東邦瓦斯株式会社とは

東邦瓦斯株式会社(トウホウガス)は、法人番号:2180001022387で愛知県名古屋市熱田区桜田町19番18号に所在する法人として名古屋法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役増田信之。設立日は1922年06月26日。資本金は330億7,200万円。従業員数は2,488人。登録情報として、調達情報が46件補助金情報が6件表彰情報が6件届出情報が5件特許情報が177件商標情報が94件意匠情報が1件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月12日です。
インボイス番号:T2180001022387については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は愛知労働局。名古屋東労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

東邦瓦斯株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 東邦瓦斯株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ トウホウガス
法人番号 2180001022387
会社法人等番号 1800-01-022387
登記所 名古屋法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T2180001022387
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒456-0004
※地方自治体コードは 23109
国内所在地(都道府県)都道府県 愛知県
※愛知県の法人数は 280,667件
国内所在地(市区町村)市区町村 名古屋市熱田区
※名古屋市熱田区の法人数は 4,134件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 桜田町19番18号
国内所在地(1行表示)1行表示 愛知県名古屋市熱田区桜田町19番18号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 アイチケンナゴヤシアツタクサクラダチョウ
代表者 代表取締役 増田 信之
設立日 1922年06月26日
資本金 330億7,200万円 (2024年06月27日現在)
従業員数 2,488人 (2024年09月16日現在)
ホームページHP http://www.tohogas.co.jp/
更新年月日更新日 2018年07月12日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 愛知労働局
〒460-8507 愛知県名古屋市中区三の丸2丁目5番1号 名古屋合同庁舎第2号館
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 名古屋東労働基準監督署
〒468-8551 愛知県名古屋市天白区中平5-2101

東邦瓦斯株式会社の場所

GoogleMapで見る

東邦瓦斯株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 トウホウガスカブシキガイシャ
企業名 英語 TOHO GAS CO.,LTD.
上場・非上場 上場
資本金 330億7,200万円
業種 電気・ガス業
証券コード 95330

東邦瓦斯株式会社の補足情報(新電力関連情報)

項目 内容
新電力 登録番号 A0085
代表者氏名 代表取締役社長 冨成 義郎
新電力 担当部署 お客さま部
新電力 問合せ電話番号 0570-019104(ナビダイヤル)
新電力 HP http://www.tohogas.co.jp/denki/
新電力 対応エリア 愛知県、岐阜県、三重県およびその周辺地域

経済産業省 資源エネルギー庁で確認

東邦瓦斯株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「東邦瓦斯株式会社」で、「愛知県名古屋市熱田区桜田町19番18号」に新規登録されました。

東邦瓦斯株式会社の法人活動情報

東邦瓦斯株式会社の調達情報(46件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年04月03日
名古屋刑務所で使用する都市ガス需給契約
8,127,337円
2023年03月15日
一宮法務合同庁舎及び名古屋地方検察庁半田支部ガス需給契約
4,689,723円
2023年01月25日
津法務総合庁舎ほか2庁舎ガス需給契約(都市ガス)
9,936,263円
2023年01月18日
令和5年度名古屋拘置所ガス供給契約(176,000立法メートル)
24,231,040円
2022年07月28日
水素社会構築技術開発事業地域水素利活用技術開発中部圏工場セクターにおける海外産水素の地域内利用拡大に向けたコージェネ水素レトロフィットモデルの普及課題調査
5,033,600円
2022年07月07日
グリーンイノベーション基金事業/CO2の分離回収等技術開発低圧・低濃度CO2分離回収の低コスト化技術開発・実証工場排ガス等からの中小規模CO2分離回収技術開発・実証/LNG未利用冷熱を活用したCO2分離回収技術開発・実証
326,900,200円
2022年04月01日
9月分ガス料
759円
2022年04月01日
4月分ガス料
2,874円
2022年04月01日
5月分ガス料
1,188円
2022年04月01日
自衛隊愛知地方協力本部で使用する都市ガスの需給
48,405円
2022年04月01日
6月分ガス料
1,189円
2022年04月01日
6月分ガス料
2,050円
2022年04月01日
7月分ガス料
1,640円
2022年04月01日
9月分ガス料
1,897円
2022年04月01日
11月分ガス料
1,004円
2022年04月01日
4月分ガス料
1,182円
2022年04月01日
10月分ガス料
2,405円
2022年04月01日
11月分ガス料
3,214円
2022年04月01日
7月分ガス料
979円
2022年04月01日
8月分ガス料
759円
2022年04月01日
5月分ガス料
2,260円
2022年04月01日
8月分ガス料
1,428円
2022年04月01日
10月分ガス料
759円
2022年03月25日
①名古屋法務合同庁舎ガス需給契約(都市ガス)②法務総合研究所名古屋支所ガス需給契約(都市ガス)
11,329,375円
2022年03月01日
令和4年度一宮法務合同庁舎及び名古屋地方検察庁半田支部ガス需給契約(都市ガス)
2,913,017円
2022年01月28日
水素社会構築技術開発事業地域水素利活用技術開発名古屋港を中心とした地域における水素利活用モデル構築に関する調査
5,445,000円
2021年10月13日
名古屋刑務所で使用する都市ガス需給契約
12,524,619円
2021年04月01日
都市ガス受給契約(33,600㎥)
2,848,764円
2020年10月23日
ムーンショット型研究開発事業/地球環境再生に向けた持続可能な資源循環を実現/冷熱を利用した大気中二酸化炭素直接回収の研究開発
90,583,600円
2020年07月30日
NEDO先導研究プログラムエネルギー・環境新技術先導研究プログラム未利用冷熱による燃焼ガス中CO2の回収技術の開発
2,250,600円
2020年07月29日
NEDO先導研究プログラムエネルギー・環境新技術先導研究プログラム吸着式CO2分離回収におけるLNG未利用冷熱の活用
12,100,000円
2019年04月01日
都市ガス(岐阜基地)
2,029,428円
2019年03月27日
名古屋法務合同庁舎ガス需給契約
9,879,589円
2019年03月26日
法務総合研究所名古屋支所ガス需給契約
2,948,805円
2019年03月19日
一宮法務合同庁舎ガス需給契約
1,916,954円
2019年03月01日
四日市法務合同庁舎で使用するガスの供給
1,639,165円
2019年03月01日
都市ガス供給契約
1,965,984円
2018年04月02日
ガス供給契約
1,997,714円
2018年04月02日
ガス需給契約
1,549,123円
2017年04月03日
都市ガス需給
191,876円
2017年04月01日
都市ガス
2,186,971円
2017年01月25日
名古屋入国管理局庁舎で使用するガス
9,763,764円
2016年06月17日
東海農政局広路住宅ガス工事
4,397,760円
2016年04月01日
都市ガス需給
109,737円
2016年01月08日
名古屋入国管理局庁舎で使用するガス
11,758,886円
1970年01月01日
ガス供給契約(都市ガス)

東邦瓦斯株式会社の補助金情報(6件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2021年11月08日
CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業
2,500,000円
2020年07月20日
令和2年度天然ガスの環境調和等に資する利用促進事業費補助金
10,870,000円
2020年07月20日
令和2年度天然ガスの環境調和等に資する利用促進事業費補助金
1,190,000円
2020年07月01日
ガス差圧発電設備のパッケージ化、高効率化および低コスト化に関する開発・実証
147,500,000円
2019年07月12日
平成31年度天然ガスの環境調和等に資する利用促進事業費補助金
8,905,000円
2019年07月12日
平成31年度天然ガスの環境調和等に資する利用促進事業費補助金
1,300,000円

東邦瓦斯株式会社の表彰情報(6件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰 2003
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2023
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2018
2024年09月16日
えるぼし-認定
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

東邦瓦斯株式会社の届出情報(5件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2015年12月21日
電気事業法の規定による登録(小売電気事業) -
2017年01月12日
ガス事業法第37条の2に基づく許可(簡易ガス事業者) -
2017年01月12日
ガス事業法第3条に基づく許可(一般ガス事業者) -
2016年04月01日
熱供給事業法の規定による登録事業者 -
-
代表者:代表取締役 増田 信之
全省庁統一資格 / -

東邦瓦斯株式会社の特許情報(177件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年03月30日
特許庁 / 特許
無線通信システム、無線機及び無線機の取替方法
FI分類-H04W 4/38, FI分類-H04W 76/19, FI分類-H04W 84/20, FI分類-H04W 40/02 110, FI分類-H04W 84/18 110
2022年03月30日
特許庁 / 特許
ガス混合装置
FI分類-F02B 43/00 Z, FI分類-F02D 19/08 C, FI分類-F02M 21/02 N, FI分類-F23K 5/00 303, FI分類-F23N 1/00 102 Z
2022年03月28日
特許庁 / 特許
業務システム、無線通信システム
FI分類-G08C 17/02, FI分類-G08C 15/00 B, FI分類-H04M 11/00 302, FI分類-H04Q 9/00 311 H
2021年11月09日
特許庁 / 特許
採暖用具蓄熱装置、及び、採暖用具蓄熱用台座
FI分類-F24S 20/20, FI分類-F24S 20/50, FI分類-F24S 23/70, FI分類-F24S 60/00
2021年11月09日
特許庁 / 特許
集光ユニット及び、集光装置
FI分類-A47J 33/00, FI分類-F24S 20/30, FI分類-F24S 23/70, FI分類-F24S 60/00
2021年09月21日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材組成物
FI分類-C09K 5/06 K
2021年04月28日
特許庁 / 特許
予混合バーナ
FI分類-F23D 14/64 Z
2021年04月26日
特許庁 / 特許
二酸化炭素回収装置
FI分類-B01D 53/04, FI分類-B01D 53/22, FI分類-B01D 53/62, FI分類-B01D 53/74, FI分類-B01D 53/78, FI分類-B01D 53/82, FI分類-C01B 32/50, FI分類-C01B 32/55, FI分類-B01D 7/02 ZAB, FI分類-B01D 53/14 220
2021年03月19日
特許庁 / 特許
無線機
FI分類-H04W 4/38, FI分類-H04W 76/10, FI分類-H04W 84/10, FI分類-H04W 84/18
2021年03月11日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材組成物
FI分類-C09K 5/06 D
2020年10月09日
特許庁 / 特許
ガスバーナ
FI分類-F23D 14/22 E
2020年07月31日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材組成物
FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-F28D 20/02 D, FI分類-F28F 23/02 B
2020年07月07日
特許庁 / 特許
採暖用具及び採暖用具蓄熱方法
FI分類-C09K 5/06, FI分類-F24S 60/10, FI分類-F28D 20/02 D, FI分類-A61F 7/08 314
2020年06月24日
特許庁 / 特許
オフガス処理システム
FI分類-C10L 3/10, FI分類-B01D 53/73, FI分類-B01D 53/84, FI分類-C12M 1/107, FI分類-F23K 5/00 303, FI分類-B01D 53/46 ZAB
2020年05月29日
特許庁 / 特許
機械学習モデルを構築する装置、方法及びそのためのプログラム
FI分類-G05B 17/02, FI分類-F02G 5/04 N, FI分類-G06N 20/00 130
2020年04月30日
特許庁 / 特許
採暖用具蓄熱方法
FI分類-F24S 20/30, FI分類-F24S 60/10, FI分類-A47C 27/00 F, FI分類-F28D 20/00 Z
2020年03月30日
特許庁 / 特許
継手判別方法および継手判別装置
FI分類-G01N 21/17 A, FI分類-G06T 7/00 350 B
2020年03月25日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材組成物
FI分類-C09K 5/06 J, FI分類-F28D 20/00 A, FI分類-F28D 20/02 D
2020年01月20日
特許庁 / 特許
圧力容器
FI分類-F17C 1/00 Z
2020年01月08日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材組成物
FI分類-C09K 5/06 M, FI分類-F28D 20/02 F
2019年12月26日
特許庁 / 特許
超音波式ガスメーター
FI分類-G01F 3/22 Z, FI分類-G01F 1/66 101
2019年12月26日
特許庁 / 特許
超音波式ガスメーター
FI分類-G01F 3/22 Z, FI分類-G01F 1/66 101
2019年11月06日
特許庁 / 特許
浴室装置
FI分類-F24F 7/06 B, FI分類-A61H 33/06 G, FI分類-A61H 33/10 G
2019年08月29日
特許庁 / 特許
シミュレーション方法、プログラム、および、シミュレーション装置
FI分類-H04W 4/38, FI分類-H04W 16/18, FI分類-H04W 24/02, FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04M 11/00 301
2019年07月30日
特許庁 / 特許
電力需要予測システムおよび電力需要予測プログラム
FI分類-G06Q 50/06
2019年03月29日
特許庁 / 特許
ガス差圧式発電装置の制御方法、ガス差圧式発電装置、及びその制御プログラム
FI分類-F02C 1/02, FI分類-F01D 17/04, FI分類-F02C 9/16 A, FI分類-F01D 17/10 G, FI分類-F01D 17/20 P
2019年03月28日
特許庁 / 特許
無線通信装置、無線通信システム、及び無線通信方法
FI分類-H04W 4/38, FI分類-H04W 28/06
2019年03月28日
特許庁 / 特許
無線通信装置、無線通信システム、及び無線通信方法
FI分類-H04B 7/06 100, FI分類-H04W 16/28 151
2019年02月27日
特許庁 / 特許
蓄熱材の使用方法、蓄熱材容器、及び蓄熱材組成物
FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-F28D 20/00 G
2019年02月19日
特許庁 / 特許
無線ネットワークシステム
FI分類-H04W 84/22, FI分類-H04W 8/26 110, FI分類-H04W 84/18 110
2019年02月08日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材組成物
FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-F28D 20/02 D, FI分類-F28D 20/02 F
2018年12月28日
特許庁 / 特許
ガスメータ
FI分類-G01F 15/06, FI分類-G01F 3/22 D
2018年12月28日
特許庁 / 特許
ガスメータ
FI分類-G01F 15/06, FI分類-G01F 3/22 D
2018年12月28日
特許庁 / 特許
ガスメータ
FI分類-G01F 15/06, FI分類-G01F 3/22 Z
2018年12月28日
特許庁 / 特許
ガスメータ
FI分類-G01F 3/22 B
2018年12月17日
特許庁 / 特許
仮想通貨マイニングシステム
FI分類-G06Q 20/06, FI分類-G06Q 50/06
2018年12月06日
特許庁 / 特許
警報システム
FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/04 H, FI分類-G08B 25/10 A, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2018年11月19日
特許庁 / 特許
ガスメータ
FI分類-G01F 15/06, FI分類-G01F 1/00 F, FI分類-G01F 3/22 D
2018年11月19日
特許庁 / 特許
ガスメータ
FI分類-G01F 3/22 B, FI分類-G01F 3/22 D
2018年11月19日
特許庁 / 特許
ガスメータ
FI分類-G01F 15/06, FI分類-G01F 1/00 Y, FI分類-G01F 3/22 D, FI分類-G08C 15/00 C, FI分類-G08C 25/00 F, FI分類-H04Q 9/00 311 K
2018年11月19日
特許庁 / 特許
ガス遮断装置
FI分類-G01F 15/06, FI分類-G01F 1/00 Y, FI分類-G01F 3/22 B, FI分類-G01F 3/22 D, FI分類-G01F 1/66 101
2018年10月29日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材組成物
FI分類-C09K 5/06 C, FI分類-F28D 20/02 D
2018年10月29日
特許庁 / 特許
無線端末
FI分類-H04W 4/38, FI分類-H04W 8/00 110, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04W 40/02 110, FI分類-H04W 84/18 110
2018年10月24日
特許庁 / 特許
演算処理装置
FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 3/14 160, FI分類-H02J 3/38 110, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 T
2018年10月16日
特許庁 / 特許
無線通信システム、無線通信方法、及び、無線端末装置
FI分類-H04W 24/08, FI分類-H04W 40/24, FI分類-H04W 84/18
2018年10月16日
特許庁 / 特許
無線通信ネットワークシステム
FI分類-H04W 84/20, FI分類-H04Q 9/00 321 D
2018年10月02日
特許庁 / 特許
仮想現実空間表示システム
FI分類-G09B 9/00 Z, FI分類-G09B 19/24 Z, FI分類-G06F 3/01 510
2018年09月12日
特許庁 / 特許
ガスコンロ、加熱調理システム、及びアプリケーションプログラム
FI分類-F24C 3/02 H, FI分類-F24C 3/12 E, FI分類-F24C 3/12 H
2018年09月11日
特許庁 / 特許
熱交換器
FI分類-F28D 9/00, FI分類-F28F 9/00 321, FI分類-F28F 3/08 301 A
2018年09月07日
特許庁 / 特許
バーナ
FI分類-F23D 14/24 A
2018年07月30日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材組成物
FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-F28D 20/02 F, FI分類-F28F 23/02 B
2018年07月19日
特許庁 / 特許
弁の交換装置及び交換方法
FI分類-F16K 43/00, FI分類-F16L 55/00 C
2018年07月04日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材組成物
FI分類-C09K 5/06 C, FI分類-C09K 5/06 D, FI分類-C09K 5/06 Z
2018年06月29日
特許庁 / 特許
無線通信装置、無線通信プログラム、無線通信方法、及び無線通信システム
FI分類-H04W 4/38, FI分類-H04W 74/06, FI分類-H04W 52/02 110
2018年06月13日
特許庁 / 特許
加熱調理システム、加熱調理方法、及び、アプリケーションプログラム
FI分類-F24C 3/12 E
2018年05月29日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材組成物
FI分類-C09K 5/06 C, FI分類-C09K 5/06 D, FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-C09K 5/06 G, FI分類-C09K 5/06 Z
2018年05月24日
特許庁 / 特許
習熟度判定システム及び習熟度判定プログラム
FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G06F 3/0487, FI分類-G09B 19/00 H
2018年05月24日
特許庁 / 特許
ガスバーナ
FI分類-F23D 14/12 A, FI分類-F23D 14/22 E, FI分類-F23D 14/66 C
2018年05月24日
特許庁 / 特許
排熱回収ボイラー
FI分類-F24H 8/00, FI分類-F24H 9/00 B, FI分類-F24H 1/00 631 D
2018年05月24日
特許庁 / 特許
オイル付着量推定方法、酸化装置の設計方法、推定装置、およびプログラム
FI分類-F02G 5/02, FI分類-F01K 23/10, FI分類-F01N 3/10 Z, FI分類-F01N 5/02 A, FI分類-F22B 37/38 E
2018年05月14日
特許庁 / 特許
バーナ
FI分類-F23C 6/04 303
2018年03月29日
特許庁 / 特許
プロトン伝導性固体電解質およびプロトン伝導燃料電池
FI分類-C01G 25/00, FI分類-C04B 35/01, FI分類-H01M 8/126, FI分類-C04B 35/505, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 4/90 M, FI分類-H01M 8/1213, FI分類-H01M 8/1246, FI分類-H01M 8/1253, FI分類-C01F 17/00 B, FI分類-C01G 15/00 B, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A
2018年03月29日
特許庁 / 特許
燃料電池発電設備の劣化診断方法
FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/04537, FI分類-H01M 8/04664, FI分類-H01M 8/10 101, FI分類-H01M 8/12 101
