-F02B 39/00 R |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンのロータのターニング方法およびターニング治具 FI分類-F01D 25/34, FI分類-F01D 25/28 Z |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 過給機 FI分類-F04D 29/063, FI分類-F02B 39/00 B, FI分類-F02B 39/00 C, FI分類-F02B 39/14 A, FI分類-F02B 39/14 F, FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/58 S, FI分類-F04D 29/056 A |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 排気ディフューザ及びタービンハウジング、並びに過給機 FI分類-F02B 39/00 D |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | メタンスリップ抑制システム並びに該メタンスリップ抑制システムを備える船舶および洋上浮体設備 FI分類-B63B 83/40, FI分類-B63H 21/08, FI分類-B63H 21/14, FI分類-F02D 19/02, FI分類-F01N 5/02 A, FI分類-B63H 21/32 Z, FI分類-B63H 21/38 C, FI分類-F02B 43/00 A |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | タービン排気室及びタービン FI分類-F01D 25/30 A, FI分類-F01D 25/30 B |
2020年01月31日 特許庁 / 特許 | ラジアル排気タービン、過給機、およびラジアル排気タービンの洗浄方法 FI分類-F02B 77/04, FI分類-F01D 25/00 R, FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F02B 39/16 A |
2019年11月26日 特許庁 / 特許 | 冷熱回収システム、冷熱回収システムを備える船舶、および冷熱回収方法 FI分類-B63J 3/04, FI分類-F17C 9/04, FI分類-F28D 9/00, FI分類-B63J 2/14 Z, FI分類-B63B 25/08 A, FI分類-B63H 21/38 A, FI分類-F28F 3/08 301 Z, FI分類-F17C 13/10 302 Z |
2019年05月17日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービンの排気室 FI分類-F01D 25/30 A, FI分類-F01D 25/30 B |
2019年05月16日 特許庁 / 特許 | 電源システム及び船舶、並びに制御方法、並びに制御プログラム FI分類-H02J 3/32, FI分類-B63J 3/02 A, FI分類-H02J 7/35 K, FI分類-B63J 99/00 A, FI分類-H02J 3/38 110 |
2019年04月12日 特許庁 / 特許 | タービン用のディフューザダクト及びタービン FI分類-F02C 6/12, FI分類-F01N 13/08, FI分類-F02B 37/22, FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F02B 39/00 D |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 浮体式設備及び浮体式設備の製造方法 FI分類-F17C 9/04, FI分類-B63H 21/14, FI分類-F01P 3/20 F, FI分類-B63B 25/16 Z, FI分類-B63H 21/38 B, FI分類-F02B 43/00 A, FI分類-F02M 21/02 L, FI分類-F02M 21/02 U, FI分類-F02M 21/02 X, FI分類-F02M 31/16 B, FI分類-F02M 31/16 D, FI分類-F02M 37/00 P, FI分類-F02M 37/00 341 D |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | ボイルオフガス処理システム及び船舶 FI分類-B63B 25/16 D, FI分類-B63B 25/16 Z, FI分類-F17C 13/00 302 A |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 液化ガス気化装置及びこれを備えた浮体設備 FI分類-B63J 2/14 Z, FI分類-B63B 25/16 D, FI分類-B63H 21/38 Z |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 液化ガス気化装置及びこれを備えた浮体設備 FI分類-B63J 2/14 Z, FI分類-B63B 25/16 D, FI分類-B63H 21/38 Z |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | ボイラ FI分類-F23D 14/78 Z |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | 制御装置、これを備えた船舶および船舶の制御方法 FI分類-B63B 39/06 C |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | ジャーナル軸受構造およびそれを備えた過給機 FI分類-F02B 39/14 B, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 33/10 Z |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | 混圧タービン FI分類-F01K 7/18 C |
2019年02月13日 特許庁 / 特許 | センサ設置構造およびこれを備えた軸受 FI分類-F16C 41/00, FI分類-G01K 1/14 M, FI分類-G01K 7/02 C, FI分類-F01D 25/16 K, FI分類-F16C 17/04 Z |
