法人番号:2010005017342
一般社団法人日本森林技術協会
情報更新日:2024年08月31日
一般社団法人日本森林技術協会とは
一般社団法人日本森林技術協会(ニホンシンリンギジュツキョウカイ)は、法人番号:2010005017342で東京都千代田区六番町7番地に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事小島孝文。設立日は1938年02月28日。従業員数は137人。登録情報として、調達情報が300件、補助金情報が18件、表彰情報が4件、届出情報が2件、商標情報が2件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年08月09日です。
インボイス番号:T2010005017342については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「一般社団法人」について(β版)
一般社団法人は、法人格を持つ組織形態の一つであり、非営利活動を目的として設立されることが一般的です。会員制度を採用し、会員の共同の利益を追求することを目的としています。一般社団法人は、特定の業種や職能団体、地域の発展や文化・教育の振興、社会福祉の推進など、様々な目的を持つ組織が設立されます。また、一般社団法人は、法人としての独立性を持ち、会員の責任を限定することができます。一般社団法人は、法人としての権利や義務を有し、会員の財産を保護することができます。
一般社団法人日本森林技術協会の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 一般社団法人日本森林技術協会 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ニホンシンリンギジュツキョウカイ |
法人番号 | 2010005017342 |
会社法人等番号 | 0100-05-017342 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2010005017342 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:一般社団法人 |
郵便番号 | 〒102-0085 ※地方自治体コードは 13101 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,320,419件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 千代田区 ※千代田区の法人数は 98,963件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 六番町7番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都千代田区六番町7番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトチヨダクロクバンチョウ |
代表者 | 代表理事 小島 孝文 |
設立日 | 1938年02月28日 |
従業員数 | 137人 |
ホームページHP | http://www.jafta.or.jp |
更新年月日更新日 | 2018年08月09日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 中央労働基準監督署 〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階 |
一般社団法人日本森林技術協会の場所
一般社団法人日本森林技術協会の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「一般社団法人日本森林技術協会」で、「東京都千代田区六番町7番地」に新規登録されました。 |
一般社団法人日本森林技術協会の法人活動情報
一般社団法人日本森林技術協会の調達情報(300件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月19日 | 令和5年度造林作業の機械化に向けた実証調査委託事業 3,234,000円 |
2023年08月21日 | 令和5年度屋久島国立公園宮之浦岳縄文杉線歩道(花之江河)流水分散対策実施計画検討業務 3,520,000円 |
2023年08月10日 | 令和5年度小笠原国立公園指定植物選定等業務 2,860,000円 |
2023年08月09日 | 令和5年度森林吸収源インベントリ情報整備事業(パリ協定下の森林吸収量算定にかかる技術的課題の分析・検討) 11,550,000円 |
2023年08月04日 | 令和5年度森林整備事業における補助金の申請・検査のデジタル化に向けたガイドライン作成等委託事業 34,980,000円 |
2023年08月03日 | 令和5年度国家森林資源データベースシステムの運用及びデータ整備等業務 13,750,000円 |
2023年07月31日 | 令和5年度石狩森林管理署収穫調査業務委託7号(主伐40.66ha、2,298m3外) 13,200,000円 |
2023年07月10日 | 令和5年度山地保全調査(保安林整備と併せて筋工等が設置された森林における浸透能の把握に関する調査) 13,200,000円 |
2023年07月06日 | 令和5年度避難指示解除区域等における森林施業等実証事業(植栽木等調査) 49,500,000円 |
2023年07月05日 | 大分西部森林管理署収穫調査委託(分収造林)(13.10ha) 1,100,000円 |
2023年06月14日 | 令和5年度路網整備や再造林対策の効果的な推進のための区域の設定に向けた調査委託事業 19,470,000円 |
2023年06月13日 | 令和5年度森林吸収源インベントリ情報整備事業(算定方法実証業務) 17,600,000円 |
2023年06月12日 | 令和5年度林業種苗生産者講習会テキストの更新委託事業 11,993,136円 |
2023年06月05日 | 令和5年度森林情報オープン化推進対策委託事業 11,660,000円 |
2023年06月02日 | 令和5年度上川南部森林管理署収穫調査業務委託4号(間伐169.88ha,10,954m3) 6,820,000円 |
2023年05月30日 | 令和5年度野生鳥獣との共存に向けた生息環境等整備調査事業(屋久島地域) 8,474,000円 |
2023年05月30日 | 令和5年度屋久島世界遺産地域における順応的管理方策等検討業務 5,775,000円 |
2023年05月29日 | 令和5年度森林吸収源インベントリ情報整備事業「森林経営」 対象森林率調査(現地調査業務)(指導取りまとめ業務) 31,350,000円 |
2023年05月29日 | 令和5年度石狩森林管理署収穫調査業務委託4号(主伐2.37ha、129m3外) 6,600,000円 |
2023年05月25日 | 令和5年度胆振東部森林管理署収穫調査業務委託6号(間伐外76.77ha、5,326m3) 3,740,000円 |
2023年05月25日 | 令和5年度胆振東部森林管理署収穫調査業務委託7号(間伐外258.01ha、14,175m3) 7,040,000円 |
2023年05月25日 | 令和5年度新たなコンテナ苗生産技術等調査委託事業 34,976,522円 |
2023年05月19日 | 収穫調査業務委託 北信2(収穫調査155.57ha) 7,187,334円 |
2023年05月09日 | 令和5年度那須平成の森モニタリング等調査業務 4,026,000円 |
2023年05月08日 | 令和5年度省力・低コスト造林に係る技術指針の策定に関する調査委託事業 16,060,000円 |
2023年05月08日 | 宮崎森林管理署収穫調査委託(分育)(16.1ha) 3,216,400円 |
2023年04月28日 | 令和5年度避難指示解除区域等における森林施業等実証事業(土壌等調査) 77,000,000円 |
2023年04月26日 | 収穫調査委託(野田・山形・安家・大平地区)(642.27ha) 41,030,000円 |
2023年04月26日 | 収穫調査業務委託南信2(149.85ha) 5,521,972円 |
2023年04月26日 | 収穫調査業務委託南信3(4.84ha) 1,038,180円 |
2023年04月26日 | 収穫調査業務委託南信1(183.20ha) 5,340,280円 |
2023年04月24日 | 令和5年度里山再生事業 51,700,000円 |
2023年04月21日 | 令和5年度保護林モニタリング調査等事業(16ヶ所、面積6,776.31ha) 17,930,000円 |
2023年04月21日 | 令和5年度小笠原諸島固有森林生態系保全・修復等委託事業(小笠原諸島国有林の指定ルートモニタリング調査等業務、森林生態系における気候変動モニタリング調査外) 14,850,000円 |
2023年04月21日 | 令和4年度屋久島世界自然遺産地域等における森林生態系に関するモニタリング調査等委託事業 10,735,000円 |
2023年04月19日 | 令和5年度小笠原諸島固有森林生態系保全・修復等請負事業(小笠原諸島国有林の外来植物駆除・モニタリング等業務) 97,401,700円 |
2023年04月17日 | 令和5年度群馬森林管理署収穫調査業務委託(製品生産)(289.12ha) 14,850,000円 |
2023年02月10日 | 令和4年度石狩森林管理署収穫調査業務委託18号(間伐186.24ha、11,547m3) 7,040,000円 |
2023年02月10日 | 令和4年度石狩森林管理署収穫調査業務委託17号(間伐334.47ha、19,015m3) 12,540,000円 |
2022年10月25日 | 令和4年度森林吸収源インベントリ情報整備事業 国家森林資源データベース改良業務 3,410,000円 |
2022年10月20日 | 令和4年度造林作業の機械化に向けた実証調査委託事業 9,746,000円 |
2022年10月20日 | 令和4年度胆振東部森林管理署収穫調査業務委託9号(主伐外72.39ha、3,891㎥) 3,190,000円 |
2022年10月20日 | 令和4年度胆振東部森林管理署収穫調査業務委託10号(主伐外178.55ha、7,642㎥) 3,850,000円 |
2022年10月12日 | 令和4年度野生鳥獣による植生被害等調査事業 1,628,000円 |
2022年06月14日 | 令和4年度屋久島世界自然遺産地域における順応的管理保全方策等検討業務 10,450,000円 |
2022年04月19日 | 令和4年度尾瀬国立公園ニホンジカ植生被害対策業務 14,850,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度那須平成の森モニタリング等調査業務 2,992,000円 |
2021年09月10日 | 令和3年度スマート林業構築普及展開事業 14,960,000円 |
2021年09月07日 | 令和3年度避難指示解除区域等における森林施業等実証事業(植栽木等調査) 34,760,000円 |
2021年09月06日 | 令和3年度国家森林資源データベース運用及びデータ整備等業務 11,880,000円 |
2021年09月02日 | 令和3年度 分収育林地の樹皮等放射性物質濃度測定業務(面積7,5585ha) 円 |
2021年09月02日 | 令和3年度 分収育林地の樹皮等放射性物質濃度測定業務(面積7,5585ha) 1,136,300円 |
2021年08月26日 | 令和3年度森林吸収源インベントリ情報整備事業(長期戦略イノベーション調査) 10,450,000円 |
2021年08月23日 | 令和3年度国有林における林地保全に配慮した施業に係る手引き等作成業務 6,578,000円 |
2021年08月18日 | 令和3年度山地保全調査(濁水対策手法の検討に係る調査)委託事業 13,200,000円 |
2021年08月17日 | 令和3年度宗谷森林管理署収穫調査業務委託6号(間伐121.13ha、6,442m3) 6,820,000円 |
2021年08月17日 | 令和3年度宗谷森林管理署収穫調査業務委託6号(間伐121.13ha、6,442m3) 円 |
2021年08月17日 | 令和3年度宗谷森林管理署収穫調査業務委託5号(間伐125.00ha、4,629m3) 円 |
2021年08月17日 | 令和3年度宗谷森林管理署収穫調査業務委託5号(間伐125.00ha、4,629m3) 6,380,000円 |
2021年07月27日 | 令和3年度日高北部森林管理署収穫調査業務委託5号(主伐9.87ha、611m3外) 円 |
2021年07月27日 | 令和3年度日高北部森林管理署収穫調査業務委託5号(主伐9.87ha、611m3外) 12,650,000円 |
2021年07月27日 | 令和3年度空知森林管理署収穫調査業務委託5号(間伐97.59ha、6,877m3外) 円 |
2021年07月27日 | 令和3年度日高北部森林管理署収穫調査業務委託4号(主伐13.89ha、654m3外) 円 |
2021年07月27日 | 令和3年度森林吸収源インベントリ情報整備事業「森林経営」対象森林率調査(指導取りまとめ業務) 31,790,000円 |
2021年07月27日 | 令和3年度日高北部森林管理署収穫調査業務委託4号(主伐13.89ha、654m3外) 5,830,000円 |
2021年07月19日 | 市町村が行う更新可否判断に必要なサポート体制検討調査事業 円 |
2021年07月19日 | リモートセンシング技術等を用いた森林の機能別調査の手法に関する調査事業 14,890,000円 |
2021年07月19日 | 令和3年度福島森林管理署白河支署収穫調査業務委託【立木販売】(第2回)(面積46.26ha) 8,417,200円 |
2021年07月19日 | 令和3年度福島森林管理署白河支署収穫調査業務委託【立木販売】(第2回)(面積46.26ha) 円 |
2021年07月19日 | 市町村が行う更新可否判断に必要なサポート体制検討調査事業 4,968,000円 |
2021年07月19日 | リモートセンシング技術等を用いた森林の機能別調査の手法に関する調査事業 円 |
2021年07月12日 | 収穫調査委託(大平・山形地区第2回)(67.30ha) 7,700,000円 |
2021年07月12日 | 収穫調査委託(大平・山形地区第2回)(67.30ha) 円 |
2021年07月07日 | 収穫調査委託3(熊本森林管理署:誘導伐)(16.77ha) 円 |
2021年07月07日 | 収穫調査委託3(熊本森林管理署:誘導伐)(16.77ha) 3,707,000円 |
2021年07月07日 | 令和3年度避難指示解除区域等における森林施業等実証事業(土壌等調査) 72,600,000円 |
2021年07月05日 | 収穫調査業務委託北信2(北信森林管理署)(144.07ha) 円 |
2021年07月05日 | 収穫調査業務委託北信2(北信森林管理署)(144.07ha) 4,278,879円 |
2021年06月29日 | 令和3年度皆伐再造林促進に向けたシカ被害対策検討事業 4,290,000円 |
2021年06月22日 | 令和3年度機械化や大苗等による省力造林モデル及び造林未済地や荒廃農地における造林モデルの構築に向けた調査事業 24,200,000円 |
2021年06月21日 | 令和3年度ドローンを活用した新たな造林技術の実証・調査事業 37,400,000円 |
2021年06月21日 | 令和3年度低密度植栽技術の導入・早生樹利用による森林整備手法にかかる追跡調査事業 9,900,000円 |
2021年06月16日 | 令和3年度胆振東部森林管理署収穫調査業務委託3号(主伐 8.36ha、502m3外) 円 |
2021年06月16日 | 令和3年度胆振東部森林管理署収穫調査業務委託3号(主伐 8.36ha、502m3外) 5,170,000円 |
2021年06月11日 | 収穫調査業務委託南信2(220.03ha) 5,808,792円 |
2021年06月11日 | 収穫調査業務委託南信2(220.03ha) 円 |
2021年06月11日 | 収穫調査業務委託南信1(618.43ha) 円 |
2021年06月11日 | 収穫調査業務委託南信1(618.43ha) 9,387,767円 |
2021年06月08日 | 令和3年度当年生苗導入調査委託事業 10,065,000円 |
2021年06月01日 | 令和3年度山地保全調査(森林の水源涵養機能の評価・発信に関する調査)委託事業 12,903,000円 |
2021年05月24日 | 令和3年度路網整備や再造林対策の効果的な推進のための区域の設定に向けた調査事業 66,288,200円 |
2021年05月18日 | 令和3年度屋久島世界自然遺産地域における順応的管理保全方策等検討業務 10,780,000円 |
2021年05月18日 | 令和3年度日光国立公園における指定植物選定業務 4,356,000円 |
2021年05月13日 | 令和3年度山地保全調査(森林整備が表層崩壊防止機能等に及ぼす効果等に関する検討調査)委託事業 15,708,000円 |
2021年05月11日 | 令和3年度上川南部森林管理署収穫調査業務委託2号(間伐202.03ha、14,980m3外) 円 |
2021年05月11日 | 令和3年度上川南部森林管理署収穫調査業務委託2号(間伐202.03ha、14,980m3外) 7,150,000円 |
2021年05月07日 | 収穫調査委託(主伐)(5.17ha) 825,000円 |
2021年05月07日 | 収穫調査委託(主伐)(5.17ha) 円 |
2021年05月07日 | 収穫調査委託(官行造林:主伐)(7.66ha) 1,155,000円 |
2021年05月07日 | 収穫調査委託(官行造林:主伐)(7.66ha) 円 |
2021年04月26日 | 令和3年度野生鳥獣との共存に向けた生息環境等整備調査事業(屋久島地域) 7,999,000円 |
2021年04月26日 | 令和3年度屋久島世界自然遺産地域等における森林生態系に関するモニタリング調査等委託事業 円 |
2021年04月26日 | 令和3年度野生鳥獣との共存に向けた生息環境等整備調査事業(屋久島地域) 円 |
2021年04月26日 | 令和3年度屋久島世界自然遺産地域等における森林生態系に関するモニタリング調査等委託事業 11,499,000円 |
2021年04月23日 | 令和3年度小笠原諸島固有森林生態系保全・修復等委託事業(一式) 円 |
2021年04月23日 | 令和3年度保護林モニタリング調査等事業(一式) 11,253,000円 |
2021年04月23日 | 令和3年度小笠原諸島固有森林生態系保全・修復等委託事業(一式) 15,400,000円 |
2021年04月23日 | 令和3年度小笠原諸島固有森林生態系保全・修復等請負事業(一式) 96,250,000円 |
2021年04月23日 | 令和3年度保護林モニタリング調査等事業(一式) 円 |
2021年04月23日 | 令和3年度小笠原諸島固有森林生態系保全・修復等請負事業(一式) 円 |
2021年04月21日 | 令和3年度 収穫調査業務委託(南部地区)(面積139.33ha) 円 |
2021年04月21日 | 令和3年度 収穫調査業務委託(南部地区)(面積139.33ha) 6,435,000円 |
2021年04月20日 | 令和3年度日高北部森林管理署収穫調査業務委託3号(間伐199.52ha、7,373m3) 4,950,000円 |
2021年04月20日 | 令和3年度日高北部森林管理署収穫調査業務委託3号(間伐199.52ha、7,373m3) 円 |
2021年04月20日 | 令和3年度日高北部森林管理署収穫調査業務委託2号(主伐5.82ha、175m3外) 円 |
2021年04月20日 | 令和3年度日高北部森林管理署収穫調査業務委託1号(間伐119.94ha、5,790m3) 2,640,000円 |
2021年04月20日 | 令和3年度日高北部森林管理署収穫調査業務委託1号(間伐119.94ha、5,790m3) 円 |
2021年04月20日 | 令和3年度日高北部森林管理署収穫調査業務委託2号(主伐5.82ha、175m3外) 6,820,000円 |
2021年04月19日 | 令和3年度オオタカモデル森林管理経営計画に係る猛禽類モニタリング調査(一式) 円 |
2021年04月19日 | 収穫調査委託(秋田地区)(241.26ha) 17,014,800円 |
2021年04月19日 | 収穫調査委託(秋田地区)(241.26ha) 円 |
2021年04月19日 | 令和3年度オオタカモデル森林管理経営計画に係る猛禽類モニタリング調査(一式) 1,067,000円 |
2021年04月16日 | 収穫調査委託(野田・山形・大平地区)(420.56ha) 円 |
2021年04月16日 | 収穫調査業務委託東信1(調査面積9.79ha) 円 |
2021年04月16日 | 収穫調査業務委託東信1(調査面積9.79ha) 2,369,180円 |
2021年04月16日 | 収穫調査委託(野田・山形・大平地区)(420.56ha) 23,760,000円 |
2021年04月14日 | 令和3年度石狩森林管理署収穫調査業務委託2号(間伐126.99ha、6,658m3) 3,300,000円 |
2021年04月14日 | 令和3年度石狩森林管理署収穫調査業務委託1号(間伐207.74ha、16,224m3外) 円 |
2021年04月14日 | 令和3年度石狩森林管理署収穫調査業務委託2号(間伐126.99ha、6,658m3) 円 |
2021年04月14日 | 令和3年度石狩森林管理署収穫調査業務委託1号(間伐207.74ha、16,224m3外) 8,800,000円 |
2021年04月12日 | 吾妻森林管理署収穫調査業務委託(第1回)(数量38.16a) 6,490,000円 |
2021年04月12日 | 吾妻森林管理署収穫調査業務委託(第1回)(数量38.16a) 円 |
2021年04月09日 | 令和3年度小笠原諸島希少鳥類保護管理対策調査(一式) 9,460,000円 |
2021年04月09日 | 令和3年度小笠原諸島希少鳥類保護管理対策調査(一式) 円 |
2021年04月01日 | 令和3年度コンテナ苗生産技術等標準化に向けた調査委託事業 38,005,000円 |
2021年02月10日 | 令和2年度避難指示解除区域等の林業再生に向けた実証事業(里山再生事業 浪江町) 3,410,000円 |
2021年02月10日 | 令和2年度避難指示解除区域等の林業再生に向けた実証事業(里山再生事業 浪江町) 円 |
2021年02月09日 | 令和2年度宗谷森林管理署収穫調査業務委託14号(間伐28.14ha、1,369m3) 円 |
2021年02月09日 | 令和2年度宗谷森林管理署収穫調査業務委託17号(主伐95.37ha、6,353m3外) 円 |
2021年02月04日 | 令和2年度石狩森林管理署収穫調査業務委託9号(間伐117.71ha、5,829m3) 円 |
2021年01月06日 | 旧避難指示区域における林業再生のための実証事業(平成27年度~令和2年度)結果取りまとめ(一式) 6,380,000円 |
2021年01月06日 | 旧避難指示区域における林業再生のための実証事業(平成27年度~令和2年度)結果取りまとめ(一式) 円 |
2020年12月04日 | 令和2年度山地保全調査(濁水対策手法の検討に係る調査)委託事業(再々公告) 8,800,000円 |
2020年12月04日 | 令和2年度山地保全調査(濁水対策手法の検討に係る調査)委託事業(再々公告) 円 |
2020年12月01日 | 令和2年度避難指示解除区域等の林業再生に向けた実証事業(植栽木等調査) 円 |
2020年12月01日 | 令和2年度避難指示解除区域等の林業再生に向けた実証事業(植栽木等調査) 23,096,700円 |
2020年11月10日 | 令和2年度森林吸収源インベントリ情報整備事業(長期戦略イノベーション調査) 円 |
2020年11月10日 | 令和2年度森林吸収源インベントリ情報整備事業(長期戦略イノベーション調査) 26,400,000円 |
2020年10月08日 | 令和2年度旧避難指示区域における林業再生のための実証事業(施業箇所検討方法及び林道整備に係る検証)(空間線量率測定1016箇所外) 円 |
2020年10月01日 | 第3回 大曲地区収穫調査委託(10.15ha) 円 |
2020年10月01日 | 第3回 大曲地区収穫調査委託(10.15ha) 2,261,600円 |
2020年09月08日 | 令和2年度「旧避難指示解除区域等における実証等」のうち「除染等実証事業のモニタリング調査委託事業」(飯舘村) 45,650,000円 |
2020年09月01日 | 令和2年度小笠原諸島世界自然遺産地域陸産貝類保全検討業務 2,090,000円 |
2020年08月21日 | 令和2年度空知森林管理署収穫調査業務委託8号(間伐238.74ha、16,781m³) 6,600,000円 |
2020年08月19日 | 令和2年度山地保全調査(森林の水源涵養機能の評価・発信に関する調査)委託事業 11,572,000円 |
2020年08月04日 | 令和2年度森林吸収源インベントリ情報整備事業(パリ協定の詳細ルール合意を見据えた技術的課題の分析・検討) 11,550,000円 |
2020年07月30日 | 令和2年度森林吸収源インベントリ情報整備事業「森林経営」対象森林率調査(指導取りまとめ業務) 37,290,000円 |
2020年07月16日 | 収穫調査業務委託南信2(256.51ha) 10,016,715円 |
2020年07月06日 | 令和2年度ドローンを活用した新たな造林技術の実証・調査事業 38,219,940円 |
2020年06月26日 | 令和2年度国家森林資源データベース運用及びデータ整備等業務 11,275,000円 |
2020年06月19日 | 令和2年度屋久島世界自然遺産地域における順応的管理保全方策見直し検討調査等業務 5,940,000円 |
2020年06月12日 | 令和2年度日光国立公園における植物生育状況調査業務 3,190,000円 |
2020年06月08日 | 令和2年度低密度植栽技術追跡調査に関する委託事業 9,680,000円 |
2020年06月04日 | 令和2年度保護林モニタリング調査等事業(一式) 10,120,000円 |
2020年05月18日 | 収穫調査業務委託 北信2(調査面積 5.94ha) 1,535,490円 |
2020年05月14日 | 令和2年度屋久島世界自然遺産地域における利用に関するモニタリング実施業務 5,076,500円 |
2020年05月14日 | 令和2年度野生鳥獣との共存に向けた生息環境等整備調査事業(屋久島地域) 8,490,000円 |
2020年05月12日 | 令和2年度屋久島世界自然遺産地域等における森林生態系に関するモニタリング調査等委託事業 12,490,000円 |
2020年04月27日 | 収穫調査業務委託東信2(調査面積67.23ha) 7,395,300円 |
2020年04月27日 | 収穫調査委託(仙台・作並・川崎)(200.67ha) 14,630,000円 |
2020年04月23日 | 令和2年度小笠原諸島固有森林生態系保全・修復等請負事業(一式) 96,800,000円 |
2020年04月23日 | 令和2年度避難指示解除区域等の林業再生に向けた実証事業(双葉郡) 13,420,000円 |
2020年04月23日 | 令和2年度避難指示解除区域等の林業再生に向けた実証事業(田村市) 17,270,000円 |
2020年04月23日 | 令和2年度小笠原諸島固有森林生態系保全・修復等委託事業(一式) 13,310,000円 |
2020年04月23日 | 令和2年度避難指示解除区域等の林業再生に向けた実証事業(相馬地区) 9,790,000円 |
2020年04月22日 | 令和2年度流域山地災害等対策調査(森林保全対策調査)委託事業 9,889,000円 |
2020年04月17日 | 令和2年度屋久島世界自然遺産・国立公園における山岳部利用のあり方検討調査等業務 8,415,000円 |
2020年04月16日 | 収穫調査業務委託(302.76ha) 13,750,000円 |
2020年04月14日 | 令和2年度群馬森林管理署収穫調査業務委託(製品生産第1回)(予定数量17.78ha) 1,650,000円 |
2020年04月14日 | 令和2年度 吾妻森林管理署収穫調査業務委託(第2回)(数量 169.78 ha) 8,987,000円 |
2020年04月10日 | 令和2年度「希少野生生物の保護と森林施業等との調整に関する検討委員会」に係る委託事業 4,389,000円 |
2020年04月09日 | 令和2年度小笠原諸島希少鳥類保護管理対策調査(一式) 9,394,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度コンテナ苗生産技術等標準化に向けた調査委託事業 36,300,000円 |
2020年03月18日 | 収穫調査業務委託北信1(調査面積59ha) 1,427,800円 |
2020年02月25日 | 令和元年度胆振東部森林管理署収穫調査業務委託3号(主伐 15.79ha、848m³外) 4,785,000円 |
2019年11月01日 | 大分森林管理署収穫調査委託(8,900m³) 3,242,800円 |
2019年09月27日 | 令和元年度森林吸収源インベントリ情報整備事業(パリ協定の詳細ルール合意を見据えた技術的課題の分析・検討) 19,250,000円 |
2019年09月13日 | 第2回収穫調査委託1号(30.76ha) 4,031,500円 |
2019年07月25日 | 収穫調査業務委託南信2(204.72ha) 4,729,032円 |
2019年07月24日 | 令和元年度避難指示解除区域等の林業再生に向けた実証事業(植栽木等調査) 33,480,000円 |
2019年07月03日 | 平成31年度森林吸収源インベントリ情報整備事業(長期戦略イノベーション調査) 19,504,800円 |
2019年07月01日 | 令和元年度天然更新事例集作成等業務 2,970,000円 |
2019年06月28日 | 収穫調査業務委託東信3(調査面積27.04ha) 4,134,416円 |
2019年06月25日 | 令和元年度石狩森林管理署収穫調査業務委託6号(主伐17.93ha、6,451m3外) 7,700,000円 |
2019年06月25日 | 令和元年度石狩森林管理署収穫調査業務委託7号(間伐99.30ha、4,836m3) 5,280,000円 |
2019年06月25日 | 令和元年度国家森林資源データベース運用及びデータ整理業務 11,037,600円 |
2019年06月25日 | 令和元年度石狩森林管理署収穫調査業務委託8号(間伐155.35ha、7,593m3) 8,250,000円 |
2019年06月25日 | 令和元年度石狩森林管理署収穫調査業務委託9号(間伐41.72ha、3,536m3) 3,740,000円 |
2019年06月25日 | 令和元年度森林吸収源インベントリ情報整備事業「森林経営」対象森林率調査(指導取りまとめ業務) 36,612,000円 |
2019年06月12日 | 令和元年度空知森林管理署収穫調査業務委託8号(間伐285.25ha、10,953m3外) 6,912,000円 |
2019年06月11日 | 令和元年日高南部森林管理署収穫調査業務委託4号(主伐18.86ha、861m3外) 19,548,000円 |
2019年06月03日 | 平成31年度野生鳥獣との共存に向けた生息環境等整備調査事業(屋久島地域) 7,999,329円 |
2019年05月30日 | 令和元年度屋久島世界自然遺産地域における順応的管理保全方策見直し検討調査等業務 5,478,000円 |
2019年05月27日 | 令和元年度屋久島世界自然遺産・国立公園における山岳部利用のあり方検討調査等業務 8,470,000円 |
2019年05月24日 | 令和元年度石狩森林管理署収穫調査業務委託4号(間伐218.59ha、11,749m3) 8,316,000円 |
2019年05月23日 | 令和元年度避難指示解除区域等の林業再生に向けた実証事業(相馬地区) 9,996,480円 |
2019年05月21日 | 平成30年台風21号等被害に係る森林再生計画(貴船・鞍馬)検討業務(一式) 13,500,000円 |
2019年05月20日 | 令和元年度低密度植栽技術の導入に向けた調査委託事業 22,140,000円 |
2019年05月16日 | 蔵王生物群集保護林等におけるアオモリトドマツ現況等調査(第2回) 1,292,760円 |
2019年05月15日 | 森林資源調査データ解析(第5期) 108,000,000円 |
2019年05月10日 | 令和元年度屋久島世界自然遺産地域等のおける森林生態系に関するモニタリング調査等委託事業 12,480,050円 |
2019年05月10日 | 令和元年度やんばる森林生態系保護地域の森林基礎調査委託事業 4,474,690円 |
2019年05月07日 | 平成31年度上川南部森林管理署収穫調査業務委託4号(主伐46.44HA、4,857㎥外) 8,424,000円 |
2019年05月07日 | 平成31年度上川南部森林管理署収穫調査業務委託2号(主伐30.51HA、2,151㎥外) 2,646,000円 |
2019年04月24日 | 平成31年度避難指示解除区域等の林業再生に向けた実証事業(双葉郡) 10,044,000円 |
2019年04月23日 | 森林生態系多様性基礎調査における精度検証調査(第5期) 130,680,000円 |
2019年04月22日 | 収穫調査委託(第3号)(226.51ha) 9,180,000円 |
2019年04月19日 | 平成31年度コンテナ苗生産技術等標準化に向けた調査事業 39,270,960円 |
2019年04月19日 | 平成30年度留萌南部森林管理署収穫調査業務委託6号(間伐229.06ha、4,805m3) 6,804,000円 |
2019年04月19日 | 平成31年度留萌南部森林管理署収穫調査業務委託1号(間伐224.48ha、6,068m3) 7,236,000円 |
2019年04月19日 | 平成31年度小笠原諸島固有森林生態系保全・修復等委託事業(一式) 16,059,600円 |
2019年04月19日 | 平成31年度小笠原諸島固有森林生態系保全・修復等請負事業(一式) 100,705,680円 |
2019年04月15日 | 収穫調査業務委託(462.48ha) 25,488,000円 |
2019年04月15日 | 大分森林管理署収穫調査委託(5,853m3) 2,257,200円 |
2019年04月10日 | 平成31年度小笠原諸島希少鳥類保護管理対策調査(一式) 10,519,200円 |
2019年04月02日 | 平成31年度早生樹利用による森林整備手法検討調査委託事業 14,256,000円 |
2019年03月14日 | 平成30年度(翌債)磐城森林管理署大坂外1地区外収穫調査業務委託(面積47.46ha、材積4,355m3) 2,484,000円 |
2019年03月14日 | 収穫調査業務委託北信2(収穫調査136.29ha) 2,943,864円 |
2019年02月27日 | 「クリーンウッド」利用推進事業のうち生産国の現地情報収集事業(大洋州地域等) 29,999,000円 |
2018年12月21日 | 平成30年度磐城森林管理署太鼓地区外(分収育林)収穫調査業務委託(面積9.97ha、材積3,045m3) 1,833,840円 |
2018年10月23日 | 平成30年度磐城森林管理署勿来地区(製品生産)収穫調査業務委託(面積89.92ha、材積8,802m3) 5,270,400円 |
2018年10月03日 | 平成30年度当年生苗導入調査委託事業 9,180,000円 |
2018年09月07日 | 平成30年度林業成長産業化地域の取組の分析・評価等に係る調査委託事業 7,344,000円 |
2018年09月05日 | 平成30年度スマート林業構築普及展開事業(国有林におけるICT活用) 13,176,000円 |
2018年08月20日 | 平成30年度森林吸収源インベントリ情報整備事業(長期戦略イノベーション調査) 9,990,000円 |
2018年07月30日 | 平成30年度森林資源情報整備技術実証事業(国有林) 8,478,000円 |
2018年07月24日 | 平成30年度避難指示解除区域等の林業再生に向けた実証事業(相馬地区) 10,523,520円 |
2018年07月24日 | 平成30年度避難指示解除区域等の林業再生に向けた実証事業(双葉郡) 13,716,000円 |
2018年07月17日 | 平成30年度東京神奈川森林管理署収穫調査業務委託(面積48.13ha、材積17,608?) 5,486,400円 |
2018年07月10日 | 平成30年度早生樹利用による森林整備手法検討調査委託事業 14,040,000円 |
2018年06月20日 | 平成30年度森林吸収源インベントリ情報整備事業「森林経営」対象森林率調査(指導取りまとめ業務) 33,372,000円 |
2018年06月19日 | 平成30年度スマート林業構築普及展開事業 6,696,000円 |
2018年06月13日 | 収穫調査業務委託東信1(調査面積107.56ha) 6,075,419円 |
2018年06月08日 | 平成30年度次期国家森林資源データベース運用及びデータ移行・整備等業務 13,284,000円 |
2018年06月04日 | 収穫調査業務委託北信1(14.89ha) 1,768,932円 |
2018年05月30日 | 平成30年度保護林モニタリング調査等事業(一式) 10,999,800円 |
2018年05月30日 | 平成30年度ニホンジカ誘引捕獲事業(目黒山2079外6)(囲いワナの管理、捕獲個体処理外一式) 2,214,000円 |
2018年05月24日 | 平成30年度低密度植栽技術の導入に向けた調査委託事業 19,429,200円 |
2018年05月10日 | 平成30年度吾妻森林管理署収穫調査業務委託(分収造林)(面積136.31ha、材積11,152m3) 2,041,200円 |
2018年05月09日 | 平成30年度小笠原諸島固有森林生態系保全・修復等請負事業(一式) 97,804,800円 |
2018年05月09日 | 平成30年度小笠原諸島固有森林生態系保全・修復等委託事業(一式) 17,107,200円 |
2018年05月08日 | 平成30年度小笠原地域自然再生事業陸産貝類保全検討業務 3,915,000円 |
2018年04月23日 | 平成30年度小笠原諸島希少鳥類保護管理対策調査(一式) 10,789,200円 |
2018年04月20日 | 平成30年度下越森林管理署収穫調査業務委託(面積21.83ha、材積6,536m3) 3,672,000円 |
2018年04月17日 | 収穫調査業務委託中信3(119.05ha) 2,764,341円 |
2018年04月16日 | 平成30年度屋久島における国内希少野生動植物種等の保護対策検討業務 3,951,720円 |
2018年03月01日 | 「クリーンウッド」利用推進事業のうち生産国における現地情報の収集(欧州地域等) 38,993,119円 |
2017年11月09日 | 平成29年度避難指示解除準備区域等の林業再生に向けた実証事業(路網整備) 28,674,000円 |
2017年11月06日 | 平成29年度森林吸収源インベントリ情報整備事業(審査対応等(「森林経営」対象森林の施業状況)) 11,880,000円 |
2017年05月15日 | 平成29年度屋久島世界遺産科学委員会運営及び山岳部利用のあり方検討調査等業務 11,907,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度小笠原地域自然再生事業陸産貝類保全・プラナリア対策調査業務 9,990,000円 |
2016年09月26日 | 平成28年度森林吸収源インベントリ情報整備事業(審査対応等(次期枠組みにおける森林吸収量の算定・計上方法に係る調査・分析)) 32,400,000円 |
2016年09月12日 | 平成28年度森林における除染等実証調査委託事業 36,990,000円 |
2016年09月06日 | 平成28年度森林吸収源インベントリ情報整備事業「森林経営」対象森林率調査(指導取りまとめ業務) 32,292,000円 |
2016年08月30日 | 平成28年度木質バイオマスエネルギーを活用したモデル地域づくり推進事業のうち事業の総括・公表 28,425,029円 |
2016年07月20日 | 平成28年度国家森林資源データベース運用業務 9,709,200円 |
2016年07月12日 | 平成28年度低密度植栽技術の導入に向けた調査委託事業 28,069,200円 |
2016年07月11日 | 平成28年度流域山地災害等対策調査(針広混交林化推進のための実態調査)委託事業 6,976,800円 |
2016年06月22日 | 収穫調査業務委託東信3(調査面積20.86ha) 1,351,728円 |
2016年06月17日 | 平成28年度福島県内に所在するレクリエーションの森等における空間線量率調査事業(空間線量率調査200箇所) 2,484,000円 |
2016年06月15日 | 収穫調査業務委託 中信2 7,612,304円 |
2016年06月07日 | 平成28年度アカガシラカラスバト・オガサワラカワラヒワ保護管理対策調査(一式) 7,797,600円 |
2016年05月31日 | 平成28年度ニホンジカ誘因捕獲(目黒山2080林班外5)(ワナ管理75捕獲個体処理30外) 1,725,300円 |
2016年05月17日 | 平成28年避難指示解除準備区域等における林業再生に向けた実証事業(南相馬市) 8,532,000円 |
2016年05月17日 | 平成28年避難指示解除準備区域等における林業再生に向けた実証事業(川内村) 6,631,200円 |
2016年05月16日 | 平成28年度群馬森林管理署収穫調査業務委託(第1回)(面積43.89ha、材積10,844m3) 5,724,000円 |
2016年05月02日 | 平成28年度小笠原諸島固有森林生態系保全・修復等事業(一式) 112,320,000円 |
2016年04月22日 | 平成28年度オガサワラノリス保護管理対策調査(一式) 4,644,000円 |
2016年04月14日 | 平成28年度収穫調査業務委託(分収造林)(面積55.05ha、材積15,911?) 7,992,000円 |
2016年04月12日 | 亘理・山元農地海岸特定災害復旧事業亘理・山元農地海岸環境モニタリング業務宮城県亘理郡亘理町、山元町地内平成28年4月13日~平成28年12月20日調査 3,358,800円 |
2016年01月20日 | 平成27年度東京神奈川森林管理署収穫調査業務委託(官行造林)(数量:1,750?) 778,680円 |
2015年12月01日 | 平成27年度国有林野隣接地及び介在地調査業務 3,456,000円 |
2015年11月05日 | 平成27年度オガサワラノスリ保護管理対策調査(調査一式) 4,806,000円 |
2015年10月15日 | 平成27年度生物多様性の定量化指標の活用に関する実施業務 4,860,000円 |
2015年09月29日 | 収穫調査業務委託 北信4(調査面積147.29ha) 2,704,244円 |
2015年09月18日 | 平成27年度「森林における除染等実証事業」のうち「避難指示解除準備区域等における実証事業(川内村)」 35,175,600円 |
2015年09月07日 | 平成27年度低密度植栽技術の導入に向けた調査委託事業 28,782,000円 |
2015年08月07日 | 平成27年度低コスト造林技術実証・導入促進事業 5,774,760円 |
2015年07月30日 | 平成27年度施業集約化促進のための森林情報整備実証事業 6,285,600円 |
2015年07月29日 | 平成27年度流域山地災害等対策調査(保安林配備状況調査)委託事業 19,440,000円 |
2015年07月28日 | 収穫調査業務委託(南信2)(調査面積280.63ha) 3,849,121円 |
2015年07月16日 | 平成27年度森林吸収源インベントリ情報整備事業「森林経営」対象森林率調査(指導取りまとめ業務) 32,292,000円 |
2015年07月02日 | 平成27年度「森林における除染等実証事業」のうち「避難指示解除準備区域等における実証事業(南相馬市)」 50,000,000円 |
2015年06月24日 | 平成27年度森林鳥獣被害対策技術高度化実証事業(近畿中国・四国・九州) 26,179,200円 |
2015年05月27日 | 収穫調査業務委託(南信1)(一式) 1,154,332円 |
2015年04月24日 | 平成27年度アカガシラカラスバト・オガサワラカワラヒワ保護管理対策調査(一式) 7,797,600円 |
2015年04月24日 | 平成27年度小笠原諸島固有森林生態系の修復に係るモニタリング・外来植物駆除・駆除予定木調査等事業(一式) 99,360,000円 |
2015年04月21日 | 平成27年度群馬森林管理署収穫調査業務委託(第1回)(面積171.46ha) 3,652,560円 |
2015年04月20日 | 平成27年度森林における放射性物質拡散防止等技術検証・開発事業 94,284,000円 |
2015年04月15日 | 平成27年度塩那森林管理署収穫調査業務委託(那須地区)(面積32.99ha) 4,730,400円 |
一般社団法人日本森林技術協会の補助金情報(18件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年05月10日 | 森林・林業・木材産業グリーン成長総合対策/木材需要の創出・輸出力強化対策/「地域内エコシステム」展開支援事業/「地域内エコシステム」モデル構築事業(実施計画策定支援) 33,587,000円 |
2023年05月10日 | 森林病害虫等被害対策技術調査/ナラ枯れ被害対策実態調査 10,000,000円 |
2023年05月09日 | 世界遺産の森林生態系保全対策/「小笠原諸島」における森林生態系保全のための技術開発 29,317,000円 |
2022年05月12日 | 世界遺産の森林生態系保全対策事業/「小笠原諸島」における在来樹木による森林の修復手法の開発 29,246,000円 |
2022年04月26日 | 森林・林業・木材産業グリーン成長総合対策/木材需要の創出・輸出力強化対策/「地域内エコシステム」推進事業/「地域内エコシステム」モデル構築事業(事業実施計画の精度向上支援) 65,638,000円 |
2020年05月20日 | 世界遺産の森林生態系保全対策事業/小笠原諸島における在来樹木による森林の修復手法の開発 32,185,000円 |
2020年05月18日 | 林業成長産業化総合対策/ICT生産管理推進対策/レーザ計測による森林資源データの解析・管理の標準化事業 15,000,000円 |
2020年05月18日 | 林業成長産業化総合対策/ICT生産管理推進対策/ICT生産管理システムの標準化事業 15,000,000円 |
2020年05月11日 | 林業成長産業化総合対策/木材需要の創出・輸出力強化対策/「地域内エコシステム」構築事業/「地域内エコシステム」モデル構築事業 96,165,000円 |
2019年05月16日 | 世界遺産の森林生態系保全対策事業/小笠原諸島における在来樹木による森林の修復手法の開発 32,185,000円 |
2019年05月09日 | 林業成長産業化総合対策/木材需要の創出・輸出力強化対策/木材のマテリアル利用技術開発事業/竹のマテリアル利用に向けた効率的な竹材生産技術の開発 5,010,000円 |
2019年04月24日 | 林業成長産業化総合対策/木材需要の創出・輸出力強化対策/「地域内エコシステム」構築事業/「地域内エコシステム」構築事業 110,094,000円 |
2018年05月31日 | 林業成長産業化総合対策補助金/木材需要の創出・輸出力強化対策/「地域内エコシステム」構築事業 73,484,000円 |
2018年05月18日 | 新たな木材需要創出総合プロジェクト事業/木質バイオマス利用/エコシステム 25,961,002円 |
2018年05月15日 | 林業成長産業化総合対策補助金/木材需要の創出・輸出力強化/木材のマテリアル利用技術開発/竹のマテリアル利用に向けた効率的な竹材生産技術の開発 5,000,000円 |
2018年05月07日 | 世界遺産の森林生態系保全対策事業/世界遺産の森林生態系保全対策事業のうち森林生態系保全のための技術開発・科学的知見の収集事業/小笠原諸島における在来樹木による森林の修復手法の開発 34,258,000円 |
2015年05月14日 | 森林情報高度利活用技術開発事業 57,869,000円 |
2015年05月13日 | 森林環境保全総合対策事業 14,527,000円 |
一般社団法人日本森林技術協会の表彰情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
2018年08月24日 | 大臣感謝状 平成30年7月豪雨における飲食料品や役務の提供 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
一般社団法人日本森林技術協会の届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2006年08月01日 | 環境教育等促進法に基づく人材認定等登録事業 - |
- | 代表者:代表理事 小島 孝文 全省庁統一資格 / - |
一般社団法人日本森林技術協会の商標情報(2件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2017年12月13日 特許庁 / 商標 | もりったい 09類, 41類, 42類 |
2015年04月17日 特許庁 / 商標 | JAFTA 42類 |
一般社団法人日本森林技術協会の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 林業、木材利用を含む森林に関する科学技術振興 |
企業規模 | 137人 男性 92人 / 女性 47人 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 66.7% |
管理職全体人数 | 20人 男性 17人 / 女性 3人 |
役員全体人数 | 5人 |
一般社団法人日本森林技術協会の閲覧回数
データ取得中です。