法人番号:2010601004909
トーヨーカネツ株式会社
情報更新日:2024年08月31日
トーヨーカネツ株式会社とは
トーヨーカネツ株式会社(トーヨーカネツ)は、法人番号:2010601004909で東京都江東区南砂2丁目11番1号に所在する法人として東京法務局墨田出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役柳川徹。設立日は1941年05月16日。資本金は185億8,000万円。従業員数は596人。登録情報として、補助金情報が1件、届出情報が1件、特許情報が119件、商標情報が21件、職場情報が1件が登録されています。なお、2019年04月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年04月03日です。
インボイス番号:T2010601004909については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。亀戸労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
トーヨーカネツ株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | トーヨーカネツ株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | トーヨーカネツ |
法人番号 | 2010601004909 |
会社法人等番号 | 0106-01-004909 |
登記所 | 東京法務局墨田出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2010601004909 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒136-0076 ※地方自治体コードは 13108 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,316,623件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 江東区 ※江東区の法人数は 34,928件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 南砂2丁目11番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都江東区南砂2丁目11番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトコウトウクミナミスナ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役 柳川 徹 |
設立日 | 1941年05月16日 |
資本金 | 185億8,000万円 (2024年06月27日現在) |
従業員数 | 596人 (2024年06月27日現在) |
電話番号TEL | 03-5857-3100 |
ホームページHP | http://www.toyokanetsu.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2019年04月03日 |
変更年月日変更日 | 2019年04月01日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 亀戸労働基準監督署 〒136-8513 東京都江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ8階 |
トーヨーカネツ株式会社の場所
トーヨーカネツ株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | トーヨーカネツカブシキガイシャ |
企業名 英語 | TOYO KANETSU K.K. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 185億8,000万円 |
業種 | 機械 |
証券コード | 63690 |
トーヨーカネツ株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2019年04月01日 | 【吸収合併】 平成31年4月1日東京都江東区南砂二丁目11番1号トーヨーカネツソリューションズ株式会社(1010601028883)を合併 |
2016年11月16日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都江東区南砂2丁目11番1号」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「トーヨーカネツ株式会社」で、「東京都江東区東砂8丁目19番20号」に新規登録されました。 |
トーヨーカネツ株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | トーヨーカネツ株式会社 |
情報名 読み | トーヨーカネツ |
住所 | 東京都江東区南砂2丁目11-1 |
電話番号 | 03-5857-3333 |
トーヨーカネツ株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | トーヨーカネツ株式会社 機械プラント海外営業部 |
情報名 読み | トーヨーカネツキカイプラントカイガイエイギョウブ |
住所 | 東京都江東区南砂2丁目11-1 |
電話番号 | 03-5857-3109 |
トーヨーカネツ株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | トーヨーカネツ株式会社 機械プラント技術部 |
情報名 読み | トーヨーカネツキカイプラントギジュツブ |
住所 | 東京都江東区南砂2丁目11-1 |
電話番号 | 03-5857-3115 |
トーヨーカネツ株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | トーヨーカネツ株式会社 機械プラント国内営業部 |
情報名 読み | トーヨーカネツキカイプラントコクナイエイギョウブ |
住所 | 東京都江東区南砂2丁目11-1 |
電話番号 | 03-5857-3108 |
トーヨーカネツ株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | トーヨーカネツ株式会社 機械プラント国内工務部 |
情報名 読み | トーヨーカネツキカイプラントコクナイコウムブ |
住所 | 東京都江東区南砂2丁目11-1 |
電話番号 | 03-5857-3112 |
トーヨーカネツ株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | トーヨーカネツ株式会社 機械プラント事業部 |
情報名 読み | トーヨーカネツキカイプラントジギョウブ |
住所 | 東京都江東区南砂2丁目11-1 |
電話番号 | 03-5857-3120 |
トーヨーカネツ株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | トーヨーカネツ株式会社 機械プラントメンテナンス部 |
情報名 読み | トーヨーカネツキカイプラントメテナンスブ |
住所 | 東京都江東区南砂2丁目11-1 |
電話番号 | 03-5857-3110 |
トーヨーカネツ株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | トーヨーカネツ株式会社 情報システムグループ |
情報名 読み | トーヨーカネツジョウホウシステムグループ |
住所 | 東京都江東区南砂2丁目11-1 |
電話番号 | 03-5857-3104 |
トーヨーカネツ株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | トーヨーカネツ株式会社 安全管理部 |
情報名 読み | トーヨーカネツアンゼンカンリブ |
住所 | 東京都江東区南砂2丁目11-1 |
電話番号 | 03-5857-3114 |
トーヨーカネツ株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | トーヨーカネツ株式会社 総務・人事部 |
情報名 読み | トーヨーカネツソウムジンジブ |
住所 | 東京都江東区南砂2丁目11-1 |
電話番号 | 03-5857-3100 |
トーヨーカネツ株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | トーヨーカネツ株式会社 機械プラント品質保証部 |
情報名 読み | トーヨーカネツキカイプラントヒンシツホショウブ |
住所 | 東京都江東区南砂2丁目11-1 |
電話番号 | 03-5857-3111 |
トーヨーカネツ株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | トーヨーカネツ株式会社 経理部 |
情報名 読み | トーヨーカネツケイリブ |
住所 | 東京都江東区南砂2丁目11-1 |
電話番号 | 03-5857-3103 |
トーヨーカネツ株式会社の法人活動情報
トーヨーカネツ株式会社の補助金情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2017年09月12日 | 受動喫煙防止対策助成金 891,000円 |
トーヨーカネツ株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 柳川 徹 全省庁統一資格 / - |
トーヨーカネツ株式会社の特許情報(119件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年09月29日 特許庁 / 特許 | 物品仕分け装置 FI分類-B65G 43/00, FI分類-B65G 43/08 A, FI分類-B65G 43/08 D, FI分類-B65G 47/46 H |
2022年03月11日 特許庁 / 特許 | 集品ステーション及びそれを備える物品集配システム FI分類-B65G 1/137 A |
2022年03月11日 特許庁 / 特許 | 仕分けステーション及びそれを備える物品集配システム FI分類-B65G 1/137 A |
2022年01月18日 特許庁 / 特許 | 無人移送車走行用床装置 FI分類-G05D 1/02 J |
2021年09月27日 特許庁 / 特許 | 無人移送車による多層ピッキングシステム FI分類-B65G 1/137 A |
2021年09月24日 特許庁 / 特許 | 無人移送車によるピッキングシステム FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-B65G 1/04 555 Z |
2021年09月22日 特許庁 / 特許 | 仕分けコンベヤシステム FI分類-B65G 47/53 Z, FI分類-B65G 47/68 A |
2021年07月13日 特許庁 / 特許 | 自動出荷装置 FI分類-B65G 1/137 A |
2021年03月01日 特許庁 / 特許 | コンベヤ装置 FI分類-B65G 15/02, FI分類-B65G 21/18, FI分類-B65G 47/29 F |
2021年01月22日 特許庁 / 特許 | 搬送物の撮影情報記録システム FI分類-G06Q 10/08, FI分類-B65G 1/137 Z |
2020年12月22日 特許庁 / 特許 | 物流システム FI分類-B65G 1/137 E, FI分類-B65G 1/00 501 C |
2020年10月26日 特許庁 / 特許 | 仕分けコンベヤ装置 FI分類-B65G 17/06 C, FI分類-B65G 47/46 B, FI分類-B65G 47/68 C |
2020年07月21日 特許庁 / 特許 | 自動適正荷姿保持システム FI分類-G01N 23/10, FI分類-B65G 21/20 Z, FI分類-B65G 47/90 A |
2020年04月07日 特許庁 / 特許 | 倉庫制御の汎化法、装置、システム、プログラム、並びに記録媒体 FI分類-G06N 3/08, FI分類-G06N 20/00, FI分類-B65G 1/137 Z |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 移動式搬送仕分けシステム FI分類-B65G 47/49, FI分類-G05D 1/02 P, FI分類-B65G 17/10 A, FI分類-B65G 47/46 H |
2020年02月17日 特許庁 / 特許 | AGV経路探索サーバ、AGV経路探索システム、AGV経路探索方法、プログラム、並びに記録媒体 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 P, FI分類-G08G 1/00 X |
2020年02月17日 特許庁 / 特許 | AGV経路探索サーバ、AGV経路探索システム、AGV経路探索方法、プログラム、並びに記録媒体 FI分類-G05D 1/02 P, FI分類-B65G 1/00 501 C |
2020年01月27日 特許庁 / 特許 | 自動出荷方法及び装置 FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-B65G 57/03 Z, FI分類-B65G 59/02 Z, FI分類-B65G 60/00 A |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 物品出庫システム FI分類-B65G 1/137 Z, FI分類-B65G 1/00 501 B |
2019年11月25日 特許庁 / 特許 | 物品収納体移載システム FI分類-B65G 61/00, FI分類-B65G 43/00 A, FI分類-B65G 47/90 B, FI分類-B65G 57/03 G |
2019年11月14日 特許庁 / 特許 | 荷物保管システム FI分類-B65G 47/52 101, FI分類-B65G 1/00 501 C |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 物品移載装置及び物品移載システム FI分類-B65G 47/244, FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-B65G 47/46 B, FI分類-B65G 47/90 B, FI分類-B65G 1/04 505 A |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 自動化倉庫最適化システム FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-G06N 20/00 130 |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 物品移載装置及び物品移載システム FI分類-B25J 15/08 K, FI分類-B65G 1/00 501 F, FI分類-B65G 1/00 543 A |
2018年11月08日 特許庁 / 特許 | 遠隔制御溶接システム FI分類-B23K 9/10 A, FI分類-B23K 9/18 C, FI分類-B23K 9/18 D, FI分類-B23K 9/18 Z, FI分類-B23K 31/00 Z, FI分類-B23K 9/00 501 L, FI分類-B23K 9/095 510 A, FI分類-B23K 9/095 515 A |
2018年10月15日 特許庁 / 特許 | 搬送システム検査装置(ドクター物流) FI分類-G01N 29/14, FI分類-B65G 43/02 Z, FI分類-G01M 99/00 Z |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | 表示装置、表示装置付き搬送システム、プログラム、及び記録媒体 FI分類-B65G 1/137 F, FI分類-G09F 9/302 Z, FI分類-G09F 9/30 342 |
2018年08月20日 特許庁 / 特許 | 断熱床構造 FI分類-F17C 3/08, FI分類-B65D 88/06 B |
2018年08月20日 特許庁 / 特許 | アンカーストラップ構造 FI分類-B65D 88/06 B, FI分類-F17C 13/08 302 D |
2018年08月10日 特許庁 / 特許 | ピッキングシステム FI分類-B65G 1/137 F |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | ピッキングシステム FI分類-B65G 1/137 F |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 表示装置およびそれを用いたピッキングシステム FI分類-H01H 9/16 A, FI分類-B65G 1/137 F, FI分類-H01H 13/52 F |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 表示装置およびそれを用いたピッキングシステム FI分類-B65G 1/137 F |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | ヘッドマウントディスプレイ用フレーム FI分類-G02C 3/02, FI分類-G02C 5/02, FI分類-G02C 5/16, FI分類-G02C 9/00, FI分類-G02C 11/00, FI分類-G02B 27/02 Z |
2018年04月23日 特許庁 / 特許 | 搬送装置の遮断機構 FI分類-E06B 9/17 M, FI分類-B65G 21/14 C, FI分類-B65G 47/52 A, FI分類-A62C 2/06 503 |
2018年04月06日 特許庁 / 特許 | 貯蔵タンクの施工装置 FI分類-E04H 7/06, FI分類-F17C 3/00 A, FI分類-B65D 88/06 B |
2018年04月03日 特許庁 / 特許 | 断熱パネル構造、液化ガス貯蔵容器、及び断熱パネル構造の製造方法、並びに液化ガス貯蔵容器の製造方法 FI分類-E04H 7/04, FI分類-F17C 3/08, FI分類-E04H 7/18 Z, FI分類-F17C 3/00 A, FI分類-F17C 3/04 Z |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 搬送システム FI分類-B65G 43/08 D |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 搬送システム FI分類-B65G 13/06, FI分類-B65G 13/071 A |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 搬送システム FI分類-B65G 21/14 C, FI分類-B65G 21/20 A |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 物流システム FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-B65G 1/04 561, FI分類-B65G 1/04 555 A |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 物流システム FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-B65G 1/04 561, FI分類-B65G 1/04 555 A |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 物流システム FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-B65G 1/04 561, FI分類-B65G 1/04 555 A |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 物品積付装置 FI分類-B65G 61/00, FI分類-B65G 47/90 B, FI分類-B65G 57/03 G, FI分類-B65G 1/00 501 F |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 目的地指定物品トレイ載置搬送システム FI分類-B65G 47/69, FI分類-B65G 1/00 501 F |
2018年02月13日 特許庁 / 特許 | カーブローラコンベヤ FI分類-B65G 13/08, FI分類-B65G 39/12 |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | ケース移載システム及びケース移載方法 FI分類-B65G 1/137 Z, FI分類-B65G 57/03 D, FI分類-B65G 57/03 G |
2017年12月15日 特許庁 / 特許 | 押出し移載装置 FI分類-B65G 47/34, FI分類-B65G 47/46 B |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 物流課金処理システム、物流課金処理システムの制御方法、物流課金処理システムのプログラム及び記録媒体 FI分類-G06Q 10/08 |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 物品取出装置及び物品搬送システム FI分類-B65G 47/38, FI分類-B65G 21/20 A, FI分類-B65G 47/46 A, FI分類-B65G 47/52 B |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 物品取出装置及び物品搬送システム FI分類-B65G 47/38, FI分類-B65G 47/46 A, FI分類-B65G 47/52 B |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 物品取出および/または投入装置、物品取出装置、並びに物品搬送システム FI分類-B65G 47/90 D |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 物品投入装置及び物品搬送システム FI分類-B65G 47/38, FI分類-B65G 47/42, FI分類-B65G 47/46 H, FI分類-B65G 47/52 C |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 自動移動システム FI分類-B65G 47/52 B |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 物品情報取得機構、位置調整機構、物品情報取得および位置調整機構 FI分類-B65B 57/00 Z, FI分類-B65G 47/52 B |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | 搬送路の遮断機構 FI分類-B65G 43/00 Z, FI分類-B65G 47/52 A |
2017年08月07日 特許庁 / 特許 | 搬送装置の遮断機構 FI分類-B65G 13/12, FI分類-B65G 21/14 C, FI分類-B65G 43/00 Z |
2017年05月11日 特許庁 / 特許 | コンベヤ間の乗り継ぎ機構 FI分類-B65G 47/52 Z, FI分類-B65G 47/57 A |
2017年04月24日 特許庁 / 特許 | 遠隔支援システム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 10/00 300 |
2017年04月07日 特許庁 / 特許 | 物品投入完了告知手段付き物品ピッキング作業装置 FI分類-B65G 1/137 F |
2017年04月06日 特許庁 / 特許 | 物品移載装置 FI分類-B25J 15/04 C |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 冷凍又は冷蔵ラックブース FI分類-A47F 3/04 H, FI分類-F25D 17/06 301, FI分類-B65G 1/00 521 A |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 自動物流システム FI分類-B65G 1/04 561, FI分類-B65G 1/04 555 A |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 目的地指定トレイ搬送システム FI分類-B07C 5/36, FI分類-B65G 13/10, FI分類-B65G 47/38, FI分類-B65G 47/48, FI分類-B65G 47/46 C, FI分類-B65G 63/00 F |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 情報ラベル貼付システム FI分類-B65C 5/02, FI分類-B65C 9/28, FI分類-G09F 3/10 B |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 立体自動倉庫 FI分類-B65G 60/00 B, FI分類-B65G 1/00 501 Z |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 可動プロジェクタ式ピッキング装置 FI分類-B65G 1/137 F |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 立体自動倉庫 FI分類-B65G 1/04 501 |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 立体自動倉庫 FI分類-B65G 1/04 547, FI分類-B65G 1/04 555 A |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 昇降機構及びその昇降機構を備えた立体自動倉庫 FI分類-B65G 1/04 561, FI分類-B65G 1/04 555 A |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | プロジェクタ式アソート装置 FI分類-B65G 1/137 F, FI分類-B65G 61/00 430 |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 可動プロジェクタ式ピッキング装置 FI分類-B65G 1/137 F |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | コンベヤ装置 FI分類-B65G 13/08, FI分類-B65G 47/66, FI分類-B65G 47/57 A |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 自動着脱機構付吊上げ昇降装置 FI分類-B66C 1/34 Q, FI分類-B65G 21/12 B |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 分岐装置用スライドシュー構造 FI分類-B65G 17/06 C, FI分類-B65G 47/46 B, FI分類-B65G 47/82 C |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 自動着脱機構付吊上げ昇降装置 FI分類-B66D 3/20 K, FI分類-B65G 21/12 B |
2017年03月03日 特許庁 / 特許 | ホイール式方向変換装置 FI分類-B65G 13/10, FI分類-B65G 39/04, FI分類-B65G 39/02 Z, FI分類-B65G 13/071 Z |
2017年03月03日 特許庁 / 特許 | ラック・アンド・ピニオン検査治具および検査方法 FI分類-G01M 13/02, FI分類-F16H 19/04 Z |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 情報定着装置 FI分類-B65B 5/04, FI分類-B65C 3/26, FI分類-B65C 9/06, FI分類-B65B 61/26, FI分類-B65B 43/54 K |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 情報定着装置 FI分類-B65C 3/26, FI分類-B65B 61/02, FI分類-B41K 1/02 Z |
2017年01月06日 特許庁 / 特許 | 物品把持移載装置 FI分類-B25J 13/08 Z |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 分岐装置 FI分類-B65G 21/14 B, FI分類-B65G 47/68 B |
2016年12月09日 特許庁 / 特許 | 物品探りあて把持装置 FI分類-B25J 13/08 Z, FI分類-B25J 15/06 A, FI分類-B25J 15/08 C |
2016年10月11日 特許庁 / 特許 | 積載ロジックを有する物品積載装置 FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-B65G 57/03 G |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 搬送物品検出装置の取付具 FI分類-F16B 2/12 B, FI分類-B65G 43/08 F |
2016年07月12日 特許庁 / 特許 | 立体自動倉庫 FI分類-B65G 1/137 E, FI分類-B65G 1/04 555, FI分類-B65G 1/04 561, FI分類-B65G 1/00 501 B, FI分類-B65G 1/00 501 F, FI分類-B65G 1/00 501 Z |
2016年07月06日 特許庁 / 特許 | ピッキングハンド及びピッキング移載装置 FI分類-B25J 15/06 A |
2016年07月01日 特許庁 / 特許 | 立体自動倉庫 FI分類-B65G 1/04 511, FI分類-B65G 1/04 555 A |
2016年07月01日 特許庁 / 特許 | 立体自動倉庫 FI分類-B65G 1/06 M, FI分類-B65G 1/08 F, FI分類-B65G 1/08 J, FI分類-B65G 1/04 501 |
2016年07月01日 特許庁 / 特許 | 立体自動倉庫 FI分類-B65G 1/04 561, FI分類-B65G 1/04 555 A |
2016年07月01日 特許庁 / 特許 | 立体自動倉庫 FI分類-B65G 1/04 501 |
2016年07月01日 特許庁 / 特許 | 立体自動倉庫 FI分類-B65G 1/04 505 D, FI分類-B65G 1/04 555 A |
2016年07月01日 特許庁 / 特許 | 立体自動倉庫 FI分類-B65G 1/04 501 |
2016年07月01日 特許庁 / 特許 | 立体自動倉庫 FI分類-B65G 1/06 L, FI分類-B65G 1/04 561, FI分類-B65G 1/04 555 A |
2016年06月16日 特許庁 / 特許 | 合流装置 FI分類-B65G 17/06 C, FI分類-B65G 47/68 C |
2016年03月11日 特許庁 / 特許 | 溶接継手の超音波探傷方法及び超音波探傷装置 FI分類-G01N 29/04 |
2015年11月27日 特許庁 / 特許 | 搬送装置 FI分類-B65G 47/46 H |
2015年09月09日 特許庁 / 特許 | ピッキング支援システム及びピッキング支援方法 FI分類-B65G 1/137 F |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 非接触型物品識別機構、情報集計装置及び物流管理システム FI分類-B65G 1/137 A |
2015年08月04日 特許庁 / 特許 | 移載装置 FI分類-B65G 47/54 A |
2015年07月22日 特許庁 / 特許 | 配線ダクトの取付手段を備えたフレーム FI分類-H02G 3/30, FI分類-H02G 3/04 050 |
2015年07月22日 特許庁 / 特許 | カーブコンベヤフレーム用鋼板及びそれを用いて製造したカーブコンベヤフレーム FI分類-B65G 21/16, FI分類-B21D 5/08 P |
2015年06月23日 特許庁 / 特許 | 振分装置 FI分類-B07C 5/18, FI分類-B65G 47/44, FI分類-B65G 11/00 B, FI分類-B65G 47/46 B |
2015年06月15日 特許庁 / 特許 | 搬送装置 FI分類-B65G 47/28 K, FI分類-B65G 47/46 B |
2015年06月05日 特許庁 / 特許 | AR利用広告提供システム及びAR利用顧客付加価値情報提供システム FI分類-G06Q 30/02 150 |
2015年06月04日 特許庁 / 特許 | 表示部連続配置型表示装置 FI分類-B65G 1/137 F |
2015年06月01日 特許庁 / 特許 | 高照度部‐数値部間非表示桁付表示装置 FI分類-B65G 1/137 F |
2015年04月30日 特許庁 / 特許 | 仕分装置 FI分類-B65G 13/10, FI分類-B65G 47/46 C, FI分類-B65G 47/68 D |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 仕分装置 FI分類-B65G 13/10, FI分類-B65G 47/46 C, FI分類-B65G 47/68 D |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 仕分装置 FI分類-B65G 13/02, FI分類-B65G 47/46 H |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 仕分装置 FI分類-B65G 13/10, FI分類-B65G 47/46 C, FI分類-B65G 47/68 D |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 仕分装置 FI分類-B65G 13/02, FI分類-B65G 47/46 H |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 貯槽構造及び貯槽壁壁面汚損防止構造 FI分類-B65D 90/02 R, FI分類-B65D 90/22 Z |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | プロジェクタ利用ピッキング装置 FI分類-B65G 1/137 F |
2014年10月14日 特許庁 / 特許 | 浮屋根の仮支柱、仮支柱の取付け方法、および仮支柱を用いた浮屋根 FI分類-B65D 88/34 A, FI分類-B65D 90/00 M |
2014年08月06日 特許庁 / 特許 | 物品保管仕分け装置 FI分類-B65G 1/137 A |
2014年05月12日 特許庁 / 特許 | 物品の保管仕分け装置 FI分類-B65G 1/137 A |
2014年01月27日 特許庁 / 特許 | ピッキングシステム FI分類-B65G 1/137 E |
2014年01月27日 特許庁 / 特許 | ピッキングシステム FI分類-B65G 1/137 E |
トーヨーカネツ株式会社の商標情報(21件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年07月05日 特許庁 / 商標 | §S 07類, 09類, 12類, 16類, 37類, 42類 |
2023年07月05日 特許庁 / 商標 | §S∞TKSL 07類, 09類, 12類, 16類, 37類, 42類 |
2023年07月05日 特許庁 / 商標 | §S\TKSL 07類, 09類, 12類, 16類, 37類, 42類 |
2022年05月26日 特許庁 / 商標 | Goods To Robot 07類, 09類, 12類, 37類, 39類, 42類 |
2021年06月28日 特許庁 / 商標 | トーヨーカネツグループ 06類, 07類, 37類 |
2021年06月01日 特許庁 / 商標 | ミックスパレタイジング 07類 |
2020年12月24日 特許庁 / 商標 | §80th\ANNIVERSARY 06類, 07類, 37類 |
2019年08月01日 特許庁 / 商標 | GTP 07類 |
2019年03月27日 特許庁 / 商標 | フルラインGP3 07類 |
2018年12月28日 特許庁 / 商標 | フルラインピッキング 07類 |
2018年12月28日 特許庁 / 商標 | フルラインGTP 07類 |
2018年09月21日 特許庁 / 商標 | Vポジソータ\V Posi Sorter 07類 |
2018年03月23日 特許庁 / 商標 | Dr.ブツリュー 07類, 09類, 37類, 42類 |
2017年07月25日 特許庁 / 商標 | 歩行レスピッキング 07類 |
2017年07月25日 特許庁 / 商標 | 歩行レスピッキングGTP 07類 |
2017年07月04日 特許庁 / 商標 | ティーボイス\T-VOICE 07類, 09類 |
2017年07月04日 特許庁 / 商標 | ロジグラス\Logi glass 07類, 09類 |
2017年07月04日 特許庁 / 商標 | ロジボ\LogiBot 07類 |
2016年03月23日 特許庁 / 商標 | LTカート 07類 |
2015年09月14日 特許庁 / 商標 | タンくん 06類, 28類, 37類, 41類, 42類 |
2015年08月21日 特許庁 / 商標 | ブツリューくん 07類, 16類, 28類, 37類, 41類, 42類 |
トーヨーカネツ株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 物流センター・自動倉庫・空港手荷物搬送システム、及び各種貯蔵タンク(石油・LNGなど)の開発・設計・製造・販売・メンテナンス。 |
企業規模 | 594人 男性 474人 / 女性 115人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 15.8年 / 女性 11.9年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 17.6% |
管理職全体人数 | 72人 男性 66人 / 女性 6人 |
役員全体人数 | 20人 男性 18人 / 女性 2人 |
トーヨーカネツ株式会社の閲覧回数
データ取得中です。