2019年02月13日 特許庁 / 特許 | 排油機構およびそれを備えた船舶 FI分類-B63H 21/38 Z, FI分類-F16N 31/00 B, FI分類-F16N 31/00 C |
2019年02月13日 特許庁 / 特許 | 過給機のケーシング及びそれを備えた過給機 FI分類-F02B 37/18 E, FI分類-F02B 37/18 G, FI分類-F02B 39/00 F |
2019年02月07日 特許庁 / 特許 | 部分送入タービンに用いられる損失低減装置及び部分送入タービン FI分類-F01D 9/02, FI分類-F01D 9/04 |
2019年02月07日 特許庁 / 特許 | 排熱回収装置およびその制御方法 FI分類-F02G 5/00 B, FI分類-F01K 23/06 P, FI分類-F25B 27/02 H, FI分類-F25B 49/02 520 M |
2019年01月08日 特許庁 / 特許 | 舶用ボイラ及び舶用ボイラの改造方法 FI分類-B63J 2/08 B, FI分類-F23G 7/06 Z, FI分類-B63B 25/08 Z, FI分類-F23G 7/06 101 B |
2018年11月22日 特許庁 / 特許 | 過給機用サイレンサ装置 FI分類-F02M 26/06, FI分類-F02M 26/09, FI分類-F02M 26/19 331, FI分類-F02B 37/00 301 F, FI分類-F02B 37/00 302 F, FI分類-F02M 35/10 301 W, FI分類-F02M 35/10 311 E |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | 排熱回収システム及び船舶並びに排熱回収装置の運転方法 FI分類-F22B 1/18 C |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | 部分送入タービン FI分類-F01D 9/02 101 |
2018年07月30日 特許庁 / 特許 | 軸受装置及びターボ過給機 FI分類-F02B 39/00 C, FI分類-F02B 39/00 K, FI分類-F02B 39/14 B, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 33/10 Z |
2018年07月24日 特許庁 / 特許 | 回転機械及び過給機 FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F04D 29/42 K, FI分類-F04D 29/42 M |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 発電システム及びその制御装置並びに制御方法 FI分類-F02G 5/02 B, FI分類-H02P 9/04 N, FI分類-H02P 9/04 P, FI分類-F01D 17/00 L, FI分類-F01D 17/00 V, FI分類-F01K 23/10 Q |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | モータ、過給機及び過給機の組立方法 FI分類-H02K 5/18, FI分類-F02B 39/10, FI分類-H02K 1/18 Z, FI分類-H02K 5/00 A, FI分類-H02K 7/14 B, FI分類-F02B 37/10 Z, FI分類-F02B 39/00 T, FI分類-F04D 29/00 B |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 接触振動検出装置及びそれを備える回転機械、並びに、接触振動検出方法 FI分類-G01H 17/00 Z, FI分類-G01M 99/00 A |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | ターボチャージャ FI分類-F02M 26/06, FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/14 Z, FI分類-F02B 37/00 302 F |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 状態診断装置、状態診断方法、及び状態診断プログラム FI分類-G01M 99/00 A |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 電動機システム及びその制御方法 FI分類-B63H 21/14, FI分類-B60L 3/00 J, FI分類-H02P 29/024, FI分類-F02B 37/10 Z |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | 同期電動機の制御装置及び同期発電機の制御装置 FI分類-H02P 29/62, FI分類-H02P 29/024, FI分類-F02B 37/10 Z, FI分類-F02B 37/00 302 B |
2018年02月23日 特許庁 / 特許 | 復水システムの制御方法並びに復水システム及びこれを備えた船舶 FI分類-F01K 9/02, FI分類-F28B 1/02, FI分類-F28B 1/06, FI分類-F28B 9/08, FI分類-B63H 21/10, FI分類-F01K 15/04 A, FI分類-F28F 27/00 511 Z |
