法人番号:2010401011411
佐藤製薬株式会社
情報更新日:2024年08月31日
佐藤製薬株式会社とは
佐藤製薬株式会社(サトウセイヤク)は、法人番号:2010401011411で東京都港区元赤坂1丁目5番27号に所在する法人として東京法務局港出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長 佐 藤 誠 一。資本金は20億円。従業員数は967人。登録情報として、表彰情報が4件、届出情報が1件、特許情報が11件、商標情報が77件、意匠情報が3件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年08月14日です。
インボイス番号:T2010401011411については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
佐藤製薬株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 佐藤製薬株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | サトウセイヤク |
法人番号 | 2010401011411 |
会社法人等番号 | 0104-01-011411 |
登記所 | 東京法務局港出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2010401011411 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒107-0051 ※地方自治体コードは 13103 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,319,368件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 港区 ※港区の法人数は 155,258件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 元赤坂1丁目5番27号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都港区元赤坂1丁目5番27号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトミナトクモトアカサカ1チョウメ |
英語表記 | Sato Pharmaceutical Co., Ltd. |
国内所在地(英語表示)英語表示 | 1-5-27, Moto-Akasaka, Minato-ku, Tokyo |
代表者 | 代表取締役社長 佐 藤 誠 一 |
資本金 | 20億円 (2024年08月31日現在) |
従業員数 | 967人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 03-5412-7310 |
FAX番号FAX | 03-5412-7330 |
ホームページHP | https://www.sato-seiyaku.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2023年08月14日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 三田労働基準監督署 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階 |
佐藤製薬株式会社の場所
佐藤製薬株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | サトウセイヤクカブシキガイシャ |
企業名 英語 | SATO PHARMACEUTICAL CO.,LTD. |
上場・非上場 | 非上場 |
資本金 | 20億円 |
業種 | 医薬品 |
佐藤製薬株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「佐藤製薬株式会社」で、「東京都港区元赤坂1丁目5番27号」に新規登録されました。 |
佐藤製薬株式会社の法人活動情報
佐藤製薬株式会社の表彰情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2017 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2017年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
佐藤製薬株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2001年04月01日 | アルコール事業 - 許可使用者 |
佐藤製薬株式会社の特許情報(11件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年04月22日 特許庁 / 特許 | グランザイムB抑制剤 FI分類-A61K 36/38, FI分類-A61K 36/73, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61P 17/02, FI分類-A61P 17/14, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A61K 127:00, FI分類-A61K 133:00, FI分類-A61K 135:00, FI分類-A61K 36/185, FI分類-A61K 8/9789 |
2020年08月07日 特許庁 / 特許 | 抗真菌薬を有効成分とする医薬組成物 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 47/08, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/12, FI分類-A61K 47/14, FI分類-A61K 47/22, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61P 31/10, FI分類-A61K 31/4178 |
2019年03月08日 特許庁 / 特許 | 皮膚バリア機能改善剤 FI分類-A61K 8/49, FI分類-A61Q 19/08 |
2018年07月19日 特許庁 / 特許 | 塗布容器 FI分類-B65D 47/32, FI分類-B65D 83/00 J, FI分類-B65D 47/42 100 |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | ジフルオロメチレン化合物の製造法 FI分類-A61P 19/06, FI分類-A61K 31/416, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-C07B 61/00 300, FI分類-C07D 231/56 CSPA |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | 白癬菌の遺伝子をLAMP法により検出するためのプライマーセット及びそれを含むキット並びにそれらを用いて白癬菌を検出する方法 FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C12N 15/11 Z, FI分類-C12Q 1/6844 Z, FI分類-C12Q 1/689 ZNAZ |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 塗布栓 FI分類-B05C 17/00, FI分類-B65D 47/24 120, FI分類-B65D 47/42 100, FI分類-A45D 34/04 525 B |
2016年07月21日 特許庁 / 特許 | 爪用水性化粧料 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/65, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61Q 3/00 |
2015年08月19日 特許庁 / 特許 | 鼓室注入用注射器 FI分類-A61M 5/31 520, FI分類-A61F 11/00 350 |
2014年09月10日 特許庁 / 特許 | 硬度及び崩壊性に優れた口腔内崩壊錠の製造方法及び該製造方法により製造される口腔内崩壊錠 FI分類-A61K 9/20, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 31/192 |
2014年09月10日 特許庁 / 特許 | 硬度及び崩壊性に優れた口腔内崩壊錠の製造方法及び該製造方法により製造される口腔内崩壊錠 FI分類-A61K 9/20, FI分類-A61K 47/10 |
佐藤製薬株式会社の商標情報(77件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年06月21日 特許庁 / 商標 | ファインミスト 05類 |
2021年09月28日 特許庁 / 商標 | ヘンズフリー 05類 |
2021年07月27日 特許庁 / 商標 | AFTACH 05類 |
2021年05月14日 特許庁 / 商標 | ひかりしずく\HIKARISHIZUKU 03類 |
2021年05月14日 特許庁 / 商標 | アミュレ 03類 |
2021年04月16日 特許庁 / 商標 | サトコちゃん 01類, 03類, 04類, 05類, 06類, 08類, 10類, 11類, 14類, 16類, 18類, 19類, 20類, 21類, 22類, 24類, 25類, 26類, 27類, 28類, 32類, 35類 |
2021年04月13日 特許庁 / 商標 | サトちやん 03類, 05類, 10類, 32類, 35類, 44類 |
2021年03月01日 特許庁 / 商標 | amure 03類 |
2021年02月08日 特許庁 / 商標 | ストナ 05類 |
2020年12月02日 特許庁 / 商標 | サトウアクティブゼリー 05類, 32類 |
2020年10月14日 特許庁 / 商標 | MENOFEMININ 05類 |
2020年10月14日 特許庁 / 商標 | MENOFEMIN 05類 |
2020年09月04日 特許庁 / 商標 | ストナファミリー 05類 |
2020年06月15日 特許庁 / 商標 | アクティブエナジー 05類, 32類 |
2020年06月09日 特許庁 / 商標 | ルリコナ 05類 |
2020年03月25日 特許庁 / 商標 | メノフェミニン 05類 |
2020年03月25日 特許庁 / 商標 | メノフェミン 05類 |
2020年03月17日 特許庁 / 商標 | §sato∞レバウルソ\LIVERURSO\肝臓水解物\&\ウルソデオキシコール酸∞体の疲れを\感じた時の\栄養補給に∞サトウ製薬∞第3類医薬品 05類 |
2019年09月25日 特許庁 / 商標 | §ALOGAIN 03類, 05類 |
2019年09月09日 特許庁 / 商標 | §ALG 03類, 05類 |
2019年07月24日 特許庁 / 商標 | アロゲイン 03類, 05類 |
2019年07月05日 特許庁 / 商標 | 公益財団法人 一般用医薬品セルフメディケーション振興財団 05類, 36類, 41類, 42類, 44類 |
2019年07月05日 特許庁 / 商標 | OSPF\OTC Self-Medication Promotion Foundation 05類, 36類, 41類, 42類, 44類 |
2019年07月05日 特許庁 / 商標 | アローゲイン 03類, 05類 |
2019年07月05日 特許庁 / 商標 | エバゲイン 03類, 05類 |
2019年07月05日 特許庁 / 商標 | エルゲイン 03類, 05類 |
2019年07月05日 特許庁 / 商標 | ブルゲイン 03類, 05類 |
2019年06月20日 特許庁 / 商標 | プラゲイン 03類 |
2019年02月21日 特許庁 / 商標 | JDSPA 35類, 41類, 44類, 45類 |
2019年02月21日 特許庁 / 商標 | jDSPA 35類, 41類, 44類, 45類 |
2018年03月20日 特許庁 / 商標 | アセスセラピー 03類, 05類 |
2017年08月29日 特許庁 / 商標 | アセスE 05類 |
2017年07月24日 特許庁 / 商標 | サロメグルコ 05類, 29類 |
2017年07月07日 特許庁 / 商標 | 黄帝 32類 |
2017年03月22日 特許庁 / 商標 | OMESATO 05類 |
2017年03月22日 特許庁 / 商標 | SATOPRAL 05類 |
2017年03月22日 特許庁 / 商標 | オメサトウ 05類 |
2017年03月22日 特許庁 / 商標 | サトプラール 05類 |
2016年09月05日 特許庁 / 商標 | サトメモリー\SATOMEMORY 05類 |
2016年07月26日 特許庁 / 商標 | §NAIL\REPAIR\SERUM\ネイル リペアセラム∞sato∞爪の\美容液 03類 |
2016年05月26日 特許庁 / 商標 | アフタガード 05類 |
2015年12月25日 特許庁 / 商標 | DELICIA\デリシア 05類 |
2015年09月11日 特許庁 / 商標 | レバウコン 05類, 29類, 32類 |
2015年07月21日 特許庁 / 商標 | MEDICS SATO 05類 |
2015年07月21日 特許庁 / 商標 | メディックスサトウ 05類 |
2015年05月18日 特許庁 / 商標 | ユンケルファンティプレミアム\YUNKER FANTI PREMIUM 05類 |
2015年05月18日 特許庁 / 商標 | ユンケルファンティ\プレミアム\YUNKER FANTI\PREMIUM 05類 |
2015年05月18日 特許庁 / 商標 | ユンケル\ファンティ\プレミアム\YUNKER\FANTI\PREMIUM 05類 |
2015年05月01日 特許庁 / 商標 | サロメチールジクロ\クールゲル 05類 |
2015年05月01日 特許庁 / 商標 | サロメチールジクロ\ゲル 05類 |
2015年05月01日 特許庁 / 商標 | サロメチールジクロ\プラスゲル 05類 |
2015年04月17日 特許庁 / 商標 | LUCONAC 05類 |
2015年01月27日 特許庁 / 商標 | Q10サトウ 05類 |
2015年01月21日 特許庁 / 商標 | エクセルーラ ホワイトニング\EXCELLULA WHITENING 03類 |
2014年12月10日 特許庁 / 商標 | NSF 05類 |
2014年12月10日 特許庁 / 商標 | NSF 32類 |
2014年12月01日 特許庁 / 商標 | エクセルーラ\パーフェクトBBナチュラル 03類 |
2014年11月05日 特許庁 / 商標 | サロメチールジクロ\プラスローション 05類 |
2014年11月05日 特許庁 / 商標 | ジクロプラス 05類 |
2014年11月05日 特許庁 / 商標 | GESICPAD 05類 |
2014年10月14日 特許庁 / 商標 | B&H 05類 |
2014年10月09日 特許庁 / 商標 | ビケンチセン\美健知箋 05類 |
2014年09月25日 特許庁 / 商標 | ジクロクール 05類 |
2014年09月25日 特許庁 / 商標 | サロメチールジクロ\クールローション 05類 |
2014年09月25日 特許庁 / 商標 | サロメチールジクロ\ローション 05類 |
2014年09月18日 特許庁 / 商標 | ユンケル\黄帝液\プレミアム 05類 |
2014年09月18日 特許庁 / 商標 | ユンケル黄帝液\プレミアム 05類 |
2014年09月18日 特許庁 / 商標 | ユンケル黄帝液プレミアム 05類 |
2014年09月12日 特許庁 / 商標 | パッチテストパネル 10類 |
2014年07月25日 特許庁 / 商標 | ルコナック\LUCONAC 05類 |
2014年07月25日 特許庁 / 商標 | ネイラウト\NAILOUT 05類 |
2014年06月03日 特許庁 / 商標 | §YUNKER\ROYAL∞STAR 05類 |
2014年06月03日 特許庁 / 商標 | §YUNKER\ROYAL∞STAR∞ユンケル\ローヤル∞スター 05類 |
2014年04月16日 特許庁 / 商標 | ユンケルローヤル\スター 05類 |
2014年04月16日 特許庁 / 商標 | ユンケルローヤル スター 05類 |
2014年01月28日 特許庁 / 商標 | パッチテストパネル 05類 |
2014年01月27日 特許庁 / 商標 | スパークリング\ユンケルエナジー 32類 |
佐藤製薬株式会社の意匠情報(3件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2019年12月27日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器 意匠新分類-F4740 |
2019年12月26日 特許庁 / 意匠 | 包装用容器の中栓 意匠新分類-F491220 |
2019年07月29日 特許庁 / 意匠 | 包装用箱 意匠新分類-F4711 |
佐藤製薬株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 医薬品、医薬部外品、化粧品などの製造・販売 |
企業規模 | 967人 男性 674人 / 女性 293人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 18.6年 / 女性 12.6年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 21.1% |
管理職全体人数 | 104人 男性 98人 / 女性 6人 |
役員全体人数 | 7人 |
佐藤製薬株式会社の閲覧回数
データ取得中です。