社会福祉法人日本ライトハウスとは

社会福祉法人日本ライトハウス(ニッポンライトハウス)は、法人番号:2120005002465で大阪府大阪市鶴見区今津中2丁目4番37号に所在する法人として大阪法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、理事長橋本照夫。設立日は1945年06月08日。登録情報として、調達情報が76件補助金情報が4件届出情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年05月30日です。
インボイス番号:T2120005002465については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。大阪中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「社会福祉法人」について(β版)

社会福祉法人は、社会福祉の目的を達成するために設立された法人です。一般的には、福祉施設や福祉サービスを提供する組織として知られています。社会福祉法人は、法人格を持ち、独自の組織体制や運営方法を持っています。また、社会福祉法人は、公益性を持つため、税制上の優遇措置を受けることができます。そのため、社会福祉法人は、社会的なニーズに応えるために、福祉施設やサービスの提供を行い、地域社会の福祉向上に貢献しています。

社会福祉法人日本ライトハウスの基本情報

項目 内容
商号又は名称 社会福祉法人日本ライトハウス
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ニッポンライトハウス
法人番号 2120005002465
会社法人等番号 1200-05-002465
登記所 大阪法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T2120005002465
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
法人格:社会福祉法人
郵便番号 〒538-0042
※地方自治体コードは 27124
国内所在地(都道府県)都道府県 大阪府
※大阪府の法人数は 472,020件
国内所在地(市区町村)市区町村 大阪市鶴見区
※大阪市鶴見区の法人数は 3,819件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 今津中2丁目4番37号
国内所在地(1行表示)1行表示 大阪府大阪市鶴見区今津中2丁目4番37号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 オオサカフオオサカシツルミクイマヅナカ2チョウメ
代表者 理事長 橋本 照夫
設立日 1945年06月08日
更新年月日更新日 2018年05月30日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 大阪労働局
〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 大阪中央労働基準監督署
〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1-15-10

社会福祉法人日本ライトハウスの場所

GoogleMapで見る

社会福祉法人日本ライトハウスの登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「社会福祉法人日本ライトハウス」で、「大阪府大阪市鶴見区今津中2丁目4番37号」に新規登録されました。

社会福祉法人日本ライトハウスの法人活動情報

社会福祉法人日本ライトハウスの調達情報(76件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年08月03日
在外日本人児童生徒用教科書(令和5年度後期用・特別支援学校用)の購入契約について
185,985円
2023年07月21日
令和5年度後期用教科用図書(点字版)
11,292,319円
2023年04月01日
令和5年度前期用教科用図書(一般図書)
19,700円
2023年04月01日
令和5年度転学用教科用図書(一般図書)
1,600円
2023年04月01日
令和5年度転学用「教科用特定図書等」
10,517円
2023年04月01日
令和5年度転学用教科用図書
10,517円
2023年03月13日
令和5年度前期用教科用図書(点字版)
26,811,286円
2023年03月10日
在外日本人子女用教科書(令和5年度前期用・特別支援学校用)の購入契約について
101,468円
2022年09月21日
在外日本人子女用教科書(令和4年度後期・特別支援学校用)の購入契約について
26,342円
2022年08月22日
令和4年度後期用「教科用特定図書等」
412,217円
2022年08月03日
令和4年度後期用教科用図書(点字版)
9,974,003円
2022年04月01日
令和4年度転学用「教科用特定図書等」
10,372円
2022年04月01日
令和4年度転学用教科用図書
10,372円
2022年04月01日
令和4年度前期用「教科用特定図書等」
953,526円
2022年04月01日
令和4年度転学用教科用図書(一般図書)
1,600円
2022年04月01日
令和4年度前期用教科用図書(一般図書)
27,400円
2022年03月22日
令和3年度出国学齢児童生徒用教科書(特別支援学校視覚障害者用[点字版])の購入契約について
121,602円
2022年03月02日
令和4年度前期用教科用図書(点字版)
27,195,411円
2021年09月03日
在外日本人子女用教科書(令和3年度後期・特別支援学校用)
106,142円
2021年09月01日
令和3年度後期用「教科用特定図書等」
412,217円
2021年08月12日
令和3年度後期用教科用図書(点字版)
11,789,118円
2021年07月30日
視覚障害者向けマイナンバー制度広報資料の増刷等業務
5,431,305円
2021年04月27日
令和3年度転学用教科用図書(一般図書)
16,884円
2021年04月01日
令和3年度転学用教科用図書(点字版)
10,372円
2021年04月01日
令和3年度転学用教科用図書(一般図書)
1,600円
2021年04月01日
令和3年度前期用教科用図書(一般図書)
27,800円
2021年04月01日
令和3年度前期用「教科用特定図書等」
953,526円
2021年04月01日
令和3年度転学用「教科用特定図書等」
10,372円
2021年03月24日
在外日本人子女用教科書(令和3年度前期・特別支援学校用)の購入
89,902円
2021年01月21日
犯罪被害者等向けパンフレット(点字版及びCD版)製作業務の請負 一式
2,757,588円
2020年09月01日
令和2年度後期用「教科用特定図書等」
338,489円
2020年08月31日
在外日本人子女用教科書(令和2年度後期・特別支援学校用)の購入契約について
58,260円
2020年08月07日
令和2年度後期用教科用図書(点字版)
9,974,003円
2020年04月01日
令和2年度前期用「教科用特定図書等」
829,438円
2020年04月01日
令和2年度転学用教科用図書(点字版)
10,372円
2020年04月01日
令和2年度転学用「教科用特定図書等」
10,372円
2020年04月01日
令和2年度転学用教科用図書(一般図書)
1,600円
2020年04月01日
令和2年度前期用教科用図書(一般図書)
30,000円
2020年03月31日
出国学齢児童生徒用教科書(令和元年度・特別支援学校用・点字)の購入契約について
67,081円
2020年03月13日
在外日本人子女用教科書(令和2年度前期・特別支援学校用)の購入契約について
40,016円
2020年03月06日
令和2年度前期用教科用図書(点字版)
26,986,753円
2019年09月01日
令和元年度後期用「教科用特定図書等」
271,896円
2019年08月05日
令和元年度後期用教科用図書(点字版)
10,130,976円
2019年04月01日
平成31年度前期用教科用図書(一般図書)
15,450円
2019年04月01日
平成31年度前期用「教科特定用図書等」
893,813円
2019年04月01日
平成31年度転学用教科用図書(一般図書)
1,350円
2019年04月01日
平成31年度転学用「教科特定用図書等」
6,638円
2019年04月01日
平成31年度転学用教科用図書(点字版)
6,638円
2019年03月14日
平成31年度前期用教科用図書(点字版)
24,698,982円
2019年03月11日
在外日本人子女用教科書(平成31年度前期・特別支援学校用)の購入契約について
94,310円
2018年09月01日
平成30年度後期用「教科用特定図書等」
271,082円
2018年08月27日
在外日本人子女用教科書(平成30年度後期・特別支援学校用教科書)の購入契約について
14,064円
2018年08月07日
平成30年度後期用教科用図書(点字版)
542,537円
2018年04月01日
平成30年度転学用「教科用特定図書等」
6,618円
2018年04月01日
平成30年度前期用「教科用特定図書等」
803,008円
2018年04月01日
平成30年度前期用教科用図書(一般図書)
27,800円
2018年04月01日
平成30年度転学用教科用図書(点字版)
542,537円
2018年04月01日
平成30年度転学用教科用図書(一般図書)
1,350円
2018年03月26日
在外日本人子女用教科書(平成30年度前期特別支援学校用)の購入
94,186円
2018年03月08日
平成30年度前期用教科用図書(点字版)
27,409,149円
2017年09月01日
平成29年度後期用「教科用特定図書等」
271,082円
2017年08月08日
平成29年度後期用教科用図書(点字版)
9,974,003円
2017年06月30日
在外日本人子女用教科書(平成29年度後期特別支援学校用)の購入
14,995円
2017年04月01日
平成29年度転学用教科用図書(一般図書)
45,000円
2017年04月01日
平成29年度前期用「教科用特定図書等」
608,395円
2017年04月01日
平成29年度転学用教科用図書(点字版)
6,618円
2017年04月01日
平成29年度前期用教科用図書(一般図書)
13,983,000円
2017年04月01日
平成29年度転学用教科用図書(一般図書)
1,350円
2017年04月01日
平成29年度転学用「教科用特定図書等」
6,618円
2017年04月01日
平成29年度前期用教科用図書(一般図書)
40,750円
2017年03月21日
在外日本人子女用教科書(平成29年度前期特別支援学校用)の購入
14,373円
2017年03月10日
平成29年度前期用教科用図書(点字版)
27,741,572円
2016年09月01日
平成28年度後期用教科用図書(一般図書)
1,642,800円
2016年09月01日
平成28年度後期用「教科用特定図書等」
271,347円
2016年08月22日
在外日本人子女用教科書(平成28年度後期特別支援学校用)
14,374円
2016年08月10日
平成28年度後期用教科用図書(点字版)
8,580,842円

社会福祉法人日本ライトハウスの補助金情報(4件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2021年01月28日
視覚障害者用図書事業等委託費
55,314,000円
2018年08月15日
視覚障害者用図書事業等委託費
54,896,000円
2018年03月16日
視覚障害者用図書事業等委託費
52,058,000円
2017年07月25日
視覚障害者用図書事業等委託費
51,699,000円

社会福祉法人日本ライトハウスの届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:理事長 橋本 照夫
全省庁統一資格 / -

社会福祉法人日本ライトハウスの閲覧回数

データ取得中です。

社会福祉法人日本ライトハウスの近くの法人

前の法人:社会福祉法人司福祉会 次の法人:社会福祉法人日の出学園

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP