法人番号:1430001009475
エア・ウォーター株式会社
情報更新日:2024年08月31日
エア・ウォーター株式会社とは
エア・ウォーター株式会社(エアウォーター)は、法人番号:1430001009475で大阪府大阪市中央区南船場2丁目12番8号に所在する法人として札幌法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役会長豊田喜久夫。資本金は558億5,500万円。従業員数は571人。登録情報として、調達情報が14件、補助金情報が2件、表彰情報が4件、届出情報が3件、特許情報が69件、商標情報が32件、意匠情報が5件、職場情報が1件が登録されています。なお、2019年07月16日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2021年10月13日です。
インボイス番号:T1430001009475については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。大阪中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
エア・ウォーター株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | エア・ウォーター株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | エアウォーター |
法人番号 | 1430001009475 |
会社法人等番号 | 4300-01-009475 |
登記所 | 札幌法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T1430001009475 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒542-0081 ※地方自治体コードは 27128 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 大阪府 ※大阪府の法人数は 470,605件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 大阪市中央区 ※大阪市中央区の法人数は 54,115件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 南船場2丁目12番8号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 大阪府大阪市中央区南船場2丁目12番8号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | オオサカフオオサカシチュウオウクミナミセンバ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役会長 豊 田 喜 久 夫 |
資本金 | 558億5,500万円 (2024年06月27日現在) |
従業員数 | 571人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 011-212-2853 |
FAX番号FAX | 011-221-767 |
ホームページHP | http://www.awi.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2021年10月13日 |
変更年月日変更日 | 2019年07月16日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 大阪労働局 〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 大阪中央労働基準監督署 〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-15-10 |
エア・ウォーター株式会社の場所
エア・ウォーター株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | エアウォーターカブシキガイシャ |
企業名 英語 | AIR WATER INC. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 558億5,500万円 |
業種 | 化学 |
証券コード | 40880 |
エア・ウォーター株式会社の補足情報(新電力関連情報)
項目 | 内容 |
---|---|
新電力 登録番号 | A0568 |
代表者氏名 | 代表取締役社長 白井 清司 |
新電力 担当部署 | - |
新電力 問合せ電話番号 | - |
新電力 HP | - |
新電力 対応エリア | - |
エア・ウォーター株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2019年07月16日 | 【住所変更】 国内所在地が「大阪府大阪市中央区南船場2丁目12番8号」に変更されました。 |
2016年04月01日 | 【吸収合併】 平成28年4月1日大阪市中央区南船場二丁目12番8号大同エアプロダクツ・エレクトロニクス株式会社(1120001083568)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「エア・ウォーター株式会社」で、「北海道札幌市中央区北三条西1丁目2番地」に新規登録されました。 |
エア・ウォーター株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | エア・ウォーター株式会社 |
情報名 読み | エアウォーター |
住所 | 大阪府大阪市中央区南船場2丁目12-8 |
電話番号 | 06-6252-5411 |
エア・ウォーター株式会社の法人活動情報
エア・ウォーター株式会社の調達情報(14件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2024年05月22日 | カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発カーボンリサイクル・次世代火力推進事業産業間連携によるカーボンリサイクル技術実装推進事業/苫小牧を拠点とする産業間連携を活用したカーボンリサイクル実装調査 14,996,300円 |
