法人番号:2013201003041
スタンレー電気株式会社
情報更新日:2025年05月01日
スタンレー電気株式会社とは
スタンレー電気株式会社(スタンレーデンキ)は、法人番号:2013201003041で東京都目黒区中目黒2丁目9番13号に所在する法人として東京法務局目黒出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長貝住泰昭。資本金は305億1,400万円。従業員数は4,180人。登録情報として、表彰情報が3件、届出情報が3件、特許情報が954件、商標情報が24件、意匠情報が20件、職場情報が1件が登録されています。なお、2025年04月10日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年05月01日です。
インボイス番号:T2013201003041については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。品川労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
スタンレー電気株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | スタンレー電気株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | スタンレーデンキ |
法人番号 | 2013201003041 |
会社法人等番号 | 0132-01-003041 |
登記所 | 東京法務局目黒出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2013201003041 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒153-0061 ※地方自治体コードは 13110 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,318,116件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 目黒区 ※目黒区の法人数は 31,715件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 中目黒2丁目9番13号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都目黒区中目黒2丁目9番13号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトメグロクナカメグロ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役社長 貝 住 泰 昭 |
資本金 | 305億1,400万円 (2024年06月28日現在) |
従業員数 | 4,180人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 03-3710-2222 |
FAX番号FAX | 03-3792-0007 |
ホームページHP | http://www.stanley.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2025年05月01日 |
変更年月日変更日 | 2025年04月10日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 品川労働基準監督署 〒141-0021 東京都品川区上大崎3-13-26 (2階~4階) |
スタンレー電気株式会社の場所
スタンレー電気株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | スタンレーデンキカブシキガイシャ |
企業名 英語 | Stanley Electric Co.,Ltd. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 305億1,400万円 |
業種 | 電気機器 |
証券コード | 69230 |
スタンレー電気株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2025年04月10日 | 【吸収合併】 令和7年4月1日山形県鶴岡市渡前字大坪45番地株式会社スタンレー鶴岡製作所(3390001008018)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「スタンレー電気株式会社」で、「東京都目黒区中目黒2丁目9番13号」に新規登録されました。 |
スタンレー電気株式会社の法人活動情報
スタンレー電気株式会社の表彰情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2020 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
スタンレー電気株式会社の届出情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:スタンレー電気株式会社 広島工場 PRTR届出データ / PRTR - 電気機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:スタンレー電気株式会社 浜松製作所 PRTR届出データ / PRTR - 電気機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:スタンレー電気株式会社 山形工場 PRTR届出データ / PRTR - 電気機械器具製造業(経済産業大臣) |
スタンレー電気株式会社の特許情報(954件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年02月05日 特許庁 / 特許 | 光学装置および光学装置の製造方法 FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/32, FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01S 5/022, FI分類-G02B 5/08 A |
2020年11月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/24, FI分類-F21S 41/27, FI分類-F21S 41/40, FI分類-F21W 102:18, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21W 102:155, FI分類-F21V 5/04 650, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2020年10月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21S 43/242, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 105:00 |
2020年07月27日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21S 43/31, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21Y 115:10 |
2020年07月21日 特許庁 / 特許 | 液晶素子、車両用前照灯 FI分類-B60Q 1/115, FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 41/17, FI分類-F21S 41/25, FI分類-F21S 41/64, FI分類-B60Q 1/14 E, FI分類-F21S 41/141, FI分類-F21S 41/162, FI分類-F21W 102:19, FI分類-F21W 107:17, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-F21W 102:155, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-F21Y 101:00 100, FI分類-F21Y 101:00 300 |
2020年07月14日 特許庁 / 特許 | フォトニック結晶面発光レーザ素子 FI分類-H01S 5/183 |
2020年07月02日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/19, FI分類-F21S 43/31, FI分類-F21S 43/33, FI分類-F21S 43/37, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21W 107:17, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/00 510, FI分類-F21V 7/04 100, FI分類-F21V 7/09 510 |
2020年06月24日 特許庁 / 特許 | 発光ユニット及びランプ装置 FI分類-G02B 6/42, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 433 |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:40, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21W 105:00, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 8/00 310 |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/15, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21W 105:00, FI分類-F21Y 107:70, FI分類-F21Y 115:10 |
2020年06月22日 特許庁 / 特許 | 発光装置及び発光装置の製造方法 FI分類-H01L 33/62 |
2020年06月15日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/14 H, FI分類-B60Q 1/18 B, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/151, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21W 102:19, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 102:145, FI分類-F21W 102:155, FI分類-F21W 102:165 |
2020年06月15日 特許庁 / 特許 | MEMSデバイスの製造方法及びMEMSデバイス FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81B 7/02, FI分類-B81C 1/00, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/047, FI分類-H01L 41/332, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2020年06月10日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01L 33/00 Z |
2020年06月09日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置、および、水殺菌装置 FI分類-H01L 33/48, FI分類-H01S 5/022 |
2020年06月08日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/48 |
2020年05月28日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/58 |
2020年05月28日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/58 |
2020年05月25日 特許庁 / 特許 | 光走査装置 FI分類-B81B 3/00, FI分類-H02N 2/14, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2020年05月22日 特許庁 / 特許 | 光学装置 FI分類-G02F 1/1347, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G02F 1/1335 510 |
2020年05月21日 特許庁 / 特許 | 光偏向器 FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2020年05月14日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 45/47, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/151, FI分類-F21S 41/265, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21Y 115:10 |
2020年05月11日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21S 43/31, FI分類-F21S 43/50, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 103:55 |
2020年04月28日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/04 350 |
2020年04月27日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21S 43/30, FI分類-F21S 45/70, FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 8/00 360 |
2020年04月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具システム FI分類-F21S 41/36, FI分類-F21S 41/64, FI分類-F21S 41/65, FI分類-F21S 41/125, FI分類-F21S 41/151, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21Y 115:10 |
2020年04月23日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/54, FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01L 23/02 B, FI分類-H01L 23/02 F |
2020年04月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-G02B 3/08, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21W 103:40, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 5/04 650 |
2020年04月22日 特許庁 / 特許 | 光偏向装置 FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2020年04月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/19, FI分類-F21S 41/24, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/31, FI分類-F21S 41/147, FI分類-F21S 41/365, FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 102:10, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30 |
2020年04月17日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21S 43/30, FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:15, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10 |
2020年04月17日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:35 |
2020年04月14日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 8/00 310 |
2020年04月09日 特許庁 / 特許 | ランプユニット、車両用灯具システム FI分類-F21S 41/64, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1347, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1335 510 |
2020年04月03日 特許庁 / 特許 | レンズ体及び車両用灯具 FI分類-F21V 5/04, FI分類-G02B 3/08, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/243, FI分類-F21S 43/251, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02B 5/04 A, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 8/00 320, FI分類-F21V 8/00 330 |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 車両用信号灯 FI分類-B62J 6/04, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/15, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 107:17, FI分類-F21Y 115:10 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/29, FI分類-F21S 41/265, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 102:135 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/15, FI分類-F21S 43/50, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21Y 115:10 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 超音波接合方法及び超音波接合構造 FI分類-B29C 65/08 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/54 |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/265, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 102:135 |
2020年03月18日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-F21S 41/00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 7/00 510, FI分類-F21V 7/04 500, FI分類-F21V 9/40 400, FI分類-F21Y 101:00 300 |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | ランプユニット、車両用灯具システム FI分類-F21V 9/14, FI分類-G02B 5/30, FI分類-F21S 41/20, FI分類-F21S 41/25, FI分類-F21S 41/64, FI分類-F21S 45/50, FI分類-F21S 41/151, FI分類-F21W 102:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13363, FI分類-F21V 9/40 400, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1335 510 |
2020年03月11日 特許庁 / 特許 | 車両用ドアの開閉制御装置、車両システム FI分類-B60R 25/40, FI分類-E05F 15/73, FI分類-B60J 5/04 C, FI分類-B60J 5/06 A, FI分類-E05B 49/00 J |
2020年03月05日 特許庁 / 特許 | 距離検出装置、距離検出方法、距離画像生成装置、距離画像生成方法 FI分類-G01S 17/32, FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01C 3/06 120 Q |
2020年03月03日 特許庁 / 特許 | 車両用ルームミラー FI分類-B60R 1/04 D, FI分類-G02B 5/08 A |
2020年02月19日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯 FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 41/25, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21S 41/176, FI分類-F21S 41/675, FI分類-F21W 102:10, FI分類-F21Y 115:30 |
2020年02月19日 特許庁 / 特許 | 光走査装置、照明システム FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2020年02月12日 特許庁 / 特許 | 光走査装置 FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 101 |
2020年02月10日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21S 43/242, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 8/00 330, FI分類-F21V 8/00 340 |
2020年02月10日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 330, FI分類-F21V 8/00 340 |
2020年02月05日 特許庁 / 特許 | カップホルダー FI分類-B60Q 3/64, FI分類-B60Q 3/78, FI分類-B60Q 3/225, FI分類-B60N 3/10 A, FI分類-F21W 106:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 330, FI分類-F21V 9/08 400 |
2020年01月30日 特許庁 / 特許 | 照明装置及び車両用灯具 FI分類-F21V 9/45, FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 45/10, FI分類-F21S 45/70, FI分類-F21V 14/04, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21S 41/176, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21W 102:135, FI分類-F21V 7/00 590 |
2020年01月30日 特許庁 / 特許 | 照明装置及び車両用灯具 FI分類-F21V 9/45, FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 45/10, FI分類-F21S 45/70, FI分類-F21V 14/04, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21S 41/176, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21W 102:135, FI分類-F21V 7/00 590 |
2020年01月29日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 5/04 100, FI分類-F21V 5/04 200, FI分類-F21V 5/04 350, FI分類-F21V 5/04 500 |
2020年01月28日 特許庁 / 特許 | 流体殺菌装置及び流体殺菌ユニット FI分類-A61L 2/10 |
2020年01月23日 特許庁 / 特許 | 光偏向器、光偏向器の制御方法 FI分類-B81B 3/00, FI分類-H04N 5/74 B, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2020年01月23日 特許庁 / 特許 | 照明装置、車両用灯具 FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 41/36, FI分類-F21S 41/151, FI分類-F21S 41/176, FI分類-F21S 41/265, FI分類-F21S 41/365, FI分類-F21S 41/675, FI分類-F21W 102:10, FI分類-F21Y 115:30 |
2020年01月22日 特許庁 / 特許 | 深紫外光を発する発光装置及びそれを用いた水殺菌装置 FI分類-C02F 1/32, FI分類-H01L 33/48, FI分類-H01L 33/58, FI分類-H01L 23/02 F, FI分類-H01L 23/06 A |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21S 45/33, FI分類-F21S 45/42, FI分類-F21S 45/47, FI分類-F21V 29/60, FI分類-F21V 29/74, FI分類-F21V 29/83, FI分類-F21S 41/145, FI分類-F21V 29/502, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 9/40 400, FI分類-F21V 29/503 100 |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子 FI分類-H01S 5/183 |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/19, FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:15, FI分類-F21W 105:00, FI分類-F21Y 115:10 |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/242, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 330, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/15, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21S 43/33, FI分類-F21S 43/50, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/243, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21Y 115:10 |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/15, FI分類-F21S 43/31, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21Y 115:10 |
2019年12月17日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/52, FI分類-H01L 33/60 |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | 液晶装置及び液晶装置の検査方法 FI分類-G01R 31/00, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/13 101 |
2019年11月20日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21S 43/37, FI分類-F21S 43/40, FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 435, FI分類-F21S 2/00 436, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 330 |
2019年11月15日 特許庁 / 特許 | 液晶素子、照明装置 FI分類-F21S 41/25, FI分類-F21S 41/64, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/153, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-F21W 102:135, FI分類-G02F 1/13 505 |
2019年11月14日 特許庁 / 特許 | 光学装置 FI分類-F21V 9/14, FI分類-G02B 5/30, FI分類-F21S 41/64, FI分類-B60Q 1/14 D, FI分類-F21S 41/148, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1347, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21V 9/40 400 |
2019年11月13日 特許庁 / 特許 | 亜鉛含有ナノ粒子の合成方法 FI分類-C01G 9/00, FI分類-C01G 45/00, FI分類-C01G 9/00 B, FI分類-C01G 9/02 B, FI分類-C01B 19/00 C, FI分類-C01G 15/00 B, FI分類-C01G 15/00 D |
2019年11月13日 特許庁 / 特許 | ウルツ鉱型硫化物ナノ粒子の合成方法 FI分類-C01G 9/00 |
2019年11月13日 特許庁 / 特許 | ウルツ鉱型酸化マンガン粒子及びその製造方法 FI分類-H01M 4/50, FI分類-C01G 45/00, FI分類-H01M 4/36 C |
2019年11月12日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子の点灯制御方法並びに点灯制御装置、発光装置 FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 15/02 V, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-H05B 37/02 J |
2019年11月01日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/13, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21S 43/31, FI分類-F21S 43/40, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/247, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21W 104:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 7/04 123, FI分類-F21V 7/09 200, FI分類-F21V 7/09 510 |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 流体殺菌装置 FI分類-A61L 2/10 |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 流体殺菌装置 FI分類-A61L 2/10 |
2019年10月08日 特許庁 / 特許 | 導光レンズ、レンズ結合体及び車両用灯具 FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 330 |
2019年10月08日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯 FI分類-F21S 41/33, FI分類-B62J 6/02 E, FI分類-F21S 41/148, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21W 102:20, FI分類-F21W 102:135, FI分類-F21V 7/06 100, FI分類-F21V 7/09 100, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2019年10月03日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の点灯制御装置及び点灯制御方法、車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/34 A |
2019年09月30日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の点灯制御装置及び点灯制御方法、車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/34 A |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具システム FI分類-F21V 9/14, FI分類-B60Q 1/14 E, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02F 1/1347, FI分類-F21V 9/40 400, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-F21Y 101:00 100, FI分類-F21Y 101:00 300 |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具システム FI分類-F21V 9/14, FI分類-B60Q 1/14 E, FI分類-F21W 102:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02F 1/1347, FI分類-F21V 9/40 400, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-F21Y 101:00 100, FI分類-F21Y 101:00 300 |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | 光源ユニット、光源ユニットの製造方法及び車両用灯具 FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 41/19, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/19, FI分類-F21S 45/47, FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21S 41/141, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 29/503 100 |
2019年09月11日 特許庁 / 特許 | 自動二輪車用前照灯装置 FI分類-F21S 41/36, FI分類-B60Q 1/14 Z, FI分類-B62J 6/02 E, FI分類-F21S 41/147, FI分類-F21S 41/148, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21W 102:20, FI分類-F21W 107:17, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30 |
2019年08月30日 特許庁 / 特許 | 窒化物半導体発光素子の製造方法 FI分類-H01L 33/14, FI分類-H01L 33/32, FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/343 610 |
2019年08月19日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21S 45/50, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 5/00 200, FI分類-F21V 17/00 200 |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 光走査装置 FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子 FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/042 612 |
2019年07月24日 特許庁 / 特許 | 発光装置の製造方法、及び、発光装置 FI分類-F21S 43/19, FI分類-H01L 27/32, FI分類-H05B 33/02, FI分類-H05B 33/10, FI分類-F21S 43/145, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21Y 105:00, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-F21Y 115:20, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-H05B 33/14 Z |
2019年07月16日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-F21S 2/00 433, FI分類-F21S 2/00 436, FI分類-F21S 2/00 439, FI分類-F21S 2/00 491, FI分類-F21S 2/00 493, FI分類-F21S 2/00 495, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2019年07月16日 特許庁 / 特許 | 半導体装置及びその製造方法 FI分類-H01L 23/02 C, FI分類-H01L 23/02 F |
2019年07月08日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/60, FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01L 23/12 F |
2019年07月01日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子 FI分類-H01S 5/183 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 液晶素子、照明装置 FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/133 575, FI分類-G09F 9/30 339 Z |
2019年06月27日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の制御装置、車両用灯具の制御方法、車両用灯具 FI分類-F21S 43/15, FI分類-B60Q 1/34 A, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21Y 115:10 |
2019年06月21日 特許庁 / 特許 | 電流検出装置、電流検出方法 FI分類-G01R 15/08, FI分類-G01R 19/00 B, FI分類-G01R 15/00 500 |
2019年06月21日 特許庁 / 特許 | 半導体装置、半導体素子搭載用基板、および、その製造方法 FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01L 23/12 Q, FI分類-H01L 23/30 F |
2019年06月21日 特許庁 / 特許 | 半導体装置、および、その製造方法 FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01L 21/56 J, FI分類-H01L 23/12 Q, FI分類-H01L 23/28 D |
2019年06月20日 特許庁 / 特許 | 点灯制御装置、点灯制御方法、車両用灯具 FI分類-B60Q 1/00 C, FI分類-H02M 3/00 H, FI分類-H05B 37/02 J |
2019年06月20日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/243, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 432, FI分類-F21S 2/00 435, FI分類-F21S 2/00 436 |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-G02B 5/23, FI分類-H01L 33/52, FI分類-H01L 33/58, FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01L 23/12 F, FI分類-H01L 23/14 M, FI分類-H01L 23/30 F |
2019年06月17日 特許庁 / 特許 | 光偏向器の製造方法及び光偏向器 FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-G02B 26/08 E |
2019年06月14日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21S 43/50, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:40, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 413, FI分類-F21S 2/00 432, FI分類-F21S 2/00 437, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 340 |
2019年06月13日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯 FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 41/25, FI分類-F21S 41/135, FI分類-F21S 41/176, FI分類-F21S 41/365, FI分類-F21S 41/675, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21W 103:60, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 7/28 240 |
2019年06月07日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具及び車両前方検知システム FI分類-F21V 9/45, FI分類-B60Q 1/00 C, FI分類-B60Q 1/04 E |
2019年06月06日 特許庁 / 特許 | 光偏向器及び製造方法 FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2019年06月04日 特許庁 / 特許 | 光偏向器及び光走査装置 FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2019年05月30日 特許庁 / 特許 | 発光装置、および、その製造方法 FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01S 5/022 |
2019年05月29日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/50 |
2019年05月27日 特許庁 / 特許 | 受発光装置 FI分類-H01L 31/12 E |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/25, FI分類-F21S 41/64, FI分類-F21V 14/04, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/147, FI分類-F21S 41/153, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21S 41/675, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 102:145, FI分類-F21V 5/04 600, FI分類-F21V 7/00 590, FI分類-F21V 9/40 400 |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の制御装置、車両用灯具の制御方法、車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/12 100 |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/15, FI分類-F21S 43/31, FI分類-F21S 43/236, FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21Y 115:10 |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 機能選択複合光学装置 FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G09F 9/00 304, FI分類-G09F 9/00 313, FI分類-G02F 1/1335 510 |
2019年05月21日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/62 |
2019年05月16日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/60 |
2019年05月16日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/60 |
2019年05月16日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/54, FI分類-H01L 23/28 D |
2019年05月16日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/58, FI分類-H01L 33/60 |
2019年05月16日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/60 |
2019年05月16日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/60 |
2019年05月16日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/60 |
2019年05月16日 特許庁 / 特許 | 車両照明アセンブリ及び方法 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21S 43/50, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/243, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:15, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21Y 115:10 |
2019年05月16日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型面発光素子 FI分類-H01S 5/183 |
2019年04月22日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯 FI分類-F21S 41/19, FI分類-F21S 41/33, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/365, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21W 102:135 |
2019年04月18日 特許庁 / 特許 | 照明用ユニット、照明システム FI分類-F21S 41/20, FI分類-F21S 41/64, FI分類-F21S 45/43, FI分類-F21S 45/46, FI分類-F21S 45/47, FI分類-F21S 45/60, FI分類-F21V 29/51, FI分類-F21V 29/67, FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21S 41/145, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 9/40 400, FI分類-F21V 29/502 100 |
2019年04月18日 特許庁 / 特許 | 車両灯具用光源モジュール及び車両灯具 FI分類-F21S 41/19, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/19, FI分類-F21S 45/10, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-F21Y 115:30 |
2019年04月16日 特許庁 / 特許 | 電気化学装置 FI分類-G02F 1/1506, FI分類-G02F 1/1523, FI分類-G02F 1/15 502, FI分類-G02F 1/15 506, FI分類-G02F 1/15 508 |
2019年04月12日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/19, FI分類-F21S 41/29, FI分類-F21S 45/48, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21Y 115:10 |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21S 45/10, FI分類-B60Q 1/30 Z, FI分類-F21S 43/145, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2019年04月02日 特許庁 / 特許 | 光源装置および投射装置 FI分類-F21V 7/26, FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21V 9/20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 A, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21V 7/28 220, FI分類-F21V 7/28 230, FI分類-F21V 7/28 240, FI分類-F21V 7/28 250 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/243, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21Y 115:10 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 光学素子 FI分類-G02F 1/155, FI分類-G02F 1/161 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 41/32, FI分類-F21S 43/16, FI分類-F21V 14/04, FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-B60Q 1/26 Z, FI分類-F21S 41/176, FI分類-F21S 41/675, FI分類-F21W 102:14, FI分類-F21W 103:60, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/00 590 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 位置決め構造及び車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/243, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21Y 115:10 |
2019年03月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具ユニット及び車両用灯具 FI分類-F21S 43/236, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 105:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 8/00 310 |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 液晶素子、照明装置 FI分類-F21S 41/64, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-F21W 102:145, FI分類-G02F 1/13 505 |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 液晶表示素子 FI分類-G02F 1/1368, FI分類-G02F 1/1337 520, FI分類-H01L 29/78 612 Z, FI分類-H01L 29/78 618 A, FI分類-H01L 29/78 618 B |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置及び半導体発光モジュール FI分類-C09K 11/64, FI分類-C09K 11/80, FI分類-H01L 33/50, FI分類-C09K 11/08 J |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | 車両灯具用光源ユニット及びその製造方法 FI分類-B29C 33/14, FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/33, FI分類-B29C 45/44, FI分類-F21S 41/19, FI分類-F21S 45/10, FI分類-F21S 45/47, FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21V 15/00 100, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 19/00 212, FI分類-F21V 19/00 450, FI分類-F21V 23/00 150, FI分類-F21V 29/503 100, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2019年03月19日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置及び半導体発光モジュール FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/58, FI分類-H01L 33/60 |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 光走査装置、制御装置及び車両用前照灯 FI分類-B60Q 1/14 Z, FI分類-G09G 3/02 A, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G09G 3/20 641 P |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 液晶素子、照明装置 FI分類-F21S 41/25, FI分類-F21S 41/64, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21W 102:10, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-G02F 1/13 505 |
2019年03月08日 特許庁 / 特許 | 光走査装置、光源装置 FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2019年03月08日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の制御装置、車両用灯具の制御方法、車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/14 Z |
2019年03月06日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の制御装置、車両用灯具の制御方法、車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/14 H |
2019年03月06日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の制御装置、車両用灯具の制御方法、車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/14 H |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の制御装置および車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/115 |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子 FI分類-H01S 5/183 |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子 FI分類-H01S 5/183 |
2019年02月12日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/15, FI分類-F21S 43/31, FI分類-F21S 43/40, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/243, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 7/09 510, FI分類-F21V 8/00 330, FI分類-F21V 8/00 340 |
2019年02月01日 特許庁 / 特許 | 音出力システムおよび音出力プログラム FI分類-G06F 3/16 610, FI分類-G06F 3/16 670, FI分類-B60H 1/00 103 V, FI分類-G06F 3/0484 170, FI分類-G10K 15/04 304 A |
2019年01月29日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具ユニット及び車両用灯具 FI分類-F21S 41/19, FI分類-F21S 41/39, FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21S 41/148, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 7/00 310, FI分類-F21V 7/10 310, FI分類-F21V 17/00 250, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 29/503 100 |
2019年01月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具ユニット FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 105:00, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:10 |
2019年01月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21Y 115:10 |
2019年01月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 45/10, FI分類-F21V 23/06, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 23/00 160 |
2019年01月24日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-F21V 9/32, FI分類-H01L 33/50, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21Y 115:10 300 |
2019年01月16日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の制御装置、車両用灯具の制御方法、車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/00 G, FI分類-B60Q 1/24 A |
2019年01月10日 特許庁 / 特許 | リアコンビネーションランプ FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21S 43/31, FI分類-F21S 43/40, FI分類-F21S 43/50, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 105:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 19/00 450, FI分類-F21V 23/00 140 |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | 路面状態検知システム及び路面状態検知方法 FI分類-B60W 40/068, FI分類-G08G 1/00 J, FI分類-G01N 21/17 F |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 紫外光照射装置、及びその紫外光照射装置を備える流体吐出装置 FI分類-A61L 2/10 |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | ランプユニット、車両用灯具システム FI分類-F21S 41/64, FI分類-B60Q 1/14 E, FI分類-F21S 41/147, FI分類-F21S 41/153, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21W 102:135, FI分類-F21Y 101:00 300 |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | タッチパネル付き表示装置 FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G06F 3/041 480, FI分類-G09F 9/00 350 Z, FI分類-G09F 9/00 366 A |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 車両用路面描画投光ユニット FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/15, FI分類-F21S 43/31, FI分類-F21S 43/40, FI分類-F21S 45/47, FI分類-B60Q 1/50 Z, FI分類-F21S 43/145, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:60, FI分類-F21Y 115:10 |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 流体殺菌装置 FI分類-A61L 2/10 |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子 FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/20 610 |
2018年12月20日 特許庁 / 特許 | 波長変換装置及び発光装置 FI分類-H01S 5/10, FI分類-H01S 5/183 |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 45/00, FI分類-B62J 6/02 C, FI分類-F21S 41/147, FI分類-F21S 41/148, FI分類-F21S 41/365, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21W 102:17, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 107:13, FI分類-F21V 7/06 100, FI分類-F21V 7/08 100, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2018年12月14日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/52, FI分類-H01L 33/58 |
2018年12月13日 特許庁 / 特許 | 流体殺菌装置 FI分類-A61L 2/10, FI分類-C02F 1/32 |
2018年12月12日 特許庁 / 特許 | 流体殺菌装置及び駆動方法 FI分類-A61L 2/10 |
2018年12月07日 特許庁 / 特許 | 発光装置及び発光装置モジュール FI分類-H01L 33/58, FI分類-C01G 23/047, FI分類-C01G 9/02 A |
2018年12月07日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-F21V 3/06, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/56, FI分類-H01L 33/60, FI分類-H01L 33/62, FI分類-C01G 9/02 A, FI分類-C01G 23/04 Z, FI分類-F21S 2/00 481, FI分類-F21V 3/00 320, FI分類-F21V 3/00 510, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2018年12月06日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯 FI分類-F21S 41/16, FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-B60Q 1/50 Z, FI分類-F21S 41/125, FI分類-F21S 41/176, FI分類-F21S 41/365, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21S 41/675, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21W 103:60, FI分類-F21Y 115:30 |
2018年12月05日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具ユニット及び車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21S 43/40, FI分類-F21S 43/236, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 435, FI分類-F21S 2/00 436, FI分類-F21V 3/00 320, FI分類-F21V 3/00 350, FI分類-F21V 3/00 530, FI分類-F21V 3/02 400, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 320, FI分類-F21V 8/00 330 |
2018年12月04日 特許庁 / 特許 | 光源モジュール装置、流体殺菌装置 FI分類-A61L 2/10, FI分類-C02F 1/32 |
2018年12月04日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置及びその製造方法 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/54, FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01L 21/56 J, FI分類-H01L 23/28 D |
2018年12月04日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置及びその製造方法 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/54, FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01L 21/56 J, FI分類-H01L 23/28 D |
2018年11月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/36, FI分類-F21S 41/43, FI分類-F21S 41/148, FI分類-F21S 41/265, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 102:135, FI分類-F21V 5/04 600 |
2018年11月22日 特許庁 / 特許 | 導光レンズ保持構造及び車両用灯具 FI分類-F21S 41/24, FI分類-F21S 41/29, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21W 102:155 |
2018年11月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 9/32, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/16, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21S 43/37, FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21Y 115:10 |
2018年11月19日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具ユニットおよび車両 FI分類-F21S 41/64, FI分類-F21S 45/47, FI分類-B60Q 1/00 G, FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 9/40 400 |
2018年11月13日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-F21V 9/32, FI分類-H01L 33/50, FI分類-F21S 41/141, FI分類-F21S 41/176, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 100 |
2018年11月13日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置の製造方法 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/60, FI分類-F21S 41/148, FI分類-F21W 102:18, FI分類-F21W 102:20, FI分類-F21W 102:155, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2018年11月02日 特許庁 / 特許 | 液晶素子、照明装置 FI分類-F21S 41/64, FI分類-F21S 41/141, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/1339 500 |
2018年10月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21S 43/30, FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/243, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10 |
2018年10月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21S 43/30, FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/243, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10 |
2018年10月24日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置及び半導体発光装置の製造方法 FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01L 23/12 F |
2018年10月18日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子 FI分類-H01S 5/183 |
2018年10月18日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子 FI分類-H01S 5/183 |
2018年10月17日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子 FI分類-H01L 33/04, FI分類-H01L 33/32 |
2018年10月12日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02F 1/1343 |
2018年10月10日 特許庁 / 特許 | 光照射システム FI分類-F21V 7/30, FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 41/37, FI分類-F21S 41/43, FI分類-F21S 43/13, FI分類-F21S 43/16, FI分類-F21S 43/30, FI分類-F21S 43/33, FI分類-B60Q 1/00 G, FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-B60Q 1/26 Z, FI分類-F21S 41/176, FI分類-F21S 41/657, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21W 102:19, FI分類-F21W 103:60, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 7/28 240 |
2018年09月13日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/31, FI分類-F21S 43/40, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21Y 115:10 |
2018年09月11日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/19, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 105:12, FI分類-F21Y 115:10 |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 流体殺菌装置 FI分類-A61L 2/10 |
2018年09月06日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/15, FI分類-F21S 43/19, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21S 43/40, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21Y 115:10 |
2018年09月05日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/15, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21S 43/33, FI分類-F21S 43/40, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 5/00 610, FI分類-F21V 7/00 570, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2018年09月03日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/31, FI分類-F21S 43/33, FI分類-F21S 43/37, FI分類-F21S 43/40, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/243, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:40, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30 |
2018年09月03日 特許庁 / 特許 | 面発光レーザ素子及び面発光レーザ素子の製造方法 FI分類-C30B 25/18, FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01L 21/365, FI分類-C30B 29/38 D, FI分類-H01S 5/323 610 |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具及びその組立方法 FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21V 17/16 300 |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 330 |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/19, FI分類-F21S 43/27, FI分類-B60Q 1/34 A, FI分類-B60Q 1/44 B, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21W 106:00, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2018年08月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の制御装置、車両用灯具の制御方法、車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/04 E |
2018年08月14日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具、車両用灯具の制御システム及び車両用灯具の制御方法 FI分類-B60Q 1/076, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21S 41/675, FI分類-F21W 102:13, FI分類-B60Q 1/12 100, FI分類-B60Q 1/12 200 |
2018年08月13日 特許庁 / 特許 | 照明光学系 FI分類-G02B 13/00, FI分類-G02B 13/18, FI分類-F21Y 107:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 5/04 400, FI分類-F21V 5/04 600 |
2018年07月24日 特許庁 / 特許 | 配線付基板、および、その製造方法 FI分類-H05K 3/10 C, FI分類-H05K 3/38 D |
2018年07月24日 特許庁 / 特許 | ランプユニット、車両用灯具システム FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21S 41/25, FI分類-F21S 41/64, FI分類-B60Q 1/14 E, FI分類-F21S 41/125, FI分類-F21S 41/135, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21W 102:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-F21V 9/40 400, FI分類-G02F 1/13 505 |
2018年07月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21S 41/25, FI分類-F21S 41/64, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/153, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21W 102:18, FI分類-G02F 1/1337, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21V 9/40 400, FI分類-G02F 1/13 505 |
2018年07月24日 特許庁 / 特許 | 電気掃除機 FI分類-A47L 9/30, FI分類-A47L 5/24 A, FI分類-A47L 9/04 A, FI分類-A47L 9/28 U |
2018年07月24日 特許庁 / 特許 | 車両システム FI分類-B60W 30/12, FI分類-B60Q 1/50 Z, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2018年07月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 8/00 330 |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/56, FI分類-H01L 23/28 D |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/15, FI分類-F21S 43/50, FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 5/04 600, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 光照射装置 FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 光照射装置及び発光状態検出方法 FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 41/36, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21S 41/176, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21S 41/675, FI分類-F21W 102:00, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/15, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21S 43/50, FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/00 610, FI分類-F21V 5/04 600, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2018年07月19日 特許庁 / 特許 | 光投射装置 FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2018年07月18日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 7/07, FI分類-F21V 7/08, FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21S 41/25, FI分類-F21S 41/64, FI分類-F21S 45/47, FI分類-F21S 41/147, FI分類-F21S 41/275, FI分類-F21W 102:135, FI分類-F21V 9/40 400, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2018年07月17日 特許庁 / 特許 | 波長変換装置及び光源装置 FI分類-G02B 1/11, FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21S 41/16, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21S 41/176, FI分類-F21Y 115:30 |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯の制御装置、車両用前照灯の制御方法、車両用前照灯システム FI分類-B60Q 1/12 |
2018年07月13日 特許庁 / 特許 | 光半導体素子 FI分類-H01L 33/64 |
2018年07月10日 特許庁 / 特許 | 電気装置 FI分類-B81B 7/02, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2018年07月09日 特許庁 / 特許 | 焼結用組成物、銀ナノ粒子の製造方法、回路基板、および、回路基板の製造方法 FI分類-B82Y 30/00, FI分類-B82Y 40/00, FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-B22F 7/04 D, FI分類-B22F 9/24 E, FI分類-H01B 1/00 M, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 Z, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-H01B 13/00 501 Z, FI分類-H01B 13/00 503 Z |
2018年07月09日 特許庁 / 特許 | 実装基板及びその製造方法 FI分類-H01L 33/60, FI分類-H05K 1/18 K, FI分類-H01L 23/12 Q |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯装置及び車両用前照灯の制御方法 FI分類-B60Q 1/14 H, FI分類-F21S 41/151, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 102:145 |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-B60Q 1/00 C, FI分類-H01S 5/0683, FI分類-H05B 37/02 J |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | LEDストロボ装置 FI分類-G03B 7/16, FI分類-G03B 15/05, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-H05B 37/02 L |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | 光源モジュール及び光源モジュールの調心方法 FI分類-G02B 6/32, FI分類-G02B 6/42, FI分類-H01S 5/022, FI分類-G02B 3/00 Z, FI分類-G02B 7/00 E, FI分類-G02B 7/00 F, FI分類-G02B 7/02 C |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | ナノ粒子集合体とその製造方法 FI分類-C09K 11/62, FI分類-C09K 11/08 A, FI分類-C09K 11/08 G |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | 窒化物ナノ粒子及びその製造方法 FI分類-B01J 37/08, FI分類-B01J 37/34, FI分類-B82Y 20/00, FI分類-B82Y 40/00, FI分類-C09K 11/62, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-C01B 21/06 A, FI分類-C01B 21/072 Z, FI分類-B01J 37/04 102 |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | 半導体ナノ粒子および光源装置 FI分類-C09K 11/62, FI分類-C09K 11/64, FI分類-H01L 33/50, FI分類-C09K 11/08 G |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | 半導体ナノ粒子、および、波長変換部材 FI分類-G02B 5/20, FI分類-B82Y 20/00, FI分類-B82Y 30/00, FI分類-B82Y 40/00, FI分類-C09K 11/62, FI分類-C09K 11/64, FI分類-C09K 11/02 Z, FI分類-C09K 11/08 G, FI分類-C09K 11/08 J, FI分類-C01G 15/00 ZNMZ |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | 光源装置、車両用ヘッドライト FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 45/70, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/062, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21S 41/176, FI分類-F21S 41/675, FI分類-F21W 102:10, FI分類-F21Y 115:30 |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 光偏向器 FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 光源装置及び光源装置駆動方法 FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 41/30, FI分類-H01S 5/022, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21S 41/176, FI分類-F21W 102:00, FI分類-H01S 5/042 630 |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/13, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/15, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30 |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 41/19, FI分類-F21S 41/20, FI分類-F21S 41/24, FI分類-F21S 41/29, FI分類-F21S 45/47, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/151, FI分類-F21S 41/255, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21W 102:155 |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 41/19, FI分類-F21S 41/20, FI分類-F21S 41/24, FI分類-F21S 41/29, FI分類-F21S 45/47, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/151, FI分類-F21S 41/255, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21W 102:16, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21W 102:155 |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 41/19, FI分類-F21S 41/20, FI分類-F21S 41/24, FI分類-F21S 41/29, FI分類-F21S 45/47, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/151, FI分類-F21S 41/255, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21W 102:155 |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/54, FI分類-H01L 33/56 |
2018年06月20日 特許庁 / 特許 | 光モジュール及びその製造方法 FI分類-G02B 6/26 |
2018年06月18日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21S 41/64, FI分類-F21S 45/43, FI分類-F21S 45/60, FI分類-F21V 29/74, FI分類-F21V 29/90, FI分類-F21S 41/145, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 9/40 400, FI分類-F21V 29/67 100, FI分類-F21V 29/502 100 |
2018年06月04日 特許庁 / 特許 | フォグランプユニット FI分類-F21S 41/27, FI分類-F21S 41/125, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/265, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 5/04 250, FI分類-F21V 5/04 600 |
2018年06月04日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/247, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30 |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | 面光源装置 FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 433, FI分類-F21S 2/00 438 |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/24, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 41/141, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10 |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置及びその製造方法 FI分類-H01L 33/64, FI分類-H01L 21/52 A |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 照明装置、光投影システム FI分類-F21S 41/20, FI分類-F21S 41/40, FI分類-F21S 41/64, FI分類-F21V 11/02, FI分類-F21V 11/08, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 350, FI分類-F21V 9/40 400, FI分類-F21V 23/00 140 |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具、車両用灯具システム FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21S 41/20, FI分類-F21S 41/64, FI分類-F21W 102:15, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21W 102:165, FI分類-F21V 9/40 400, FI分類-F21V 23/00 140 |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 点灯制御装置、車両用灯具、および点灯制御方法 FI分類-B60Q 1/14 A |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 光源の点灯制御装置、車両用灯具、光源の点灯制御方法 FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B62J 6/00 N, FI分類-B62J 6/02 F |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具に用いられる中間組立体、車両用灯具、及び、車両用灯具組立方法 FI分類-F21S 41/50, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21S 43/31, FI分類-F21S 43/37, FI分類-F21S 43/50, FI分類-F21S 43/236, FI分類-F21W 102:10, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 101:00 100 |
2018年05月23日 特許庁 / 特許 | 流体殺菌装置 FI分類-A61L 2/10 |
2018年05月23日 特許庁 / 特許 | オートライト用照度センサ FI分類-B60Q 1/02 C, FI分類-G01J 1/02 S, FI分類-G01J 1/04 A, FI分類-G01J 1/06 A, FI分類-G02B 5/02 B |
2018年05月23日 特許庁 / 特許 | 光源の点灯制御装置、車両用灯具、光源の点灯制御方法 FI分類-B62J 6/00 N, FI分類-B62J 6/02 F |
2018年05月22日 特許庁 / 特許 | タッチパネル付き表示装置 FI分類-G06F 3/041 480 |
2018年05月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/14, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21Y 101:00 300 |
2018年05月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具、照明システム、および照灯制御方法 FI分類-B60Q 1/22, FI分類-B60Q 1/00 C, FI分類-B60Q 1/30 Z |
2018年05月21日 特許庁 / 特許 | 紫外線照射装置 FI分類-A61L 2/10, FI分類-C02F 1/32, FI分類-G01J 1/00 F, FI分類-G01J 1/02 G |
2018年05月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/24, FI分類-F21S 41/29, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/151, FI分類-F21S 41/275, FI分類-F21W 102:10, FI分類-F21Y 115:10 |
2018年05月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/24, FI分類-F21S 41/25, FI分類-F21S 41/29, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/151, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21Y 115:10 |
2018年05月17日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 41/24, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 41/141, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 102:10, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:40, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 436, FI分類-F21V 8/00 320, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2018年05月17日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 41/24, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 41/141, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 102:10, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:40, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 436, FI分類-F21V 8/00 320, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2018年05月17日 特許庁 / 特許 | 多層回路基板、および、その製造方法 FI分類-H05K 1/11 N, FI分類-H05K 1/18 J, FI分類-H05K 3/32 Z, FI分類-H05K 3/46 G, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 Q |
2018年05月17日 特許庁 / 特許 | 発光機能を備えた光透過プレートおよびその製造方法 FI分類-H01L 33/58, FI分類-H01L 33/60, FI分類-H01L 33/62, FI分類-H05K 1/02 F |
2018年05月17日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/24, FI分類-F21S 41/29, FI分類-F21S 41/43, FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21S 43/40, FI分類-F21S 41/141, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:40, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 360, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2018年05月11日 特許庁 / 特許 | ロータリスイッチ FI分類-H01H 19/11, FI分類-H01H 89/00, FI分類-H01H 9/16 A |
2018年05月10日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/60, FI分類-F21S 41/148, FI分類-F21S 41/153, FI分類-F21W 102:20, FI分類-F21Y 105:14, FI分類-F21W 102:155, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/25, FI分類-F21S 41/29, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21W 102:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30 |
2018年04月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/26, FI分類-F21S 41/27, FI分類-F21S 41/63, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/151, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21W 102:165, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/04 600 |
2018年04月23日 特許庁 / 特許 | 車両用照明装置、車両用灯具、車両用灯具付きウィンドウパネル、車載ディスプレイ FI分類-B60Q 3/14, FI分類-B60Q 3/64, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/15, FI分類-F21S 43/145, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21Y 115:15 |
2018年04月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/31, FI分類-F21S 43/145, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21Y 107:10, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15 |
2018年04月23日 特許庁 / 特許 | レーザモジュール FI分類-G02B 6/32, FI分類-G02B 6/42 |
2018年04月20日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/147, FI分類-F21S 41/151, FI分類-F21Y 115:10 |
2018年04月20日 特許庁 / 特許 | 発光素子及び発光装置 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/52 |
2018年04月19日 特許庁 / 特許 | 入力装置 FI分類-H01H 25/00 E, FI分類-H01H 36/00 J, FI分類-G06F 3/0362 461 |
2018年04月19日 特許庁 / 特許 | 半導体発光バルブ及びこれを用いた照明装置 FI分類-F21S 41/19, FI分類-F21S 41/20, FI分類-F21S 41/32, FI分類-F21S 41/36, FI分類-F21S 41/39, FI分類-F21S 41/148, FI分類-F21S 41/151, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 102:135, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 19/00 214, FI分類-F21V 19/00 450, FI分類-F21V 19/00 530, FI分類-F21V 19/02 200 |
2018年04月19日 特許庁 / 特許 | 車両用装飾部品 FI分類-B60R 13/00, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/50, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 104:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-B60R 13/04 Z, FI分類-G09F 13/18 D, FI分類-G09F 13/18 N |
2018年04月19日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/20, FI分類-F21S 43/31, FI分類-F21S 43/40, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:15, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:10 |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21S 43/241, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:40, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 320, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | ダイヤルスイッチのスイッチ構造 FI分類-H01H 19/20 C |
2018年04月04日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置及びその製造方法 FI分類-H01L 33/56, FI分類-H01L 33/60, FI分類-H01L 21/56 J, FI分類-H01L 23/28 D, FI分類-H01L 23/30 F |
2018年04月02日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-F21V 3/12, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/52, FI分類-H01L 33/58 |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/60, FI分類-F21V 14/00, FI分類-F21S 41/148, FI分類-F21W 102:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 19/02 500, FI分類-F21V 19/02 600, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/32, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/151, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21W 102:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21V 7/09 200 |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 照明装置、光投影システム FI分類-F21S 41/25, FI分類-F21S 41/64, FI分類-F21S 41/125, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21W 102:135, FI分類-F21V 9/40 400, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-F21V 23/00 110, FI分類-F21Y 101:00 100, FI分類-F21Y 101:00 300 |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 光軸制御装置、光軸制御方法、車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/14 A, FI分類-B60Q 1/14 F |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 前照灯制御装置 FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/14 Z |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯装置 FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/14 Z |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 車両用フォグランプの点灯制御装置 FI分類-B60Q 1/20, FI分類-B60Q 1/04 C |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/19, FI分類-F21S 41/25, FI分類-F21S 41/33, FI分類-F21S 41/36, FI分類-F21S 41/40, FI分類-F21S 41/67, FI分類-F21S 45/47, FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21S 41/148, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21W 102:155, FI分類-F21W 102:165, FI分類-F21V 29/503 100, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 空気清浄器 FI分類-A61L 9/20, FI分類-A61L 9/00 C, FI分類-F24F 7/00 A, FI分類-B01J 35/02 J |
2018年03月22日 特許庁 / 特許 | 点灯装置および車両用灯具 FI分類-B60Q 1/02 E, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/30 Z, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-H05B 37/02 L |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/14 A |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子 FI分類-H01L 33/14, FI分類-H01L 33/32 |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 鞍乗型車両の灯火装置 FI分類-B62J 6/04, FI分類-F21S 43/19, FI分類-F21S 43/31, FI分類-B62J 6/00 A, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 19/00 450 |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 回路基板、電子回路装置、および、回路基板の製造方法 FI分類-H05K 1/11 N, FI分類-H05K 3/40 K |
2018年03月05日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21S 41/25, FI分類-F21S 41/36, FI分類-F21S 41/40, FI分類-F21S 41/135, FI分類-F21S 41/148, FI分類-F21W 102:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21W 102:155, FI分類-F21V 7/08 100, FI分類-F21V 9/40 400 |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 面発光レーザ及び面発光レーザの製造方法 FI分類-H01S 5/18, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C30B 29/38 D |
2018年02月27日 特許庁 / 特許 | 面発光レーザ及び面発光レーザの製造方法 FI分類-H01S 5/11, FI分類-H01S 5/185, FI分類-H01S 5/323 610 |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/12 100 |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | LEDストロボ FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 15/02 V, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-H05B 37/02 L |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯ユニットの出射光色の調整方法 FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-B60Q 1/14 E, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 282, FI分類-G02F 1/13 505 |
2018年02月21日 特許庁 / 特許 | 発光素子の点灯制御回路 FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-H05B 37/02 K |
2018年02月21日 特許庁 / 特許 | 光偏向器 FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2018年02月21日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02F 1/13363 |
2018年02月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 330 |
2018年02月20日 特許庁 / 特許 | パッケージ型光偏向装置 FI分類-B81B 7/02, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-H01L 23/02 D, FI分類-H01L 23/02 F, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2018年02月20日 特許庁 / 特許 | 流体殺菌装置 FI分類-A61L 2/10, FI分類-C02F 1/32 |
2018年02月14日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の点灯制御装置、車両用灯具の点灯制御方法、車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/14 A |
2018年02月13日 特許庁 / 特許 | 光源用パッケージ及び光源用パッケージの製造方法 FI分類-H01L 33/48, FI分類-H01L 23/02 F |
