法人番号:2010601025145
株式会社日本デジタル研究所
情報更新日:2024年08月31日
株式会社日本デジタル研究所とは
株式会社日本デジタル研究所(ニホンデジタルケンキュウジョ)は、法人番号:2010601025145で東京都江東区新砂1丁目2番3号に所在する法人として東京法務局墨田出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、特許情報が46件、商標情報が123件、意匠情報が22件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年06月19日です。
インボイス番号:T2010601025145については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。亀戸労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社日本デジタル研究所の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社日本デジタル研究所 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ニホンデジタルケンキュウジョ |
法人番号 | 2010601025145 |
会社法人等番号 | 0106-01-025145 |
登記所 | 東京法務局墨田出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2010601025145 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒136-0075 ※地方自治体コードは 13108 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,316,849件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 江東区 ※江東区の法人数は 34,932件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 新砂1丁目2番3号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都江東区新砂1丁目2番3号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトコウトウクシンスナ1チョウメ |
電話番号TEL | 03-5606-3111 |
FAX番号FAX | 03-5606-4270 |
ホームページHP | http://www.jdl.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2019年06月19日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 亀戸労働基準監督署 〒136-8513 東京都江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ8階 |
株式会社日本デジタル研究所の場所
株式会社日本デジタル研究所の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャニホンデジタルケンキュウジョ |
企業名 英語 | Japan Digital Laboratory Co.,Ltd. |
上場・非上場 | 非上場 |
資本金 | 90億7,800万円 |
業種 | 電気機器 |
株式会社日本デジタル研究所の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社日本デジタル研究所」で、「東京都江東区新砂1丁目2番3号」に新規登録されました。 |
株式会社日本デジタル研究所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社日本デジタル研究所 |
情報名 読み | ニホンデジタルケンキュウショ |
住所 | 東京都江東区新砂1丁目2-3 |
電話番号 | 03-5606-3111 |
株式会社日本デジタル研究所の法人活動情報
株式会社日本デジタル研究所の特許情報(46件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年01月20日 特許庁 / 特許 | 会計管理用のプログラム、情報処理装置、及び、方法 FI分類-G06Q 40/12 420 |
2020年10月22日 特許庁 / 特許 | 会計業務支援システム FI分類-G06Q 10/10 344, FI分類-G06F 13/00 650 B |
2020年10月22日 特許庁 / 特許 | 会計業務支援システム FI分類-G06Q 10/10 310, FI分類-G06Q 10/10 340, FI分類-G06F 13/00 650 B |
2020年04月07日 特許庁 / 特許 | 会計処理装置、会計処理システム、会計処理方法及びプログラム FI分類-G06K 9/00 S, FI分類-G06Q 40/00 400, FI分類-G06K 9/20 340 C, FI分類-G06T 7/00 350 B |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 会計業務管理装置、会計業務管理システム、会計業務管理プログラム、会計業務管理方法 FI分類-G06Q 50/18, FI分類-G06Q 40/00 410 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 会計業務管理装置、会計業務管理システム、会計業務管理プログラム、会計業務管理方法 FI分類-G06Q 40/00 400 |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 会計処理システム、会計処理装置、会計処理プログラム及び会計処理方法 FI分類-G06Q 40/00 400 |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | 会計処理システム、会計処理装置、会計処理プログラム及び会計処理方法 FI分類-G06Q 40/00 410 |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | 会計処理装置、会計処理システム、会計処理方法及びプログラム FI分類-G06K 9/03 J, FI分類-G06Q 40/00 400, FI分類-G06K 9/20 340 C |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | 証憑判定装置、会計処理装置、証憑判定プログラム、証憑判定システム及び証憑判定方法 FI分類-G06Q 40/00 400 |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | 会計処理装置、会計処理プログラム、会計処理システム及び会計処理方法 FI分類-G06Q 40/00 400 |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | 証憑判定装置、会計処理装置、証憑判定プログラム、証憑判定システム及び証憑判定方法 FI分類-G06Q 40/00 400 |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | 会計処理装置、会計処理システム、会計処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 400 |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | 会計処理システムおよびプログラム FI分類-G06Q 40/00 400 |
2018年08月21日 特許庁 / 特許 | 会計処理装置、会計処理方法、会計処理プログラム FI分類-G06Q 40/00 400 |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | 動画処理装置、動画処理システム、動画処理方法及びプログラム FI分類-H04N 17/00 Z |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 送受信管理システム、送受信管理サーバー、サーバープログラム及び送受信管理方法 FI分類-G06F 13/00 520 A |
2017年12月29日 特許庁 / 特許 | 相続情報管理装置、相続情報管理システム、相続情報管理プログラム、相続情報管理方法 FI分類-G06Q 40/00, FI分類-G06Q 50/10 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 会計処理装置、会計処理方法、会計処理プログラム FI分類-G06Q 40/00 420 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 統合管理システム、管理装置、管理プログラム及び管理方法 FI分類-G06Q 40/00 400, FI分類-G06F 9/06 610 A, FI分類-G06F 13/00 353 B |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | 会計処理装置、会計処理システム、会計処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 400, FI分類-G06K 9/20 340 C |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 相続情報を管理するためのシステム、装置、方法、及びプログラム FI分類-G06Q 50/18 320 |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 会計処理装置、会計処理システム、会計処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 400 |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | 会計処理システム FI分類-G06Q 10/10, FI分類-G06K 9/00 S, FI分類-G06Q 40/00 400, FI分類-G06K 9/20 340 C |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | 申告書作成システム、申告書作成方法、申告書作成プログラム FI分類-G06Q 40/00 410 |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | ファイル送受信管理システムおよび方法 FI分類-G06F 12/00 545 M, FI分類-G06F 13/00 520 A |
2016年06月02日 特許庁 / 特許 | コンピュータシステム FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06Q 10/06 302, FI分類-G06Q 40/00 400 |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | データ管理システムおよび方法 FI分類-G06F 3/06 304 F, FI分類-G06F 3/06 306 Z, FI分類-G06F 12/00 531 M, FI分類-G06F 12/00 531 R, FI分類-G06F 12/00 545 B, FI分類-G06F 13/10 340 A |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 図表生成システム、図表処理システム、図表生成方法及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 420 |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 図表生成システム、図表処理システム及びプログラム FI分類-G06Q 40/00 420 |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | 入力インターフェース制御システム、方法およびプログラム FI分類-G06F 3/0488 160, FI分類-G06F 3/023 310 L |
2015年10月30日 特許庁 / 特許 | システム、サービス、管理サーバー、管理方法 FI分類-G06F 12/00 517, FI分類-G06F 12/00 533 J, FI分類-G06F 12/00 545 F, FI分類-G06F 13/00 520 D, FI分類-G06F 13/00 530 B |
2015年10月30日 特許庁 / 特許 | システム、サービス、管理サーバー、管理方法 FI分類-G06F 12/00 517, FI分類-G06F 12/00 545 F, FI分類-G06F 13/00 520 D |
2015年09月11日 特許庁 / 特許 | データ管理システム、方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/00 100, FI分類-G06F 17/30 170 B, FI分類-G06F 17/30 220 B, FI分類-G06F 17/30 220 C |
2015年08月07日 特許庁 / 特許 | 会計処理システム、方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/00 100, FI分類-G06F 3/048 653 A, FI分類-G06F 3/048 654 A |
2015年07月30日 特許庁 / 特許 | 会計処理システム、会計処理方法、プログラム及び指導レポート FI分類-G06Q 10/00 100 |
2015年07月30日 特許庁 / 特許 | 会計処理システム、会計処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/00, FI分類-G06Q 40/00 400 |
2015年06月26日 特許庁 / 特許 | 個人情報管理システム、個人情報管理方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/00 100, FI分類-G06Q 50/00 100 |
2015年06月26日 特許庁 / 特許 | 個人情報管理システム FI分類-G06F 21/62 345, FI分類-G06Q 10/00 100, FI分類-G06Q 50/00 100 |
2015年06月25日 特許庁 / 特許 | 個人番号収集システムおよび個人番号収集シート FI分類-B42D 11/00 B, FI分類-B42D 15/10 305, FI分類-B42D 15/10 405, FI分類-G06Q 10/00 120, FI分類-G06Q 50/00 100 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 会計入力システム、端末装置、サーバー装置、方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/00 100, FI分類-G06Q 10/10 120 G |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 証憑イメージ取得方法およびこれを用いた会計処理システム FI分類-G06Q 10/00 100 |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 会計処理システム、方法およびプログラム FI分類-G06Q 10/00 100, FI分類-G06Q 20/14 100 |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | 電子申告業務処理システムおよび方法 FI分類-G06Q 10/00 100, FI分類-G06Q 50/00 100, FI分類-G06F 21/24 167 A |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 記帳システム FI分類-G06Q 10/00 100 |
2014年01月31日 特許庁 / 特許 | 会計データ入力支援システム、方法およびプログラム FI分類-G06K 9/03 Z |
株式会社日本デジタル研究所の商標情報(123件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年07月06日 特許庁 / 商標 | IBEX 09類 |
2022年07月06日 特許庁 / 商標 | IBEX 09類, 42類 |
2022年03月22日 特許庁 / 商標 | JDL AI-OCR仕訳入力 09類, 42類 |
2022年03月22日 特許庁 / 商標 | JDL AI-OCR確定申告 09類, 42類 |
2022年03月22日 特許庁 / 商標 | JDL AI-OCR年末調整 09類, 42類 |
2022年03月22日 特許庁 / 商標 | JDL AI-OCR科目推測 09類, 42類 |
2022年03月22日 特許庁 / 商標 | JDL AI仕訳入力 09類, 42類 |
2022年03月22日 特許庁 / 商標 | JDL AI確定申告 09類, 42類 |
2022年03月22日 特許庁 / 商標 | JDL AI年末調整 09類, 42類 |
2022年03月22日 特許庁 / 商標 | JDL AI科目推測 09類, 42類 |
2022年01月27日 特許庁 / 商標 | JDL AI 09類, 42類 |
2022年01月27日 特許庁 / 商標 | JDL AI-OCR 09類, 42類 |
2021年10月06日 特許庁 / 商標 | IBEX SALE 39類 |
2021年10月06日 特許庁 / 商標 | IBEX特価 39類 |
2021年03月04日 特許庁 / 商標 | §JDL AI 09類, 42類 |
2020年12月17日 特許庁 / 商標 | IBEX組曲 09類, 42類 |
2020年09月15日 特許庁 / 商標 | §j∞JDL Platform 09類, 42類 |
2020年09月15日 特許庁 / 商標 | §j 09類, 42類 |
2020年06月23日 特許庁 / 商標 | スキャンスタンド 09類 |
2020年06月23日 特許庁 / 商標 | SCAN STAND 09類 |
2019年03月15日 特許庁 / 商標 | アテンション・スクエア 09類, 42類 |
2019年03月15日 特許庁 / 商標 | ATTENTION SQUARE 09類, 42類 |
2019年03月15日 特許庁 / 商標 | JDL BRAVO 09類 |
2018年09月13日 特許庁 / 商標 | G-Step 09類 |
2017年12月08日 特許庁 / 商標 | 顧問先Panel 09類, 42類 |
2017年12月08日 特許庁 / 商標 | JDL Liberty 09類 |
2017年12月08日 特許庁 / 商標 | Liberty Server 09類 |
2017年12月08日 特許庁 / 商標 | Liberty PC 09類 |
2017年10月04日 特許庁 / 商標 | JDL Liberty System 09類, 42類 |
2017年10月04日 特許庁 / 商標 | クライアントステーション 09類, 42類 |
2017年10月04日 特許庁 / 商標 | Web Hotline 38類, 42類 |
2017年10月04日 特許庁 / 商標 | Liberty System 42類 |
2017年07月31日 特許庁 / 商標 | 相続税Judgment 09類, 42類 |
2017年04月03日 特許庁 / 商標 | IBEX 41類 |
2017年04月03日 特許庁 / 商標 | IBEX フライト トレーニング アカデミー 16類, 37類, 41類 |
2017年04月03日 特許庁 / 商標 | IBEX FLIGHT TRAINING ACADEMY 16類, 37類, 41類 |
2017年04月03日 特許庁 / 商標 | IFTAC 16類, 37類, 41類 |
2017年02月10日 特許庁 / 商標 | Benny One 09類 |
2016年09月21日 特許庁 / 商標 | メッセージセンター 09類, 42類 |
2016年09月16日 特許庁 / 商標 | 会計データBOX 09類, 42類 |
2016年09月16日 特許庁 / 商標 | NOTE Bravo 09類, 42類 |
2016年09月16日 特許庁 / 商標 | J-RAID 09類, 42類 |
2016年09月16日 特許庁 / 商標 | Webヘッドライン 09類, 42類 |
2016年02月18日 特許庁 / 商標 | Bird’s Eye Viewer 09類, 42類 |
2016年02月18日 特許庁 / 商標 | バーズアイビューアー 09類, 42類 |
2016年02月18日 特許庁 / 商標 | JDL Bird’s Eye Viewer 09類, 42類 |
2016年02月18日 特許庁 / 商標 | バードアイビュー 09類, 42類 |
2016年02月18日 特許庁 / 商標 | バーズアイビュー 09類, 42類 |
2015年11月06日 特許庁 / 商標 | IBEX 28類 |
2015年11月06日 特許庁 / 商標 | §IBEX 28類 |
2015年10月21日 特許庁 / 商標 | 出納帳Major 09類, 42類 |
2015年10月15日 特許庁 / 商標 | Benny File Manager 09類, 42類 |
2015年10月15日 特許庁 / 商標 | JDL Client File Manager 09類, 42類 |
2015年10月09日 特許庁 / 商標 | IBEX 18類 |
2015年07月13日 特許庁 / 商標 | Major 09類, 42類 |
2015年07月13日 特許庁 / 商標 | 組曲Major 09類, 42類 |
2015年06月03日 特許庁 / 商標 | JDL組曲 09類, 42類 |
2015年05月13日 特許庁 / 商標 | §jDL\Japan Digital Laboratory 07類, 09類, 16類, 35類, 38類 |
2015年04月17日 特許庁 / 商標 | 在宅会計入力 09類, 42類 |
2015年04月17日 特許庁 / 商標 | 在宅仕訳入力 09類, 42類 |
2015年04月15日 特許庁 / 商標 | IBEX出納帳会計 09類, 42類 |
2015年04月07日 特許庁 / 商標 | IBEX 14類, 16類, 21類 |
2015年04月07日 特許庁 / 商標 | IBEX 28類 |
2015年04月07日 特許庁 / 商標 | §IBEX 28類 |
2015年03月30日 特許庁 / 商標 | フォトレシート 09類, 42類 |
2015年03月30日 特許庁 / 商標 | Photoレシート 09類, 42類 |
2015年03月30日 特許庁 / 商標 | フォトエビデンス 09類, 42類 |
2015年03月30日 特許庁 / 商標 | Photoエビデンス 09類, 42類 |
2015年03月27日 特許庁 / 商標 | どこでも記帳 09類, 42類 |
2015年03月27日 特許庁 / 商標 | どこでも記帳 16類, 35類 |
2015年03月27日 特許庁 / 商標 | どこでも伝票 09類, 42類 |
2015年03月27日 特許庁 / 商標 | どこでも伝票 16類, 35類 |
2015年01月29日 特許庁 / 商標 | どこでも会計事務所 35類 |
2015年01月23日 特許庁 / 商標 | SERVER組曲 09類 |
2015年01月23日 特許庁 / 商標 | eレシートBOX 09類, 42類 |
2015年01月23日 特許庁 / 商標 | 日計表モバイル 09類, 42類 |
2015年01月23日 特許庁 / 商標 | 伝票モバイル 09類, 42類 |
2015年01月21日 特許庁 / 商標 | eデータ 09類, 16類, 42類 |
2015年01月21日 特許庁 / 商標 | e-data 09類, 16類, 42類 |
2015年01月08日 特許庁 / 商標 | JDL在宅入力 09類, 42類 |
2015年01月08日 特許庁 / 商標 | 在宅入力FeServer 09類, 42類 |
2015年01月07日 特許庁 / 商標 | JDLレシートスキャナー 09類, 42類 |
2014年12月18日 特許庁 / 商標 | e-エビデンス 09類, 42類 |
2014年12月18日 特許庁 / 商標 | eエビデンス 09類, 42類 |
2014年12月17日 特許庁 / 商標 | STATION BRAVO 09類 |
2014年12月17日 特許庁 / 商標 | μ SERVER BRAVO 09類 |
2014年11月28日 特許庁 / 商標 | 文作くん 09類 |
2014年11月05日 特許庁 / 商標 | e-Evidence 09類, 42類 |
2014年11月05日 特許庁 / 商標 | e Evidence 09類, 42類 |
2014年09月03日 特許庁 / 商標 | 記帳業務革新 09類, 16類, 35類, 42類 |
2014年09月03日 特許庁 / 商標 | 統合記帳ソフト 09類, 42類 |
2014年09月03日 特許庁 / 商標 | 統合記帳 09類, 42類 |
2014年08月06日 特許庁 / 商標 | JDL IBEX 35類, 42類 |
2014年08月06日 特許庁 / 商標 | IBEX給与 42類 |
2014年08月06日 特許庁 / 商標 | IBEX会計 42類 |
2014年08月06日 特許庁 / 商標 | IBEX記帳 42類 |
2014年08月06日 特許庁 / 商標 | IBEX出納帳 42類 |
2014年08月06日 特許庁 / 商標 | IBEX財務 42類 |
2014年08月06日 特許庁 / 商標 | IBEX伝票会計 09類, 42類 |
2014年08月06日 特許庁 / 商標 | IBEX原価管理・工事台帳 09類, 42類 |
2014年06月26日 特許庁 / 商標 | いつでもどこでも会計事務所 09類, 16類 |
2014年06月26日 特許庁 / 商標 | いつでもどこでも会計事務所 35類, 42類 |
2014年06月19日 特許庁 / 商標 | どこでも会計事務所システム 35類 |
2014年06月12日 特許庁 / 商標 | どこでも会計事務所 09類 |
2014年06月12日 特許庁 / 商標 | どこでも会計事務所 16類 |
2014年06月12日 特許庁 / 商標 | どこでも会計事務所 35類 |
2014年06月12日 特許庁 / 商標 | どこでも会計事務所 42類 |
2014年05月26日 特許庁 / 商標 | BookKeeperマネージャー 09類, 42類 |
2014年04月30日 特許庁 / 商標 | 会計フロントエンド 09類, 42類 |
2014年04月30日 特許庁 / 商標 | eレシート 09類, 42類 |
2014年04月14日 特許庁 / 商標 | 証ひょうリーダー 09類, 42類 |
2014年04月14日 特許庁 / 商標 | 証憑リーダー 09類, 42類 |
2014年03月20日 特許庁 / 商標 | 組曲netFoundation 09類, 42類 |
2014年03月20日 特許庁 / 商標 | クラウド組曲 09類, 42類 |
2014年03月20日 特許庁 / 商標 | CLOUD組曲 09類, 42類 |
2014年03月20日 特許庁 / 商標 | FLEX仕訳入力システム\フレックス仕訳入力システム 09類, 42類 |
2014年03月20日 特許庁 / 商標 | FLEX仕訳 09類, 42類 |
2014年03月20日 特許庁 / 商標 | フレックス仕訳 09類, 42類 |
2014年03月20日 特許庁 / 商標 | FLEX会計\フレックス会計 09類, 42類 |
2014年03月20日 特許庁 / 商標 | FLEX税務\フレックス税務 09類, 42類 |
2014年01月10日 特許庁 / 商標 | JDL原始伝票Entry 09類 |
2014年01月10日 特許庁 / 商標 | JDL原始伝票Reader\JDL原始伝票リーダー 09類 |
2014年01月10日 特許庁 / 商標 | JDL原始伝票入力サブシステム 09類 |
株式会社日本デジタル研究所の意匠情報(22件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年03月24日 特許庁 / 意匠 | 電子計算機 意匠新分類-H66 |
2021年03月24日 特許庁 / 意匠 | 電子計算機 意匠新分類-H66 |
2021年03月24日 特許庁 / 意匠 | 電子計算機 意匠新分類-H66 |
2021年03月24日 特許庁 / 意匠 | 電子計算機 意匠新分類-H7723 |
2021年03月24日 特許庁 / 意匠 | 電子計算機 意匠新分類-H7724 |
2021年03月24日 特許庁 / 意匠 | アイコン用画像 意匠新分類-N312 W |
2019年02月26日 特許庁 / 意匠 | 電子計算機 意匠新分類-H66 |
2019年02月26日 特許庁 / 意匠 | 電子計算機 意匠新分類-H66 |
2019年02月26日 特許庁 / 意匠 | 電子計算機 意匠新分類-H7723 |
2019年02月26日 特許庁 / 意匠 | 電子計算機 意匠新分類-H7724 |
2017年12月08日 特許庁 / 意匠 | 電子計算機 意匠新分類-H66 |
2017年12月08日 特許庁 / 意匠 | 電子計算機 意匠新分類-H66 |
2017年12月08日 特許庁 / 意匠 | 電子計算機 意匠新分類-H66 |
2017年12月08日 特許庁 / 意匠 | 電子計算機 意匠新分類-H7723 |
2017年07月18日 特許庁 / 意匠 | 出力帳表 意匠新分類-F31132 |
2015年11月17日 特許庁 / 意匠 | 伝票 意匠新分類-F31112 |
2015年11月17日 特許庁 / 意匠 | 伝票 意匠新分類-F31112 |
2015年09月02日 特許庁 / 意匠 | 伝票 意匠新分類-F31112 |
2015年06月18日 特許庁 / 意匠 | 伝票 意匠新分類-F31112 |
2015年06月18日 特許庁 / 意匠 | 伝票 意匠新分類-F31112 |
2015年03月31日 特許庁 / 意匠 | 電子計算機 意匠新分類-H66 |
2015年03月31日 特許庁 / 意匠 | コンピュータ用マウス 意匠新分類-H71321 |
株式会社日本デジタル研究所の閲覧回数
データ取得中です。