法人番号:2180301022748
株式会社SOKEN
情報更新日:2024年08月31日
株式会社SOKENとは
株式会社SOKEN(ソーケン)は、法人番号:2180301022748で愛知県日進市米野木町南山500番地20に所在する法人として名古屋法務局岡崎支局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、調達情報が1件、特許情報が1,299件が登録されています。なお、2018年04月06日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月13日です。
インボイス番号:T2180301022748については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は愛知労働局。名古屋東労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社SOKENの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社SOKEN |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ソーケン |
法人番号 | 2180301022748 |
会社法人等番号 | 1803-01-022748 |
登記所 | 名古屋法務局岡崎支局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2180301022748 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒470-0111 ※地方自治体コードは 23230 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 愛知県 ※愛知県の法人数は 280,329件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 日進市 ※日進市の法人数は 2,422件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 米野木町南山500番地20 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 愛知県日進市米野木町南山500番地20 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | アイチケンニッシンシコメノキチョウミナミヤマ |
更新年月日更新日 | 2018年04月13日 |
変更年月日変更日 | 2018年04月06日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 愛知労働局 〒460-8507 愛知県名古屋市中区三の丸2丁目5番1号 名古屋合同庁舎第2号館 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 名古屋東労働基準監督署 〒468-8551 愛知県名古屋市天白区中平5-2101 |
株式会社SOKENの場所
株式会社SOKENの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2018年04月06日 | 【住所変更】 国内所在地が「愛知県日進市米野木町南山500番地20」に変更されました。 |
2017年04月03日 | 【名称変更】 名称が「株式会社SOKEN」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社日本自動車部品総合研究所」で、「愛知県西尾市下羽角町岩谷14番地」に新規登録されました。 |
株式会社SOKENと同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
15件 | ※「株式会社SOKEN」と同じ名称の法人を探す |
株式会社SOKENの法人活動情報
株式会社SOKENの調達情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2019年01月31日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)仮想空間での自動走行評価環境整備手法の開発 276,544,800円 |
株式会社SOKENの特許情報(1299件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年02月02日 特許庁 / 特許 | 物標認識装置 FI分類-G01S 13/66, FI分類-G01S 17/66 |
2021年08月05日 特許庁 / 特許 | 位置情報導出システム FI分類-H01Q 3/02, FI分類-H01Q 3/18, FI分類-G01S 13/42, FI分類-H01Q 19/06, FI分類-H01Q 19/10 |
2021年07月27日 特許庁 / 特許 | 経路確認装置および経路確認方法 FI分類-B60W 30/06, FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/16 C |
2021年06月14日 特許庁 / 特許 | 自車位置推定装置、走行位置推定方法 FI分類-G08G 1/16 C |
2021年06月09日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-H01L 23/12 Q |
2021年05月21日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/00 A, FI分類-H01M 8/0438, FI分類-H01M 8/04537, FI分類-H01M 8/04858 |
2021年05月12日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射システム FI分類-F02D 41/20, FI分類-F02M 51/00 A, FI分類-F02M 51/06 Z, FI分類-F02M 63/00 A, FI分類-F02D 45/00 376 |
2021年03月18日 特許庁 / 特許 | 道路形状認識装置 FI分類-B60W 40/06, FI分類-G08G 1/16 C |
2021年03月01日 特許庁 / 特許 | 内燃機関 FI分類-F02F 3/26 B, FI分類-F02B 23/00 C, FI分類-F02B 23/06 R, FI分類-F02B 23/06 S, FI分類-F02M 61/14 310 D |
2021年02月24日 特許庁 / 特許 | 超音波センサ FI分類-G01S 15/931, FI分類-G01S 7/521 A, FI分類-G01S 7/521 B |
2021年02月16日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/34, FI分類-G01S 7/537 |
2021年02月15日 特許庁 / 特許 | 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法 FI分類-G01C 21/36, FI分類-G08G 1/0968, FI分類-B60K 35/00 A |
2021年02月02日 特許庁 / 特許 | 角度検出装置 FI分類-G01D 5/245 H, FI分類-G01D 5/245 110 L, FI分類-G01D 5/245 110 W |
2021年02月01日 特許庁 / 特許 | 回転電機システム FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02M 7/48 M |
2021年01月27日 特許庁 / 特許 | 生体情報検出装置 FI分類-A61B 5/029, FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-A61B 5/107 300, FI分類-A61B 5/022 400 F, FI分類-A61B 5/022 400 M |
2021年01月26日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/41 325 G, FI分類-G01N 27/41 325 Z |
2021年01月26日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-C01B 3/40, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/0612, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/10 101, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A, FI分類-H01M 8/12 102 B |
2020年12月18日 特許庁 / 特許 | 運転支援システム、運転支援装置及び運転支援方法 FI分類-G16Y 10/40, FI分類-G16Y 20/20, FI分類-G16Y 40/60, FI分類-G08G 1/0969, FI分類-G01C 21/26 B, FI分類-G06T 7/00 300 |
2020年12月17日 特許庁 / 特許 | 自動運転装置、ルール判断装置 FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/16 C |
2020年12月04日 特許庁 / 特許 | ガス濃度検出装置 FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/416 371 G |
2020年12月02日 特許庁 / 特許 | 画像認識装置及び画像認識方法 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2020年12月02日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/10, FI分類-G01S 15/931, FI分類-G01S 7/524 R, FI分類-G01S 7/526 J |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | 位置検出装置 FI分類-G01B 7/00 101 H |
2020年11月17日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02P 21/22, FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-H02P 29/028 |
2020年11月16日 特許庁 / 特許 | 回転角度検出装置 FI分類-G01B 7/30 H, FI分類-G01D 5/14 E, FI分類-G01L 3/10 305 |
2020年11月16日 特許庁 / 特許 | 高周波装置 FI分類-H01Q 15/14 Z |
2020年11月11日 特許庁 / 特許 | 噛み合いクラッチの位置検出装置 FI分類-F16D 27/09, FI分類-G01B 7/30 H, FI分類-F16D 28/00 A |
2020年10月27日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 3/28 C, FI分類-H02M 3/28 H, FI分類-H02M 7/21 A |
2020年10月22日 特許庁 / 特許 | ステアリング装置 FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00 |
2020年10月20日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置および物体検知プログラム FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650, FI分類-G06T 7/60 150 S, FI分類-G06T 7/60 180 B |
2020年10月19日 特許庁 / 特許 | レーダ装置 FI分類-G01S 13/34, FI分類-G01S 13/52, FI分類-G01S 13/931 |
2020年10月14日 特許庁 / 特許 | 車載装置及び運転支援方法 FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 30/10, FI分類-B60W 40/076, FI分類-G08G 1/16 C |
2020年10月09日 特許庁 / 特許 | 車両用運転切り替え装置、車両運転システム、車両用運転切り替え方法 FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/16 C |
2020年10月02日 特許庁 / 特許 | 物体追跡装置 FI分類-G01S 13/66 |
2020年10月02日 特許庁 / 特許 | 噛み合いクラッチ制御システム FI分類-F16D 11/10 C, FI分類-F16D 48/06 101 B, FI分類-F16D 48/06 101 C |
2020年09月29日 特許庁 / 特許 | 位置検出装置 FI分類-F16D 11/10 Z, FI分類-F16D 28/00 A, FI分類-F16D 48/06 102, FI分類-G01B 7/00 101 H |
2020年09月23日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02P 25/18, FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02M 7/48 M |
2020年09月22日 特許庁 / 特許 | 測位装置 FI分類-G01S 5/14, FI分類-G01S 13/76 |
2020年09月08日 特許庁 / 特許 | DCDCコンバータの制御装置 FI分類-H02M 3/155 H |
2020年08月27日 特許庁 / 特許 | 電動ブレーキ装置 FI分類-B60T 8/00 Z, FI分類-B60T 13/74 G, FI分類-B60T 8/171 A, FI分類-F16D 65/56 A, FI分類-F16D 66/00 Z |
2020年08月25日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 7/527, FI分類-G01S 15/931 |
2020年08月24日 特許庁 / 特許 | 軸ずれ推定装置 FI分類-G01S 13/931, FI分類-G01S 7/40 126 |
2020年08月17日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02J 7/02 H, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02M 7/48 T, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2020年08月06日 特許庁 / 特許 | 軸ずれ推定装置 FI分類-G01S 13/931, FI分類-G01S 7/40 126 |
2020年07月31日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置及び物体検出方法 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2020年07月31日 特許庁 / 特許 | レーダ装置 FI分類-H01Q 1/42, FI分類-H01Q 3/26 C, FI分類-G01S 7/03 246 |
2020年07月30日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ FI分類-H01T 13/46, FI分類-H01T 13/52, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B |
2020年07月28日 特許庁 / 特許 | 回転状態検出装置 FI分類-G01L 5/00 Z |
2020年07月28日 特許庁 / 特許 | 測距装置 FI分類-G06T 7/593, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 110 V |
2020年07月28日 特許庁 / 特許 | 側方測距センサ診断装置および側方測距センサ診断プログラム FI分類-G01S 7/497, FI分類-G01S 13/931, FI分類-G01S 15/931, FI分類-G01S 17/931, FI分類-G01S 7/40 139 |
2020年07月28日 特許庁 / 特許 | 車両用位置推定装置及び車両用位置推定方法 FI分類-G01C 21/30 |
2020年07月28日 特許庁 / 特許 | 車両制御装置 FI分類-G08G 1/16 A |
2020年07月27日 特許庁 / 特許 | 燃料供給装置 FI分類-F16K 27/02, FI分類-F02M 37/00 R, FI分類-G05D 16/10 Z |
2020年07月23日 特許庁 / 特許 | 車両制御装置、及び車両制御方法 FI分類-B60W 30/10, FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60W 50/02, FI分類-B60W 30/095, FI分類-G08G 1/09 H |
2020年07月23日 特許庁 / 特許 | 車両制御装置及び車両制御方法 FI分類-B60W 30/08, FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/16 C |
2020年07月22日 特許庁 / 特許 | 回転電機の駆動装置 FI分類-H02P 25/18, FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02M 7/48 M |
2020年07月22日 特許庁 / 特許 | 電流センサ FI分類-G01R 15/20 C |
2020年07月21日 特許庁 / 特許 | タイヤ作用力検出装置 FI分類-G01L 5/16, FI分類-G01M 17/02 |
2020年07月15日 特許庁 / 特許 | 自己位置推定装置および地図生成システム FI分類-G01C 21/30, FI分類-G01S 19/45, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2020年07月14日 特許庁 / 特許 | 走行記憶システム、および走行記憶方法 FI分類-G07C 5/00 Z, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 7/18 U |
2020年07月10日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 7/52 U |
2020年07月08日 特許庁 / 特許 | 経路確認装置及びプログラム FI分類-B60W 50/08, FI分類-B60W 60/00, FI分類-B60W 30/095, FI分類-G08G 1/16 C |
2020年06月26日 特許庁 / 特許 | 噛み合いクラッチ FI分類-F16D 11/10 A, FI分類-F16D 11/10 C, FI分類-F16D 28/00 A, FI分類-F16D 48/06 102 |
2020年06月26日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 1/46, FI分類-H01Q 7/00, FI分類-H01Q 9/16, FI分類-H01Q 13/08 |
2020年06月24日 特許庁 / 特許 | 非接触給電装置 FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/40, FI分類-H02J 50/70, FI分類-H02J 50/80, FI分類-B60L 53/122, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2020年06月24日 特許庁 / 特許 | 非接触給電装置 FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/40, FI分類-H02J 50/70, FI分類-H02J 50/80, FI分類-B60L 53/122, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 水素燃料エンジンの排気浄化システム FI分類-F01N 3/08 H, FI分類-F01N 3/18 B, FI分類-F01N 3/22 301, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-F02D 43/00 301 E, FI分類-F02D 43/00 301 T |
2020年06月23日 特許庁 / 特許 | 温度推定装置 FI分類-G01R 31/367, FI分類-G01R 31/374, FI分類-G01R 31/389, FI分類-G01R 31/392, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-G01R 31/3828, FI分類-G01R 31/3835, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/48 301 |
2020年06月22日 特許庁 / 特許 | 道路形状認識装置 FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2020年06月17日 特許庁 / 特許 | 車両データ同期装置 FI分類-B60W 40/00, FI分類-G08G 1/16 E |
2020年06月17日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 13/08 |
2020年06月15日 特許庁 / 特許 | 水素燃料エンジンの排気浄化システム FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/24 C, FI分類-F01N 3/34 F, FI分類-F02D 19/02 B, FI分類-F02M 21/02 G, FI分類-B01D 53/94 222 |
2020年06月12日 特許庁 / 特許 | 超音波トランスデューサ FI分類-G01S 15/931, FI分類-G01S 7/521 A, FI分類-H04R 1/32 330 |
2020年06月08日 特許庁 / 特許 | 自動運転システム FI分類-B60W 30/00, FI分類-G08G 1/16 C |
2020年06月08日 特許庁 / 特許 | アンモニア濃度検出装置 FI分類-F01N 3/08 H, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 371 A |
2020年06月08日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H01F 27/22, FI分類-H02M 3/28 Y, FI分類-H01F 30/10 A, FI分類-H01F 30/10 C, FI分類-H01F 30/10 S, FI分類-H01F 27/02 150 |
2020年06月02日 特許庁 / 特許 | 画像認識装置 FI分類-G08G 1/09 D, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2020年06月02日 特許庁 / 特許 | 生体情報検知システム FI分類-A61B 5/0245 C, FI分類-A61B 5/11 110, FI分類-G01S 7/02 210, FI分類-A61B 5/00 101 R |
2020年06月02日 特許庁 / 特許 | 生体情報検出装置 FI分類-A61B 5/08, FI分類-B60W 40/08, FI分類-B60W 60/00, FI分類-A61B 10/00 B, FI分類-A61B 5/11 110, FI分類-A61B 5/0245 100 A |
2020年06月02日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置および制御装置 FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/524 R |
2020年06月01日 特許庁 / 特許 | 位置情報システム FI分類-G01S 1/68, FI分類-G01S 5/14 |
2020年05月29日 特許庁 / 特許 | 交通システム FI分類-B60W 40/04, FI分類-G06T 7/215, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-G08G 1/16 D, FI分類-G06T 7/00 650 B |
2020年05月28日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 61/18 320 Z, FI分類-F02M 61/18 330 Z, FI分類-F02M 61/18 340 D, FI分類-F02M 61/18 360 J |
2020年05月26日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/026, FI分類-H01M 8/0202, FI分類-H01M 8/0267 |
2020年05月22日 特許庁 / 特許 | 超音波センサ取付構造 FI分類-G01S 15/931, FI分類-G01S 7/521 B, FI分類-H04R 1/02 330 |
2020年05月15日 特許庁 / 特許 | 回転電機 FI分類-H02K 3/28 M |
2020年05月15日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 3/24, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-H01Q 21/24, FI分類-H01Q 1/22 B |
2020年05月15日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ素子およびその製造方法並びにガスセンサ FI分類-G01N 27/416 371 G |
2020年05月15日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 13/08 |
2020年05月14日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ素子およびガスセンサ FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/416 371 G |
2020年05月01日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G01S 13/42, FI分類-G01S 13/931, FI分類-G08G 1/16 C |
2020年05月01日 特許庁 / 特許 | 遠心送風機 FI分類-F04D 29/44 R |
2020年05月01日 特許庁 / 特許 | 生体情報検出装置 FI分類-A61B 5/113, FI分類-B60W 40/08, FI分類-A61B 5/0245 C, FI分類-A61B 5/11 100 |
2020年04月24日 特許庁 / 特許 | 水素燃料エンジンの排気浄化システム FI分類-F02D 41/32, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/10 Z, FI分類-F01N 3/20 R, FI分類-F01N 3/24 C, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01D 53/94 ZAB, FI分類-F01N 3/28 301 A, FI分類-F01N 3/28 301 C |
2020年04月24日 特許庁 / 特許 | 非接触型電力伝送システム FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/40, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2020年04月23日 特許庁 / 特許 | 制動装置 FI分類-B60T 13/74 G, FI分類-F16D 65/54 A |
2020年04月17日 特許庁 / 特許 | 超音波センサ FI分類-H04R 17/00 330 D, FI分類-H04R 17/00 330 G |
2020年04月16日 特許庁 / 特許 | スパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B |
2020年04月16日 特許庁 / 特許 | スパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B |
2020年04月10日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G06T 7/00 650 B |
2020年04月10日 特許庁 / 特許 | 物標追跡装置 FI分類-G01S 13/66, FI分類-G01S 13/87, FI分類-G01S 15/66, FI分類-G01S 17/66, FI分類-G08G 1/16 A |
2020年04月06日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 3/28 C, FI分類-H02M 3/28 H, FI分類-H02M 3/335 E, FI分類-H02M 3/28 ZHVV |
2020年04月02日 特許庁 / 特許 | 道路形状認識装置および道路形状認識方法 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A, FI分類-G06T 7/60 150 S |
2020年04月02日 特許庁 / 特許 | 立体物検出装置 FI分類-G01S 3/808, FI分類-G01S 15/931, FI分類-G08G 1/16 C |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | レーダ装置 FI分類-G01S 13/44, FI分類-G01S 13/72, FI分類-G01S 13/931, FI分類-G01S 7/02 216 |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G08G 1/16 E, FI分類-G01C 3/06 130, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 110 V, FI分類-G01C 3/06 120 S, FI分類-G06T 7/00 650 B |
2020年03月31日 特許庁 / 特許 | モータ、及び、モータ駆動システム FI分類-H02P 25/22, FI分類-H02K 1/18 C, FI分類-H02K 3/28 J |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 自動車用転舵装置 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 7/14 ZYWA |
2020年03月23日 特許庁 / 特許 | 自動車用転舵装置 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 7/14 A |
2020年03月20日 特許庁 / 特許 | 超音波センサ、物体検知装置、および物体検知プログラム FI分類-G01S 15/931, FI分類-G01S 7/521 A, FI分類-H04R 1/32 330 |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 移動体検出システム FI分類-G08G 1/01 A |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 移動体検知システム FI分類-G08G 1/00 A |
