法人番号:2030001024893
株式会社ピックルスコーポレーション
情報更新日:2024年12月11日
株式会社ピックルスコーポレーションとは
株式会社ピックルスコーポレーション(ピックルスコーポレーション)は、法人番号:2030001024893で埼玉県所沢市東住吉7番8号に所在する法人としてさいたま地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長影山直司。資本金は7億6,600万円。従業員数は308人。登録情報として、表彰情報が2件、特許情報が2件、商標情報が43件、職場情報が1件が登録されています。なお、2024年12月02日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年12月11日です。
インボイス番号:T2030001024893については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は埼玉労働局。所沢労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社ピックルスコーポレーションの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社ピックルスコーポレーション |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ピックルスコーポレーション |
法人番号 | 2030001024893 |
会社法人等番号 | 0300-01-024893 |
登記所 | さいたま地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2030001024893 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒359-1124 ※地方自治体コードは 11208 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 埼玉県 ※埼玉県の法人数は 261,767件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 所沢市 ※所沢市の法人数は 11,550件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 東住吉7番8号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 埼玉県所沢市東住吉7番8号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | サイタマケントコロザワシヒガシスミヨシ |
代表者 | 代表取締役社長 影山 直司 |
資本金 | 7億6,600万円 (2022年05月30日現在) |
従業員数 | 308人 (2022年05月30日現在) |
電話番号TEL | 042-998-7771 |
FAX番号FAX | 042-998-7776 |
ホームページHP | http://www.pickles.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2024年12月11日 |
変更年月日変更日 | 2024年12月02日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 埼玉労働局 〒330-6016 埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2 明治安田生命さいたま新都心ビル ランド・アクシス・タワー 14F(安定)・15F(総務・基準・安定)・16F(総務・雇均) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 所沢労働基準監督署 〒359-0042 埼玉県所沢市並木6-1-3所沢地方合同庁舎 |
株式会社ピックルスコーポレーションの場所
株式会社ピックルスコーポレーションの補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャピックルスコーポレーション |
企業名 英語 | PICKLES CORPORATION |
上場・非上場 | 非上場 |
資本金 | 7億4,000万円 |
業種 | 食料品 |
株式会社ピックルスコーポレーションの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2024年12月02日 | 【吸収合併】 令和6年12月1日札幌市白石区米里一条三丁目5番10号株式会社ピックルスコーポレーション札幌(5430001020362)を合併 |
2024年03月01日 | 【吸収合併】 令和6年3月1日山形県尾花沢市大字荻袋字西荻原1284番地18株式会社尾花沢食品(7390001013773)を合併 |
2023年09月04日 | 【吸収合併】 令和5年9月1日埼玉県入間郡三芳町大字上富1031番地1株式会社ピーネコーポレーション(9030001124167)を合併 |
2019年07月01日 | 【住所変更】 国内所在地が「埼玉県所沢市東住吉7番8号」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社ピックルスコーポレーション」で、「埼玉県所沢市くすのき台3丁目18番地の3」に新規登録されました。 |
株式会社ピックルスコーポレーションの法人活動情報
株式会社ピックルスコーポレーションの表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
株式会社ピックルスコーポレーションの特許情報(2件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2014年04月25日 特許庁 / 特許 | 乳酸菌及びそれを用いた食品添加剤、漬物用発酵調味物、食品、漬物の製造方法 FI分類-A23L 1/03, FI分類-C12R 1:25, FI分類-A23B 7/10 A, FI分類-A23L 1/22 C, FI分類-A23L 1/30 Z, FI分類-C12N 1/20 A |
2014年04月25日 特許庁 / 特許 | 乳酸菌及びそれを用いた食品添加剤、食品、薬剤 FI分類-A61P 1/00, FI分類-A61P 1/12, FI分類-A61P 3/00, FI分類-A61P 3/06, FI分類-A23C 9/123, FI分類-A61P 31/04, FI分類-A61P 37/04, FI分類-A23L 1/00 J, FI分類-A23L 1/30 Z, FI分類-A61K 35/747, FI分類-C12N 1/20 A, FI分類-A61K 35/74 A |
株式会社ピックルスコーポレーションの商標情報(43件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年08月28日 特許庁 / 商標 | ベジパル\Vegepal\野菜を、つくる、かえる 29類, 30類, 31類, 32類 |
2023年08月23日 特許庁 / 商標 | ベジパル 29類, 30類, 31類, 32類 |
2023年07月07日 特許庁 / 商標 | ススム飯 29類, 30類 |
2023年03月28日 特許庁 / 商標 | 和ピクルス 29類 |
2022年10月25日 特許庁 / 商標 | ピックルスイート 29類, 30類, 31類 |
2022年10月12日 特許庁 / 商標 | 醸し玄米 30類 |
2022年09月21日 特許庁 / 商標 | キムチ力 29類 |
2022年09月21日 特許庁 / 商標 | キムチの力 29類 |
2022年07月05日 特許庁 / 商標 | 八幡屋のゆずしぼり大根 29類 |
2022年05月27日 特許庁 / 商標 | まんぷく白菜 29類 |
2022年05月18日 特許庁 / 商標 | §PICKLES\Farm 29類, 31類, 35類, 41類 |
2022年05月18日 特許庁 / 商標 | §PICKLES\Farm\野菜と未来を育てています。 29類, 31類, 35類, 41類 |
2022年05月06日 特許庁 / 商標 | 金のキムチ 29類 |
2022年04月20日 特許庁 / 商標 | ピックルスホールディングス 05類, 29類, 30類, 32類, 35類, 41類, 43類 |
2022年01月25日 特許庁 / 商標 | ピックルスファーム 29類, 31類, 35類, 41類 |
2022年01月18日 特許庁 / 商標 | §発酵、健康、食の魔法!!!\OH!!!∞ラップで\つつんで∞かん\たん∞ぬかどこ\糠床\ぬか漬けの素 30類 |
2022年01月18日 特許庁 / 商標 | 旨∞発酵の\魔法 30類 |
2021年01月05日 特許庁 / 商標 | ピックルス\野菜の元気をお届け 29類, 30類, 32類 |
2020年12月11日 特許庁 / 商標 | §北海道発\なまら\うまい\キムチ 29類 |
2020年11月11日 特許庁 / 商標 | ピーネ∞Pne‐12plus 29類, 30類 |
2020年10月14日 特許庁 / 商標 | 野菜の元気をお届けします。 03類, 05類, 30類, 32類, 35類 |
2020年02月05日 特許庁 / 商標 | §野菜と乳酸菌と暮らす∞Piene∞ピーネ 35類, 43類 |
2020年01月22日 特許庁 / 商標 | §Femy_ 35類, 43類 |
2019年10月30日 特許庁 / 商標 | パリシャキ研究所 35類, 41類, 42類, 43類 |
2019年03月19日 特許庁 / 商標 | §ご飯が\ススム∞PICKLES∞甘っ辛っ\うまっ!! 29類, 30類 |
2019年02月20日 特許庁 / 商標 | §OH!!! 35類, 39類, 41類, 43類 |
2018年05月25日 特許庁 / 商標 | Piene 03類, 05類, 29類, 30類, 32類, 35類 |
2018年05月25日 特許庁 / 商標 | ピーネ 03類, 05類, 29類, 30類, 32類, 35類 |
2018年05月08日 特許庁 / 商標 | ばくだんサラダ 29類 |
2018年05月02日 特許庁 / 商標 | ピーネコーポレーション 03類, 05類, 29類, 30類, 32類, 35類 |
2017年10月05日 特許庁 / 商標 | §野菜と乳酸菌と暮らす∞ピーネ∞Piene 03類, 05類, 29類, 30類, 32類 |
2016年06月07日 特許庁 / 商標 | §ピックルス\忙しい人の野菜。 29類, 30類, 32類 |
2015年11月18日 特許庁 / 商標 | ピックルスの本格キムチ 29類 |
2015年08月07日 特許庁 / 商標 | わくわく∞KU∞KU∞WA∞WA 29類 |
2015年08月07日 特許庁 / 商標 | どきどき∞KI∞KI∞DO∞DO 29類 |
2015年07月22日 特許庁 / 商標 | どきどき\DOKIDOKI 29類 |
2015年07月22日 特許庁 / 商標 | わくわく\WAKUWAKU 29類 |
2015年07月17日 特許庁 / 商標 | ぱく\ぱく∞オイッ!\キムチ∞一口サイズの胡瓜を\さっぱりと漬け上げました。 29類 |
2015年07月17日 特許庁 / 商標 | §オイッ!\キムチ 29類 |
2014年02月21日 特許庁 / 商標 | §PICKLES∞ご飯が\ススム∞ホタテで∞デカ\うま\キムチ∞ホタテエキス使用 29類 |
2014年02月14日 特許庁 / 商標 | §サラダ ピックルス\SaladPICKLES∞野菜を\おいしく\10∞品目 29類 |
2014年02月12日 特許庁 / 商標 | デカうま 29類 |
2014年02月12日 特許庁 / 商標 | デカうまキムチ 29類 |
株式会社ピックルスコーポレーションの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 浅漬け漬物、キムチ、惣菜製造 |
企業規模 | 915人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 10.4年 / 女性 7.4年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 23.5% |
役員全体人数 | 9人 |
株式会社ピックルスコーポレーションの閲覧回数
データ取得中です。