法人番号:2010501028231
栄研化学株式会社
情報更新日:2024年08月31日
栄研化学株式会社とは
栄研化学株式会社(エイケンカガク)は、法人番号:2010501028231で東京都台東区台東4丁目19番9号に所在する法人として東京法務局台東出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表執行役納富継宣。設立日は1939年02月20日。資本金は68億9,700万円。従業員数は1,055人。登録情報として、調達情報が2件、補助金情報が2件、表彰情報が9件、届出情報が1件、特許情報が71件、商標情報が104件、意匠情報が10件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月10日です。
インボイス番号:T2010501028231については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。上野労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
栄研化学株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 栄研化学株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | エイケンカガク |
法人番号 | 2010501028231 |
会社法人等番号 | 0105-01-028231 |
登記所 | 東京法務局台東出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2010501028231 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒110-0016 ※地方自治体コードは 13106 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,316,849件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 台東区 ※台東区の法人数は 46,658件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 台東4丁目19番9号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都台東区台東4丁目19番9号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトタイトウクネギシ4チョウメ |
代表者 | 代表執行役 納富 継宣 |
設立日 | 1939年02月20日 |
資本金 | 68億9,700万円 (2024年06月27日現在) |
従業員数 | 1,055人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 03-5846-3268 |
ホームページHP | https://www.eiken.co.jp/sustainability/social/engagement/ |
更新年月日更新日 | 2018年04月10日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 上野労働基準監督署 〒110-0008 東京都台東区池之端1-2-22上野合同庁舎7階 |
栄研化学株式会社の場所
栄研化学株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | エイケンカガクカブシキガイシャ |
企業名 英語 | EIKEN CHEMICAL CO.,LTD. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 68億9,700万円 |
業種 | 医薬品 |
証券コード | 45490 |
栄研化学株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「栄研化学株式会社」で、「東京都台東区台東4丁目19番9号」に新規登録されました。 |
栄研化学株式会社の法人活動情報
栄研化学株式会社の調達情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年08月18日 | 歯周病等スクリーニングツール開発支援事業 39,594,500円 |
2020年11月13日 | 検体採取器具(スワブ(綿棒))購入一式 1,144,000円 |
栄研化学株式会社の補助金情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年05月08日 | 動物用医薬品対策事業/薬剤耐性菌リスク低減のための動物用ワクチン等実用化促進事業 9,651,000円 |
2022年05月20日 | 動物用医薬品対策事業/薬剤耐性菌リスク低減のための動物用ワクチン等実用化促進事業 10,229,000円 |
栄研化学株式会社の表彰情報(9件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2021 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2021 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2019 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2016 |
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2016年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
2013年01月01日 | 関東地区省エネルギー月間表彰 |
栄研化学株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表執行役 納富 継宣 全省庁統一資格 / - |
栄研化学株式会社の特許情報(71件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年03月03日 特許庁 / 特許 | コロナウイルス(SARS-CoV-2)の検出方法 FI分類-C12Q 1/70, FI分類-C12N 15/50, FI分類-C12N 15/09 Z, FI分類-C12Q 1/6844 Z, FI分類-C12Q 1/6888 ZNAZ |
2021年02月24日 特許庁 / 特許 | 一本鎖RNAウイルスを検出する方法 FI分類-C12Q 1/70, FI分類-C12N 15/09 Z, FI分類-C12Q 1/6888 Z, FI分類-C12Q 1/6844 ZNAZ |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | 核酸増幅方法、核酸増幅方法用プライマーセット、プローブ、及びキット FI分類-C12N 15/113 Z, FI分類-C12Q 1/6876 Z, FI分類-C12Q 1/6853 ZNAZ |
2020年11月12日 特許庁 / 特許 | 未分化細胞検出法 FI分類-C12N 5/09, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12N 5/0735, FI分類-C12Q 1/6876 Z, FI分類-C12Q 1/6844 ZNAZ |
2020年11月12日 特許庁 / 特許 | 未分化マーカー遺伝子高感度検出法 FI分類-C12Q 1/6851 Z, FI分類-C12Q 1/6881 Z, FI分類-C12N 15/09 ZNAZ |
2020年05月28日 特許庁 / 特許 | 検査ユニットおよび検体分析装置 FI分類-G01N 21/78 A, FI分類-G01N 35/00 A, FI分類-G01N 35/04 E |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | ヘリコバクター・ピロリ検出用抗体 FI分類-C12Q 1/66, FI分類-C07K 16/40, FI分類-C07K 17/00, FI分類-G01N 33/569 F, FI分類-C07K 16/12 ZNA |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | レジオネラ属菌培養用の透明培地 FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C12N 1/20 A |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 新規大動脈瘤マーカー FI分類-C07K 14/47, FI分類-G01N 33/68, FI分類-G01N 27/62 V, FI分類-G01N 33/15 Z, FI分類-G01N 33/50 Z, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-C12N 9/88 ZNA |
2019年09月13日 特許庁 / 特許 | ヘモグロビンの測定試薬、測定キット及び測定方法 FI分類-C07K 16/18, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/545 Z, FI分類-G01N 33/543 541 Z |
2019年09月09日 特許庁 / 特許 | 擬似便、およびこれを用いた便潜血検査の精度管理方法 FI分類-G01N 33/72 A |
2019年09月09日 特許庁 / 特許 | 擬似便、およびこれを用いた便潜血検査の精度管理方法 FI分類-G01N 33/68, FI分類-G01N 33/96, FI分類-G01N 33/50 N |
2019年08月05日 特許庁 / 特許 | 検体搬送装置 FI分類-G01N 35/04 E |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 便検体検査装置、便検体検査方法 FI分類-G01N 33/48 G, FI分類-G01N 33/543 581 A |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 全自動遺伝子検査装置 FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 1/34 Z, FI分類-C12Q 1/6844 Z |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 新規大動脈瘤マーカー FI分類-C07K 16/18, FI分類-G01N 33/15 Z, FI分類-G01N 33/50 Z, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/53 V, FI分類-G01N 33/68 ZNA |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 動脈硬化及び動脈硬化関連疾患マーカー FI分類-C07K 16/18, FI分類-G01N 33/15 Z, FI分類-G01N 33/50 Z, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/53 V, FI分類-C12N 15/115 Z, FI分類-G01N 33/68 ZNA |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | 一塩基多型検出用オリゴヌクレオチドプローブ、及びシス型-トランス型判別方法 FI分類-C12N 15/09 Z, FI分類-C12Q 1/6827 Z, FI分類-C12Q 1/6876 ZNAZ |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 検体中に含まれる蛋白質を安定化する方法、検体中に含まれる蛋白質を安定化させるための溶液 FI分類-C07K 14/47, FI分類-C07K 16/18, FI分類-C12N 15/13, FI分類-C07K 14/805, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/531 B |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | 尿中ケトン体検出用試験片 FI分類-G01N 33/64, FI分類-G01N 33/52 B, FI分類-G01N 33/493 A, FI分類-G01N 33/493 B |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | RNA検出方法、RNA検出用核酸及びRNA検出用キット FI分類-C12N 9/12, FI分類-C12N 9/16 Z, FI分類-C12N 15/11 Z, FI分類-C12Q 1/6848 Z, FI分類-C12Q 1/6876 Z, FI分類-C12Q 1/6855 ZNAZ |
2018年11月29日 特許庁 / 特許 | イムノクロマトグラフィー試験片、並びに、それを用いる被験物質測定方法及びイムノクロマトグラフィー試験キット FI分類-G01N 33/543 521, FI分類-G01N 33/543 501 J |
2018年11月28日 特許庁 / 特許 | ヘモグロビンとハプトグロビンとの複合体を安定化する方法、及びヘモグロビンを含む検体を保存するための保存溶液 FI分類-C07K 16/18, FI分類-G01N 33/48 A, FI分類-G01N 33/50 N, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/72 A |
2018年11月14日 特許庁 / 特許 | チップセット FI分類-G01N 35/10 G |
2018年07月17日 特許庁 / 特許 | イヌの妊娠診断方法及びその診断試薬 FI分類-G01N 33/53 D |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | 各種動物の血清アミロイドAの測定方法及びその測定試薬 FI分類-C07K 16/18, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/544 Z, FI分類-C07K 14/46 ZNA |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | 核酸検出方法、核酸検出用プライマー及び核酸検出用キット FI分類-C12N 9/12, FI分類-C12N 9/16 Z, FI分類-C12N 15/09 Z, FI分類-C12N 15/11 Z, FI分類-C12Q 1/686 Z, FI分類-C12Q 1/68 ZNA, FI分類-C12Q 1/6813 Z, FI分類-C12Q 1/6844 Z, FI分類-C12Q 1/6876 Z |
2018年04月18日 特許庁 / 特許 | 微生物培養用の寒天培地 FI分類-C12N 1/00 F |
2018年04月18日 特許庁 / 特許 | 微生物培養用の寒天培地 FI分類-C12N 1/00 F |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | クラスA型カルバペネマーゼ産生菌の検出方法および検出用多ウェルプレート FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-C12N 1/00 G, FI分類-C12N 1/00 T |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | クラスA型カルバペネマーゼ産生菌の検出方法および検出用多ウェルプレート FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-C12N 1/00 G |
2018年01月26日 特許庁 / 特許 | 物品保持用インナー FI分類-B65D 81/05 |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 標的塩基配列を検出する方法、プローブを設計および製造する方法ならびにキット FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 21/78 C, FI分類-C12Q 1/6876 Z, FI分類-C12Q 1/6827 ZNAZ |
2017年10月17日 特許庁 / 特許 | 免疫学的測定方法および測定試薬 FI分類-G01N 33/545 B, FI分類-G01N 33/543 581 J |
2017年09月12日 特許庁 / 特許 | 薬剤感受性試験用接種機 FI分類-G01N 35/10 C, FI分類-G01N 1/00 101 K |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | 異なる方式で抗原を固定化した抗原担持不溶性担体粒子を用いる抗体測定法、抗体測定用試薬 FI分類-G01N 33/53 N, FI分類-G01N 33/545 B, FI分類-G01N 33/543 581 A |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | 試験片収納容器連続処理装置 FI分類-G01N 35/04 E |
2017年07月26日 特許庁 / 特許 | 採便シート FI分類-G01N 33/48 G |
2017年05月26日 特許庁 / 特許 | 抗ヒトヘモグロビンモノクローナル抗体若しくは抗体キット、抗ヒトヘモグロビンモノクローナル抗体固定化不溶性担体粒子、及びこれらを用いた測定試薬若しくは測定方法 FI分類-C07K 16/18, FI分類-C07K 17/00, FI分類-G01N 33/53 K, FI分類-G01N 33/72 A, FI分類-G01N 33/531 A, FI分類-G01N 33/543 581 D |
2017年05月26日 特許庁 / 特許 | 抗ヒトヘモグロビンモノクローナル抗体若しくは抗体キット、抗ヒトヘモグロビンモノクローナル抗体固定化不溶性担体粒子、及びこれらを用いた測定試薬若しくは測定方法 FI分類-G01N 33/72 A, FI分類-G01N 33/531 A, FI分類-G01N 33/543 581 D |
2017年05月22日 特許庁 / 特許 | 試薬カートリッジ FI分類-G01N 35/00 C |
2017年05月10日 特許庁 / 特許 | 測定対象物質の比較対象物質に対する割合を求める方法、プログラム、記憶媒体及び装置 FI分類-G01N 33/66 A |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | エステラーゼ及び/又はプロテアーゼ検出用試験片 FI分類-C12Q 1/37, FI分類-C12Q 1/44, FI分類-C12M 1/34 E, FI分類-C12Q 1/00 C |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 異なる担持方式で固定化した抗体担持不溶性担体粒子を用いる抗原測定法、抗原測定用試薬、及び、測定用キット FI分類-C07K 16/00, FI分類-G01N 33/53 X, FI分類-G01N 33/545 B, FI分類-G01N 33/543 581 A, FI分類-G01N 33/543 581 D |
2017年02月06日 特許庁 / 特許 | 標的核酸を検出する方法およびそれに用いる核酸プローブ FI分類-C12Q 1/6853, FI分類-C12Q 1/6876 ZNA |
2017年02月06日 特許庁 / 特許 | 標的核酸を検出する方法 FI分類-C12N 15/09 Z, FI分類-C12Q 1/686 Z, FI分類-G01N 33/53 M, FI分類-C12Q 1/6827 Z, FI分類-G01N 33/536 D, FI分類-C12Q 1/6825 ZNAZ |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | インフルエンザ菌のスクリーニング方法およびスクリーニング用培地 FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C12N 1/00 F, FI分類-C12N 1/00 T |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | インフルエンザ菌のスクリーニング方法およびスクリーニング用培地 FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C12N 1/20 A |
2016年11月02日 特許庁 / 特許 | フィルタ付き注出部材 FI分類-B65D 47/18, FI分類-G01N 1/10 A, FI分類-B01D 39/16 B, FI分類-B01D 39/16 C, FI分類-B01D 29/42 510, FI分類-B65D 51/22 110, FI分類-G01N 1/00 101 K, FI分類-B01D 29/04 510 A, FI分類-B01D 29/04 510 Z, FI分類-B01D 29/04 530 A |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | カンジダ鑑別用発色培地 FI分類-C12Q 1/04 |
2016年10月25日 特許庁 / 特許 | 人血検査方法及び人血検査用キット FI分類-G01N 33/72 A |
2016年10月19日 特許庁 / 特許 | 免疫学的測定方法および測定試薬 FI分類-G01N 33/543 581 B, FI分類-G01N 33/543 581 J |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | ルシフェリンの安定化方法及び生物発光の測定方法 FI分類-C12Q 1/66, FI分類-G01N 33/532 B |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | 非特異反応抑制剤および前処理方法 FI分類-G01N 33/493 Z, FI分類-G01N 33/531 Z, FI分類-G01N 33/543 521 |
2016年08月26日 特許庁 / 特許 | 免疫学的測定用試薬組成物およびその用途 FI分類-G01N 33/543 521, FI分類-G01N 33/543 501 J |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | ヘムタンパク質の保存液及びヘムタンパク質の安定化方法 FI分類-C07K 16/18, FI分類-C07K 14/795, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/531 B |
2016年02月17日 特許庁 / 特許 | オキシトシンの高感度測定法 FI分類-C12M 1/34 F, FI分類-G01N 33/53 B, FI分類-G01N 33/53 U, FI分類-C07K 7/16 ZNA, FI分類-G01N 33/536 C |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | 試験紙の収納容器 FI分類-B65D 41/04 A, FI分類-B65D 41/04 B, FI分類-B65D 51/24 D, FI分類-B65D 81/24 B, FI分類-B65D 81/30 B |
2015年12月02日 特許庁 / 特許 | 一塩基多型検出用オリゴヌクレオチドプローブ及び一塩基多型検出方法 FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-G01N 33/50 P, FI分類-C12N 15/00 ZNAA |
2015年11月16日 特許庁 / 特許 | 膵臓癌の検出のための方法及びキット FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12N 15/00 ZNA |
2015年10月09日 特許庁 / 特許 | 試験片分析装置及び試験片分析方法 FI分類-G01N 21/78 A |
2015年10月09日 特許庁 / 特許 | 搬送ユニットおよび試験片分析装置 FI分類-G01N 35/04 E |
2015年10月09日 特許庁 / 特許 | 試験片載置体、搬送ユニットおよび試験片分析装置 FI分類-G01N 35/04 E |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | マイクロチップ FI分類-G01N 35/02 A, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101 |
2015年04月30日 特許庁 / 特許 | 遠心機ローター、遠心機、および、遠心機使用方法 FI分類-B01F 9/10, FI分類-C12M 1/26 |
2015年04月30日 特許庁 / 特許 | マイクロチップ FI分類-G01N 35/02 A, FI分類-G01N 35/08 A, FI分類-G01N 37/00 101 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | ヘムタンパク質の保存液及びヘムタンパク質の安定化方法 FI分類-G01N 33/68, FI分類-C07K 14/795, FI分類-G01N 33/48 A, FI分類-G01N 33/50 F |
2014年09月20日 特許庁 / 特許 | 検体分析装置 FI分類-G01F 23/26 A, FI分類-G01N 35/06 C |
2014年09月20日 特許庁 / 特許 | 検査ユニットおよび検体分析装置 FI分類-G01N 21/78 A |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 核酸増幅に適した試料の調製方法及び試薬キット FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-C12N 15/00 ZNAA |
2014年08月19日 特許庁 / 特許 | 採便容器 FI分類-G01N 1/04 H, FI分類-G01N 1/04 J, FI分類-G01N 33/48 G |
栄研化学株式会社の商標情報(104件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年05月26日 特許庁 / 商標 | BACT GUIDE 09類 |
2023年05月26日 特許庁 / 商標 | BACT NAVI 09類 |
2023年04月25日 特許庁 / 商標 | OCセンサーR 10類 |
2023年04月25日 特許庁 / 商標 | OCセンサーR70 10類 |
2023年04月25日 特許庁 / 商標 | OC‐SENSOR R 10類 |
2023年04月25日 特許庁 / 商標 | OC‐SENSOR R70 10類 |
2023年03月02日 特許庁 / 商標 | MINtS 35類, 41類, 42類, 44類 |
2023年03月02日 特許庁 / 商標 | §MiNtS 01類, 05類, 09類, 10類, 35類, 41類, 42類, 44類 |
2022年09月01日 特許庁 / 商標 | imakara,pjt\今からはじめるカラダメンテ 09類, 16類, 35類, 41類, 42類, 44類 |
2022年03月25日 特許庁 / 商標 | BACTSYSTEM\バクトシステム 09類 |
2022年01月17日 特許庁 / 商標 | Exdia EKテスト 05類 |
2021年04月27日 特許庁 / 商標 | OC-SENSOR FIT 05類 |
2021年04月27日 特許庁 / 商標 | OC-FIT 05類 |
2021年03月16日 特許庁 / 商標 | §Inoculator\uni192 09類, 10類 |
2021年03月16日 特許庁 / 商標 | §DPS192Ark 10類 |
2021年03月09日 特許庁 / 商標 | MintsDx 01類, 05類, 09類, 10類 |
2020年12月22日 特許庁 / 商標 | MINtS 01類, 05類, 09類, 10類 |
2020年12月10日 特許庁 / 商標 | DPS192Ark 10類 |
2020年11月17日 特許庁 / 商標 | InoculatorUni 09類, 10類 |
2020年11月17日 特許庁 / 商標 | イノキュレーターユニ 09類, 10類 |
2020年11月02日 特許庁 / 商標 | イノキュレーター 09類, 10類 |
2020年11月02日 特許庁 / 商標 | Inoculator 09類, 10類 |
2020年01月15日 特許庁 / 商標 | ゼロダイレクト 05類 |
2019年12月06日 特許庁 / 商標 | OC-FCa 05類 |
2019年11月18日 特許庁 / 商標 | VET‐SAA ‘Eiken’ 01類, 05類 |
2019年09月04日 特許庁 / 商標 | OC-Auto 01類, 05類 |
2019年09月04日 特許庁 / 商標 | OCオート 01類, 05類 |
2019年09月04日 特許庁 / 商標 | OC-カルプロ 01類, 05類 |
2019年09月04日 特許庁 / 商標 | カルプロキャリブレータ 01類 |
2019年09月04日 特許庁 / 商標 | OC-FCオート 01類, 05類 |
2019年09月04日 特許庁 / 商標 | OC-FCキャリブレータ 01類 |
2019年09月04日 特許庁 / 商標 | QC-FC-L 01類, 05類 |
2019年09月04日 特許庁 / 商標 | QC-FC-H 01類, 05類 |
2019年09月04日 特許庁 / 商標 | OC‐SENSOR∞Ceres 10類 |
2019年09月04日 特許庁 / 商標 | OC‐SEnSOR\EVOLIO 10類 |
2019年05月15日 特許庁 / 商標 | OCセンサーCeres 10類 |
2019年05月15日 特許庁 / 商標 | OC-SENSOR Ceres 10類 |
2019年05月15日 特許庁 / 商標 | OCセンサーEVOLIO 10類 |
2019年05月15日 特許庁 / 商標 | OC-SENSOR EVOLIO 10類 |
2019年05月14日 特許庁 / 商標 | BACT Lite 09類 |
2019年05月14日 特許庁 / 商標 | BACT Mini 09類 |
2019年03月13日 特許庁 / 商標 | Saving Your Health 01類, 05類, 09類, 10類, 41類, 42類, 44類 |
2019年03月13日 特許庁 / 商標 | §iiie\Immunology & Inflammation\Innovation 09類, 16類, 41類, 42類, 44類 |
2019年03月13日 特許庁 / 商標 | §iiie 09類, 16類, 41類, 42類, 44類 |
2019年03月13日 特許庁 / 商標 | Immunology & Inflammation Innovation 09類, 16類, 41類, 42類, 44類 |
2019年03月13日 特許庁 / 商標 | HKRS 01類, 05類 |
2019年03月12日 特許庁 / 商標 | ブルセラ寒天培地HKRS 01類, 05類 |
2019年03月12日 特許庁 / 商標 | PV加ブルセラ寒天培地HKウサギ 01類, 05類 |
2019年03月12日 特許庁 / 商標 | PEA加ブルセラ寒天培地HKウサギ 01類, 05類 |
2019年03月12日 特許庁 / 商標 | ポアメディア ブルセラ寒天培地HKRS 01類, 05類 |
2019年03月12日 特許庁 / 商標 | ポアメディア PV加ブルセラ寒天培地HKウサギ 01類, 05類 |
2019年03月12日 特許庁 / 商標 | ポアメディア PEA加ブルセラ寒天培地HKウサギ 01類, 05類 |
2019年02月13日 特許庁 / 商標 | §Inoculator\Smart96 09類, 10類 |
2019年01月23日 特許庁 / 商標 | イノキュレータースマート96 09類, 10類 |
2019年01月23日 特許庁 / 商標 | InoculatorSmart96 09類, 10類 |
2018年12月07日 特許庁 / 商標 | うんちくん 05類, 10類, 44類 |
2018年12月04日 特許庁 / 商標 | Eプレート‘栄研’ 01類, 05類, 10類 |
2018年12月04日 特許庁 / 商標 | E-PLATE‘Eiken’ 01類, 05類, 10類 |
2018年09月03日 特許庁 / 商標 | イムノキャッチ 01類 |
2018年09月03日 特許庁 / 商標 | IMMUNOCATCH 01類 |
2018年08月29日 特許庁 / 商標 | U採便容器‘栄研’ 10類 |
2018年08月29日 特許庁 / 商標 | §Simprova 01類, 05類, 09類, 10類 |
2018年03月16日 特許庁 / 商標 | Modern\Media 09類 |
2018年03月16日 特許庁 / 商標 | Modern\Media 16類 |
2018年03月02日 特許庁 / 商標 | モダンメディア 09類 |
2018年03月02日 特許庁 / 商標 | Modern Media 09類 |
2018年03月02日 特許庁 / 商標 | モダンメディア 16類 |
2018年03月02日 特許庁 / 商標 | Modern Media 16類 |
2018年02月09日 特許庁 / 商標 | CPEプレート 01類, 05類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | OC-SEnSOR iO 10類 |
2017年12月22日 特許庁 / 商標 | OC-SENSOR io 10類 |
2017年12月04日 特許庁 / 商標 | 5C&5C 01類, 05類 |
2017年10月06日 特許庁 / 商標 | うろうさ 01類, 05類, 10類, 41類, 42類, 44類 |
2017年08月29日 特許庁 / 商標 | §LZ忍者 05類, 41類, 42類, 44類 |
2017年08月29日 特許庁 / 商標 | LZ 05類, 41類, 42類, 44類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | §Fit your life,\with our FIT 05類, 10類, 41類, 42類, 44類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | §Fit your life,\with our FIT\確かな健康を、信頼の検査で 05類, 10類, 41類, 42類, 44類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | §Fit your life,with our FIT 05類, 10類, 41類, 42類, 44類 |
2017年05月25日 特許庁 / 商標 | §Inoculator\Smart192 09類, 10類 |
2017年04月28日 特許庁 / 商標 | InoculatorSmart192 09類, 10類 |
2017年04月28日 特許庁 / 商標 | イノキュレータースマート192 09類, 10類 |
2016年05月06日 特許庁 / 商標 | パールコア 01類, 05類 |
2016年05月06日 特許庁 / 商標 | PEARLCORE 01類, 05類 |
2016年04月05日 特許庁 / 商標 | べんとりくん 10類, 16類 |
2016年03月18日 特許庁 / 商標 | IMMY CrAgテスト 05類, 10類 |
2016年03月18日 特許庁 / 商標 | バッグドメディア 01類, 05類 |
2015年12月04日 特許庁 / 商標 | ラインキャッチ 05類, 10類 |
2015年12月04日 特許庁 / 商標 | ファインキャッチ 05類, 10類 |
2015年12月04日 特許庁 / 商標 | クリアキャッチ 05類, 10類 |
2015年03月31日 特許庁 / 商標 | Simprova 01類, 05類, 09類, 10類 |
2015年03月23日 特許庁 / 商標 | イムノピアリ 01類, 05類 |
2015年03月23日 特許庁 / 商標 | IMMUNOPIARI 01類, 05類 |
2015年02月06日 特許庁 / 商標 | OC-Light 05類, 10類 |
2014年10月22日 特許庁 / 商標 | POCTY 05類, 10類 |
2014年07月24日 特許庁 / 商標 | ポアメディアγ 01類, 05類 |
2014年07月24日 特許庁 / 商標 | クリーンポアメディア 01類, 05類 |
2014年07月24日 特許庁 / 商標 | クリーンぺたん 01類, 05類 |
2014年07月24日 特許庁 / 商標 | UROPAPER 01類, 05類 |
2014年07月04日 特許庁 / 商標 | クリーン メディア 01類, 05類 |
2014年04月08日 特許庁 / 商標 | LZテスト‘栄研’ 05類 |
2014年04月08日 特許庁 / 商標 | LZテスト 05類 |
2014年02月10日 特許庁 / 商標 | IMMUNOCATCH 05類, 10類 |
2014年02月10日 特許庁 / 商標 | IMMUNOCATCH 05類, 10類 |
2014年01月09日 特許庁 / 商標 | BACT CONTROL 09類 |
栄研化学株式会社の意匠情報(10件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年05月19日 特許庁 / 意匠 | 遺伝子検査器具マスターユニット 意匠新分類-J151 |
2023年05月19日 特許庁 / 意匠 | 遺伝子検査器具テストユニット 意匠新分類-J151 |
2020年08月21日 特許庁 / 意匠 | 尿分析機 意匠新分類-J151 |
2019年10月01日 特許庁 / 意匠 | 遺伝子検査装置テストユニット 意匠新分類-J151 |
2019年01月30日 特許庁 / 意匠 | 医療用検査具 意匠新分類-J151 |
2019年01月30日 特許庁 / 意匠 | 医療用検査具 意匠新分類-J151 |
2019年01月30日 特許庁 / 意匠 | 医療用検査具 意匠新分類-J151 |
2017年06月16日 特許庁 / 意匠 | 分注機 意匠新分類-J151 |
2016年07月28日 特許庁 / 意匠 | 使用済尿試験紙回収容器 意匠新分類-J1519 |
2015年10月09日 特許庁 / 意匠 | 尿分析機 意匠新分類-J151 |
栄研化学株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 医薬品、試薬、医療および理化学機械器具などの製造、販売ならびに輸出入販売 |
企業規模 | 1,055人 男性 639人 / 女性 407人 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 36.4% |
管理職全体人数 | 130人 男性 110人 / 女性 20人 |
役員全体人数 | 16人 男性 15人 / 女性 1人 |
栄研化学株式会社の閲覧回数
データ取得中です。