法人番号:2110001013203
株式会社小野組
情報更新日:2024年08月31日
株式会社小野組とは
株式会社小野組(オノグミ)は、法人番号:2110001013203で新潟県胎内市西栄町2番23号に所在する法人として新潟地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役小野貴史。設立日は1962年04月25日。従業員数は195人。登録情報として、調達情報が18件、補助金情報が1件、表彰情報が5件、届出情報が5件、商標情報が2件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年09月20日です。
インボイス番号:T2110001013203については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は新潟労働局。新発田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社小野組の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社小野組 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | オノグミ |
法人番号 | 2110001013203 |
会社法人等番号 | 1100-01-013203 |
登記所 | 新潟地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2110001013203 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒959-2646 ※地方自治体コードは 15227 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 新潟県 ※新潟県の法人数は 75,572件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 胎内市 ※胎内市の法人数は 766件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 西栄町2番23号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 新潟県胎内市西栄町2番23号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ニイガタケンタイナイシニシサカエチョウ |
代表者 | 代表取締役 小野 貴史 |
設立日 | 1962年04月25日 |
従業員数 | 195人 |
ホームページHP | https://www.ono-gumi.co.jp |
更新年月日更新日 | 2019年09月20日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 新潟労働局 〒950-8625 新潟県新潟市中央区美咲町1-2-1 新潟美咲合同庁舎2号館 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 新発田労働基準監督署 〒957-8506 新潟県新発田市日渡96新発田地方合同庁舎 |
株式会社小野組の場所
株式会社小野組の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社小野組」で、「新潟県胎内市西栄町2番23号」に新規登録されました。 |
株式会社小野組と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
19件 | ※「株式会社小野組」と同じ名称の法人を探す |
株式会社小野組の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社小野組 本社 |
情報名 読み | オノグミホンシャ |
住所 | 新潟県胎内市西栄町2-23 |
電話番号 | 0254-43-2123 |
株式会社小野組の法人活動情報
株式会社小野組の調達情報(18件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2020年06月24日 | 羽黒山地区予防治山工事(新潟県胎内市羽黒)令和2年6月25日~令和3年1月22日(土木一式工事(No.2コンクリート谷止工3398.00m³外)) 30,855,000円 |
2020年06月02日 | 半山地区予防治山工事(新潟県胎内市半山)令和2年6月3日~令和2年12月11日(土木一式工事(№1木製床固工1.00基ほか)) 19,547,000円 |
2019年09月30日 | 松岡ため池注水導水路(その2)工事新潟県新発田市松岡地内令和元年10月1日から令和2年3月19日土木一式工事 64,900,000円 |
2019年07月05日 | 半山地区予防治山工事(新潟県胎内市半山)令和元年7月8日~令和元年12月20日(土木一式工事(木製床固工2基ほか)) 19,800,000円 |
2019年03月20日 | 金堀沢地区予防治山工事(H30ゼロ国)(新潟県胎内市)平成31年3月22日~平成31年12月6日(土木一式工事(コンクリート谷止工512.80m3ほか)) 39,960,000円 |
2018年06月07日 | 金堀沢地区予防治山工事(新潟県胎内市)平成30年6月7日~平成30年12月7日(土木一式工事(ロープ伏工(特殊厚ネット併用)面積711.00m2ほか)) 31,860,000円 |
2018年04月13日 | 山元地区第三十五治山工事(宮城県亘理郡山元町坂元字後藤渕国有林100林班)平成30年4月14日~平成31年3月29日(土木一式工事(盛土工84,917.1m3)) 363,528,000円 |
2018年03月26日 | 釜ヶ沢地区復旧治山工事(H29補正)(新潟県新発田市)平成30年3月27日~平成30年11月30日(土木一式工事(コンクリート堰堤副ダム工325.80m3ほか)) 30,240,000円 |
2018年03月26日 | 半山地区予防治山工事(H29補正)(新潟県胎内市)平成30年3月27日~平成30年10月18日(土木一式工事(木製床固工1.00基ほか)) 14,364,000円 |
2018年03月26日 | 羽黒(I工区)地区予防治山工事(H29ゼロ国)(新潟県胎内市)平成30年3月27日~平成30年9月28日(土木一式工事(落石緩衝柵工施行延長80.00mほか)) 17,820,000円 |
2018年03月07日 | 加治川右岸幹線用水路付帯(その3)工事新潟県新潟市宮古木地内他平成30年3月9日から平成30年8月24日土木一式工事 71,712,000円 |
2017年10月17日 | 三島海岸第1治山工事(宮城県気仙沼市本吉町字三島国有林346林班内)平成29年10月18日~平成30年3月29日(土木一式工事(コンクリート護岸補修工402.0m) 161,892,000円 |
2016年06月20日 | 岩沼地区第二十七治山工事(宮城県岩沼市押分字須賀原地内)平成28年6月21日~平成29年3月10日(土木一式工事(盛土工22,394.0m3)) 212,220,000円 |
2016年05月10日 | 野々下・沖ノ田海岸第1治山工事(宮城県気仙沼市本吉町字沖ノ田外3国有林346林班)平成28年5月11日~平成28年8月10日)(土木一式工事(袋詰玉石設置工2377袋) 155,520,000円 |
2016年03月02日 | 羽黒地区予防治山工事(H27ゼロ国)(新潟県胎内市)平成28年3月3日~平成28年11月11日(土木一式工事(落石防護柵工 0.14haほか) 43,200,000円 |
2015年10月28日 | 第5・8宿舎引継ぎ整備工事 2,970,000円 |
2015年06月19日 | 岩沼地区第十七治山工事(宮城県岩沼市寺島地内)平成27年6月20日~平成28年3月15日(土木一式工事(盛土工47,228.6m3)) 314,280,000円 |
2015年06月10日 | 羽黒地区(1工区)予防治山工事(新潟県胎内市)平成27年6月11日~平成27年12月11日(土木一式工事(落石防護工1,944m2)) 58,860,000円 |
株式会社小野組の補助金情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2020年12月03日 | 働き方改革推進支援助成金(職場意識改善特例コース) 82,000円 |
株式会社小野組の表彰情報(5件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2021 |
2020年10月13日 | 地域未来牽引企業 2020 |
2017年12月05日 | ポジティブ・アクション |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
株式会社小野組の届出情報(5件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年07月18日 | 事業継続力強化計画認定 - |
2023年03月28日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
- | 代表者:代表取締役 小野 貴史 全省庁統一資格 / - |
株式会社小野組の商標情報(2件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2016年08月02日 特許庁 / 商標 | ロクワの家 37類 |
2016年08月02日 特許庁 / 商標 | 十家十色の家づくり 37類 |
株式会社小野組の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 総合建設業(土木・建築・不動産他) |
企業規模 | 195人 男性 144人 / 女性 46人 |
株式会社小野組の閲覧回数
データ取得中です。