中部電力パワーグリッド株式会社とは

中部電力パワーグリッド株式会社(チュウブデンリョクパワーグリッド)は、法人番号:1180001135974で愛知県名古屋市東区東新町1番地に所在する法人として名古屋法務局で法人登録され、2019年04月03日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役清水隆一。設立日は2019年04月01日。従業員数は11,451人。登録情報として、調達情報が54件表彰情報が5件届出情報が1件特許情報が6件商標情報が2件職場情報が1件が登録されています。なお、2020年04月08日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年04月21日です。
インボイス番号:T1180001135974については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は愛知労働局。名古屋北労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

中部電力パワーグリッド株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 中部電力パワーグリッド株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ チュウブデンリョクパワーグリッド
法人番号 1180001135974
会社法人等番号 1800-01-135974
登記所 名古屋法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T1180001135974
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒461-0006
※地方自治体コードは 23102
国内所在地(都道府県)都道府県 愛知県
※愛知県の法人数は 280,283件
国内所在地(市区町村)市区町村 名古屋市東区
※名古屋市東区の法人数は 8,891件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 東新町1番地
国内所在地(1行表示)1行表示 愛知県名古屋市東区東新町1番地
国内所在地(読み仮名)読み仮名 アイチケンナゴヤシヒガシクヒガシシンチョウ
代表者 代表取締役 清水 隆一
設立日 2019年04月01日
従業員数 11,451人
ホームページHP https://www.chuden.co.jp/csr/social/
更新年月日更新日 2020年04月21日
変更年月日変更日 2020年04月08日
法人番号指定年月日指定日 2019年04月03日
管轄の労働局労働局 愛知労働局
〒460-8507 愛知県名古屋市中区三の丸2丁目5番1号 名古屋合同庁舎第2号館
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 名古屋北労働基準監督署
〒461-8575 愛知県名古屋市東区白壁1-15-1 名古屋合同庁舎第3号館8階

中部電力パワーグリッド株式会社の場所

GoogleMapで見る

中部電力パワーグリッド株式会社の登録履歴

日付 内容
2020年04月08日
【名称変更】
名称が「中部電力パワーグリッド株式会社」に変更されました。
2019年04月03日
【新規登録】
名称が「中部電力送配電事業分割準備株式会社」で、「愛知県名古屋市東区東新町1番地」に新規登録されました。

中部電力パワーグリッド株式会社の法人活動情報

中部電力パワーグリッド株式会社の調達情報(54件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年09月05日
北部併設水路(上流)建設工事に係る物件移転補償(1式)
1,165,880円
2023年04月03日
高圧業務用電力(高蔵寺分屯基地)
29,672,627円
2023年04月03日
特別高圧電力(岐阜基地)
318,117,943円
2023年03月02日
名古屋法務合同庁舎電力需給契約
1,905,710円
2023年02月17日
導水幹線水路改修工事(8号分水工改修)に伴う物件移転補償金一式
2023年01月27日
産業用制御システムに対するペネトレーションテストのシナリオ作成等業務
38,500,000円
2022年08月03日
電力系統の混雑緩和のための分散型エネルギーリソース制御技術開発電力系統の混雑緩和のための分散型エネルギーリソース制御技術開発
101,731,300円
2022年08月01日
(単価契約)電気料金(岐阜)
218,171,217円
2022年08月01日
(単価契約)電気料金(高蔵寺)
20,794,617円
2022年07月29日
駐屯地電気料(10月分)
14,020,301円
2022年07月29日
駐屯地電気料(11月分)
10,773,929円
2022年07月29日
駐屯地電気料(8月分)
14,206,796円
2022年07月29日
駐屯地電気料(9月分)
18,124,810円
2022年04月01日
電力需給(小牧)
278,635,112円
2022年04月01日
10月分電気料
50,879円
2022年04月01日
4月分電気料
49,704円
2022年04月01日
7月分電気料
71,213円
2022年04月01日
8月分電気料
92,880円
2022年04月01日
9月分電気料
65,659円
2022年04月01日
9月分電気料
36,013円
2022年04月01日
4月分電気料
17,464円
2022年04月01日
5月分電気料
18,930円
2022年04月01日
6月分電気料
27,420円
2022年04月01日
7月分電気料
31,006円
2022年04月01日
6月分電気料
61,728円
2022年04月01日
11月分電気料
21,423円
2022年04月01日
10月分電気料(春日井駐屯地)
8,265,786円
2022年04月01日
業務用電力(#801)
3,738,582円
2022年04月01日
11月分電気料(春日井駐屯地)
6,509,148円
2022年04月01日
電力需給(笠取山)
83,198,662円
2022年04月01日
電力需給(白山 高圧業務用電力)
14,588,509円
2022年04月01日
10月分電気料
29,476円
2022年04月01日
8月分電気料
36,148円
2022年04月01日
高山合同庁舎電気料金分担金
18,402円
2022年04月01日
高圧業務用電気料金
16,824,304円
2022年04月01日
5月分電気料
46,201円
2022年04月01日
電力需給(白山 高圧電力)
7,545,924円
2022年03月16日
3月分電気料(高圧電力)
2,704,769円
2022年03月16日
高山合同庁舎電気使用料金分担金(3月分)
12,434円
2022年03月16日
3月分電気料
27,702円
2022年03月16日
郡上合同庁舎電気使用料金分担金(3月分)
3,193円
2022年03月16日
電気需給契約(6庁舎)
2022年03月16日
3月分電気料
9,173円
2022年03月16日
3月分電気料
11,292円
2022年03月16日
恵那合同庁舎電気使用料金分担金(3月分)
15,366円
2022年03月16日
名古屋法務合同庁舎電力需給契約
3,680,726円
2021年02月02日
岩倉頭首工耐震化対策建設工事に係る物件移転補償(1式)
7,748,407円
2021年02月02日
岩倉頭首工耐震化対策建設工事に係る物件移転補償(1式)
2020年08月19日
長良川用水地区 勝賀西用水路その6工事に係る物件移転補償代
2,312,100円
2020年08月19日
長良川用水地区 勝賀揚水機場下部工耐震化対策工事に係る物件移転補償代
2,579,800円
2020年08月07日
明治用水頭首工耐震化対策第二期工事に係る物件移転補償(1式)
1,796,777円
1970年01月01日
藤枝支局庁舎に係る電気需給契約
1970年01月01日
電気需給契約(6庁舎)
1970年01月01日
清水合同庁舎に係る電気需給契約

中部電力パワーグリッド株式会社の表彰情報(5件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2021
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2016
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2013
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2010
2024年09月16日
えるぼし-認定

中部電力パワーグリッド株式会社の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 清水 隆一
全省庁統一資格 / -

中部電力パワーグリッド株式会社の特許情報(6件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年03月22日
特許庁 / 特許
情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
FI分類-H02G 1/02, FI分類-B64U 20/80, FI分類-B64U 20/87, FI分類-B64U 101:26, FI分類-G01B 11/00 H
2023年01月17日
特許庁 / 特許
情報処理方法、情報処理システム及びプログラム
FI分類-H02G 1/02, FI分類-B64U 20/87, FI分類-H04N 23/60
2023年01月17日
特許庁 / 特許
情報処理方法、情報処理システム及びプログラム
FI分類-H02G 1/02, FI分類-B64U 20/87, FI分類-G06T 7/60 200 G, FI分類-G06T 7/60 200 H
2021年07月09日
特許庁 / 特許
ウェイポイント高さ座標設定方法及び管理サーバ、情報処理システム、プログラム
FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 39/02
2021年07月07日
特許庁 / 特許
ウェイポイント設定方法及びウェイポイント修正方法、管理サーバ、情報処理システム、プログラム
FI分類-H02G 1/02, FI分類-H04N 5/232, FI分類-G03B 15/00 U, FI分類-G03B 17/56 A
2021年05月28日
特許庁 / 特許
飛行制限領域設定方法、ウェイポイント設定方法及び管理サーバ、情報処理システム、プログラム
FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 39/02, FI分類-G05D 1/00 B

中部電力パワーグリッド株式会社の商標情報(2件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年08月21日
特許庁 / 商標
らくモニ
37類, 39類, 42類, 45類
2020年03月31日
特許庁 / 商標
らくモニ
07類, 09類, 39類, 41類, 42類, 45類

中部電力パワーグリッド株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
一般送配電事業 など
企業規模
11,451人
男性 95,174人 / 女性 1,934人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 21.0年 / 女性 18.6年
女性労働者の割合
範囲 その他
23.9%
管理職全体人数
5,060人
男性 4,808人 / 女性 252人
役員全体人数
55人
男性 51人 / 女性 4人

中部電力パワーグリッド株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

中部電力パワーグリッド株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社れから 次の法人:YAPLE株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP