法人番号:2011101010356
株式会社隨喜産業
情報更新日:2024年08月31日
株式会社隨喜産業とは
株式会社隨喜産業(ズイキサンギョウ)は、法人番号:2011101010356で東京都新宿区上落合2丁目8番2号に所在する法人として東京法務局新宿出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役岡戸義光。設立日は1970年12月01日。登録情報として、調達情報が85件、届出情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月27日です。
インボイス番号:T2011101010356については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。新宿労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社隨喜産業の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社隨喜産業 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ズイキサンギョウ |
法人番号 | 2011101010356 |
会社法人等番号 | 0111-01-010356 |
登記所 | 東京法務局新宿出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2011101010356 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒161-0034 ※地方自治体コードは 13104 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,316,849件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 新宿区 ※新宿区の法人数は 92,288件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 上落合2丁目8番2号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都新宿区上落合2丁目8番2号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトシンジュククカミオチアイ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役 岡戸 義光 |
設立日 | 1970年12月01日 |
更新年月日更新日 | 2018年07月27日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 新宿労働基準監督署 〒169-0073 東京都新宿区百人町4-4-1新宿労働総合庁舎4・5階 |
株式会社隨喜産業の場所
株式会社隨喜産業の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社隨喜産業」で、「東京都新宿区上落合2丁目8番2号」に新規登録されました。 |
株式会社隨喜産業の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社隨喜産業 |
情報名 読み | ズイキサンギョウ |
住所 | 東京都新宿区上落合2丁目8-2 |
電話番号 | 03-3368-5819 |
株式会社隨喜産業の法人活動情報
株式会社隨喜産業の調達情報(85件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月25日 | 三重刑務所被収容者用食料品供給契約(半期)16品目きな粉ほか 1,702,259円 |
2023年09月15日 | 被収容者用食材供給契約11品目 2,085,794円 |
2023年09月14日 | 令和5年度下半期分横浜刑務所被収容者用食料品(在庫品等)単価契約(P)のり佃煮ほか14件代 2,038,066円 |
2023年09月14日 | 令和5年度青森刑務所被収容者用上半期食料品単価購入契約(16品目) 1,635,325円 |
2023年09月08日 | 令和5年度下半期被収容者給食用食料品供給契約(257品目) 1,924,700円 |
2023年04月03日 | 被収容者用食料品供給契約(上半期) 13品目 きな粉221キログラム他 1,960,853円 |
2023年04月03日 | 給食用食材供給単価契約(31/212品目) 1,565,520円 |
2023年04月03日 | 令和5年度分被収容者用食料品供給単価契約(倉庫品)(8品目) 2,606,111円 |
2023年04月03日 | 令和5年度上半期水戸刑務所及び支所被収容者給食用食材(乾物類及び保冷品)供給契約(いわし味付け缶詰499kgほか36品目) 4,454,017円 |
2023年04月03日 | 令和5年度上半期分横浜刑務所被収容者用食料品(在庫品等)単価契約 (P)のり佃煮174㎏ほか14件代 2,038,066円 |
2023年04月03日 | 令和5年度青森刑務所被収容者用上半期食料品単価購入契約(15品目) 2,133,616円 |
2023年04月03日 | 上半期食糧品供給契約(9品目) 1,621,034円 |
2023年04月03日 | 被収容者給食用食料品供給契約(257品目) 1,592,521円 |
2023年04月03日 | 令和5年度橋橋刑務所食料品供給契約(単価契約) 4,945,813円 |
2022年11月29日 | 令和4年度横浜刑務所分被収容者用食料品単価契約竹の子煮物20㎏ほか4件代 1,565,595円 |
2022年09月22日 | 令和4年度下半期分横浜刑務所在庫品等単価契約((P)のり佃煮193㎏ほか11件代) 3,232,661円 |
2022年09月21日 | 被収容者用食材供給契約(12品目) 1,961,118円 |
2022年04月01日 | 被収容者用食材供給契約(11品目) 2,127,359円 |
2022年04月01日 | 被収容者調味料類等(5品目) 3,287,613円 |
2022年04月01日 | 令和4年度上半期分横浜刑務所被収容者用食料品(在庫品等)単価契約(インスタントコーヒー2.916kgほか15件) 3,237,356円 |
2022年04月01日 | 令和4年度分被収容者食料品供給単価契約(倉庫品)(7品目) 2,894,350円 |
2022年04月01日 | 給食用食材供給単価契約(25/243品目) 1,340,380円 |
2022年04月01日 | 令和4年度前橋刑務所食料品供給契約(単価契約) 3,396,829円 |
2022年04月01日 | 被収容者給食用食料品供給契約(258品目) 4,915,125円 |
2022年03月15日 | 福井刑務所被収容者非常食調達 1,275,000円 |
2021年09月17日 | 被収容者用食材供給契約(下半期)(270品目) 1,768,038円 |
2021年09月16日 | 令和3年度青森刑務所下半期食料品単価購入契約(17品目) 2,120,132円 |
2021年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約(年間) 14品目 きな粉・小袋686キログラム他 4,080,100円 |
2021年04月01日 | 東京拘置所被収容者用冷凍食品等購入契約(5品目) 2,468,565円 |
2021年04月01日 | 東京拘置所被収容者用調味料類等購入契約(7品目) 6,702,323円 |
2021年04月01日 | 令和3年度盛岡少年刑務所食料品単価契約 1,846,010円 |
2021年04月01日 | 令和3年度分被収容者用食料品供給単価契約(倉庫品)(7品目) 2,631,776円 |
2021年04月01日 | 令和3年度横浜刑務所被収容者用食料品(在庫品等) (P)のり佃煮351.548㎏ほか12件 4,137,068円 |
2021年04月01日 | 上半期水戸刑務所被収容者給食用食材(乾物類及び保冷品)供給契約(さけフレーク缶詰48kgほか31品目) 1,988,367円 |
2021年04月01日 | 被収容者給食用食料品供給契約(262品目) 7,267,676円 |
2021年03月22日 | 食料品単価契約(中華春雨770kgほか1品目) 1,768,800円 |
2020年10月01日 | 下半期水戸刑務所被収容者給食用食材(乾物類及び保冷品)供給契約(いわし味付け缶詰180kgほか22品目) 1,558,008円 |
2020年04月01日 | 被収容者給食用食料品供給契約(254品目) 7,536,261円 |
2020年04月01日 | 令和2年度横浜刑務所被収容者用食料品(在庫品等)単価契約(鶏そぼろ1,301.645㎏ほか15件) 6,962,721円 |
2020年04月01日 | 令和2年度盛岡少年刑務所半期食料品単価契約(15品目) 1,754,976円 |
2020年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約(年間) 10品目 2,101,734円 |
2020年04月01日 | 上半期被収容者給食用食材(乾物類)供給契約(186品目) 4,506,185円 |
2020年04月01日 | 東京拘置所被収容者用調味料類等購入契約(8品目) 8,425,902円 |
2019年10月01日 | 被収容者用食料品供給契約(乾物類43品目) 3,233,912円 |
2018年10月01日 | 食材供給契約(乾物35品目) 2,774,072円 |
2018年09月14日 | 被収容者用食材供給契約(8品目) 1,732,500円 |
2018年04月02日 | 被収容者用食料品(食材)供給契約 1,466,200円 |
2018年04月02日 | 被収容者用食料品(食材)供給契約 5,024,595円 |
2018年04月02日 | 被収容者用食料品(食材)供給契約 6,598,865円 |
2018年04月02日 | 被収容者用食料品(食材)供給契約 1,518,750円 |
2018年04月02日 | 被収容者用食料品(食材)供給契約 1,882,800円 |
2018年04月02日 | 被収容者用食料品(食材)供給契約 5,030,445円 |
2018年04月02日 | 被収容者用食料品(食材)供給契約 2,307,480円 |
2018年04月02日 | 被収容者用食料品(食材)供給契約 8,648,668円 |
2017年09月29日 | 被収容者用食料品供給契約 5,150,528円 |
2017年09月28日 | 被収容者用食料品供給契約 1,277,266円 |
2017年09月15日 | 被収容者用食料品供給契約 1,900,440円 |
2017年09月07日 | 被収容者用食料品供給契約 2,460,120円 |
2017年04月03日 | 被収容者用食料品供給契約 12,369,873円 |
2017年04月03日 | 被収容者用食料品供給契約 2,748,000円 |
2017年04月03日 | 被収容者用食料品供給契約 5,208,975円 |
2017年04月03日 | 被収容者用食料品供給契約 1,983,810円 |
2017年04月03日 | 被収容者用食料品供給契約 6,132,468円 |
2017年04月03日 | 被収容者用食料品供給契約 6,078,153円 |
2017年04月03日 | 被収容者用食料品供給契約 1,462,340円 |
2017年04月03日 | 被収容者用食料品供給契約 5,379,771円 |
2017年04月03日 | 被収容者用食料品供給契約 1,837,578円 |
2017年04月03日 | 被収容者用食料品供給契約 2,425,350円 |
2017年04月03日 | 被収容者用食料品供給契約 1,313,528円 |
2017年04月03日 | 被収容者用食料品供給契約 1,645,500円 |
2016年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 2,091,000円 |
2016年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 2,940,130円 |
2016年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 2,135,840円 |
2016年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 10,880,732円 |
2016年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 15,066,600円 |
2016年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 7,080,701円 |
2016年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 9,155,002円 |
2016年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 1,362,900円 |
2016年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 5,950,649円 |
2016年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 1,646,810円 |
2016年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 1,858,858円 |
2016年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 2,561,400円 |
2015年10月01日 | 被収容者用食料品供給契約 1,632,992円 |
2015年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 1,595,560円 |
2015年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 15,789,144円 |
株式会社隨喜産業の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 岡戸 義光 全省庁統一資格 / - |
株式会社隨喜産業の閲覧回数
データ取得中です。