2018年03月29日
特許庁 / 特許
給湯システム
FI分類-F24H 1/00 J, FI分類-F24H 1/00 602 N, FI分類-F24H 1/00 602 V, FI分類-F24H 1/00 602 Y, FI分類-H04Q 9/00 301 D
2018年03月29日
特許庁 / 特許
入浴見守り機能付き給湯システム
FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 21/08 ZIT, FI分類-F24H 1/00 602 P, FI分類-F24H 1/00 602 W, FI分類-F24H 1/00 602 X, FI分類-F24H 1/00 602 Y, FI分類-H04Q 9/00 301 D, FI分類-G08B 25/00 510 M
2018年03月28日
特許庁 / 特許
物理観測用のスライドガラス及び加熱測温ユニット並びに物理観測方法
FI分類-G02B 21/30, FI分類-G02B 21/34
2018年03月28日
特許庁 / 特許
給水設備
FI分類-E03B 11/10, FI分類-F24H 1/18 B, FI分類-F24H 1/00 631 A, FI分類-F24H 1/18 302 K, FI分類-F24H 1/18 503 Z
2018年03月28日
特許庁 / 特許
水素製造システム
FI分類-C25B 1/04, FI分類-C01B 3/04 R, FI分類-C25B 15/02 302
2018年03月27日
特許庁 / 特許
家庭用燃料電池コージェネレーションシステム
FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/0432, FI分類-H01M 8/04029, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-F24H 1/00 631 A
2018年03月26日
特許庁 / 特許
無機塩水和物系潜熱輸送スラリー
FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-F28D 20/02 D
2018年03月20日
特許庁 / 特許
ガスメーター
FI分類-G01F 3/22 Z, FI分類-G01F 1/66 101
2018年03月20日
特許庁 / 特許
ガスメーター
FI分類-G01F 3/20 Z, FI分類-G01F 1/66 101
2018年03月16日
特許庁 / 特許
蓄熱システム
FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-F01P 3/20 E, FI分類-F01P 3/20 F, FI分類-F28D 20/02 D, FI分類-F01P 7/16 504 C
2018年03月16日
特許庁 / 特許
採暖用具および採暖用具の製造方法
FI分類-A47C 27/00 F
2018年03月15日
特許庁 / 特許
入浴ナビゲーションシステムおよび入浴ナビゲーションプログラム
FI分類-G08B 21/02, FI分類-A61H 33/00 C, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-A61B 5/00 102 A
2018年02月27日
特許庁 / 特許
リジェネバーナ
FI分類-F23L 15/02, FI分類-F23D 14/12 A, FI分類-F23C 3/00 301
2018年01月30日
特許庁 / 特許
燃料電池システム
FI分類-C01B 3/26, FI分類-H01M 8/0438, FI分類-H01M 8/0612, FI分類-H01M 8/0662
2018年01月18日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材組成物
FI分類-C09K 5/06 K, FI分類-F28D 20/02 D
2017年12月28日
特許庁 / 特許
燃料電池システムおよび同システムにおける燃料電池の停止判定方法
FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/04537, FI分類-H02J 3/38 170
2017年12月28日
特許庁 / 特許
住宅内事故リスク予測報知システム
FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 50/22
2017年12月26日
特許庁 / 特許
肩湯ノズル及び肩湯システム
FI分類-A47K 3/02, FI分類-A47K 3/22, FI分類-A61H 9/00, FI分類-A47K 3/00 E
2017年12月18日
特許庁 / 特許
セラミック熱交換器
FI分類-F28D 9/02, FI分類-F28F 21/04
2017年10月30日
特許庁 / 特許
住宅用エネルギー消費関連量計算プログラム
FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G06Q 50/10
2017年07月20日
特許庁 / 特許
サドル
FI分類-F16B 2/08 F, FI分類-F16L 55/18 B
2017年05月16日
特許庁 / 特許
床暖房システム
FI分類-F24D 3/00 S
2017年04月21日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材組成物
FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-C09B 61/00 C
2017年03月31日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材の過冷却防止方法、及び潜熱蓄熱槽
FI分類-F28D 20/02 F, FI分類-F28F 23/02 D
2017年03月30日
特許庁 / 特許
ガスエンジン及びガスエンジンの運転方法
FI分類-F01P 3/12, FI分類-F02B 29/04 R, FI分類-F02B 29/04 T, FI分類-F02M 21/02 U, FI分類-F01P 7/16 502, FI分類-F01P 7/16 504 B, FI分類-F02M 21/02 301 A, FI分類-F02M 21/02 301 P
2017年03月27日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材の蓄熱槽内配置方法、及び潜熱蓄熱槽
FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-F28D 20/02 E
2017年03月24日
特許庁 / 特許
肩湯装置
FI分類-A47K 3/02, FI分類-A47K 3/22, FI分類-A61H 9/00, FI分類-A47K 3/00 E, FI分類-A47K 3/00 Z, FI分類-A61H 37/00 G
2017年03月23日
特許庁 / 特許
発電システムの制御装置及び制御方法
FI分類-H02P 101:25, FI分類-H02P 9/04 J
2017年03月23日
特許庁 / 特許
ラジアントチューブバーナ
FI分類-F23D 14/12 A, FI分類-F23C 3/00 301
2017年03月17日
特許庁 / 特許
調湿システムおよびその制御方法
FI分類-F24F 3/153, FI分類-F24F 3/00 B, FI分類-F24F 11/04 F, FI分類-B01D 53/26 220, FI分類-F24F 11/02 102 D
2017年03月16日
特許庁 / 特許
ネガワット算出方法およびネガワット算出プログラム
FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 3/00 170
2017年03月13日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材組成物、及び潜熱蓄熱槽
FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-F28D 20/00 B, FI分類-F28D 20/02 E, FI分類-F28D 20/02 F, FI分類-F28F 23/02 B
2017年02月28日
特許庁 / 特許
空気極材料、空気極、および固体酸化物形燃料電池
FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 4/86 T, FI分類-H01M 8/02 B
2017年02月17日
特許庁 / 特許
発電システムの制御装置及び制御方法
FI分類-H02P 9/14 F
2017年02月16日
特許庁 / 特許
試料採取システム
FI分類-G01N 1/22 A, FI分類-G01N 1/22 C, FI分類-G01N 1/00 101 T, FI分類-G01N 1/00 101 X
2017年02月10日
特許庁 / 特許
調理用焼物機器
FI分類-F24C 15/24 C, FI分類-A47J 37/06 316, FI分類-A47J 37/06 366
2017年02月08日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材組成物
FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-F28D 20/02 D
2017年01月27日
特許庁 / 特許
気泡検出装置及び該気泡検出装置を用いた凝縮設備
FI分類-F28B 9/08
2017年01月09日
特許庁 / 特許
電力抑制量制御システムおよびその方法
FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 3/00 130, FI分類-H02J 13/00 301 A, FI分類-H02J 13/00 311 T
2016年12月07日
特許庁 / 特許
水の腐食性判定方法、及び水の腐食性判定装置
FI分類-G01N 17/02, FI分類-G01N 27/26 351 B, FI分類-G01N 27/26 351 C, FI分類-G01N 27/26 351 D
2016年11月30日
特許庁 / 特許
換気システム
FI分類-F24F 7/007 B, FI分類-F24F 7/007 C, FI分類-F24F 11/02 102 J
2016年11月11日
特許庁 / 特許
蓄熱装置の製造方法
FI分類-C09K 5/06, FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-F28D 20/02 D, FI分類-F28D 20/02 F, FI分類-F28F 23/02 B
2016年10月29日
特許庁 / 特許
ロータリーキルン用バーナ装置及びその炉内燃焼方法
FI分類-F27B 7/34, FI分類-F23D 14/02 H, FI分類-F23D 14/22 C, FI分類-F23D 14/84 B
2016年10月03日
特許庁 / 特許
発電給湯システム及び発電給湯暖房システム
FI分類-F24H 4/02 F, FI分類-F24H 4/02 N, FI分類-F24H 1/00 621 G, FI分類-F24H 1/00 631 A
2016年09月01日
特許庁 / 特許
排熱回収ボイラ
FI分類-F22D 1/02, FI分類-F22B 1/18 J, FI分類-F22B 1/18 R, FI分類-F28D 7/16 D, FI分類-F28F 9/02 B, FI分類-F22B 37/24 C, FI分類-F28F 9/00 321
2016年08月30日
特許庁 / 特許
ヒートポンプシステムの検査方法、及び、ヒートポンプシステム
FI分類-F25B 5/02 C, FI分類-F25B 27/00 A, FI分類-F25B 27/02 F, FI分類-F25B 1/00 399 Y, FI分類-F25B 5/02 530 D, FI分類-F25B 49/02 520 D
2016年08月08日
特許庁 / 特許
ガス遮断装置
FI分類-G01F 1/66 Z, FI分類-G01F 3/22 B, FI分類-G01F 3/22 Z
2016年08月08日
特許庁 / 特許
ガス遮断装置
FI分類-G01F 1/00 T, FI分類-F23K 5/00 304, FI分類-G01F 1/66 101, FI分類-F23N 5/24 101 A, FI分類-F23N 5/26 101 B
2016年08月08日
特許庁 / 特許
ガス遮断装置
FI分類-F17D 5/00, FI分類-G01F 1/00 T, FI分類-G01F 1/66 101
2016年06月14日
特許庁 / 特許
加熱調理システム
FI分類-F24C 3/12 E, FI分類-F24C 3/12 K, FI分類-H04M 1/00 R, FI分類-F24C 15/00 M, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 331 A
2016年05月31日
特許庁 / 特許
気液混合器
FI分類-B01F 5/04, FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01D 5/00 Z, FI分類-B01F 1/00 A, FI分類-B01F 3/04 A, FI分類-B01F 3/04 F
2016年05月02日
特許庁 / 特許
連続炊飯装置
FI分類-A23L 7/10 D, FI分類-A47J 27/14 K
2016年04月20日
特許庁 / 特許
無線通信システム
FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04W 28/04 110
2016年04月14日
特許庁 / 特許
調理器システムおよび調理器
FI分類-F24C 3/12 E, FI分類-F24C 15/00 M
2016年03月04日
特許庁 / 特許
換気制御システム
FI分類-F24F 7/007 B, FI分類-F24F 7/007 C
2016年02月23日
特許庁 / 特許
凝縮設備
FI分類-B01F 5/04, FI分類-F28B 3/00, FI分類-B01D 5/00 A, FI分類-B01D 5/00 Z, FI分類-B01F 3/04 F, FI分類-F25J 1/00 B
2016年02月23日
特許庁 / 特許
気液混合器
FI分類-B01F 1/00 A, FI分類-B01F 3/04 F, FI分類-B01F 5/00 D, FI分類-B01F 15/02 A
2016年02月17日
特許庁 / 特許
表面燃焼バーナ
FI分類-F23D 14/16 A, FI分類-F23D 14/16 B, FI分類-F23D 14/22 E
2016年02月17日
特許庁 / 特許
ガスバーナ
FI分類-F23D 14/02 E, FI分類-F23D 14/22 D, FI分類-F23D 14/48 A, FI分類-F23D 14/48 C
2016年02月10日
特許庁 / 特許
凝縮器
FI分類-B01D 5/00 Z
2016年02月01日
特許庁 / 特許
換気システム
FI分類-F24F 11/04 G, FI分類-F24F 7/007 C
2016年01月29日
特許庁 / 特許
吸収式冷凍機
FI分類-F25B 15/00 303 A, FI分類-F25B 15/00 306 A
2015年12月21日
特許庁 / 特許
浴室モニタ装置
FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61H 33/00 310 Z
2015年12月11日
特許庁 / 特許
電力需給制御サービスシステム
FI分類-H02J 3/00 170, FI分類-H02J 3/00 180, FI分類-H02J 3/14 130, FI分類-H02J 3/38 170, FI分類-H02J 13/00 301 B, FI分類-H02J 13/00 311 T
2015年12月04日
特許庁 / 特許
内燃機関及び点火プラグ
FI分類-H01T 13/54, FI分類-F02B 19/12 A, FI分類-F02B 19/12 D, FI分類-F02B 19/16 B, FI分類-F02B 23/08 L, FI分類-F02P 13/00 302 A, FI分類-F02P 13/00 302 B
2015年11月12日
特許庁 / 特許
蓄熱槽内の蓄熱材漏洩検知方法、及び蓄熱槽
FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-C09K 5/06 K, FI分類-C09K 5/06 Z, FI分類-F28F 9/02 J, FI分類-G01M 3/20 Z, FI分類-F28D 20/00 G, FI分類-F28F 27/00 511 G
2015年11月10日
特許庁 / 特許
廃熱回収システム及びコージェネレーションシステム
FI分類-F02G 5/04 H, FI分類-F24H 9/00 A, FI分類-F24H 1/00 631 D
2015年09月09日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材組成物、及び潜熱蓄熱槽
FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-C09K 5/06 M, FI分類-F28D 20/02 E
2015年06月30日
特許庁 / 特許
蓄熱材充填容器、及び蓄熱槽
FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-C09K 5/06 G, FI分類-F28D 20/02 E, FI分類-F28D 20/02 Z
2015年06月25日
特許庁 / 特許
浸炭制御方法
FI分類-C23C 8/22
2015年06月17日
特許庁 / 特許
給湯システム
FI分類-F24D 17/00 B, FI分類-F24D 17/00 K, FI分類-F24H 1/00 631 A
2015年05月14日
特許庁 / 特許
液化ガスの減熱方法及び装置
FI分類-C10L 3/00 D, FI分類-F17C 13/02 302, FI分類-F23K 5/00 307 Z
2015年04月27日
特許庁 / 特許
床暖房用パネル
FI分類-F24D 3/16 B, FI分類-F24D 3/16 E
2015年01月13日
特許庁 / 特許
プロトン伝導燃料電池
FI分類-H01M 8/12, FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 4/86 T, FI分類-H01M 8/02 K, FI分類-C04B 35/00 J, FI分類-G01N 27/58 Z
2014年12月15日
特許庁 / 特許
試料採取装置及び試料採取方法
FI分類-G01N 1/22 B, FI分類-G01N 1/22 C, FI分類-G01N 1/00 101 T
2014年10月09日
特許庁 / 特許
風呂装置
FI分類-F24D 3/08 J, FI分類-F24H 1/00 602 G
2014年10月09日
特許庁 / 特許
風呂装置及びその制御方法
FI分類-F24H 1/00 602 G
2014年10月09日
特許庁 / 特許
風呂装置及びその制御方法
FI分類-F24H 1/00 602 G
2014年10月09日
特許庁 / 特許
風呂装置
FI分類-F24H 1/00 602 G
2014年10月09日
特許庁 / 特許
風呂装置
FI分類-F24H 1/00 602 G
2014年10月09日
特許庁 / 特許
風呂装置
FI分類-F24D 3/00 M, FI分類-F24D 3/08 J
2014年09月22日
特許庁 / 特許
無線通信ネットワークの同報通信システム、同報通信方法、および、間欠動作無線端末
FI分類-H04W 40/30, FI分類-H04W 88/04, FI分類-H04W 76/02 110
2014年09月02日
特許庁 / 特許
ガス遮断装置
FI分類-G01F 1/00 T, FI分類-G01F 3/22 B, FI分類-F23K 5/00 304, FI分類-F23N 5/24 102 Z
2014年09月02日
特許庁 / 特許
ガス遮断装置
FI分類-G01F 3/22 B, FI分類-G01F 1/66 101
2014年09月02日
特許庁 / 特許
ガス遮断装置
FI分類-G01F 3/22 B, FI分類-G01F 1/66 101
2014年09月02日
特許庁 / 特許
ガス遮断装置
FI分類-G01F 3/22 B, FI分類-G01F 1/66 101
2014年08月19日
特許庁 / 特許
熱音響装置
FI分類-F02G 1/057, FI分類-F03G 7/00 C, FI分類-F01K 27/00 Z, FI分類-F02G 1/055 E, FI分類-F28D 20/00 Z
2014年08月19日
特許庁 / 特許
熱音響装置及びその制御方法
FI分類-F02G 1/055 E, FI分類-F02G 1/055 F, FI分類-F02G 1/057 A, FI分類-F25B 23/00 Z, FI分類-F25B 27/00 Z, FI分類-F25B 27/02 Z
2014年07月30日
特許庁 / 特許
流路接続装置
FI分類-F16L 37/12
2014年07月30日
特許庁 / 特許
流路接続装置
FI分類-F16K 15/18 A, FI分類-F16L 37/28 B
2014年07月29日
特許庁 / 特許
ヒートポンプ式冷凍装置
FI分類-F25B 27/00 D
2014年07月28日
特許庁 / 特許
住宅用エネルギー計算方法及び住宅用エネルギー計算システム
FI分類-G06Q 10/00 130 Z
2014年07月14日
特許庁 / 特許
浴室暖房乾燥機の位置決め構造及び浴室暖房乾燥機
FI分類-F26B 9/02 A, FI分類-F24D 15/00 B
2014年06月05日
特許庁 / 特許
警報器
FI分類-G08B 21/16, FI分類-G08B 17/06 A
2014年06月05日
特許庁 / 特許
警報器
FI分類-G08B 17/00 H
2014年05月23日
特許庁 / 特許
吸収式冷温水機
FI分類-F25B 27/02 K, FI分類-F25B 15/00 303 E
2014年05月20日
特許庁 / 特許
管内自走装置および配管検査装置
FI分類-G01N 21/954 A
2014年05月09日
特許庁 / 特許
ガス遮断装置
FI分類-F23N 5/18 E, FI分類-F23K 5/00 304
2014年05月09日
特許庁 / 特許
ガス遮断装置
FI分類-F23N 5/18 E, FI分類-G01F 3/22 B, FI分類-F23K 5/00 304
2014年05月09日
特許庁 / 特許
ガス遮断装置
FI分類-F23N 5/18 E, FI分類-F23K 5/00 304
2014年04月16日
特許庁 / 特許
ガス遮断装置
FI分類-G01F 15/06, FI分類-G01F 1/00 Y, FI分類-G01F 3/22 B, FI分類-G01F 3/22 D, FI分類-F23K 5/00 304
2014年03月31日
特許庁 / 特許
無線端末、無線通信システムおよび無線通信方法
FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04W 88/04, FI分類-H04W 4/04 190
2014年03月31日
特許庁 / 特許
無線端末及び通信システム
FI分類-H04W 4/06, FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04W 88/04, FI分類-H04W 4/04 190
2014年03月28日
特許庁 / 特許
無線端末及び無線通信システム
FI分類-H04W 40/24, FI分類-H04W 84/18, FI分類-H04W 4/04 190
2014年03月10日
特許庁 / 特許
空気調和装置
FI分類-F25B 27/00 B, FI分類-F24F 11/02 102 Q, FI分類-F24F 11/02 102 T, FI分類-F24F 11/02 103 D
2014年03月10日
特許庁 / 特許
空気調和装置
FI分類-F24F 1/68, FI分類-F25B 27/00 B, FI分類-F24F 11/02 102 Q
2014年03月10日
特許庁 / 特許
空気調和装置
FI分類-H02J 3/38 T, FI分類-F25B 27/00 B, FI分類-F24F 11/02 102 A, FI分類-F24F 11/02 102 Q
2014年03月10日
特許庁 / 特許
空気調和装置
FI分類-H02J 3/38 T, FI分類-F25B 27/00 B, FI分類-F24F 11/02 102 Q
2014年03月10日
特許庁 / 特許
空気調和装置
FI分類-F25B 27/00 B, FI分類-F24F 11/02 102 Q, FI分類-F25B 49/02 570 A
2014年02月13日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材および潜熱蓄熱槽
FI分類-C09K 5/06 H, FI分類-F28D 20/00 E
2014年02月13日
特許庁 / 特許
潜熱蓄熱材および潜熱蓄熱槽
FI分類-C09K 5/06 E, FI分類-F28D 20/00 E
2014年02月03日
特許庁 / 特許
熱音響装置用の蓄熱器
FI分類-F25B 9/00 Z
2014年01月07日
特許庁 / 特許
回転釜
FI分類-A47J 27/14 E, FI分類-A47J 27/14 N
2014年01月07日
特許庁 / 特許
回転釜
FI分類-A47J 27/14 D, FI分類-A47J 27/14 N

東邦瓦斯株式会社の商標情報(94件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年10月27日
特許庁 / 商標
くらしのでんち
07類, 09類, 35類, 37類, 39類, 40類, 42類
2023年10月18日
特許庁 / 商標
くらし体験館
35類, 37類, 39類, 41類, 43類
2023年10月11日
特許庁 / 商標
トトノいスコア
09類, 10類, 35類, 44類
2023年09月14日
特許庁 / 商標
§T∞H∞H∞ホ\ホアンベア
35類, 37類, 39類, 45類
2023年09月13日
特許庁 / 商標
ひぽかん
09類, 37類, 39類, 40類, 41類
2023年09月01日
特許庁 / 商標
家庭用蓄電池VPPサービス\わけトク
09類, 35類, 37類, 39類, 40類, 42類
2023年08月24日
特許庁 / 商標
東邦ガスくらし体験館
35類, 37類, 39類, 41類, 43類
2023年07月31日
特許庁 / 商標
東邦ガスエナジーエンジニアリング
01類, 04類, 07類, 09類, 11類, 35類, 36類, 37類, 39類, 40類, 41類, 42類
2023年06月06日
特許庁 / 商標
§東邦ガス光
09類, 37類, 38類, 41類, 42類
2023年05月09日
特許庁 / 商標
§美味切符\びみきっぷ
09類, 16類, 35類, 36類, 43類
2023年02月21日
特許庁 / 商標
くらしの\アレコレ、\東邦ガス。
35類, 37類, 39類
2022年12月07日
特許庁 / 商標
§創∞くらし創庫\KURASHI SOKO
35類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2022年10月03日
特許庁 / 商標
TEn mIn EYE mASK
03類, 09類, 25類, 35類, 44類
2022年10月03日
特許庁 / 商標
§CraftClass∞くらふくらす
09類
2022年07月21日
特許庁 / 商標
§ECONNECT‐A1R
09類, 37類, 39類, 40類, 41類
2022年06月30日
特許庁 / 商標
§C∞N
01類, 04類, 07類, 09類, 11類, 35類, 36類, 37類, 39類, 40類, 41類, 42類
2022年06月03日
特許庁 / 商標
CN×P
01類, 04類, 07類, 09類, 11類, 35類, 36類, 37類, 39類, 40類, 41類, 42類
2022年05月25日
特許庁 / 商標
知多クールサーモン
29類, 31類
2022年04月15日
特許庁 / 商標
ライフヘルスIoT
09類, 35類, 42類, 44類, 45類
2022年04月06日
特許庁 / 商標
§みたすば
09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 40類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2022年03月29日
特許庁 / 商標
ナナプランツ\7plants
09類, 16類, 21類, 31類, 35類, 41類, 42類, 43類, 44類
2022年03月03日
特許庁 / 商標
グリーンエコがすてきポイント
35類, 39類
2022年03月03日
特許庁 / 商標
e\グリーン\エコベア
35類, 39類
2021年11月04日
特許庁 / 商標
§1∞1ドリンクサブスク\1DRINK SUBSCRIPTION SERVICE
09類, 35類, 42類, 43類
2021年11月02日
特許庁 / 商標
Gour‐meal
11類, 21類
2021年10月29日
特許庁 / 商標
がすてきくじ
35類, 39類
2021年10月18日
特許庁 / 商標
トランスウォーミン
01類, 11類, 16類, 21類, 35類
2021年10月18日
特許庁 / 商標
トランスクーリン
01類, 11類, 16類, 21類, 35類
2021年06月10日
特許庁 / 商標
ミタスケア
35類, 42類, 44類, 45類
2021年05月24日
特許庁 / 商標
東邦ソーラー
09類, 35類, 37類, 39類, 40類
2021年04月02日
特許庁 / 商標
ギフトでんきプラン
39類
2021年03月17日
特許庁 / 商標
§明日∞あしたのマドリ\ASHITA no MADORI
35類, 37類, 42類
2021年03月09日
特許庁 / 商標
カビガードミスト
11類
2021年03月09日
特許庁 / 商標
カビGミスト
11類
2021年02月16日
特許庁 / 商標
§TOHO\BIZNEX∞B
09類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2020年10月27日
特許庁 / 商標
YOBILINE(ヨビリン)
35類, 41類, 43類
2020年09月28日
特許庁 / 商標
グリーンエコプラン(再エネでんき)
39類
2020年06月09日
特許庁 / 商標
TOHOGASパーキング
39類
2020年06月08日
特許庁 / 商標
Cryo-Capture
07類, 11類, 40類, 42類
2020年06月08日
特許庁 / 商標
Cryo-DAC
07類, 11類, 40類, 42類
2020年06月05日
特許庁 / 商標
§みまもり∞警報器
09類, 11類, 37類, 38類, 42類, 45類
2020年03月02日
特許庁 / 商標
フラノミスタ
09類, 35類, 42類, 43類
2020年02月28日
特許庁 / 商標
ポイントでんきプラン
39類
2020年02月27日
特許庁 / 商標
スグコネ
09類, 38類
2020年01月08日
特許庁 / 商標
§とほがす
09類, 35類, 38類, 41類, 44類, 45類
2020年01月08日
特許庁 / 商標
§と
09類, 35類, 38類, 41類, 44類, 45類
2019年12月25日
特許庁 / 商標
§ASMITAS
35類, 36類, 37類, 39類, 40類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2019年11月12日
特許庁 / 商標
トクトクスタート割
39類
2019年11月01日
特許庁 / 商標
§わたしの\答えは\東邦ガス。
35類, 37類, 39類
2019年09月26日
特許庁 / 商標
TOHO GAS
39類
2019年09月26日
特許庁 / 商標
東邦ガス
39類
2019年09月26日
特許庁 / 商標
§T
39類
2019年09月26日
特許庁 / 商標
§T∞TOHO GAS
39類
2019年07月19日
特許庁 / 商標
§安全に火を学ぼう!∞火学∞ひがく∞VR
41類
2019年05月31日
特許庁 / 商標
わが家のマイスター
35類, 37類, 42類
2019年05月31日
特許庁 / 商標
わが家のマイスター\HOME REFORM by TOHO GAS
35類, 37類, 42類
2019年05月31日
特許庁 / 商標
わが家\の\マイスター
35類, 37類, 42類
2019年05月31日
特許庁 / 商標
わが家\の\マイスター\HOME REFORM\by TOHO GAS
35類, 37類, 42類
2019年02月22日
特許庁 / 商標
トータルエネルギープロバイダー
35類, 39類, 40類, 42類
2018年12月06日
特許庁 / 商標
§harumi’s kitchen
11類, 20類
2018年10月29日
特許庁 / 商標
まちのショールーム\AQNAVI
39類, 41類
2018年08月22日
特許庁 / 商標
火学
41類
2018年08月22日
特許庁 / 商標
炎習
41類
2018年05月16日
特許庁 / 商標
§東邦ガス\住まいの安心点検
37類
2018年03月27日
特許庁 / 商標
とうほうガス
35類, 37類, 39類
2018年03月07日
特許庁 / 商標
ガストライク!\東邦ガス!
35類, 37類, 39類
2018年03月06日
特許庁 / 商標
みなとアクルス
35類, 36類, 41類, 43類
2018年02月14日
特許庁 / 商標
エコライフプラス
35類, 37類, 39類
2017年08月23日
特許庁 / 商標
まかせて安心\ガスのプロ 東邦ガス
35類, 39類
2017年02月27日
特許庁 / 商標
§+S\+SAFETY
11類, 42類, 43類
2017年02月09日
特許庁 / 商標
挑 戦GAS
35類, 39類
2016年12月20日
特許庁 / 商標
§あしたがすてきに!
35類, 39類
2016年11月15日
特許庁 / 商標
がすてきトクトク料金
39類
2016年11月02日
特許庁 / 商標
東邦ガスのガス機器販売サイト\saGAS!
35類, 37類, 39類, 40類
2016年09月28日
特許庁 / 商標
§m3\リュウベア∞R∞R
35類, 39類
2016年09月21日
特許庁 / 商標
らくらく 暮らし サポート
35類, 37類, 39類, 40類, 42類, 43類, 45類
2016年07月21日
特許庁 / 商標
§情熱GAS
35類, 39類
2016年06月10日
特許庁 / 商標
アリカモ
09類, 11類, 35類
2016年06月10日
特許庁 / 商標
§たった\5秒∞スイイ〜∞ラク∞チン∞マタセン氏∞ニオワン氏∞テマイラン氏∞5秒で温風 いやなニオイなし 燃料補給いらず∞待たせん!∞ニオわん!∞手間いらん!∞あったか暖サーズ
11類, 35類
2016年06月10日
特許庁 / 商標
リ∞で∞リ∞リベナス∞リフォーム
35類, 37類
2016年06月10日
特許庁 / 商標
まるっとおまかせ!\東邦ガス!
35類, 37類, 39類
2016年03月25日
特許庁 / 商標
プロ厨房オイシス\OISIS
35類, 39類, 41類, 42類, 43類
2016年03月02日
特許庁 / 商標
§EXCEL+\電源自立型空調GHP エクセルプラス
07類, 11類
2016年02月15日
特許庁 / 商標
トクトク料金
39類
2016年01月28日
特許庁 / 商標
§CTG∞Club TOHOGAS
35類, 39類
2016年01月28日
特許庁 / 商標
がすてきポイント
35類, 39類
2016年01月22日
特許庁 / 商標
シンプルプラン
39類
2015年10月27日
特許庁 / 商標
A\アンベア
09類, 39類
2015年09月15日
特許庁 / 商標
らくらくメンテ
37類
2015年06月26日
特許庁 / 商標
§minato\AQULS
36類, 39類, 41類, 43類
2015年06月18日
特許庁 / 商標
みなとアクルス
36類, 39類, 41類, 43類
2014年12月25日
特許庁 / 商標
§H
04類, 07類, 35類, 39類
2014年12月10日
特許庁 / 商標
§T∞LPG
35類, 37類, 39類
2014年10月14日
特許庁 / 商標
§T
35類

東邦瓦斯株式会社の意匠情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2016年09月01日
特許庁 / 意匠
ガスバーナー
意匠新分類-K842

東邦瓦斯株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
ガス事業
企業規模
2,488人
男性 1,663人 / 女性 355人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 18.5年 / 女性 20.0年
女性労働者の割合
範囲 正社員
30.3%

東邦瓦斯株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

東邦瓦斯株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社東海機器製作所 次の法人:株式会社東名

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP