株式会社ササクラとは

株式会社ササクラ(ササクラ)は、法人番号:2120001049642で大阪府大阪市西淀川区御幣島6丁目7番5号に所在する法人として大阪法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役笹倉慎太郎。設立日は1949年02月22日。資本金は22億2,000万円。従業員数は280人。登録情報として、調達情報が59件届出情報が1件特許情報が68件商標情報が17件意匠情報が24件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月03日です。
インボイス番号:T2120001049642については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。西野田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社ササクラの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社ササクラ
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ササクラ
法人番号 2120001049642
会社法人等番号 1200-01-049642
登記所 大阪法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T2120001049642
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒555-0012
※地方自治体コードは 27113
国内所在地(都道府県)都道府県 大阪府
※大阪府の法人数は 472,067件
国内所在地(市区町村)市区町村 大阪市西淀川区
※大阪市西淀川区の法人数は 4,840件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 御幣島6丁目7番5号
国内所在地(1行表示)1行表示 大阪府大阪市西淀川区御幣島6丁目7番5号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 -
代表者 代表取締役 笹倉 慎太郎
設立日 1949年02月22日
資本金 22億2,000万円 (2024年02月22日現在)
従業員数 280人 (2024年02月22日現在)
電話番号TEL 06-6473-2131
FAX番号FAX 06-6475-2899
ホームページHP http://www.sasakura.co.jp/
更新年月日更新日 2018年04月03日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 大阪労働局
〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 西野田労働基準監督署
〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条5-3-63

株式会社ササクラの場所

GoogleMapで見る

株式会社ササクラの補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 カブシキガイシャササクラ
資本金 22億2,000万円

株式会社ササクラの登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社ササクラ」で、「大阪府大阪市西淀川区御幣島6丁目7番5号」に新規登録されました。

株式会社ササクラと同じ名称の法人

件数 リンク
4件 ※「株式会社ササクラ」と同じ名称の法人を探す

株式会社ササクラの法人活動情報

株式会社ササクラの調達情報(59件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年09月05日
マジックメータ
2,244,000円
2023年08月30日
ササビット 以下
13,935,900円
2023年08月21日
検出器及び同部品 外 GASKET 外
29,912,300円
2023年03月15日
1段蒸発室気水分離器外5件
3,003,000円
2023年03月08日
加熱器及び復水器分解点検キット 外6件
9,992,400円
2023年02月21日
逆止弁 以下
4,557,300円
2023年01月31日
造水装置部品 PARTS KIT,RECIPROCATING PUMP 外
3,344,880円
2023年01月30日
造水装置部品 HEATER 外
28,151,200円
2023年01月30日
造水装置部品 PARTS KIT,RECIPROCATING PUMP 外
3,819,200円
2022年12月19日
カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発CO2有効利用拠点における技術開発研究開発拠点におけるCO2有効利用技術開発・実証事業/海水を用いた有価物併産カーボンリサイクル技術実証と応用製品の研究開発
30,254,400円
2022年10月18日
造水装置部品 HEATER 外
15,920,300円
2022年08月04日
油水分離器部品 外 STRAINER ELEMENT,SEDIMENT 外
6,959,700円
2022年08月04日
造水装置部品 FILTER ELEMENT,FLUID 外
71,758,500円
2022年07月29日
一段蒸発室気水分離器 以下
3,680,600円
2022年07月19日
検出器及び同部品 外 ELECTRODE 外
19,243,400円
2022年03月14日
造水装置部品 HEATER 外
9,638,200円
2022年03月14日
造水装置部品 HEATER 外
20,596,400円
2022年03月14日
造水装置部品 CONDENSER 外
13,640,000円
2022年03月14日
造水装置部品 外 HEATER 外
17,957,500円
2022年03月04日
油水分離器(おおすみ型用)
5,610,000円
2022年02月09日
油水分離器部品 外 MEMBRANE CHRTRIDGE,SEPARATOR 外
15,801,500円
2022年01月17日
造水装置部品 FILTER ELEMENT,FLUID 外
27,566,000円
2021年11月19日
加熱器及び復水器分解点検キット 以下
3,329,700円
2021年09月30日
KIT ほか21 件
4,903,800円
2021年06月25日
検出器及び同部品 外 CELL 外11 件
12,007,600円
2021年03月18日
メッシュ気水分離器 外2件1 式
3,295,600円
2021年02月16日
加熱器及び蒸留器分解点検キット 外10件11 件
2,479,400円
2021年02月08日
ウェーブワッシャ 以下25 件
17,413,000円
2020年12月07日
油水分離器部品 外 1ZIBUNRITUTUZYOUBUDOUTAI 外14 件
16,677,100円
2020年11月24日
検出器及び同部品 ELECTRODE 外3 件
8,030,000円
2020年11月11日
油水分離器部品 外 MEMBRANE CHRTRIDGE,SEPARATOR 外74 件
50,319,500円
2020年10月22日
油水分離器部品 外 MEMBRANE CHRTRIDGE,SEPARATOR 外20 件
3,839,000円
2020年09月01日
次世代火力発電等技術開発/CO2排出削減・有効利用実用化技術開発/炭酸塩、コンクリート製品・コンクリート構造物へのCO2利用技術開発/海水および廃かん水を用いた有価物併産CO2固定化技術の研究開発
132,663,300円
2020年02月06日
油水分離器部品 外 1ZIBUNRITUTUZYOUBUDOUTAI 外
15,444,000円
2019年11月25日
充填材(A) 以下
3,557,400円
2019年11月08日
造水装置部品 CONDENSER 外
12,650,000円
2019年11月07日
加熱器及び復水器分解点検キット 以下
2,073,500円
2019年07月16日
ササビット外8件
4,779,500円
2019年07月05日
油水分離器部品 外 STRAINER ELEMENT,SEDIMENT 外
43,717,300円
2019年01月17日
検出器及び同部品 外 CELL,SALINITY DETECTOR 外
43,131,960円
2018年11月09日
ササビット 外10件
6,966,000円
2018年10月25日
油水分離器部品 外 STRAINER ELEMENT,SEDIMENT 外
13,047,480円
2018年10月11日
造水装置部品 CONDENSER 外
12,420,000円
2018年07月26日
流量発信器本体(完) ほか
9,543,960円
2018年03月13日
捕集板 外10件
3,060,720円
2018年02月16日
加熱器及び復水器分解点検キット 外6件
2,471,040円
2018年01月10日
造水装置(8T/D)(29AOS用)
77,760,000円
2017年10月19日
造水装置(60T/D)(28DDG用)
73,116,000円
2017年10月02日
造水装置部品 PERMEATOR,REVERSE OSMOSIS
32,054,400円
2017年07月13日
検出器及び同部品 外 RESISTOR,VARIABLE 外4 件
2,513,160円
2017年03月23日
加熱器及び蒸留器分解点検キット ほか20 件
10,139,256円
2017年03月08日
加熱器及び復水器分解点検キット 外14件15 件
5,524,200円
2017年02月13日
ササビット
2,872,800円
2016年12月22日
造水装置部品 CONDENSER 外15 件
29,641,680円
2016年12月15日
油水分離器部品 外 MEMBRANE CHRTRIDGE,SEPARATOR 外72 件
50,303,311円
2016年11月16日
検出器及び同部品 ELECTRODE 外3 件
3,533,760円
2016年10月27日
造水装置(60T/D)(27DDG用)
72,036,000円
2016年09月23日
電磁弁 外1件2 件
5,702,400円
2016年01月19日
造水装置(40T/D)(26DD用)
68,040,000円

株式会社ササクラの届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 笹倉 慎太郎
全省庁統一資格 / -

株式会社ササクラの特許情報(68件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年03月27日
特許庁 / 特許
偏光板製造廃液の処理方法
FI分類-C02F 1/04 C
2020年03月24日
特許庁 / 特許
石油掘削随伴水の処理方法
FI分類-E21B 21/01, FI分類-C02F 1/04 D, FI分類-C02F 1/52 F, FI分類-B01D 17/022 502 Z
2020年03月11日
特許庁 / 特許
被処理液の膜処理方法および装置
FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/44 A, FI分類-C02F 1/44 D
2020年03月09日
特許庁 / 特許
コバルト回収方法
FI分類-C22B 3/06, FI分類-C22B 3/26, FI分類-H01M 10/54, FI分類-C22B 7/00 C, FI分類-C22B 23/00 102, FI分類-B09B 3/00 304 Z, FI分類-C22B 3/44 101 A, FI分類-C22B 3/44 101 Z
2020年03月09日
特許庁 / 特許
コバルト回収方法
FI分類-C22B 3/06, FI分類-C22B 3/26, FI分類-H01M 10/54, FI分類-C22B 7/00 C, FI分類-C22B 23/00 102, FI分類-B09B 3/00 304 Z, FI分類-C22B 3/44 101 A, FI分類-C22B 3/44 101 Z
2020年02月25日
特許庁 / 特許
真空蒸発式造水装置を制御する制御装置、制御方法及び制御プログラム
FI分類-B01D 1/06, FI分類-B63J 1/00, FI分類-C02F 1/16, FI分類-B01D 1/00 A, FI分類-B01D 1/30 A, FI分類-C02F 1/02 F, FI分類-C02F 1/04 A
2020年02月25日
特許庁 / 特許
放射パネルおよびその製造方法
FI分類-F24D 3/16 C, FI分類-F24D 3/16 G, FI分類-F24F 1/0093, FI分類-F24F 5/00 101 B
2019年11月29日
特許庁 / 特許
低沸点物質の分離装置及び分離方法
FI分類-B01D 3/14 A, FI分類-B01D 3/32 Z, FI分類-C02F 1/04 C, FI分類-C02F 1/20 B
2019年11月28日
特許庁 / 特許
放射パネルおよびその製造方法
FI分類-F24D 3/16 C, FI分類-F24D 3/16 G, FI分類-F24F 5/00 101 B
2019年05月30日
特許庁 / 特許
放射パネルの連結構造
FI分類-E04B 9/00 F, FI分類-F24F 1/0093, FI分類-F24F 5/00 101 B
2019年05月28日
特許庁 / 特許
膜蒸留式蒸留装置
FI分類-B01D 61/36, FI分類-B01D 61/58, FI分類-B01D 69/08, FI分類-C02F 1/44 G
2019年04月16日
特許庁 / 特許
濃縮システム及び濃縮方法
FI分類-B01D 61/58, FI分類-C02F 1/04 Z, FI分類-B01D 61/00 500, FI分類-B01D 61/02 500
2019年02月27日
特許庁 / 特許
液体処理装置及び液体処理方法
FI分類-B01D 61/00 500
2019年02月20日
特許庁 / 特許
コバルト回収方法
FI分類-C22B 3/22, FI分類-C22B 26/12, FI分類-C22B 7/00 C, FI分類-C22B 23/00 102, FI分類-C22B 3/44 101 A, FI分類-C22B 3/44 101 Z
2019年02月20日
特許庁 / 特許
リチウム回収方法
FI分類-C22B 1/02, FI分類-C22B 3/06, FI分類-C22B 3/22, FI分類-C01D 15/02, FI分類-C01D 15/08, FI分類-C22B 26/12, FI分類-C22B 7/00 C, FI分類-B01D 61/44 500, FI分類-B01D 61/52 500, FI分類-C22B 3/44 101 A, FI分類-C22B 3/44 101 Z
2019年02月20日
特許庁 / 特許
リチウム回収方法
FI分類-C22B 3/06, FI分類-C22B 3/22, FI分類-C01D 15/08, FI分類-C22B 26/12, FI分類-C22B 7/00 C, FI分類-C22B 3/44 101 A, FI分類-C22B 3/44 101 Z
2019年02月01日
特許庁 / 特許
放射パネルの連結構造および連結方法
FI分類-E04B 9/00 F, FI分類-E04B 9/04 E, FI分類-F24D 3/16 J, FI分類-F24D 3/16 L, FI分類-F24F 1/0093, FI分類-E04B 1/76 300, FI分類-E04B 1/76 500 Z, FI分類-F24F 5/00 101 B
2019年01月23日
特許庁 / 特許
蒸発装置および蒸発方法
FI分類-B01D 1/04, FI分類-B01D 5/00 Z
2018年12月19日
特許庁 / 特許
放射パネルの連結構造
FI分類-E04B 9/00 F, FI分類-E04B 9/04 E, FI分類-F24F 5/00 101 B
2018年11月27日
特許庁 / 特許
天井材
FI分類-E04B 9/00 F, FI分類-E04B 9/04 C, FI分類-F24F 5/00 K, FI分類-F24F 1/00 331, FI分類-F24F 5/00 101 B
2018年11月01日
特許庁 / 特許
放射パネルの連結構造
FI分類-E04B 9/00 F, FI分類-E04B 9/04 E, FI分類-F24D 3/16 J, FI分類-F24D 3/16 L, FI分類-E04B 1/76 300, FI分類-F24F 1/00 346, FI分類-E04B 1/76 500 Z, FI分類-F24F 5/00 101 B
2018年10月19日
特許庁 / 特許
被処理物の処理方法
FI分類-C02F 1/04 D, FI分類-C02F 3/12 B, FI分類-C02F 3/28 Z, FI分類-C02F 3/34 101 A
2018年06月06日
特許庁 / 特許
偏光板製造廃液の処理方法および処理装置
FI分類-C01D 3/12, FI分類-C02F 9/10, FI分類-G02B 5/30, FI分類-C01D 3/14 A, FI分類-C01D 3/16 M, FI分類-C02F 1/04 C, FI分類-C02F 1/04 D, FI分類-C02F 1/28 A, FI分類-C02F 1/42 E, FI分類-C02F 1/58 H, FI分類-B01D 9/02 617, FI分類-B01D 9/02 601 A, FI分類-B01D 9/02 601 B, FI分類-B01D 9/02 602 A, FI分類-B01D 9/02 602 B, FI分類-B01D 9/02 610 Z, FI分類-B01D 9/02 615 A, FI分類-B01D 9/02 618 A, FI分類-B01D 9/02 619 Z, FI分類-B01D 9/02 625 E
2018年05月08日
特許庁 / 特許
造水装置
FI分類-B01D 1/26 A, FI分類-B01D 1/30 A, FI分類-C02F 1/04 A
2018年04月20日
特許庁 / 特許
放射空調装置
FI分類-E04B 9/00 F, FI分類-F24F 5/00 K, FI分類-E04B 1/76 300, FI分類-F24F 5/00 101 B
2018年04月10日
特許庁 / 特許
造水装置
FI分類-B01D 1/06, FI分類-B63J 1/00, FI分類-B01D 1/30 Z, FI分類-B01D 5/00 A, FI分類-C02F 1/04 A
2018年03月06日
特許庁 / 特許
多重効用造水装置
FI分類-B01D 1/26 Z, FI分類-B01D 1/30 A, FI分類-C02F 1/04 A
2018年03月06日
特許庁 / 特許
多重効用造水装置
FI分類-B01D 1/26 A, FI分類-C02F 1/04 A
2017年09月15日
特許庁 / 特許
現像廃液処理装置及び処理方法
FI分類-G03F 7/30, FI分類-B01D 9/02 606, FI分類-B01D 9/02 616, FI分類-B01D 9/02 617, FI分類-B01D 9/02 620, FI分類-B01D 9/02 622, FI分類-B01D 9/02 601 G, FI分類-B01D 9/02 602 B, FI分類-B01D 9/02 603 B, FI分類-B01D 9/02 603 D, FI分類-B01D 9/02 610 Z, FI分類-B01D 9/02 611 A, FI分類-B01D 9/02 611 C, FI分類-B01D 9/02 615 A, FI分類-B01D 9/02 618 A, FI分類-B01D 9/02 625 E, FI分類-H01L 21/30 569 E
2017年09月01日
特許庁 / 特許
蒸発式熱交換装置
FI分類-B01D 1/04, FI分類-C02F 1/04 C, FI分類-F22B 37/56 Z
2017年08月29日
特許庁 / 特許
建物の天井部及びこれに使用する吊り具、天井部用空調設備
FI分類-E04B 9/00 Z, FI分類-F24F 5/00 101 B
2017年08月29日
特許庁 / 特許
建物の天井部及びこれに使用する吊り具並びに天井部用空調設備
FI分類-E04B 9/00 H, FI分類-E04B 9/00 K, FI分類-F24F 5/00 101 B
2017年08月29日
特許庁 / 特許
建物の天井部
FI分類-E04B 1/86 E, FI分類-E04B 9/00 A, FI分類-E04B 9/00 F, FI分類-E04B 9/24 A, FI分類-E04B 1/76 200 A
2017年08月02日
特許庁 / 特許
造水装置
FI分類-B01D 1/26 Z, FI分類-B01D 1/30 A, FI分類-C02F 1/04 A
2017年05月22日
特許庁 / 特許
空調用放射パネル及びその製造方法
FI分類-F28F 3/12 B, FI分類-F24F 1/00 346
2017年05月22日
特許庁 / 特許
空調用放射パネル及びその製造方法
FI分類-F24D 3/16 C, FI分類-F24D 3/16 G, FI分類-F28F 3/12 B, FI分類-F24F 5/00 101 B
2017年05月18日
特許庁 / 特許
ルーツブロワの防食方法
FI分類-B01D 1/28, FI分類-C23F 15/00, FI分類-F04C 18/18 A, FI分類-F04C 29/04 P
2017年05月15日
特許庁 / 特許
充填材を用いた蒸留分離方法及び蒸留分離装置
FI分類-B01D 59/04, FI分類-B01D 3/16 A
2017年03月16日
特許庁 / 特許
空調用放射パネル
FI分類-E04B 1/86 F, FI分類-F24F 13/08 B, FI分類-F24F 1/00 346, FI分類-F24F 5/00 101 B
2017年02月07日
特許庁 / 特許
蒸発濃縮装置
FI分類-A23C 1/12, FI分類-A23F 3/22, FI分類-A23F 5/28, FI分類-A23L 2/08, FI分類-B01D 1/04, FI分類-B01D 1/22 A, FI分類-B01D 1/30 Z, FI分類-C02F 1/04 Z
2017年01月12日
特許庁 / 特許
空調設備及びこれを備えた建物
FI分類-E04B 1/70 Z, FI分類-E04B 9/00 F, FI分類-F24F 5/00 K, FI分類-E04B 9/02 100, FI分類-F24F 1/00 331, FI分類-E04B 1/76 200 A, FI分類-F24F 5/00 101 B
2017年01月12日
特許庁 / 特許
空調設備
FI分類-F24F 13/30, FI分類-F24F 7/08 Z, FI分類-F24F 1/0007 331, FI分類-F24F 5/00 101 B
2016年12月16日
特許庁 / 特許
空気調和システム
FI分類-F24F 3/147, FI分類-F24F 11/04 F, FI分類-F24F 5/00 101 B, FI分類-F24F 7/08 101 B
2016年12月16日
特許庁 / 特許
空気調和システム
FI分類-F24F 3/14, FI分類-F24F 3/147, FI分類-F24F 7/08 A, FI分類-F24F 5/00 101 B, FI分類-F24F 7/08 101 L
2016年12月07日
特許庁 / 特許
偏光板製造廃液の処理方法および処理装置
FI分類-C02F 1/04 C, FI分類-B01D 9/02 604, FI分類-B01D 9/02 606, FI分類-B01D 9/02 601 B, FI分類-B01D 9/02 602 B
2016年10月21日
特許庁 / 特許
空気調和システム
FI分類-F24F 3/147, FI分類-F24F 5/00 101 B, FI分類-F24F 7/08 101 G
2016年10月05日
特許庁 / 特許
低沸点物質の回収装置及び回収方法
FI分類-B01D 3/14 A, FI分類-B01D 3/26 Z, FI分類-B01D 3/32 Z, FI分類-C02F 1/04 C, FI分類-C02F 1/04 D, FI分類-C02F 1/20 B, FI分類-B01D 19/00 F
2016年10月05日
特許庁 / 特許
低沸点物質の回収装置及び回収方法
FI分類-C02F 1/20, FI分類-C02F 1/38, FI分類-B01D 1/14 Z, FI分類-B01D 3/00 A, FI分類-B01D 5/00 Z, FI分類-C02F 1/04 C
2016年05月24日
特許庁 / 特許
偏光板製造廃液の処理方法
FI分類-C02F 1/06, FI分類-C02F 1/12, FI分類-G02B 5/30, FI分類-B01D 53/78, FI分類-C02F 1/00 L, FI分類-C02F 1/00 M, FI分類-B01D 53/68 220
2016年04月18日
特許庁 / 特許
蒸留塔を備えた蒸留装置
FI分類-B01D 1/28, FI分類-B01D 3/14 Z
2016年02月23日
特許庁 / 特許
冷却ロール及びその製造方法
FI分類-C23C 4/08, FI分類-F16C 13/00 C
2016年02月12日
特許庁 / 特許
軸受冷却構造
FI分類-F16C 37/00 B, FI分類-F16C 37/00 Z
2015年12月09日
特許庁 / 特許
電子回路ユニットの固定方法及び固定具
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-H05K 7/12 A, FI分類-F21S 8/04 110, FI分類-F21V 23/00 120
2015年10月21日
特許庁 / 特許
造水システム
FI分類-B63J 1/00, FI分類-C02F 1/16, FI分類-B01D 1/00 A, FI分類-C02F 1/04 A, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01P 3/20 G, FI分類-F01P 3/20 L, FI分類-F01P 3/20 Q, FI分類-F01P 7/16 A, FI分類-B63H 21/38 A
2015年09月16日
特許庁 / 特許
真空蒸発式濃縮装置及びその運転方法
FI分類-B01D 1/28, FI分類-B01D 1/22 Z
2015年09月07日
特許庁 / 特許
蒸留塔を備えた蒸留装置
FI分類-B01D 3/14 Z, FI分類-B01D 3/32 Z
2015年07月09日
特許庁 / 特許
船舶用の真空膜蒸留式造水装置
FI分類-B63J 1/00, FI分類-B01D 61/36, FI分類-B01D 71/26, FI分類-B01D 71/34, FI分類-B01D 71/36, FI分類-B01D 71/68
2015年04月03日
特許庁 / 特許
蒸発濃縮装置
FI分類-B01D 1/04, FI分類-B01D 1/30 Z, FI分類-B01D 5/00 A
2015年02月17日
特許庁 / 特許
経口液体の濃縮装置及び濃縮方法
FI分類-A23L 2/08, FI分類-B01D 1/28, FI分類-A23L 1/00 Z, FI分類-B01D 61/00 500
2015年01月22日
特許庁 / 特許
放射空調システム
FI分類-F24D 3/10 L, FI分類-F24F 5/00 101 Z
2014年10月15日
特許庁 / 特許
室外機の排気冷却装置および空気調和装置
FI分類-F24F 1/42
2014年09月10日
特許庁 / 特許
空調設備用の吹き出し装置及び吸込み装置
FI分類-F24F 13/02 H, FI分類-F24F 13/06 E
2014年08月29日
特許庁 / 特許
恒温槽装置
FI分類-G01N 17/00
2014年08月28日
特許庁 / 特許
冷却ロール及びその製造方法
FI分類-C23C 4/08, FI分類-B29C 33/04, FI分類-F28D 15/04 E
2014年08月21日
特許庁 / 特許
冷房システム及びその制御方法
FI分類-F24F 5/00 L, FI分類-F24F 11/02 F, FI分類-F24F 5/00 101 B, FI分類-F24F 11/02 102 F
2014年04月25日
特許庁 / 特許
自然循環式冷房装置
FI分類-F24F 5/00 L, FI分類-F25B 1/00 399 C
2014年04月18日
特許庁 / 特許
蒸発濃縮装置及び蒸発濃縮方法
FI分類-B01D 1/04, FI分類-B01D 1/28, FI分類-B01D 5/00 Z, FI分類-C02F 1/04 D
2014年01月10日
特許庁 / 特許
放射パネルの施工方法および連結体
FI分類-F24D 3/16 L, FI分類-F24F 5/00 K, FI分類-F24D 19/02 A, FI分類-F24F 5/00 101 B

株式会社ササクラの商標情報(17件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年11月16日
特許庁 / 商標
カロリファイヤーユニット
11類
2021年05月07日
特許庁 / 商標
爽快
11類
2021年04月30日
特許庁 / 商標
RE SARCH LABO
42類
2021年03月05日
特許庁 / 商標
ササクラ
01類, 07類, 09類, 40類
2020年05月01日
特許庁 / 商標
PURELIO
07類
2020年05月01日
特許庁 / 商標
ピュアリオ
07類
2019年04月26日
特許庁 / 商標
ササクラ・エーイー
06類, 11類, 19類, 37類, 42類
2018年12月27日
特許庁 / 商標
ササクラ
06類, 11類, 19類, 37類, 42類
2018年03月28日
特許庁 / 商標
リニアサイレンサー
07類
2017年11月24日
特許庁 / 商標
ヒートパイプ式冷却ロール
07類
2017年06月23日
特許庁 / 商標
モバイルエバポレーター
07類, 11類
2017年06月23日
特許庁 / 商標
SASAKURA MobileEvaporator
07類, 11類
2017年05月31日
特許庁 / 商標
MVR
07類, 11類
2017年05月31日
特許庁 / 商標
SASAKURA MVR
07類, 11類
2015年10月05日
特許庁 / 商標
§OASIS
07類, 11類
2015年05月25日
特許庁 / 商標
SEAS
06類, 11類, 19類
2014年08月19日
特許庁 / 商標
Trihybrid
11類

株式会社ササクラの意匠情報(24件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年08月22日
特許庁 / 意匠
防火ダンパ
意匠新分類-M2504
2022年08月26日
特許庁 / 意匠
冷暖房用放射パネル
意匠新分類-L6104
2022年08月26日
特許庁 / 意匠
冷暖房用放射パネル
意匠新分類-L6104
2022年06月22日
特許庁 / 意匠
冷暖房用放射パネル
意匠新分類-L6104
2022年06月22日
特許庁 / 意匠
冷暖房用放射パネル
意匠新分類-L6104
2019年06月17日
特許庁 / 意匠
消音器
意匠新分類-K8295
2019年06月17日
特許庁 / 意匠
消音器
意匠新分類-K8295
2018年05月15日
特許庁 / 意匠
造水機
意匠新分類-K600
2018年05月15日
特許庁 / 意匠
造水機用凝縮器
意匠新分類-K600
2018年05月15日
特許庁 / 意匠
造水機用加熱器
意匠新分類-K600
2018年05月15日
特許庁 / 意匠
造水機
意匠新分類-K600
2018年05月15日
特許庁 / 意匠
造水機
意匠新分類-K600
2018年04月20日
特許庁 / 意匠
空調装置用の放射パネル
意匠新分類-L6104
2018年04月20日
特許庁 / 意匠
空調装置用の放射パネル
意匠新分類-L6104
2018年04月18日
特許庁 / 意匠
冷暖房用放射パネル
意匠新分類-L6104
2017年09月29日
特許庁 / 意匠
冷暖房用放射パネル
意匠新分類-L6104
2017年02月07日
特許庁 / 意匠
蒸発濃縮機
意匠新分類-K600
2017年02月07日
特許庁 / 意匠
蒸発濃縮機
意匠新分類-K600
2016年02月04日
特許庁 / 意匠
冷暖房用放射パネル用部材
意匠新分類-L6104
2015年10月19日
特許庁 / 意匠
冷暖房用放射パネル用部材
意匠新分類-L6104
2015年10月19日
特許庁 / 意匠
冷暖房用放射パネル用部材
意匠新分類-L6104
2015年10月19日
特許庁 / 意匠
冷暖房用放射パネル用部材
意匠新分類-L6104
2015年05月12日
特許庁 / 意匠
制気口
意匠新分類-D439
2014年03月07日
特許庁 / 意匠
冷暖房用放射パネル
意匠新分類-L6104

株式会社ササクラの職場情報

項目 データ
事業概要
一般機械器具製造業 【船舶用機器】 海水淡水化装置・熱交換器、汚水処理装置、油水分離器、超低温バ タフライ弁 【陸上用機器】 空冷式熱交換器、超低温バタフライ弁 【水処理装置】 海水淡水化装置、蒸発濃縮装置 【消音冷熱装置】 騒音防止装置、水冷媒放射空調システム等
企業規模
278人
男性 236人 / 女性 42人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 18.0年 / 女性 21.0年
女性労働者の割合
範囲 その他
25.0%
役員全体人数
9人

株式会社ササクラの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社ササクラの近くの法人

前の法人:栄電気工事株式会社 次の法人:佐藤シャーリング株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP