岡谷市とは

岡谷市(オカヤシ)は、法人番号:2000020202045で長野県岡谷市幸町8-1に所在する法人として法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、調達情報が1件補助金情報が119件特許情報が1件商標情報が9件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月03日です。
インボイス番号:T2000020202045については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は長野労働局。岡谷労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

岡谷市の基本情報

項目 内容
商号又は名称 岡谷市
商号又は名称(読み仮名)フリガナ オカヤシ
法人番号 2000020202045
会社法人等番号 0000-20-202045
登記所 調査中
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T2000020202045
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 地方公共団体
郵便番号 〒394-0029
※地方自治体コードは 20204
国内所在地(都道府県)都道府県 長野県
※長野県の法人数は 79,951件
国内所在地(市区町村)市区町村 岡谷市
※岡谷市の法人数は 2,199件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 幸町8-1
国内所在地(1行表示)1行表示 長野県岡谷市幸町8-1
国内所在地(読み仮名)読み仮名 ナガノケンオカヤシサイワイチョウ
英語表記 Okaya City
国内所在地(英語表示)英語表示 8-1,Saiwaicho, Okaya-shi, Nagano
更新年月日更新日 2018年04月03日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 長野労働局
〒380-8572 長野県長野市中御所1丁目22-1
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 岡谷労働基準監督署
〒394-0027 長野県岡谷市中央町1-8-4 岡谷地方合同庁舎3階

岡谷市の場所

GoogleMapで見る

岡谷市の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「岡谷市」で、「長野県岡谷市幸町8-1」に新規登録されました。

岡谷市の法人活動情報

岡谷市の調達情報(1件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2017年06月06日
少子化・人口減少社会に対応した活力ある学校教育推進事業
1,349,922円

岡谷市の補助金情報(119件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年06月16日
空き家対策総合支援事業
空き家等
3,500,000円
2023年02月02日
空き家対策総合支援事業
空き家等
-1,376,000円
2022年11月24日
空き家対策総合支援事業
空き家等
-3,000,000円
2022年09月30日
令和3年度文化芸術振興費補助金(文化施設の活動継続・発展等支援事業)
2,172,000円
2022年09月27日
都市空間情報デジタル基盤構築支援事業
5,000,000円
2022年08月24日
文化施設の活動継続・発展等支援事業
1,463,000円
2022年06月09日
空き家対策総合支援事業
空家等
6,600,000円
2022年04月01日
国宝重要文化財文化財等保存整備事業
1,000,000円
2022年03月24日
河川等災害復旧事業
43,728,000円
2022年02月10日
災害等廃棄物処理事業費補助金
5,394,000円
2022年01月24日
文化施設の感染拡大予防・活動支援環境整備事業
-92,000円
2022年01月14日
都市災害復旧事業
16,016,000円
2021年07月27日
文化施設の感染拡大予防・活動支援環境整備事業
135,000円
2021年07月27日
文化施設の感染拡大予防・活動支援環境整備事業
5,057,000円
2021年07月27日
文化施設の感染拡大予防・活動支援環境整備事業
5,700,000円
2021年07月15日
文化施設の感染拡大予防・活動支援環境整備事業
4,284,000円
2021年04月01日
国宝重要文化財文化財等保存整備事業
1,000,000円
2020年09月16日
文化施設の感染症防止対策事業
106,000円
2019年04月01日
国宝重要文化財文化財等保存整備事業
1,100,000円
2018年09月13日
平成30年度(平成29年度からの繰越分)高齢者医療制度円滑運営事業費補助金(システム改修分)
757,000円
2018年07月30日
障害者自立支援給付費国庫負担金
365,000,000円
2018年07月25日
集約都市形成支援事業
750,000円
2018年07月10日
事務取扱交付金
270,000円
2018年06月14日
特別障害者手当等給付費負担金
8,657,120円
2018年04月16日
介護扶助費等国庫負担金
2,821,000円
2018年04月16日
医療扶助費等国庫負担金
59,745,000円
2018年04月06日
児童扶養手当給付費負担金
49,366,911円
2018年04月02日
生活扶助費等国庫負担金
84,315,000円
2018年03月27日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金
72,282,000円
2018年03月27日
国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く)
171,478,000円
2018年03月27日
国民健康保険介護納付金財政調整交付金
28,160,000円
2018年03月16日
地域生活支援事業費等補助金及び障害者総合支援事業費補助金
13,649,000円
2018年03月16日
児童保護費負担金(関東信越)
84,685円
2018年03月16日
障害児入所給付費等国庫負担金
39,237,093円
2018年03月15日
特別児童扶養手当事務取扱交付金
319,497円
2018年03月12日
国民健康保険介護納付金負担金
69,074,784円
2018年03月12日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
189,984,434円
2018年03月12日
国民健康保険療養給付費負担金
490,878,065円
2018年03月09日
障害者自立支援給付費国庫負担金
377,700,000円
2018年03月06日
平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(その他制度改正に伴い必要となる事業)
324,000円
2018年03月05日
国民健康保険高額医療費共同事業負担金
28,521,992円
2018年02月23日
特別障害者手当等給付費負担金
9,789,405円
2018年02月02日
平成29年度母子家庭等対策総合支援事業費国庫補助金
3,022,000円
2018年01月30日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者住居確保給付金)
346,500円
2018年01月30日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(被保護者就労支援事業)
1,755,000円
2018年01月30日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者自立相談支援事業)
3,672,750円
2018年01月18日
障害児入所給付費等国庫負担金
26,975,000円
2018年01月09日
母子保健医療対策総合支援事業
526,000円
2018年01月04日
児童扶養手当給付費負担金
59,621,075円
2017年12月27日
介護扶助費等国庫負担金
5,208,000円
2017年12月27日
平成29年度保育対策総合支援事業費補助金
121,000円
2017年12月27日
医療扶助費等国庫負担金
114,606,000円
2017年12月27日
生活扶助費等国庫負担金
145,992,000円
2017年12月12日
障害者自立支援給付支払システム事業費等補助金(自治体分)
467,000円
2017年12月06日
国民健康保険保険基盤安定負担金
39,085,707円
2017年12月05日
国民健康保険特定健康診査・保険指導国庫負担金
6,029,000円
2017年11月06日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費補助金
1,262,000円
2017年10月06日
医療扶助費等国庫負担金
111,400,000円
2017年10月06日
生活扶助費等国庫負担金
120,808,000円
2017年10月06日
介護扶助費等国庫負担金
4,340,000円
2017年10月03日
障害者医療費国庫負担金
11,500,000円
2017年09月29日
子ども・子育て支援体制整備総合推進事業
280,000円
2017年09月29日
平成29年度子ども・子育て支援体制整備総合推進事業
280,000円
2017年09月15日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)臨時福祉給付金等給付事務費補助金
7,450,000円
2017年09月15日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)臨時福祉給付金給付事業費補助金
122,115,000円
2017年09月11日
【平成29年度当初予算】地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金
4,820,000円
2017年09月06日
平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(その他制度改正に伴い必要となる事業)
410,000円
2017年09月01日
国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く)
140,236,000円
2017年09月01日
国民健康保険介護納付金財政調整交付金
32,151,000円
2017年09月01日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金
78,930,000円
2017年08月07日
障害者自立支援給付費国庫負担金
351,000,000円
2017年07月10日
平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(国保標準事務処理システムの構築に係る事業)
5,358,000円
2017年07月07日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)保育所等整備交付金
106,300,000円
2017年07月04日
特別児童扶養手当事務取扱交付金
270,000円
2017年06月06日
国民健康保険高額医療費共同事業負担金
35,510,291円
2017年06月02日
特別障害者手当等給付費負担金
8,523,431円
2017年06月01日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)臨時福祉給付金給付事業費補助金
114,255,000円
2017年05月16日
国民健康保険介護納付金負担金
62,992,000円
2017年05月16日
国民健康保険療養給付費等負担金
456,393,000円
2017年05月16日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
171,274,000円
2017年04月14日
医療扶助費等国庫負担金
78,064,000円
2017年04月14日
介護扶助費等国庫負担金
3,038,000円
2017年04月03日
児童扶養手当給付費負担金
53,432,793円
2017年04月03日
生活扶助費等国庫負担金
85,162,000円
2017年04月03日
文化財関係補助事業
1,200,000円
2017年03月31日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金
78,930,000円
2017年03月31日
国民健康保険介護納付金財政調整交付金
32,151,000円
2017年03月31日
国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く)
176,529,000円
2017年03月30日
平成28年度(平成27年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費補助金
194,000円
2017年03月30日
平成28年度社会保障・税番号制度システム整備費補助金
3,304,000円
2017年03月24日
障害児入所給付費等国庫負担金
33,500,000円
2017年03月23日
障害者自立支援給付費国庫負担金
343,003,500円
2017年03月13日
国民健康保険介護納付金負担金
72,782,707円
2017年03月13日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
194,683,094円
2017年03月13日
国民健康保険療養給付費等負担金
518,984,851円
2017年03月10日
生活扶助費等国庫負担金
145,296,000円
2017年03月09日
事務取扱交付金
300,753円
2017年03月08日
平成28年度臨時福祉給付金等給付事業費補助金
23,628,000円
2017年03月02日
平成28年度臨時福祉給付金等給付事務費補助金
12,212,000円
2017年02月27日
平成28年度年金生活者等支援臨時福祉給付金(障害・遺族基礎年金受給者向け給付金)給付事業費補助金
1,080,000円
2017年02月27日
障害児入所給付費等国庫負担金
25,273,500円
2017年02月24日
年金生活者支援給付金支給準備市町村事務取扱交付金
60,550円
2017年02月21日
母子保健衛生費国庫補助金
891,000円
2017年02月17日
【平成28年度補正予算】地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金
850,000円
2017年02月17日
特別障害者手当等給付費負担金
9,783,480円
2017年01月31日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(被保護者就労支援事業)
1,718,250円
2017年01月31日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者自立相談支援事業)
3,644,250円
2017年01月31日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者住居確保給付金)
693,000円
2017年01月25日
母子家庭等対策費補助金(母子家庭等対策総合支援事業)
2,517,000円
2017年01月13日
介護扶助費等国庫負担金
5,616,000円
2017年01月13日
生活扶助費等国庫負担金
141,844,000円
2017年01月13日
医療扶助費等国庫負担金
118,150,000円
2017年01月10日
未熟児養育医療費等国庫負担金
980,000円
2017年01月10日
【平成27年度補正予算 】地域介護・福祉空間整備推進交付金
927,000円
2016年06月15日
集約都市形成支援事業
500,000円
2016年04月01日
文化財関係補助事業
1,500,000円
2015年07月06日
農山漁村6次産業化対策事業補助金/農山漁村6次産業化対策事業/再生可能エネルギーの導入促進/小水力等再生可能エネルギー導入推進事業(小水力等農村地域資源利活用促進事業)
2,000,000円
2015年04月09日
文化財関係補助事業
1,500,000円
2005年01月01日
中小商業活性化総合支援補助金
商業タウンマネージメント計画策定事業
-

岡谷市の特許情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2019年05月07日
特許庁 / 特許
信号伝送機器用ケーブル及び信号伝送機器用ケーブル製造方法
FI分類-H01B 13/12, FI分類-H01B 7/18 D, FI分類-H01B 11/00 Z, FI分類-H01B 13/00 551 Z

岡谷市の商標情報(9件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年12月07日
特許庁 / 商標
シルク岡谷\SILK OKAYA
16類
2021年12月07日
特許庁 / 商標
糸都岡谷
16類
2021年06月14日
特許庁 / 商標
イルフ童画館
16類, 35類, 41類
2019年12月19日
特許庁 / 商標
イルフ
16類, 41類
2019年12月19日
特許庁 / 商標
I∞L∞F
16類, 41類
2019年12月19日
特許庁 / 商標
ILF Douga Museum of Art
41類
2019年12月19日
特許庁 / 商標
ラムラム王
16類, 35類, 41類
2019年12月19日
特許庁 / 商標
日本童画大賞
16類, 41類
2019年12月19日
特許庁 / 商標
JAZOO-MANIA
41類

岡谷市の閲覧回数

データ取得中です。

岡谷市の近くの法人

前の法人:上田市 次の法人:飯田市

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP