法人番号:1290002044115
有限会社やまびこ農産
情報更新日:2024年08月31日
有限会社やまびこ農産とは
有限会社やまびこ農産(ヤマビコノウサン)は、法人番号:1290002044115で福岡県朝倉郡筑前町曽根田2402番地1に所在する法人として福岡法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、補助金情報が46件、表彰情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年06月20日です。
インボイス番号:T1290002044115については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は福岡労働局。久留米労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「有限会社」について(β版)
有限会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、複数の出資者が出資金を出し合い、共同で事業を行う形態です。出資者は株式会社のように株式を持つのではなく、出資額に応じた出資割合で経営に参加します。有限会社は、出資者の責任が出資額に限定されるため、個人の財産が保護されるという利点があります。また、経営権の移転が容易であり、出資者の変更や事業の承継が比較的スムーズに行えるという特徴もあります。
有限会社やまびこ農産の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 有限会社やまびこ農産 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ヤマビコノウサン |
法人番号 | 1290002044115 |
会社法人等番号 | 2900-02-044115 |
登記所 | 福岡法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T1290002044115 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 有限会社 |
郵便番号 | 〒838-0206 ※地方自治体コードは 40447 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 福岡県 ※福岡県の法人数は 212,006件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 朝倉郡筑前町 ※朝倉郡筑前町の法人数は 728件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 曽根田2402番地1 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 福岡県朝倉郡筑前町曽根田2402番地1 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | フクオカケンアサクラグンチクゼンマチソネダ |
更新年月日更新日 | 2024年06月20日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 福岡労働局 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号福岡合同庁舎新館4F(基準・均等) 5F(総務) 6F(安定) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 久留米労働基準監督署 〒830-0037 福岡県久留米市諏訪野町2401 |
有限会社やまびこ農産の場所
有限会社やまびこ農産の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「有限会社やまびこ農産」で、「福岡県朝倉郡筑前町曽根田2402番地1」に新規登録されました。 |
有限会社やまびこ農産の法人活動情報
有限会社やまびこ農産の補助金情報(46件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年07月28日 | 畑作物の直接支払交付金 2,670,000円 |
2023年03月30日 | 中小企業最低賃金引上げ支援対策費補助金(業務改善助成金) 1,160,000円 |
2023年03月23日 | 畑作物の直接支払交付金 98,626円 |
2023年03月16日 | 水田活用の直接支払交付金 5,734,630円 |
2022年12月12日 | 水田活用の直接支払交付金 14,042,800円 |
2022年11月21日 | 畑作物の直接支払交付金 4,629,820円 |
2022年11月11日 | 畑作物の直接支払交付金 604,000円 |
2022年10月20日 | 中小企業最低賃金引上げ支援対策費補助金(業務改善助成金) 1,000,000円 |
2022年08月03日 | 畑作物の直接支払交付金 2,366,000円 |
2022年03月24日 | 畑作物の直接支払交付金 248,859円 |
2022年03月11日 | 水田活用の直接支払交付金 4,473,468円 |
2021年12月09日 | 水田活用の直接支払交付金 15,406,170円 |
2021年11月18日 | 畑作物の直接支払交付金 484,000円 |
2021年11月17日 | 畑作物の直接支払交付金 3,192,767円 |
2020年07月29日 | 畑作物の直接支払交付金 2,308,000円 |
2020年03月24日 | 畑作物の直接支払交付金 254,803円 |
2020年03月17日 | 水田活用の直接支払交付金 3,388,109円 |
2019年12月09日 | 水田活用の直接支払交付金 13,804,000円 |
2019年12月05日 | 水田活用の直接支払交付金 1,564,800円 |
2019年11月21日 | 畑作物の直接支払交付金 680,000円 |
2019年11月20日 | 畑作物の直接支払交付金 4,768,226円 |
2019年07月30日 | 畑作物の直接支払交付金 2,904,000円 |
2019年04月15日 | 畑作物の直接支払交付金 533,547円 |
2019年03月15日 | 水田活用の直接支払交付金 3,583,159円 |
2018年12月06日 | 水田活用の直接支払交付金 13,353,500円 |
2018年12月04日 | 水田活用の直接支払交付金 1,440,000円 |
2018年11月22日 | 畑作物の直接支払交付金 776,000円 |
2018年11月21日 | 畑作物の直接支払交付金 2,359,741円 |
2018年07月26日 | 畑作物の直接支払交付金 2,030,000円 |
2018年03月27日 | 畑作物の直接支払交付金 530,565円 |
2018年03月15日 | 水田活用の直接支払交付金 3,010,552円 |
2017年12月18日 | 水田活用の直接支払交付金 12,759,500円 |
2017年12月07日 | 米の直接支払交付金 501,750円 |
2017年12月05日 | 水田活用の直接支払交付金 1,454,400円 |
2017年12月04日 | 畑作物の直接支払交付金 2,204,924円 |
2017年12月01日 | 畑作物の直接支払交付金 784,000円 |
2016年03月25日 | 畑作物の直接支払交付金/数量払 182,457円 |
2016年03月10日 | 水田活用の直接支払交付金 1,057,740円 |
2016年02月29日 | 水田活用の直接支払交付金 1,175,200円 |
2015年12月18日 | 水田活用の直接支払交付金 9,090,500円 |
2015年12月11日 | 畑作物の直接支払交付金/数量払 1,566,323円 |
2015年12月07日 | 米の直接支払交付金 414,000円 |
2015年12月01日 | 畑作物の直接支払交付金/営農継続支払 782,000円 |
2015年09月09日 | 水田活用の直接支払交付金 2,088,000円 |
2015年07月27日 | 畑作物の直接支払交付金/営農継続支払 2,046,000円 |
2015年06月24日 | 収入減少影響緩和対策移行円滑化交付金 201,100円 |
有限会社やまびこ農産の表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
有限会社やまびこ農産の閲覧回数
データ取得中です。