法人番号:1200001023433
株式会社トキワ
情報更新日:2024年08月31日
株式会社トキワとは
株式会社トキワ(トキワ)は、法人番号:1200001023433で岐阜県中津川市桃山町3番20号に所在する法人として岐阜地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長金井博之。従業員数は963人。登録情報として、補助金情報が4件、表彰情報が2件、特許情報が96件、商標情報が6件、意匠情報が42件、職場情報が1件が登録されています。なお、2022年10月04日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年10月05日です。
インボイス番号:T1200001023433については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は岐阜労働局。恵那労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社トキワの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社トキワ |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | トキワ |
法人番号 | 1200001023433 |
会社法人等番号 | 2000-01-023433 |
登記所 | 岐阜地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T1200001023433 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒508-0024 ※地方自治体コードは 21206 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 岐阜県 ※岐阜県の法人数は 73,072件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 中津川市 ※中津川市の法人数は 2,336件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 桃山町3番20号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 岐阜県中津川市桃山町3番20号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ギフケンナカツガワシモモヤマチョウ |
代表者 | 代表取締役社長 金井 博之 |
従業員数 | 963人 |
電話番号TEL | 0573-66-7356 |
FAX番号FAX | 0584-53-3704 |
ホームページHP | https://www.tokiwa-corp.com/ |
更新年月日更新日 | 2022年10月05日 |
変更年月日変更日 | 2022年10月04日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 岐阜労働局 〒500-8723 岐阜県岐阜市金竜町5丁目13番地 岐阜合同庁舎3階・4階・5階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 恵那労働基準監督署 〒509-7203 岐阜県恵那市長島町正家1-3-12 恵那合同庁舎2F |
株式会社トキワの場所
株式会社トキワの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2022年10月04日 | 【吸収合併】 令和4年10月1日岐阜県中津川市駒場1181番地の1株式会社ベネックス(4200001029898)を合併 |
2022年05月06日 | 【吸収合併】 令和4年5月1日東京都足立区皿沼二丁目1番16号株式会社東京ビッグウェイ(1011801029531)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社トキワ」で、「岐阜県中津川市桃山町3番20号」に新規登録されました。 |
株式会社トキワと同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
84件 | ※「株式会社トキワ」と同じ名称の法人を探す |
株式会社トキワの法人活動情報
株式会社トキワの補助金情報(4件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2020年09月29日 | 中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願補助金支援事業) 2,743,000円 |
2017年09月29日 | 中小企業等外国出願支援事業費補助金 中小企業知的財産活動支援事業費補助金 995,000円 |
2017年09月29日 | 中小企業等外国出願支援事業費補助金 中小企業知的財産活動支援事業費補助金 1,100,000円 |
2017年09月29日 | 中小企業等外国出願支援事業費補助金 中小企業知的財産活動支援事業費補助金 342,000円 |
株式会社トキワの表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
2016年04月18日 | 知財功労賞(知的財産権制度活用優良企業等表彰) 特許庁長官表彰 特許活用 |
株式会社トキワの特許情報(96件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年11月06日 特許庁 / 特許 | 化粧料繰出容器 FI分類-A45D 40/20 G |
2020年10月19日 特許庁 / 特許 | 化粧料繰出容器 FI分類-A45D 40/04 Z, FI分類-A45D 40/20 G, FI分類-B65D 83/00 C |
2020年08月31日 特許庁 / 特許 | 化粧料容器 FI分類-A45D 40/18 A |
2020年08月21日 特許庁 / 特許 | 棒状化粧料繰出容器 FI分類-A45D 40/20 G |
2020年05月15日 特許庁 / 特許 | 塗布体付き液体容器 FI分類-B65D 83/00 J, FI分類-A45D 34/04 515 A |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 塗布容器 FI分類-A45D 40/20 G |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 化粧料容器 FI分類-A45D 40/00 T, FI分類-A45D 40/20 G, FI分類-B65D 83/00 C |
2020年02月04日 特許庁 / 特許 | 棒状化粧料繰出容器 FI分類-A45D 40/20 G |
2019年11月28日 特許庁 / 特許 | 固形粉末化粧料の製造方法 FI分類-A61K 8/26, FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61Q 1/08, FI分類-A61Q 1/10, FI分類-A61Q 1/12 |
2019年10月18日 特許庁 / 特許 | 油性固形クレンジング化粧料 FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 19/10 |
2019年08月29日 特許庁 / 特許 | 液状化粧料容器及び液状化粧料容器の製造方法 FI分類-A45D 34/04 530, FI分類-A45D 34/04 525 Z |
2019年08月28日 特許庁 / 特許 | 爪用コート剤および爪コート用装置 FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/41, FI分類-A61K 8/96, FI分類-A61Q 3/02, FI分類-A45D 29/00 |
2019年07月05日 特許庁 / 特許 | 塗布材押出容器 FI分類-A45D 40/04 A |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 染毛料塗布具 FI分類-A45D 34/04 510 C |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 塗布具付き染毛料容器 FI分類-A45D 34/04 510 C |
2019年05月13日 特許庁 / 特許 | 化粧料容器 FI分類-A45D 33/20 Z, FI分類-A45D 33/00 635, FI分類-A45D 33/00 625 A |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 油性ゲル状化粧料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 1/00, FI分類-A61K 8/891 |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 水性化粧料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/49, FI分類-A61Q 1/10 |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 水系液状化粧料 FI分類-A61K 8/04, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61K 8/26, FI分類-A61K 8/29, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/85, FI分類-A61K 8/88, FI分類-A61Q 1/00, FI分類-A61Q 1/10 |
2019年03月04日 特許庁 / 特許 | 化粧料容器 FI分類-B65D 83/00 J, FI分類-A45D 33/00 610 H |
2018年11月14日 特許庁 / 特許 | 固形粉末化粧料 FI分類-A61K 8/85, FI分類-A61K 8/89, FI分類-A61Q 1/00, FI分類-A61K 8/891, FI分類-A61K 8/893 |
2018年10月31日 特許庁 / 特許 | 水系液状化粧料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 1/02, FI分類-A61Q 1/10 |
2018年10月31日 特許庁 / 特許 | 水系液状化粧料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 1/02, FI分類-A61Q 1/10 |
2018年10月18日 特許庁 / 特許 | 塗布容器 FI分類-A45D 34/06, FI分類-B05C 17/01, FI分類-A45D 40/04 B, FI分類-A45D 40/18 A |
2018年10月05日 特許庁 / 特許 | 棒状化粧料繰出容器 FI分類-A45D 40/20 G, FI分類-B65D 83/00 C |
2018年08月07日 特許庁 / 特許 | 多重成形体付き化粧料容器 FI分類-A45D 33/18 B, FI分類-A45D 40/20 G |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | 繰り出しペンシル FI分類-A45D 40/20 D, FI分類-A45D 40/20 Z |
2018年05月29日 特許庁 / 特許 | 多重成形体付き化粧料容器 FI分類-A45D 40/00 N, FI分類-A45D 40/20 A |
2018年04月25日 特許庁 / 特許 | 液状化粧料容器 FI分類-A45D 34/04 510 A |
2018年04月19日 特許庁 / 特許 | 棒状化粧料繰出容器 FI分類-A45D 40/00 L, FI分類-A45D 40/20 G |
2018年04月18日 特許庁 / 特許 | 棒状化粧料繰出容器 FI分類-A45D 40/20 Z |
2018年04月11日 特許庁 / 特許 | 水中油型睫用化粧料 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 1/10 |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | 棒状化粧料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61K 8/26, FI分類-A61K 8/58, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 1/08, FI分類-A61Q 1/10, FI分類-A61K 8/896, FI分類-A61K 8/9789 |
2018年02月14日 特許庁 / 特許 | 固形粉末化粧料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61K 8/29, FI分類-A61K 8/49, FI分類-A61K 8/58, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 1/00, FI分類-A61Q 1/08, FI分類-A61Q 1/10, FI分類-A61Q 1/12, FI分類-A61K 8/891 |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | 塗布容器 FI分類-A45D 34/00 510 Z, FI分類-A45D 34/04 515 C, FI分類-A45D 34/04 520 C |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 固形粉末化粧料及び固形粉末化粧料の製造方法 FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61Q 1/02, FI分類-A61Q 1/08, FI分類-A61Q 1/10 |
2017年11月02日 特許庁 / 特許 | 化粧品 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/97, FI分類-A61Q 1/02, FI分類-A61Q 1/04, FI分類-A61Q 1/10, FI分類-A45D 34/04 510 A, FI分類-A45D 34/04 515 Z |
2017年09月15日 特許庁 / 特許 | 塗布材押出容器 FI分類-A45D 40/04 Z |
2017年08月28日 特許庁 / 特許 | 化粧料容器 FI分類-B65D 83/00 J, FI分類-A45D 33/00 650 D, FI分類-A45D 33/00 650 Z |
2017年08月23日 特許庁 / 特許 | 塗布材繰出容器 FI分類-A45D 40/20 |
2017年08月23日 特許庁 / 特許 | 塗布材 FI分類-A45D 40/04 B, FI分類-A45D 40/20 G, FI分類-B65D 83/00 C |
2017年08月23日 特許庁 / 特許 | 塗布材繰出容器 FI分類-A45D 40/04 B, FI分類-A45D 40/20 G, FI分類-B65D 83/00 J |
2017年08月23日 特許庁 / 特許 | 塗布材繰出容器 FI分類-B43K 24/06, FI分類-A45D 40/04 A, FI分類-A45D 40/20 G |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 油性固形化粧料 FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 1/02, FI分類-A61Q 1/04, FI分類-A61Q 1/06, FI分類-A61Q 1/08, FI分類-A61K 8/894 |
2017年05月22日 特許庁 / 特許 | 棒状化粧料繰出容器 FI分類-A45D 40/04 B |
2017年02月20日 特許庁 / 特許 | 化粧品及びその製造方法 FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61K 8/26, FI分類-A61K 8/29, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/85, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61K 8/87, FI分類-A61K 8/88, FI分類-A61Q 1/02, FI分類-A61Q 1/04, FI分類-A61Q 1/08, FI分類-A61Q 1/10, FI分類-A61Q 1/12, FI分類-A61K 8/894 |
2017年02月06日 特許庁 / 特許 | 液体塗布容器 FI分類-B43K 8/02, FI分類-B05C 17/10, FI分類-B43K 8/03 100, FI分類-A45D 34/04 530 |
2016年11月29日 特許庁 / 特許 | 液状化粧料容器 FI分類-A45D 34/04 525 A |
2016年11月22日 特許庁 / 特許 | 油性化粧料 FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/29, FI分類-A61Q 1/02, FI分類-A61Q 1/06, FI分類-A61Q 1/08, FI分類-A61Q 1/10, FI分類-A61Q 1/12 |
2016年11月02日 特許庁 / 特許 | 削り器 FI分類-B43L 23/06 |
2016年08月29日 特許庁 / 特許 | 削り器 FI分類-B43L 23/06 |
2016年08月18日 特許庁 / 特許 | 化粧料塗布容器 FI分類-A45D 34/04 530, FI分類-A45D 34/04 535 Z |
2016年07月27日 特許庁 / 特許 | 固形粉末化粧料及び固形粉末化粧料の製造方法 FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/98, FI分類-A61Q 1/12 |
2016年07月21日 特許庁 / 特許 | 塗布容器及び塗布容器の製造方法 FI分類-A45D 40/04 A, FI分類-A45D 40/04 Z |
2016年07月04日 特許庁 / 特許 | 塗布体付き化粧料容器 FI分類-B43K 17/00 C, FI分類-A45D 34/04 540, FI分類-A45D 34/04 510 C, FI分類-A45D 34/04 525 Z |
2016年04月25日 特許庁 / 特許 | 塗布体付き容器 FI分類-A45D 34/04 515 A |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | 化粧料容器及び化粧料容器の製造方法 FI分類-A45D 40/00 P |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | 液状化粧料容器 FI分類-A45D 34/04 510 A |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | 液状化粧料容器 FI分類-A45D 34/04 525 Z |
2016年03月01日 特許庁 / 特許 | 化粧料容器の製造方法 FI分類-A45D 40/00 P |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | 水中油型頭髪用組成物 FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61K 8/26, FI分類-A61K 8/29, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61K 8/97, FI分類-A61K 8/98, FI分類-A61Q 5/00, FI分類-A61Q 5/06 |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 塗布具 FI分類-A45D 34/04 520 A |
2015年11月30日 特許庁 / 特許 | 繰り出しペンシル FI分類-B43K 21/08, FI分類-B43K 27/04, FI分類-A45D 40/20 D, FI分類-A45D 40/20 G, FI分類-B43K 21/00 H, FI分類-B43K 24/18 D |
2015年11月30日 特許庁 / 特許 | 繰り出しペンシル FI分類-A45D 40/20 D, FI分類-A45D 40/20 E |
2015年11月30日 特許庁 / 特許 | 繰り出しペンシル FI分類-B43K 21/08, FI分類-A45D 40/20 G, FI分類-B43K 21/00 H, FI分類-B43K 24/18 100 |
2015年11月06日 特許庁 / 特許 | 液状化粧料容器 FI分類-A45D 34/04 525 A |
2015年10月23日 特許庁 / 特許 | 液状化粧料容器 FI分類-A45D 34/04 525 B |
2015年10月13日 特許庁 / 特許 | 容器蓋 FI分類-B65D 47/40 E, FI分類-B65D 51/24 Z, FI分類-A45D 34/00 510 A |
2015年08月04日 特許庁 / 特許 | 液体塗布容器 FI分類-B05C 17/00, FI分類-B43K 1/12 B, FI分類-B43K 8/02 G, FI分類-A45D 34/04 530, FI分類-A45D 34/04 510 Z |
2015年07月01日 特許庁 / 特許 | 棒状化粧料繰出容器 FI分類-A45D 40/20 G |
2015年06月15日 特許庁 / 特許 | シート状化粧料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 1/00, FI分類-A61Q 17/04 |
2015年06月04日 特許庁 / 特許 | 塗布具付き化粧料容器 FI分類-A45D 40/18 A, FI分類-A45D 33/00 625 C |
2015年05月27日 特許庁 / 特許 | アイライナー塗布具 FI分類-A45D 34/04 510 A |
2015年05月13日 特許庁 / 特許 | 塗布体付き容器 FI分類-B43K 8/00, FI分類-B05C 17/035, FI分類-B43K 17/00 C, FI分類-B65D 83/00 J, FI分類-A45D 34/04 540, FI分類-A45D 34/04 510 C, FI分類-A45D 34/04 525 Z |
2015年05月01日 特許庁 / 特許 | 付け眉毛用接着用具 FI分類-A41G 5/02 |
2015年03月04日 特許庁 / 特許 | 液状化粧料容器 FI分類-A45D 34/04 515 Z |
2015年02月06日 特許庁 / 特許 | 塗布体付き容器 FI分類-B43K 8/00, FI分類-B65D 41/02 Z, FI分類-B65D 83/00 J, FI分類-A45D 34/04 540 |
2015年01月08日 特許庁 / 特許 | 水系液状化粧料 FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61K 8/84, FI分類-A61Q 1/02, FI分類-A61Q 1/10 |
2015年01月06日 特許庁 / 特許 | 塗布体付き容器 FI分類-B43K 8/00, FI分類-B05C 17/00, FI分類-B05C 17/03, FI分類-B43K 3/00 J, FI分類-B43K 9/00 Z, FI分類-A45D 34/04 530, FI分類-A45D 34/04 540, FI分類-A45D 34/04 510 C |
2014年11月05日 特許庁 / 特許 | 容器 FI分類-B43K 8/02 Z, FI分類-A45D 34/00 510 Z |
2014年08月07日 特許庁 / 特許 | アイライナー化粧料塗布具 FI分類-B65D 83/00 J, FI分類-A45D 34/04 515 A |
2014年08月05日 特許庁 / 特許 | 棒状物繰出容器 FI分類-A45D 40/20 F |
2014年07月23日 特許庁 / 特許 | 化粧料容器 FI分類-A45D 33/00 650 D, FI分類-A45D 33/00 650 Z |
2014年07月04日 特許庁 / 特許 | 棒状物繰出容器 FI分類-A45D 40/20 G |
2014年07月01日 特許庁 / 特許 | 多色棒状物の製造方法 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61Q 1/00, FI分類-B29C 31/10, FI分類-B43K 19/00 F |
2014年06月03日 特許庁 / 特許 | 多種ペンシル FI分類-B43K 21/08, FI分類-B43K 27/04, FI分類-A45D 40/20 D, FI分類-A45D 40/20 F, FI分類-B43K 21/00 F, FI分類-B43K 24/18 D |
2014年06月03日 特許庁 / 特許 | 多種ペンシル FI分類-B43K 21/08, FI分類-B43K 27/04, FI分類-A45D 40/20 D, FI分類-A45D 40/20 G, FI分類-B43K 24/18 100 |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | カートリッジ式内容物押出容器 FI分類-B05C 17/10, FI分類-A45D 40/20 E, FI分類-B65D 83/00 J, FI分類-A45D 34/04 525 Z |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | カートリッジ式内容物押出容器 FI分類-A45D 40/20, FI分類-A45D 40/20 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 化粧料サンプルシート FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61Q 1/02, FI分類-A61Q 1/04, FI分類-A61Q 1/10, FI分類-A45D 33/38, FI分類-A45D 40/00 V |
2014年02月21日 特許庁 / 特許 | 塗布材押出容器 FI分類-A45D 40/20 G |
2014年02月21日 特許庁 / 特許 | 塗布材押出容器 FI分類-A45D 40/04 A |
2014年01月23日 特許庁 / 特許 | 化粧料容器 FI分類-A45D 33/34 Z |
2014年01月21日 特許庁 / 特許 | 塗布材押出容器及び塗布材押出容器の製造方法 FI分類-A45D 40/26 Z, FI分類-A45D 34/04 525 B |
2014年01月21日 特許庁 / 特許 | 塗布材押出容器 FI分類-A45D 34/04 510 B |
2014年01月17日 特許庁 / 特許 | 塗布具 FI分類-A45D 40/04 B |
株式会社トキワの商標情報(6件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年05月31日 特許庁 / 商標 | CLEAN STANDARD 40類 |
2020年11月19日 特許庁 / 商標 | トキワラボ 35類, 40類 |
2020年11月19日 特許庁 / 商標 | TOKIWA Lab. 35類, 40類 |
2020年10月21日 特許庁 / 商標 | COSMAKE 35類, 40類 |
2020年10月21日 特許庁 / 商標 | コスメイク 35類, 40類 |
2017年11月27日 特許庁 / 商標 | TOKIWA 40類 |
株式会社トキワの意匠情報(42件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年08月29日 特許庁 / 意匠 | 固形化粧料 意匠新分類-B75 |
2022年08月29日 特許庁 / 意匠 | 固形化粧料 意匠新分類-B75 |
2022年08月29日 特許庁 / 意匠 | 固形化粧料 意匠新分類-B75 |
2021年09月06日 特許庁 / 意匠 | 固形化粧料付き容器 意匠新分類-B7121 |
2021年07月20日 特許庁 / 意匠 | 化粧料用塗布具 意匠新分類-B710 |
2021年07月20日 特許庁 / 意匠 | 化粧料用塗布具 意匠新分類-B710 |
2021年07月20日 特許庁 / 意匠 | 化粧料用塗布具 意匠新分類-B710 |
2021年07月20日 特許庁 / 意匠 | 化粧料用塗布具 意匠新分類-B710 |
2021年07月16日 特許庁 / 意匠 | 固形化粧料 意匠新分類-B75 |
2021年06月16日 特許庁 / 意匠 | 固形化粧料 意匠新分類-B75 |
2021年06月16日 特許庁 / 意匠 | 固形化粧料 意匠新分類-B75 |
2021年04月13日 特許庁 / 意匠 | 固形化粧料付き容器 意匠新分類-B7121 |
2021年04月13日 特許庁 / 意匠 | 固形化粧料付き容器 意匠新分類-B7121 |
2019年12月17日 特許庁 / 意匠 | 化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
2019年12月17日 特許庁 / 意匠 | 化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
2019年12月17日 特許庁 / 意匠 | 化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
2019年10月11日 特許庁 / 意匠 | 固形化粧料 意匠新分類-B75 |
2019年10月11日 特許庁 / 意匠 | 化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
2019年06月21日 特許庁 / 意匠 | 染毛料用容器の中栓 意匠新分類-F49129 |
2018年07月03日 特許庁 / 意匠 | 固形化粧料付き容器 意匠新分類-B7121 |
2018年06月26日 特許庁 / 意匠 | 塗布具付き化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
2018年06月26日 特許庁 / 意匠 | 塗布具付き化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
2018年06月26日 特許庁 / 意匠 | 塗布具付き化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
2018年06月26日 特許庁 / 意匠 | 塗布具付き化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
2018年06月26日 特許庁 / 意匠 | 塗布具付き化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
2018年03月27日 特許庁 / 意匠 | 容器付き固形化粧料 意匠新分類-B7121 |
2018年03月23日 特許庁 / 意匠 | 塗布具付き化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
2018年03月13日 特許庁 / 意匠 | 塗布具付き化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
2018年03月13日 特許庁 / 意匠 | 塗布具付き化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
2018年03月12日 特許庁 / 意匠 | 塗布具付き化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
2017年08月28日 特許庁 / 意匠 | 化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
2017年08月28日 特許庁 / 意匠 | 化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
2017年06月07日 特許庁 / 意匠 | 容器付き固形化粧料 意匠新分類-B75 |
2017年02月01日 特許庁 / 意匠 | 鉛筆削り器 意匠新分類-F212300 |
2016年11月10日 特許庁 / 意匠 | 鉛筆削り器 意匠新分類-F212300 |
2016年08月24日 特許庁 / 意匠 | 化粧用塗布具 意匠新分類-B7121 |
2016年05月18日 特許庁 / 意匠 | 化粧料塗布具 意匠新分類-B7120 |
2016年05月09日 特許庁 / 意匠 | 塗布具付き化粧料用容器 意匠新分類-B70100 |
2016年02月08日 特許庁 / 意匠 | 化粧料塗布具 意匠新分類-B7120 |
2016年01月05日 特許庁 / 意匠 | 塗布具付き化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
2016年01月05日 特許庁 / 意匠 | 塗布具付き化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
2015年08月20日 特許庁 / 意匠 | 塗布具付き化粧料用容器 意匠新分類-B7121 |
株式会社トキワの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 化粧品の製造 |
企業規模 | 963人 男性 362人 / 女性 601人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 11.7年 / 女性 8.8年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 43.7% |
株式会社トキワの閲覧回数
データ取得中です。