2018年02月13日 特許庁 / 特許 | 照明装置及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/10 172, FI分類-F21S 8/12 500, FI分類-F21V 5/04 100, FI分類-F21V 5/04 400, FI分類-F21V 5/04 550, FI分類-F21V 9/16 100 |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 371 |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | 2次元光偏向器 FI分類-B81B 3/00, FI分類-H01L 41/09, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | 2次元光偏向器 FI分類-B81B 3/00, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/053, FI分類-H01L 41/113, FI分類-G02B 26/02 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2018年02月08日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 140 |
2018年02月07日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-G02B 3/06, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21V 5/04 300, FI分類-F21V 5/04 600 |
2018年02月07日 特許庁 / 特許 | 発光素子の制御装置、発光素子の制御方法、照明装置 FI分類-B60Q 1/00 C, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-H05B 37/02 L |
2018年01月25日 特許庁 / 特許 | 光照射装置及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/12 251 |
2018年01月24日 特許庁 / 特許 | 点灯制御装置 FI分類-B60Q 1/14 F, FI分類-B60Q 1/14 H |
2018年01月24日 特許庁 / 特許 | 2次元光偏向器 FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 C |
2018年01月24日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 282, FI分類-G02F 1/13 505 |
2018年01月22日 特許庁 / 特許 | 光走査装置 FI分類-G02B 26/10 Z |
2018年01月22日 特許庁 / 特許 | 点灯制御装置および車両用灯具 FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-B60Q 1/14 H, FI分類-B60Q 1/24 A, FI分類-B60Q 1/24 B |
2018年01月17日 特許庁 / 特許 | 電子デバイス、およびその製造方法 FI分類-H05K 3/32 C, FI分類-H05K 3/32 Z, FI分類-H01L 21/60 321 Z |
2018年01月16日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/50 |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/54, FI分類-H01L 33/60 |
2018年01月04日 特許庁 / 特許 | 車両用表示装置 FI分類-F21S 43/40, FI分類-B60Q 1/00 G, FI分類-B60Q 1/50 Z, FI分類-F21W 103:60, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-G09F 19/18 Z, FI分類-G09F 19/22 H |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 液晶素子、照明装置 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02F 1/1337, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-F21S 8/12 282, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-F21Y 101:00 100, FI分類-F21Y 101:00 300 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯 FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/12 141, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/04 400, FI分類-F21V 5/04 450, FI分類-F21V 5/04 600 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21S 8/12 267, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/04 600 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21S 8/12 267, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/04 600 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21S 8/12 267, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/04 600 |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 121, FI分類-F21S 8/12 125, FI分類-F21V 7/08 100 |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/12 263 |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 発光装置およびその製造方法 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/60, FI分類-H01L 21/56 J, FI分類-H01L 23/30 F |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/60, FI分類-H01L 33/62 |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | OLEDパネル FI分類-H05B 33/02, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-H05B 33/12 C, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-F21S 8/10 352 |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 面発光レーザ素子及び面発光レーザ素子の製造方法 FI分類-H01S 5/18, FI分類-H01S 5/343 610 |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具用光源ユニット及び車両用灯具 FI分類-H01L 33/54, FI分類-H01L 33/60, FI分類-H01L 33/62, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 351, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 380, FI分類-F21S 8/12 123, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/00 510, FI分類-F21V 7/04 123, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 19/00 412, FI分類-F21V 19/00 510, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21S 8/12 282 |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 灯具及び灯具装置 FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-H05B 37/02 J |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-B60Q 1/14 E, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 282, FI分類-F21S 8/12 295 |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 圧電式アクチュエータ FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/047, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 光走査装置 FI分類-G09G 3/02 A, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 A, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 光走査装置 FI分類-H02N 2/10, FI分類-G01S 7/481 A, FI分類-G02B 26/10 A, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置、および、それを用いた半導体発光装置の製造方法 FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01L 21/52 A |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置、および、それを用いた半導体発光装置の製造方法 FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01L 21/52 A |
2017年12月15日 特許庁 / 特許 | III族窒化物発光素子及び該発光素子の製造方法 FI分類-H01L 33/20, FI分類-H01L 33/32 |
2017年12月13日 特許庁 / 特許 | 相変化検出装置 FI分類-G01N 21/47 B |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 流体殺菌装置 FI分類-A61L 2/10, FI分類-C02F 1/32 |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | 流体殺菌装置 FI分類-A61L 2/10, FI分類-C02F 1/32 |
2017年12月01日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01L 25/00 B |
2017年11月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21S 8/12 270, FI分類-F21V 5/04 250, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2017年11月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 267, FI分類-F21S 8/12 268, FI分類-F21S 8/12 270 |
2017年11月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21S 8/12 150, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2017年11月20日 特許庁 / 特許 | 自動車用フォグランプ FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21S 8/12 267, FI分類-F21S 8/12 268 |
2017年11月16日 特許庁 / 特許 | 光照射装置及び車両用灯具 FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/14 Z, FI分類-B60Q 1/24 B, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21S 8/12 120, FI分類-F21S 8/12 251, FI分類-F21S 8/12 282 |
2017年11月16日 特許庁 / 特許 | 自動車用フォグランプの点灯制御回路 FI分類-B60Q 1/20, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-H05B 37/02 J, FI分類-H05B 37/02 L |
2017年11月16日 特許庁 / 特許 | 半導体受光装置及びその製造方法 FI分類-H01L 31/02 B |
2017年11月13日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯の制御装置、車両用前照灯、及び車両用前照灯の制御方法 FI分類-B60Q 1/14 A |
2017年11月08日 特許庁 / 特許 | 照明装置及びその製造方法 FI分類-F21Y 107:70, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 100, FI分類-F21V 5/00 200, FI分類-F21V 5/00 500, FI分類-F21V 5/00 600, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21V 19/00 150 |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具、制御装置及び制御方法 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 251 |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具ユニット FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21S 8/12 268 |
2017年10月24日 特許庁 / 特許 | 自動車用路面描画の光軸変更方法及び制御システム FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-B60Q 1/26 Z |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 380, FI分類-F21S 8/12 263 |
2017年10月19日 特許庁 / 特許 | 電子部品 FI分類-B81B 7/02, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2017年10月18日 特許庁 / 特許 | レーザレーダ装置 FI分類-G01S 7/484, FI分類-G01S 7/481 A, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2017年10月17日 特許庁 / 特許 | 測距装置 FI分類-G01S 17/10, FI分類-G01S 7/486 |
2017年10月17日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の制御装置および車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/115 |
2017年10月10日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 380, FI分類-F21V 7/04 100 |
2017年10月10日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 380, FI分類-F21V 7/09 400 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 電気化学光学装置 FI分類-G02F 1/17, FI分類-G09F 9/30 330, FI分類-G09F 9/30 380 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 表示/照明に適した光学装置とその駆動方法 FI分類-G02F 1/19, FI分類-F21S 2/00 100, FI分類-F21S 8/10 410, FI分類-F21V 7/00 570, FI分類-F21V 7/09 510, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-G02F 1/15 506 |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 電子部品 FI分類-B81B 7/02, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2017年09月25日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯制御装置 FI分類-B60Q 1/14 A |
2017年09月21日 特許庁 / 特許 | 光源の制御装置、車両用灯具 FI分類-B60Q 1/34 A, FI分類-H05B 37/02 J |
2017年09月15日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H05B 37/02 H, FI分類-H05B 37/02 L, FI分類-F21S 2/00 444, FI分類-F21V 23/00 140 |
2017年09月13日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 385, FI分類-F21V 8/00 310 |
2017年09月11日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 103:33, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 432, FI分類-F21S 8/10 371 |
2017年09月11日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21W 111:00, FI分類-F21S 2/00 435, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2017年09月11日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2017年09月11日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯 FI分類-F21V 7/04, FI分類-F21V 9/14, FI分類-G02B 5/30, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 8/12 290 |
2017年09月11日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 320 |
2017年09月08日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 5/04, FI分類-F21V 7/08, FI分類-G02B 13/00, FI分類-G02B 17/08, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 268, FI分類-F21S 8/12 290, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/04 200, FI分類-F21V 5/04 400, FI分類-F21V 5/04 450, FI分類-F21V 7/00 590, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-F21V 13/00 100 |
2017年09月08日 特許庁 / 特許 | 車両の前照灯の制御装置 FI分類-B60Q 1/00 G, FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-B60Q 1/24 B |
2017年09月04日 特許庁 / 特許 | 車両用照明装置 FI分類-B60Q 1/24 A, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/12 151, FI分類-F21S 8/12 269 |
2017年08月28日 特許庁 / 特許 | III族窒化物積層体、及び該積層体を有する半導体デバイス FI分類-C23C 16/30, FI分類-C23C 16/34, FI分類-H01L 33/32, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C30B 25/02 Z, FI分類-C30B 29/38 D |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯の光量制御機構 FI分類-F21S 8/12 295 |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の樹脂成形部品及び車両用灯具 FI分類-F21S 8/10 340 |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯システム FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 160, FI分類-F21S 8/12 282, FI分類-G02F 1/13 505 |
2017年08月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-F21S 8/10 353, FI分類-F21S 8/10 360 |
2017年08月23日 特許庁 / 特許 | 特定対象物検出装置 FI分類-G06T 7/246, FI分類-G01V 8/10 S, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 B, FI分類-B60R 21/00 624 C |
2017年08月23日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01L 33/64 |
2017年08月22日 特許庁 / 特許 | 車両灯具の制御装置 FI分類-B60Q 1/18, FI分類-B60Q 1/04 E |
2017年08月22日 特許庁 / 特許 | III族窒化物半導体発光素子および該素子構成を含むウエハ FI分類-H01L 33/20, FI分類-H01L 33/32, FI分類-H01L 33/38, FI分類-H01L 29/44 L |
2017年08月21日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置の製造方法及び半導体発光装置 FI分類-H01L 33/52 |
2017年08月21日 特許庁 / 特許 | 樹脂成形体及び発光装置の製造方法並びに発光装置 FI分類-B29C 39/02, FI分類-B29L 11:00, FI分類-H01L 33/52, FI分類-H01L 21/56 J |
2017年08月01日 特許庁 / 特許 | 撮像装置 FI分類-G01S 17/10, FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01S 7/486, FI分類-H04N 5/369, FI分類-H01L 31/10 A, FI分類-H01L 27/146 A |
2017年07月25日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02B 5/00 Z, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21V 5/02 100 |
2017年07月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21S 8/10 140, FI分類-F21S 8/10 340 |
2017年07月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21S 8/10 190, FI分類-F21S 8/10 400 |
2017年07月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 412, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371 |
2017年07月21日 特許庁 / 特許 | 車両用照明灯 FI分類-B60Q 1/24 D, FI分類-B60Q 1/50 C, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 113:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 370, FI分類-F21S 8/12 140, FI分類-F21V 5/04 600 |
2017年07月19日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子アレイ、及び、半導体発光装置 FI分類-H01L 33/58, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 150 |
2017年07月14日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/00 G, FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21V 23/00 110, FI分類-F21V 23/00 140 |
2017年07月14日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/115, FI分類-F21V 14/04, FI分類-B60Q 1/14 D, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-B60Q 1/12 100, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21S 8/12 220, FI分類-F21S 8/12 250, FI分類-F21V 5/02 100, FI分類-F21V 5/02 300, FI分類-F21V 7/00 570, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 9/10 400, FI分類-G02F 1/13 505, FI分類-F21V 23/00 140 |
2017年07月14日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 5/04, FI分類-F21V 9/14, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/14 E, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 282, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 9/10 400, FI分類-F21V 23/00 110, FI分類-F21V 23/00 140 |
2017年07月12日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02F 1/1333 |
2017年07月12日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02F 1/1333 |
2017年07月11日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯 FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 23/00 140 |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の制御装置および車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/115 |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02F 1/1347, FI分類-G02F 1/13363, FI分類-G02F 1/1335 510 |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02F 1/1347 |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の制御装置および車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/115 |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の制御装置および車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/115 |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 照明器具 FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21V 29/83, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 131:103, FI分類-F21S 8/08 100, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21V 31/00 200, FI分類-F21V 31/03 400 |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 表示装置 FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-G09F 13/18 N, FI分類-G09F 13/18 Z, FI分類-F21S 2/00 434, FI分類-F21S 2/00 441, FI分類-G02B 6/00 331, FI分類-F21Y 101:00 300 |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 5/04, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 151, FI分類-F21S 8/10 172, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/09 510, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170 |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02F 1/1345 |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 電子デバイスの製造方法 FI分類-H05K 3/32 B, FI分類-H01L 21/60 311 S |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 電子デバイスの製造方法 FI分類-H05K 3/32 B, FI分類-H05K 3/12 610 J, FI分類-H05K 3/34 505 B, FI分類-H05K 3/34 507 E, FI分類-H01L 21/60 311 Q |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 光モジュール FI分類-H01S 5/022 |
2017年06月21日 特許庁 / 特許 | 光照明装置 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 381, FI分類-F21V 31/03 300 |
2017年06月21日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 33/62 |
2017年06月21日 特許庁 / 特許 | 照明器具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 140, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 541 |
2017年06月21日 特許庁 / 特許 | 発光機能を備えた光透過プレート、および、その製造方法 FI分類-H01L 33/60 |
2017年06月21日 特許庁 / 特許 | スパッタリングターゲット、および、車両用灯具の製造方法 FI分類-C23C 14/34 C |
2017年06月19日 特許庁 / 特許 | III族窒化物半導体発光素子 FI分類-C23C 16/40, FI分類-C30B 29/16, FI分類-H01L 33/32, FI分類-H01L 33/36, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-C30B 25/02 Z, FI分類-C30B 29/22 A, FI分類-C30B 29/38 C, FI分類-C30B 29/38 D |
2017年06月15日 特許庁 / 特許 | 照明灯装置 FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 642, FI分類-F21V 17/00 155, FI分類-F21V 17/16 300, FI分類-F21V 31/03 400 |
2017年06月14日 特許庁 / 特許 | 発光装置、および、その製造方法 FI分類-H01L 33/62 |
2017年06月14日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/62 |
2017年06月09日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯システム及びその制御方法 FI分類-B60Q 1/14 E |
2017年06月07日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯システム FI分類-B60Q 1/14 E, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 282 |
2017年06月05日 特許庁 / 特許 | 波長変換体 FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 33/50 |
2017年06月05日 特許庁 / 特許 | 表示装置 FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-F21Y 115:20, FI分類-G09F 13/18 Z, FI分類-A63F 7/02 320, FI分類-F21S 2/00 434, FI分類-F21S 2/00 441, FI分類-F21V 5/04 600, FI分類-G02B 6/00 331, FI分類-F21Y 101:00 300 |
2017年05月25日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子、半導体発光素子アレイ、半導体発光装置、及び、車両用灯具 FI分類-H01L 33/10, FI分類-H01L 33/14, FI分類-H01L 33/38, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/12 200 |
2017年05月24日 特許庁 / 特許 | 表示装置 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G09F 13/18 N, FI分類-F21S 2/00 435 |
2017年05月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21W 111:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371 |
2017年05月24日 特許庁 / 特許 | 灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 105:10, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/02 300, FI分類-F21Y 115:10 300 |
2017年05月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21S 8/12 270 |
2017年05月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 111:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/12 282 |
2017年05月24日 特許庁 / 特許 | コリメートレンズ、光照射装置および車両用灯具。 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 220, FI分類-F21S 8/12 282, FI分類-F21V 5/04 100, FI分類-F21V 7/08 100 |
2017年05月23日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯 FI分類-H01S 5/022, FI分類-B60Q 1/14 H, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 250, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21V 3/04 500, FI分類-F21V 5/04 200, FI分類-F21V 5/04 350, FI分類-F21V 9/16 100 |
2017年05月23日 特許庁 / 特許 | 前照灯の光軸制御システム及び光軸制御方法、並びに車両、光軸制御プログラム FI分類-B60Q 1/115 |
2017年05月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/34 A, FI分類-B60Q 1/34 B, FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 351, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/04 300, FI分類-F21V 5/04 400, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/04 120, FI分類-F21V 7/06 100, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 320, FI分類-F21V 8/00 330, FI分類-F21V 23/00 140 |
2017年05月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 14/04, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21S 8/12 120, FI分類-F21S 8/12 251, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/04 100 |
2017年05月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 251, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21S 8/12 268 |
2017年05月19日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の制御装置および車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/115, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21V 14/02 100 |
2017年05月19日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の制御装置および車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/115 |
2017年05月19日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の制御装置および車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/115 |
2017年05月19日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の制御装置および車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/115 |
2017年05月18日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 351, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371 |
2017年05月18日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 320, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 7/22 250 |
2017年05月18日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/10 510, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21S 8/12 143, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 9/08 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-B60Q 11/00 610 B, FI分類-B60Q 11/00 620 A |
2017年05月16日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 254, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 7/00 590, FI分類-F21V 9/08 200, FI分類-F21V 9/16 100 |
2017年05月12日 特許庁 / 特許 | 路面描画システム FI分類-B60Q 1/00 G, FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-F21S 8/12 230, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 626 G |
2017年05月12日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具および路面描画システム FI分類-F21V 14/04, FI分類-B60Q 1/00 G, FI分類-F21W 111:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 268, FI分類-F21S 8/12 282, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/00 590, FI分類-F21V 7/09 500, FI分類-F21V 9/10 400 |
2017年05月11日 特許庁 / 特許 | ランプユニット、車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/14 E, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-F21S 8/12 268, FI分類-F21S 8/12 282, FI分類-F21V 9/10 400, FI分類-G02F 1/13 505 |
2017年05月11日 特許庁 / 特許 | プロジェクタ型前照灯 FI分類-F21S 41/16, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/148, FI分類-F21S 41/275, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21W 102:135 |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | III族窒化物積層体、およびIII族窒化物発光素子 FI分類-H01L 33/06, FI分類-H01L 33/32 |
2017年04月25日 特許庁 / 特許 | イルミネーション装置 FI分類-F21S 2/00 670, FI分類-F21V 3/00 320, FI分類-F21V 3/00 350, FI分類-F21V 5/00 350, FI分類-F21V 5/00 510 |
2017年04月24日 特許庁 / 特許 | ランプユニット、車両用灯具システム FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 282, FI分類-F21S 8/12 520 |
2017年04月24日 特許庁 / 特許 | ランプユニット、車両用灯具システム FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 282, FI分類-F21V 7/00 570, FI分類-F21V 9/10 400 |
2017年04月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具用光源モジュール及びその製造方法、並びに車両用灯具 FI分類-F21V 23/06, FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 160, FI分類-F21S 8/10 360, FI分類-F21S 8/10 531, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2017年04月21日 特許庁 / 特許 | 車両用照明装置 FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 385, FI分類-F21V 8/00 310 |
2017年04月20日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02F 1/19, FI分類-G02F 1/1333 |
2017年04月20日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具用グロメット FI分類-H02G 3/22, FI分類-F16L 5/02 A, FI分類-H01B 17/58 C |
2017年04月20日 特許庁 / 特許 | 電気光学装置、投影スクリーン FI分類-G02F 1/17, FI分類-G03B 21/62 |
2017年04月18日 特許庁 / 特許 | 白色発光装置 FI分類-H01L 33/50 |
2017年04月17日 特許庁 / 特許 | 電気光学装置、表示装置 FI分類-G02F 1/155 |
2017年04月14日 特許庁 / 特許 | レンズ体および車両用灯具 FI分類-F21V 5/08, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/12 140, FI分類-F21V 5/00 320 |
2017年04月07日 特許庁 / 特許 | 半導体ウェハ FI分類-C30B 25/18, FI分類-H01L 33/20, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C30B 29/38 C, FI分類-C30B 29/38 D |
2017年04月06日 特許庁 / 特許 | 紫外線照射装置及びこれを用いた水殺菌装置 FI分類-C02F 1/32, FI分類-H01J 61/78, FI分類-H01J 61/36 Z |
2017年04月04日 特許庁 / 特許 | 発光装置及びその製造方法 FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01L 33/50, FI分類-C09K 11/08 G |
2017年04月04日 特許庁 / 特許 | 光源ユニット及びこれを用いた車両用灯具装置 FI分類-F21V 9/14, FI分類-B60Q 1/00 G, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21S 8/12 255, FI分類-F21S 8/12 282, FI分類-F21V 7/00 590, FI分類-F21V 7/22 240, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/10 400, FI分類-B60Q 11/00 610 B, FI分類-B60Q 11/00 615 C, FI分類-B60Q 11/00 625 A |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/34 A, FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 8/00 330 |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/183 |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 半導体多層膜反射鏡及び垂直共振器型発光素子 FI分類-H01S 5/183 |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子及び垂直共振器型発光素子の製造方法 FI分類-H01S 5/183 |
2017年03月24日 特許庁 / 特許 | 光走査装置 FI分類-G02F 1/29, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/13 505 |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 光学素子 FI分類-G02F 1/155, FI分類-G02F 1/15 508, FI分類-G09F 9/30 380 |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | レーザーレーダー装置 FI分類-G01S 7/484, FI分類-H01S 5/183 |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 351, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371 |
2017年03月17日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21W 102:00, FI分類-F21W 102:30, FI分類-F21W 103:00, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:35, FI分類-F21W 103:40, FI分類-F21W 103:45, FI分類-F21W 103:55 |
2017年03月07日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置及び半導体発光装置の製造方法 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/58 |
2017年03月06日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/04 350, FI分類-F21V 9/08 100 |
2017年03月06日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-H01S 5/02, FI分類-H01S 5/18, FI分類-H01S 5/062, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21W 131:103, FI分類-F21S 8/08 100, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21V 7/22 300 |
2017年03月06日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-H01S 5/42, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/12 260 |
2017年03月01日 特許庁 / 特許 | 表示デバイス FI分類-G09F 9/46 Z, FI分類-G09F 13/20 H |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の点灯制御装置、車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/34 A |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21V 29/504, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 377, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 532, FI分類-F21V 29/67 100, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | n型電極、該n型電極の製造方法、及び該n型電極をn型III族窒化物単結晶層上に備えたn型積層構造体 FI分類-H01L 33/32, FI分類-H01L 33/40, FI分類-H01L 21/28 B, FI分類-H01L 21/28 301 B, FI分類-H01L 21/28 301 R |
2017年02月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 29/74, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 151, FI分類-F21S 8/10 183, FI分類-F21S 8/10 531, FI分類-F21V 17/00 250, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2017年02月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 353, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 320, FI分類-F21V 8/00 340 |
2017年02月21日 特許庁 / 特許 | 縦型紫外発光ダイオード FI分類-H01L 33/32, FI分類-H01L 33/38, FI分類-H01L 21/205, FI分類-H01L 21/306 B, FI分類-H01L 21/302 105 A |
2017年02月20日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の放熱構造 FI分類-B60K 11/06, FI分類-B60K 11/08, FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21V 29/83, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 531 |
2017年02月20日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具及び車両用灯具の制御方法 FI分類-B60Q 1/115, FI分類-B62J 6/00 N, FI分類-B62J 6/02 F, FI分類-B62J 99/00 J, FI分類-B62J 99/00 K |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | 電子部品用パッケージ及び電子部品用パッケージの製造方法 FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-H01L 23/02 F, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2017年02月16日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置、および、液晶モジュール FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G02F 1/1347 |
2017年02月13日 特許庁 / 特許 | 表示装置 FI分類-G02F 1/1333, FI分類-G02F 1/1335, FI分類-G09F 9/00 313 |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子 FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/343 610 |
2017年02月06日 特許庁 / 特許 | 光走査装置 FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-B41J 2/47 101 P, FI分類-H04N 1/04 104 B, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2017年01月25日 特許庁 / 特許 | 光走査装置 FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2017年01月25日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯システム FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/14 Z |
2017年01月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:02, FI分類-F21S 2/00 432, FI分類-F21S 2/00 435, FI分類-F21S 2/00 436, FI分類-F21S 2/00 437, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2017年01月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 385, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 330 |
2017年01月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 8/00 310 |
2017年01月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 151, FI分類-F21S 8/10 183 |
2017年01月17日 特許庁 / 特許 | 鞍乗り型車両のヘッドライト FI分類-B62J 6/02 E, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 107:90, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 101:027, FI分類-F21S 8/10 142, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21V 7/09 510 |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | レンズ保持構造、及び、車両用灯具 FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 173, FI分類-F21S 8/10 174, FI分類-F21V 5/00 200, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21V 19/00 200 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 105:00, FI分類-F21Y 113:20, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-F21Y 115:20, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-F21S 2/00 482, FI分類-F21S 8/10 353, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/12 240, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-G02B 6/00 331, FI分類-F21V 19/00 170 |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 電気光学装置 FI分類-G03B 21/60, FI分類-G02F 1/15 501, FI分類-G02F 1/15 502 |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | セル FI分類-G02F 1/13 101, FI分類-G02F 1/1339 505 |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 基板 FI分類-H01L 33/62, FI分類-H05K 3/34 501 D |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 光源ユニット及びこれを用いた車両用前照灯装置 FI分類-F21V 9/14, FI分類-G02B 5/30, FI分類-B60Q 1/076, FI分類-G02B 13/00, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02B 5/04 B, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/12 200, FI分類-F21S 8/12 250, FI分類-F21V 7/00 590, FI分類-F21V 8/00 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 13/00 100 |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の放熱構造 FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21V 29/83, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-B62D 25/08 D, FI分類-F21S 8/10 531, FI分類-F21V 29/15 100 |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の放熱構造 FI分類-F21V 29/71, FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 531, FI分類-F21V 29/503 100 |
2016年12月14日 特許庁 / 特許 | レンズ体および車両用灯具 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 140 |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | 半導体多層膜ミラー、これを用いた垂直共振器型発光素子及びこれらの製造方法 FI分類-H01S 5/183 |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | 半導体多層膜反射鏡、これを用いた垂直共振器型発光素子及びこれらの製造方法。 FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01L 21/205 |
2016年12月09日 特許庁 / 特許 | 灯体構造 FI分類-F21V 23/06, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 360 |
2016年12月08日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具及び照明器具 FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 500, FI分類-F21S 8/12 520, FI分類-F21V 13/00 100 |
2016年12月08日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 375, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2016年12月07日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/00 G, FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-B60Q 1/26 Z, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-F21S 8/12 250 |
2016年11月25日 特許庁 / 特許 | 電気化学装置 FI分類-G02F 1/163, FI分類-G02F 1/15 506, FI分類-G02F 1/15 508, FI分類-G09F 9/30 380 |
2016年11月25日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置及びその製造方法 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/60 |
2016年11月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:02, FI分類-F21W 111:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 430, FI分類-F21S 2/00 437, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 400, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 340 |
2016年11月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具における導光棒の組付構造 FI分類-F21W 111:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 375, FI分類-F21V 8/00 360 |
2016年11月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 29/65, FI分類-F21V 29/67, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21V 29/504, FI分類-F21W 101:02, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 532 |
2016年11月25日 特許庁 / 特許 | 圧電体装置、その製造方法及び光偏向器 FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/29, FI分類-H01L 41/113, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/316, FI分類-H01L 41/319, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-C23C 14/08 N, FI分類-C23C 14/32 Z |
2016年11月24日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/50, FI分類-H01L 33/54, FI分類-H01L 33/58 |
2016年11月17日 特許庁 / 特許 | 半導体素子取付用基板端子板の製造方法 FI分類-H01L 33/62, FI分類-H05K 1/11 C, FI分類-H05K 1/14 G, FI分類-H05K 3/36 A, FI分類-H05K 7/06 F, FI分類-H05K 7/08 A, FI分類-H01L 23/12 E, FI分類-H01L 23/12 J, FI分類-H01L 23/12 N |
2016年11月17日 特許庁 / 特許 | 半導体素子取付用基板端子板の製造方法 FI分類-F21V 29/75, FI分類-H01L 33/64, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H05K 7/06 F, FI分類-H05K 7/20 D, FI分類-H01L 23/12 J, FI分類-H01L 23/36 C, FI分類-H01L 23/36 Z, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170 |
2016年11月11日 特許庁 / 特許 | 監視システム FI分類-G01S 17/87, FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01S 7/497, FI分類-G06T 7/00 150 |
2016年11月08日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置、および、その製造方法 FI分類-H01L 33/50 |
2016年11月08日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/50 |
2016年11月07日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 33/48, FI分類-H01L 21/52 A, FI分類-H01L 23/12 F |
2016年11月04日 特許庁 / 特許 | 液晶素子、光走査装置 FI分類-G02F 1/295, FI分類-G02F 1/13 505 |
2016年11月01日 特許庁 / 特許 | ウルツ鉱構造のZnOS混晶粒子の製造方法 FI分類-C30B 29/10, FI分類-C01G 9/00 Z |
2016年11月01日 特許庁 / 特許 | 量子ドット FI分類-B82Y 20/00, FI分類-C01G 9/00 B, FI分類-C01G 15/00 Z, FI分類-C09K 11/08 G, FI分類-C09K 11/54 CPD |
2016年11月01日 特許庁 / 特許 | 量子ドット FI分類-B82Y 20/00, FI分類-C09K 11/56, FI分類-C09K 11/62, FI分類-H01L 33/50, FI分類-C09K 11/08 G |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21Y 101:00, FI分類-F21Y 115:00, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 8/00 310 |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | ミラーデバイス、及び、エレクトロデポジション素子の駆動方法 FI分類-G02F 1/19, FI分類-G02F 1/163 |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 353, FI分類-F21Y 101:00 100 |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-G02B 3/06, FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02B 5/02 C, FI分類-F21S 8/10 370, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 5/00 350, FI分類-F21V 5/04 600, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-G02B 6/00 331 |
2016年10月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/24 A |
2016年10月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 380, FI分類-F21S 8/10 385, FI分類-F21S 8/12 123 |
2016年10月24日 特許庁 / 特許 | 液晶表示素子 FI分類-G02F 1/1345 |
2016年10月24日 特許庁 / 特許 | サイドマーカーランプ FI分類-F21S 8/10 370, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/00 350, FI分類-F21V 5/04 600 |
2016年10月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 172, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21S 8/12 130, FI分類-F21S 8/12 140 |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 15/04, FI分類-F21Y 105:00, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-F21S 8/10 520, FI分類-F21V 15/01 360, FI分類-F21V 15/01 370 |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:00, FI分類-F21S 8/10 181, FI分類-F21S 8/12 110 |
2016年10月19日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具用光源モジュール及び車両用灯具 FI分類-F21V 29/10, FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 531, FI分類-F21V 23/00 150, FI分類-F21Y 115:10 500 |
2016年10月13日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-H05B 33/02, FI分類-F21W 101:02, FI分類-F21Y 115:20, FI分類-H05B 33/14 A, FI分類-F21S 8/10 353, FI分類-F21V 19/00 170 |
2016年09月29日 特許庁 / 特許 | 灯具ユニット FI分類-F21W 111:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 181, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/12 268 |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 照明用の垂直共振器型発光素子モジュール FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/062 |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 照明用の垂直共振器型発光素子モジュール FI分類-H01S 5/02, FI分類-H01S 5/42 |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 展示用照明装置及びショーケース FI分類-F21V 5/08, FI分類-A47F 11/10, FI分類-F25D 27/00, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-F21W 131:405, FI分類-F21S 2/00 330, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 33/00 300, FI分類-F25D 11/00 101 C |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 電子デバイスの製造方法、および、電子デバイス FI分類-H05K 3/32 B, FI分類-H05K 3/12 610 D, FI分類-H01L 21/60 311 S |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 映像投射システム FI分類-B60Q 1/24, FI分類-B60R 11/04, FI分類-G09G 5/10 B, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G03B 21/00 D, FI分類-G03B 21/14 Z, FI分類-G09G 5/00 510 V, FI分類-G09G 5/36 520 L, FI分類-G09G 5/36 520 P, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2016年09月23日 特許庁 / 特許 | 光透過基板、表示装置、信号装置、および、照明装置 FI分類-F21V 29/90, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-H01L 23/12 J, FI分類-F21V 3/00 340, FI分類-F21V 3/04 330, FI分類-H05K 1/03 670 A, FI分類-H05K 3/12 610 D |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 光源システム及び車両用灯具 FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H01S 5/0683, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-B60Q 11/00 610 B, FI分類-B60Q 11/00 615 A, FI分類-B60Q 11/00 650 G |
2016年09月20日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置及び車両用灯具 FI分類-H01L 33/50 |
2016年09月14日 特許庁 / 特許 | 照明装置及び液晶表示装置 FI分類-G02F 1/17, FI分類-F21Y 103:00, FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 492 |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子の製造方法 FI分類-H01L 33/14 |
2016年09月01日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯装置 FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/14 Z, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21S 8/10 160, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21S 8/12 250, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21Y 101:00 100 |
2016年09月01日 特許庁 / 特許 | Eu錯体及び有機EL素子 FI分類-C07F 9/53, FI分類-C07F 5/00 D, FI分類-C07F 9/572 A, FI分類-H05B 33/14 B, FI分類-C09K 11/06 660 |
2016年08月25日 特許庁 / 特許 | 紫外線発光装置及び紫外線照射装置 FI分類-A61L 2/10, FI分類-C02F 1/32, FI分類-H01L 33/48, FI分類-H01L 23/02 F |
2016年08月25日 特許庁 / 特許 | 液晶素子、光制御装置 FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/13 505 |
2016年08月22日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子レーザモジュール FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/024, FI分類-H01S 5/183 |
2016年08月08日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-H01L 33/58, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 8/00 310 |
2016年08月05日 特許庁 / 特許 | 窒化物半導体発光素子及びその製造方法 FI分類-H01L 33/04, FI分類-H01L 33/32, FI分類-H01L 21/205 |
2016年07月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 267 |
2016年07月25日 特許庁 / 特許 | 電気化学装置 FI分類-G02F 1/15 508, FI分類-G09F 9/30 371 |
2016年07月22日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/183 |
2016年07月22日 特許庁 / 特許 | 半導体多層膜反射鏡及び垂直共振器型発光素子の製造方法 FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/323 610 |
2016年07月22日 特許庁 / 特許 | 波長変換装置及び光源装置 FI分類-G02B 5/20, FI分類-H01S 5/022 |
2016年07月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具及びその駆動方法 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 182, FI分類-F21S 8/10 190, FI分類-F21S 8/12 251 |
2016年07月20日 特許庁 / 特許 | 光走査装置 FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-H04N 1/04 104 Z, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2016年07月15日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具及びその制御方法 FI分類-B60Q 1/115, FI分類-F21V 14/04, FI分類-B60Q 1/14 D, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 255, FI分類-F21V 7/00 590, FI分類-F21V 7/22 300 |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 29/76, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 532, FI分類-F21V 29/67 100 |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | 成形金型 FI分類-B29C 33/10, FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26 |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | 車両灯具用アウターレンズの製造方法および車両用灯具 FI分類-B29C 45/27, FI分類-B29K 33:04, FI分類-B29L 11:00, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 172 |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具および車両用灯具に用いる装飾部材の金属膜の部分剥離方法 FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 372, FI分類-F21S 8/10 381, FI分類-F21S 8/10 400 |
2016年06月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 330, FI分類-G02B 6/00 301, FI分類-G02B 6/00 331 |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 2/00 436, FI分類-F21S 8/10 371 |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-G02B 3/08, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 172, FI分類-F21S 8/12 143, FI分類-F21V 5/04 100, FI分類-F21V 19/00 450 |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-G02B 13/00, FI分類-G02B 13/18, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-G02B 5/02 C, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/12 141, FI分類-F21V 5/02 150, FI分類-F21V 5/02 300 |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-H01L 33/60, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21V 7/22 300 |
2016年06月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:00, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/10 531, FI分類-F21S 8/12 155 |
2016年06月20日 特許庁 / 特許 | レンズ体、レンズ結合体及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:00, FI分類-F21S 8/10 170 |
2016年06月15日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の点灯制御装置、車両用灯具システム FI分類-B60Q 1/34 A |
2016年06月15日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:15, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21Y 101:00 300 |
2016年06月15日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 125, FI分類-F21S 8/12 151 |
2016年05月27日 特許庁 / 特許 | 光偏向器及び製造方法 FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2016年05月27日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1345 |
2016年05月25日 特許庁 / 特許 | 発光ダイオード装置 FI分類-B60Q 1/14 A, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-F21S 8/12 263 |
2016年05月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具モジュール FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21S 8/12 268, FI分類-F21S 8/12 292 |
2016年05月24日 特許庁 / 特許 | レンズ体および車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G02B 17/08 Z, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/12 130, FI分類-F21S 8/12 140, FI分類-F21V 5/04 100, FI分類-F21V 5/04 500 |
2016年05月23日 特許庁 / 特許 | 車両用信号灯具システム FI分類-B60Q 1/34 Z, FI分類-B60Q 1/38 B |
2016年05月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 385, FI分類-F21V 5/02 100, FI分類-F21V 7/00 570 |
2016年05月23日 特許庁 / 特許 | 映像投射システム FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02B 26/10 C |
2016年05月19日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02F 1/1345 |
2016年05月19日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 7/05, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 385, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/04 500, FI分類-F21V 5/04 600, FI分類-F21V 7/04 300, FI分類-F21V 8/00 310 |
2016年05月18日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-G01C 21/34, FI分類-B60Q 1/02 A, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/14 A, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-G08G 1/09 D, FI分類-F21S 8/12 250 |
2016年05月18日 特許庁 / 特許 | 光偏向器 FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2016年05月17日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 121, FI分類-F21S 8/12 125, FI分類-F21S 8/12 155 |
2016年05月17日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/14 D, FI分類-B60Q 1/12 100 |
2016年05月16日 特許庁 / 特許 | LED光源およびLED光源の製造方法 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 105:16, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H01L 21/52 B, FI分類-H01L 33/00 H, FI分類-F21V 19/00 150 |
2016年05月12日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子及び垂直共振器型発光素子の製造方法 FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/042 614 |
2016年05月11日 特許庁 / 特許 | 発光装置および照明装置 FI分類-H01L 33/58, FI分類-F21Y 105:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:20, FI分類-F21S 2/00 482 |
2016年04月22日 特許庁 / 特許 | 波長変換装置及び光源装置 FI分類-G02B 5/18, FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/28, FI分類-G02B 5/02 A |
2016年04月22日 特許庁 / 特許 | 灯具 FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 8/00 300 |
2016年04月22日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/08, FI分類-H01L 33/38, FI分類-H01L 33/62 |
2016年04月21日 特許庁 / 特許 | 基板構造 FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01L 23/12 F, FI分類-H05K 3/34 501 D |
2016年04月21日 特許庁 / 特許 | 面発光レーザ装置及びその製造方法 FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/183 |
2016年04月20日 特許庁 / 特許 | 車両用照明方法および車両用灯具 FI分類-F21V 29/74, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/14 H, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-H01L 33/00 H, FI分類-H01L 33/00 J, FI分類-F21S 8/12 263 |
2016年04月19日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 29/67, FI分類-F21V 29/74, FI分類-F21V 29/83, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 531, FI分類-F21S 8/10 532, FI分類-F21V 29/503 100 |
2016年04月19日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 125, FI分類-F21S 8/12 140, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21S 8/12 263 |
2016年04月18日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子及び垂直共振型発光素子の製造方法 FI分類-H01S 5/183 |
2016年04月18日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子 FI分類-H01L 33/24, FI分類-H01L 33/34 |
2016年04月14日 特許庁 / 特許 | 液晶表示素子 FI分類-G02F 1/1337 505 |
2016年04月13日 特許庁 / 特許 | 光学素子および光学素子の製造方法 FI分類-G02F 1/19, FI分類-G02F 1/155, FI分類-G02F 1/15 505 |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 灯火装置 FI分類-B60Q 1/56, FI分類-F21V 29/10, FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 320, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 530, FI分類-F21V 19/00 450 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21S 8/12 151 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | レンズ体、レンズ結合体及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 170 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 液晶装置 FI分類-G02F 1/1345 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02F 1/1343 |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 8/10 360, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 510 |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 導光レンズ及びこれを備える照明装置 FI分類-B60Q 3/02 D, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 33/00 410 |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 433, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371 |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 434, FI分類-F21S 8/10 371 |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 距離計測装置 FI分類-G01S 17/32, FI分類-G01S 17/89, FI分類-H01L 27/14 A, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-H04N 5/335 470, FI分類-H04N 5/335 745, FI分類-G01C 3/06 120 Q |
2016年03月16日 特許庁 / 特許 | 灯具ユニット FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 385, FI分類-F21V 8/00 310 |
2016年03月15日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子及びその製造方法 FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/323 610, FI分類-H01S 5/343 610 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 白熱電球 FI分類-H01K 1/22, FI分類-H01K 1/40 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 発光体、フィラメント、フィラメントを用いた装置、および、白熱電球 FI分類-H01K 1/10 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 発光体、フィラメント、フィラメントを用いた装置、および、白熱電球 FI分類-H01K 1/10, FI分類-H01K 3/02 A |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 発光体、フィラメント、フィラメントを用いた装置、および、白熱電球 FI分類-H01K 1/10 |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | III族窒化物半導体発光素子および該素子構成を含むウエハ FI分類-H01L 33/32, FI分類-H01L 33/38 |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具及びその制御方法 FI分類-B60Q 1/08, FI分類-B60Q 1/115, FI分類-B60Q 1/14 D, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | ヘッドアップディスプレイ装置 FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60K 37/00 J |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | ヘッドアップディスプレイ装置 FI分類-G02B 27/01, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60K 37/00 J |
2016年02月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/12 141 |
2016年02月23日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子及びその製造方法 FI分類-H01S 5/10, FI分類-H01S 5/343 610 |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | 空調装置の動作制御装置 FI分類-F24F 11/02 A, FI分類-B60H 1/00 101 F |
2016年02月01日 特許庁 / 特許 | 積層体を構成する元素割合の算出方法 FI分類-G01N 23/225 312 |
2016年01月25日 特許庁 / 特許 | 前照灯装置 FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-B60Q 1/12 100, FI分類-F21S 8/12 251 |
2016年01月25日 特許庁 / 特許 | 光走査装置 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-B60Q 1/12 100, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 250, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2016年01月22日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置、照明装置、および、車両用照明装置 FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/14 Z, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21V 3/00 510, FI分類-F21V 3/02 500, FI分類-F21V 3/04 500, FI分類-H01L 33/00 172, FI分類-H01L 33/00 210 |
2016年01月20日 特許庁 / 特許 | 量子ドットの製造方法と量子ドット FI分類-G02B 5/20, FI分類-B82Y 20/00, FI分類-B82Y 40/00, FI分類-H05B 33/10, FI分類-H05B 33/14 Z, FI分類-C09K 11/64 CQF, FI分類-C09K 11/08 ZNMG |
2016年01月19日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子および該素子構成を含むウェハにおける品質管理方法 FI分類-H01L 21/66 H, FI分類-H01L 21/66 X, FI分類-H01L 33/00 K |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | コアシェル構造を有する量子ドットとその製造方法 FI分類-B82Y 20/00, FI分類-B82Y 40/00, FI分類-C09K 11/08 G, FI分類-C09K 11/54 CPD, FI分類-C09K 11/64 CQF |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 半導体ナノ粒子の製造方法 FI分類-B82Y 30/00, FI分類-B82Y 40/00, FI分類-C09K 11/62, FI分類-C09K 11/08 G, FI分類-C09K 11/54 CPD, FI分類-H01L 33/00 110, FI分類-H01L 33/00 180, FI分類-H01L 33/00 186, FI分類-C09K 11/08 ZNMJ |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 半導体ナノ粒子の製造方法、および、半導体ナノ粒子 FI分類-B82Y 20/00, FI分類-B82Y 40/00, FI分類-C09K 11/62, FI分類-C09K 11/64, FI分類-C09K 11/08 A, FI分類-C09K 11/08 J, FI分類-C09K 11/08 ZNMG |
2016年01月14日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 400, FI分類-F21S 8/12 120 |
2016年01月12日 特許庁 / 特許 | ZnO系半導体構造の製造方法 FI分類-H01L 21/363, FI分類-C23C 14/08 C, FI分類-C23C 14/58 A, FI分類-C23C 14/58 C, FI分類-H01L 33/00 182 |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子 FI分類-H01S 5/183 |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子 FI分類-H01S 5/183 |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置、及び、半導体発光装置の製造方法 FI分類-H01L 33/00 400, FI分類-H01L 33/00 440 |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置、及び半導体発光装置の製造方法 FI分類-H01L 33/00 100, FI分類-H01L 33/00 300 |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 量子ドット集合体の製造方法 FI分類-B82Y 20/00, FI分類-B82Y 40/00, FI分類-C09K 11/56 CPD, FI分類-C09K 11/64 CQF, FI分類-C09K 11/08 ZNMG |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置及び半導体発光装置の製造方法 FI分類-H01L 23/12 F, FI分類-H01L 33/00 440 |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 水素濃度測定装置 FI分類-G01N 21/27 Z, FI分類-G01N 27/04 Z |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/14 H, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/12 263 |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 385, FI分類-F21S 8/12 294 |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | ウインドウリアランプ FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 310, FI分類-F21S 8/10 371 |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21S 8/10 351, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 385 |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/65, FI分類-H05B 45/20, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/153, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-H05B 45/325 |
2015年12月15日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子アレイおよび車両用灯具 FI分類-H01L 33/00 120, FI分類-H01L 33/00 186, FI分類-H01L 33/00 210 |
2015年12月02日 特許庁 / 特許 | 紫外線発光装置及び紫外線照射装置 FI分類-C02F 1/32, FI分類-B01J 19/12 C, FI分類-H01L 33/00 430 |
2015年11月24日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 23/12 Q, FI分類-H01L 31/02 B, FI分類-H01L 33/00 440 |
2015年11月24日 特許庁 / 特許 | 電気光学装置 FI分類-G02F 1/19, FI分類-G09G 3/19, FI分類-G09F 9/30 380, FI分類-G09G 3/20 670 E |
2015年11月24日 特許庁 / 特許 | 下向きプリズム光学シートの製造方法 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02B 5/02 B, FI分類-G02B 5/04 A, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-B32B 7/02 103, FI分類-F21S 2/00 431, FI分類-F21V 5/00 530, FI分類-F21V 5/00 610, FI分類-F21V 5/02 100 |
2015年11月24日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/00 400 |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子 FI分類-H01S 5/183 |
2015年11月19日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子 FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/042 612 |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/10 181 |
2015年11月17日 特許庁 / 特許 | ロータリスイッチ FI分類-H01H 19/03, FI分類-H01H 19/20 A |
2015年11月17日 特許庁 / 特許 | 導光体及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 435, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 385 |
2015年11月17日 特許庁 / 特許 | 導光体及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371 |
2015年11月11日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 29/70, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 181, FI分類-F21S 8/10 183, FI分類-F21S 8/10 530, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170 |
2015年11月06日 特許庁 / 特許 | 窒化物半導体発光素子及びその製造方法 FI分類-H01L 33/00 150, FI分類-H01L 33/00 186, FI分類-H01S 5/343 610 |
2015年10月30日 特許庁 / 特許 | 面発光レーザ素子 FI分類-H01S 5/02, FI分類-H01S 5/183, FI分類-H01S 5/042 612 |
2015年10月28日 特許庁 / 特許 | 映像投射装置及びMEMSミラーの制御方法 FI分類-B81B 3/00, FI分類-H04N 5/74 A, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2015年10月27日 特許庁 / 特許 | レンズ体、レンズ結合体及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/12 140 |
2015年10月27日 特許庁 / 特許 | レンズ体、レンズ結合体及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/12 140 |
2015年10月27日 特許庁 / 特許 | 拡散配光光学系及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/12 130, FI分類-F21S 8/12 141 |
2015年10月23日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯 FI分類-B62J 6/02 E, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21W 101:023, FI分類-F21S 8/10 130, FI分類-F21S 8/10 160, FI分類-F21S 8/12 268 |
2015年10月22日 特許庁 / 特許 | 垂直共振器型発光素子及びその製造方法 FI分類-H01S 5/024, FI分類-H01S 5/183 |
2015年10月20日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子 FI分類-H01S 5/22, FI分類-H01S 5/028, FI分類-H01S 5/042 612 |
2015年10月16日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置、及び、半導体発光装置の製造方法 FI分類-H01L 33/00 170, FI分類-H01L 33/00 210, FI分類-H01L 33/00 420, FI分類-H01L 33/00 440 |
2015年10月15日 特許庁 / 特許 | 光源ユニット FI分類-F21V 29/83, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 160, FI分類-F21S 8/10 182, FI分類-F21S 8/10 531 |
2015年10月13日 特許庁 / 特許 | ZnO系半導体構造およびその製造方法 FI分類-H01L 21/363, FI分類-H01L 21/365, FI分類-H01L 33/00 182 |
2015年09月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 111:00, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 385 |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 25/04, FI分類-F21V 29/75, FI分類-F21V 29/83, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 531, FI分類-F21S 8/10 532, FI分類-F21V 23/00 113, FI分類-F21V 29/67 100 |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯システム FI分類-B60Q 1/24 A, FI分類-B60Q 1/24 B, FI分類-B60Q 1/24 Z |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 凹凸構造を含む基板の製造方法及び半導体発光素子の製造方法 FI分類-B29C 59/02 Z, FI分類-H01L 33/00 172, FI分類-H01L 21/302 105 A |
2015年09月17日 特許庁 / 特許 | 光源ユニット FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170 |
2015年09月17日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 181, FI分類-F21S 8/10 183 |
2015年09月16日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 181, FI分類-F21S 8/10 385 |
2015年08月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 29/60, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 140, FI分類-F21S 8/10 373, FI分類-F21S 8/10 532, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21V 29/503 100 |
2015年08月25日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯システム FI分類-B60Q 1/076, FI分類-B60Q 1/14 D |
2015年08月24日 特許庁 / 特許 | 導光体 FI分類-B60Q 1/32, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 351, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/12 120 |
2015年08月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 385, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 330, FI分類-G02B 6/00 331 |
2015年08月24日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/00 410, FI分類-H01L 33/00 422, FI分類-H01L 33/00 430, FI分類-H01L 33/00 432 |
2015年08月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 370, FI分類-F21S 8/10 385 |
2015年07月24日 特許庁 / 特許 | 車両用リアコンビネーションランプ FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21Y 101:00 100 |
2015年07月23日 特許庁 / 特許 | 面光源装置及びプリズムシート FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21Y 103:00, FI分類-G02F 1/13357, FI分類-F21S 2/00 431 |
2015年07月22日 特許庁 / 特許 | ZnO系半導体構造の製造方法 FI分類-H01L 21/363, FI分類-C01G 15/00 H, FI分類-C23C 14/08 C, FI分類-C23C 14/22 Z, FI分類-C23C 14/58 A, FI分類-C23C 14/58 C, FI分類-H01L 33/00 182 |
2015年07月17日 特許庁 / 特許 | 窒化物半導体発光素子 FI分類-H01L 33/00 186, FI分類-H01L 33/00 200 |
2015年07月10日 特許庁 / 特許 | 導光レンズ及び灯具 FI分類-G02B 3/08, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-F21S 2/00 412, FI分類-F21S 2/00 415, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 19/00 170 |
2015年07月09日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 373, FI分類-F21S 8/10 382 |
2015年07月07日 特許庁 / 特許 | 灯具 FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21S 8/10 350, FI分類-F21S 8/10 380, FI分類-F21Y 105:00 100 |
2015年06月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21S 8/12 140 |
2015年06月22日 特許庁 / 特許 | 車両用コンビネーションランプ FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 111:00, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/12 263 |
2015年06月22日 特許庁 / 特許 | 車両用コンビネーションランプ FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21S 43/239, FI分類-F21S 43/243, FI分類-F21S 43/245, FI分類-F21S 43/249, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21W 102:20, FI分類-F21W 103:10, FI分類-F21W 103:20, FI分類-F21W 103:55, FI分類-F21W 105:00, FI分類-F21Y 113:10, FI分類-F21Y 115:10 |
2015年06月08日 特許庁 / 特許 | 導光レンズ及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 351, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 330, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 19/00 450 |
2015年05月26日 特許庁 / 特許 | 光源装置及びこれを用いた照明装置 FI分類-F21V 29/76, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/024, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 29/502 100 |
2015年05月25日 特許庁 / 特許 | 発光装置及びその製造方法 FI分類-H01L 33/00 410, FI分類-H01L 33/00 430 |
2015年05月25日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-G02B 5/20, FI分類-F21V 14/04, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 111:02, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 310, FI分類-F21S 2/00 355, FI分類-F21S 8/10 381, FI分類-F21S 8/12 251, FI分類-F21V 7/22 300, FI分類-F21V 9/16 100 |
2015年05月22日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯システム FI分類-B60Q 1/14 E, FI分類-B60Q 1/24 A |
2015年05月22日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-F21V 29/71, FI分類-F21V 29/89, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-H01L 33/00 450 |
2015年05月22日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子及び半導体発光装置 FI分類-H01L 33/00 120, FI分類-H01L 33/00 186, FI分類-H01L 33/00 200 |
2015年05月20日 特許庁 / 特許 | 圧電膜の積層体とその製造方法及び光スキャナ FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/316, FI分類-H01L 41/319, FI分類-H02N 2/00 B, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2015年05月19日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 14/04, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21S 8/12 251 |
2015年05月18日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置の製造方法及び半導体発光装置 FI分類-H01L 33/00 440 |
2015年05月18日 特許庁 / 特許 | 積層バスバーユニットの製造方法 FI分類-H01B 3/40, FI分類-H01B 3/30 C, FI分類-H01B 3/30 D, FI分類-H01B 3/30 F, FI分類-C25D 13/06 C, FI分類-C25D 13/12 A, FI分類-C25D 13/00 309, FI分類-H01B 13/00 515, FI分類-C25D 13/00 307 D |
2015年05月18日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 25/04, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/12 251, FI分類-F21V 23/00 110 |
2015年05月18日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置の製造方法、積層基板の製造方法、及び半導体発光装置 FI分類-H01L 33/62, FI分類-H01L 33/00 H |
2015年05月14日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子および半導体発光素子アレイ FI分類-H01L 33/00 170, FI分類-H01L 33/00 210, FI分類-H01L 33/00 400 |
2015年05月14日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯の点灯制御装置、車両用前照灯システム FI分類-B60Q 1/14 A, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/12 263 |
2015年05月12日 特許庁 / 特許 | 距離画像生成装置 FI分類-G01S 17/88, FI分類-G01S 7/484, FI分類-G01B 11/00 B, FI分類-G01C 3/06 120 Q |
2015年04月24日 特許庁 / 特許 | ファレノプシスの栽培方法およびそれに用いる光源装置 FI分類-H01L 33/00 410, FI分類-A01G 1/00 301 Z, FI分類-A01G 7/00 601 C |
2015年04月24日 特許庁 / 特許 | 抵抗器の製造方法、および、抵抗器 FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 B, FI分類-H01B 5/14 Z, FI分類-H01C 7/00 B, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-H05K 1/16 C, FI分類-H05K 3/10 C, FI分類-H01C 17/24 A, FI分類-H01C 17/24 L, FI分類-H01C 17/06 ZNML, FI分類-H01B 13/00 503 D |
2015年04月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 14/04, FI分類-B60Q 1/14 A, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21S 8/12 251, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21V 9/08 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 23/00 110, FI分類-F21V 23/00 140 |
2015年04月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 182 |
2015年04月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 400 |
2015年04月15日 特許庁 / 特許 | 車両用照明装置およびカップホルダ FI分類-B60N 3/00 Z, FI分類-B60N 3/10 A, FI分類-B60Q 3/02 G, FI分類-B60R 7/06 Z, FI分類-F21W 101:08, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21V 8/00 320 |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯の点灯制御装置、車両用前照灯システム FI分類-B60Q 1/14 A |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯の点灯制御装置、車両用前照灯システム FI分類-B60Q 1/14 D |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子デバイスの製造方法 FI分類-H05K 1/02 J, FI分類-H05K 1/09 A, FI分類-H05K 3/10 C, FI分類-H01L 21/60 311 Q |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | 電子デバイスの製造方法、および、電子デバイス FI分類-H05K 3/32 Z, FI分類-H05K 3/12 610 D, FI分類-H05K 3/12 610 J |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 268, FI分類-F21S 8/12 291, FI分類-F21S 8/12 292 |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 29/74, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 151, FI分類-F21S 8/10 160, FI分類-F21S 8/10 173, FI分類-F21S 8/10 531 |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-F21W 111:00, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 400 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子及びその製造方法 FI分類-H01L 33/00 112, FI分類-H01L 33/00 172, FI分類-H01L 33/00 186 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子 FI分類-H01L 33/00 112, FI分類-H01L 33/00 172, FI分類-H01L 33/00 186 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子 FI分類-H01L 33/00 112 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子 FI分類-H01L 33/00 110, FI分類-H01L 33/00 174, FI分類-H01L 33/00 186 |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | LED光源 FI分類-H01L 33/00 440, FI分類-H01L 33/00 450 |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | ZnO系半導体構造の製造方法 FI分類-H01L 21/363, FI分類-C23C 14/08 C, FI分類-C23C 14/08 H, FI分類-C23C 14/08 N, FI分類-C23C 14/58 A, FI分類-H01L 33/00 110, FI分類-H01L 33/00 182 |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 液晶表示素子 FI分類-G02F 1/1337, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1339 500 |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | 光偏向器 FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具におけるハウジングの補強構造 FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 340, FI分類-F21V 31/00 100 |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具における部品の位置決め構造 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 373, FI分類-F21V 5/00 200, FI分類-F21V 5/00 350 |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02F 1/1337, FI分類-G02F 1/1343 |
2015年03月09日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01S 5/022 |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 光学装置 FI分類-B60J 3/04, FI分類-G02F 1/19, FI分類-G02F 1/155 |
2015年02月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 8/00 330 |
2015年02月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 351, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 381, FI分類-F21S 8/10 382 |
2015年02月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 385, FI分類-F21V 8/00 340 |
2015年02月24日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 8/00 310 |
2015年02月18日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 385 |
2015年02月17日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 9/02, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21V 8/00 263 |
2015年02月13日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯ユニット、車両用前照灯システム FI分類-F21V 9/14, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/12 280, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 23/00 140 |
2015年02月03日 特許庁 / 特許 | p型ZnO系半導体構造の製造方法、及び、ZnO系半導体素子の製造方法 FI分類-H01L 21/363, FI分類-C23C 14/08 C |
2015年01月26日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-G02B 6/42, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 415, FI分類-F21S 2/00 418, FI分類-F21S 2/00 423, FI分類-F21S 2/00 436, FI分類-F21S 2/00 441, FI分類-F21S 2/00 443, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 5/04 100, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 320, FI分類-G02B 6/00 301, FI分類-G02B 6/00 331, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21V 17/10 400, FI分類-H01L 33/00 430 |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | アーク放電イオンプレーティング装置の制御方法 FI分類-H05H 1/48, FI分類-C23C 14/24 J, FI分類-C23C 14/24 M, FI分類-C23C 14/32 H, FI分類-H01L 21/203 M, FI分類-H01L 21/316 Y |
2015年01月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/076, FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-B60Q 1/14 H, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/12 250, FI分類-F21V 23/00 110, FI分類-F21V 23/00 113 |
2015年01月22日 特許庁 / 特許 | 灯具 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21V 8/00 250, FI分類-F21V 13/00 100 |
2015年01月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/14 A, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 160, FI分類-F21S 8/12 251, FI分類-F21S 8/12 254 |
2015年01月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/08, FI分類-F21S 41/20, FI分類-F21S 41/24, FI分類-F21S 41/176, FI分類-F21S 41/255, FI分類-F21S 41/365, FI分類-F21S 41/675, FI分類-F21W 102:14, FI分類-F21W 102:19, FI分類-F21W 102:20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21W 102:155 |
2015年01月21日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371 |
2015年01月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 5/04, FI分類-B60Q 1/076, FI分類-F21V 14/04, FI分類-B60Q 1/14 D, FI分類-F21W 101:02, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 251, FI分類-F21S 8/12 260, FI分類-F21V 8/00 200, FI分類-F21V 9/08 200, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 23/00 140 |
2015年01月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/08, FI分類-F21S 41/20, FI分類-F21S 41/24, FI分類-F21S 41/176, FI分類-F21S 41/255, FI分類-F21S 41/365, FI分類-F21S 41/675, FI分類-F21W 102:14, FI分類-F21W 102:20, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21W 102:155 |
2015年01月16日 特許庁 / 特許 | 紫外光源 FI分類-C09K 11/55, FI分類-C09K 11/00 A |
2015年01月15日 特許庁 / 特許 | 紫外発光ダイオード FI分類-H01L 33/00 172, FI分類-H01L 33/00 186 |
2015年01月07日 特許庁 / 特許 | 波長変換体及びその製造方法並びに当該波長変換体を用いた照明装置 FI分類-H01S 5/02 |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/12 280 |
2014年12月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 14/04, FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/14 A, FI分類-B60Q 1/14 Z, FI分類-F21W 101:02, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21S 8/12 220, FI分類-F21S 8/12 251, FI分類-F21V 5/04 550, FI分類-F21V 8/00 200, FI分類-F21V 9/16 100 |
2014年12月23日 特許庁 / 特許 | 光偏向器 FI分類-B81B 3/00, FI分類-H04N 3/08, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01S 5/22, FI分類-H01S 5/42, FI分類-H01S 5/022, FI分類-H01S 5/323 610 |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 510, FI分類-F21S 8/12 140 |
2014年12月18日 特許庁 / 特許 | 光学装置 FI分類-G02B 3/00, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21V 17/00 200, FI分類-F21V 29/00 111, FI分類-F21V 29/00 550, FI分類-H01L 33/00 450 |
2014年12月17日 特許庁 / 特許 | 積層構造体及びその製造方法 FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 1/00, FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/319, FI分類-H01L 41/332, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-H01L 21/306 Q, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2014年12月16日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 371 |
2014年12月16日 特許庁 / 特許 | 距離画像生成装置、距離画像生成方法およびプログラム FI分類-G01S 17/32, FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 120 Q |
2014年12月11日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯ユニット、車両用前照灯システム FI分類-B60Q 1/14 D, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 355, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 250, FI分類-F21V 7/00 570, FI分類-F21V 9/16 100 |
2014年11月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/12 293, FI分類-F21S 8/12 294 |
2014年11月25日 特許庁 / 特許 | 表示装置 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 435, FI分類-G02B 6/00 331 |
2014年11月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:02, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 182, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21S 8/12 220, FI分類-F21S 8/12 250, FI分類-F21S 8/12 282, FI分類-F21V 7/22 100, FI分類-F21V 9/10 400 |
2014年11月25日 特許庁 / 特許 | 発光ダイオード装置 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21V 19/00 150, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-H01L 33/00 430 |
2014年11月25日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 310, FI分類-F21S 2/00 375 |
2014年11月21日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-H01L 33/00 430 |
2014年11月21日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯の点灯制御装置、車両用前照灯システム FI分類-B60Q 1/076 |
2014年11月20日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02F 1/13363, FI分類-G02F 1/1335 510 |
2014年11月18日 特許庁 / 特許 | 発光モジュール及びそれを用いた発光装置 FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 100, FI分類-F21V 7/00 340, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-H01L 33/00 410, FI分類-H01L 33/00 432, FI分類-H01L 33/00 450 |
2014年11月17日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/12 292 |
2014年11月10日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-F21V 5/08, FI分類-B60Q 3/02 D, FI分類-F21W 101:08, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21V 5/00 300, FI分類-F21V 5/00 510, FI分類-F21V 5/00 610, FI分類-F21V 8/00 320 |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子 FI分類-H01L 33/00 174, FI分類-H01L 33/00 186 |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子 FI分類-H01L 33/00 112, FI分類-H01L 33/00 170, FI分類-H01L 33/00 186 |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子 FI分類-H01L 33/00 172, FI分類-H01L 33/00 186 |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子 FI分類-H01L 33/00 112, FI分類-H01L 33/00 174, FI分類-H01L 33/00 186 |
2014年11月06日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02F 1/13363, FI分類-G02F 1/1335 510 |
2014年11月06日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02F 1/13363 |
2014年10月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/12 263 |
2014年10月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 330, FI分類-F21S 8/10 351, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371 |
2014年10月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 385 |
2014年10月24日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯 FI分類-B60Q 1/08, FI分類-B60Q 1/14 A |
2014年10月23日 特許庁 / 特許 | 映像投射装置 FI分類-B81B 3/00, FI分類-H04N 5/74 Z, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-H04N 1/04 104 Z, FI分類-H04N 5/64 511 A |
2014年10月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 181, FI分類-F21S 8/10 530, FI分類-F21V 29/00 130 |
2014年10月23日 特許庁 / 特許 | 二軸光偏向器及びその製造方法 FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2014年10月22日 特許庁 / 特許 | 映像投射システム FI分類-H04N 5/74 Z |
2014年10月21日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/12 130, FI分類-F21S 8/12 251 |
2014年10月14日 特許庁 / 特許 | 光学装置および光学素子の駆動方法 FI分類-G02F 1/17, FI分類-G02F 1/163 |
2014年10月10日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 181, FI分類-F21S 8/10 373 |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | 灯具 FI分類-F21W 101:02, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 330, FI分類-F21S 8/10 371 |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | レンズ体及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/12 140 |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/10 531, FI分類-F21S 8/10 532 |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 100, FI分類-F21S 8/10 520, FI分類-F21S 8/10 531, FI分類-F21S 8/12 269, FI分類-F21V 23/00 160, FI分類-F21V 29/00 111 |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | LED光源装置 FI分類-F21V 7/07, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 211, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/00 510 |
2014年09月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21S 41/27, FI分類-F21S 41/663, FI分類-F21W 102:155, FI分類-F21W 102:165 |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 成膜装置、成膜システム、および、薄膜製造方法 FI分類-C23C 16/52, FI分類-C23C 16/503 |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯システムの制御方法 FI分類-B60Q 1/46, FI分類-B60Q 1/04 C, FI分類-B60Q 1/14 H |
2014年09月22日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯システムの制御方法 FI分類-B60Q 1/46, FI分類-B60Q 1/00 C, FI分類-B60Q 1/04 C, FI分類-B60Q 1/14 H |
2014年09月16日 特許庁 / 特許 | 波長変換体及び波長変換装置 FI分類-H01S 5/022 |
2014年09月09日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21S 8/12 268 |
2014年08月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 111:00, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 171 |
2014年08月25日 特許庁 / 特許 | レンズ体及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/12 140, FI分類-F21V 5/04 100 |
2014年08月25日 特許庁 / 特許 | レンズ体及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/12 140, FI分類-F21S 8/12 150 |
2014年08月25日 特許庁 / 特許 | レンズ連結体及び車両用灯具 FI分類-F21S 41/24, FI分類-F21S 41/26, FI分類-F21S 41/43, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/147, FI分類-F21S 41/148, FI分類-F21S 41/365, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 102:145, FI分類-F21W 102:155, FI分類-F21V 5/04 600 |
2014年08月22日 特許庁 / 特許 | レンズ体及び車両用灯具 FI分類-F21V 5/08, FI分類-G02B 3/08, FI分類-F21W 101:02, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/12 140, FI分類-F21S 8/12 153 |
2014年08月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-G02B 3/08, FI分類-F21S 41/20, FI分類-F21S 41/141, FI分類-F21W 102:13, FI分類-F21Y 115:10 |
2014年08月06日 特許庁 / 特許 | 単体ストロボ装置 FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 15/03 G, FI分類-G03B 15/03 U |
2014年08月01日 特許庁 / 特許 | レンズ体及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21S 8/12 263 |
2014年08月01日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21S 8/12 155, FI分類-F21V 5/00 320 |
2014年08月01日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯 FI分類-F21S 41/27, FI分類-F21S 41/43, FI分類-F21S 41/143, FI分類-F21S 41/147, FI分類-F21S 41/148, FI分類-F21S 41/275, FI分類-F21W 102:18, FI分類-F21W 102:20, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21W 102:155, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/04 600 |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | p型ZnO系半導体層の製造方法、及び、ZnO系半導体素子の製造方法 FI分類-H01L 21/20, FI分類-H01L 21/36, FI分類-H01L 21/363, FI分類-H01L 21/477, FI分類-C23C 14/08 C, FI分類-H01L 33/00 182 |
2014年07月25日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/00 440 |
2014年07月25日 特許庁 / 特許 | レンズ体及び車両用灯具 FI分類-G02B 3/02, FI分類-F21W 101:02, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H01L 33/00 L, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/12 140, FI分類-F21V 5/00 500, FI分類-H01L 33/00 430 |
2014年07月25日 特許庁 / 特許 | レンズ体及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/12 140 |
2014年07月25日 特許庁 / 特許 | ベース基板の前処理方法、および該前処理を行ったベース基板を用いた積層体の製造方法 FI分類-C23C 16/02, FI分類-C23C 16/18, FI分類-C23C 16/34, FI分類-C30B 25/18, FI分類-H01L 21/205, FI分類-C30B 29/38 D, FI分類-H01L 33/00 186 |
2014年07月25日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子およびその製造方法 FI分類-H01L 33/00 172, FI分類-H01L 33/00 186 |
2014年07月18日 特許庁 / 特許 | p型ZnO系半導体層の製造方法、及び、ZnO系半導体素子の製造方法 FI分類-H01L 21/20, FI分類-H01L 21/363, FI分類-H01L 33/00 182 |
2014年07月18日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/08, FI分類-B60Q 1/076, FI分類-B60Q 1/14 H, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/12 254, FI分類-F21S 8/12 271 |
2014年07月17日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 531, FI分類-F21S 8/12 253, FI分類-B60Q 1/068 100, FI分類-F21V 29/00 111, FI分類-F21V 29/00 150 |
2014年07月16日 特許庁 / 特許 | 車両用信号灯 FI分類-F21Y 103:00, FI分類-F21S 2/00 433, FI分類-F21S 2/00 437, FI分類-F21S 2/00 462, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 385 |
2014年07月10日 特許庁 / 特許 | スイッチ装置 FI分類-H01H 89/00, FI分類-H01H 25/00 E, FI分類-B60R 16/02 630 J |
2014年06月30日 特許庁 / 特許 | 道路照明灯具 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/08 110, FI分類-F21S 8/08 200 |
2014年06月27日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-B60Q 1/14 Z, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 530, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21S 8/12 271 |
2014年06月24日 特許庁 / 特許 | 光偏向器 FI分類-B81B 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-B41J 2/47 101 P, FI分類-H04N 1/04 104 Z, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2014年06月24日 特許庁 / 特許 | レンズ体、レンズ結合体及び車両用灯具 FI分類-G02B 3/00, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02B 3/00 A, FI分類-F21S 8/10 173 |
2014年06月23日 特許庁 / 特許 | 発光装置および照明装置 FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 610, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-F21V 29/00 111, FI分類-H01L 33/00 410 |
2014年06月23日 特許庁 / 特許 | 液晶表示素子の製造方法と液晶表示素子 FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1345, FI分類-G02F 1/13 101, FI分類-G02F 1/1339 505 |
2014年06月23日 特許庁 / 特許 | ストロボ装置 FI分類-G03B 15/05, FI分類-G03B 15/03 X, FI分類-H05B 41/32 Z |
2014年06月17日 特許庁 / 特許 | 撮像ユニット用ミラー装置 FI分類-G02F 1/17, FI分類-G02B 7/182, FI分類-G02F 1/157, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/225 D, FI分類-H04N 5/225 Z |
2014年06月13日 特許庁 / 特許 | レンズ体 FI分類-F21V 8/00, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 412, FI分類-F21S 2/00 413, FI分類-F21S 2/00 415, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/12 268, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/00 350, FI分類-F21V 8/00 310, FI分類-F21V 8/00 320, FI分類-F21V 8/00 330, FI分類-F21V 8/00 340 |
2014年06月12日 特許庁 / 特許 | 光スキャナ FI分類-B81B 3/00, FI分類-H04N 1/04 104 Z, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2014年06月03日 特許庁 / 特許 | 光スキャナ及び光偏向器の制御方法 FI分類-B81B 3/00, FI分類-B41J 2/47 101 D, FI分類-B41J 2/47 101 P, FI分類-H04N 1/04 104 Z, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2014年05月23日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯の制御装置、車両用前照灯システム FI分類-B60Q 1/076 |
2014年05月23日 特許庁 / 特許 | 照明装置および撮影補助光源装置 FI分類-G02F 1/19, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02B 5/08 A, FI分類-F21S 2/00 310, FI分類-F21S 2/00 350 |
2014年05月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21V 29/00 111, FI分類-F21V 29/00 113, FI分類-F21V 29/00 510 |
2014年05月23日 特許庁 / 特許 | レンズ体及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/12 140, FI分類-F21S 8/12 150, FI分類-H01L 33/00 430 |
2014年05月23日 特許庁 / 特許 | レンズ体、レンズ結合体及び車両用灯具 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21V 5/00 320 |
2014年05月23日 特許庁 / 特許 | レンズ体、レンズ結合体及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/12 110 |
2014年05月23日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21V 8/00 310 |
2014年05月23日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21V 8/00 310 |
2014年05月22日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02B 5/30, FI分類-G02F 1/13363 |
2014年05月22日 特許庁 / 特許 | 有機-無機ハイブリッドポリマーで封止した紫外発光ダイオードおよびその製造方法 FI分類-H01L 33/00 186, FI分類-H01L 33/00 424 |
2014年05月22日 特許庁 / 特許 | アクセサリランプの取付構造 FI分類-F21V 19/00, FI分類-H01R 33/05 A, FI分類-F21V 19/00 170, FI分類-F21V 29/00 111, FI分類-F21V 29/00 510 |
2014年05月21日 特許庁 / 特許 | 光偏向器及びその製造方法 FI分類-B81B 3/00, FI分類-B81C 3/00, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2014年05月20日 特許庁 / 特許 | 外側線照明装置 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/08 110, FI分類-F21S 8/08 120, FI分類-F21S 8/08 200 |
2014年05月15日 特許庁 / 特許 | 面光源装置 FI分類-F21V 8/00, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G09F 13/18 N, FI分類-F21S 2/00 435, FI分類-F21V 8/00 330, FI分類-G02B 6/00 331 |
2014年05月09日 特許庁 / 特許 | 圧電アクチュエータ及びその製造方法 FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/39, FI分類-H01L 41/187, FI分類-H01L 41/316, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-H01L 21/316 X |
2014年04月25日 特許庁 / 特許 | 車両用警告システム FI分類-B60Q 1/00 G, FI分類-B60R 1/06 D, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21Y 105:00 100, FI分類-B60R 21/00 621 B, FI分類-B60R 21/00 626 D |
2014年04月24日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/133 545, FI分類-G09G 3/20 611 A, FI分類-G09G 3/20 611 D, FI分類-G09G 3/20 611 J, FI分類-G09G 3/20 622 D, FI分類-G09G 3/20 622 G, FI分類-G09G 3/20 642 A, FI分類-G09G 3/20 680 G, FI分類-G09G 3/20 680 H |
2014年04月24日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-G02B 6/42, FI分類-H01S 5/022, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21V 8/00 200, FI分類-F21V 8/00 221, FI分類-F21V 8/00 241, FI分類-F21V 8/00 261, FI分類-F21V 9/16 100, FI分類-G02B 6/00 331 |
2014年04月17日 特許庁 / 特許 | 窒化物半導体発光素子、および窒化物半導体ウェーハ FI分類-H01L 33/00 112, FI分類-H01L 33/00 186, FI分類-H01S 5/343 610 |
2014年04月15日 特許庁 / 特許 | 発光素子 FI分類-H01L 33/00 150, FI分類-H01L 33/00 210 |
2014年04月15日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具及びレンズ体 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/12 140 |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | ライセンスランプを備えた車両用灯具 FI分類-B62J 6/04, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21W 101:023, FI分類-F21S 8/10 320, FI分類-F21S 8/10 351, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 370 |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具及び結合分配器 FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 530, FI分類-F21V 8/00 200 |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | ヘッドランプ FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 250 |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 照射装置 FI分類-B60Q 1/076, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 120, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 250, FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 光偏向器 FI分類-G02B 26/10 104 Z |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 光スキャナ及び車両用前照灯装置 FI分類-B81B 3/00, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02B 26/08 E, FI分類-G02B 26/10 C, FI分類-F21S 8/12 251 |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | ヘッドランプ FI分類-B60Q 1/04 Z, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 250 |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 5/02, FI分類-B60Q 1/04 D, FI分類-F21V 29/503, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 115:30, FI分類-F21S 2/00 311, FI分類-F21S 2/00 340, FI分類-F21S 2/00 355, FI分類-F21S 2/00 375, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 530, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21V 7/00 570, FI分類-F21V 8/00 200, FI分類-F21V 23/00 113, FI分類-F21V 23/00 140, FI分類-B60Q 11/00 610 A, FI分類-B60Q 11/00 620 Z |
2014年03月24日 特許庁 / 特許 | カメラ FI分類-G02F 1/19, FI分類-G03B 13/02, FI分類-G03B 19/12 |
2014年03月24日 特許庁 / 特許 | 灯具 FI分類-F21V 8/00, FI分類-G02B 6/42, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-G02B 5/04 Z, FI分類-F21S 2/00 412, FI分類-F21S 2/00 413, FI分類-F21S 2/00 415, FI分類-F21S 8/10 330, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-G02B 6/00 331 |
2014年03月24日 特許庁 / 特許 | 車両用後部灯 FI分類-B60Q 1/30 Z, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 332, FI分類-F21S 8/10 340, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371 |
2014年03月24日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H01L 33/00 440 |
2014年03月24日 特許庁 / 特許 | 静電容量タッチスイッチ FI分類-G06F 3/02 F, FI分類-H01H 36/00 J, FI分類-G06F 3/02 310 G |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 灯具 FI分類-G02F 1/19, FI分類-G02F 1/157, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/12 282 |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 灯具 FI分類-G02F 1/19, FI分類-F21V 14/00, FI分類-G02F 1/157, FI分類-F21W 101:02, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 100, FI分類-F21S 8/10 170, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/10 182, FI分類-F21S 8/12 210, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21S 8/12 290, FI分類-F21V 7/09 100, FI分類-F21V 7/22 100, FI分類-F21V 13/00 100 |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 発光装置、及び車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21V 8/00 270, FI分類-F21V 9/08 200 |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 半導体発光モジュール FI分類-H01L 23/02 F, FI分類-H01L 33/00 450 |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の配光制御装置、車両用前照灯システム FI分類-B60Q 1/14 A |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具の配光制御装置、車両用前照灯システム FI分類-B60Q 1/14 A |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 照明装置 FI分類-B60Q 1/44 Z, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 381 |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 光出射装置 FI分類-F21S 2/00 310, FI分類-F21S 8/10 380 |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置およびその駆動方法 FI分類-G02F 1/133 545 |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置およびその駆動方法 FI分類-G09G 3/36, FI分類-G02F 1/1337, FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/133 545, FI分類-G09G 3/20 611 G, FI分類-G09G 3/20 621 B, FI分類-G09G 3/20 622 S, FI分類-G09G 3/20 642 A |
2014年03月18日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/00 400 |
2014年03月18日 特許庁 / 特許 | 光触媒浄化装置 FI分類-A61L 9/18, FI分類-C02F 1/30, FI分類-A61L 9/00 C, FI分類-B01D 53/36 J, FI分類-C02F 1/72 101, FI分類-B01J 35/02 ZABJ |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G02F 1/1337 505 |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | 距離画像生成装置、物体検出装置および物体検出方法 FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01V 9/04 N, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 120 Q |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | 距離画像生成装置、物体検出装置および物体検出方法 FI分類-G01S 17/36, FI分類-G01S 17/89, FI分類-G06T 5/20 C, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 120 Q, FI分類-G06T 1/00 310 Z |
2014年03月17日 特許庁 / 特許 | 成膜装置、プラズマガン、および、薄膜を備えた物品の製造方法 FI分類-H05H 1/48, FI分類-C23C 16/513, FI分類-C23C 14/08 K, FI分類-C23C 14/32 B |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/00 210 |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | レンズ体及び車両用灯具 FI分類-F21V 5/08, FI分類-F21W 101:02, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/12 140, FI分類-F21S 8/12 150, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 13/02 400 |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/00 440 |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/00 210, FI分類-H01L 33/00 400 |
2014年03月14日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-H01L 33/00 210, FI分類-H01L 33/00 440 |
2014年03月13日 特許庁 / 特許 | 水浄化装置 FI分類-C02F 1/30, FI分類-A01K 63/04 F, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-C02F 1/72 101 |
2014年03月12日 特許庁 / 特許 | 距離画像生成装置および距離画像生成方法 FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01S 7/497, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 120 Q |
2014年03月12日 特許庁 / 特許 | 液晶素子、液晶表示装置 FI分類-G02F 1/139, FI分類-G02F 1/1337 |
2014年03月12日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 25/04 Z, FI分類-H01L 33/00 186, FI分類-H01L 33/00 210, FI分類-H01L 33/00 400 |
2014年03月12日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/00 172, FI分類-H01L 33/00 186, FI分類-H01L 33/00 400, FI分類-H01L 33/00 410 |
2014年03月11日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02F 1/1343 |
2014年03月11日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02F 1/1343, FI分類-G09F 9/30 338, FI分類-G02F 1/1337 505 |
2014年03月10日 特許庁 / 特許 | 車両用照明装置 FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 150, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21S 8/12 500, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 626 Z |
2014年03月04日 特許庁 / 特許 | 可視光源 FI分類-H01K 1/32 B, FI分類-H01K 1/32 C |
2014年02月26日 特許庁 / 特許 | 窒化物半導体多元混晶の製造方法 FI分類-C30B 29/38 C, FI分類-C30B 29/38 Z |
2014年02月24日 特許庁 / 特許 | 半導体発光素子 FI分類-H01S 5/18 |
2014年02月24日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02F 1/1343 |
2014年02月21日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/00 210, FI分類-H01L 33/00 220, FI分類-H01L 33/00 440 |
2014年02月21日 特許庁 / 特許 | 発光装置 FI分類-B60Q 1/04 E, FI分類-B60Q 1/14 H, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H05B 37/02 H, FI分類-B60Q 1/12 100, FI分類-F21S 2/00 480, FI分類-F21S 8/12 263 |
2014年02月21日 特許庁 / 特許 | フィラメント FI分類-H01K 1/10, FI分類-H01K 7/00 B |
2014年02月20日 特許庁 / 特許 | 多灯用光源ユニットのエーミング装置 FI分類-B60Q 1/068, FI分類-F21S 8/12 253 |
2014年02月19日 特許庁 / 特許 | 光源ユニットの光学レンズ位置決め固定構造 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H05K 7/20 B, FI分類-F21S 8/10 173, FI分類-F21S 8/10 390, FI分類-F21S 8/10 531 |
2014年02月17日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置、半導体発光素子、及び、半導体発光装置の製造方法 FI分類-H01L 33/00 210, FI分類-H01L 33/00 440, FI分類-H01L 21/60 311 Q |
2014年02月17日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21V 14/04, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/12 251 |
2014年02月17日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 350, FI分類-F21S 8/10 100, FI分類-F21S 8/12 251, FI分類-F21V 5/04 550, FI分類-F21V 7/00 590 |
2014年02月12日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置、実装基板、及び、半導体発光装置の製造方法 FI分類-H01L 33/00 210, FI分類-H01L 33/00 220, FI分類-H01L 33/00 400, FI分類-H01L 33/00 440 |
2014年02月06日 特許庁 / 特許 | 波長変換体及びそれを用いた発光装置 FI分類-H01S 5/02, FI分類-C09K 11/00 D, FI分類-C09K 11/08 G, FI分類-C09K 11/80 CPB, FI分類-C09K 11/80 CPP, FI分類-C09K 11/80 CQK |
2014年01月27日 特許庁 / 特許 | 液体浄化処理装置 FI分類-C02F 1/32, FI分類-B01J 19/12 C |
2014年01月27日 特許庁 / 特許 | p型ZnO系半導体層の製造方法、及び、ZnO系半導体素子の製造方法 FI分類-C30B 29/16, FI分類-C30B 31/02, FI分類-H01L 21/363, FI分類-H01L 33/00 182 |
2014年01月27日 特許庁 / 特許 | Agドープp型ZnO系半導体結晶層の製造方法 FI分類-H01L 21/363, FI分類-C23C 14/08 C, FI分類-C23C 14/08 N, FI分類-C23C 14/58 A, FI分類-H01L 33/00 182 |
2014年01月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 531, FI分類-F21S 8/10 532 |
2014年01月24日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯 FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/12 110, FI分類-F21S 8/12 125, FI分類-F21S 8/12 143, FI分類-F21S 8/12 210 |
2014年01月24日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 171, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 120, FI分類-F21S 8/12 140 |
2014年01月24日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具及びそのリフレクタ FI分類-F21W 101:02, FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/10 380, FI分類-F21V 7/00 320, FI分類-F21V 7/09 400, FI分類-F21Y 105:00 100 |
2014年01月24日 特許庁 / 特許 | 車両用前照灯 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 180, FI分類-F21S 8/12 263, FI分類-F21Y 105:00 100 |
2014年01月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具のハウジング補強構造 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:00, FI分類-F21S 8/10 141 |
2014年01月23日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:12, FI分類-F21W 101:14, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 352, FI分類-F21S 8/10 371, FI分類-F21S 8/10 380 |
2014年01月22日 特許庁 / 特許 | 赤外光源 FI分類-H01K 1/04, FI分類-H01K 1/10, FI分類-H01K 1/26 |
2014年01月22日 特許庁 / 特許 | 車両用灯具 FI分類-F21W 101:10, FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 8/10 531, FI分類-F21S 8/10 532 |
2014年01月17日 特許庁 / 特許 | 半導体発光装置 FI分類-H01L 33/00 430, FI分類-H01L 33/00 440 |
2014年01月08日 特許庁 / 特許 | 液晶表示装置 FI分類-G02F 1/1343 |
スタンレー電気株式会社の商標情報(24件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年08月08日 特許庁 / 商標 | STANLEY LADIES HONDA GOLF TOURNAMENT 24類, 25類, 28類, 41類 |
2023年04月26日 特許庁 / 商標 | LASER VISION+ 11類 |
2023年04月17日 特許庁 / 商標 | LEDS HIGHLIGHT 09類, 11類 |
2021年01月28日 特許庁 / 商標 | AlNUV 09類, 10類, 11類 |
2020年12月22日 特許庁 / 商標 | ALL\WEATHER\ASSIST 11類 |
2020年12月22日 特許庁 / 商標 | §HD\ADAS 11類 |
2020年12月22日 特許庁 / 商標 | TADAS 11類 |
2020年09月08日 特許庁 / 商標 | AlNUV 09類 |
2020年09月08日 特許庁 / 商標 | アルヌーヴ 09類, 10類, 11類 |
2020年09月01日 特許庁 / 商標 | AlNUV 10類, 11類 |
2020年08月19日 特許庁 / 商標 | §STANLEY 10類, 11類, 12類 |
2019年12月23日 特許庁 / 商標 | OP-Film 09類, 10類, 11類 |
2019年12月03日 特許庁 / 商標 | ビートターン 11類 |
2019年12月03日 特許庁 / 商標 | Beat Turn 11類 |
2019年05月16日 特許庁 / 商標 | LEDSROAD 11類 |
2019年05月16日 特許庁 / 商標 | LEDSHIGHBAY 11類 |
2019年05月16日 特許庁 / 商標 | LEDSHIGHMAST 11類 |
2019年01月22日 特許庁 / 商標 | LEDSFOCUS 11類 |
2018年07月17日 特許庁 / 商標 | 北斎 BIG WAVE 11類 |
2017年07月13日 特許庁 / 商標 | NAKAMEGURO JEWEL DOME 35類, 41類 |
2017年04月17日 特許庁 / 商標 | STANLEY LADIES GOLF TOURNAMENT 24類, 25類, 28類, 41類 |
2016年07月06日 特許庁 / 商標 | §STANLEY 09類 |
2015年04月03日 特許庁 / 商標 | §RAYBRIG 07類, 09類, 11類, 16類, 21類, 24類, 25類, 28類 |
2015年01月16日 特許庁 / 商標 | AULLS 42類 |
スタンレー電気株式会社の意匠情報(20件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年12月15日 特許庁 / 意匠 | 車両灯具用ソケット 意匠新分類-H13440 |
2022年12月15日 特許庁 / 意匠 | 車両灯具用ソケット 意匠新分類-H13440 |
2022年12月15日 特許庁 / 意匠 | 車両灯具用ソケット 意匠新分類-H13440 |
2022年12月15日 特許庁 / 意匠 | 車両灯具用ソケット 意匠新分類-H13440 |
2021年04月14日 特許庁 / 意匠 | 進行方向表示用画像 意匠新分類-N312 W |
2021年04月14日 特許庁 / 意匠 | 進行方向表示用画像 意匠新分類-N312 W |
2021年04月14日 特許庁 / 意匠 | 進行方向表示用画像 意匠新分類-N312 W |
2021年01月15日 特許庁 / 意匠 | 車両灯具用ソケット 意匠新分類-H13440 |
2019年07月30日 特許庁 / 意匠 | 投光器 意匠新分類-D3302 |
2019年07月30日 特許庁 / 意匠 | 投光器 意匠新分類-D3302 |
2019年07月30日 特許庁 / 意匠 | 投光器 意匠新分類-D3302 |
2018年05月08日 特許庁 / 意匠 | 自動車用尾灯 意匠新分類-G22972 |
2018年05月08日 特許庁 / 意匠 | 自動車用尾灯 意匠新分類-G22972 |
2017年10月19日 特許庁 / 意匠 | 自動車用フロントガーニッシュ 意匠新分類-G229500 |
2017年10月19日 特許庁 / 意匠 | 自動車用フロントガーニッシュ 意匠新分類-G229500 |
2017年08月14日 特許庁 / 意匠 | 電気掃除機 意匠新分類-C34100 |
2017年08月14日 特許庁 / 意匠 | 電気掃除機 意匠新分類-C34100 |
2017年05月09日 特許庁 / 意匠 | 発光ダイオードランプ 意匠新分類-H175 |
2015年09月30日 特許庁 / 意匠 | 監視カメラ 意匠新分類-J3230 |
2014年02月04日 特許庁 / 意匠 | 発光ダイオード 意匠新分類-H175 |
スタンレー電気株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 自動車用照明製品、カーエレクトロニクス製品、半導体製品、情報・通信機器製品、電子・照明デバイス、ストロボ製品などの研究・開発・製造・販売 |
企業規模 | 4,180人 男性 3,287人 / 女性 591人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 17.0年 / 女性 13.6年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 16.2% |
スタンレー電気株式会社の閲覧回数
データ取得中です。