株式会社吉野家ホールディングスとは

株式会社吉野家ホールディングス(ヨシノヤホールディングス)は、法人番号:2011501016151で東京都中央区日本橋箱崎町36番2号に所在する法人として東京法務局北出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役河村泰貴。設立日は1958年12月27日。資本金は102億6,500万円。従業員数は305人。登録情報として、表彰情報が2件届出情報が1件特許情報が7件商標情報が36件職場情報が1件が登録されています。なお、2019年02月08日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年02月25日です。
インボイス番号:T2011501016151については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社吉野家ホールディングスの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社吉野家ホールディングス
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ヨシノヤホールディングス
法人番号 2011501016151
会社法人等番号 0115-01-016151
登記所 東京法務局北出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T2011501016151
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒103-0015
※地方自治体コードは 13102
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,318,116件
国内所在地(市区町村)市区町村 中央区
※中央区の法人数は 101,964件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 日本橋箱崎町36番2号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトチュウオウクニホンバシハコザキチョウ
代表者 代表取締役 河村 泰貴
設立日 1958年12月27日
資本金 102億6,500万円 (2024年05月30日現在)
従業員数 305人 (2024年05月30日現在)
ホームページHP http://www.yoshinoya-holdings.com/index.html
更新年月日更新日 2019年02月25日
変更年月日変更日 2019年02月08日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 中央労働基準監督署
〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階

株式会社吉野家ホールディングスの場所

GoogleMapで見る

株式会社吉野家ホールディングスの補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 カブシキガイシャヨシノヤホールディングス
企業名 英語 YOSHINOYA HOLDINGS CO.,LTD.
上場・非上場 上場
資本金 102億6,500万円
業種 小売業
証券コード 98610

株式会社吉野家ホールディングスの登録履歴

日付 内容
2019年02月08日
【吸収合併】
平成31年2月1日東京都中央区日本橋人形町二丁目7番5号株式会社京樽分割会社(5010001040923)を合併
平成31年2月1日東京都中央区日本橋箱崎町36番2号株式会社はなまる分割会社(8010001094586)を合併
2019年02月01日
【吸収合併】
平成31年2月1日東京都中央区日本橋箱崎町36番2号株式会社吉野家資産管理サービス(9011501016153)を合併
2016年12月07日
【吸収合併】
平成28年12月1日東京都中央区日本橋箱崎町36番2号株式会社吉野家インターナショナル(2011501016135)を合併
2016年05月25日
【住所変更】
国内所在地が「東京都中央区日本橋箱崎町36番2号」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社吉野家ホールディングス」で、「東京都北区赤羽南1丁目20番1号」に新規登録されました。

株式会社吉野家ホールディングスの法人活動情報

株式会社吉野家ホールディングスの表彰情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

株式会社吉野家ホールディングスの届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 河村 泰貴
全省庁統一資格 / -

株式会社吉野家ホールディングスの特許情報(7件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年12月10日
特許庁 / 特許
量的管理法による植物体への施肥方法
FI分類-A01G 31/00 601 A
2020年02月28日
特許庁 / 特許
過熱水蒸気を利用した食品加熱調理装置
FI分類-F24C 1/00 310 B, FI分類-F24C 1/00 320 Z, FI分類-F24C 1/00 340 B
2019年06月11日
特許庁 / 特許
血管内皮バリア機能向上用食品
FI分類-A61P 9/14, FI分類-A23L 13/50, FI分類-A23L 33/10, FI分類-A61K 35/57
2018年09月14日
特許庁 / 特許
外食サービスシステム
FI分類-H04N 7/14, FI分類-G06Q 50/12
2017年08月11日
特許庁 / 特許
食器洗浄システム及びロボット装置
FI分類-A47L 15/24, FI分類-B25J 9/04 A, FI分類-A47L 15/00 Z, FI分類-B25J 13/08 A
2017年08月11日
特許庁 / 特許
食器洗浄システム
FI分類-A47L 15/24, FI分類-B25J 9/04 A, FI分類-A47L 15/46 Z, FI分類-B25J 13/08 A
2017年06月12日
特許庁 / 特許
牛肉丼の素、牛肉丼の煮込み汁の製造方法、及び牛肉丼の素の製造方法
FI分類-A23L 35/00, FI分類-A23L 27/10 C

株式会社吉野家ホールディングスの商標情報(36件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年01月18日
特許庁 / 商標
yOSHInOyA
09類, 35類, 41類, 42類
2023年01月18日
特許庁 / 商標
▲吉▼野家
09類, 35類, 41類, 42類
2023年01月18日
特許庁 / 商標
▲吉▼野家∞yOSHInOyA
09類, 35類, 41類, 42類
2022年10月27日
特許庁 / 商標
ゴキ嫌くん
05類
2022年09月08日
特許庁 / 商標
SPEEDIA
29類, 35類
2021年11月29日
特許庁 / 商標
あつしろ
11類, 43類
2021年07月12日
特許庁 / 商標
はなまるうどん\Sanuki Udon HANAMARU∞讃岐\本店
29類, 30類, 35類, 43類
2021年02月26日
特許庁 / 商標
グラマラスエイジング
03類, 05類
2021年02月26日
特許庁 / 商標
グラマラスブースター
03類, 05類
2020年03月11日
特許庁 / 商標
§シェア レストラン
36類
2019年12月10日
特許庁 / 商標
SPEEDIA
03類, 05類
2019年06月05日
特許庁 / 商標
やくみサプリ
29類, 30類, 43類
2019年02月25日
特許庁 / 商標
だしサプリ
29類, 30類, 43類
2019年02月25日
特許庁 / 商標
たれサプリ
29類, 30類, 43類
2018年11月28日
特許庁 / 商標
合同定期券
35類, 36類, 43類
2018年11月28日
特許庁 / 商標
はしご定期券
35類, 36類, 43類
2018年08月23日
特許庁 / 商標
食べサプリ
29類, 30類, 43類
2018年08月23日
特許庁 / 商標
トク牛サラシアプレミアム
29類, 30類, 43類
2018年03月30日
特許庁 / 商標
§焼肉∞TONOSAMA CALVI∞秘伝たれ焼き専門\トノサマカルビ
43類
2018年01月30日
特許庁 / 商標
瑞穂
33類
2018年01月30日
特許庁 / 商標
MIZUHO
33類
2017年08月30日
特許庁 / 商標
GABA牛
29類, 30類, 43類
2017年08月30日
特許庁 / 商標
ペプ牛
29類, 30類, 43類
2017年08月30日
特許庁 / 商標
ギャバ牛
29類, 30類, 43類
2017年08月22日
特許庁 / 商標
吉牛
29類, 30類, 43類
2017年03月16日
特許庁 / 商標
吉むすび
30類
2017年02月21日
特許庁 / 商標
サラ牛
29類, 30類, 43類
2016年12月16日
特許庁 / 商標
金の七味
30類
2016年10月20日
特許庁 / 商標
吉野家のやさしいごはん
29類, 30類
2016年10月13日
特許庁 / 商標
デジタルボトルキープ
36類
2016年10月13日
特許庁 / 商標
バーチャルボトルキープ
36類
2016年10月13日
特許庁 / 商標
スマホボトルキープ
36類
2016年10月13日
特許庁 / 商標
スマートボトルキープ
36類
2016年02月26日
特許庁 / 商標
yOSHInOyA
21類, 25類, 29類, 30類, 43類
2015年10月15日
特許庁 / 商標
▲吉▼野家\yOSHInOyA
29類, 30類, 43類
2015年09月08日
特許庁 / 商標
トク牛
29類, 30類, 43類

株式会社吉野家ホールディングスの職場情報

項目 データ
事業概要
牛丼の調理販売
企業規模
697人
男性 376人 / 女性 321人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 8.4年 / 女性 9.9年

株式会社吉野家ホールディングスの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社吉野家ホールディングスの近くの法人

前の法人:アーツ株式会社 次の法人:株式会社モア

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP