株式会社新菱とは

株式会社新菱(シンリョウ)は、法人番号:1290801010069で福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目9番22号に所在する法人として福岡法務局北九州支局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役土山正明。設立日は1964年10月01日。従業員数は1,182人。登録情報として、表彰情報が4件届出情報が11件特許情報が26件商標情報が7件職場情報が1件が登録されています。なお、2020年10月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年10月28日です。
インボイス番号:T1290801010069については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は福岡労働局。北九州西労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社新菱の基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社新菱
商号又は名称(読み仮名)フリガナ シンリョウ
法人番号 1290801010069
会社法人等番号 2908-01-010069
登記所 福岡法務局北九州支局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T1290801010069
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒806-0021
※地方自治体コードは 40109
国内所在地(都道府県)都道府県 福岡県
※福岡県の法人数は 212,126件
国内所在地(市区町村)市区町村 北九州市八幡西区
※北九州市八幡西区の法人数は 8,203件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 黒崎3丁目9番22号
国内所在地(1行表示)1行表示 福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目9番22号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 フクオカケンキタキュウシュウシヤハタニシククロサキ3チョウメ
代表者 代表取締役 土山 正明
設立日 1964年10月01日
従業員数 1,182人
電話番号TEL 093-691-1120
FAX番号FAX 093-691-1171
ホームページHP https://www.shinryo-gr.com/
更新年月日更新日 2020年10月28日
変更年月日変更日 2020年10月01日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 福岡労働局
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号福岡合同庁舎新館4F(基準・均等) 5F(総務) 6F(安定)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 北九州西労働基準監督署
〒806-8540 福岡県北九州市八幡西区岸の浦1-5-10

株式会社新菱の場所

GoogleMapで見る

株式会社新菱の登録履歴

日付 内容
2020年10月01日
【吸収合併】
令和2年10月1日福島県いわき市小名浜字高山312番地5小名浜蒸溜株式会社(3380001012623)を合併
令和2年10月1日青森県八戸市江陽三丁目1番109号MCCユニテック株式会社(7420001006294)を合併
2020年04月01日
【住所変更】
国内所在地が「福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目9番22号」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社新菱」で、「福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目9番24号ニッセイ新黒崎ビル5F」に新規登録されました。

株式会社新菱と同じ名称の法人

件数 リンク
10件 ※「株式会社新菱」と同じ名称の法人を探す

株式会社新菱の関連情報

項目内容
情報名株式会社新菱 経営情報部
情報名 読みシンリョウケイエイジョウホウブ
住所福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目9-24
電話番号093-643-2739

株式会社新菱の関連情報

項目内容
情報名株式会社新菱 総務人事部
情報名 読みシンリョウソウムジンジブ
住所福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目9-24
電話番号093-643-2777

株式会社新菱の関連情報

項目内容
情報名株式会社新菱 資源環境部
情報名 読みシンリョウシゲンカンキョウブ
住所福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目9-24
電話番号093-643-2779

株式会社新菱の関連情報

項目内容
情報名株式会社新菱 企画営業部
情報名 読みシンリョウキカクエイギョウブ
住所福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目9-24
電話番号093-643-2778

株式会社新菱の関連情報

項目内容
情報名株式会社新菱 技術管理室
情報名 読みシンリョウギジュツカンリシツ
住所福岡県北九州市八幡西区黒崎城石1-2
電話番号093-643-2776

株式会社新菱の関連情報

項目内容
情報名株式会社新菱 環境安全・品質保証
情報名 読みシンリョウカンキョウアンゼンヒンシツホショウ
住所福岡県北九州市八幡西区黒崎城石1-1
電話番号093-643-2886

株式会社新菱の法人活動情報

株式会社新菱の表彰情報(4件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2010
2017年12月22日
地域未来牽引企業
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2010年
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

株式会社新菱の届出情報(11件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年11月29日
支店:株式会社新菱 那珂川工場
PRTR届出データ / PRTR - 産業廃棄物処分業(環境大臣)
2017年11月29日
支店:株式会社新菱 宮崎工場
PRTR届出データ / PRTR - 精密機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:株式会社新菱 熊本第2工場
PRTR届出データ / PRTR - 精密機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:株式会社新菱 洞北地区
PRTR届出データ / PRTR - 化学工業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:株式会社新菱 二島地区
PRTR届出データ / PRTR - 化学工業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:株式会社新菱 三菱化学黒崎事業所内
PRTR届出データ / PRTR - 化学工業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:株式会社新菱 高知工場
PRTR届出データ / PRTR - 電気機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:株式会社新菱 山形工場
PRTR届出データ / PRTR - 精密機械器具製造業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:株式会社新菱 岩手工場
PRTR届出データ / PRTR - 精密機械器具製造業(経済産業大臣)
2001年04月01日
アルコール事業 - 許可使用者
-
代表者:代表取締役 土山 正明
全省庁統一資格 / -

株式会社新菱の特許情報(26件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年06月03日
特許庁 / 特許
イットリウム系薄膜の密着性を改善する方法
FI分類-C23C 4/18
2021年12月08日
特許庁 / 特許
樹脂組成物、ペレット、成形品、および、樹脂組成物の製造方法
FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08K 9/00, FI分類-C08L 25/00, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 69/00, FI分類-C08L 101/00
2021年05月06日
特許庁 / 特許
組成物、ペレット、成形品および組成物の製造方法
FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08L 69/00
2020年09月04日
特許庁 / 特許
Sn-Bi-In系低融点接合部材および、その製造方法、ならびに半導体電子回路およびその実装方法
FI分類-C22C 12/00, FI分類-C22C 28/00 B, FI分類-B23K 35/26 310 C, FI分類-B23K 35/26 310 D, FI分類-H01L 21/60 311 Q, FI分類-H01L 21/92 603 B, FI分類-H01L 21/92 604 B
2020年09月04日
特許庁 / 特許
Sn-Bi-In系低融点接合部材、微小部材および半導体電子回路、バンプの製造方法ならびに半導体電子回路の実装方法
FI分類-C22C 12/00, FI分類-B23K 35/14 Z, FI分類-C22C 28/00 B, FI分類-B23K 35/26 310 C, FI分類-B23K 35/26 310 D, FI分類-H01L 21/92 603 B
2020年09月04日
特許庁 / 特許
低融点接合部材およびその製造方法ならびに半導体電子回路およびその実装方法
FI分類-C22C 12/00, FI分類-C22C 28/00 B, FI分類-H05K 3/34 507 C, FI分類-B23K 35/26 310 C, FI分類-B23K 35/26 310 D
2020年08月26日
特許庁 / 特許
ガス孔をもつ半導体製造装置部品の洗浄方法
FI分類-C23G 1/12, FI分類-B08B 3/08 Z, FI分類-H01L 21/31 C, FI分類-H01L 21/302 101 H
2019年12月25日
特許庁 / 特許
熱処理装置および加熱処理物の製造方法
FI分類-F27B 9/02, FI分類-F27B 9/04, FI分類-F27B 9/30, FI分類-C08J 11/12, FI分類-F27D 7/06 B, FI分類-H01L 21/68 A, FI分類-H01L 21/68 N, FI分類-B09B 3/00 303 Z
2019年09月11日
特許庁 / 特許
Sn-Bi-In系低融点接合部材、微小部材および半導体電子回路、バンプの製造方法ならびに半導体電子回路の実装方法
FI分類-C22C 12/00, FI分類-C22C 30/04, FI分類-B23K 1/00 310 B, FI分類-B23K 1/00 330 E, FI分類-B23K 35/26 310 C
2019年02月27日
特許庁 / 特許
検査装置、検査システム及び検査方法
FI分類-G01N 21/21 Z, FI分類-G01N 21/27 A, FI分類-G01N 21/89 H, FI分類-G01B 11/30 102 Z
2019年02月13日
特許庁 / 特許
加工方法及び加工装置
FI分類-B24B 1/00 A, FI分類-B24B 1/00 Z, FI分類-C30B 29/38 D, FI分類-H01L 21/304 621 B, FI分類-H01L 21/304 622 W
2018年10月15日
特許庁 / 特許
再生強化繊維の製造方法および製造装置
FI分類-C08J 3/00, FI分類-D01F 9/22, FI分類-C08J 11/12, FI分類-B09B 3/00 303 E
2018年09月28日
特許庁 / 特許
クリームおよびその製造方法
FI分類-A61K 8/06, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61Q 19/00
2018年07月26日
特許庁 / 特許
グミ、容器入りグミ、グミの製造方法
FI分類-A23L 29/262, FI分類-A23L 29/281, FI分類-A23G 3/34 101
2018年07月25日
特許庁 / 特許
ゼリー、容器入りゼリー、ゼリーの製造方法
FI分類-A23L 29/20, FI分類-A23L 29/206, FI分類-A23L 29/238, FI分類-A23L 29/244, FI分類-A23L 29/256, FI分類-A23L 29/269, FI分類-A23L 29/281
2018年05月08日
特許庁 / 特許
再生炭素繊維束、再生炭素繊維、再生炭素繊維ミルドの製造方法および再生炭素繊維束の製造装置、炭素繊維強化樹脂の製造方法、ならびに炭素繊維強化樹脂ペレットの製造方法
FI分類-C08J 11/12 ZAB
2018年01月09日
特許庁 / 特許
水素ガス含有材料の製造方法および水素ガス含有材料の製造装置
FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/65, FI分類-A61Q 1/00, FI分類-C12M 1/04, FI分類-A23L 29/20, FI分類-A23L 33/10, FI分類-A61K 33/00, FI分類-A61P 17/18, FI分類-A61P 39/06, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A23L 5/00 K, FI分類-C12N 1/00 F
2017年12月28日
特許庁 / 特許
水素ガス含有ゲル、これを含む化粧料、および水素ガス含有ゲルの製造方法
FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 5/00, FI分類-A23L 29/20, FI分類-A61Q 19/00
2017年02月14日
特許庁 / 特許
加工方法及び加工装置
FI分類-B24B 1/00 A, FI分類-H01L 21/304 621 Z, FI分類-H01L 21/304 622 W
2017年01月12日
特許庁 / 特許
ガス含有基材およびその製造方法
FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 9/06, FI分類-A23L 29/20, FI分類-A61K 33/00, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 47/42, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A23L 29/231, FI分類-A23L 29/244, FI分類-A23L 29/256, FI分類-A23L 29/269, FI分類-A23L 29/275, FI分類-A23L 5/00 K, FI分類-B01F 3/04 Z, FI分類-B01F 5/00 D
2017年01月12日
特許庁 / 特許
ガス含有基材
FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/65, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A23L 33/10, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A23L 29/231, FI分類-A23L 29/256, FI分類-A23L 29/281, FI分類-A23L 5/00 K, FI分類-C12M 1/00 C
2016年12月22日
特許庁 / 特許
貴金属含有異種金属多層膜の除去方法及び貴金属の回収方法
FI分類-C22B 3/04, FI分類-C22B 7/00 G, FI分類-C22B 11/00 101
2016年08月10日
特許庁 / 特許
化粧料、その製造方法および水素ガス含有粘性組成物
FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/81, FI分類-A61Q 19/00
2016年06月30日
特許庁 / 特許
ガス供給機能付き容器、細胞培養容器、運搬用容器、保存用容器、細胞培養方法、内容物運搬方法および内容物保存方法
FI分類-C12M 1/04, FI分類-C12N 1/04, FI分類-C12M 1/00 C
2014年02月21日
特許庁 / 特許
架橋助剤およびその応用
FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08K 5/3477, FI分類-H01L 23/30 R, FI分類-H01L 31/04 560
2014年02月21日
特許庁 / 特許
架橋用樹脂組成物および封止材
FI分類-C08F 299/06, FI分類-C08J 3/24 CESZ

株式会社新菱の商標情報(7件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年04月01日
特許庁 / 商標
§H2∞H2
05類
2021年07月21日
特許庁 / 商標
§高濃度水素ゼリー\Vege
05類
2020年12月18日
特許庁 / 商標
Shinryo\Healthcare
05類, 16類
2020年10月27日
特許庁 / 商標
新菱\Shinryo
01類, 03類, 05類, 30類, 35類, 37類, 39類, 40類, 42類
2020年10月14日
特許庁 / 商標
Shinryo\Healthcare
30類
2019年12月17日
特許庁 / 商標
reCina
01類, 17類, 22類, 23類, 24類
2019年08月27日
特許庁 / 商標
Shinryo\Healthcare
03類, 05類, 32類

株式会社新菱の職場情報

項目 データ
事業概要
化学技術を駆使したリユース、リサイクル、リデュース、リライアンスの「4R」実現を基盤に、人と地球の未来を考えた事業を展開しています。  * サーキュラーエコノミー・3R事業  * ファインケミカル事業  * 精密洗浄・表面加工事業  * ウェハ再生事業  * めっき受託加工(電子品加工品)事業  * ヘルスケア事業
企業規模
1,182人
男性 999人 / 女性 183人

株式会社新菱の閲覧回数

データ取得中です。

株式会社新菱の近くの法人

前の法人:新東産業株式会社 次の法人:株式会社敷田工務店

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP