法人番号:1500005000943
学校法人松山東雲学園
情報更新日:2024年08月31日
学校法人松山東雲学園とは
学校法人松山東雲学園(マツヤマシノノメガクエン)は、法人番号:1500005000943で愛媛県松山市桑原3丁目2番1号に所在する法人として松山地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、補助金情報が24件、届出情報が3件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年06月01日です。
インボイス番号:T1500005000943については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は愛媛労働局。松山労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「学校法人」について(β版)
学校法人は、法律上の存在であり、教育機関を運営するために設立される法人です。学校法人は、学校の設立、運営、管理に関する責任を負います。また、学校法人は、教育目的を達成するために必要な施設や資金を確保し、教育プログラムを実施するための教職員を雇用することもあります。学校法人は、教育機関としての法的地位を持ち、教育行政や教育関連の法律に基づいて運営されます。学校法人は、教育の質を向上させるために、教育方針やカリキュラムの策定、教育研究の推進などを行います。
学校法人松山東雲学園の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 学校法人松山東雲学園 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | マツヤマシノノメガクエン |
法人番号 | 1500005000943 |
会社法人等番号 | 5000-05-000943 |
登記所 | 松山地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T1500005000943 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:学校法人 |
郵便番号 | 〒790-0911 ※地方自治体コードは 38201 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 愛媛県 ※愛媛県の法人数は 52,450件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 松山市 ※松山市の法人数は 21,173件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 桑原3丁目2番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 愛媛県松山市桑原3丁目2番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | エヒメケンマツヤマシクワバラ3チョウメ |
更新年月日更新日 | 2018年06月01日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 愛媛労働局 〒790-8538 愛媛県松山市若草町4番地3松山若草合同庁舎5F(基準・安定)・6F(総務・均等) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 松山労働基準監督署 〒791-8523 愛媛県松山市六軒家町3-27松山労働総合庁舎4F |
学校法人松山東雲学園の場所
学校法人松山東雲学園の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「学校法人松山東雲学園」で、「愛媛県松山市桑原3丁目2番1号」に新規登録されました。 |
学校法人松山東雲学園の法人活動情報
学校法人松山東雲学園の補助金情報(24件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年02月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業) 520,000円 |
2023年02月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業) 1,040,000円 |
2022年09月01日 | 教育支援体制整備事業費交付金(幼稚園の教育体制支援事業) 509,000円 |
2022年08月17日 | 大学・専門学校等の学生への新型コロナワクチン接種促進事業 30,000円 |
2022年08月01日 | 教育支援体制整備事業費交付金(幼稚園の教育体制支援事業) 15,000円 |
2022年04月01日 | 教育支援体制整備事業費交付金(幼稚園の教育体制支援事業) 644,000円 |
2021年11月16日 | 遠隔授業活用推進事業 899,000円 |
2021年11月16日 | 遠隔授業活用推進事業 830,000円 |
2021年03月16日 | 遠隔授業活用推進事業 2,494,000円 |
2021年03月16日 | 私立学校施設整備費補助金(私立幼稚園施設整備費) 1,133,000円 |
2021年03月16日 | 遠隔授業活用推進事業 2,701,000円 |
2020年11月17日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策のためのマスク等購入支援事業) 17,000円 |
2020年11月17日 | 学校保健特別対策事業費補助金(修学旅行のキャンセル料等支援事業) 205,000円 |
2020年11月17日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策のためのマスク等購入支援事業) 50,000円 |
2020年08月03日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校再開に伴う感染症対策・学習保障等に係る支援事業) 1,000,000円 |
2020年08月03日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校再開に伴う感染症対策・学習保障等に係る支援事業) 500,000円 |
2018年11月16日 | 防災機能等強化緊急特別推進事業 273,409,000円 |
2018年03月14日 | 私立学校施設高度化推進事業費補助金 49,000円 |
2018年03月01日 | 防災機能等強化緊急特別推進事業 69,517,000円 |
2017年03月24日 | 私立大学等教育研究活性化設備整備費補助金 5,844,000円 |
2017年03月16日 | 松山東雲女子大学・松山東雲短期大学 体育館 耐震改修等工事(大学) 33,902,000円 |
2017年03月16日 | 松山東雲女子大学・松山東雲短期大学 体育館 耐震改修等工事(短期大学) 50,431,000円 |
2017年03月16日 | 私立幼稚園施設整備費 1,116,000円 |
2017年03月14日 | 私立学校施設高度化推進事業費補助金 1,791,000円 |
学校法人松山東雲学園の届出情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2016年12月06日 | 四国厚生局 / 福祉系大学 - 松山東雲女子大学人文科学部心理子ども学科 |
2016年12月06日 | 四国厚生局 / 介護福祉士学校 - 松山東雲短期大学生活科学科介護福祉専攻 |
2016年12月06日 | 四国厚生局 / 栄養士養成施設 - 松山東雲短期大学生活科学科食物栄養専攻 |
学校法人松山東雲学園の閲覧回数
データ取得中です。