2020年03月18日 特許庁 / 特許 | 軸ずれ推定装置 FI分類-G01S 7/40 134 |
2020年03月18日 特許庁 / 特許 | 軸ずれ推定装置 FI分類-G01S 7/40 134 |
2020年03月10日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 3/28 C |
2020年02月28日 特許庁 / 特許 | 送電装置、及び受電装置 FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 53/22, FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/40, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60L 53/122, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグの製造方法 FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 E |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 燃料電池用ガス拡散層 FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 4/96 B |
2020年02月21日 特許庁 / 特許 | 点火プラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-F02B 19/16 B, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J |
2020年02月20日 特許庁 / 特許 | 弁装置 FI分類-B81B 3/00, FI分類-F16K 31/02 Z, FI分類-F16K 31/68 R, FI分類-F25B 41/06 S, FI分類-F25B 49/02 570 C |
2020年02月14日 特許庁 / 特許 | 運転支援装置 FI分類-B60W 30/10, FI分類-B60W 40/06, FI分類-G08G 1/16 D |
2020年02月14日 特許庁 / 特許 | 道路形状推定装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2020年02月11日 特許庁 / 特許 | スパークプラグ及びその製造方法 FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 21/02, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 13/20 E |
2020年02月03日 特許庁 / 特許 | 回転電機システム FI分類-H02M 7/493, FI分類-H02P 27/08, FI分類-H02M 7/48 M |
2020年01月31日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/0612, FI分類-H01M 8/04228, FI分類-H01M 8/04303, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/12 101, FI分類-H01M 8/12 102 A, FI分類-H01M 8/12 102 B |
2020年01月29日 特許庁 / 特許 | 車両用処理装置 FI分類-G01S 15/08, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G08G 1/16 C |
2020年01月23日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 61/10 P, FI分類-F02M 55/02 310 A, FI分類-F02M 55/02 310 B |
2020年01月22日 特許庁 / 特許 | 電磁リレー FI分類-H01H 1/20, FI分類-H01H 1/06 J, FI分類-H01H 50/54 B |
2020年01月17日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置および物体検知プログラム FI分類-G01S 15/93 |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 制動装置 FI分類-B60T 8/88, FI分類-B60T 17/18 |
2020年01月10日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 371 A, FI分類-G01N 27/26 371 D |
2020年01月10日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 371 A, FI分類-G01N 27/26 371 C |
2020年01月08日 特許庁 / 特許 | 非接触充電装置及び非接触充電装置の適合方法 FI分類-B60L 53/22, FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/90, FI分類-B60L 53/122 |
2020年01月07日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁の製造方法 FI分類-F02M 51/06 A, FI分類-F02M 51/06 J, FI分類-F02M 51/06 U |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 21/02 G, FI分類-F02M 21/02 S, FI分類-F02M 51/06 A |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 21/02 G, FI分類-F02M 21/02 S, FI分類-F02M 51/06 A |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 電力変換システム FI分類-H02M 7/48 Z, FI分類-H01L 23/36 A, FI分類-H01L 23/46 C, FI分類-H01L 23/46 Z |
2019年12月24日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-B60L 50/72, FI分類-B60L 58/30, FI分類-H01M 8/2465, FI分類-H01M 8/04492, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/10 101 |
2019年12月23日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ FI分類-H01T 13/54 |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置、物体検知方法、および物体検知プログラム FI分類-G01S 15/93, FI分類-H04R 3/00 330 |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置、物体検知方法、および物体検知プログラム FI分類-G01S 15/93, FI分類-H04R 17/00 330 Y |
2019年12月19日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 51/06 A, FI分類-F02M 51/06 S, FI分類-F02M 69/46 A |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | リチウムイオン二次電池及びその製造方法 FI分類-C04B 35/50, FI分類-H01M 4/134, FI分類-C04B 35/486, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/1395, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-C04B 38/06 D, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585, FI分類-C04B 38/00 303 Z |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | 責任値決定装置、検証装置、および、事故責任決定部の検証方法 FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 1/0969, FI分類-G01C 21/26 C |
2019年12月12日 特許庁 / 特許 | タイヤ摩耗検知装置 FI分類-G01M 17/02, FI分類-B60C 11/24 Z, FI分類-B60C 19/00 B, FI分類-B60C 19/00 H |
2019年12月10日 特許庁 / 特許 | スパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B |
2019年12月10日 特許庁 / 特許 | スパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B |
2019年12月10日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-B60L 58/18, FI分類-B60L 58/25, FI分類-H02P 25/18, FI分類-H02P 27/08, FI分類-B60L 9/18 J, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/637, FI分類-H02M 7/48 Z, FI分類-B60L 15/20 J |
2019年12月10日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02M 7/48 M |
2019年12月09日 特許庁 / 特許 | ガス検知装置 FI分類-F01N 11/00, FI分類-F01N 3/08 H, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 228, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/00 ZABF, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 371 A, FI分類-G01N 27/26 371 D, FI分類-G01N 27/26 391 Z |
2019年12月09日 特許庁 / 特許 | 回転電機の駆動装置 FI分類-H02M 7/48 E |
2019年12月05日 特許庁 / 特許 | 携帯端末距離推定システムおよび車載システム FI分類-G01S 13/76 |
2019年12月04日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G08G 1/16 D, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G06T 7/00 650 A, FI分類-G06T 7/60 150 D, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2019年12月04日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 3/28 H, FI分類-H02M 3/28 Q, FI分類-H02M 7/48 A, FI分類-H02M 3/155 F |
2019年12月04日 特許庁 / 特許 | 全固体電池およびその製造方法 FI分類-H01M 4/40, FI分類-H01M 4/134, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 2/16 M, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585 |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | 制御装置、プログラム FI分類-H02P 25/22, FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02P 29/62, FI分類-B60L 3/00 H, FI分類-B60L 9/18 J, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B60L 15/20 K |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | 駆動システム FI分類-H02M 7/48 M |
2019年12月02日 特許庁 / 特許 | 回転電機システム FI分類-H02P 25/18, FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-H02H 7/122 Z |
2019年11月28日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 47/00 C, FI分類-F02M 51/06 J |
2019年11月28日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-B60L 50/70, FI分類-B60L 58/33, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/0432, FI分類-H01M 8/04537, FI分類-H01M 8/04701, FI分類-H01M 8/04746 |
2019年11月26日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 47/00 C, FI分類-F02M 51/00 F, FI分類-F02M 51/06 A, FI分類-F02M 61/16 L |
2019年11月22日 特許庁 / 特許 | 電子部品冷却装置 FI分類-F28F 3/04 B, FI分類-H05K 7/20 N, FI分類-H01L 23/46 Z |
2019年11月21日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 3/00 Y, FI分類-H05K 7/20 P, FI分類-H01L 23/46 Z |
2019年11月13日 特許庁 / 特許 | 点火プラグ FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B |
2019年11月13日 特許庁 / 特許 | 点火プラグ FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B |
2019年11月13日 特許庁 / 特許 | 点火プラグ FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B |
2019年11月13日 特許庁 / 特許 | 点火プラグ FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B |
2019年11月13日 特許庁 / 特許 | 点火プラグ FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B |
2019年11月12日 特許庁 / 特許 | 超音波探傷システム FI分類-G01N 29/04 |
2019年11月12日 特許庁 / 特許 | 共振インバータ装置 FI分類-H02M 7/48 A |
2019年11月11日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置 FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-G09G 5/00 510 A, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 C |
2019年11月11日 特許庁 / 特許 | 駆動システムの制御装置 FI分類-H02P 27/08, FI分類-H02M 7/48 E |
2019年11月08日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H01F 21/04, FI分類-H02M 3/28 Y, FI分類-H02M 7/48 Z |
2019年11月08日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 3/28 Y, FI分類-H02M 7/48 Z |
2019年11月06日 特許庁 / 特許 | 水素生成装置 FI分類-C25B 1/10, FI分類-C25B 9/10, FI分類-C25B 11/03, FI分類-C25B 11/12, FI分類-C01B 3/02 H, FI分類-C25B 15/02 302 |
2019年11月05日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-B60L 58/22, FI分類-B60L 58/25, FI分類-H02P 27/08, FI分類-H02M 7/48 E |
2019年11月05日 特許庁 / 特許 | 車両用充電装置 FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02M 3/28 H, FI分類-H02M 7/12 Q |
2019年10月31日 特許庁 / 特許 | バルブタイミング調整装置 FI分類-F01L 1/356 Z |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-H02M 3/28 H, FI分類-H02M 3/155 ZHVH |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-H02M 3/28 H, FI分類-H02M 3/155 ZHVH |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 点火装置 FI分類-F02B 19/12 A, FI分類-F02D 45/00 364, FI分類-F02D 45/00 368 A, FI分類-F02D 45/00 368 S, FI分類-F02P 3/045 303 G |
2019年10月18日 特許庁 / 特許 | ワイヤハーネス構造体 FI分類-B60K 6/28, FI分類-H01B 7/20, FI分類-B60W 20/17, FI分類-F16F 1/36 Y, FI分類-H01B 7/18 D, FI分類-H05K 9/00 K, FI分類-F16F 15/08 G, FI分類-H01B 7/00 301, FI分類-H02G 3/04 087, FI分類-B60K 1/04 ZHVZ, FI分類-H01B 7/40 307 Z |
2019年10月18日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-H01M 8/10 101 |
2019年10月17日 特許庁 / 特許 | 二次電池の製造方法 FI分類-H01M 10/04 Z, FI分類-H01M 10/0585 |
2019年10月15日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 51/06 A, FI分類-F02M 51/06 B, FI分類-F02M 51/06 U |
2019年10月15日 特許庁 / 特許 | 物体追跡装置 FI分類-G01S 13/66, FI分類-G01S 13/93 220 |
2019年10月15日 特許庁 / 特許 | 物体追跡装置 FI分類-G01S 13/66, FI分類-G01S 13/93, FI分類-G01S 13/58 210 |
2019年10月09日 特許庁 / 特許 | 安全距離決定装置および安全距離決定方法 FI分類-G08G 1/00 J, FI分類-B60T 8/172 A, FI分類-B60T 8/172 Z |
2019年10月09日 特許庁 / 特許 | 軸ずれ推定装置 FI分類-G01S 7/40 126 |
2019年10月09日 特許庁 / 特許 | 推定装置 FI分類-G01S 7/40 134, FI分類-G01S 13/93 220 |
2019年10月09日 特許庁 / 特許 | 軸ずれ推定装置 FI分類-G08G 1/00 J, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 7/40 126 |
2019年10月04日 特許庁 / 特許 | 進行方向推定装置及び物体追跡装置 FI分類-G01S 13/66, FI分類-G01S 13/93 220 |
2019年10月03日 特許庁 / 特許 | 燃焼器 FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-H01M 8/12 101 |
2019年10月01日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 3/28 C, FI分類-H02M 3/28 H |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | 燃焼器 FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-H01M 8/04014, FI分類-F23C 7/02 302 |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | 燃焼器 FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-H01M 8/04014, FI分類-F23C 7/02 302 |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | 全固体電池用正極層材料、全固体電池用電極積層体及び全固体電池 FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 2/16 M, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562 |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | 固体電解質スラリーとその製造方法及び全固体電池 FI分類-H01M 10/0562 |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-C01B 3/38, FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/0606, FI分類-H01M 8/04014, FI分類-H01M 8/12 101 |
2019年09月24日 特許庁 / 特許 | 配車管理装置 FI分類-G08G 1/127 B |
2019年09月23日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/407, FI分類-G01N 27/26 371 Z, FI分類-G01N 27/416 371 G |
2019年09月20日 特許庁 / 特許 | バルブタイミング調整装置 FI分類-F01L 1/356 D |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | 回転電機 FI分類-H01R 39/24, FI分類-H02K 13/00 G, FI分類-H02K 13/00 Q |
2019年09月11日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-B60L 58/18, FI分類-B60L 58/22, FI分類-B60L 58/25, FI分類-H02P 27/08, FI分類-B60L 9/18 J, FI分類-H02M 7/48 E |
2019年09月10日 特許庁 / 特許 | 電磁装置 FI分類-H01F 29/14 A |
2019年09月10日 特許庁 / 特許 | 電池温調装置 FI分類-B60L 50/64, FI分類-B60L 58/26, FI分類-B60L 58/27, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/617, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/647, FI分類-H01M 10/651, FI分類-H01M 10/6556, FI分類-H01M 10/6568, FI分類-H01M 10/6571 |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム及びアノードオフガス排出量推定方法 FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/0438, FI分類-H01M 8/04313 |
2019年09月06日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/0438, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/04992, FI分類-H01M 8/10 101 |
2019年09月05日 特許庁 / 特許 | 折返判定装置 FI分類-B60W 50/04, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 7/40 126, FI分類-G01S 13/93 220 |
2019年09月05日 特許庁 / 特許 | バルブタイミング調整装置 FI分類-F01L 1/352 |
2019年09月05日 特許庁 / 特許 | バルブタイミング調整装置 FI分類-F01L 1/352 |
2019年09月04日 特許庁 / 特許 | タイヤ側装置およびそれを含む路面状態判別装置 FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60C 19/00 H |
2019年09月04日 特許庁 / 特許 | タイヤ装置 FI分類-B60C 19/00 B, FI分類-B60C 23/08 B |
2019年09月03日 特許庁 / 特許 | 超音波センサ FI分類-G01S 7/521 A, FI分類-H04R 17/00 330 Z |
2019年08月21日 特許庁 / 特許 | 二次電池システム FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-H01M 10/6556, FI分類-H01M 10/6568 |
2019年08月21日 特許庁 / 特許 | 燃料電池セパレータと燃料電池セル FI分類-H01M 8/0247, FI分類-H01M 8/10 101 |
2019年08月21日 特許庁 / 特許 | 車両制御装置および車両制御方法 FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 40/06, FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 1/16 C |
2019年08月20日 特許庁 / 特許 | 燃料電池の製造方法および燃料電池 FI分類-H01M 8/02, FI分類-H01M 8/0273, FI分類-H01M 8/0284, FI分類-H01M 8/0286, FI分類-H01M 8/10 101 |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | スパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-F02B 23/08 L, FI分類-F02P 13/00 301 J |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 超音波センサ FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/537, FI分類-G01S 7/521 A, FI分類-H04R 1/44 330 D |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 受電機器及び送電機器 FI分類-B60L 50/53, FI分類-B60L 53/12, FI分類-B60L 53/30, FI分類-H02J 50/12, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 受電機器及び送電機器 FI分類-B60L 50/53, FI分類-B60L 53/12, FI分類-B60L 53/30, FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/40, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 送受電機器 FI分類-B60L 50/53, FI分類-B60L 53/12, FI分類-B60L 53/30, FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/40, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2019年08月07日 特許庁 / 特許 | 駆動装置 FI分類-G01S 15/32, FI分類-G01S 15/93 |
2019年08月02日 特許庁 / 特許 | スパークプラグ FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B |
2019年08月01日 特許庁 / 特許 | 噛み合いクラッチ FI分類-F16D 11/00 Z, FI分類-F16D 48/06 101 B |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | リチウム二次電池 FI分類-H01M 4/131, FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 10/052 |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置 FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置 FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 5/00 X, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 B, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2019年07月29日 特許庁 / 特許 | 移動空間情報処理システム、移動空間情報処理方法および通信装置 FI分類-G08G 1/13, FI分類-G08G 1/01 A, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 3/00 A, FI分類-G08G 5/00 A, FI分類-G09B 29/00 Z, FI分類-G09B 29/10 A |
2019年07月29日 特許庁 / 特許 | 排ガス浄化フィルタ FI分類-B01D 39/20 D, FI分類-F01N 3/022 C, FI分類-B01D 46/00 302 |
2019年07月29日 特許庁 / 特許 | 排ガス浄化フィルタ FI分類-B01D 39/20 D, FI分類-C04B 38/08 D, FI分類-F01N 3/022 C, FI分類-B01D 46/00 302, FI分類-C04B 38/00 303 Z |
2019年07月25日 特許庁 / 特許 | 画像認識装置および画像認識方法 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 Z |
2019年07月19日 特許庁 / 特許 | 自動運転バスに用いられる制御装置 FI分類-G08G 1/127 A |
2019年07月18日 特許庁 / 特許 | スパークプラグ FI分類-H01T 13/16 |
2019年07月18日 特許庁 / 特許 | スパークプラグ FI分類-H01T 13/16, FI分類-H01T 13/36, FI分類-H01T 13/20 B |
2019年07月18日 特許庁 / 特許 | スパークプラグ FI分類-H01T 13/16, FI分類-H01T 13/36 |
2019年07月18日 特許庁 / 特許 | スパークプラグ FI分類-H01T 13/16, FI分類-H01T 13/20 B |
2019年07月18日 特許庁 / 特許 | スパークプラグ FI分類-H01T 13/16, FI分類-H01T 13/20 B |
2019年07月18日 特許庁 / 特許 | スパークプラグ FI分類-H01T 13/16 |
2019年07月16日 特許庁 / 特許 | 車両用通知制御装置及び車両用通知制御方法 FI分類-B60W 40/08, FI分類-B60W 40/10, FI分類-B60W 50/14 |
2019年07月16日 特許庁 / 特許 | 二次電池及びその製造方法 FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/04 A, FI分類-H01M 10/04 Z, FI分類-H01M 10/0562 |
2019年07月16日 特許庁 / 特許 | リチウムイオン二次電池の製造方法 FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 2/16 M, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585 |
2019年07月11日 特許庁 / 特許 | 広帯域平面アレイアンテナ FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 21/08 |
2019年07月11日 特許庁 / 特許 | スパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B |
2019年07月11日 特許庁 / 特許 | スパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B |
2019年07月10日 特許庁 / 特許 | 高圧タンク FI分類-F17C 1/06, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/32, FI分類-B29C 70/68, FI分類-B29L 22:00, FI分類-B29K 105:08, FI分類-F16J 12/00 B |
2019年07月10日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G06T 7/521, FI分類-G06T 7/579, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2019年07月09日 特許庁 / 特許 | 電源システム FI分類-B60L 58/18, FI分類-B60L 58/25, FI分類-B60L 3/00 H, FI分類-B60L 3/00 J, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/6563, FI分類-H01M 10/6568, FI分類-H01M 10/6571, FI分類-H01M 10/48 301, FI分類-H02M 3/00 ZHVB |
2019年07月09日 特許庁 / 特許 | 点火プラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/34, FI分類-H01T 13/46, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B |
2019年07月08日 特許庁 / 特許 | 人のRRIを算出するための測定システム FI分類-A61B 5/113, FI分類-A61B 5/0245 C, FI分類-A61B 5/11 110 |
2019年07月04日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02P 29/68, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/637, FI分類-H02J 7/10 L, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/48 301 |
2019年07月04日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02P 29/68, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/637, FI分類-H02J 7/10 L, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/48 301 |
2019年07月04日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグを備えた内燃機関 FI分類-H01T 13/20, FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-F02P 13/00 301 A, FI分類-F02P 13/00 301 F, FI分類-F02P 13/00 301 J |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 車両制御装置 FI分類-B60W 40/02, FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 1/16 E |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | レーダ装置 FI分類-H01Q 1/40, FI分類-H01Q 1/52, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-G01S 7/03 240, FI分類-G01S 7/03 246, FI分類-G01S 13/93 220 |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 充電システム FI分類-B60L 53/14, FI分類-B60L 53/62, FI分類-B60L 58/12, FI分類-B60L 58/19, FI分類-B60L 58/21, FI分類-H02P 27/06, FI分類-B60L 9/18 J, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/02 H, FI分類-H02J 7/02 J, FI分類-B60L 15/20 J |
2019年06月26日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/32, FI分類-G01S 15/93 |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 追跡装置 FI分類-G01S 13/66, FI分類-G08G 1/16 C |
2019年06月25日 特許庁 / 特許 | 生体情報検知システム FI分類-A61B 5/0245 A, FI分類-A61B 5/0245 C |
2019年06月24日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/12 Q, FI分類-H02M 3/155 K |
2019年06月20日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 61/18 320 Z, FI分類-F02M 61/18 330 A, FI分類-F02M 61/18 330 Z |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G01S 5/14, FI分類-G01S 13/87, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 13/93 220 |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | 回転電機の制御装置 FI分類-H02P 25/16, FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02P 29/68, FI分類-H02M 7/48 E |
2019年06月13日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/48 Z |
2019年06月12日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-B60L 50/70, FI分類-B60L 58/30, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/04537, FI分類-H01M 8/04664, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/04858, FI分類-H01M 8/10 101 |
2019年06月06日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 21/02 S, FI分類-F02M 51/06 H, FI分類-F02M 51/06 K, FI分類-F02M 61/04 G, FI分類-F02M 61/10 G, FI分類-F02M 61/10 L, FI分類-F02M 61/10 P |
2019年06月06日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 51/06 B, FI分類-F02M 51/06 H, FI分類-F02M 51/06 K, FI分類-F02M 61/04 G |
2019年06月06日 特許庁 / 特許 | 噛み合いクラッチ FI分類-F16D 48/00, FI分類-F16D 48/02 640 K, FI分類-G01D 5/347 110 A |
2019年06月06日 特許庁 / 特許 | 温度センサの配管取付構造 FI分類-G01K 13/02, FI分類-G01K 1/08 N |
2019年06月06日 特許庁 / 特許 | 温度センサの配管取付構造 FI分類-G01K 13/02, FI分類-G01K 1/08 N |
2019年06月06日 特許庁 / 特許 | 温度センサの配管取付構造 FI分類-G01K 13/02, FI分類-G01K 1/08 N |
2019年06月05日 特許庁 / 特許 | 受電機器 FI分類-B60L 53/12, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/70, FI分類-H02J 50/90, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/10 N, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | モータ駆動装置 FI分類-H02M 7/48 F, FI分類-H02P 5/46 D |
2019年05月31日 特許庁 / 特許 | 衝突検知センサ、車載センサ、および車載システム FI分類-G01L 1/02, FI分類-G01L 5/00 F, FI分類-B60R 19/48 B, FI分類-B60R 21/0136, FI分類-G01S 7/03 240, FI分類-B60R 21/01 310, FI分類-G01S 13/93 220 |
2019年05月27日 特許庁 / 特許 | 噛み合いクラッチ FI分類-F16D 11/00 A, FI分類-F16D 11/04 A, FI分類-F16D 11/10 A |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 磁気部品及びこれを備えた電力変換装置 FI分類-H01F 27/24 E, FI分類-H01F 27/28 K, FI分類-H01F 30/10 A, FI分類-H01F 30/10 C, FI分類-H01F 37/00 A, FI分類-H01F 37/00 C |
2019年05月24日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02J 7/02 J, FI分類-H02M 3/28 V, FI分類-H02M 3/28 Y |
2019年05月22日 特許庁 / 特許 | 位置推定装置、位置推定システム及び位置推定方法 FI分類-G01S 5/14, FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 49/00 J |
2019年05月22日 特許庁 / 特許 | 3次元測位装置および3次元測位方法 FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 17/93, FI分類-G01S 7/526 J, FI分類-G01S 7/02 212, FI分類-G01S 13/93 220 |
2019年05月20日 特許庁 / 特許 | 内燃機関及びスパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-F02B 19/12 A, FI分類-F02B 19/18 B, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J, FI分類-F02P 13/00 302 A, FI分類-F02P 13/00 302 B |
2019年05月20日 特許庁 / 特許 | 障害物検出装置および障害物検出方法 FI分類-G01S 17/93, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 13/93 220 |
2019年05月16日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/409 100 |
2019年05月15日 特許庁 / 特許 | 軸ずれ推定装置 FI分類-G01S 7/40 126 |
2019年05月14日 特許庁 / 特許 | 回転電機の制御装置 FI分類-H02P 21/22, FI分類-H02P 27/06 |
2019年05月13日 特許庁 / 特許 | 電子部品冷却システム FI分類-H05K 7/20 Q, FI分類-H01L 23/46 A |
2019年05月13日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ及びこれを備えた内燃機関 FI分類-H01T 13/54, FI分類-F02B 19/12 A, FI分類-F02B 19/12 B, FI分類-F02B 19/12 D, FI分類-F02B 19/16 B, FI分類-F02B 19/18 A, FI分類-F02B 19/18 B, FI分類-F02B 23/08 L, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 A, FI分類-F02P 13/00 301 J, FI分類-F02P 13/00 302 A |
2019年05月10日 特許庁 / 特許 | 矢印方向特定装置及び矢印方向特定方法 FI分類-G06T 7/70 B, FI分類-G06T 7/00 650 Z |
2019年05月10日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/409 100 |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 位置判定システム FI分類-B60R 25/24, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 21/24, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-H01Q 1/32 Z, FI分類-E05B 49/00 K |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 位置判定システム FI分類-H01Q 3/24, FI分類-B60R 25/24, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 21/24, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-H01Q 1/32 Z, FI分類-E05B 49/00 K |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 車両用通信装置 FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 21/24, FI分類-H01Q 1/22 B, FI分類-H01Q 1/22 D, FI分類-H01Q 1/32 Z, FI分類-B60R 11/02 A |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 排ガス浄化フィルタ FI分類-B01D 39/14 B, FI分類-F01N 3/035 A, FI分類-B01D 46/00 302, FI分類-B01D 53/86 222, FI分類-B01D 53/86 241, FI分類-B01D 53/86 245, FI分類-B01D 53/86 280, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-F01N 3/022 ZABC, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-B01J 35/04 301 C, FI分類-B01J 35/04 301 E |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 排ガス浄化フィルタ FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/035 A, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-F01N 3/022 ZABC, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-B01J 35/04 301 C, FI分類-B01J 35/04 301 E, FI分類-B01J 35/04 301 L |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 車両の排気浄化装置 FI分類-F01N 3/08 A, FI分類-F01N 3/36 A, FI分類-F02M 37/00 321 A, FI分類-F02M 55/02 350 D |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置の制御装置 FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02M 7/48 M |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 蓄電装置 FI分類-H01M 4/133, FI分類-H01M 4/134, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 10/0585 |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 漏電判定装置 FI分類-B60L 3/00 N, FI分類-G01R 31/02 ZHV |
2019年04月24日 特許庁 / 特許 | 漏電判定装置 FI分類-B60L 58/10, FI分類-G01R 31/02, FI分類-B60L 3/00 S, FI分類-H02H 3/16 A, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 Q, FI分類-H01M 10/48 P |
2019年04月23日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/87, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/524 R, FI分類-G01S 7/526 J |
2019年04月23日 特許庁 / 特許 | 超音波センサ FI分類-G01S 7/521 A, FI分類-H04R 1/02 330 |
2019年04月22日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H05K 7/20 M, FI分類-H01L 23/36 D, FI分類-H01L 23/40 E, FI分類-H01L 25/04 C |
2019年04月18日 特許庁 / 特許 | ソレノイド装置 FI分類-H01F 7/16 D, FI分類-H01F 7/16 N |
2019年04月16日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ及びこれを備えた内燃機関 FI分類-H01T 13/06, FI分類-H01T 13/16, FI分類-H01T 13/54, FI分類-F02P 13/00 301 J, FI分類-F02P 13/00 302 A, FI分類-F02P 15/08 302 A |
2019年04月15日 特許庁 / 特許 | 道路標識認識装置 FI分類-G08G 1/09 D, FI分類-G01C 21/26 B |
2019年04月12日 特許庁 / 特許 | 非水電解質二次電池 FI分類-H01M 4/131, FI分類-H01M 4/505, FI分類-H01M 4/525, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/058, FI分類-H01M 4/36 E |
2019年04月08日 特許庁 / 特許 | レーダ装置及びレーダ装置用ブラケット FI分類-H01Q 15/18, FI分類-H01Q 19/17, FI分類-G01S 7/03 240, FI分類-G01S 13/93 220 |
2019年04月05日 特許庁 / 特許 | 送電装置 FI分類-B60L 50/60, FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/40, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60L 53/122, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02M 7/48 Z, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2019年04月04日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の排気浄化装置 FI分類-F01N 3/08 A, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/36 B, FI分類-F01N 3/035 A, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-F01N 3/025 101 |
2019年04月03日 特許庁 / 特許 | 車両用障害物検知装置 FI分類-B60R 19/48 B, FI分類-G01S 7/40 126, FI分類-G01S 13/93 220, FI分類-B60R 21/0134 313 |
2019年04月02日 特許庁 / 特許 | 防振装置 FI分類-B60K 5/12 F, FI分類-F16F 15/04 A, FI分類-B60H 1/32 613 J |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 排ガス浄化フィルタ FI分類-B01D 39/20 D, FI分類-F01N 3/022 C, FI分類-B01D 46/00 302 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 排ガス浄化フィルタ FI分類-C04B 35/195, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-B01D 39/20 D, FI分類-C04B 38/08 D, FI分類-B01D 46/00 302, FI分類-F01N 3/022 ZABC |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | 排ガス浄化フィルタ FI分類-B01D 39/20 D, FI分類-F01N 3/022 ZABC |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/04089, FI分類-H01M 8/04537, FI分類-H01M 8/04664, FI分類-H01M 8/04746 |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 防振装置 FI分類-F16M 5/00 D, FI分類-F16M 7/00 F, FI分類-F16M 7/00 N, FI分類-F16F 15/08 D, FI分類-F16F 15/08 K, FI分類-F16F 15/08 V, FI分類-F16M 13/00 Q, FI分類-F25B 41/00 B, FI分類-B60H 1/32 613 J |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/41 325 G, FI分類-G01N 27/41 325 H, FI分類-G01N 27/41 325 N |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G01S 13/46, FI分類-G01S 13/86, FI分類-G01S 13/87, FI分類-G01S 13/93 220 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 1/50, FI分類-H04B 17/18, FI分類-H04B 1/04 Z |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 1/42, FI分類-H01Q 3/44, FI分類-H01Q 9/04, FI分類-H01Q 19/02 |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 1/40, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 25/00 |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 9/04, FI分類-H01Q 9/36, FI分類-H01Q 9/38, FI分類-H01Q 21/24 |
2019年03月26日 特許庁 / 特許 | 駆動システム FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02M 7/48 E |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B |
2019年03月18日 特許庁 / 特許 | 結像光学系 FI分類-G02B 13/18, FI分類-G02B 13/04 D |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | バルブタイミング調整装置 FI分類-F01L 1/352, FI分類-F01L 1/356 Z |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | バルブタイミング調整装置 FI分類-F01L 1/352, FI分類-F01L 1/356 Z |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | 物体追跡装置 FI分類-G01S 13/34, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 7/02 210, FI分類-G01S 13/58 200, FI分類-G01S 13/60 202, FI分類-G01S 13/93 220 |
2019年03月15日 特許庁 / 特許 | レーダ装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 13/60 202, FI分類-G01S 13/93 220 |
2019年03月14日 特許庁 / 特許 | ガスセンサの製造方法 FI分類-G01N 27/409 100 |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | 超音波センサ FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/521 A, FI分類-H04R 1/02 330, FI分類-H04R 17/00 330 Y |
2019年03月07日 特許庁 / 特許 | 駆動制御装置 FI分類-B60R 21/0134 312, FI分類-B60R 21/0136 310 |
2019年03月06日 特許庁 / 特許 | 電池 FI分類-H01M 10/0566, FI分類-H01M 10/0585 |
2019年03月05日 特許庁 / 特許 | 距離画像生成装置 FI分類-G06T 7/593, FI分類-G01C 3/06 110 V, FI分類-G06T 7/00 350 C |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | 温度センサ FI分類-H01C 7/04, FI分類-G01K 7/22 D, FI分類-G01K 7/22 Z |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | 受電機器 FI分類-B60L 53/12, FI分類-H02J 50/12, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02M 3/155 H, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2019年02月21日 特許庁 / 特許 | 高圧ガスタンクおよび高圧ガスタンクの製造方法 FI分類-F17C 1/06, FI分類-F16J 12/00 A |
2019年02月14日 特許庁 / 特許 | 認識装置及び認識方法 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 350 B, FI分類-G06T 7/00 650 A, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | 流体制御弁、および、これを用いたバルブタイミング調整装置 FI分類-F01L 1/356 E, FI分類-F16K 11/07 Z, FI分類-F16K 15/16 Z |
2019年02月08日 特許庁 / 特許 | 流体制御弁、および、これを用いたバルブタイミング調整装置 FI分類-F01L 1/356 E, FI分類-F16K 11/07 Z, FI分類-F16K 15/16 Z |