2018年02月08日 特許庁 / 特許 | 過給機 FI分類-F02B 39/00 K, FI分類-F02B 39/00 L, FI分類-F02B 39/14 A, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F16C 27/00 A |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | ボイラ FI分類-F22B 31/04 |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 船舶用脱硫システム FI分類-B63J 3/04, FI分類-B63H 21/32 Z, FI分類-B01D 53/50 ZAB, FI分類-B01D 53/92 212 |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | ボイラ FI分類-F22B 21/04, FI分類-F22B 21/06 A |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | モータにより駆動可能である過給機の振動抑制方法および振動抑制装置 FI分類-F01D 25/04, FI分類-F01D 25/00 B, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F02B 37/10 Z, FI分類-F02B 39/00 R, FI分類-F02B 39/16 F, FI分類-F04D 29/66 G |
2017年12月13日 特許庁 / 特許 | 過給機 FI分類-F02B 37/10 Z, FI分類-F02B 37/00 301 F, FI分類-F02B 37/00 302 B, FI分類-F02M 35/10 311 C |
2017年12月06日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機及びターボチャージャ FI分類-F04D 17/10, FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F04D 29/44 S, FI分類-F04D 29/44 V, FI分類-F04D 29/44 X |
2017年11月17日 特許庁 / 特許 | 舶用電源システム、これを備えた船舶、及び舶用電源システムの制御方法並びに舶用電源システムの制御プログラム FI分類-B63J 3/02 A, FI分類-H02P 101:25, FI分類-H02P 101:35, FI分類-H02P 9/04 N, FI分類-H02P 9/04 P |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 過給機 FI分類-F16N 7/02, FI分類-F16N 23/00, FI分類-F02C 7/06 C, FI分類-F01D 25/16 D, FI分類-F01D 25/16 E, FI分類-F01D 25/16 G, FI分類-F01D 25/18 A, FI分類-F02B 39/00 L, FI分類-F02B 39/00 M, FI分類-F02B 39/14 C, FI分類-F02B 39/14 F |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 回転機械、ジャーナル軸受 FI分類-F16C 17/18, FI分類-F01D 25/16 B, FI分類-F01D 25/16 D, FI分類-F02B 39/14 B, FI分類-F16C 17/02 Z, FI分類-F04D 29/046 A |
2017年04月13日 特許庁 / 特許 | インペラ組立体、過給機及びインペラ組立体の組立方法 FI分類-F01D 5/04, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F02B 37/10 Z, FI分類-F02B 39/00 Q, FI分類-F02B 39/00 R, FI分類-F02B 39/00 T |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 蒸気弁装置 FI分類-F16K 1/38 C, FI分類-F16K 1/54 A, FI分類-F01D 17/10 A, FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F01D 25/00 G, FI分類-F16K 11/18 Z |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | ボイラ及びボイラシステム並びにボイラの運転方法 FI分類-F23Q 3/00 605 Z, FI分類-F23Q 3/00 610 H |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | ボイラ及びボイラを備えた船舶並びにイナートガスの生成方法 FI分類-F23M 5/08 A, FI分類-F23D 23/00 Z |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 舶用発電システム、舶用発電システムの発電方法及び発電プラント FI分類-B63H 21/06, FI分類-B63H 21/08, FI分類-B63H 21/16, FI分類-B63J 3/02 D, FI分類-F02C 6/00 B, FI分類-F02C 6/18 B, FI分類-F22B 1/18 E, FI分類-F01D 15/10 C, FI分類-F01K 15/04 A, FI分類-F01K 23/10 F, FI分類-F01K 23/10 W |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 船舶 FI分類-B63J 2/08 B, FI分類-B63B 25/08 G, FI分類-B63B 25/08 Z, FI分類-B63B 43/00 Z |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | ラジアルタービン、ラジアルタービンの排気部材 FI分類-F02C 3/05, FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F02C 7/00 E, FI分類-F01D 25/24 E, FI分類-F01D 25/24 Z, FI分類-F01D 25/30 B, FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F04D 29/54 D, FI分類-F04D 29/54 H |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 舶用主機タービン制御装置、舶用主機タービン設備、及び、舶用主機タービン制御方法 FI分類-B63H 21/06, FI分類-B63H 21/16 |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 発電システム及び発電システムの制御方法 FI分類-F01D 17/04, FI分類-F01N 5/02 F, FI分類-F01N 5/04 A, FI分類-F02C 6/18 B, FI分類-F02G 5/02 B, FI分類-F02G 5/02 D, FI分類-F01D 17/00 D, FI分類-F01D 17/00 F, FI分類-F01D 17/00 L, FI分類-F01D 17/10 C, FI分類-F01D 17/10 G, FI分類-F01K 23/10 Q, FI分類-F02C 3/10 501 |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機および過給機 FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 Q, FI分類-F04D 29/42 K, FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/42 P, FI分類-F04D 29/62 Z |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | ボイラ FI分類-F22B 37/40, FI分類-F22B 21/06 A, FI分類-F22B 37/10 P, FI分類-F22B 37/10 601 A |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | ガス処理システム FI分類-B63B 25/16 D, FI分類-F01D 15/08 C, FI分類-F17C 13/00 302 A |
2016年12月09日 特許庁 / 特許 | ボイラ FI分類-F22B 37/20 Z, FI分類-F22B 37/10 602 Z |
2016年06月10日 特許庁 / 特許 | 排熱回収システム及びこれを備えた船舶ならびに排熱回収方法 FI分類-B63J 3/02 D, FI分類-F22B 1/18 R |
2016年06月07日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン FI分類-F01D 5/20, FI分類-F01D 9/04, FI分類-F01D 11/08, FI分類-F01D 25/00 M, FI分類-F01D 25/24 P |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 排熱回収装置、内燃機関システムおよび船舶、並びに排熱回収装置の制御方法 FI分類-F01D 15/04, FI分類-F02G 5/02 B, FI分類-F01D 17/00 N, FI分類-F01D 17/00 V, FI分類-F01K 23/10 P, FI分類-F01K 23/10 Q, FI分類-F01K 23/10 R |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 圧縮装置及び過給機 FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 T, FI分類-F04D 29/44 P, FI分類-F04D 29/66 G |
2016年03月28日 特許庁 / 特許 | 舶用蒸気タービンモジュール構造 FI分類-F01K 11/00, FI分類-F01K 15/04, FI分類-F16M 1/00 P, FI分類-F01K 13/00 A, FI分類-F01K 13/00 B |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 燃料供給装置およびそれを備えた舶用ボイラ、並びに燃料供給装置の制御方法 FI分類-B63H 21/08, FI分類-B63H 21/38 C, FI分類-F01K 15/04 A, FI分類-F23K 5/00 302, FI分類-F23N 1/00 102 A |
2016年02月22日 特許庁 / 特許 | コンプレッサインペラ固定用ナット、インペラ組立体及び過給機 FI分類-F02B 39/00 Q, FI分類-F02B 39/00 T, FI分類-F04D 29/28 L, FI分類-F16B 37/00 H, FI分類-F04D 29/053 A, FI分類-F02B 37/00 301 F |
2016年02月22日 特許庁 / 特許 | 油圧舵取装置及び船舶 FI分類-B63H 25/30 F, FI分類-F15B 11/00 Y |
2016年02月22日 特許庁 / 特許 | 潤滑油供給構造およびそれを備えた内燃機関システム FI分類-F01M 1/06 Q, FI分類-F01M 11/00 U |
2016年02月22日 特許庁 / 特許 | タービングランド蒸気供給システム及びこの運用方法 FI分類-F01D 11/04, FI分類-F01D 11/06, FI分類-F01D 25/00 M, FI分類-F01D 25/16 J |
2016年02月22日 特許庁 / 特許 | 乾式脱硫システム FI分類-F01N 3/08 A, FI分類-B63H 21/32 Z, FI分類-B07B 7/08 ZAB, FI分類-B01D 53/92 213, FI分類-B01D 53/92 354 |
2016年02月22日 特許庁 / 特許 | インペラ背面冷却構造及び過給機 FI分類-F02B 39/00 B, FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 Q |
2016年02月22日 特許庁 / 特許 | 騒音低減構造及び過給装置 FI分類-F04D 29/44 R, FI分類-F04D 29/44 U, FI分類-F04D 29/66 G, FI分類-F04D 29/66 N |
2016年02月18日 特許庁 / 特許 | 舵取機及びこれを備えた船舶、並びに舵取機の制御方法 FI分類-B63H 25/36, FI分類-B63H 25/30 B, FI分類-F15B 11/02 B |
2016年02月18日 特許庁 / 特許 | スラストカラーおよびスラスト軸受装置 FI分類-F02B 39/14 C, FI分類-F16C 17/04 Z |
2016年02月05日 特許庁 / 特許 | ボイラ及びこれを備えた浮体設備 FI分類-F23G 7/06 Z |
2016年02月02日 特許庁 / 特許 | ボイラ FI分類-F23C 5/08, FI分類-F23L 9/02, FI分類-F23C 7/02 302 |
2016年02月01日 特許庁 / 特許 | バーナ、これを備えたボイラ及びこれを備えた船舶 FI分類-F23L 7/00 Z, FI分類-F23D 11/24 A, FI分類-F23D 11/38 B, FI分類-F23D 14/22 B, FI分類-F23D 14/48 B |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 内燃機関、内燃機関の制御装置及び方法 FI分類-F02B 37/10 Z, FI分類-F02B 39/16 B, FI分類-F02D 23/00 D, FI分類-F02D 23/00 K |
2015年12月03日 特許庁 / 特許 | 電動機支持機構、圧縮機、および過給機 FI分類-F02B 37/10 Z, FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 T |
2015年11月11日 特許庁 / 特許 | ボイラ支持台、ボイラ装置及び船舶 FI分類-B63H 21/08, FI分類-B63H 21/30 Z, FI分類-F22B 37/24 C |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | タービン制御装置、タービン、及びタービン軸の振動値低減方法 FI分類-F01D 19/00 T, FI分類-F01D 25/00 A, FI分類-F01D 25/00 W, FI分類-F01K 15/04 A |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | 乾式脱硫システム及び排ガス処理装置 FI分類-B01D 53/92 213, FI分類-B01D 53/92 354, FI分類-B01D 53/92 ZAB |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | 脱硫システム及び排ガス処理装置 FI分類-B01J 8/26, FI分類-B01D 53/92 213, FI分類-B01D 53/92 354, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-F01N 3/20 ZABH, FI分類-F01N 3/28 301 H |
2015年08月14日 特許庁 / 特許 | 発電システムの制御装置、発電システム、及び発電方法 FI分類-F01D 17/04, FI分類-F01D 17/08, FI分類-F01D 17/20 A, FI分類-F01D 17/20 D, FI分類-F01D 17/20 E, FI分類-F01D 17/24 A, FI分類-F01D 17/24 G |
2015年05月28日 特許庁 / 特許 | 過給機及び過給機用制御弁のコントローラ FI分類-F02B 39/00 N, FI分類-F02D 23/00 N |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 過給機用サイレンサ及び過給機 FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02M 35/12 H, FI分類-F02B 37/00 301 F |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 過給機用サイレンサ及び過給機 FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02M 35/14 G, FI分類-F02B 37/00 301 F |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 排気タービン過給機 FI分類-F01D 25/16 D, FI分類-F01D 25/16 E, FI分類-F02B 39/14 D, FI分類-F02B 39/14 F |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 排気タービン過給機、主機、船舶 FI分類-F02B 37/04 C, FI分類-F02B 39/16 Z, FI分類-F02B 37/00 302 Z, FI分類-F02B 37/12 302 F, FI分類-F02B 37/12 302 Z |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | 油ラビリンス及び過給機 FI分類-F02B 39/00 N, FI分類-F02B 39/14 D |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | 油ラビリンス及び過給機 FI分類-F16C 33/80, FI分類-F16J 15/447, FI分類-F02B 39/00 N, FI分類-F02B 39/14 D |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | エンジンの起動装置、起動方法、起動装置を備えた船舶 FI分類-F02B 37/14, FI分類-F02B 37/10 Z, FI分類-F02B 37/12 302 Z |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 揮発性有機化合物燃焼装置、ボイラ、タンカーおよび揮発性有機化合物燃焼方法 FI分類-F23G 7/00 A, FI分類-F23G 7/06 ZABM |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | タービン及びターボ過給機 FI分類-F02C 7/00 B, FI分類-F02C 7/00 E, FI分類-F02C 9/16 Z, FI分類-F01D 17/14 C, FI分類-F01D 25/24 E, FI分類-F01D 25/24 M, FI分類-F01D 25/24 T, FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F02B 39/00 E, FI分類-F02B 39/00 F, FI分類-F02B 39/00 T, FI分類-F02B 39/00 Z, FI分類-F02B 37/12 301 Q |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | 流体機械およびその製造方法 FI分類-F04D 7/06 E, FI分類-F04D 29/42 H, FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/42 P |
2015年02月23日 特許庁 / 特許 | ボイラ、これを備えた舶用蒸気タービン推進システム及びこれを備えた船舶ならびにボイラ制御方法 FI分類-F22G 5/14, FI分類-F01D 17/00 E, FI分類-F01D 17/00 H, FI分類-F01D 17/00 J, FI分類-F01D 17/00 P, FI分類-F01D 17/00 S, FI分類-F01D 17/08 A, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/00 W |
2015年02月20日 特許庁 / 特許 | エコノマイザ、コンポジットボイラ、及び使用方法 FI分類-F22B 9/18, FI分類-F22D 1/04, FI分類-F22D 1/14, FI分類-F22B 37/06, FI分類-F22B 9/02 A |
2015年02月19日 特許庁 / 特許 | タービン設備 FI分類-F01D 25/00 U, FI分類-F01D 25/16 B, FI分類-F01D 25/28 D |
2015年02月10日 特許庁 / 特許 | ボイラ給水システム及びそれを備えたボイラ、並びにボイラ給水システムの制御方法 FI分類-F22D 1/12 |
2015年02月10日 特許庁 / 特許 | ボイラ給水システム及びそれを備えたボイラ、ボイラ給水方法 FI分類-F22D 1/12 |
2015年02月10日 特許庁 / 特許 | 舵取機、操舵装置、舵板制御方法 FI分類-B63H 25/30 F, FI分類-F15B 11/08 A, FI分類-F15B 11/08 B |
2015年02月06日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機およびそれを備えた過給機 FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 U, FI分類-F02B 39/16 Z, FI分類-F04D 29/42 H, FI分類-F04D 29/42 K, FI分類-F04D 29/42 M |
2015年02月04日 特許庁 / 特許 | 排熱回収装置、排熱回収型船舶推進装置および排熱回収方法 FI分類-F01N 5/02 J, FI分類-F01P 3/20 G, FI分類-F02G 5/04 G, FI分類-F02G 5/04 Q, FI分類-F02G 5/04 R, FI分類-F02G 5/04 U, FI分類-F01K 23/06 P, FI分類-F01K 23/10 P, FI分類-F01K 25/10 R, FI分類-F01K 25/10 W, FI分類-F01P 7/16 505 A |
2015年01月26日 特許庁 / 特許 | 排気タービン過給機 FI分類-F02B 39/00 C, FI分類-F02B 39/14 F |
2015年01月26日 特許庁 / 特許 | 吸気整流装置、これを備えたコンプレッサ FI分類-F04D 29/44 P, FI分類-F02B 37/00 301 F |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | 船舶の統合制御装置、それを備えた船舶、及び統合制御方法並びにプログラム FI分類-B63H 21/06, FI分類-B63H 21/17, FI分類-B63H 21/20, FI分類-B63H 21/21, FI分類-F01D 15/04, FI分類-F01D 17/00 Q, FI分類-F01D 17/08 A |
2015年01月14日 特許庁 / 特許 | 過給システム及び過給システムの運転方法 FI分類-F02B 37/02 F, FI分類-F02B 37/00 301 C, FI分類-F02B 37/00 303 E, FI分類-F02B 37/00 303 H |
2015年01月09日 特許庁 / 特許 | 内燃機関、内燃機関の制御装置及び方法 FI分類-F02B 37/14, FI分類-F02B 37/04 C, FI分類-F02B 37/10 Z, FI分類-F02D 23/00 D, FI分類-F02D 23/02 E, FI分類-F02D 41/06 375, FI分類-F02B 37/00 303 H |
2015年01月05日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の起動装置及び方法 FI分類-F02B 37/10, FI分類-F02B 37/14, FI分類-F02B 37/04 C |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン設備、船舶、および蒸気タービン設備の制御方法 FI分類-B63H 21/06, FI分類-F01D 17/20 D, FI分類-F01D 17/20 N, FI分類-F01D 19/00 L, FI分類-F01D 25/00 N, FI分類-F01D 25/10 Z, FI分類-F01K 15/04 Z |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 圧縮機および過給機 FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 R, FI分類-F02B 39/00 T, FI分類-F04D 29/42 K, FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/62 B, FI分類-F04D 29/70 N |
2014年12月19日 特許庁 / 特許 | 排熱回収システム及びこれを備えた船舶ならびに排熱回収方法 FI分類-F22D 1/02, FI分類-F22D 1/12, FI分類-F01N 5/00 A, FI分類-F22B 1/18 R, FI分類-F22B 37/26 A, FI分類-F22B 37/26 D |
2014年12月09日 特許庁 / 特許 | 吸音装置、遠心圧縮機、および過給機 FI分類-F04D 29/44 P, FI分類-F04D 29/44 W, FI分類-F04D 29/66 N, FI分類-F02B 37/00 301 F |
2014年12月05日 特許庁 / 特許 | 排ガス処理装置 FI分類-F01N 3/08 A, FI分類-F01N 5/02 F, FI分類-B63H 21/32 Z, FI分類-B01D 53/34 ZAB, FI分類-B01D 53/34 122 Z |
2014年12月02日 特許庁 / 特許 | コンプレッサ、これを備えた過給機、ならびにコンプレッサのスロート通路幅調整方法 FI分類-F02B 39/00 C, FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 T, FI分類-F04D 29/42 P, FI分類-F04D 29/46 H, FI分類-F04D 29/62 C |
2014年11月25日 特許庁 / 特許 | 弁ケーシング、これを備えた弁、弁を備えたタービン装置、および弁ケーシングの雰囲気ガス侵入防止方法 FI分類-F16K 41/00, FI分類-F16K 1/00 R, FI分類-F16K 1/32 B, FI分類-F01D 17/00 V, FI分類-F01D 25/00 G, FI分類-F01D 25/00 M, FI分類-F16K 51/00 A |
2014年11月20日 特許庁 / 特許 | 煙管式ボイラ及び排熱回収システム FI分類-F01N 5/02 B, FI分類-F22B 9/02 A |
2014年11月05日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機およびそれを備えた過給機 FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 U, FI分類-F04D 29/08 E, FI分類-F04D 29/42 C, FI分類-F04D 29/056 B |
2014年10月28日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機およびそれを備えた過給機 FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/44 Q |
2014年10月28日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機およびそれを備えた過給機 FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F04D 29/42 K, FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/44 W |
2014年10月28日 特許庁 / 特許 | 過給機およびこれを備えたエンジン FI分類-F01M 7/00 C, FI分類-F01P 7/14 Z, FI分類-F04D 29/063, FI分類-F02B 39/14 F, FI分類-F02B 39/14 H, FI分類-F02B 39/16 G, FI分類-F04D 29/58 Q, FI分類-F04D 29/58 R, FI分類-F04D 29/056 A |
2014年10月24日 特許庁 / 特許 | 軸流タービン及び過給機 FI分類-F01D 5/20, FI分類-F01D 11/08, FI分類-F02C 7/28 A, FI分類-F02B 39/00 D, FI分類-F02B 39/00 Q |
2014年10月17日 特許庁 / 特許 | ラビリンスシール、遠心圧縮機及び過給機 FI分類-F16J 15/447, FI分類-F04D 29/08 D, FI分類-F04D 29/58 R |
2014年10月17日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機およびそれを備えた過給機 FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 U, FI分類-F04D 29/42 K, FI分類-F04D 29/42 N, FI分類-F04D 29/70 N |
2014年10月09日 特許庁 / 特許 | フィンスタビライザ及びフィンスタビライザの作動油の脱水方法 FI分類-F15B 1/06, FI分類-B63B 39/06 C |
2014年10月06日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン FI分類-F01D 1/30, FI分類-F01D 15/04, FI分類-F01D 25/30 A |
2014年10月06日 特許庁 / 特許 | 蒸気タービン FI分類-F01D 1/30, FI分類-F01D 15/04, FI分類-F01D 25/30 A |
2014年10月03日 特許庁 / 特許 | 過給機 FI分類-F01P 3/12, FI分類-F02B 39/00 B, FI分類-F02B 39/14 Z |
2014年08月14日 特許庁 / 特許 | コンプレッサ FI分類-F02B 39/00 G |
2014年06月25日 特許庁 / 特許 | 軸流タービンのラビリンスシール装置およびこれを備えた排ガスタービン過給機 FI分類-F01D 11/04, FI分類-F02C 7/28 Z, FI分類-F16J 15/447, FI分類-F01D 25/00 M, FI分類-F02B 39/00 N |
2014年06月10日 特許庁 / 特許 | 排熱回収装置、内燃機関システムおよび船舶、並びに排熱回収方法 FI分類-F01D 17/06, FI分類-F01K 23/12, FI分類-F01K 23/16, FI分類-F01K 25/10, FI分類-B63J 3/02 D, FI分類-F01N 5/02 F, FI分類-F02G 5/00 B, FI分類-F02G 5/02 B, FI分類-F02G 5/04 G, FI分類-B63H 21/38 C, FI分類-F01D 17/00 B, FI分類-F01D 17/00 N, FI分類-F01D 17/08 A, FI分類-F01K 23/06 P, FI分類-F01K 23/10 M, FI分類-F01K 23/10 P |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機、過給機、および遠心圧縮機の製造方法 FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 U, FI分類-F04D 29/42 K, FI分類-F04D 29/42 N, FI分類-F04D 29/42 P |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機、過給機、および遠心圧縮機の製造方法、並びにサイレンサ FI分類-F04D 29/42 H, FI分類-F04D 29/42 P, FI分類-F04D 29/44 P, FI分類-F04D 29/44 X, FI分類-F04D 29/66 N |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機および過給機 FI分類-F02B 39/00 G, FI分類-F02B 39/00 T, FI分類-F04D 29/42 K, FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/44 P |
2014年03月04日 特許庁 / 特許 | 過給機の製造方法 FI分類-F02B 39/00 T |
2014年02月27日 特許庁 / 特許 | 制御装置、過給システム、制御方法およびプログラム FI分類-F02B 37/10 Z, FI分類-F02B 39/16 B, FI分類-F02D 23/00 D, FI分類-F02B 37/00 301 C, FI分類-F02B 37/12 302 Z |
2014年02月27日 特許庁 / 特許 | 発電システムおよび発電システムの制御方法 FI分類-F01K 23/10 P, FI分類-F01K 23/10 Q, FI分類-F01K 27/00 A |
2014年02月27日 特許庁 / 特許 | 混焼エンジン用排熱回収装置および混焼エンジン用排熱回収装置の制御方法 FI分類-F22B 1/18 K, FI分類-F22B 1/18 R, FI分類-F23J 15/00 A |
2014年02月25日 特許庁 / 特許 | 排ガス再循環システム及びそれを備えた船用ボイラ、並びに排ガス再循環方法 FI分類-F23C 99/00 318, FI分類-F23C 99/00 ZAB |
2014年02月25日 特許庁 / 特許 | ボイラ燃焼方法及びボイラ FI分類-F23N 1/02 K, FI分類-F23N 5/00 G, FI分類-F23N 5/00 T, FI分類-F23N 1/02 101, FI分類-F23C 99/00 311, FI分類-F23C 99/00 323, FI分類-F23C 99/00 325, FI分類-F23N 5/00 ZABC |
2014年02月25日 特許庁 / 特許 | 遠心圧縮機およびディフューザ製造方法 FI分類-F04D 29/44 S, FI分類-F04D 29/62 C |
2014年02月25日 特許庁 / 特許 | 過給機及び船舶 FI分類-F02B 37/14, FI分類-H02P 5/41 Z, FI分類-F02B 37/10 Z |
2014年02月25日 特許庁 / 特許 | 過給機及び船舶 FI分類-F02B 37/10 Z, FI分類-H02P 5/408 A, FI分類-F02B 37/00 302 B |
2014年02月24日 特許庁 / 特許 | 過給機及びモータ冷却方法 FI分類-F02B 37/10 Z |
2014年02月14日 特許庁 / 特許 | 舶用ボイラおよび舶用ボイラの運転方法 FI分類-F23G 5/50 J, FI分類-F23G 7/06 L, FI分類-F23G 5/50 ZABH |
2014年02月14日 特許庁 / 特許 | 吸気サイレンサカバー、これを備えた排気タービン過給機、および内燃機関 FI分類-F02B 39/00 Z, FI分類-F02M 35/12 H, FI分類-F02B 37/00 301 F |
2014年02月13日 特許庁 / 特許 | ボイラプラント及びボイラプラント運転方法 FI分類-F22D 1/12 |
2014年02月13日 特許庁 / 特許 | ボイラプラント及びボイラプラント運転方法 FI分類-F22D 1/12 |
2014年02月12日 特許庁 / 特許 | スラスト軸受装置 FI分類-F16N 7/38 C, FI分類-F16N 7/38 D, FI分類-F16C 17/04 B, FI分類-F16C 33/10 Z |
2014年02月07日 特許庁 / 特許 | 制御ピストン位置検出装置の製造方法 FI分類-F04B 1/22, FI分類-F04B 1/26 101, FI分類-G01B 7/00 101 E |
2014年01月31日 特許庁 / 特許 | 排気タービン装置、過給機および排気エネルギー回収装置 FI分類-F01D 9/06, FI分類-F02B 41/10, FI分類-F02B 39/00 E, FI分類-F02B 37/00 301 |
2014年01月24日 特許庁 / 特許 | 回転軸系のアライメント調整方法およびアライメント計測装置 FI分類-F16C 23/00, FI分類-F01D 25/00 F, FI分類-F01D 25/00 U, FI分類-F01D 25/00 V, FI分類-F01D 25/16 B, FI分類-F01D 25/16 K, FI分類-F01D 25/28 D |
三菱重工マリンマシナリ株式会社の商標情報(1件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2018年04月13日 特許庁 / 商標 | VTI 07類 |
三菱重工マリンマシナリ株式会社の意匠情報(3件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2016年10月20日 特許庁 / 意匠 | 電動機用ロータ 意匠新分類-H219 |
2016年10月20日 特許庁 / 意匠 | コンプレッサインペラ用フランジ 意匠新分類-K8690 |
2016年02月22日 特許庁 / 意匠 | コンプレッサインペラ固定用ナット 意匠新分類-M31130 |
三菱重工マリンマシナリ株式会社の閲覧回数
データ取得中です。