法人番号:2060005007586
公益財団法人栃木県産業振興センター
情報更新日:2024年08月31日
公益財団法人栃木県産業振興センターとは
公益財団法人栃木県産業振興センター(トチギケンサンギョウシンコウセンター)は、法人番号:2060005007586で栃木県宇都宮市ゆいの杜1丁目5番40号に所在する法人として宇都宮地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事辻真夫。設立日は1972年04月20日。登録情報として、調達情報が6件、補助金情報が41件、届出情報が3件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月27日です。
インボイス番号:T2060005007586については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は栃木労働局。宇都宮労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「公益財団法人」について(β版)
公益財団法人は、公益のために設立された法人であり、特定の目的を達成するために資金や財産を管理・運営する組織です。公益財団法人は、一般財団法人と異なり、国や地方自治体からの認定を受けることで法人格を有し、税制上の優遇措置を受けることができます。公益財団法人は、教育、文化、環境、社会福祉など、社会的な課題の解決や公共の利益の増進を目指して活動しています。また、公益財団法人は、寄付や寄贈を受け入れることができ、その資金を使って活動を行うことができます。
公益財団法人栃木県産業振興センターの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 公益財団法人栃木県産業振興センター |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | トチギケンサンギョウシンコウセンター |
法人番号 | 2060005007586 |
会社法人等番号 | 0600-05-007586 |
登記所 | 宇都宮地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2060005007586 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:公益財団法人 |
郵便番号 | 〒321-3226 ※地方自治体コードは 09201 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 栃木県 ※栃木県の法人数は 75,071件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 宇都宮市 ※宇都宮市の法人数は 22,833件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | ゆいの杜1丁目5番40号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 栃木県宇都宮市ゆいの杜1丁目5番40号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トチギケンウツノミヤシユイノモリ1チョウメ |
代表者 | 代表理事 辻 真夫 |
設立日 | 1972年04月20日 |
更新年月日更新日 | 2018年04月27日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 栃木労働局 〒320-0845 栃木県宇都宮市明保野町1番4号 宇都宮第2地方合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 宇都宮労働基準監督署 〒320-0845 栃木県宇都宮市明保野町1-4宇都宮第2地方合同庁舎別館 |
公益財団法人栃木県産業振興センターの場所
公益財団法人栃木県産業振興センターの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「公益財団法人栃木県産業振興センター」で、「栃木県宇都宮市ゆいの杜1丁目5番40号」に新規登録されました。 |
公益財団法人栃木県産業振興センターの法人活動情報
公益財団法人栃木県産業振興センターの調達情報(6件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2020年03月06日 | 知財総合支援窓口運営業務(栃木県)一式 82,357,533円 |
2018年03月30日 | 知財総合支援窓口運営業務 81,608,632円 |
2015年04月10日 | 平成27年度戦略的基盤技術高度化支援事業(高機能多結晶ダイヤモンド工具の高生産性・低コスト化技術を支援するための、大型焼結体製造技術と工具形状成型技術の開発)(継続分) 22,439,160円 |
2015年04月10日 | 平成27年度戦略的基盤技術高度化支援事業(電気鋳造技術を利用した電子・医療分野に向けた世界初の高精細フィルターの開発)(継続分) 22,348,440円 |
2015年04月01日 | 平成27年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(栃木県よろず支援拠点) 59,995,401円 |
2015年04月01日 | 平成27年度特許等取得活用支援事業(栃木県) 32,993,254円 |
公益財団法人栃木県産業振興センターの補助金情報(41件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年05月17日 | 令和5年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願支援事業)【公益財団法人栃木県産業振興センター】 5,075,000円 |
2022年07月21日 | 令和4年度カーボンニュートラルに向けた自動車部品サプライヤー事業転換支援事業(地域支援拠点運営事業) 17,634,683円 |
2022年05月18日 | 令和4年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願支援事業)【公益財団法人栃木県産業振興センター】 4,497,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(卓越したPDXモデル作製に有用な、ヒト由来貪食促進・抑制レセプターを持つアームドマクロファージ技術の開発) 34,219,770円 |
2022年04月01日 | 令和3年度補正予算「事業環境変化対応型支援事業(よろず支援拠点)」及び令和4年度当初予算「中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)」(栃木県よろず支援拠点)【令和3年度補正(体制強化)】 23,539,000円 |
2022年04月01日 | 令和3年度補正予算「事業環境変化対応型支援事業(よろず支援拠点)」及び令和4年度当初予算「中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)」(栃木県よろず支援拠点)【令和3年度補正(伴走支援)】 15,139,000円 |
2022年04月01日 | 令和3年度補正予算「事業環境変化対応型支援事業(よろず支援拠点)」及び令和4年度当初予算「中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)」(栃木県よろず支援拠点) 64,961,000円 |
2021年05月06日 | 令和3年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)【公益財団法人栃木県産業振興センター】 4,790,000円 |
2021年04月05日 | 令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(卓越したPDXモデル作製に有用な、ヒト由来貪食促進・抑制レセプターを持つアームドマクロファージ技術の開発) 43,912,720円 |
2020年10月13日 | 令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(卓越したPDXモデル作製に有用な、ヒト由来貪食促進・抑制レセプターを持つアームドマクロファージ技術の開発) 15,141,218円 |
2020年05月27日 | 令和2年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願補助金支援事業)【公益財団法人栃木県産業振興センター】 4,934,326円 |
2020年04月01日 | 令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(TiAl合金を主とする次世代素材を使用した部品(ジェットエンジン部品など)の加工技術向上に関する研究開発) 17,382,571円 |
2020年04月01日 | 令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(駆動源単一化による小型・軽量、低コストのオートマチックマニュアルトランスミッション用ギア段自動切替装置の研究開発) 16,688,232円 |
2019年05月21日 | 平成31年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)【栃木県産業振興センター】 1,851,580円 |
2019年05月21日 | 平成31年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)【栃木県産業振興センター】 7,000,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(異種金属の通電拡散接合による自動車用エンジンバルブの量産技術の確立) 22,106,137円 |
2019年04月01日 | 平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(TiAl合金を主とする次世代素材を使用した部品(ジェットエンジン部品など)の加工技術向上に関する研究開発) 30,000,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(異種金属の通電拡散接合による自動車用エンジンバルブの量産技術の確立) 13,035,602円 |
2019年04月01日 | 平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(駆動源単一化による小型・軽量、低コストのオートマチックマニュアルトランスミッション用ギア段自動切替装置の研究開発) 27,841,999円 |
2019年04月01日 | 平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(駆動源単一化による小型・軽量、低コストのオートマチックマニュアルトランスミッション用ギア段自動切替装置の研究開発) 27,621,243円 |
2019年04月01日 | 平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(TiAl合金を主とする次世代素材を使用した部品(ジェットエンジン部品など)の加工技術向上に関する研究開発) - |
2018年04月01日 | 地域イノベーション戦略支援プログラム(研究機能・産業集積高度化地域) 13,321,200円 |
2017年10月12日 | 平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(異種金属の) 中小企業経営支援等対策費補助金 45,000,000円 |
2017年05月22日 | 平成29年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)(栃木県) 中小企業知的財産活動支援事業費補助金 4,865,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(歯切工具の) 中小企業経営支援等対策費補助金 22,500,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(均一分散を可能にする炭素添加技術を用いた高強度・高伸び率とコストを両立したAC2Aをベースとする鋼化アルミ合金の開発) 中小企業経営支援等対策費補助金 7,971,479円 |
2017年04月03日 | 平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(架橋高密度ポリエチレンの低コストリサイクル技術の開発) 中小企業経営支援等対策費補助金 29,960,620円 |
2017年04月03日 | 平成29年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(窒化物セラミックスの高品質・低コストを実現する循環型乾式ビーズミルを用いた原料粉体の新規粉砕技術の開発) 中小企業経営支援等対策費補助金 14,989,200円 |
2017年04月01日 | 地域イノベーション戦略支援プログラム(研究機能・産業集積高度化地域) 12,500,000円 |
2016年04月01日 | 地域イノベーション戦略支援プログラム(研究機能・産業集積高度化地域) 13,276,310円 |
2015年09月01日 | 平成27年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業) 中小企業経営支援等対策費補助金 45,000,000円 |
2015年09月01日 | 平成27年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業) 中小企業経営支援等対策費補助金 21,012,900円 |
2015年06月08日 | 平成27年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金 中小企業知的財産活動支援事業費補助金 7,875,000円 |
2015年04月10日 | 平成27年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業) 中小企業経営支援等対策費補助金 29,960,000円 |
2014年01月01日 | 中小企業経営支援等対策委託費 中小企業・小規模事業者の起業・成長・安定の各段階の課題やニーズに応じたきめ細かな対応を行うため、経営支援体制の強化を図る必要がある。 中小企業・小規模事業者支援に関する優れた能力・知見・実績等を有するコーディネータを中心として、相談に来た中小企業・小規模事業者の経営課題を分析し、課題解決に最適な手法を選択して支援を行う拠点を各都道府県に設置する。 49,979,334円 |
2014年01月01日 | 中小企業知的財産活動支援事業費補助金 中小企業者による戦略的な外国出願の促進を図るため、中小企業者の外国出願にかかる費用を助成する。 7,572,500円 |
2014年01月01日 | 中小企業等知的財産活用支援事業委託費 中小企業等の知財に関する悩みや課題を一元的に受け付け、その場で解決を支援する人材を配置した知財総合支援窓口を各都道府県に設けて知財のワンストップサービスを提供する。 33,451,638円 |
2013年01月01日 | 地域企業立地促進等事業費補助金 ネットワーク形成・運営事業及び新事業創出支援事業 1,984,000円 |
2013年01月01日 | 中小企業等知的財産活用支援事業委託費 中小企業等の知財に関する悩みや課題を一元的に受け付けその場で解決を支援する人材を配置した知財総合支援窓口を各都道府県に設けて知財のワンストップサービスを提供する。 29,236,781円 |
2013年01月01日 | 地域中小企業知的財産戦略支援事業費補助金 都道府県等中小企業支援センターが、地域の各種機関が実施する中小企業海外展開支援事業等と協力し、中小企業者に対して外国への特許出願等を支援し、地域の中小企業における戦略的な外国への特許出願等を促進する。 6,362,500円 |
2012年01月01日 | 中小企業等知的財産活用支援事業委託費 中小企業等の知財に関する悩みや課題を一元的に受け付けその場で解決を支援する人材を配置した知財総合支援窓口を各都県に設置し、知財のワンストップサービスを提供する。 28,572,898円 |
公益財団法人栃木県産業振興センターの届出情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2012年12月21日 | 認定経営革新等支援機関 - 法人 |
2012年03月26日 | 公益法人Information / 公益認定 - |
- | 代表者:代表理事 辻 真夫 全省庁統一資格 / - |
公益財団法人栃木県産業振興センターの閲覧回数
データ取得中です。