2019年02月07日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射システム FI分類-F02M 43/04, FI分類-F02M 21/02 S, FI分類-F02M 61/04 G, FI分類-F02M 61/16 U, FI分類-F02M 61/16 W, FI分類-F02M 63/00 P, FI分類-F02M 37/00 341 D, FI分類-F02M 61/14 310 U |
2019年02月04日 特許庁 / 特許 | 電池システムおよび二次電池の制御方法 FI分類-H01M 4/36 E, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P |
2019年02月01日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 3/28 H, FI分類-H02M 3/28 V |
2019年02月01日 特許庁 / 特許 | バルブタイミング調整装置 FI分類-F01L 1/352 |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 車両用位置推定システム FI分類-G01S 5/14, FI分類-B60R 25/24, FI分類-G01S 13/76, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-G01S 7/40 104 |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 車両用位置推定システム FI分類-G01S 5/14, FI分類-B60R 25/24, FI分類-B60R 25/31, FI分類-G01S 13/76, FI分類-G01S 5/02 A, FI分類-E05B 49/00 J |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 車両用位置推定システム FI分類-G01S 5/14, FI分類-B60R 25/24, FI分類-B60R 25/31, FI分類-G01S 13/76, FI分類-E05B 49/00 J |
2019年01月29日 特許庁 / 特許 | 道路認識装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2019年01月29日 特許庁 / 特許 | 回転電機の駆動装置 FI分類-H02P 25/18, FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02M 7/48 E |
2019年01月28日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 51/06 A, FI分類-F02M 61/10 L, FI分類-F02M 61/16 X |
2019年01月24日 特許庁 / 特許 | 電源装置 FI分類-B60L 7/00 C |
2019年01月22日 特許庁 / 特許 | DCDCコンバータの制御装置 FI分類-H02M 3/155 H |
2019年01月22日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/41 325 H, FI分類-G01N 27/419 327 H |
2019年01月21日 特許庁 / 特許 | 車両における対象物検出装置、対象物検出システムおよび対象物検出方法 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2019年01月18日 特許庁 / 特許 | コンデンサモジュール FI分類-H02M 7/48 Z, FI分類-H01G 2/02 101 E |
2019年01月17日 特許庁 / 特許 | 電磁リレー FI分類-H01H 1/06 J, FI分類-H01H 50/54 B |
2019年01月11日 特許庁 / 特許 | 伝送線路構造体 FI分類-H01P 1/04, FI分類-H05K 1/02 N, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 Z |
2019年01月11日 特許庁 / 特許 | 電動圧縮機 FI分類-F04C 23/02 H, FI分類-F04C 29/04 H, FI分類-F04C 18/02 311 Y |
2019年01月10日 特許庁 / 特許 | 生体情報検知装置 FI分類-A61B 5/18, FI分類-A61B 5/0245 C, FI分類-A61B 5/11 110 |
2019年01月10日 特許庁 / 特許 | 走行車線推定装置、走行車線推定方法、及び制御プログラム FI分類-G01C 21/30, FI分類-G08G 1/16 C |
2019年01月09日 特許庁 / 特許 | 制御装置 FI分類-F02M 51/00 G, FI分類-F02M 51/06 M |
2019年01月09日 特許庁 / 特許 | ガス濃度検出装置 FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 371 A, FI分類-G01N 27/26 391 Z |
2019年01月08日 特許庁 / 特許 | 受電装置及び送電装置 FI分類-B60L 53/12, FI分類-H01F 38/14, FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/40, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2019年01月07日 特許庁 / 特許 | 二次電池 FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/04 W, FI分類-H01M 10/0587 |
2019年01月07日 特許庁 / 特許 | DC・AC変換装置の制御装置 FI分類-H02M 7/48 Y |
2018年12月28日 特許庁 / 特許 | バルブタイミング調整装置 FI分類-F01L 1/352 |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | ソレノイド装置 FI分類-H01F 7/16 D, FI分類-H01F 7/16 T, FI分類-H01H 50/20 B |
2018年12月27日 特許庁 / 特許 | 車両用非接触受電システム FI分類-H02H 3/16, FI分類-H02H 3/33, FI分類-G01R 31/02, FI分類-H02J 50/12 |
2018年12月25日 特許庁 / 特許 | 全固体電池の製造方法 FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585 |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | アンモニアセンサ FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 311 G |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/10, FI分類-G01S 15/93 |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 7/527, FI分類-G01S 7/524 Q |
2018年12月18日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置および物体検知方法 FI分類-G01S 15/32, FI分類-G01S 15/93 |
2018年12月14日 特許庁 / 特許 | 装置 FI分類-H01G 11/84, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 6/18 Z, FI分類-H01M 10/04 Z, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585, FI分類-H01G 13/00 381 |
2018年12月14日 特許庁 / 特許 | 位置判定システム、通信機 FI分類-B60R 25/31, FI分類-G01S 13/82, FI分類-H04B 17/27, FI分類-H04W 16/28, FI分類-E05B 49/00 K, FI分類-G01S 7/03 240, FI分類-H04W 64/00 110 |
2018年12月14日 特許庁 / 特許 | タイヤ摩耗検知装置 FI分類-G01M 17/02, FI分類-B60C 11/24 Z, FI分類-B60C 19/00 B, FI分類-B60C 19/00 H |
2018年12月14日 特許庁 / 特許 | 受電機器 FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/90, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2018年12月11日 特許庁 / 特許 | 充電システム、および、充電システムのプログラム FI分類-H02J 7/02 B, FI分類-H02J 7/02 H, FI分類-H02J 7/02 J, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P |
2018年12月10日 特許庁 / 特許 | 排ガス浄化フィルタ FI分類-B01D 39/20 D, FI分類-F01N 3/022 C, FI分類-B01D 46/00 302, FI分類-B01J 35/04 ZAB, FI分類-B01J 35/04 301 C, FI分類-B01J 35/04 301 D, FI分類-B01J 35/04 301 E, FI分類-B01J 35/04 301 F |
2018年12月10日 特許庁 / 特許 | 回転電機、電力変換装置及び回転電機の製造方法 FI分類-B60K 7/00, FI分類-H02K 11/33, FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02K 3/38 A, FI分類-H02K 3/50 A, FI分類-H02K 15/04 Z, FI分類-H02K 21/22 M |
2018年12月07日 特許庁 / 特許 | 絶縁抵抗検出装置 FI分類-G01R 27/18, FI分類-G01R 31/02, FI分類-B60L 3/00 S, FI分類-G01R 27/02 R |
2018年12月04日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/493, FI分類-H02M 7/48 E |
2018年12月04日 特許庁 / 特許 | 飛行装置制御システム FI分類-G05D 1/08, FI分類-G05D 1/10, FI分類-G05D 1/00 B |
2018年12月03日 特許庁 / 特許 | 絶縁抵抗検出装置 FI分類-G01R 27/18, FI分類-G01R 31/02 |
2018年11月29日 特許庁 / 特許 | 車線境界設定装置、車線境界設定方法 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2018年11月28日 特許庁 / 特許 | 燃料電池監視装置および燃料電池の状態を判定する方法 FI分類-H01M 8/04492, FI分類-H01M 8/04537, FI分類-H01M 8/04664, FI分類-H01M 8/10 101 |
2018年11月28日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置の制御装置 FI分類-H02M 7/12 H, FI分類-H02M 7/12 P, FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-H02M 7/12 601 |
2018年11月26日 特許庁 / 特許 | ジェスチャ検出装置、およびジェスチャ検出方法 FI分類-G06F 3/01 570, FI分類-G06T 7/20 300 A, FI分類-B60R 16/02 630 Z |
2018年11月26日 特許庁 / 特許 | 全固体電池 FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 2/30 D, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 4/66 A, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585 |
2018年11月20日 特許庁 / 特許 | モータ駆動装置 FI分類-H02P 27/08, FI分類-H02M 7/48 F |
2018年11月19日 特許庁 / 特許 | 遠心式送風機 FI分類-F04D 29/28 H, FI分類-F04D 29/44 P, FI分類-F04D 29/44 V |
2018年11月19日 特許庁 / 特許 | 層間伝送線路 FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 Z, FI分類-H01P 5/107 H |
2018年11月16日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/41 325 D, FI分類-G01N 27/41 325 Z |
2018年11月15日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/407, FI分類-G01N 27/00 K, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376 |
2018年11月15日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 3/28 H, FI分類-H02M 3/28 V |
2018年11月14日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 51/06 B, FI分類-F02M 51/06 J, FI分類-F02M 61/10 N, FI分類-F02M 61/16 X |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 回転角検出装置 FI分類-F02D 45/00 362 S, FI分類-G01D 5/245 110 A |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G01S 5/14, FI分類-G01S 13/87, FI分類-G08G 1/16 C |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/93 |
2018年11月09日 特許庁 / 特許 | 駆動システム FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02M 7/48 E |
2018年11月06日 特許庁 / 特許 | 流体噴射弁 FI分類-F02M 61/18 310 C, FI分類-F02M 61/18 340 D, FI分類-F02M 61/18 360 C |
2018年11月05日 特許庁 / 特許 | 駆動システム FI分類-H02M 7/493, FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02M 7/48 E |
2018年11月05日 特許庁 / 特許 | 駆動力制御装置 FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60W 30/188 |
2018年11月05日 特許庁 / 特許 | 排ガス浄化フィルタ及びその製造方法 FI分類-B01D 39/20 D, FI分類-B01D 46/00 302, FI分類-F01N 3/022 ZABC, FI分類-B01J 35/04 301 C, FI分類-B01J 35/04 301 E |
2018年11月02日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/04492, FI分類-H01M 8/04537, FI分類-H01M 8/04694, FI分類-H01M 8/04828, FI分類-H01M 8/10 101 |
2018年11月02日 特許庁 / 特許 | 携帯機位置判定装置 FI分類-B60R 25/24, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-E05B 49/00 K |
2018年11月01日 特許庁 / 特許 | 回転電機の駆動装置 FI分類-H02M 7/48 E |
2018年10月31日 特許庁 / 特許 | DC・AC変換装置の制御装置 FI分類-H02M 7/48 R |
2018年10月30日 特許庁 / 特許 | アンモニア検出装置 FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 376 |
2018年10月26日 特許庁 / 特許 | 二酸化炭素検出装置 FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/26 371 A |
2018年10月24日 特許庁 / 特許 | 物体追跡装置 FI分類-G01S 13/66 |
2018年10月22日 特許庁 / 特許 | DC・AC変換装置の制御装置 FI分類-H02M 7/48 E |
2018年10月18日 特許庁 / 特許 | 受電装置 FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/80, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2018年10月18日 特許庁 / 特許 | 非接触送受電システム FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/80, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2018年10月18日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/41 325 H |
2018年10月17日 特許庁 / 特許 | 車両用操舵装置 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 117:00, FI分類-B62D 119:00, FI分類-B62D 133:00 |
2018年10月16日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02P 1/46, FI分類-H02P 25/16, FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02M 7/48 L, FI分類-H02P 3/06 C |
2018年10月12日 特許庁 / 特許 | 流体合流継手 FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-F16L 55/00 G, FI分類-H01M 8/10 101 |
2018年10月10日 特許庁 / 特許 | 道路形状認識装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2018年10月09日 特許庁 / 特許 | 鉄損測定装置及び測定制御装置 FI分類-G01K 17/06, FI分類-G01N 25/72 Z, FI分類-G01R 33/02 B, FI分類-H02K 15/02 D, FI分類-H02K 15/02 H |
2018年10月09日 特許庁 / 特許 | 圧縮機 FI分類-F04B 39/02 E, FI分類-F04C 29/00 B, FI分類-F04C 29/12 E, FI分類-F04C 18/02 311 B, FI分類-F04C 18/02 311 Y, FI分類-F04C 29/02 311 E |
2018年10月05日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 3/28 W, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02M 3/28 ZHVV |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/10, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/524 R |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/46, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 15/00 C |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/46, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 15/00 C |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | 漏電判定装置 FI分類-G01R 31/02 |
2018年10月03日 特許庁 / 特許 | 駆動システム FI分類-B60W 20/50, FI分類-H02P 27/06, FI分類-B60L 3/00 J, FI分類-B60L 9/18 J, FI分類-H02J 7/00 P |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/416 376 |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | 走行車線推定装置、走行車線推定方法、及び制御プログラム FI分類-B60W 30/12, FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60T 7/12 Z, FI分類-B60T 8/17 D, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01C 21/26 A |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | 二次電池 FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/647, FI分類-H01M 10/653, FI分類-H01M 10/654, FI分類-H01M 10/659, FI分類-H01M 10/04 W, FI分類-H01M 10/0587 |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B |
2018年09月25日 特許庁 / 特許 | 回転電機の駆動装置 FI分類-H02P 27/08, FI分類-H02M 7/48 ZHVF |
2018年09月25日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 3/00 C, FI分類-H02M 3/00 Y, FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-H02M 7/48 Z |
2018年09月25日 特許庁 / 特許 | 回転電機 FI分類-H02K 3/04 E |
2018年09月19日 特許庁 / 特許 | 流量測定装置 FI分類-G01F 1/684 Z |
2018年09月18日 特許庁 / 特許 | ガスセンサの診断装置 FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 391 Z |
2018年09月14日 特許庁 / 特許 | 圧縮機 FI分類-F04B 39/02 H, FI分類-F04C 29/02 C, FI分類-F04B 39/00 103 H, FI分類-F04C 29/02 311 B, FI分類-F04C 29/02 321 A |
2018年09月13日 特許庁 / 特許 | 生体情報検出装置 FI分類-A61B 5/087, FI分類-A61B 5/02 310 J |
2018年09月12日 特許庁 / 特許 | 点火装置 FI分類-F02P 3/01 A, FI分類-F02P 23/04 B, FI分類-H01T 15/00 C |
2018年09月06日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G01S 13/86, FI分類-G01S 7/40 130 |
2018年09月06日 特許庁 / 特許 | 超音波センサ FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/521 B, FI分類-H04R 1/02 330, FI分類-H04R 1/44 330 D |
2018年09月04日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の排気浄化装置 FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-F01N 3/24 ZABP |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ、及びガス検出システム FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/41 325 D, FI分類-G01N 27/41 325 Q |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 電力変換システム FI分類-H02M 3/28 C |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | 携帯機位置推定システム FI分類-B60R 25/24, FI分類-H04B 17/27, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-E05B 49/00 J |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 流量測定装置 FI分類-G01F 1/00 S, FI分類-G01F 1/684 B, FI分類-G01F 1/684 C |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | 超音波センサおよびリテーナ FI分類-B60R 19/52 C, FI分類-G01S 7/521 B, FI分類-H04R 1/00 331 |
2018年08月24日 特許庁 / 特許 | リテーナ部材 FI分類-B60R 11/02 M, FI分類-B60R 19/52 K, FI分類-G01S 7/521 B, FI分類-H04R 1/00 331 |
2018年08月23日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ素子 FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/41 325 H, FI分類-G01N 27/419 327 H |
2018年08月23日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ素子 FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/41 325 H |
2018年08月22日 特許庁 / 特許 | 電子制御装置 FI分類-H04B 3/02, FI分類-H04L 25/02 F, FI分類-H04L 25/02 V, FI分類-H03K 19/0175 290 |
2018年08月21日 特許庁 / 特許 | 熱交換器 FI分類-F28F 1/30 E, FI分類-F28F 1/32 F, FI分類-F28F 1/32 R, FI分類-F28F 1/32 Y, FI分類-F28D 1/053 A, FI分類-F28F 17/00 501 C |
2018年08月20日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06T 7/00 650 |
2018年08月14日 特許庁 / 特許 | 流量測定装置 FI分類-G01F 1/684 B |
2018年08月10日 特許庁 / 特許 | 携帯機位置推定システム FI分類-G01S 5/14, FI分類-G01S 13/76 |
2018年08月10日 特許庁 / 特許 | 位置判定システム FI分類-G01S 5/14, FI分類-H04W 4/48, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-H04M 11/00 301 |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | トルクセンサ FI分類-B62D 5/04, FI分類-G01L 3/10 305 |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | 回転電機のステータ FI分類-H02K 1/04 A, FI分類-H02K 3/34 C |
2018年08月08日 特許庁 / 特許 | 流量計測装置 FI分類-G01F 1/684 C |
2018年08月08日 特許庁 / 特許 | 流体制御弁、および、これを用いたバルブタイミング調整装置 FI分類-F16K 3/26 A, FI分類-F01L 1/356 E, FI分類-F16K 11/07 Z, FI分類-F16K 15/14 Z |
2018年08月06日 特許庁 / 特許 | 電動車両 FI分類-B60K 6/445, FI分類-B60W 20/15, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60L 15/20 ZHVJ |
2018年08月03日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376 |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | 圧縮機 FI分類-F04C 29/00 B, FI分類-F04C 29/00 C, FI分類-F04C 29/00 S, FI分類-F04C 18/02 311 B |
2018年07月25日 特許庁 / 特許 | リレーモジュール FI分類-H01H 45/00 A |
2018年07月25日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 15/00 C |
2018年07月24日 特許庁 / 特許 | 接点装置および電磁継電器 FI分類-H01H 50/38 A, FI分類-H01H 50/54 B |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | トルク検出装置、及び、磁気センサモジュール FI分類-G01L 3/10 305 |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | 生体検知装置 FI分類-A61B 5/05 B, FI分類-A61B 5/0245 C, FI分類-B60H 1/00 101 Q, FI分類-A61B 5/0245 100 A |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | トルク検出装置、及び、磁気センサモジュール FI分類-G01L 3/10 305 |
2018年07月19日 特許庁 / 特許 | 非接触送電装置 FI分類-G01R 31/02, FI分類-H02J 50/10, FI分類-H02J 50/80, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02H 7/00 D, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2018年07月18日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 47/00 A, FI分類-F02M 47/00 P |
2018年07月18日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 51/00 F, FI分類-F02M 51/06 F, FI分類-F02M 51/08 M |
2018年07月17日 特許庁 / 特許 | 距離画像生成装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G01C 3/06 110 V, FI分類-G06T 1/00 330 Z |
2018年07月12日 特許庁 / 特許 | 交差道路推定装置 FI分類-G08G 1/16 D, FI分類-G01S 13/93 220 |
2018年07月12日 特許庁 / 特許 | 車両駆動システムの制御装置 FI分類-H02P 27/08, FI分類-B60L 9/18 J, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B60L 15/20 K |
2018年07月10日 特許庁 / 特許 | 走行区画線認識装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2018年07月06日 特許庁 / 特許 | 非接触送電装置 FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/80, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2018年07月05日 特許庁 / 特許 | 風状態検出装置 FI分類-G01P 5/12 C, FI分類-G01P 13/00 E |
2018年07月05日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 5/35, FI分類-H01Q 7/00, FI分類-H01Q 9/42, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 21/24, FI分類-H01Q 21/28, FI分類-H01Q 1/32 Z |
2018年07月05日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 51/06 A, FI分類-F02M 51/06 C, FI分類-F02M 51/06 D, FI分類-F02M 51/06 J, FI分類-F02M 51/06 K, FI分類-F02M 61/10 G, FI分類-F02M 61/10 M, FI分類-F02M 61/10 X |
2018年07月04日 特許庁 / 特許 | 全固体電池の製造方法 FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585 |
2018年07月04日 特許庁 / 特許 | 全固体電池 FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/0562 |
2018年07月03日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G01S 5/14 |
2018年07月02日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム、および燃料電池の湿潤状態の推定方法 FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/0438, FI分類-B60L 11/18 G, FI分類-H01M 8/04291, FI分類-H01M 8/04313, FI分類-H01M 8/04492, FI分類-H01M 8/04537, FI分類-H01M 8/04694, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/04858, FI分類-H01M 8/10 101 |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用の点火装置 FI分類-H01T 13/20 B |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 圧力温度センサ FI分類-G01K 1/18, FI分類-G01K 7/18 B, FI分類-G01L 19/00 A |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 車両の遠隔操作システム、車両制御装置、車両及び遠隔操作の開始タイミングを報知する方法 FI分類-G08G 1/09 V, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-H04Q 9/00 311 A |
2018年06月28日 特許庁 / 特許 | 電動機 FI分類-H02P 6/08, FI分類-H02K 3/18 Z, FI分類-H02K 3/28 Z, FI分類-H02K 21/22 M |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ FI分類-H01T 13/16, FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/46, FI分類-H01T 13/54 |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 電源システム FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/02 F, FI分類-B60L 11/18 A, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 電源システム FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/02 F, FI分類-B60L 11/18 A, FI分類-B60L 11/18 E, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 7/00 302 C |
2018年06月27日 特許庁 / 特許 | 電源システム FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/02 F, FI分類-B60L 11/18 A, FI分類-B60L 11/18 E, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H02J 7/00 302 C |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | 圧縮機 FI分類-F04C 18/02 311 W, FI分類-F04C 29/02 311 D |
2018年06月26日 特許庁 / 特許 | 亜酸化窒素濃度検出装置 FI分類-G01N 27/416 331 |
2018年06月22日 特許庁 / 特許 | 車両制御装置 FI分類-B60W 40/02, FI分類-B60W 30/095, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 B |
2018年06月21日 特許庁 / 特許 | 携帯機位置推定システム FI分類-G01S 5/14, FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 49/00 K |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 51/06 A, FI分類-F02M 61/16 A, FI分類-F02M 61/16 X |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | センサ校正装置、及びセンサ校正プログラム FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01C 19/00 Z |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 摩擦力計測装置 FI分類-G01M 15/02, FI分類-G01L 5/00 G |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/48 E |
2018年06月18日 特許庁 / 特許 | 電動機駆動システム FI分類-H02M 7/48 E |
2018年06月14日 特許庁 / 特許 | 端末位置推定システム、端末位置推定装置、端末位置推定方法、及び制御プログラム FI分類-G01S 5/12, FI分類-G01S 5/14, FI分類-B60R 25/24 |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 燃料電池監視装置 FI分類-H01M 8/04291, FI分類-H01M 8/04492, FI分類-H01M 8/04537, FI分類-H01M 8/10 101 |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 部品冷却装置 FI分類-H05K 7/20 P, FI分類-H05K 7/20 T, FI分類-H01L 23/46 Z |
2018年06月08日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/409 100, FI分類-G01N 27/41 325 G |
2018年06月07日 特許庁 / 特許 | 道路境界検出装置 FI分類-G06T 7/593, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2018年06月06日 特許庁 / 特許 | 非接触電力伝送システム FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/80, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2018年06月06日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の制御装置 FI分類-F02D 41/34 C, FI分類-F02M 51/00 A, FI分類-F02M 61/16 S, FI分類-F02M 63/00 P, FI分類-F02D 41/04 325 C, FI分類-F02M 55/02 360 J |
2018年06月05日 特許庁 / 特許 | 車両制御装置 FI分類-B60W 50/14, FI分類-G08G 1/09 V, FI分類-G08G 1/16 C |
2018年06月05日 特許庁 / 特許 | コイル導線の相間絶縁検査方法 FI分類-G01R 31/06, FI分類-G01R 31/12 Z, FI分類-G01R 31/34 D |
2018年06月05日 特許庁 / 特許 | 位置検出装置 FI分類-G01S 13/42, FI分類-G01S 13/93 220 |
2018年06月05日 特許庁 / 特許 | 軸ずれ角検出装置 FI分類-G01S 7/40 134, FI分類-G01S 13/93 220 |
2018年06月01日 特許庁 / 特許 | 熱音響装置 FI分類-F25B 9/00 Z |
2018年06月01日 特許庁 / 特許 | 回転電機の制御装置 FI分類-H02P 27/08, FI分類-B60L 9/18 J, FI分類-H02M 7/48 F |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | 測距装置、測距システムおよび測距方法 FI分類-G01C 3/06 120 S |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | 非接触受電装置 FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 50/80, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-H02M 7/48 A, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | 熱交換器 FI分類-F28F 1/02 B, FI分類-F28F 1/40 H, FI分類-F28F 1/40 N |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | 自己位置推定装置 FI分類-G01C 21/28, FI分類-G09B 29/10 A |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | 操舵角決定装置、および、自動運転車 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/10, FI分類-G08G 1/16 C |
2018年05月29日 特許庁 / 特許 | パルセーションダンパ FI分類-F02M 37/00 D, FI分類-F02M 37/04 B, FI分類-F02M 37/06 G, FI分類-F02M 55/00 B, FI分類-F02M 55/00 E, FI分類-F02M 37/00 331 C |
2018年05月29日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/87, FI分類-G01S 15/93 |
2018年05月29日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置の制御装置 FI分類-H02M 7/12 Q |
2018年05月29日 特許庁 / 特許 | 電動送風機 FI分類-H02K 5/00 A, FI分類-H02K 7/14 A, FI分類-F04D 29/00 B, FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/66 N, FI分類-B60H 1/00 102 F, FI分類-F04D 25/08 302 E |
2018年05月28日 特許庁 / 特許 | 熱流束センサおよび熱量計測装置 FI分類-G01K 17/00 A |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | アンモニア検出装置 FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 371 B |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/407, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376 |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | マルチガスセンサ FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 371 A |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | アンモニア濃度検出装置 FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 371 B |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | マルチガスセンサ FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 391 Z |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | アンモニア濃度検出装置 FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 371 C, FI分類-G01N 27/26 391 Z |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | アンモニアセンサの劣化判定装置 FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 391 Z |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | アンモニア濃度検出装置 FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/416 376, FI分類-G01N 27/26 391 Z |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | 電気機器 FI分類-H02M 7/48 Z, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-H05K 7/14 F |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 走路設定装置 FI分類-B60W 30/00, FI分類-B60W 30/08, FI分類-B60W 40/02, FI分類-G05D 1/02 S, FI分類-G08G 1/16 C |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 認識装置 FI分類-G06T 7/00 350 C |
2018年05月21日 特許庁 / 特許 | 生体検知装置 FI分類-A61B 5/0245 C, FI分類-A61B 5/0245 100 A |
2018年05月17日 特許庁 / 特許 | 自己位置推定装置 FI分類-G01C 21/30, FI分類-G08G 1/0969, FI分類-G09B 29/00 Z |
2018年05月17日 特許庁 / 特許 | 衝突検知装置 FI分類-B60R 21/0136, FI分類-B60R 21/00 310 H, FI分類-B60R 21/00 310 J |
2018年05月16日 特許庁 / 特許 | 電磁継電器 FI分類-H01H 1/54, FI分類-H01H 50/54 D, FI分類-H01H 51/20 F |
2018年05月15日 特許庁 / 特許 | 燃料ポンプの制御装置 FI分類-F02M 59/36 A |
2018年05月14日 特許庁 / 特許 | 冷凍サイクル装置 FI分類-F25B 1/04 Y, FI分類-F04C 29/00 B, FI分類-F04C 29/12 A, FI分類-F25B 41/00 F, FI分類-F25B 41/00 H, FI分類-F25B 41/00 L, FI分類-F25B 41/06 D, FI分類-F25B 1/00 304 B |
2018年05月14日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 7/524 R, FI分類-G01S 7/526 M |
2018年05月11日 特許庁 / 特許 | 移動体制御装置 FI分類-G05D 1/02 H |
2018年05月11日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 7/527, FI分類-G01S 7/524 Q |
2018年05月11日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ FI分類-H01T 13/32 |
2018年05月11日 特許庁 / 特許 | エンジン制御システム FI分類-F02B 39/10, FI分類-F02M 26/05, FI分類-F02M 26/25, FI分類-F02M 26/28, FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F02D 23/00 J, FI分類-F02M 26/35 D, FI分類-F02M 26/50 321, FI分類-F02D 21/08 301 B, FI分類-F02D 21/08 311 B, FI分類-F02D 41/02 301 D, FI分類-F02D 41/02 301 E, FI分類-F02D 41/02 310 D, FI分類-F02D 41/02 310 E, FI分類-F02D 41/04 310 A, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 43/00 301 N, FI分類-F02D 43/00 301 R |
2018年05月10日 特許庁 / 特許 | 走行支援装置 FI分類-G01C 21/30, FI分類-G08G 1/0969 |
2018年05月10日 特許庁 / 特許 | 信頼度算出装置 FI分類-B60W 40/072, FI分類-G08G 1/16 C |
2018年05月08日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 7/527 |
2018年05月08日 特許庁 / 特許 | 空燃比検出装置及び空燃比検出方法 FI分類-F02D 45/00 358 A, FI分類-F02D 45/00 368 G, FI分類-G01N 27/41 325 Q |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 電池温調装置 FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/637, FI分類-H01M 10/658, FI分類-H01M 10/667, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-H01M 10/6552, FI分類-H01M 10/6556, FI分類-H01M 10/6568 |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 自律移動装置 FI分類-G05D 1/02 J, FI分類-G05D 1/02 Q |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 電子制御装置 FI分類-B60R 16/023 Z, FI分類-H04L 12/28 200 M |
2018年04月26日 特許庁 / 特許 | 車両遠隔操作支援システム FI分類-B60W 50/08, FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-G08G 1/09 V |
2018年04月26日 特許庁 / 特許 | 電磁継電器 FI分類-H01H 50/00 D, FI分類-H01H 50/38 A, FI分類-H01H 50/54 B |
2018年04月25日 特許庁 / 特許 | 非接触送電装置 FI分類-H02J 50/12, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2018年04月25日 特許庁 / 特許 | 非接触送電装置 FI分類-H02J 50/12, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | 表示制御ユニット、及び表示制御プログラム FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60W 40/107, FI分類-G08G 1/00 J, FI分類-G09G 5/38 A, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 550 B, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | 熱音響装置 FI分類-F25B 9/00 Z |
2018年04月20日 特許庁 / 特許 | 区画線認識装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2018年04月20日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置の制御装置 FI分類-H02M 7/12 A, FI分類-H02M 7/12 P |
2018年04月19日 特許庁 / 特許 | 電子部品の特性検出装置 FI分類-G01R 1/073 F, FI分類-G01R 31/26 J |
2018年04月17日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置の制御装置 FI分類-H02M 7/12 Q |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 車両の走行路認識装置及び走行制御装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2018年04月12日 特許庁 / 特許 | 車両遠隔操作支援システム FI分類-B60W 40/08, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-G08G 1/16 F |
2018年04月12日 特許庁 / 特許 | 粒子状物質検出装置 FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-G01N 27/04 Z |
2018年04月12日 特許庁 / 特許 | 温度センサ FI分類-G01K 1/10, FI分類-G01K 1/16, FI分類-G01K 7/22 C |
2018年04月11日 特許庁 / 特許 | リチウムイオン電池 FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/0587 |
2018年04月11日 特許庁 / 特許 | リチウムイオン電池 FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/0585 |
2018年04月09日 特許庁 / 特許 | 車両用電子キーシステム FI分類-B60R 25/24, FI分類-G01S 13/76, FI分類-E05B 49/00 J |
2018年04月09日 特許庁 / 特許 | 熱交換装置 FI分類-H05K 7/20 M, FI分類-F28G 13/00 Z, FI分類-H01L 23/46 Z, FI分類-B08B 9/032 328 |
2018年04月09日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置の制御装置 FI分類-H02M 7/12 P, FI分類-H02M 7/48 Y, FI分類-H02M 3/155 H |
2018年04月06日 特許庁 / 特許 | 遠心送風機 FI分類-F04D 29/44 U, FI分類-F04D 29/44 X, FI分類-F04D 29/66 P |
2018年04月06日 特許庁 / 特許 | レーダシステム FI分類-G01S 7/36, FI分類-G01S 13/34, FI分類-G01S 13/42, FI分類-G01S 13/87, FI分類-G01S 13/58 200, FI分類-G01S 13/60 200 |
2018年04月05日 特許庁 / 特許 | 反射低減装置 FI分類-H01Q 15/14 Z |
2018年04月05日 特許庁 / 特許 | 回転電機ユニット FI分類-H02K 11/33, FI分類-H02K 9/19 Z |
2018年04月05日 特許庁 / 特許 | 飛行装置および飛行装置誘導システム FI分類-B64F 1/36, FI分類-B64C 39/02, FI分類-G01S 17/66, FI分類-B64C 13/18 Z |
2018年04月05日 特許庁 / 特許 | 燃料電池セパレータ FI分類-H01M 8/026, FI分類-H01M 8/0247 |
2018年04月05日 特許庁 / 特許 | 添加装置 FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/08 ZABB |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置の制御装置 FI分類-H02M 7/12 Q, FI分類-H02M 7/48 F, FI分類-H02M 7/48 Y, FI分類-H02M 3/155 F, FI分類-H02M 3/155 H |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 61/10 D |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 排気浄化装置 FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 3/24 N |
2018年03月28日 特許庁 / 特許 | 光透過型アンテナ、窓部貼付型通信モジュール、及び、周辺監視ユニット FI分類-H01Q 1/38, FI分類-G01S 13/86, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 1/22 C, FI分類-H01Q 1/32 A, FI分類-G01S 7/03 230 |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 電動機駆動システム FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02M 7/48 M, FI分類-H02M 7/48 Z |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 電磁継電器 FI分類-H01H 1/20, FI分類-H01H 50/54 B |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ FI分類-H01T 13/52, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | オゾン供給装置 FI分類-F01N 3/08 A, FI分類-C01B 13/11 K, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-F01N 3/08 ZABD |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 水素濃度検出装置 FI分類-H01M 8/0432, FI分類-H01M 8/0438, FI分類-H01M 8/0444 |
2018年03月16日 特許庁 / 特許 | リンギング抑制回路 FI分類-H04B 3/02, FI分類-H04B 3/50, FI分類-H04L 25/02 V, FI分類-H04L 25/03 Z, FI分類-H03K 19/0175 290 |
2018年03月15日 特許庁 / 特許 | 位置判定システム、位置判定装置 FI分類-B60R 25/24, FI分類-G01S 11/06, FI分類-E05B 49/00 J |
2018年03月12日 特許庁 / 特許 | 反力付加装置 FI分類-B60T 7/06 E, FI分類-B60T 8/172 B |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 水素生成装置 FI分類-C25B 1/10, FI分類-C25B 9/10, FI分類-C25B 11/12, FI分類-C01B 3/02 H, FI分類-C25B 9/00 A, FI分類-C01B 25/45 Z, FI分類-C25B 11/06 A, FI分類-C25B 11/08 A, FI分類-C25B 11/08 Z, FI分類-C25B 15/02 302 |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 電動送風機 FI分類-F04D 29/42 J, FI分類-F04D 29/66 N, FI分類-B60H 1/00 102 F |
2018年03月07日 特許庁 / 特許 | 添加装置 FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-F01N 3/08 ZABG |
2018年03月06日 特許庁 / 特許 | DC・DCコンバータの制御装置 FI分類-H02M 3/28 H |
2018年03月02日 特許庁 / 特許 | 路面状態判別装置 FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60C 19/00 B |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | 測距装置および較正パラメータの推定方法 FI分類-G01C 3/00 120, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 110 V |
2018年02月26日 特許庁 / 特許 | 道路境界検出装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2018年02月26日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 45/00 C, FI分類-F02M 47/00 E, FI分類-F02M 51/00 E |
2018年02月26日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 47/00 C, FI分類-F02M 47/00 E, FI分類-F02M 51/00 E, FI分類-F02M 51/06 K, FI分類-F02M 51/06 N |
2018年02月22日 特許庁 / 特許 | 昇圧コンバータ FI分類-H02M 3/155 C, FI分類-H02M 3/155 F, FI分類-H02M 3/155 W |
2018年02月20日 特許庁 / 特許 | イオン発生装置 FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00 |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | 調量弁及びポンプ装置 FI分類-F02M 59/36 E, FI分類-F02M 59/36 Z, FI分類-F16K 31/524 C, FI分類-F16K 31/06 305 Z |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/0432, FI分類-B60L 11/18 G, FI分類-H01M 8/04537, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/04828, FI分類-H01M 8/10 101 |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | 回転電機の駆動装置 FI分類-H02M 7/493, FI分類-H02P 25/18, FI分類-H02P 25/22, FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02K 3/28 J |
2018年02月08日 特許庁 / 特許 | 全固体電池の製造方法 FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 10/0585 |
2018年02月07日 特許庁 / 特許 | 半導体装置 FI分類-H05K 7/20 T, FI分類-H01L 23/40 E, FI分類-H01L 23/46 Z |
2018年02月06日 特許庁 / 特許 | 移動体制御装置 FI分類-G05D 1/02 S |
2018年02月06日 特許庁 / 特許 | 回転電機の駆動装置 FI分類-H02P 25/18, FI分類-H02P 27/06 |
2018年02月01日 特許庁 / 特許 | 路面状態判別装置 FI分類-B60C 19/00 H, FI分類-G01P 15/00 A, FI分類-G08C 17/00 B, FI分類-G08C 19/00 S |
2018年01月29日 特許庁 / 特許 | 燃料電池外部拘束材及びそれを用いた燃料電池の製造方法 FI分類-H01M 8/247, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/2404, FI分類-H01M 8/2475 |
2018年01月25日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 9/04, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 5/357 |
2018年01月25日 特許庁 / 特許 | DC・AC変換器の制御装置 FI分類-H02M 7/48 Y, FI分類-H02M 3/155 H |
2018年01月19日 特許庁 / 特許 | 路面状態判別装置およびそれを含むタイヤシステム FI分類-G01W 1/00 J, FI分類-B60C 19/00 G |
2018年01月19日 特許庁 / 特許 | タイヤシステム FI分類-B60C 19/00 B, FI分類-B60C 23/02 B, FI分類-B60C 23/04 N |
2018年01月19日 特許庁 / 特許 | 電磁継電器 FI分類-H01H 1/54, FI分類-H01H 50/54 B |
2018年01月18日 特許庁 / 特許 | 充放電制御装置 FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/10 R, FI分類-H02J 7/34 B, FI分類-B60L 11/18 E, FI分類-B60K 6/28 ZHV, FI分類-B60W 10/26 900, FI分類-B60W 20/00 900 |
2018年01月18日 特許庁 / 特許 | 車両レーダシステム FI分類-G01S 13/87, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 13/93 220, FI分類-B60R 21/00 624 B |
2018年01月18日 特許庁 / 特許 | 燃料電池スタック FI分類-H01M 8/0258, FI分類-H01M 8/2465, FI分類-H01M 8/10 101 |
2018年01月18日 特許庁 / 特許 | 回転電機のステータ FI分類-H02K 3/34 C |
2018年01月17日 特許庁 / 特許 | 通信システム FI分類-H01Q 21/24, FI分類-H04B 1/3822, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-H04B 7/06 130, FI分類-H04B 7/08 372 Z, FI分類-H04Q 9/00 301 B |
2018年01月17日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置及び燃料噴射システム FI分類-F02M 47/00 C, FI分類-F02M 63/00 D |
2018年01月15日 特許庁 / 特許 | 温度センサ FI分類-G01K 1/16, FI分類-G01K 13/02, FI分類-G01K 7/22 Z |
2018年01月11日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用の点火装置 FI分類-F02P 3/045 301 A, FI分類-F02P 3/045 301 B |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 携帯機位置検出装置 FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 49/00 J |
2018年01月09日 特許庁 / 特許 | 検査装置 FI分類-G01R 1/073 A |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 車両走行制御装置、車両走行制御システムおよび車両走行制御方法 FI分類-B60W 10/04, FI分類-B60W 10/20, FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-B60W 10/188, FI分類-B60W 30/095, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B62D 6/00 ZYW, FI分類-B60W 10/00 120, FI分類-B60W 10/00 132, FI分類-B60W 10/00 134, FI分類-B60W 10/00 148 |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 路面状態判別装置 FI分類-G01W 1/00 J, FI分類-B60C 19/00 B, FI分類-B60C 19/00 H, FI分類-B60C 23/00 Z |
2017年12月27日 特許庁 / 特許 | トルク検出装置 FI分類-G01L 3/10 305 |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 路面状態判別装置 FI分類-G01W 1/00 J, FI分類-B60C 19/00 H, FI分類-G01H 17/00 Z, FI分類-G01M 99/00 Z |
2017年12月22日 特許庁 / 特許 | 電磁継電器 FI分類-H01H 50/20 B |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 回転電機の駆動装置 FI分類-H02M 7/48 M |
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 回転電機の駆動装置 FI分類-H02P 27/06, FI分類-H02M 7/48 Z |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 区画線特定装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2017年12月14日 特許庁 / 特許 | 回転電機の駆動装置 FI分類-H02P 5/74, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02M 7/493 ZHV |
2017年12月13日 特許庁 / 特許 | 路側物認識装置 FI分類-G01S 13/86, FI分類-G01S 17/87, FI分類-G01S 17/93, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 13/93 220, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2017年12月13日 特許庁 / 特許 | フィルムコンデンサモジュール FI分類-H01G 1/03 Z, FI分類-H01G 1/08 A, FI分類-H01G 1/14 S |
2017年12月08日 特許庁 / 特許 | スクロール圧縮機 FI分類-F04C 23/00 F, FI分類-F04C 29/00 B, FI分類-F04C 18/02 311 B, FI分類-F04C 18/02 311 Q |
2017年12月06日 特許庁 / 特許 | 移動体制御装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G08G 1/16 D |
2017年11月28日 特許庁 / 特許 | 移動体制御装置 FI分類-G05D 1/02 R |
2017年11月28日 特許庁 / 特許 | 超音波センサ FI分類-G01S 15/93, FI分類-B60R 11/02 W, FI分類-G01S 7/521 B, FI分類-H04R 1/02 330 |
2017年11月27日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の制御装置 FI分類-F01N 3/20 D, FI分類-F01N 3/24 U, FI分類-F02P 5/15 E, FI分類-F02D 41/04 305 B, FI分類-F02D 41/14 310 A, FI分類-F02D 45/00 301 K, FI分類-F02D 45/00 368 G |
2017年11月27日 特許庁 / 特許 | 位置判定システム FI分類-H04B 1/59, FI分類-B60R 25/24, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-H04B 1/3822, FI分類-H04B 17/318, FI分類-E05B 49/00 J |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | 燃料電池の製造方法 FI分類-H01M 8/2475, FI分類-H01M 8/10 101 |
2017年11月23日 特許庁 / 特許 | 路面状態判別装置 FI分類-B60C 19/00 B |
2017年11月23日 特許庁 / 特許 | 路面状態判別装置 FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60C 19/00 B, FI分類-B60T 8/172 B |
2017年11月22日 特許庁 / 特許 | 加熱装置 FI分類-A43B 17/00 F |
2017年11月22日 特許庁 / 特許 | 回転電機のステータコイルの形成方法 FI分類-H02K 15/085, FI分類-H02K 3/34 D, FI分類-H02K 3/50 Z, FI分類-H02K 15/04 E, FI分類-H02K 15/12 D |
2017年11月21日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/48 M |
2017年11月17日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置の制御装置 FI分類-H02M 3/155 C, FI分類-H02M 3/155 H |
2017年11月17日 特許庁 / 特許 | 高周波伝送線路 FI分類-H01P 5/08 A, FI分類-H01P 5/12 A, FI分類-H01P 5/02 603 E |
2017年11月16日 特許庁 / 特許 | 燃料電池セル FI分類-H01M 8/0258 |
2017年11月16日 特許庁 / 特許 | 熱流束センサおよび熱量計測装置 FI分類-G01K 17/00 Z, FI分類-G01N 25/18 E |
2017年11月15日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 47/00 A, FI分類-F02M 51/06 N |
2017年11月15日 特許庁 / 特許 | 電磁継電器 FI分類-H01H 1/54, FI分類-H01H 50/54 B |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置の制御装置 FI分類-H02M 3/28 C, FI分類-H02M 3/28 H, FI分類-H02M 3/28 U, FI分類-H02M 7/12 H, FI分類-H02M 7/12 Q |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 弁装置 FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-H01M 8/04089, FI分類-F16K 31/06 305 L |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置、及び表示制御プログラム FI分類-B60W 40/10, FI分類-B60W 40/072, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 510 G, FI分類-G09G 5/00 550 C, FI分類-G09G 5/36 520 D |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 姿勢検出装置、及び姿勢検出プログラム FI分類-G01B 21/22, FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01B 21/00 C |
2017年11月09日 特許庁 / 特許 | 弁装置 FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-F16K 11/22 Z, FI分類-F16K 27/00 D, FI分類-H01M 8/04089 |
2017年11月09日 特許庁 / 特許 | ソレノイド装置 FI分類-H01F 7/16 D, FI分類-H01F 7/16 E, FI分類-H01F 7/16 N |
2017年11月09日 特許庁 / 特許 | 飛行装置 FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-B64C 13/18 Z, FI分類-B64D 45/00 Z |
2017年11月09日 特許庁 / 特許 | 運転支援システム FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2017年11月07日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/0258, FI分類-H01M 8/04291, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/10 101 |
2017年11月06日 特許庁 / 特許 | 圧縮機 FI分類-F04C 29/00 C, FI分類-F04C 29/12 A, FI分類-F04C 18/02 311 T, FI分類-F04C 18/02 311 U |
2017年11月02日 特許庁 / 特許 | 車両用電子キーシステム FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-H04Q 9/00 301 Z |
2017年11月01日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/416 331 |
2017年10月31日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/08, FI分類-G01S 15/50, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G08G 1/16 C |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 車載システム、物標認識方法及びコンピュータプログラム FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 D, FI分類-B60R 21/00 628 B |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 車載システム、物標認識方法及びコンピュータプログラム FI分類-G01S 7/40, FI分類-G01S 17/93, FI分類-G01S 7/497, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 D, FI分類-G01S 13/93 220 |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 高周波伝送線路 FI分類-H01P 5/08 A, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 Z |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 燃料電池 FI分類-H01M 8/0258, FI分類-H01M 8/0265, FI分類-H01M 8/10 101 |
2017年10月24日 特許庁 / 特許 | 噴流発生装置 FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00 |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | 道路認識装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/00 650 A, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | 衝突検知装置 FI分類-G01L 5/00 F, FI分類-B60R 19/04 K, FI分類-B60R 19/48 B, FI分類-B60R 19/48 E, FI分類-B60R 21/0136 |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | 衝突検知装置 FI分類-G01L 5/00 F, FI分類-B60R 19/04 K, FI分類-B60R 19/48 E, FI分類-B60R 21/0136 |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | 衝突検知装置 FI分類-G01L 5/00 F, FI分類-B60R 19/04 B, FI分類-B60R 19/04 K, FI分類-B60R 19/48 B, FI分類-B60R 19/48 E, FI分類-B60R 21/0136 |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/08, FI分類-G01S 15/46, FI分類-G01V 8/10 S, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01B 21/00 E |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/12 H |
2017年10月23日 特許庁 / 特許 | 冷却ユニット FI分類-H05K 7/20 N, FI分類-H01L 23/40 E, FI分類-H01L 23/46 Z, FI分類-F28F 19/01 501 |
2017年10月20日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-B60W 40/02, FI分類-G01S 13/66, FI分類-G01S 13/86, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 13/93 220 |
2017年10月19日 特許庁 / 特許 | 車両用位置判定システム、車両用通信システム FI分類-B60R 25/24, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-E05B 49/00 K |
2017年10月18日 特許庁 / 特許 | 移動物体認識装置 FI分類-G01S 13/62, FI分類-G01S 13/72, FI分類-G06T 7/521, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/20 100, FI分類-G01S 13/93 220, FI分類-G06T 7/00 650 Z |
2017年10月12日 特許庁 / 特許 | コネクタ FI分類-H01R 12/91, FI分類-H01R 13/533 D, FI分類-H01R 13/46 304 L |
2017年10月12日 特許庁 / 特許 | 圧電材料とその製造方法及びインジェクタ FI分類-H01L 41/09, FI分類-H01L 41/43, FI分類-C04B 35/491, FI分類-H01L 41/083, FI分類-H01L 41/187, FI分類-F02M 51/06 N |
2017年10月11日 特許庁 / 特許 | 路面状態判別装置およびそれを備えたタイヤシステム FI分類-B60W 40/06, FI分類-G01W 1/00 J, FI分類-B60C 19/00 B, FI分類-B60C 19/00 H |
2017年10月10日 特許庁 / 特許 | 移動体制御装置 FI分類-G05D 1/02 H, FI分類-G05D 1/02 S |
2017年10月04日 特許庁 / 特許 | 測距装置 FI分類-G06T 7/593, FI分類-G01C 3/06 110 V, FI分類-G06T 7/00 350 A |
2017年10月04日 特許庁 / 特許 | 運転支援装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G08G 1/16 E, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2017年10月03日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/32, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G08G 1/16 C |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 5/357 |
2017年09月29日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ FI分類-H01T 13/32 |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/10, FI分類-G01S 7/524 R, FI分類-G01S 7/526 K |
2017年09月27日 特許庁 / 特許 | 温度センサ FI分類-G01K 7/18 A, FI分類-G01K 7/22 J |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 測距装置、プログラム、測距方法 FI分類-G06T 7/593, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 110 V |
2017年09月26日 特許庁 / 特許 | 複合アンテナ装置 FI分類-H01Q 1/52, FI分類-H01Q 7/08, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 21/28, FI分類-H01Q 21/30, FI分類-H01Q 1/22 A |
2017年09月15日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ素子およびガスセンサ FI分類-G01N 27/409, FI分類-G01N 27/409 100 |
2017年09月12日 特許庁 / 特許 | 回転電機ステータ FI分類-H02K 3/50, FI分類-H02K 1/14 Z, FI分類-H02K 21/16 M |
2017年09月05日 特許庁 / 特許 | 電磁継電器 FI分類-H01H 50/16 Y, FI分類-H01H 50/20 B, FI分類-H01H 50/36 B, FI分類-H01H 50/42 A |
2017年09月04日 特許庁 / 特許 | 減圧弁 FI分類-F16K 17/28, FI分類-F16K 47/02 D, FI分類-G05D 16/10 Z |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 3/28 H |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 47/00 C, FI分類-F02M 47/00 E |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 1/38, FI分類-H01Q 1/52, FI分類-H01Q 15/14 Z |
2017年08月29日 特許庁 / 特許 | 情報提示装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60K 35/00 Z |
2017年08月28日 特許庁 / 特許 | 映像出力装置及び映像生成プログラム FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G06T 1/00 330 B, FI分類-B60R 21/00 626 G |
2017年08月25日 特許庁 / 特許 | 危険通知装置、端末、危険通知情報送信方法、及び危険通知情報提供方法 FI分類-G08G 1/137, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/16 A |
2017年08月25日 特許庁 / 特許 | 危険通知装置、端末、危険通知情報送信方法、及び危険通知情報提供方法 FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/16 D |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | トルク検出装置及びセンサモジュール FI分類-G01L 3/10 305 |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | レーダ装置 FI分類-H01Q 1/42, FI分類-H01Q 3/22, FI分類-H01Q 1/22 A, FI分類-H01Q 15/14 B, FI分類-G01S 7/03 220, FI分類-G01S 7/03 240, FI分類-G01S 7/03 246 |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | 高周波伝送線路 FI分類-H01P 1/04, FI分類-H01P 5/08 A, FI分類-H05K 3/46 Z, FI分類-H01P 3/08 101 |
2017年08月24日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用の点火装置 FI分類-F02P 3/05 C, FI分類-H01F 38/12 Z, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J |
2017年08月21日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 15/14 Z |
2017年08月21日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 13/08 |
2017年08月11日 特許庁 / 特許 | スクロール圧縮機 FI分類-F04C 18/02 311 V |
2017年08月10日 特許庁 / 特許 | リアクトル冷却構造 FI分類-H01F 27/10, FI分類-H02M 7/48 Z, FI分類-H01F 37/00 M, FI分類-H01F 37/00 S |
2017年08月09日 特許庁 / 特許 | 電磁継電器 FI分類-H01H 50/16 Y |
2017年08月07日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/10, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/523 |
2017年08月04日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用の点火装置 FI分類-F02P 3/05 C, FI分類-F02P 11/00 B, FI分類-F02P 17/00 W, FI分類-F02P 9/00 302 B |
2017年08月03日 特許庁 / 特許 | 風速計および風向計 FI分類-G01P 5/12 A, FI分類-G01P 13/00 E |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | 尿素水噴射装置 FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-B01D 53/94 ZAB |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | 熱交換器、弁装置 FI分類-F25B 39/00 N, FI分類-F25B 41/04 Z, FI分類-F25B 43/00 L, FI分類-B60H 1/32 613 A, FI分類-B60H 1/32 613 B, FI分類-B60H 1/32 613 C, FI分類-B60H 1/32 613 E, FI分類-F25B 1/00 387 D |
2017年07月31日 特許庁 / 特許 | 統合弁装置 FI分類-F16K 11/14 Z |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射制御装置及び燃料噴射制御方法 FI分類-F02D 41/34 H, FI分類-F02M 51/00 A, FI分類-F02M 51/06 C, FI分類-F02M 61/10 D, FI分類-F02M 61/10 N, FI分類-F02D 41/20 330, FI分類-F02D 41/22 330 M |
2017年07月26日 特許庁 / 特許 | 空燃比センサ FI分類-G01N 27/419 327, FI分類-G01N 27/419 327 H |
2017年07月24日 特許庁 / 特許 | 積層型電極体の製造方法 FI分類-H01M 10/0585 |
2017年07月24日 特許庁 / 特許 | リンギング抑制回路及びリンギング抑制方法 FI分類-H04L 25/02 F, FI分類-H04L 25/02 V |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | 車両制御装置及び車両制御方法 FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60W 30/095, FI分類-B60W 40/105, FI分類-G08G 1/16 C |
2017年07月19日 特許庁 / 特許 | アンモニアセンサ素子及びアンモニアセンサ FI分類-G01N 27/416 311 G |
2017年07月14日 特許庁 / 特許 | 測距システム FI分類-G01S 13/38, FI分類-G01S 13/84 |
2017年07月14日 特許庁 / 特許 | パティキュレートフィルタの故障検出装置及び故障検出方法 FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-G01N 27/00 Z, FI分類-G01N 27/04 Z, FI分類-G01N 27/22 Z |
2017年07月14日 特許庁 / 特許 | フィルムコンデンサ及びその製造方法 FI分類-H01G 1/03 Z, FI分類-H01G 1/14 J, FI分類-H01G 4/38 A, FI分類-H01G 4/24 311, FI分類-H01G 4/24 301 B, FI分類-H01G 4/24 321 A |
2017年07月13日 特許庁 / 特許 | ハイブリッド車両の制動力制御装置 FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60W 20/14, FI分類-B60W 20/17, FI分類-B60L 7/24 D, FI分類-F02D 29/06 D, FI分類-B60K 6/445 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 20/00 900, FI分類-F02D 29/02 341 |
2017年07月13日 特許庁 / 特許 | 衝突検知装置 FI分類-B60R 21/0136, FI分類-B60R 21/00 630 D |
2017年07月13日 特許庁 / 特許 | 車載通信装置および移動体通信システム FI分類-H04W 8/14, FI分類-H04W 28/04, FI分類-H04W 28/12, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-H04W 4/04 110, FI分類-H04W 52/02 111 |
2017年07月13日 特許庁 / 特許 | 電動モータシステム FI分類-H02K 7/09, FI分類-H02K 11/215, FI分類-F16C 32/04 A |
2017年07月12日 特許庁 / 特許 | 二次電池システム FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/48 301 |
2017年07月12日 特許庁 / 特許 | 空燃比検出装置 FI分類-G01N 27/419 327 G, FI分類-G01N 27/419 327 N |
2017年07月12日 特許庁 / 特許 | 空燃比センサの制御システム FI分類-G01N 27/419 327 H |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | 走路認識装置 FI分類-B60W 40/06, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A, FI分類-G06T 7/60 200 J, FI分類-B60R 21/00 624 F |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | 超音波式の物体検出装置 FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/527 |
2017年07月07日 特許庁 / 特許 | レーダ装置 FI分類-G01S 13/34, FI分類-G01S 13/58 200, FI分類-B60R 21/00 621 B, FI分類-B60R 21/00 624 B |
2017年07月07日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ素子およびガスセンサ FI分類-G01N 27/41 325 Z |
2017年07月07日 特許庁 / 特許 | バルブタイミング調整装置 FI分類-F01L 1/352 |
2017年07月04日 特許庁 / 特許 | 位置判定システム FI分類-B60R 25/24, FI分類-B60R 25/31, FI分類-B60J 1/00 H, FI分類-H05K 9/00 M, FI分類-H05K 9/00 V, FI分類-E05B 49/00 J, FI分類-H04Q 9/00 301 Z |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | 飛行装置 FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-B64C 13/20 Z |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の排気浄化制御装置 FI分類-F01N 3/08 G, FI分類-F01N 3/24 N |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 車両の制御装置 FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60W 20/17, FI分類-F02D 29/00 Z, FI分類-B60K 6/445 ZHV, FI分類-B60W 10/00 900, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 45/00 310 B, FI分類-F02D 45/00 310 M, FI分類-F02D 45/00 310 Z |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 47/00 A, FI分類-F02M 47/00 E, FI分類-F02M 51/06 N, FI分類-F02M 61/10 P |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 45/00 C, FI分類-F02M 45/08 A |
2017年06月22日 特許庁 / 特許 | 電磁調量弁 FI分類-F02M 59/34, FI分類-F02M 59/36 E |
2017年06月21日 特許庁 / 特許 | 尿素水噴射装置 FI分類-F01N 3/08 B |
2017年06月20日 特許庁 / 特許 | 飛行装置 FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 27/57, FI分類-B64C 27/80, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/02 |
2017年06月19日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/04 H, FI分類-H01M 8/04 J |
2017年06月16日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 61/18 330 Z, FI分類-F02M 61/18 350 C, FI分類-F02M 61/18 350 Z |
2017年06月16日 特許庁 / 特許 | 圧縮機 FI分類-F04C 29/04 B, FI分類-F04C 18/02 311 X, FI分類-F04C 18/02 311 Y |
2017年06月15日 特許庁 / 特許 | 遠心送風機 FI分類-F04D 29/44 P, FI分類-F04D 29/44 Y, FI分類-F04D 29/66 J, FI分類-F04D 29/66 N |
2017年06月14日 特許庁 / 特許 | 点火装置 FI分類-F02P 3/01 A |
2017年06月13日 特許庁 / 特許 | 検査装置 FI分類-G01R 1/073 A, FI分類-G01R 13/20 F |
2017年06月12日 特許庁 / 特許 | イオン発生装置 FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-H05F 3/04 A |
2017年06月12日 特許庁 / 特許 | 制御システム FI分類-B60L 3/00 S, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/667, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02M 3/28 H, FI分類-H02M 3/28 U, FI分類-B60L 11/18 Z, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/6563, FI分類-H01M 10/6571, FI分類-H01M 10/48 301 |
2017年06月09日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/87, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G08G 1/16 C |
2017年06月09日 特許庁 / 特許 | 画像作成装置 FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 7/18 V, FI分類-G06T 1/00 330 A |
2017年06月09日 特許庁 / 特許 | 蓄電装置 FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 10/058, FI分類-H01M 10/0566 |
2017年06月08日 特許庁 / 特許 | 遠心送風機 FI分類-F04D 29/28 C, FI分類-F04D 29/30 C, FI分類-F04D 29/30 F, FI分類-F04D 29/66 M |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 61/18 350 C, FI分類-F02M 61/18 350 D, FI分類-F02M 61/18 350 E |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | 液位検知装置、燃料電池システム FI分類-H01M 8/10, FI分類-F16T 1/48 B, FI分類-H01M 8/04 Y, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/06 W, FI分類-G01F 23/22 A |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置、制御装置及び燃料噴射システム FI分類-F02M 51/06 N, FI分類-F02M 59/46 S |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 47/02, FI分類-F02M 47/00 C, FI分類-F02M 47/00 F, FI分類-F02M 47/00 M, FI分類-F02M 47/00 P |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 47/00 B |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 3/24, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 5/364 |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | はすば歯車装置 FI分類-F16H 1/08, FI分類-F16H 55/18 |
2017年06月05日 特許庁 / 特許 | 区画線認識装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01C 21/26 A, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2017年06月02日 特許庁 / 特許 | 燃料電池 FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/02 R |
2017年06月01日 特許庁 / 特許 | 車両システム、携帯機、及び車載装置 FI分類-B60R 25/24, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-E05B 49/00 K |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 減速装置 FI分類-F01L 1/352, FI分類-F01L 1/02 F |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 遠心式送風機 FI分類-F04D 29/44 N, FI分類-F04D 29/44 X, FI分類-F04D 29/66 J |
2017年05月30日 特許庁 / 特許 | 操舵角決定装置、自動運転車 FI分類-B62D 6/00, FI分類-G06T 1/40, FI分類-B62D 113:00, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/00 350 C, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2017年05月30日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G01S 7/526 J |
2017年05月30日 特許庁 / 特許 | 風速計および風向計 FI分類-G01P 5/12 M, FI分類-G01P 13/00 E |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/48 Z, FI分類-H02M 3/155 Y |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 物体検知システム FI分類-G01S 15/87, FI分類-G01S 15/93 |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 超音波センサ及び物体検知システム FI分類-G01S 15/10, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 7/524 Q, FI分類-G01S 7/524 R, FI分類-B60R 21/00 621 E, FI分類-B60R 21/00 622 C, FI分類-B60R 21/00 624 E |
2017年05月24日 特許庁 / 特許 | 制御装置 FI分類-H02M 3/28 D |
2017年05月18日 特許庁 / 特許 | 遠心送風機 FI分類-F04D 29/30 C, FI分類-F04D 29/66 M |
2017年05月17日 特許庁 / 特許 | 位置推定装置、移動装置 FI分類-G01C 21/28, FI分類-G09B 29/10 A |
2017年05月17日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置、物体検出方法、及びプログラム FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2017年05月17日 特許庁 / 特許 | 電源管理システム及び電源分配装置 FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 13/00 B, FI分類-B60R 16/023 Z, FI分類-H02J 1/00 304 H, FI分類-H02J 7/00 302 B, FI分類-B60R 16/02 645 D, FI分類-H02J 13/00 311 B |
2017年05月17日 特許庁 / 特許 | 還元剤噴射弁 FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F02M 61/18 340 B, FI分類-F02M 61/18 340 E |
2017年05月17日 特許庁 / 特許 | 位置推定システム FI分類-G01S 13/74, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-G01S 13/93 220 |
2017年05月16日 特許庁 / 特許 | 液面検出装置 FI分類-G01F 23/296 B |
2017年05月15日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H05K 7/20 N, FI分類-H05K 7/20 T, FI分類-H01L 23/40 E, FI分類-H02M 7/48 ZHVZ |
2017年05月10日 特許庁 / 特許 | 運転支援装置 FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60W 50/14, FI分類-G08G 1/16 E |
2017年05月09日 特許庁 / 特許 | 駐車空間検出装置 FI分類-B60W 30/06, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 Z, FI分類-G06T 7/60 180 B, FI分類-B60R 21/00 628 D |
2017年05月09日 特許庁 / 特許 | 微粒子検出センサ FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 27/00 Z |
2017年05月01日 特許庁 / 特許 | 車両位置推定装置及びプログラム FI分類-G01C 21/30, FI分類-G06T 7/70 Z, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/02 R, FI分類-H01M 8/04 K |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | 障害物検知装置および制御装置 FI分類-G01S 15/08, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 51/06 B, FI分類-F02M 51/06 S |
2017年04月26日 特許庁 / 特許 | タイヤ側装置およびそれを含むタイヤ装置 FI分類-B60W 40/06 |
2017年04月24日 特許庁 / 特許 | 電磁弁 FI分類-F16K 51/00 C, FI分類-F16K 31/06 305 J, FI分類-F16K 31/06 305 L |
2017年04月24日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁、および燃料噴射弁の製造方法 FI分類-F02M 51/06 A, FI分類-F02M 51/06 G, FI分類-F02M 51/06 J, FI分類-F02M 51/06 R, FI分類-F02M 51/06 U |
2017年04月21日 特許庁 / 特許 | 提示制御装置、自動運転制御装置、提示制御方法及び自動運転制御方法 FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60W 40/09, FI分類-B60W 50/14, FI分類-B60W 40/072, FI分類-G08G 1/16 D |
2017年04月18日 特許庁 / 特許 | 区画線認識装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2017年04月18日 特許庁 / 特許 | レーダ装置 FI分類-H01Q 1/42, FI分類-G01S 7/02 210, FI分類-G01S 7/03 246 |
2017年04月18日 特許庁 / 特許 | 逆止弁 FI分類-F16K 15/06 |
2017年04月13日 特許庁 / 特許 | 面圧センサ FI分類-G01L 1/22 F, FI分類-G01L 5/00 103 D |
2017年04月12日 特許庁 / 特許 | 噴流発生装置 FI分類-H01T 19/04, FI分類-H01T 23/00, FI分類-B60H 3/00 Z, FI分類-B60H 3/06 A, FI分類-F24F 7/00 B, FI分類-F24F 13/06 C |
2017年04月12日 特許庁 / 特許 | 点火プラグ FI分類-H01T 13/20 C |
2017年04月11日 特許庁 / 特許 | 層間伝送線路 FI分類-H01P 5/08 A, FI分類-H05K 1/02 C, FI分類-H05K 3/46 N, FI分類-H05K 3/46 Z |
2017年04月11日 特許庁 / 特許 | 電力変換回路の制御装置、電力変換装置 FI分類-H02M 3/28 H |
2017年04月10日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/04 K, FI分類-H01M 8/04 Z |
2017年04月10日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/10, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/523, FI分類-G01V 1/00 A |
2017年04月10日 特許庁 / 特許 | 回転電機及び回転電機システム FI分類-H02K 17/14, FI分類-H02P 23/04, FI分類-H02P 25/22, FI分類-H02K 3/28 J |
2017年04月07日 特許庁 / 特許 | 車両システム用機器及び車両システム FI分類-B60R 25/24, FI分類-G01S 11/06, FI分類-G01S 13/74, FI分類-E05B 49/00 J |
2017年04月05日 特許庁 / 特許 | 位置計測装置 FI分類-G06T 7/55, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06T 1/00 315 |
2017年04月05日 特許庁 / 特許 | 道路パラメータ推定装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2017年04月04日 特許庁 / 特許 | 燃料電池、及び、燃料電池システム FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/04 A, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/24 R |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | トルクセンサ FI分類-G01L 3/10 305 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | トルクセンサ FI分類-G01L 3/10 305 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 車載レーダ装置 FI分類-G01S 13/34, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 13/58 200, FI分類-G01S 13/93 220 |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用の点火装置 FI分類-H01T 13/50, FI分類-F02P 3/01 B, FI分類-H01T 15/00 C, FI分類-F02P 15/10 301 D |
2017年03月31日 特許庁 / 特許 | トルク検出装置 FI分類-G01L 3/10 305 |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 添加装置 FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/08 ZABB |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | 電流検出装置 FI分類-G01R 15/20 D |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 9/30, FI分類-H01Q 19/22 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 二次電池の製造方法 FI分類-H01M 10/04 W, FI分類-H01M 10/04 Z, FI分類-H01M 10/0585, FI分類-H01M 10/0587 |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 障害物検知装置 FI分類-G01S 13/86, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 17/87, FI分類-G01S 17/93, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 13/93 220, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/00 650 A |
2017年03月27日 特許庁 / 特許 | 情報提示制御装置及び乗員支援システム FI分類-G08G 1/16 C |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 視差演算装置 FI分類-G06T 7/593, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 110 V |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 電流センサ FI分類-G01R 15/20, FI分類-H05K 9/00 H, FI分類-G01R 15/20 D |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御システム FI分類-H02M 3/28 W |
2017年03月20日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置、および、燃料噴射システム FI分類-F02M 55/02 350 G, FI分類-F02M 55/02 350 H |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 携帯端末位置検出装置 FI分類-H01Q 21/06, FI分類-H01Q 21/29, FI分類-B60N 3/00 Z, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-H01Q 1/22 A, FI分類-H01Q 1/32 Z |
2017年03月15日 特許庁 / 特許 | 圧力センサおよびその製造方法 FI分類-H01L 29/84 A, FI分類-H01L 29/84 B, FI分類-G01L 9/00 303 K |
2017年03月13日 特許庁 / 特許 | 巻き込みロールからのカーボンペーパー搬送装置 FI分類-B65H 23/34, FI分類-H01M 4/86 B |
2017年03月13日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 Z |
2017年03月13日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/04 J |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 冷凍サイクル装置 FI分類-F04B 27/18 A, FI分類-B60H 1/32 623 H, FI分類-B60H 1/32 623 J, FI分類-F25B 1/00 371 B, FI分類-F25B 1/00 396 D, FI分類-F04B 49/02 331 F, FI分類-F04B 49/06 341 C |
2017年03月09日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B |
2017年03月09日 特許庁 / 特許 | 飛行装置 FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-G01S 15/08, FI分類-G01S 15/87, FI分類-A63H 29/22 C, FI分類-A63H 30/04 A, FI分類-B64D 45/00 A, FI分類-A63H 27/133 A, FI分類-A63H 27/133 B |
2017年03月09日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 37/00 P, FI分類-F02M 51/06 Q, FI分類-F02M 53/04 J, FI分類-F02M 31/125 E, FI分類-F02M 31/125 G |
2017年03月08日 特許庁 / 特許 | 点火装置 FI分類-H01T 13/50, FI分類-F02P 23/04 B |
2017年03月03日 特許庁 / 特許 | 付着検知装置 FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/52 U, FI分類-G01V 9/04 S, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 7/526 K |
2017年03月03日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 51/06 G, FI分類-F02M 51/06 H, FI分類-F02M 51/06 J, FI分類-F02M 51/06 U |
