法人番号:2100001011034
株式会社城南製作所
情報更新日:2024年08月31日
株式会社城南製作所とは
株式会社城南製作所(ジョウナンセイサクジョ)は、法人番号:2100001011034で長野県上田市下丸子866番地7に所在する法人として長野地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長宮本聖一。従業員数は429人。登録情報として、表彰情報が2件、特許情報が69件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2021年06月30日です。
インボイス番号:T2100001011034については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は長野労働局。上田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社城南製作所の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社城南製作所 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ジョウナンセイサクジョ |
法人番号 | 2100001011034 |
会社法人等番号 | 1000-01-011034 |
登記所 | 長野地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2100001011034 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒386-0406 ※地方自治体コードは 20203 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 長野県 ※長野県の法人数は 80,149件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 上田市 ※上田市の法人数は 5,595件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 下丸子866番地7 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 長野県上田市下丸子866番地7 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ナガノケンウエダシシモマルコ |
代表者 | 代表取締役社長 宮本 聖一 |
従業員数 | 429人 |
電話番号TEL | 0268-42-0011 |
ホームページHP | http://www.johnan-seisakusho.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2021年06月30日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 長野労働局 〒380-8572 長野県長野市中御所1丁目22-1 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 上田労働基準監督署 〒386-0025 長野県上田市天神2-4-70上田労働総合庁舎 |
株式会社城南製作所の場所
株式会社城南製作所の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社城南製作所」で、「長野県上田市下丸子866番地7」に新規登録されました。 |
株式会社城南製作所と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
4件 | ※「株式会社城南製作所」と同じ名称の法人を探す |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 労働組合事務所 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョロウドウクミアイジムショ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1640 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 生産部製品生産二課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョセイサンブセイヒンセイサンニカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-42-0011 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 生産部生産技術課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョセイサンブセイサンギジュツカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1621 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 管理部生産管理課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョカンリブセイサンカンリカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1613 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 経営企画室経営企画課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョケイエイキカクシツケイエイキカクカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1609 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 品質統括室品質統括課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクショヒンシツトウカツシツヒンシツトウカツカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1633 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 開発部設計一課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョカイハツブセッケイイッカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1606 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 開発部設計二課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョカイハツブセッケイニカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1607 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 技術部省力システム課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョギジュツブショウリョクシステムカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1618 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 購買部購買課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョコウバイブコウバイカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1627 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 生産部部品生産課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョセイサンブブヒンセイサンカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1621 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 開発部設計三課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョカイハツブセッケイサンカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1605 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 技術部金型技術課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョギジュツブカナガタギジュツカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1619 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 営業一部 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョエイギョウイチブ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1604 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 営業二部 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョエイギョウニブ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1603 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 技術部新機種管理課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョギジュツブシンキシュカンリカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1612 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 経営企画室経営情報課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョケイエイキカクシツケイエイジョウホウカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1602 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 管理部生産管理課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョカンリブセイサンカンリカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1623 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 生産部製品生産一課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョセイサンブセイヒンセイサンイッカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1624 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 総務部総務課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョソウムブソウムカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1600 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 購買部購買課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョコウバイブコウバイカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1608 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 管理部生産管理課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョカンリブセイサンカンリカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1626 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 経営企画室経営情報課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョケイエイキカクシツケイエイジョウホウカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1614 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 管理部品質課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョカンリブヒンシツカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1616 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 開発部実験課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョカイハツブジッケンカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1628 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 技術部工場棟 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョギジュツブコウジョウトウ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1620 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 管理部品質課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョカンリブヒンシツカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1615 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 開発部開発課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョカイハツブカイハツカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1634 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 経営企画室経営管理課 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョケイエイキカクシツケイエイカンリカ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1601 |
株式会社城南製作所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社城南製作所 生産部 |
情報名 読み | ジョウナンセイサクジョセイサンブ |
住所 | 長野県上田市下丸子866-7 |
電話番号 | 0268-41-1622 |
株式会社城南製作所の法人活動情報
株式会社城南製作所の表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2020年10月13日 | 地域未来牽引企業 2020 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
株式会社城南製作所の特許情報(69件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年03月18日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ及びガイドレールの取付け方法 FI分類-B60J 1/17 B, FI分類-E05F 11/48 Z |
2021年08月10日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 11/48 C, FI分類-E05F 11/48 D |
2021年08月10日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 15/689, FI分類-E05F 11/48 D, FI分類-E05F 11/48 E |
2021年06月16日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ及び車両用ドア FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 15/689, FI分類-E05F 11/48 C |
2021年06月16日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ及び車両用ドア FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 15/689, FI分類-E05F 11/48 C |
2021年03月29日 特許庁 / 特許 | 車両用ロック装置 FI分類-E05B 79/08, FI分類-E05B 83/24 Z |
2021年03月29日 特許庁 / 特許 | 車両用ロック装置 FI分類-E05B 79/08, FI分類-E05B 83/24 Z |
2021年03月05日 特許庁 / 特許 | 車両用リッドロック装置、供給部構造及び車両用リッドロック装置の取付け方法 FI分類-E05B 79/04, FI分類-E05B 83/34, FI分類-B60K 15/05 B |
2020年09月07日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ及びウインドレギュレータの組付け方法 FI分類-B60J 1/17 C, FI分類-E05F 11/38 F, FI分類-E05F 11/48 D |
2020年08月25日 特許庁 / 特許 | プーリアッセンブリ、ウインドレギュレータ及びプーリアッセンブリの組立て方法 FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 11/48 C |
2020年08月25日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 15/689, FI分類-E05F 11/48 D, FI分類-E05F 11/48 E |
2020年07月22日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 C, FI分類-E05F 11/48 B, FI分類-E05F 11/48 F |
2020年07月20日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-E05F 7/04, FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 11/48 D |
2020年03月16日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-B60J 1/17 C, FI分類-E05F 11/48 D |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 車両用リッドロック装置 FI分類-E05C 3/24, FI分類-E05B 77/34, FI分類-E05B 81/36, FI分類-E05B 81/66, FI分類-E05B 83/34, FI分類-E05B 85/24, FI分類-B60K 15/05 B |
2019年10月04日 特許庁 / 特許 | 車両用フードロック装置 FI分類-E05B 79/08, FI分類-B62D 25/12 N, FI分類-E05B 83/24 Z |
2019年10月04日 特許庁 / 特許 | 車両用フードロック装置及び車両用フードロック装置の製造方法 FI分類-E05B 79/08, FI分類-B62D 25/12 N, FI分類-E05B 83/24 Z |
2019年10月04日 特許庁 / 特許 | 車両用フードロック装置及び車両用フードロック装置の製造方法 FI分類-E05B 79/08, FI分類-B62D 25/12 N, FI分類-E05B 83/24 Z |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 車両用フードロック装置 FI分類-E05B 79/08, FI分類-B62D 25/12 N, FI分類-E05B 83/24 Z |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 車両用フードロック装置 FI分類-E05B 79/08, FI分類-E05B 83/24 Z |
2019年03月07日 特許庁 / 特許 | 締結構造及び締結構造を備えたウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 B, FI分類-E05F 15/689, FI分類-E05F 11/38 B |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-E05F 11/00, FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-B60J 1/17 B, FI分類-E05F 15/689, FI分類-E05F 11/38 B, FI分類-E05F 11/48 A |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-E05F 11/00, FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-B60J 1/17 B, FI分類-E05F 15/689, FI分類-E05F 11/38 B, FI分類-E05F 11/48 A |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-E05F 11/00, FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-B60J 1/17 B, FI分類-E05F 15/689, FI分類-E05F 11/38 B, FI分類-E05F 11/48 A |
2018年11月21日 特許庁 / 特許 | 車両用送電装置 FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/90, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2018年10月29日 特許庁 / 特許 | 車両用リッドロック装置及び蓋開閉機構 FI分類-E05B 81/06, FI分類-E05B 81/42, FI分類-E05B 83/34, FI分類-E05B 85/24, FI分類-B60K 15/05 B, FI分類-B62D 25/12 N |
2018年09月07日 特許庁 / 特許 | 車両用リッドロック装置 FI分類-E05C 1/12, FI分類-E05B 81/28, FI分類-E05B 81/36, FI分類-E05B 83/34, FI分類-B60K 15/05 B |
2018年09月03日 特許庁 / 特許 | 車両用リッドロック機構、車両用リッドロック装置、及び車両用ロック機構 FI分類-E05B 81/16, FI分類-E05B 83/34, FI分類-B60K 15/05 B |
2018年09月03日 特許庁 / 特許 | 車両用リッドロック装置、車両用リッドロック機構、及び車両用ロック機構 FI分類-E05B 81/16, FI分類-E05B 81/70, FI分類-E05B 83/34, FI分類-B60K 15/05 B |
2018年05月21日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 B, FI分類-E05F 11/48 D |
2018年05月21日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 11/48 D |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 車両用窓制御システム及び制御装置 FI分類-E05F 15/70, FI分類-B60R 16/037, FI分類-B60R 16/02 660 A |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 車両用窓制御システム及び車両用窓制御装置 FI分類-E05F 15/70, FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-B60L 3/00 H, FI分類-E05F 15/689 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 B, FI分類-E05F 11/48 C |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 B, FI分類-E05F 15/689, FI分類-E05F 11/48 E |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-B60J 1/17 B, FI分類-B60J 1/17 C, FI分類-E05F 15/689, FI分類-E05F 11/48 A, FI分類-E05F 11/48 D |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-B60J 1/17 B, FI分類-B60J 1/17 C, FI分類-E05F 15/689, FI分類-E05F 11/48 F |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 B, FI分類-B60J 1/17 C, FI分類-E05F 15/689, FI分類-E05F 11/48 D |
2018年01月19日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 15/689, FI分類-E05F 11/42 D |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ及びキャリアプレート FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 11/48 D |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 車両用フードロック装置 FI分類-B62D 25/12 N, FI分類-E05B 83/24 A |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | ロック部材の製造方法及びロック部材を備えた車両用リッドロック装置 FI分類-B29C 45/26, FI分類-E05B 81/36, FI分類-E05B 83/34, FI分類-B60K 15/05 B |
2017年07月24日 特許庁 / 特許 | 車両用リッドロック装置 FI分類-E05B 77/34, FI分類-E05B 81/28, FI分類-E05B 81/36, FI分類-E05B 83/34, FI分類-B60K 15/05 B, FI分類-F16J 15/16 A, FI分類-F16J 15/3204 101 |
2017年05月11日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 15/689, FI分類-E05F 11/48 A |
2017年04月21日 特許庁 / 特許 | 農作業機用回動装置 FI分類-A01B 35/04 C |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 充電ポート用カバーの取付方法 FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 B |
2017年02月01日 特許庁 / 特許 | 充電コネクタ用ロック装置 FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H01R 13/639 Z |
2016年11月25日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 B, FI分類-E05F 11/48 B, FI分類-E05F 11/48 D |
2016年10月19日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 11/42 B, FI分類-E05F 11/42 C |
2016年10月05日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ及びウインドレギュレータを備えた車両用ドア FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 15/697, FI分類-E05F 11/48 E |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | フューエルリッド用アクチュエータ FI分類-H02K 7/06 A, FI分類-B60K 15/05 B, FI分類-F16H 19/04 L |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | キャリアプレート FI分類-B60J 1/17 C, FI分類-E05F 11/38 E, FI分類-E05F 11/48 D |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | キャリアプレート FI分類-E06B 7/14, FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 11/38 E, FI分類-E05F 11/48 D |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | キャリアプレート FI分類-E06B 7/14, FI分類-B60J 1/17 C, FI分類-E05F 11/38 E, FI分類-E05F 11/48 D |
2015年08月19日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 15/689, FI分類-E05F 11/48 E |
2015年08月19日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 15/697, FI分類-E05F 11/48 E |
2015年08月19日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ及びウインドレギュレータの製造方法 FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-B60J 1/17 B, FI分類-E05F 11/48 B, FI分類-E05F 11/48 F |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | リッド開閉装置 FI分類-E05B 81/36, FI分類-E05B 83/34, FI分類-B60K 15/05 B, FI分類-E05B 81/20 A |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 15/689, FI分類-E05F 11/48 D, FI分類-E05F 11/48 E, FI分類-E05F 11/48 F |
2015年02月10日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 15/686, FI分類-E05F 11/48 B |
2015年01月15日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-B60J 1/17 B, FI分類-E05F 11/48 B |
2015年01月15日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 11/48 B, FI分類-E05F 11/48 D |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-E05F 15/16, FI分類-E05F 11/44 B |
2014年12月05日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 11/42 F, FI分類-E05F 11/42 G |
2014年02月06日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-E05F 15/16, FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 11/48 C |
2014年02月06日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-E05F 15/16, FI分類-E05F 11/48 B |
2014年02月06日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータの製造方法 FI分類-E05F 15/16, FI分類-B60J 1/17 B, FI分類-E05F 11/48 B |
2014年02月06日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-E05F 11/48 E |
2014年02月06日 特許庁 / 特許 | ウインドレギュレータ FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 11/48 D |
株式会社城南製作所の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 輸送用機械器具製造業 |
企業規模 | 429人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 14.3年 / 女性 12.8年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 35.0% |
管理職全体人数 | 33人 |
役員全体人数 | 7人 男性 6人 / 女性 1人 |
株式会社城南製作所の閲覧回数
データ取得中です。