法人番号:2160005005646
国立大学法人滋賀大学
情報更新日:2024年08月31日
国立大学法人滋賀大学とは
国立大学法人滋賀大学(シガダイガク)は、法人番号:2160005005646で滋賀県彦根市馬場1丁目1番1号に所在する法人として大津地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、調達情報が16件、補助金情報が78件、届出情報が1件、特許情報が6件、商標情報が3件、意匠情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年04月08日です。
インボイス番号:T2160005005646については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は滋賀労働局。彦根労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「国立大学法人」について(β版)
国立大学法人は、国が設立し、運営する大学の法的な枠組みです。国立大学法人は、大学の運営に必要な法人格を持ち、独自の組織や財源を有します。国立大学法人は、国の予算を受けて教育・研究活動を行い、学生の教育や研究成果の発信を担当します。また、国立大学法人は、国の政策や社会のニーズに応じて、教育内容や研究方針を柔軟に変更することができます。国立大学法人は、高い学術水準を維持し、社会に貢献することを目指しています。
国立大学法人滋賀大学の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 国立大学法人滋賀大学 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | シガダイガク |
法人番号 | 2160005005646 |
会社法人等番号 | 1600-05-005646 |
登記所 | 大津地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2160005005646 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:国立大学法人 |
郵便番号 | 〒522-0069 ※地方自治体コードは 25202 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 滋賀県 ※滋賀県の法人数は 43,018件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 彦根市 ※彦根市の法人数は 3,351件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 馬場1丁目1番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 滋賀県彦根市馬場1丁目1番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | シガケンヒコネシバンバ1チョウメ |
更新年月日更新日 | 2020年04月08日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 滋賀労働局 〒520-0806 滋賀県滋賀県大津市打出浜14番15号 滋賀労働総合庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 彦根労働基準監督署 〒522-0054 滋賀県彦根市西今町58-3 彦根地方合同庁舎3階 |
国立大学法人滋賀大学の場所
国立大学法人滋賀大学の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「国立大学法人滋賀大学」で、「滋賀県彦根市馬場1丁目1番1号」に新規登録されました。 |
国立大学法人滋賀大学の法人活動情報
国立大学法人滋賀大学の調達情報(16件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年05月22日 | 令和5年度社会教育主事講習 2,948,758円 |
2023年04月21日 | 令和5年度障害者等による文化芸術活動推進事業「滋賀大学教育学部附属音楽教育支援センターによる「特別支援学校、特別支援学級へのオーダーメイド・アウトリーチ」」 2,861,000円 |
2022年06月20日 | 学校現場と多様な経験や背景を持つ人材をつなぐ在り方研究 5,460,607円 |
2021年06月03日 | 学校現場と外部人材をつなぐ在り方に関する調査研究 6,483,214円 |
2020年09月30日 | 学力調査を活用した専門的な課題分析に関する調査研究 9,999,999円 |
2020年04月21日 | 更新講習型プログラム 14,949,000円 |
2020年04月01日 | 実世界の仮想化に基づく高臨場VR型防災教育システムの開発 3,931,000円 |
2018年08月10日 | 実社会との接点を重視した課題解決型学習プログラムに係る実践研究 995,526円 |
2018年06月18日 | 平成30年度小学校英語教科化に向けた専門性向上のための講習の開発・実施事業 1,859,539円 |
2018年04月02日 | 発達障害の可能性のある児童生徒に対する教科指導法研究事業 5,000,413円 |
2017年06月19日 | 平成29年度小学校英語教科化に向けた専門性向上のための講習の開発・実施事業 1,800,000円 |
2017年05月12日 | 現職教員の新たな免許状取得を促進する講習等開発事業 2,907,040円 |
2017年04月28日 | 発達障害の可能性のある児童生徒に対する教科指導法研究事業 4,276,657円 |
2016年06月10日 | 平成28年度小学校英語教科化に向けた専門性向上のための講習の開発・実施事業 1,930,236円 |
2016年04月01日 | 発達障害の可能性のある児童生徒等に対する早期・継続支援事業 7,905,898円 |
2015年10月05日 | 現職教員の新たな免許状取得を促進する講習等開発事業 3,043,620円 |
国立大学法人滋賀大学の補助金情報(78件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年08月10日 | 令和4年度 成長分野における即戦力人材輩出に向けたリカレント教育推進事業 26,600,000円 |
2023年06月08日 | デジタルと掛けるダブルメジャー大学院教育構築事業 70,122,000円 |
2023年05月31日 | 地域中核・特色ある研究大学の連携による産学官連携・共同研究の施設整備事業 891,850,000円 |
2023年04月20日 | (彦根)長寿命化促進事業 - |
2023年03月28日 | 令和4年度国立大学附属幼稚園体制整備事業 150,000円 |
2023年03月20日 | 令和4年度感染症流行下における学校教育活動体制整備事業 6,341,000円 |
2023年03月15日 | 学校安全特別対策事業費補助金 175,000円 |
2023年03月02日 | 特別支援教育就学奨励費交付金 1,771,866円 |
2023年02月17日 | 大学等における修学の支援に関する法律による令和4事業年度授業料等減免費交付金 1,311,700円 |
2023年02月17日 | (あかね(附特))校舎改修 - |
2023年02月03日 | 令和4年度学校等における感染症対策等支援事業 1,030,000円 |
2022年11月10日 | 高等学校等就学支援金交付金 100,800円 |
2022年11月02日 | デジタルと掛けるダブルメジャー大学院教育構築事業 70,122,000円 |
2022年08月10日 | 大学等における修学の支援に関する法律による令和4事業年度授業料等減免費交付金 148,494,300円 |
2022年06月09日 | 国立大学附属幼稚園教育体制支援事業 1,372,000円 |
2022年03月30日 | 大学等における修学の支援に関する法律による令和3事業年度授業料等減免費交付金 44,700円 |
2022年03月30日 | 学校のICTを活用した授業環境高度化推進事業(滋賀大学) 1,532,000円 |
2022年03月03日 | 教育支援体制整備事業費交付金(国立大学附属幼稚園緊急環境整備事業) 500,000円 |
2022年02月21日 | 大学等における修学の支援に関する法律による令和3事業年度授業料等減免費交付金 2,164,900円 |
2022年02月21日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援) 6,750,000円 |
2022年01月26日 | 多様なメディアを活用した高度スマートクラスルームシステム 231,865,000円 |
2021年11月11日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 750,000円 |
2021年11月09日 | 高等学校等就学支援金交付金 98,400円 |
2021年08月12日 | 大学等における修学の支援に関する法律による令和3事業年度授業料等減免費交付金 138,742,500円 |
2021年05月18日 | GIGAスクールサポーター配置促進事業(滋賀大学) 284,000円 |
2021年05月10日 | 産学公連携の推進、Society5.0の社会実装を通じた経営改革 8,600,000円 |
2021年03月30日 | 大学等における修学の支援に関する法律による令和2事業年度授業料等減免費交付金 267,900円 |
2021年03月10日 | (石山)ライフライン再生(空調設備) - |
2021年03月10日 | (彦根他)ライフライン再生(電気設備) - |
2021年03月04日 | 教育支援体制整備事業費交付金(国立大学附属幼稚園緊急環境整備事業) 500,000円 |
2021年03月03日 | GIGAスクール構想の拡充(滋賀大学) 675,000円 |
2021年02月26日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 6,000,000円 |
2021年02月25日 | (石山)ライフライン再生(空調設備) - |
2021年02月17日 | 大学等における修学の支援に関する法律による令和2事業年度授業料等減免費交付金 267,900円 |
2020年12月16日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校再開に伴う感染症対策・学習保障等に係る支援事業) 4,500,000円 |
2020年12月03日 | 大学等における修学の支援に関する法律による令和2事業年度授業料等減免費交付金 36,784,600円 |
2020年11月05日 | 高等学校等就学支援金交付金 96,000円 |
2020年09月30日 | GIGAスクール構想の加速による学びの保障(滋賀大学) 26,628,000円 |
2020年09月03日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校再開に伴う感染症・学習保障等に係る支援事業) 7,500,000円 |
2020年07月17日 | 大学等における遠隔授業の環境構築の加速による学修機会の確保(滋賀大学) 18,000,000円 |
2020年07月07日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策のためのマスク等購入支援事業) 339,000円 |
2020年07月06日 | 大学等における修学の支援に関する法律による令和2事業年度授業料等減免費交付金 101,101,700円 |
2020年06月05日 | (あかね)基幹・環境整備(衛生対策) - |
2020年05月12日 | 産学公連携の推進、Society5.0の社会実装を通じた経営改革 27,059,000円 |
2020年04月16日 | (石山)ライフライン再生(空調設備) - |
2020年04月16日 | (彦根他)ライフライン再生(電気設備) - |
2020年03月12日 | 学習者用コンピュータ等整備 14,850,000円 |
2020年03月12日 | 校内通信ネットワーク整備 19,800,000円 |
2020年03月11日 | マイナンバーカード活用等による事務システムの効率化等を検証するモデル事業 108,905,000円 |
2020年03月10日 | 高等学校等就学支援金交付金 -3,600円 |
2020年02月21日 | データサイエンス領域データ高度分析処理システム 55,155,000円 |
2020年02月20日 | (城町)災害復旧事業 - |
2020年02月20日 | (石山)講義棟改修 - |
2019年12月20日 | (彦根他)ライフライン再生(給排水設備) - |
2019年11月01日 | 高等学校等就学支援金交付金 82,800円 |
2019年10月29日 | 産学公連携の推進、Society5.0の社会実装を通じた経営改革 45,518,000円 |
2019年10月10日 | 特別支援教育就学奨励費交付金 7,486,000円 |
2019年04月22日 | (彦根他)ライフライン再生(給排水設備) - |
2019年03月19日 | 特別支援教育就学奨励費交付金 956,281円 |
2019年02月22日 | (石山他)災害復旧事業 - |
2019年02月22日 | (彦根)講堂改修 - |
2018年10月25日 | 特別支援教育就学奨励費交付金 6,858,000円 |
2018年10月16日 | 高等学校等就学支援金交付金 90,000円 |
2018年04月27日 | 滋賀大学・機能強化促進費 7,401,000円 |
2018年04月12日 | (石山)ライフライン再生(排水設備等) - |
2018年03月16日 | 特別支援教育就学奨励費交付金 883,418円 |
2017年10月16日 | 特別支援教育就学奨励費交付金 7,338,000円 |
2017年05月22日 | (彦根)総合研究棟改修(経済学系) - |
2017年05月09日 | 人文社会系大学から文理融合型大学への転換―データサイエンス教育研究拠点形成のための大学間連携の推進― 88,908,000円 |
2017年05月09日 | 滋賀大学・機能強化促進費 7,401,000円 |
2017年04月12日 | (石山)総合研究棟改修(環境総合研究センター) - |
2017年03月10日 | 特別支援教育就学奨励費交付金 1,144,046円 |
2016年11月29日 | 特別支援教育就学奨励費交付金 6,752,000円 |
2016年11月16日 | キャンパス広域無線LAN設備 - |
2016年11月16日 | 高校生等への修学支援事業 86,400円 |
2016年05月02日 | 優れた若手研究者の採用拡大(滋賀大学) 24,000,000円 |
2016年04月28日 | 人文社会系大学から文理融合型大学への転換―データサイエンス教育研究拠点形成のための大学間連携の推進― 115,848,000円 |
2016年04月11日 | (彦根)総合研究棟改修(経済学系) - |
国立大学法人滋賀大学の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2003年08月29日 | アルコール事業 - 許可使用者 |
国立大学法人滋賀大学の特許情報(6件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年03月31日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G01C 21/36, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01C 21/26 C |
2020年01月27日 特許庁 / 特許 | 学習モデル生成装置、推定装置、学習モデル生成方法および推定方法 FI分類-B66B 5/00 G |
2020年01月15日 特許庁 / 特許 | マルチチャンネル発話区間推定装置 FI分類-G10L 15/04 300 A, FI分類-G10L 15/04 300 Z |
2018年10月25日 特許庁 / 特許 | カメラパラメータ推定装置、カメラパラメータ推定方法、およびカメラパラメータ推定プログラム FI分類-G06T 7/70 Z, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-H04N 5/232 290 |
2018年10月11日 特許庁 / 特許 | 液体タンクの在庫量の計測方法及び装置並びに監視システム FI分類-B67D 7/08 Z, FI分類-G01F 23/00 A |
2018年01月26日 特許庁 / 特許 | 脳活動を利用した語学能力評価装置、及び語学能力評価システム FI分類-G09B 5/04, FI分類-G09B 19/00 G, FI分類-G09B 19/00 H, FI分類-A61B 5/04 322 |
国立大学法人滋賀大学の商標情報(3件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2018年09月13日 特許庁 / 商標 | カモンちゃん 16類, 41類 |
2016年03月28日 特許庁 / 商標 | §淡∞おうみ学術出版会 41類 |
2014年02月19日 特許庁 / 商標 | §Display\Andon 11類 |
国立大学法人滋賀大学の意匠情報(1件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2014年02月25日 特許庁 / 意匠 | 照明器具用折り畳み式シェード 意匠新分類-D33320 |
国立大学法人滋賀大学の閲覧回数
データ取得中です。