法人番号:2010405000773
一般社団法人畑地農業振興会
情報更新日:2024年08月31日
一般社団法人畑地農業振興会とは
一般社団法人畑地農業振興会(ハタチノウギョウシンコウカイ)は、法人番号:2010405000773で東京都港区芝大門1丁目3番11号YSKビルに所在する法人として東京法務局港出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事千家正照。設立日は1969年05月21日。登録情報として、調達情報が64件、届出情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年08月08日です。
インボイス番号:T2010405000773については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「一般社団法人」について(β版)
一般社団法人は、法人格を持つ組織形態の一つであり、非営利活動を目的として設立されることが一般的です。会員制度を採用し、会員の共同の利益を追求することを目的としています。一般社団法人は、特定の業種や職能団体、地域の発展や文化・教育の振興、社会福祉の推進など、様々な目的を持つ組織が設立されます。また、一般社団法人は、法人としての独立性を持ち、会員の責任を限定することができます。一般社団法人は、法人としての権利や義務を有し、会員の財産を保護することができます。
一般社団法人畑地農業振興会の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 一般社団法人畑地農業振興会 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ハタチノウギョウシンコウカイ |
法人番号 | 2010405000773 |
会社法人等番号 | 0104-05-000773 |
登記所 | 東京法務局港出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2010405000773 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:一般社団法人 |
郵便番号 | 〒105-0012 ※地方自治体コードは 13103 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,319,020件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 港区 ※港区の法人数は 155,232件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 芝大門1丁目3番11号YSKビル |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都港区芝大門1丁目3番11号YSKビル |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトミナトクシバダイモン1チョウメ |
代表者 | 代表理事 千家 正照 |
設立日 | 1969年05月21日 |
更新年月日更新日 | 2018年08月08日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 三田労働基準監督署 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階 |
一般社団法人畑地農業振興会の場所
一般社団法人畑地農業振興会の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「一般社団法人畑地農業振興会」で、「東京都港区芝大門1丁目3番11号YSKビル」に新規登録されました。 |
一般社団法人畑地農業振興会の法人活動情報
一般社団法人畑地農業振興会の調達情報(64件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月07日 | 令和5年度名田地区計画基準調査業務 4,400,000円 |
2023年07月18日 | 令和5年度畑地化推進に関する調査検討業務東京都千代田区令和5年7月18日~令和6年3月15日建設コンサルタント 5,280,000円 |
2023年04月11日 | 伊勢平野中央地区 畑地かんがい実証調査業務三重県津市及び亀山市地内令和5年4月11日~令和6年1月12日建設コンサルタント 4,895,000円 |
2021年09月30日 | 令和3年度 広域農業基盤整備管理調査 (東伯地区)畑地かんがい検討業務(鳥取県東伯郡北栄町及び琴浦町)R3.10.1~R4.3.9建設コンサルタント 4,400,000円 |
2021年09月13日 | 営農推進方策検討業務石川県金沢市外1市2町令和3年9月16日から令和4年2月28日建設コンサルタント 5,170,000円 |
2021年08月27日 | 伊勢平野中央地区 畑地かんがい実証調査業務三重県津市及び亀山市地内令和3年8月27日~令和4年3月11日建設コンサルタント 4,730,000円 |
2021年08月27日 | 令和3年度畑地かんがいに係る高収益化・省力化技術活用調査及び普及推進業務東京都千代田区令和3年8月27日~令和4年1月21日建設コンサルタント 2,310,000円 |
2021年08月27日 | 令和3年度名田地区計画基準調査業務 4,730,000円 |
2021年07月15日 | 広域農業基盤整備管理調査 佐渡地区農業状況調査及び営農推進体制強化支援業務新潟件佐渡市令和3年7月16日から令和4年3月15日建設コンサルタント 5,610,000円 |
2021年07月15日 | 伊勢平野中央地区 高収益作物実証調査業務三重県津市及び亀山市地内令和3年7月15日~令和4年3月11日建設コンサルタント 4,620,000円 |
2021年03月17日 | 荒川中部農業水利事業 高収益作物導入検討取りまとめ業務埼玉県深谷市、本庄市、大里郡寄居町地内令和3年3月17日から令和3年5月31日まで建設コンサルタント 3,740,000円 |
2021年03月17日 | 荒川中部農業水利事業 高収益作物導入検討取りまとめ業務埼玉県深谷市、本庄市、大里郡寄居町地内令和3年3月17日から令和3年5月31日まで建設コンサルタント 円 |
2021年02月04日 | 令和2年度広域農業基盤整備管理調査北部九州地域農業構想策定方策検討業務北部九州地域(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県)R3.2.4~R3.3.25建設コンサルタント 円 |
2021年02月04日 | 令和2年度広域農業基盤整備管理調査北部九州地域農業構想策定方策検討業務北部九州地域(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県)R3.2.4~R3.3.25建設コンサルタント 4,400,000円 |
2020年10月28日 | 令和2年度地域整備方向検討調査南薩地域潮風害状況把握業務鹿児島県枕崎市、指宿市及び南九州市(旧川辺町除く)地内R2.10.28~R3.2.9建設コンサルタント 2,915,000円 |
2020年10月28日 | 令和2年度地域整備方向検討調査南薩地域潮風害状況把握業務鹿児島県枕崎市、指宿市及び南九州市(旧川辺町除く)地内R2.10.28~R3.2.9建設コンサルタント 円 |
2020年10月15日 | 令和2年度畑地農業におけるICTの活用及び導入に関する調査検討業務 円 |
2020年10月15日 | 令和2年度畑地農業におけるICTの活用及び導入に関する調査検討業務 5,280,000円 |
2020年09月18日 | 矢作川総合第二期地区 営農計画検討業務愛知県岡崎市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、西尾市、知立市、高浜市令和2年9月18日~令和3年2月8日建設コンサルタント 4,400,000円 |
2020年09月14日 | 坂井北部地域営農振興検討他業務福井県坂井市及びあわら市地内令和2年9月15日から令和3年2月26日建設コンサルタント 4,290,000円 |
2020年09月11日 | 仙台東災害復旧関連区画整理事業仙台東地区畑作営農推進検討(その2)業務宮城県仙台市若林区及び宮城野区令和2年9月14日~令和2年12月11日その他 4,620,000円 |
2020年09月02日 | 令和2年度広域農業基盤整備管理調査大和高原北部地区他営農状況等調査業務奈良県奈良市、天理市、宇陀市、桜井市、山辺郡山添村令和2年9月3日~令和3年2月24日建設コンサルタント 4,950,000円 |
2020年08月26日 | 令和2年度名田地区計画基準調査業務 4,180,000円 |
2020年08月07日 | 令和2年度営農計画管理調査「道前平野地区」実証ほ場調査等業務 3,740,000円 |
2020年08月07日 | 伊勢平野中央地区 高収益作物実証試験業務三重県津市及び亀山市地内令和2年8月7日~令和3年3月12日建設コンサルタント 4,730,000円 |
2020年06月25日 | 令和2年度畑地かんがいに係る高収益化・省力化技術活用調査及び普及推進業務 1,705,000円 |
2020年05月22日 | 西川用水地区畑地かんがい調査及び営農推進体制強化支援業務新潟県新潟市、燕市、西蒲原郡弥彦村令和2年5月25日から令和3年2月26日建設コンサルタント 5,610,000円 |
2020年01月22日 | 令和元年度筑後川中流国営施設機能保全事業筑後川中流域営農調査検討業務福岡県久留米市、小郡市、うきは市、朝倉市、三井郡大刀洗町地内R2.1.22~R2.3.26建設コンサルタント 4,730,000円 |
2020年01月15日 | 仙台東災害復旧関連区画整理事業仙台東地区畑作等営農推進検討業務宮城県仙台市若林区令和2年1月16日~令和2年3月25日その他 4,730,000円 |
2019年12月24日 | 平成31年度 広域農業基盤整備管理調査(東伯地区)営農実態確認調査業務(鳥取県東伯郡琴浦町及び北栄町)R元.12.25~R2.3.13建設コンサルタント 3,850,000円 |
2019年11月25日 | 矢作川総合第二期地区明治地域営農体系分析検討業務愛知県安城市及び豊田市令和元年11月25日~令和2年2月28日建設コンサルタント 4,180,000円 |
2019年09月06日 | 令和元年度水田における高収益作物導入の推進手法調査検討業務 5,280,000円 |
2019年07月31日 | 令和元年度名田地区計画基準調査業務 3,410,000円 |
2019年07月30日 | 令和元年度営農計画管理調査「道前平野地区」実証ほ場調査等業務 2,310,000円 |
2019年07月04日 | 令和元年度畑地かんがいに係る高収益化・省力化技術活用調査及び普及推進業務 1,705,000円 |
2019年05月13日 | 佐渡地区営農体制強化検討業務新潟県佐渡市令和元年5月14日から令和2年3月16日建設コンサルタント 5,184,000円 |
2018年12月18日 | 平成30年度高収益作物の導入促進に向けた畑地化等の推進手法検討業務 5,076,000円 |
2018年10月25日 | 矢作川総合第二期地区北部地域産地収益力調査分析業務愛知県豊田市平成30年10月25日~平成31年2月27日建設コンサルタント 4,212,000円 |
2018年10月15日 | 仙台東災害復旧関連区画整理事業仙台東地区畑作等営農推進検討業務宮城県仙台市宮城野区及び若林区平成30年10月16日~平成31年3月20日建設コンサルタント 4,644,000円 |
2018年09月20日 | 平成30年度 完了地区フォローアップ調査 高収益作物導入に係る調査検討業務栃木県那須塩原市及び大田原市平成30年9月20日から平成31年1月31日建設コンサルタント 3,564,000円 |
2018年08月06日 | 平成30年度ICT水管理モデル事業「南紀用水地区」ICT等新技術導入検討業務和歌山県日高郡みなべ町平成30年8月7日~平成31年2月2日建設コンサルタント 5,076,000円 |
2018年07月27日 | 平成30年度畑地かんがい情報通信技術活用調査及び普及推進業務 1,728,000円 |
2018年05月21日 | 平成30年度計画基準に関する技術資料作成等調査業務 8,640,000円 |
2018年05月15日 | 佐渡地区 営農体制強化検討業務新潟県佐渡市平成30年5月16日から平成31年3月15日建設コンサルタント 3,672,000円 |
2017年12月14日 | 仙台東災害復旧関連区画整理事業仙台東地区畑作等営農推進検討業務宮城県仙台市宮城野区及び若林区平成29年12月15日~平成30年3月23日建設コンサルタント 4,752,000円 |
2017年12月06日 | 新濃尾(二期)地区 畑作地域農業経営体実態調査業務岐阜県岐阜市外2市2町及び愛知県名古屋市外12市5町平成29年12月6日~平成30年2月28日建設コンサルタント 3,564,000円 |
2017年10月20日 | 平成29年度広域農業基盤整備管理調査上場地区水利用状況調査業務佐賀県唐津市地内H29.10.20~H30.2.26建設コンサルタント 5,400,000円 |
2017年10月11日 | 平成29年度南近畿調査管理地域整備方向検討調査「南紀用水地区」畑地かんがい新技術活用調査検討業務和歌山県田辺市及び日高郡みなべ町平成29年10月12日~平成30年3月10日建設コンサルタント 5,400,000円 |
2016年09月30日 | 平成28年度広域農業基盤整備管理調査能代地区畑作地域営農実態調査業務秋田県能代市他2町地内平成28年10月3日~平成29年1月20日設計 3,024,000円 |
2016年09月16日 | 佐渡地区 節水型畑地かんがい方式検討業務新潟県佐渡市地内平成28年9月20日から平成29年3月17日建設コンサルタント 5,400,000円 |
2016年09月05日 | 仙台東災害復旧関連区画整理事業仙台東地区畑作営農検討業務宮城県仙台市宮城野区及び若林区平成28年9月6日~平成29年1月27日設計 4,860,000円 |
2016年08月29日 | 国営造成施設水利管理事業 浜名湖北部地区農業用水利用状況調査業務静岡県浜松市内平成28年8月29日から平成29年2月28日建設コンサルタント 4,536,000円 |
2016年08月16日 | 平成28年度畑地かんがい新技術活用調査及び普及推進業務 1,944,000円 |
2016年08月16日 | 平成28年度国営施設応急対策事業北淡路地区畑地かんがい推進検討業務兵庫県淡路市平成28年8月17日~平成29年3月24日建設コンサルタント 4,860,000円 |
2016年05月20日 | 平成28年度計画基準に関する技術資料作成等調査業務 7,128,000円 |
2016年02月01日 | 広域農業基盤整備管理調査 浜名湖北部地区農業用水利用技術調査業務静岡県浜松市平成28年2月1日から平成28年3月25日建設コンサルタント 1,695,600円 |
2016年01月13日 | 柏崎周辺地域水田活用振興検討業務新潟県柏崎市及び刈羽村地内の柏崎周辺農業水利事業の受益地平成28年1月15日から平成28年3月18日建設コンサルタント 6,048,000円 |
2016年01月12日 | 平成27年度亀岡中部農地整備事業 水田畑利用営農検討業務京都府亀岡市地内平成28年1月13日~平成28年3月24日設計 4,190,400円 |
2016年01月08日 | 平成27年度 完了地区フォローアップ調査 畑地帯基盤整備状況調査検討業務千葉県香取市他17市8町1村地内平成28年1月8日から平成28年3月25日建設コンサルタント 3,348,000円 |
2015年10月21日 | 平成27年度広域農業基盤整備管理調査畑地かんがい新技術適応性検討業務南部九州管内(宮崎県・鹿児島県)H27.10.21~H28.1.18建設コンサルタント 3,564,000円 |
2015年10月20日 | 新濃尾(二期)地区畑作地域営農実態調査業務岐阜県各務原市、愛知県江南市及び丹羽郡扶桑町地内平成27年10月20日~平成28年1月22日建設コンサルタント 2,916,000円 |
2015年07月21日 | 平成27年度畑地かんがい推進手法検討業務 4,212,000円 |
2015年07月17日 | 平成27年度土地改良事業計画基準・計画「暗渠排水」に関する技術資料作成等調査業務 3,996,000円 |
2015年07月07日 | 平成27年度畑地かんがい整備に関する波及効果調査及び普及推進業務 1,728,000円 |
一般社団法人畑地農業振興会の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表理事 千家 正照 全省庁統一資格 / - |
一般社団法人畑地農業振興会の閲覧回数
データ取得中です。