法人番号:2010005002344
学校法人聖路加国際大学
情報更新日:2024年08月31日
学校法人聖路加国際大学とは
学校法人聖路加国際大学(セイルカコクサイダイガク)は、法人番号:2010005002344で東京都中央区明石町10番1号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、調達情報が2件、補助金情報が16件、特許情報が4件、商標情報が7件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2021年10月18日です。
インボイス番号:T2010005002344については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「学校法人」について(β版)
学校法人は、法律上の存在であり、教育機関を運営するために設立される法人です。学校法人は、学校の設立、運営、管理に関する責任を負います。また、学校法人は、教育目的を達成するために必要な施設や資金を確保し、教育プログラムを実施するための教職員を雇用することもあります。学校法人は、教育機関としての法的地位を持ち、教育行政や教育関連の法律に基づいて運営されます。学校法人は、教育の質を向上させるために、教育方針やカリキュラムの策定、教育研究の推進などを行います。
学校法人聖路加国際大学の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 学校法人聖路加国際大学 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | セイルカコクサイダイガク |
法人番号 | 2010005002344 |
会社法人等番号 | 0100-05-002344 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2010005002344 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:学校法人 |
郵便番号 | 〒104-0044 ※地方自治体コードは 13102 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,318,809件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 中央区 ※中央区の法人数は 102,044件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 明石町10番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都中央区明石町10番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトチュウオウクアカシチョウ |
更新年月日更新日 | 2021年10月18日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 中央労働基準監督署 〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階 |
学校法人聖路加国際大学の場所
学校法人聖路加国際大学の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「学校法人聖路加国際大学」で、「東京都中央区明石町10番1号」に新規登録されました。 |
学校法人聖路加国際大学の法人活動情報
学校法人聖路加国際大学の調達情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2019年05月14日 | 医薬品及び医療機器の費用対効果評価における公的分析に係る委託業務 617,501,000円 |
2018年05月01日 | C型慢性肝炎治療薬(ハーボニー配合錠)の費用対効果評価における検証業務 4,500,000円 |
学校法人聖路加国際大学の補助金情報(16件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年01月30日 | 令和4年度障害者総合福祉推進事業費補助金 9,000,000円 |
2022年11月09日 | 令和4年度医療施設等運営費補助金(看護職員確保対策特別事業) 1,838,000円 |
2022年08月12日 | 保健衛生施設等施設・設備整備費国庫補助金 2,989,000円 |
2022年03月30日 | 令和3年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止継続支援補助金 60,000円 |
2022年03月30日 | ウィズコロナ時代の新たな医療に対応できる医療人材養成事業 9,852,000円 |
2022年02月24日 | 令和3年度臨床研修費等補助金(歯科医師臨床研修事業) 1,712,000円 |
2021年11月17日 | 障害者総合福祉推進事業 7,500,000円 |
2021年11月16日 | 遠隔授業活用推進事業 9,375,000円 |
2020年11月16日 | 遠隔授業活用推進事業 9,375,000円 |
2020年07月01日 | 新型感染症対策高度先端医療人材養成事業 58,615,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(細胞集団分離機能及び蛍光と形態判断に基づき自動で高精度に細胞単離ができる機能を兼備した安価な革新的装置の開発) 1,997,849円 |
2019年04月01日 | 平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(細胞集団分離機能及び蛍光と形態判断に基づき自動で高精度に細胞単離ができる機能を兼備した安価な革新的装置の開発) - |
2018年01月24日 | 感染症予防事業費等国庫負担(補助)金 3,955,000円 |
2017年08月24日 | 保健衛生施設等施設・設備整備費国庫補助金 16,108,000円 |
2017年03月24日 | 私立大学等教育研究活性化設備整備費補助金 6,904,000円 |
2017年03月01日 | ラーニング・コモンズにおけるオープンエリア及びスタディエリア 5,019,000円 |
学校法人聖路加国際大学の特許情報(4件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2019年09月10日 特許庁 / 特許 | 心房細動指標値の測定方法 FI分類-G01N 33/68, FI分類-G01N 27/62 C |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | 非アルコール性脂肪肝疾患の検出方法、非アルコール性脂肪肝疾患検出用キットおよび非アルコール性脂肪肝疾患検出用バイオマーカー FI分類-G01N 33/53 S |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム FI分類-G01N 21/27 A, FI分類-G01N 33/50 Z, FI分類-G01N 33/483 C, FI分類-G06T 7/00 100 A |
2015年10月15日 特許庁 / 特許 | 心臓弁輪固定手術用リング FI分類-A61F 2/24 |
学校法人聖路加国際大学の商標情報(7件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2014年03月26日 特許庁 / 商標 | Saint Luke’s∞1902 41類 |
2014年03月26日 特許庁 / 商標 | nursing care order 41類 |
2014年03月26日 特許庁 / 商標 | 聖路加国際病院 41類 |
2014年03月26日 特許庁 / 商標 | Saint Luke’s∞1902∞St\Luke’s\International\Hospital 41類 |
2014年03月26日 特許庁 / 商標 | SAINT LUKE’S\COLLEGE OF NURSING∞SAINT LUKE’S\COLLEGE OF NURSING∞St.Luke’s College of Nursing\聖路加国際大学 16類, 41類, 44類 |
2014年03月26日 特許庁 / 商標 | るかなび\聖路加健康ナビスポット 44類 |
2014年03月26日 特許庁 / 商標 | Saint Luke’s∞1902∞St\Luke’s\International\University\聖路加国際大学\St.Luke’s International University 41類, 44類 |
学校法人聖路加国際大学の閲覧回数
データ取得中です。