2023年12月11日 | 脱炭素化・エネルギー転換に資する我が国技術の国際実証事業実証要件適合性等調査バイオエネルギーローカルサプライチェーンを実現するための未利用資源からのバイオメタン製造システム実証研究(インド) 19,245,600円 |
2022年07月28日 | 水素社会構築技術開発事業地域水素利活用技術開発地産天然ガスブルー水素化による直流電流発電データセンターに関する調査 5,470,300円 |
2022年07月26日 | グリーンイノベーション基金事業/CO2の分離回収等技術開発低圧・低濃度CO2分離回収の低コスト化技術開発・実証工場排ガス等からの中小規模CO2分離回収技術開発・実証/Na-Fe系酸化物による革新的CO2分離回収技術の開発 258,342,700円 |
2022年04月01日 | 令和4年度地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業(未利用バイオガスを活用した液化バイオメタン地域サプライチェーンモデルの実証事業)委託業務 81,880,755円 |
2022年01月31日 | 水素社会構築技術開発事業地域水素利活用技術開発沖縄エリアの吉の浦マルチガスタービン発電所を核とした地域水素利活用トータルシステムの構築に関する調査 9,018,900円 |
2021年08月20日 | 水素社会構築技術開発事業地域水素利活用技術開発石狩湾新港洋上風力の余剰電力を活用した水素サプライチェーンに関する調査 2,202,200円 |
2021年06月18日 | 水素利用等先導研究開発事業炭化水素等を活用した二酸化炭素を排出しない水素製造技術開発メタン直接改質法による鉄系触媒を用いた高効率水素製造システムの研究開発 41,624,000円 |
2021年05月11日 | 令和3年度CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業(未利用バイオガスを活用した液化バイオメタン地域サプライチェーンモデルの実証事業)委託業務 28,272,142円 |
2021年04月01日 | 令和3年度地域連携・低炭素水素技術実証事業(家畜ふん尿由来水素を活用した水素サプライチェーン実証事業)委託業務 604,306,892円 |
2020年04月01日 | 令和2年度地域連携・低炭素水素技術実証事業(家畜ふん尿由来水素を活用した水素サプライチェーン実証事業)委託業務 636,021,052円 |
2019年01月10日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業実証要件適合性等調査未利用電力を活用した水素・メタン製造システム実証研究(ラオス) 8,263,080円 |
2017年03月27日 | 液酸タンクV型 超断熱型・移動式・250L 30,780,000円 |
2017年02月16日 | ハロゲン化物消火設備配線交換等作業の請負 一式 1,296,000円 |
エア・ウォーター株式会社の補助金情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年04月03日 | 地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業 79,643,000円 |
2017年04月28日 | 平成29年度省エネルギー投資促進に向けた支援補助金(省エネルギー投資促進に向けた支援補助事業のうちエネルギー使用合理化等事業者支援事業)(単年度分) エネルギー使用合理化設備導入促進等対策費補助金 443,529,999円 |
エア・ウォーター株式会社の表彰情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | あんぜんプロジェクト-認定 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2023 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2020 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
エア・ウォーター株式会社の届出情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:エア・ウォーター株式会社 産業カンパニーオンサイト事業部和歌山工場 PRTR届出データ / PRTR - 化学工業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:エア・ウォーター株式会社 ケミカルカンパニー和歌山工場 PRTR届出データ / PRTR - 化学工業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:エア・ウォーター株式会社 ケミカルカンパニー鹿島工場 PRTR届出データ / PRTR - 化学工業(経済産業大臣) |
エア・ウォーター株式会社の特許情報(69件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年06月20日 特許庁 / 特許 | 植物性蛋白食品の製造方法 FI分類-A23J 3/16, FI分類-A23L 11/00 Z, FI分類-A23J 3/00 501 |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 排水処理装置 FI分類-C02F 9/04, FI分類-C02F 9/08, FI分類-C02F 9/12, FI分類-C02F 1/00 J |
2020年04月28日 特許庁 / 特許 | 液化天然ガス供給設備 FI分類-F17C 5/02 Z, FI分類-F17C 13/00 302 A |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 保冷車 FI分類-B60P 3/20 Z, FI分類-F25D 23/06 W, FI分類-F25D 23/06 302 A |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 可搬式ガス製造設備 FI分類-F17C 13/00 302 F, FI分類-F17C 13/02 301 A |
