法人番号:1140005002431
社会福祉法人かんでん福祉事業団
情報更新日:2024年10月11日
社会福祉法人かんでん福祉事業団とは
社会福祉法人かんでん福祉事業団(カンデンフクシジギョウダン)は、法人番号:1140005002431で兵庫県芦屋市浜町12番3号に所在する法人として神戸地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。従業員数は174人。登録情報として、表彰情報が1件、職場情報が1件が登録されています。なお、2024年09月06日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年10月11日です。
インボイス番号:T1140005002431については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は兵庫労働局。西宮労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「社会福祉法人」について(β版)
社会福祉法人は、社会福祉の目的を達成するために設立された法人です。一般的には、福祉施設や福祉サービスを提供する組織として知られています。社会福祉法人は、法人格を持ち、独自の組織体制や運営方法を持っています。また、社会福祉法人は、公益性を持つため、税制上の優遇措置を受けることができます。そのため、社会福祉法人は、社会的なニーズに応えるために、福祉施設やサービスの提供を行い、地域社会の福祉向上に貢献しています。
社会福祉法人かんでん福祉事業団の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 社会福祉法人かんでん福祉事業団 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | カンデンフクシジギョウダン |
法人番号 | 1140005002431 |
会社法人等番号 | 1400-05-002431 |
登記所 | 神戸地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T1140005002431 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:社会福祉法人 |
郵便番号 | 〒659-0025 ※地方自治体コードは 28206 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 兵庫県 ※兵庫県の法人数は 200,322件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 芦屋市 ※芦屋市の法人数は 5,349件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 浜町12番3号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 兵庫県芦屋市浜町12番3号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ヒョウゴケンアシヤシハマチョウ |
従業員数 | 174人 |
ホームページHP | https://ellehome.jp |
更新年月日更新日 | 2024年10月11日 |
変更年月日変更日 | 2024年09月06日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 兵庫労働局 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号神戸クリスタルタワー14F(総務・安定)・15F(総務・雇均)・16F(基準)・17F(基準・安定) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 西宮労働基準監督署 〒662-0942 兵庫県西宮市浜町7-35西宮地方合同庁舎 |
社会福祉法人かんでん福祉事業団の場所
社会福祉法人かんでん福祉事業団の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2024年09月06日 | 【登記閉鎖】 令和6年9月2日山口県周南市大字須々万本郷28番地の1社会福祉法人緑山会(5250005005147)に合併し解散 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「社会福祉法人かんでん福祉事業団」で、「兵庫県芦屋市浜町12番3号」に新規登録されました。 |
社会福祉法人かんでん福祉事業団の登記記録の閉鎖等状況
登記記録の閉鎖等状況 | |
---|---|
合併による解散等 | 設立登記法人について、合併による解散等により登記記録が閉鎖された。 |
社会福祉法人かんでん福祉事業団の法人活動情報
社会福祉法人かんでん福祉事業団の表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
社会福祉法人かんでん福祉事業団の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 当施設は、高齢者総合保健福祉施設であり、「基本理念」と「行動方針」の下に、ほほえみとやさしさにつつまれた、生き生きとした笑顔のあふれる施設を目指しています。
【基本理念】
多年にわたり社会の進展に寄与されてきた高齢者の尊厳を保持しつつ、自立と豊かな生活が送れるよう支援します。
【行動方針】
「あんしん」「ぬくもり」そして「やさしさ」
「あんしん」・・・笑みを絶やさず、笑顔であいさつ。
「ぬくもり」・・・手を添え、手の温もりを伝えます。
「やさしさ」・・・目を見つめ、「気づき」で見守ります。
<施設サービス>
○特別養護老人ホーム「エルホーム芦屋(定員80人)」
きめ細かな介護を通して、安心してゆったりと過ごしていただく施設です。
○老人保健施設「エルステイ芦屋(定員35人)」
日常生活の介護サービスやリハビリテーションを行なうことによって、家庭生活への復帰を目指す施設です。
○ケアハウス「エルライフ芦屋(定員40人)」
自立性やプライバシーが尊重された、軽費老人ホームです。入所していても外部のサービスを受けられます。
<在宅サービス>
○デイサービス「エルケアセンター芦屋
(一般30人・認知症12人)」
日中、施設やデイサービスセンターに通っていただき、日常生活上のお世話や機能訓練を行うサービスです。
○ショートスティ「エルホーム芦屋(定員20人)」
短期間入所して、介護や機能訓練等の必要な医療や日常生活を受けるサービスです。
○訪問リハビリ「エルステイ芦屋」
理学療法士・作業療法士などがご自宅を訪問し、必要なリハビリテーションを行うサービスです。
○ホームヘルプサービス
訪問介護員(ホームヘルパー)が、自宅に 訪問し、介護や日常生活上のお世話を行うサービスです。
○居宅介護支援事業所
介護全般の相談に応じ、サービス計画(ケアプランの作成)を行うサービスです。 |
企業規模 | 174人 男性 59人 / 女性 115人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 14.2年 / 女性 13.0年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 54.0% |
社会福祉法人かんでん福祉事業団の閲覧回数
データ取得中です。