法人番号:2010701020987
日本ライフライン株式会社
情報更新日:2024年08月31日
日本ライフライン株式会社とは
日本ライフライン株式会社(ニホンライフライン)は、法人番号:2010701020987で東京都品川区東品川2丁目2番20号に所在する法人として東京法務局品川出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長鈴木啓介。資本金は21億1,500万円。従業員数は953人。登録情報として、調達情報が1件、表彰情報が2件、届出情報が1件、特許情報が117件、商標情報が71件、意匠情報が13件、職場情報が1件が登録されています。なお、2017年04月12日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月19日です。
インボイス番号:T2010701020987については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。品川労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
日本ライフライン株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 日本ライフライン株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ニホンライフライン |
法人番号 | 2010701020987 |
会社法人等番号 | 0107-01-020987 |
登記所 | 東京法務局品川出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2010701020987 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒140-0002 ※地方自治体コードは 13109 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,316,849件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 品川区 ※品川区の法人数は 41,310件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 東品川2丁目2番20号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都品川区東品川2丁目2番20号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトシナガワクヒガシシナガワ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役社長 鈴木 啓介 |
資本金 | 21億1,500万円 (2024年06月20日現在) |
従業員数 | 953人 (2024年06月20日現在) |
電話番号TEL | 03-6711-5200 |
ホームページHP | http://www.jll.co.jp |
更新年月日更新日 | 2018年07月19日 |
変更年月日変更日 | 2017年04月12日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 品川労働基準監督署 〒141-0021 東京都品川区上大崎3-13-26 (2階~4階) |
日本ライフライン株式会社の場所
日本ライフライン株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | ニホンライフラインカブシキガイシャ |
企業名 英語 | Japan Lifeline Co., Ltd. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 21億1,500万円 |
業種 | 卸売業 |
証券コード | 75750 |
日本ライフライン株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2017年04月12日 | 【吸収合併】 平成29年4月1日東京都品川区東品川二丁目2番24号JUNKEN MEDICAL株式会社(8010701022508)を合併 |
2016年01月14日 | 【吸収合併】 平成28年1月1日東京都豊島区南池袋三丁目16番7号株式会社ハートブレーン(4013301033110)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「日本ライフライン株式会社」で、「東京都品川区東品川2丁目2番20号」に新規登録されました。 |
日本ライフライン株式会社の法人活動情報
日本ライフライン株式会社の調達情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2020年10月19日 | 自動体外式除細動器(AED)購入契約(7台) 877,391円 |
日本ライフライン株式会社の表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
日本ライフライン株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:日本ライフライン株式会社 小山ファクトリー PRTR届出データ / PRTR - 医療用機械器具・医療用品製造業(経済産業大臣) |
日本ライフライン株式会社の特許情報(117件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年12月09日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/098, FI分類-A61M 25/00 560, FI分類-A61M 25/10 510 |
2022年03月29日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61B 18/14 |
2022年03月29日 特許庁 / 特許 | 電源装置および給電方法 FI分類-A61B 18/12 |
2022年03月07日 特許庁 / 特許 | 編組構造体、チューブ構造体、カテーテル用チューブ構造体、編組構造体の製造方法 FI分類-A61M 25/00 504, FI分類-A61M 25/00 610, FI分類-A61M 25/00 622 |
2022年02月28日 特許庁 / 特許 | バルーン型電極カテーテル FI分類-A61B 18/14, FI分類-A61M 25/10 510 |
2022年02月28日 特許庁 / 特許 | バルーン型電極カテーテル FI分類-A61B 18/14, FI分類-A61M 25/10 510 |
2022年01月20日 特許庁 / 特許 | 電気医療デバイス制御システムおよび電気医療デバイスシステムの制御方法 FI分類-A61B 18/12 |
2022年01月20日 特許庁 / 特許 | 内視撮像装置、内視鏡 FI分類-A61B 1/01 511 |
2021年12月27日 特許庁 / 特許 | 電源装置、電気医療デバイスシステム、中継機器および電源装置の制御方法 FI分類-A61B 18/10, FI分類-A61B 18/12 |
2021年09月30日 特許庁 / 特許 | アブレーションシステム FI分類-A61B 18/12 |
2021年01月21日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/092 500 |
2021年01月18日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/10 510 |
2020年10月20日 特許庁 / 特許 | 医療機器 FI分類-A61B 1/00 715, FI分類-A61M 25/14 512, FI分類-A61M 25/092 500, FI分類-A61M 25/092 510 |
2020年08月20日 特許庁 / 特許 | アブレーションシステム FI分類-A61B 18/14 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 薬液注入針および薬液注入針システム FI分類-A61M 5/172, FI分類-A61M 5/168 500, FI分類-A61M 5/168 512, FI分類-A61M 5/158 500 G, FI分類-A61M 5/168 514 D |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 薬液注入針システム FI分類-A61M 5/158 500 |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 薬液注入針および薬液注入針システム FI分類-A61M 5/158 500 |
2020年03月26日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61B 18/14 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | バルーン型電極カテーテル FI分類-A61B 18/14 |
2020年03月18日 特許庁 / 特許 | アブレーション制御システム FI分類-A61B 18/12 |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | カテーテル用器具およびカテーテル FI分類-A61B 5/01 250 |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | カテーテル用器具、カテーテル本体およびカテーテル FI分類-A61B 5/01 250 |
2020年03月05日 特許庁 / 特許 | デリバリシャフトおよびデリバリシステム FI分類-A61F 2/962 |
2020年03月05日 特許庁 / 特許 | デリバリシャフトおよびデリバリシステム FI分類-A61F 2/97 |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 電源装置 FI分類-A61N 1/39 |
2020年02月08日 特許庁 / 特許 | バルーン型電極カテーテル FI分類-A61B 18/14 |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | バルーン型電極カテーテル FI分類-A61B 18/14, FI分類-A61M 25/10 |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | バルーン型カテーテル FI分類-A61B 18/14, FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61M 25/14 514 |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 臓器モデルおよびその製造方法並びに焼灼治療トレーニング用キット FI分類-C08L 1/02, FI分類-C08L 5/08, FI分類-G09B 23/28, FI分類-C08L 29/04 G |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61L 29/06, FI分類-A61L 29/12, FI分類-A61L 29/14, FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61M 25/01 500 |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | カテーテル用ハンドルおよび先端偏向操作可能カテーテル FI分類-A61M 25/092 500, FI分類-A61M 25/092 510 |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | 電極カテーテル FI分類-A61B 5/367, FI分類-A61B 5/287 200 |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61B 5/287, FI分類-A61M 25/00 620 |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | ノイズ判定器 FI分類-A61B 5/04 310 M |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | 先端偏向操作可能カテーテル FI分類-A61M 25/092 500 |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 心腔内除細動カテーテル FI分類-A61N 1/39 |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | 止血弁装置およびガイディングシース FI分類-A61M 39/06, FI分類-A61M 25/06 550 |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61B 5/01 250 |
2019年01月21日 特許庁 / 特許 | スコアリングデバイスおよびスコアリングシステム FI分類-A61B 17/12 |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 心腔内除細動カテーテルシステム FI分類-A61N 1/39, FI分類-A61B 5/352, FI分類-A61B 5/33 120, FI分類-A61B 5/287 100 |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | 治療装置 FI分類-A61F 2/966 |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | ステントおよびステントグラフト FI分類-A61F 2/86, FI分類-A61F 2/90 |
2018年09月21日 特許庁 / 特許 | ステントおよび医療機器 FI分類-A61F 2/90 |
2018年09月14日 特許庁 / 特許 | 発光型治療具 FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61N 5/06 Z, FI分類-A61M 25/00 530 |
2018年09月14日 特許庁 / 特許 | 発光型治療具 FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61N 5/06 Z, FI分類-A61M 25/00 530 |
2018年09月05日 特許庁 / 特許 | 医療用ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/09 |
2018年08月15日 特許庁 / 特許 | バルーン型電極カテーテル FI分類-A61B 18/14 |
2018年08月15日 特許庁 / 特許 | バルーン型電極カテーテル FI分類-A61B 18/14 |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61F 2/958, FI分類-A61M 25/10 510, FI分類-A61M 25/10 520, FI分類-A61M 25/10 550 |
2018年06月04日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/10 530, FI分類-A61M 25/10 550 |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | アブレーションデバイス FI分類-A61B 18/14 |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | アブレーションデバイス FI分類-A61B 18/14 |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 先端偏向操作可能カテーテル FI分類-A61M 25/092 500 |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 大動脈治療装置 FI分類-A61F 2/07 |
2018年03月06日 特許庁 / 特許 | 心腔内除細動カテーテル FI分類-A61N 1/39 |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | 高周波治療用カテーテル FI分類-A61B 18/14, FI分類-A61M 25/00 530, FI分類-A61M 25/14 512 |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | 治療装置 FI分類-A61F 2/95 |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | 塞栓術装置 FI分類-A61B 17/12, FI分類-A61B 18/14, FI分類-A61M 25/10 |
2017年12月11日 特許庁 / 特許 | 焼灼用針装置および腫瘍の高周波焼灼治療システム FI分類-A61B 18/14 |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 除細動システム FI分類-A61N 1/39, FI分類-A61B 5/04 330, FI分類-A61B 5/04 310 M |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | ステントおよび医療機器 FI分類-A61F 2/90 |
2017年10月13日 特許庁 / 特許 | 高周波治療用カテーテル FI分類-A61B 18/12 |
2017年09月06日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/10 510 |
2017年08月29日 特許庁 / 特許 | アブレーションシステム FI分類-A61B 18/14 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 除細動カテーテルシステム FI分類-A61N 1/39 |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | カテーテルシステム FI分類-A61B 18/14, FI分類-A61M 25/00 530 |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 医療機器用ハンドルおよび医療機器 FI分類-A61M 25/092 510 |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 心腔内除細動カテーテル FI分類-A61N 1/39, FI分類-A61B 18/00, FI分類-A61M 25/09 |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 電極カテーテル FI分類-A61B 18/12, FI分類-A61M 25/14 512, FI分類-A61B 5/04 300 J, FI分類-A61M 25/092 500, FI分類-A61M 25/092 510 |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 心腔内除細動カテーテル FI分類-A61N 1/39 |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61L 29/06, FI分類-A61L 29/14, FI分類-A61M 25/10, FI分類-A61M 25/01 500, FI分類-A61M 25/10 530 |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | オクルージョンバルーンカテーテル FI分類-A61F 2/958, FI分類-A61M 25/10 510 |
2017年01月10日 特許庁 / 特許 | コネクタ及び医療機器 FI分類-H01R 4/24, FI分類-A61B 18/12 |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 医療機器用ハンドルおよび医療機器 FI分類-A61M 25/092 510 |
2016年11月15日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/10 550 |
2016年11月11日 特許庁 / 特許 | 治療装置 FI分類-A61F 2/966 |
2016年11月10日 特許庁 / 特許 | 肺癌治療用電極カテーテル FI分類-A61B 18/12, FI分類-A61B 18/14 |
2016年11月04日 特許庁 / 特許 | 心腔内除細動カテーテルシステム FI分類-A61N 1/39, FI分類-A61B 5/04 310 A, FI分類-A61B 5/04 312 R |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 食道温度測定用カテーテル FI分類-A61B 5/00 101 H, FI分類-A61M 25/092 500, FI分類-A61M 25/092 510 |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | アブレーションカテーテル用評価器具 FI分類-G09B 23/30, FI分類-G09B 19/00 Z |
2016年07月14日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/10 530, FI分類-A61M 25/10 550 |
2016年07月06日 特許庁 / 特許 | 電極カテーテル FI分類-A61N 1/05, FI分類-A61M 25/092, FI分類-A61M 25/00 534, FI分類-A61B 5/04 300 J |
2016年05月25日 特許庁 / 特許 | 電極カテーテル FI分類-A61M 25/00 620, FI分類-A61B 5/04 300 J |
2016年04月07日 特許庁 / 特許 | 疑似心筋およびその製造方法、焼灼性能評価用検体、並びに焼灼性能の評価装置 FI分類-C08K 3/16, FI分類-C08K 3/20, FI分類-C08L 29/04 G, FI分類-G01N 27/00 Z, FI分類-C08J 3/24 CEX, FI分類-C08J 7/00 305, FI分類-C08J 3/075 CER |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | ステントおよび医療機器 FI分類-A61F 2/89 |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 治療装置 FI分類-A61F 2/07, FI分類-A61F 2/966 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 医療用ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/09 516, FI分類-A61M 25/09 550, FI分類-A61B 1/00 300 D, FI分類-A61B 1/00 320 B |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 心腔内除細動カテーテル FI分類-A61N 1/39 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 心腔内除細動カテーテル FI分類-A61N 1/39 |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | 電極カテーテル FI分類-A61B 18/14, FI分類-A61M 25/00 530, FI分類-A61M 25/092 500 |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | アブレーションカテーテル用評価器具 FI分類-A61B 18/12, FI分類-A61B 90/00 |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/00 630, FI分類-A61B 5/00 101 D, FI分類-A61B 5/00 101 H |
2016年01月20日 特許庁 / 特許 | 焼灼用針装置、高周波焼灼治療システムおよび化学焼灼治療システム FI分類-A61B 18/14 |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | カテーテルシステム FI分類-A61B 17/39 310 |
2015年09月03日 特許庁 / 特許 | ステントおよび医療機器 FI分類-A61F 2/852 |
2015年07月23日 特許庁 / 特許 | ステントグラフト FI分類-A61F 2/07 |
2015年05月28日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/00 610, FI分類-A61M 25/10 510 |
2015年04月30日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/10 502 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61B 17/39, FI分類-A61M 25/00 500, FI分類-A61M 25/14 512, FI分類-A61M 25/092 500 |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | バルーン型アブレーションカテーテルおよびアブレーションカテーテル装置 FI分類-A61B 17/39 310 |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | バルーン型アブレーションカテーテル FI分類-A61B 17/39 310 |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | センサ付ガイドワイヤ FI分類-A61M 25/09 516, FI分類-A61B 5/02 331 F |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 医療機器用ハンドルおよび医療機器 FI分類-A61B 17/00 320, FI分類-A61M 25/092 510 |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | アブレーションカテーテル用評価器具 FI分類-A61B 17/39, FI分類-A61B 19/00 502 |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61M 25/092 500 |
2015年02月24日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61B 5/04 300 J, FI分類-A61M 25/092 500, FI分類-A61M 25/092 510 |
2015年01月15日 特許庁 / 特許 | カテーテル FI分類-A61B 17/39, FI分類-A61M 25/092 500, FI分類-A61M 25/092 510 |
2015年01月13日 特許庁 / 特許 | ステントおよびステントグラフト FI分類-A61F 2/07, FI分類-A61F 2/86, FI分類-A61F 2/90, FI分類-A61F 2/844 |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | 温度測定装置およびカテーテルシステム FI分類-G01K 7/00 311, FI分類-A61B 5/00 101 H, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-G01K 7/00 301 M |
2014年11月18日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/10 510 |
2014年11月12日 特許庁 / 特許 | 電極カテーテル FI分類-A61B 17/39, FI分類-A61B 5/04 300 J |
2014年10月28日 特許庁 / 特許 | バルーンカテーテル FI分類-A61M 25/10 550 |
2014年10月08日 特許庁 / 特許 | ケミカルアブレーション装置およびケミカルアブレーションシステム FI分類-A61M 25/00 410 D, FI分類-A61M 25/00 450 D |
2014年03月18日 特許庁 / 特許 | 医療機器用ハンドルおよび医療機器 FI分類-A61M 25/00 309 B |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | 温度センサ付電極カテーテル FI分類-A61B 5/00 101 H |
2014年01月28日 特許庁 / 特許 | ステント FI分類-A61F 2/86 |
2014年01月17日 特許庁 / 特許 | 経皮的心筋内薬物注入カテーテルおよびカテーテルシステム FI分類-A61B 17/00 320, FI分類-A61M 25/00 314, FI分類-A61M 25/00 309 B, FI分類-A61M 25/00 405 B |
日本ライフライン株式会社の商標情報(71件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年07月25日 特許庁 / 商標 | BeeAT with inner lumen 10類 |
2023年04月26日 特許庁 / 商標 | Tabit 10類 |
2023年04月26日 特許庁 / 商標 | Meissa 10類 |
2023年04月26日 特許庁 / 商標 | Rana 10類 |
2023年04月06日 特許庁 / 商標 | §JLL plus+ 35類, 37類, 41類, 42類, 44類 |
2023年03月13日 特許庁 / 商標 | FROZENIX Partial ET 10類 |
2023年03月13日 特許庁 / 商標 | Partial ET\パーシャルイーティー 10類 |
2023年03月07日 特許庁 / 商標 | JLL PLUS 35類, 37類, 41類, 42類, 44類 |
2022年07月29日 特許庁 / 商標 | CPResQ 10類 |
2022年05月16日 特許庁 / 商標 | CAPELLA 10類 |
2022年05月16日 特許庁 / 商標 | RIGEL 10類 |
2022年05月16日 特許庁 / 商標 | KUROOBI Technology 10類 |
2022年03月30日 特許庁 / 商標 | CABL-IT NX 10類 |
2021年12月17日 特許庁 / 商標 | Epass 10類 |
2021年12月09日 特許庁 / 商標 | Quadruple 10類 |
2021年09月24日 特許庁 / 商標 | DRES 10類 |
2021年02月04日 特許庁 / 商標 | Xlender 10類 |
2020年11月27日 特許庁 / 商標 | ...for patient comfort. 10類 |
2020年11月11日 特許庁 / 商標 | JENTLLY NEO 10類 |
2020年06月23日 特許庁 / 商標 | AIV 10類 |
2020年03月23日 特許庁 / 商標 | シーピーレスキュー 10類 |
2020年02月07日 特許庁 / 商標 | Xway 10類 |
2019年06月21日 特許庁 / 商標 | ODIN 10類 |
2019年03月28日 特許庁 / 商標 | HAWK 10類 |
2019年03月28日 特許庁 / 商標 | IGNIS 10類 |
2019年03月28日 特許庁 / 商標 | NERAIDA 10類 |
2019年03月28日 特許庁 / 商標 | REGULUS 10類 |
2019年03月28日 特許庁 / 商標 | HARRIER 10類 |
2018年12月13日 特許庁 / 商標 | ARFA\アルファ 10類 |
2018年12月13日 特許庁 / 商標 | Esophastar RecorderPLUS 10類 |
2018年09月10日 特許庁 / 商標 | LF COATING 10類 |
2018年08月27日 特許庁 / 商標 | EsoMeter 10類 |
2018年08月27日 特許庁 / 商標 | LEFTEE 10類 |
2018年01月23日 特許庁 / 商標 | はーとぱーく 43類 |
2018年01月23日 特許庁 / 商標 | 日本ライフライン 43類 |
2017年12月25日 特許庁 / 商標 | DUCTY 10類 |
2017年09月22日 特許庁 / 商標 | i monitoring 10類, 37類 |
2017年07月06日 特許庁 / 商標 | GuideFlex 10類 |
2017年07月06日 特許庁 / 商標 | JTL 10類 |
2017年07月06日 特許庁 / 商標 | JLL 37類, 42類, 44類 |
2017年07月06日 特許庁 / 商標 | §JLL 37類, 42類, 44類 |
2017年04月25日 特許庁 / 商標 | 日本ライフライン 09類 |
2017年04月25日 特許庁 / 商標 | Japan Lifeline 09類 |
2017年04月25日 特許庁 / 商標 | §JLL 09類 |
2017年04月25日 特許庁 / 商標 | Libero 10類 |
2017年02月06日 特許庁 / 商標 | JENTLLY 10類 |
2016年12月26日 特許庁 / 商標 | LIFELINER 10類 |
2016年07月11日 特許庁 / 商標 | ABILE 10類 |
2016年06月09日 特許庁 / 商標 | GUIDEE 10類 |
2016年06月06日 特許庁 / 商標 | CPResQ 10類 |
2016年05月09日 特許庁 / 商標 | MASTULY 10類 |
2016年05月09日 特許庁 / 商標 | §JLL∞Japan Lifeline 10類 |
2016年04月27日 特許庁 / 商標 | 日本ライフライン 36類 |
2016年04月27日 特許庁 / 商標 | Japan Lifeline 36類, 37類, 42類, 44類 |
2016年03月03日 特許庁 / 商標 | QUICK-GATE 10類 |
2015年08月31日 特許庁 / 商標 | TADOR 10類 |
2015年08月21日 特許庁 / 商標 | PASSISTA 10類 |
2015年08月21日 特許庁 / 商標 | WITCH 10類 |
2015年08月21日 特許庁 / 商標 | WYVERN 10類 |
2015年08月21日 特許庁 / 商標 | RUGGERI 10類 |
2015年08月21日 特許庁 / 商標 | AMATI 10類 |
2015年06月24日 特許庁 / 商標 | Crospander 10類 |
2014年09月25日 特許庁 / 商標 | FROZENIX 10類 |
2014年07月31日 特許庁 / 商標 | RUBY 10類 |
2014年07月03日 特許庁 / 商標 | OPEN STENT GRAFT 10類 |
2014年05月08日 特許庁 / 商標 | Bernoulli 10類 |
2014年03月25日 特許庁 / 商標 | Cardiac ResQ 10類 |
2014年03月25日 特許庁 / 商標 | §MPX 10類 |
2014年03月19日 特許庁 / 商標 | JUNKEN MEDICAL 03類, 05類, 07類, 09類, 10類, 37類, 44類 |
2014年02月27日 特許庁 / 商標 | B・pahm 10類 |
2014年01月10日 特許庁 / 商標 | Bernoulli\ベルヌーイ 10類 |
日本ライフライン株式会社の意匠情報(13件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年02月04日 特許庁 / 意匠 | 電極カテーテル 意匠新分類-J743 |
2020年02月26日 特許庁 / 意匠 | 除細動カテーテル用電源機器 意匠新分類-J7400 |
2018年11月28日 特許庁 / 意匠 | バルーンカテーテル 意匠新分類-J743 |
2018年06月13日 特許庁 / 意匠 | スタイレット 意匠新分類-J743 |
2018年06月13日 特許庁 / 意匠 | スタイレット 意匠新分類-J743 |
2016年11月09日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2016年10月31日 特許庁 / 意匠 | 食道温測定用カテーテル 意匠新分類-J743 |
2016年10月11日 特許庁 / 意匠 | スタイレット 意匠新分類-J743 |
2015年09月18日 特許庁 / 意匠 | スタイレット 意匠新分類-J743 |
2015年07月14日 特許庁 / 意匠 | カテーテル 意匠新分類-J743 |
2015年06月19日 特許庁 / 意匠 | バルーンカテーテル 意匠新分類-J743 |
2015年03月27日 特許庁 / 意匠 | 食道カテーテル 意匠新分類-J743 |
2014年02月14日 特許庁 / 意匠 | ステント 意匠新分類-J743 |
日本ライフライン株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 医療用機器の輸入・製造および販売 |
企業規模 | 1,009人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 11.9年 / 女性 7.5年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 26.0% |
日本ライフライン株式会社の閲覧回数
データ取得中です。