2020年01月27日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム FI分類-G06Q 10/08 |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | 洗浄水供給装置 FI分類-A61C 19/00 C |
2020年01月06日 特許庁 / 特許 | 農作物の収穫補助装置および収穫機 FI分類-A01D 43/02 |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 二酸化炭素回収装置および方法 FI分類-C01B 3/38, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 53/047, FI分類-C01B 3/56 Z |
2019年12月06日 特許庁 / 特許 | 歯の根管内および根管象牙細管内の感染治療用組成物 FI分類-A61K 9/00, FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61P 1/02, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61K 48/00, FI分類-A61Q 11/00, FI分類-A61K 31/7088 |
2019年11月26日 特許庁 / 特許 | 成膜装置および成膜装置の使用方法 FI分類-C23C 16/42, FI分類-C23C 16/52, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C23C 14/06 E, FI分類-C23C 14/54 E |
2019年11月05日 特許庁 / 特許 | 割出装置 FI分類-A61C 13/38 |
2019年08月30日 特許庁 / 特許 | 液中プラズマ装置 FI分類-H05H 1/24, FI分類-C02F 1/48 B, FI分類-B01J 19/08 H |
2019年08月20日 特許庁 / 特許 | 養殖池用水質管理装置及び方法 FI分類-A01K 63/04 Z |
2019年08月20日 特許庁 / 特許 | 養殖池用水質管理装置及び方法 FI分類-A01K 63/04 Z |
2019年08月01日 特許庁 / 特許 | 収集装置、廃棄物の分別方法、および、廃棄物の分別プログラム FI分類-C08J 11/10, FI分類-B09B 3/00 A, FI分類-B09B 5/00 Q |
2019年07月03日 特許庁 / 特許 | 低温流体の圧送ユニット、低温流体の圧送方法、及び低温流体の圧送ユニットを備えた装置 FI分類-F25B 9/00 A |
2019年03月06日 特許庁 / 特許 | 高酸素ガスの供給装置および方法 FI分類-B01D 53/047, FI分類-B01D 53/053, FI分類-C01B 13/02 A |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | カボチャの種ワタ除去方法および装置 FI分類-A23N 15/00 Z |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | カボチャ切断方法および装置、それに用いるカボチャ切断用刃物 FI分類-B26D 1/03, FI分類-B26D 1/06 Z, FI分類-A23N 15/00 Z, FI分類-B26D 3/26 605 A |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 炭酸水ディスペンサ FI分類-B67D 1/08 Z |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 炭酸水ディスペンサ FI分類-B67D 1/08 Z |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | ペリクル中間体の製造方法およびペリクルの製造方法 FI分類-G03F 1/62 |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | ペリクル中間体およびペルクル FI分類-G03F 1/62 |
2019年01月30日 特許庁 / 特許 | 容器内の加熱構造および温度スイング吸着装置 FI分類-H05B 3/10 A, FI分類-H05B 3/40 A, FI分類-B01J 20/34 H |
2019年01月29日 特許庁 / 特許 | 液化流体供給システム及び液化流体噴射装置 FI分類-F17C 9/02 |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 化合物半導体基板 FI分類-C23C 16/34, FI分類-C30B 25/18, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C30B 29/38 C, FI分類-C30B 29/38 D |
2018年11月01日 特許庁 / 特許 | 化合物半導体装置、化合物半導体基板、および化合物半導体装置の製造方法 FI分類-H01L 29/80 H, FI分類-H01L 29/80 U |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 一酸化炭素ガスの分離装置および一酸化炭素ガスの分離方法 FI分類-B01J 20/30, FI分類-C01B 32/40, FI分類-B01D 53/047, FI分類-B01J 20/08 A, FI分類-B01J 20/08 C, FI分類-B01J 20/18 A, FI分類-B01J 20/18 E, FI分類-B01J 20/20 A, FI分類-B01J 20/20 D, FI分類-B01D 53/26 200 |
2018年09月28日 特許庁 / 特許 | 一酸化炭素ガスの製造装置および一酸化炭素ガスの製造方法 FI分類-C01B 3/36, FI分類-C01B 3/38, FI分類-C01B 32/40, FI分類-C01B 32/50, FI分類-B01D 53/047, FI分類-B01J 23/89 M |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | 飲料ディスペンサ用のボトルカバー FI分類-B67D 3/00 K |
2018年08月06日 特許庁 / 特許 | 歯及び口腔内付着物の除去促進剤 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61P 1/02, FI分類-A61K 31/14, FI分類-A61K 33/00, FI分類-A61Q 11/00 |
2018年07月26日 特許庁 / 特許 | 歯科口腔用組成物 FI分類-A61K 9/14, FI分類-A61P 1/02, FI分類-A61K 31/16, FI分類-A61K 35/12, FI分類-A61K 38/02, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A61P 31/04, FI分類-A61P 31/10, FI分類-A61P 31/12, FI分類-A61K 31/713, FI分類-A61K 31/7105 |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | 農作物の収穫装置 FI分類-A01D 51/00, FI分類-A01D 89/00, FI分類-A01D 90/02, FI分類-A01D 90/04, FI分類-A01D 90/12, FI分類-A01D 90/16, FI分類-A01D 43/077, FI分類-A01D 43/063 110 |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 精製ガスの製造装置および精製ガスの製造方法 FI分類-B01D 53/28, FI分類-B01J 23/44 M, FI分類-C01B 21/04 R, FI分類-C01B 23/00 F, FI分類-B01D 53/04 110, FI分類-B01D 53/14 311, FI分類-B01D 53/26 231 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 液体ヘリウムの充填方法および装置 FI分類-F17C 5/02 Z, FI分類-F17C 13/00 302 A |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 精製ガスの製造装置および精製ガスの製造方法 FI分類-C01B 23/00 C, FI分類-C01B 23/00 F, FI分類-B01D 53/04 110, FI分類-B01D 53/26 200 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | ガス浸炭方法 FI分類-C23C 8/20, FI分類-C21D 1/06 A, FI分類-C21D 1/76 R |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 化合物半導体基板 FI分類-C23C 16/34, FI分類-C23C 16/42, FI分類-C30B 25/18, FI分類-H01L 21/20, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C30B 29/36 A, FI分類-C30B 29/38 D, FI分類-H01L 29/50 J, FI分類-H01L 29/80 H, FI分類-H01L 21/28 301 B |
2017年12月08日 特許庁 / 特許 | 化合物半導体基板 FI分類-H01L 21/205, FI分類-C30B 29/38 C, FI分類-C30B 29/38 D, FI分類-H01L 29/80 H |
2017年11月09日 特許庁 / 特許 | 水素発生装置 FI分類-C01B 3/38, FI分類-C01B 3/56 Z |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | ミスト入浴器 FI分類-A47K 3/22, FI分類-A47K 3/022, FI分類-A61H 33/00 S, FI分類-A61H 33/06 Q, FI分類-A61H 33/10 K, FI分類-A61H 33/00 310 C, FI分類-A61H 33/00 310 G |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | ミスト入浴器 FI分類-A47K 3/28, FI分類-A61H 33/06 Q, FI分類-A61H 33/10 K, FI分類-A61H 33/00 310 C |
2017年08月08日 特許庁 / 特許 | ペリクルおよびペリクルの製造方法 FI分類-G03F 1/62, FI分類-G03F 1/64 |
2017年05月09日 特許庁 / 特許 | 超電導ケーブル用冷却装置及びそれを用いた超電導ケーブルの冷却方法 FI分類-F25D 16/00, FI分類-F25B 1/10 E, FI分類-F25B 5/04 B, FI分類-F25D 3/10 A, FI分類-F25D 3/10 D, FI分類-H01B 12/02 ZAA, FI分類-F25B 1/00 331 Z, FI分類-F25B 1/00 396 C, FI分類-F25B 1/00 399 Y |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 化合物半導体基板 FI分類-H01L 21/20, FI分類-H01L 29/20, FI分類-H01L 29/80 H |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 歯科用前処理材及び歯組織再生キット FI分類-A61K 6/00, FI分類-A61K 6/02, FI分類-C12N 9/76, FI分類-C07K 16/18, FI分類-C12N 5/074, FI分類-C12N 15/09 Z, FI分類-A61K 38/48 100, FI分類-A61L 27/50 ZNA |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 根管充填材 FI分類-A61K 6/54, FI分類-A61K 6/69, FI分類-A61P 1/02, FI分類-A61K 35/32, FI分類-A61K 38/39, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61L 27/54, FI分類-C12N 5/074, FI分類-C12M 3/00 Z, FI分類-A61K 39/395 D, FI分類-A61L 27/36 130, FI分類-A61L 27/38 100, FI分類-A61P 43/00 121, FI分類-C07K 16/24 ZNA |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 蓄熱利用構造 FI分類-A01G 9/24 T |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 飲料水ディスペンサ FI分類-B67D 3/00 H, FI分類-B67D 3/00 Z |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 陰イオン吸着剤組成物、繊維状陰イオン吸着剤、及び繊維状陰イオン吸着剤の製造方法 FI分類-B01J 20/30, FI分類-C02F 1/28 E, FI分類-C02F 1/28 P, FI分類-B01J 20/08 A, FI分類-B01J 20/08 C, FI分類-B01J 20/28 A |
2017年01月20日 特許庁 / 特許 | 化合物半導体基板、ペリクル膜、および化合物半導体基板の製造方法 FI分類-C23C 16/42, FI分類-C30B 23/08 M, FI分類-C30B 25/02 Z, FI分類-C30B 29/36 A, FI分類-H01L 21/306 M |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | 化合物半導体基板の製造方法および化合物半導体基板 FI分類-C23C 16/34, FI分類-C30B 25/18, FI分類-H01L 21/20, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C30B 29/38 D, FI分類-H01L 29/80 H |
2016年11月02日 特許庁 / 特許 | 飲料用又は液状食品用部材用のゴム組成物、飲料用又は液状食品用部材、飲料水ディスペンサ、及び飲料又は液状食品の製造装置 FI分類-C08C 19/20, FI分類-F16L 11/04, FI分類-B67D 3/00 Z |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 飲料ディスペンサ FI分類-B67D 1/07, FI分類-G02B 5/22, FI分類-B67D 1/08 Z, FI分類-B67D 3/00 Z |
2016年10月17日 特許庁 / 特許 | SiC層を備えた化合物半導体基板 FI分類-C23C 16/34, FI分類-H01L 21/205, FI分類-H01L 29/80 H |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | ゴミ焼却施設 FI分類-B01D 53/047, FI分類-F23J 1/00 A, FI分類-F23J 15/00 J, FI分類-B01D 53/26 100, FI分類-B01D 53/26 200, FI分類-B01D 53/62 ZAB, FI分類-B09B 3/00 304 G |
2016年08月29日 特許庁 / 特許 | ペリクルの製造方法 FI分類-G03F 1/62, FI分類-C30B 25/02 Z, FI分類-C30B 29/36 A, FI分類-H01L 21/306 B |
2016年08月18日 特許庁 / 特許 | エアフィルターの製造方法 FI分類-B01J 20/30, FI分類-D01F 6/76 D, FI分類-B01J 20/18 B, FI分類-G21F 9/02 511 A, FI分類-G21F 9/02 511 S, FI分類-G21F 9/12 501 F |
2016年06月16日 特許庁 / 特許 | 酸素製造方法および酸素製造装置 FI分類-B01J 23/42 M, FI分類-F25J 3/04 102, FI分類-B01D 53/26 231 |
2016年06月16日 特許庁 / 特許 | 精製ガスの製造方法および精製ガスの製造装置 FI分類-B01D 53/047, FI分類-B01J 23/42 M, FI分類-B01J 23/44 M, FI分類-C01B 21/04 B, FI分類-C01B 21/04 Z, FI分類-F25J 3/04 103, FI分類-F25J 3/08 ZAB |
2016年06月10日 特許庁 / 特許 | 基板の製造方法 FI分類-C23C 16/42, FI分類-C30B 25/18, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C30B 29/36 A, FI分類-H01L 21/306 B |
2016年06月07日 特許庁 / 特許 | 化合物半導体基板、ペリクル膜、および化合物半導体基板の製造方法 FI分類-C23C 16/42, FI分類-C23C 16/56, FI分類-C30B 29/36 A, FI分類-H01L 21/308 B |
2016年04月21日 特許庁 / 特許 | アスパラガスの水耕栽培方法 FI分類-A01G 1/02, FI分類-A01G 31/00 601 B |
2016年02月05日 特許庁 / 特許 | 使用済み放射性セシウム吸着繊維の減容化方法 FI分類-D01F 6/96, FI分類-B29B 17/00, FI分類-B01J 20/18 ZABB, FI分類-G21F 9/12 501 A, FI分類-G21F 9/12 501 F, FI分類-G21F 9/30 541 A, FI分類-G21F 9/30 551 A |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 飲料水ディスペンサ FI分類-B67D 1/07, FI分類-B01D 63/02, FI分類-B01D 71/68, FI分類-B67D 1/08 A, FI分類-B67D 3/00 Z, FI分類-C02F 1/44 B |
2015年10月09日 特許庁 / 特許 | 有害物質の抽出装置 FI分類-C02F 11/08, FI分類-C02F 11/00 J, FI分類-B09B 3/00 304 G, FI分類-B09B 3/00 304 K, FI分類-B09B 3/00 304 Z, FI分類-C02F 11/00 ZABC, FI分類-G21F 9/28 521 A |
2015年06月19日 特許庁 / 特許 | 飲料水ディスペンサおよびそれに用いるボトル位置決め部材 FI分類-B67D 3/00 J |
2014年07月28日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 21/20, FI分類-H01L 29/80 H, FI分類-H01L 29/80 Z |
エア・ウォーター株式会社の商標情報(32件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月16日 特許庁 / 商標 | VERPA\ヴァルパ 09類 |
2023年06月16日 特許庁 / 商標 | §VERPA 09類 |
2023年03月20日 特許庁 / 商標 | きざいらず 37類, 44類 |
2022年09月22日 特許庁 / 商標 | §すまいるボタンサポート 09類, 37類, 39類, 41類, 45類 |
2022年09月21日 特許庁 / 商標 | §ReCO2 STATION 07類 |
2022年07月05日 特許庁 / 商標 | §AIR HOPE 12類 |
2022年06月17日 特許庁 / 商標 | スクエア\キッチン∞kitchen 41類, 43類 |
2022年06月10日 特許庁 / 商標 | §A 04類, 35類 |
2022年06月10日 特許庁 / 商標 | §GAS ACE 04類, 35類 |
2021年11月16日 特許庁 / 商標 | SKY HOPE 12類 |
2021年11月16日 特許庁 / 商標 | AIR HOPE 12類 |
2021年05月13日 特許庁 / 商標 | §Tm\TOmIICHI 31類 |
2021年05月13日 特許庁 / 商標 | 北栄農産 31類 |
2021年05月13日 特許庁 / 商標 | トミイチ 01類, 05類, 29類, 31類, 35類 |
2021年04月14日 特許庁 / 商標 | エア・ウォーター・ライフソリューション 11類, 32類, 35類, 37類, 38類, 39類, 43類 |
2020年12月24日 特許庁 / 商標 | §WASH & DRY\AWash\アワッシュ 37類 |
2020年12月24日 特許庁 / 商標 | アワッシュ 37類 |
2020年08月26日 特許庁 / 商標 | HORUSVIEW 10類 |
2020年08月26日 特許庁 / 商標 | §HORUSVIEW 10類 |
2020年07月29日 特許庁 / 商標 | TOP ZONE 09類, 42類 |
2020年07月29日 特許庁 / 商標 | §TOP ZONE 09類, 42類 |
2020年04月20日 特許庁 / 商標 | §RESTAR 10類, 44類 |
2019年11月19日 特許庁 / 商標 | NOALON 09類, 10類, 42類, 44類 |
2019年11月19日 特許庁 / 商標 | §noALon\ノアロン 09類, 10類, 42類, 44類 |
2019年05月29日 特許庁 / 商標 | Oxy-DECO\オキシデコ 01類 |
2019年04月11日 特許庁 / 商標 | エア・ウォーター・バイオデザイン 09類, 10類, 42類 |
2019年01月08日 特許庁 / 商標 | VHR 01類, 07類 |
2018年10月25日 特許庁 / 商標 | 地球の恵みを、社会の望みに。 01類, 02類, 03類, 04類, 05類, 06類, 07類, 09類, 10類, 11類, 16類, 17類, 19類, 20類, 21類, 25類, 28類, 29類, 30類, 31類, 32類, 33類, 35類, 36類, 37類, 39類, 40類, 41類, 43類, 44類, 45類 |
2018年08月08日 特許庁 / 商標 | アエラスバイオ 01類, 05類, 35類, 39類, 40類, 41類, 42類, 44類 |
2016年12月01日 特許庁 / 商標 | K2AEROS\ケーツーエアロス 01類 |
2016年12月01日 特許庁 / 商標 | ケーツーアクア 01類 |
2015年01月16日 特許庁 / 商標 | Comfosling 09類 |
エア・ウォーター株式会社の意匠情報(5件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年06月23日 特許庁 / 意匠 | 排水処理機 意匠新分類-K610 |
2020年04月28日 特許庁 / 意匠 | 液化天然ガススタンド用組立家屋 意匠新分類-L32000 |
2020年04月28日 特許庁 / 意匠 | 液化天然ガススタンド用組立家屋 意匠新分類-L32000 |
2020年04月28日 特許庁 / 意匠 | 液化天然ガススタンド用組立家屋 意匠新分類-L32000 |
2019年04月26日 特許庁 / 意匠 | 農作物の切断台 意匠新分類-K439 |
エア・ウォーター株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | (1)産業ガス関連事業
(2)ケミカル関連事業
(3)医療関連事業
(4)エネルギー関連事業
(5)農業・食品関連事業
(6)物流関連事業
(7)海水関連事業
(8)その他の事業 |
企業規模 | 571人 男性 422人 / 女性 149人 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 45.0% |
管理職全体人数 | 470人 男性 444人 / 女性 26人 |
エア・ウォーター株式会社の閲覧回数
データ取得中です。