法人番号:2140001062214
株式会社吉田組
情報更新日:2024年08月31日
株式会社吉田組とは
株式会社吉田組(ヨシダグミ)は、法人番号:2140001062214で兵庫県姫路市広畑区正門通3丁目6番の2に所在する法人として神戸地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役壺阪博昭。設立日は1943年06月26日。従業員数は182人。登録情報として、調達情報が17件、補助金情報が2件、表彰情報が1件、届出情報が4件、特許情報が6件、商標情報が10件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月10日です。
インボイス番号:T2140001062214については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は兵庫労働局。姫路労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社吉田組の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社吉田組 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ヨシダグミ |
法人番号 | 2140001062214 |
会社法人等番号 | 1400-01-062214 |
登記所 | 神戸地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2140001062214 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒671-1116 ※地方自治体コードは 28201 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 兵庫県 ※兵庫県の法人数は 200,006件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 姫路市 ※姫路市の法人数は 19,357件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 広畑区正門通3丁目6番の2 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 兵庫県姫路市広畑区正門通3丁目6番の2 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ヒョウゴケンヒメジシヒロハタクセイモンドオリ3チョウメ |
代表者 | 代表取締役 壺阪 博昭 |
設立日 | 1943年06月26日 |
従業員数 | 182人 |
ホームページHP | http://www.yoshida-gumi.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年07月10日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 兵庫労働局 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号神戸クリスタルタワー14F(総務・安定)・15F(総務・雇均)・16F(基準)・17F(基準・安定) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 姫路労働基準監督署 〒670-0947 兵庫県姫路市北条1-83 |
株式会社吉田組の場所
株式会社吉田組の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社吉田組」で、「兵庫県姫路市広畑区正門通3丁目6番の2」に新規登録されました。 |
株式会社吉田組と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
52件 | ※「株式会社吉田組」と同じ名称の法人を探す |
株式会社吉田組の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社吉田組船舶 |
情報名 読み | ヨシダグミセンパク |
住所 | 兵庫県姫路市広畑区正門通3丁目6-2 |
電話番号 | 079-236-8155 |
株式会社吉田組の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社吉田組 本社 |
情報名 読み | ヨシダグミホンシャ |
住所 | 兵庫県姫路市広畑区正門通3丁目6-2 |
電話番号 | 079-236-1131 |
株式会社吉田組の法人活動情報
株式会社吉田組の調達情報(17件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年02月15日 | 池子米軍(4)消防署(1813)新設土木工事 250,800,000円 |
2023年01月25日 | 東立川(4)試験場新設土木工事東京都立川市令和5年1月26日~令和6年6月30日土木一式工事 198,000,000円 |
2022年10月14日 | 浦郷米軍(4)消防署(389)法面整備土木工事 88,000,000円 |
2022年02月21日 | 船越(3)宿舎新設舗装等工事 58,300,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業(風車及び浮体等の撤去実証に係るもの) 4,599,938,037円 |
2021年03月24日 | 防大外(2補)運動施設改修等工事 288,200,000円 |
2021年03月08日 | 令和2年度福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業(風車及び浮体等の撤去実証に係るもの) 9,998,109円 |
2021年02月12日 | 比与宇(2)道路整備等工事 453,200,000円 |
2020年07月31日 | 横須賀米軍(2)汚水処理施設(920)撤去等工事 165,000,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業(7MW風車及び浮体等の撤去実証に係るもの) 1,847,999,614円 |
2019年12月27日 | 令和元年度福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業(7MW風車及び浮体等の撤去実証に係るもの) 27,729,882円 |
2019年06月26日 | 令和元年度福島沖での浮体式洋上風力発電システムの実証研究事業(撤去工法の検討等に係るもの) 12,862,705円 |
2019年02月04日 | 船越(30)宿舎新設法面整備工事 174,420,000円 |
2018年03月01日 | 習志野(29)演習場整備土木工事 325,512,000円 |
2017年08月30日 | 新エネルギー技術研究開発洋上風力発電等技術研究開発洋上風力発電システム実証研究(ジャッキアップ型作業構台に係わる低コスト施工技術調査研究) 23,566,000円 |
1970年01月01日 | 木更津(28)運動施設整備工事 245,160,000円 |
1970年01月01日 | 木更津(27)運動施設新設造成工事 124,200,000円 |
株式会社吉田組の補助金情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2020年07月17日 | 令和2年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業費補助金(台湾西部沖洋上風力開発地域における低炭素洋上風力船事業実施可能性調査事業) 36,433,575円 |
2018年03月13日 | 水田活用直接支払交付金 287,220円 |
株式会社吉田組の表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
株式会社吉田組の届出情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年03月28日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
- | 代表者:代表取締役 壺阪 博昭 全省庁統一資格 / - |
株式会社吉田組の特許情報(6件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年12月06日 特許庁 / 特許 | 堆積土砂除去のためのシステム FI分類-E02F 3/88 C |
2019年06月05日 特許庁 / 特許 | 堆砂の排出システムおよび方法 FI分類-E02B 7/20 106 |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | 洋上作業設備およびその製造方法 FI分類-B63B 35/44 Z |
2019年03月13日 特許庁 / 特許 | 洋上作業設備およびその製造方法 FI分類-B63B 35/44 Z, FI分類-E02B 17/00 A |
2018年03月14日 特許庁 / 特許 | ダム堆積物下流還元方法およびシステム FI分類-E02B 8/00, FI分類-E02B 7/20 106 |
2014年02月07日 特許庁 / 特許 | 土砂排出装置及び土砂排出方法 FI分類-E02F 3/88 A |
株式会社吉田組の商標情報(10件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年07月01日 特許庁 / 商標 | YOSHIDA CE∞Civil Engineering 37類, 39類 |
2020年07月01日 特許庁 / 商標 | §YOSHIDA A&R∞Architecture & Repair 37類, 39類 |
2020年07月01日 特許庁 / 商標 | YOSHIDA A&R 37類, 39類 |
2020年07月01日 特許庁 / 商標 | §YOSHIDA S&C∞Survey & Consulting 37類, 39類 |
2020年07月01日 特許庁 / 商標 | YOSHIDA S&C 37類, 39類 |
2020年07月01日 特許庁 / 商標 | YOSHIDA Survey&Consulting 37類, 39類 |
2020年06月08日 特許庁 / 商標 | YOSHIDA∞Civil engineering\Marine construction\Architecture 37類, 39類 |
2020年06月08日 特許庁 / 商標 | YOSHIDA GC\General Construction 37類, 39類 |
2020年06月08日 特許庁 / 商標 | YOSHIDA General construction 37類, 39類 |
2018年05月11日 特許庁 / 商標 | FLOAT RAISER 37類, 39類 |
株式会社吉田組の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 総合建設業 |
企業規模 | 182人 男性 159人 / 女性 5人 |
株式会社吉田組の閲覧回数
データ取得中です。