法人番号:2010701021655
株式会社Gakken
情報更新日:2024年08月31日
株式会社Gakkenとは
株式会社Gakken(ガッケン)は、法人番号:2010701021655で東京都品川区西五反田2丁目11番8号に所在する法人として東京法務局品川出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役五郎丸徹。設立日は2009年01月13日。従業員数は700人。登録情報として、調達情報が79件、表彰情報が5件、届出情報が1件、職場情報が1件が登録されています。なお、2022年10月11日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年11月04日です。
インボイス番号:T2010701021655については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。品川労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社Gakkenの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社Gakken |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ガッケン |
法人番号 | 2010701021655 |
会社法人等番号 | 0107-01-021655 |
登記所 | 東京法務局品川出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2010701021655 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒141-0031 ※地方自治体コードは 13109 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,319,020件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 品川区 ※品川区の法人数は 41,382件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 西五反田2丁目11番8号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都品川区西五反田2丁目11番8号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトシナガワクニシゴタンダ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役 五郎丸 徹 |
設立日 | 2009年01月13日 |
従業員数 | 700人 |
電話番号TEL | 03-6431-1131 |
FAX番号FAX | 03-6431-1660 |
ホームページHP | https://www.corp-gakken.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2022年11月04日 |
変更年月日変更日 | 2022年10月11日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 品川労働基準監督署 〒141-0021 東京都品川区上大崎3-13-26 (2階~4階) |
株式会社Gakkenの場所
株式会社Gakkenの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2022年10月11日 | 【吸収合併】 令和4年10月1日東京都品川区西五反田二丁目11番8号株式会社学研プラス(2010701022777)を合併 令和4年10月1日東京都品川区西五反田二丁目11番8号株式会社学研メディカル秀潤社(4010701022833)を合併 令和4年10月1日東京都品川区西五反田二丁目11番8号株式会社学研出版サービス(1010701022778)を合併 |
2022年10月11日 | 【名称変更】 名称が「株式会社Gakken」に変更されました。 |
2019年10月25日 | 【吸収合併】 令和1年10月1日東京都品川区西五反田八丁目1番13号株式会社学研アソシエ(5010701021297)を合併 |
2018年10月23日 | 【吸収合併】 平成30年10月1日東京都品川区西五反田二丁目11番8号株式会社学研イノベーション(7010701031435)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社学研教育みらい」で、「東京都品川区西五反田2丁目11番8号」に新規登録されました。 |
株式会社Gakkenの法人活動情報
株式会社Gakkenの調達情報(79件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年05月26日 | 令和5年度「学校安全の推進に関する調査研究」(安全教育の質の向上に向けた参考資料作成に関する調査研究事業) 29,040,000円 |
2023年05月02日 | 幼保小の架け橋プログラムのモデル地域における成果に係る調査研究 47,089,823円 |
2023年04月03日 | 教科書デジタルデータ(PDF形式)作成業務一式 218円 |
2023年04月03日 | 先導的なオンライン研修実証研究事業(中・高等学校教師プログラム / 小学校教師プログラム) 20,947,867円 |
2023年04月01日 | 令和5年度転学用「教科用図書(一般図書)」 19,468円 |
2023年04月01日 | 令和5年度前期用「教科用図書(一般図書)」 10,610,200円 |
2023年04月01日 | 令和5年度転学用教科用図書 219円 |
2023年04月01日 | 令和5年度転学用「教科用特定図書等」 19,468円 |
2023年04月01日 | 令和5年度前期用「教科用特定図書等」 3,179,471円 |
2022年10月06日 | 令和5年度前期用教科用図書 652,655,718円 |
2022年08月31日 | 幼保小の架け橋プログラムのモデル地域における成果に係る調査研究 49,989,940円 |
2022年06月27日 | 安全教育の質の向上に向けた参考資料作成に関する調査研究事業 28,930,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度前期用「教科用特定図書等」 5,221,245円 |
2022年04月01日 | 令和4年度転学用「教科用図書(一般図書)」 19,468円 |
2022年04月01日 | 令和4年度前期用「教科用図書(一般図書)」 10,442,444円 |
2022年04月01日 | 教科書デジタルデータ(PDF形式)作成業務一式 218円 |
2022年04月01日 | 令和4年度「学びの保障・充実のための学習者用デジタル教科書実証事業」 11,792,403円 |
2022年04月01日 | 令和4年度転学用教科用図書 216円 |
2022年04月01日 | 令和4年度転学用「教科用特定図書等」 19,468円 |
2021年10月04日 | 令和4年度前期用教科用図書 656,577,405円 |
2021年06月02日 | 学校安全総合支援事業(学校安全の推進に関する調査研究)「安全教育の質の向上に向けた参考資料作成に関する調査研究事業」 26,756,202円 |
2021年04月01日 | 出国学齢児童生徒用教科書(令和3年度)の購入契約について 353円 |
2021年04月01日 | 令和3年度転学用「教科用特定図書等」 19,468円 |
2021年04月01日 | 令和3年度前期用「教科用特定図書等」 5,121,515円 |
2021年04月01日 | 学びの保障・充実のための学習者用デジタル教科書実証事業 16,318,641円 |
2021年04月01日 | 教科書デジタルデータ(PDF形式)作成に関する請負契約 218円 |
2021年04月01日 | 令和3年度前期用教科用図書(一般図書) 12,811,713円 |
2021年04月01日 | 令和3年度転学用教科用図書 216円 |
2021年04月01日 | 令和3年度転学用教科用図書(一般図書) 19,468円 |
2021年01月15日 | 全国学力・学習状況調査の調査問題の分析 7,765,895円 |
2020年10月12日 | 令和3年度前期用教科用図書 654,496,227円 |
2020年04月01日 | 令和2年度前期用「教科用特定図書等」 5,708,375円 |
2020年04月01日 | 出国学齢児童生徒用教科書(令和2年度)の購入契約について 468,724円 |
2020年04月01日 | 令和2年度前期用教科用図書(一般図書) 10,727,931円 |
2020年04月01日 | 教科書デジタルデータ(PDF形式)作成に関する請負契約 218円 |
2020年04月01日 | 令和2年度転学用教科用図書 216円 |
2020年04月01日 | 令和2年度転学用教科用図書(一般図書) 19,468円 |
2020年04月01日 | 令和2年度転学用「教科用特定図書等」 19,468円 |
2020年03月31日 | 出国学齢児童生徒用教科書(令和元年度における令和2年度)の購入契約について 92,653円 |
2020年03月16日 | 在外日本人子女用教科書(令和2年度前期用)の購入契約について(在デンマーク日本国大使館・追加購入) 4,243円 |
2019年12月16日 | 在外日本人子女用教科書(令和2年度前期用)の購入契約について 2,645,525円 |
2019年10月11日 | 令和2年度前期用教科用図書 627,483,978円 |
2019年04月01日 | 平成31年度前期用教科用図書(一般図書) 11,659,246円 |
2019年04月01日 | 平成31年度前期用「教科特定用図書等」 7,387,332円 |
2019年04月01日 | 平成31年度転学用教科用図書 206円 |
2019年04月01日 | 平成31年度転学用「教科特定用図書等」 14,923円 |
2019年04月01日 | 平成31年度転学用教科用図書(一般図書) 14,923円 |
2019年03月29日 | 出国学齢児童生徒用教科書(平成30年度における31年度版)の購入契約について(下半期(31)) 260,498円 |
2019年03月19日 | 在外日本人子女用教科書(平成31年度前期・拡大教科書)の購入契約について 42,880円 |
2018年12月11日 | 在外日本人子女用教科書(平成31年度前期用)の購入契約について 6,458,535円 |
2018年10月12日 | 平成31年度前期用教科用図書 758,387,718円 |
2018年08月27日 | 在外日本人子女用教科書(平成30年度後期・拡大教科書)の購入契約について 17,354円 |
2018年08月01日 | 高等学校卒業程度認定試験に係る講師派遣業務契約 1,318,680円 |
2018年04月02日 | 教科書デジタルデータ(PDF形式)作成に関する請負契約 129,430円 |
2018年04月02日 | 出国学齢児童生徒用教科書(平成30年度)の購入契約について(上半期) 287,513円 |
2018年04月02日 | 出国学齢児童生徒用教科書(平成30年度)の購入契約について(下半期(28-30)) 149,399円 |
2018年04月01日 | 平成30年度転学用教科用図書 7,953,775円 |
2018年04月01日 | 平成30年度転学用「教科用特定図書等」 533,448円 |
2018年04月01日 | 平成30年度転学用教科用図書(一般図書) 818,288円 |
2018年04月01日 | 平成30年度前期用教科用図書(一般図書) 11,471,084円 |
2018年04月01日 | 平成30年度前期用「教科用特定図書等」 6,085,399円 |
2018年03月28日 | 在外日本人子女用教科書(平成29年度出国者用)の購入 267,761円 |
2017年11月29日 | 在外日本人子女用教科書(平成30年度前期用)の購入 6,204,760円 |
2017年10月06日 | 平成30年度前期用教科用図書 684,055,746円 |
2017年08月31日 | 平成29年度文化行政調査研究「教育現場における文化プログラムノウハウ集作成」 4,927,560円 |
2017年05月16日 | 平成29年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査を実施するための委託事業 230,040,000円 |
2017年04月03日 | 教科書デジタルデータ(PDF形式)作成に関する請負契約 215円 |
2017年04月01日 | 平成29年度転学用教科用図書(一般図書) 14,923円 |
2017年04月01日 | 平成29年度転学用「教科用特定図書等」 14,923円 |
2017年04月01日 | 平成29年度前期用教科用図書(一般図書) 6,633,765円 |
2017年04月01日 | 平成29年度転学用教科用図書 205円 |
2017年04月01日 | 平成29年度前期用「教科用特定図書等」 2,544,223円 |
2017年03月29日 | 在外日本人子女用教科書(平成28年度出国者用)の購入 224,449円 |
2017年02月28日 | 在外日本人子女用教科書(平成29度前期用拡大)の購入 55,590円 |
2016年11月28日 | 在外日本人子女用教科書(平成29年度前期用)の購入 6,195,062円 |
2016年10月07日 | 平成29年度前期用教科用図書 356,871,636円 |
2016年05月16日 | 平成28年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査を実施するための委託事業 240,840,000円 |
2016年04月18日 | 在外日本人学校子女用教科書(平成28年度出国者用)の購入 217,442円 |
2016年04月01日 | 教科書デジタルデータ(PDF形式)作成に関する請負契約 215円 |
株式会社Gakkenの表彰情報(5件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2014 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2011 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2011年・2014年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
株式会社Gakkenの届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 五郎丸 徹 全省庁統一資格 / - |
株式会社Gakkenの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、園・学校・社会人事業、教室事業、オンライン事業 |
企業規模 | 700人 男性 289人 / 女性 438人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 16.6年 / 女性 12.0年 |
管理職全体人数 | 94人 男性 67人 / 女性 27人 |
株式会社Gakkenの閲覧回数
データ取得中です。