2017年03月03日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 51/06 A, FI分類-F02M 51/06 S, FI分類-F02M 61/10 K, FI分類-F02M 61/10 L, FI分類-F02M 61/10 M |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 中継装置 FI分類-H04B 3/23, FI分類-H04B 3/36, FI分類-H04L 12/40 M |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置及び表示制御方法 FI分類-G02B 27/01, FI分類-G09G 5/38 Z, FI分類-B60K 35/00 A, FI分類-G09G 5/00 550 C |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 電磁継電器 FI分類-H01H 50/16 Y, FI分類-H01H 51/06 K |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 電磁継電器 FI分類-H01H 50/36 B, FI分類-H01H 50/42 A |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 電磁継電器 FI分類-H01H 50/04 D, FI分類-H01H 50/42 A |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 電磁継電器 FI分類-H01H 50/36 B, FI分類-H01H 50/54 B |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 電磁継電器 FI分類-H01H 50/16 Y |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御装置を備える制御システム FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-B60L 3/00 S, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-H02J 7/34 B, FI分類-B60L 11/18 A, FI分類-B60R 16/03 S, FI分類-H02J 7/00 302 C |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 電力変換システム FI分類-H02M 3/00 C |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | 制御装置、制御装置を備える制御システム FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-B60L 3/00 S, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 A, FI分類-H02J 7/00 302 B, FI分類-H02J 7/00 302 C |
2017年02月22日 特許庁 / 特許 | レーダ装置 FI分類-H01Q 3/36, FI分類-G01S 13/87, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-H01Q 3/26 Z, FI分類-G01S 7/02 218, FI分類-G01S 13/93 220 |
2017年02月21日 特許庁 / 特許 | 燃料添加装置 FI分類-F02M 47/02, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 3/36 B, FI分類-F01N 3/36 C, FI分類-F02M 63/00 D, FI分類-F02M 69/54 A, FI分類-F02D 41/04 380 Z |
2017年02月20日 特許庁 / 特許 | 弁装置 FI分類-F16K 1/32 E, FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-F16K 27/00 D, FI分類-F16K 31/06 305 Z |
2017年02月17日 特許庁 / 特許 | トルク検出装置 FI分類-B62D 5/04, FI分類-G01L 3/10 305 |
2017年02月16日 特許庁 / 特許 | 酸素拡散係数測定装置 FI分類-H01M 4/86 Z, FI分類-G01N 15/08 C |
2017年02月16日 特許庁 / 特許 | 電動車両 FI分類-B60L 7/14, FI分類-B60K 6/445, FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60L 3/00 H, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 20/13 ZHV |
2017年02月16日 特許庁 / 特許 | 電源装置 FI分類-H02M 3/28 G, FI分類-H02M 3/28 H, FI分類-H02M 7/48 L |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | 画像処理装置 FI分類-H04N 5/21, FI分類-G06T 5/00 710, FI分類-G06T 7/20 100, FI分類-H04N 5/232 480, FI分類-G01C 3/06 110 V |
2017年02月14日 特許庁 / 特許 | アンモニアセンサ素子 FI分類-G01N 27/416 311 Z |
2017年02月13日 特許庁 / 特許 | 駐車支援装置および駐車支援制御装置 FI分類-B60W 40/02, FI分類-B60W 50/14, FI分類-G01S 15/93, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G06T 1/00 330, FI分類-B60R 21/00 621 C, FI分類-B60R 21/00 626 G, FI分類-B60R 21/00 628 D |
2017年02月09日 特許庁 / 特許 | 位置推定装置 FI分類-G01C 21/28 ZIT |
2017年02月09日 特許庁 / 特許 | 車両用障害物検出装置 FI分類-G01S 15/04, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 C |
2017年02月09日 特許庁 / 特許 | 遠心送風機 FI分類-F04D 29/16, FI分類-F04D 29/28 C, FI分類-F04D 29/42 M, FI分類-F04D 29/66 M, FI分類-F04D 29/66 N |
2017年02月08日 特許庁 / 特許 | 排気浄化装置 FI分類-B01D 46/42 B, FI分類-F01N 3/025 101, FI分類-F01N 3/023 ZABK, FI分類-F02D 45/00 314 R |
2017年02月01日 特許庁 / 特許 | 車両用運転支援装置 FI分類-B62D 6/00, FI分類-G05G 1/38, FI分類-B60W 30/08, FI分類-B60W 50/12, FI分類-B60T 8/00 Z, FI分類-G05G 1/08 A, FI分類-G05G 1/30 E, FI分類-G08G 1/16 C |
2017年02月01日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/04 Z |
2017年02月01日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/04 J |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 電力変換システムの制御装置 FI分類-H02M 3/28 C, FI分類-H02M 3/28 W |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 電磁リレー FI分類-H01H 50/12 G |
2017年01月25日 特許庁 / 特許 | 熱流束センサ FI分類-G01K 17/20 |
2017年01月25日 特許庁 / 特許 | 生理的熱量の計測器 FI分類-G01K 17/00 Z, FI分類-A61B 5/00 101 D, FI分類-A61B 5/00 101 E |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | 粒子状物質検出センサ、及び粒子状物質検出装置 FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 27/04 Z |
2017年01月18日 特許庁 / 特許 | 電力変換システムの制御装置 FI分類-H02M 3/28 W |
2017年01月16日 特許庁 / 特許 | 走路認識装置 FI分類-G06T 5/20, FI分類-G08G 1/16 D, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/60 150 G, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2017年01月16日 特許庁 / 特許 | 推定装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2017年01月10日 特許庁 / 特許 | 回転電機 FI分類-H02K 11/028, FI分類-H02K 23/66 Z |
2017年01月09日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/20 B |
2016年12月28日 特許庁 / 特許 | シリコーン組成物およびその硬化物 FI分類-C08K 3/08, FI分類-C08L 83/05, FI分類-C08L 83/07, FI分類-C08L 83/14 |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 駐車支援装置 FI分類-B60R 21/00 628 D |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/02, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/537 |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/10, FI分類-G01S 7/527, FI分類-G08G 1/16 C |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/02, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/526 J |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/46, FI分類-G01S 15/87, FI分類-G01S 7/526 M |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | アンモニアセンサ素子 FI分類-G01N 27/407, FI分類-G01N 27/416 311 G |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 N |
2016年12月22日 特許庁 / 特許 | 区画線認識装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 5/00 705, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/00 100 C, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02P 27/08, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-B60L 11/18 A, FI分類-H02M 3/155 H |
2016年12月21日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02P 27/08, FI分類-H02M 7/48 ZHVE |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 駐車支援装置およびその制御部 FI分類-B60R 21/00 621 E, FI分類-B60R 21/00 622 C, FI分類-B60R 21/00 624 E, FI分類-B60R 21/00 628 D |
2016年12月19日 特許庁 / 特許 | 遠心送風機 FI分類-F04D 29/16 |
2016年12月16日 特許庁 / 特許 | 送電装置 FI分類-H02M 1/34, FI分類-H02J 50/10, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2016年12月16日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ素子 FI分類-G01N 27/419 327 H |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 点火制御システム及び点火制御装置 FI分類-F02P 9/00 302 Z, FI分類-F02P 13/00 301 J |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 運転支援装置 FI分類-G08G 1/16 C |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 粒子状物質検出装置 FI分類-G01N 27/04 Z |
2016年12月12日 特許庁 / 特許 | 物標検出装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06T 1/00 330 A |
2016年12月06日 特許庁 / 特許 | 熱音響機関 FI分類-F25B 9/00 Z, FI分類-F28D 15/06 D, FI分類-H02N 11/00 A, FI分類-F28D 15/02 101 K, FI分類-F28D 15/02 104 A |
2016年12月06日 特許庁 / 特許 | 位置推定システム及び車載機 FI分類-B60R 25/24, FI分類-G01S 13/74, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-E05B 49/00 K, FI分類-G01S 7/02 210 |
2016年12月05日 特許庁 / 特許 | 携帯機位置推定システム FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 49/00 K |
2016年12月02日 特許庁 / 特許 | 回転角検出装置、および、それを用いる位相差検出システム FI分類-G01B 21/22, FI分類-G01D 5/244 F |
2016年11月30日 特許庁 / 特許 | ガス検出装置 FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/26 371 D |
2016年11月29日 特許庁 / 特許 | 境界線推定装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2016年11月25日 特許庁 / 特許 | 回転電機 FI分類-H02M 7/49, FI分類-H02K 3/04 E, FI分類-H02K 3/28 N |
2016年11月24日 特許庁 / 特許 | 光芒認識装置 FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 7/60 200 G |
2016年11月24日 特許庁 / 特許 | 弁構造体 FI分類-F16K 1/42 G, FI分類-F02M 51/06 L, FI分類-F02M 61/18 350 Z |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | 車両制御装置 FI分類-B60W 30/12, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B62D 6/00 ZYW |
2016年11月18日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/87, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 7/526 K, FI分類-B60R 21/00 621 B, FI分類-B60R 21/00 621 C, FI分類-B60R 21/00 622 F, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 624 E, FI分類-B60R 21/00 628 H |
2016年11月17日 特許庁 / 特許 | 電流検出装置、及び、電力変換装置 FI分類-H02M 3/28 Z |
2016年11月17日 特許庁 / 特許 | 制御装置 FI分類-H02M 3/28 H |
2016年11月15日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 1/38, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 21/24, FI分類-H01Q 5/378 |
2016年11月09日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の点火制御装置 FI分類-F02P 15/00 301 B, FI分類-F02P 15/00 301 D, FI分類-F02P 15/00 302 A |
2016年11月04日 特許庁 / 特許 | 認識装置、プログラム FI分類-G06T 7/00 350 C |
2016年11月02日 特許庁 / 特許 | 燃料電池 FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/02 C, FI分類-H01M 8/02 E, FI分類-H01M 8/02 R |
2016年11月01日 特許庁 / 特許 | 異常検出装置 FI分類-G01S 15/93, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 621 E, FI分類-B60R 21/00 622 C, FI分類-B60R 21/00 624 E, FI分類-B60R 21/00 628 D |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/66, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/529, FI分類-G01S 7/539, FI分類-G08G 1/16 C |
2016年10月27日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 61/18 330 Z, FI分類-F02M 61/18 350 D, FI分類-F02M 61/18 360 C |
2016年10月25日 特許庁 / 特許 | 自動保管設備 FI分類-B65G 1/08 J |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | 区画線認識装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | センサ制御装置 FI分類-B60W 10/30, FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60W 40/114, FI分類-G08G 1/16 C |
2016年10月21日 特許庁 / 特許 | 搬送装置 FI分類-H02J 50/05, FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60L 9/12 Z, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-B60L 13/00 C |
2016年10月19日 特許庁 / 特許 | 通信制御装置 FI分類-H04B 3/54 |
2016年10月18日 特許庁 / 特許 | 視差検出装置 FI分類-G01C 3/00 110, FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G01C 3/06 110 V, FI分類-G06T 7/60 180 B |
2016年10月13日 特許庁 / 特許 | 区画線検出装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2016年10月13日 特許庁 / 特許 | 点火プラグ FI分類-H01T 13/39, FI分類-H01T 13/20 C |
2016年10月07日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G01S 13/66, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/0134, FI分類-G01S 13/93 220, FI分類-B60R 21/00 621 B, FI分類-B60R 21/00 624 B |
2016年10月06日 特許庁 / 特許 | 回転電機 FI分類-H02K 3/20, FI分類-H02K 7/09, FI分類-F16C 32/04 A |
2016年10月06日 特許庁 / 特許 | エネルギ変換装置 FI分類-F01N 5/02 J, FI分類-F01N 5/02 K, FI分類-F03G 7/00 B, FI分類-F25B 9/00 Z |
2016年10月06日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G06T 7/20 A, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G06T 1/00 330 Z |
2016年10月05日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 1/42, FI分類-H01Q 13/08 |
2016年09月30日 特許庁 / 特許 | 領域認識装置及び領域認識方法 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/60 200 J, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 624 F |
2016年09月14日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/87, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/526 J |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 3/46, FI分類-H01Q 13/08 |
2016年09月07日 特許庁 / 特許 | パッチアンテナ FI分類-H01Q 13/08 |
2016年09月07日 特許庁 / 特許 | 自車位置推定装置、自車位置推定方法 FI分類-G01C 21/28, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/60 150 B, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2016年09月07日 特許庁 / 特許 | 運転支援装置、運転支援方法 FI分類-B60W 30/12, FI分類-B60W 40/02, FI分類-B60W 50/14, FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 1/16 C |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | 状態推定装置 FI分類-G01C 21/28, FI分類-G08G 1/0969 |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/93, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 621 E, FI分類-B60R 21/00 624 E |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | 点火装置 FI分類-F02P 15/00 302 Z |
2016年08月31日 特許庁 / 特許 | 電磁駆動装置 FI分類-H01F 7/13, FI分類-H01F 7/16 E, FI分類-H01F 7/16 N, FI分類-H01H 50/16 X, FI分類-H01H 50/16 Y, FI分類-H01H 50/20 B, FI分類-H01H 50/36 B |
2016年08月29日 特許庁 / 特許 | 周辺監視装置及び周辺監視方法 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 624 E, FI分類-B60R 21/00 626 G |
2016年08月29日 特許庁 / 特許 | 自車位置特定装置、自車位置特定方法 FI分類-G01C 21/28, FI分類-G08G 1/16 A |
2016年08月24日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 47/00 A, FI分類-F02M 51/06 N |
2016年08月24日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 47/00 A, FI分類-F02M 47/00 E, FI分類-F02M 51/06 N |
2016年08月23日 特許庁 / 特許 | 飛行装置の操縦システム FI分類-B64C 13/22, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64C 13/18 Z, FI分類-B64C 13/20 Z |
2016年08月23日 特許庁 / 特許 | 飛行装置 FI分類-B64C 25/36, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-A63H 27/133 Z |
2016年08月23日 特許庁 / 特許 | 飛行装置の操縦システム FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-G05D 1/00 B, FI分類-B64C 13/20 Z |
2016年08月22日 特許庁 / 特許 | 飛行装置 FI分類-B64C 11/06, FI分類-B64C 27/08 |
2016年08月04日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の点火装置 FI分類-F02P 9/00 302 B, FI分類-F02P 3/045 303 F |
2016年08月04日 特許庁 / 特許 | 点火制御システム FI分類-F02P 15/10 302 B |
2016年08月02日 特許庁 / 特許 | 電子機器 FI分類-H05K 7/14 B, FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H05K 9/00 M, FI分類-H05K 9/00 U, FI分類-H01L 25/00 B |
2016年08月02日 特許庁 / 特許 | 飛行装置 FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 27/24, FI分類-B64D 31/10 |
2016年08月01日 特許庁 / 特許 | 冷却システム FI分類-F01P 7/16 Z, FI分類-F01P 7/16 502 A, FI分類-F01P 7/16 502 H, FI分類-F01P 7/16 502 L, FI分類-F01P 7/16 502 P, FI分類-F01P 7/16 505 B, FI分類-F01P 7/16 505 C |
2016年07月28日 特許庁 / 特許 | 粒子状物質検出センサ及び粒子状物質検出装置 FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 27/04 Z |
2016年07月26日 特許庁 / 特許 | レーダ装置 FI分類-H01Q 1/42, FI分類-H01Q 15/08, FI分類-G01S 7/03 246, FI分類-G01S 13/93 220 |
2016年07月25日 特許庁 / 特許 | コネクタ構造 FI分類-H01R 13/46 A, FI分類-H01R 13/533 A |
2016年07月22日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 3/28 M |
2016年07月21日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02P 27/06 ZHV |
2016年07月18日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/39 |
2016年07月15日 特許庁 / 特許 | 点火装置 FI分類-H01T 13/04, FI分類-F02P 15/00 303 L |
2016年07月14日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 P, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-H01M 8/24 R |
2016年07月13日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60W 30/095, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 622 C, FI分類-B60R 21/00 622 F, FI分類-B60R 21/34 652 B, FI分類-B60R 21/34 652 E |
2016年07月13日 特許庁 / 特許 | 位置推定装置 FI分類-G01C 21/28, FI分類-G08G 1/0969 |
2016年07月12日 特許庁 / 特許 | 自車位置特定装置、及び自車位置特定方法 FI分類-G01C 11/06, FI分類-G01C 21/28, FI分類-G06T 7/20 100, FI分類-G06T 1/00 330 Z |
2016年07月12日 特許庁 / 特許 | 衝突検知装置 FI分類-G01L 5/00 F, FI分類-B60R 19/48 B, FI分類-B60R 21/0136, FI分類-B60R 21/00 610 Z |
2016年07月08日 特許庁 / 特許 | レーダ装置 FI分類-G01S 13/34, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 13/93 220, FI分類-B60R 21/00 621 B, FI分類-B60R 21/00 624 B |
2016年07月08日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 61/10 D, FI分類-F02M 69/04 R, FI分類-F02M 61/18 320 Z, FI分類-F02M 61/18 330 Z |
2016年07月07日 特許庁 / 特許 | インジェクタ FI分類-F02M 45/00 C, FI分類-F02M 47/00 A, FI分類-F02M 51/00 A |
2016年07月07日 特許庁 / 特許 | インジェクタ FI分類-F02M 45/00 C, FI分類-F02M 47/00 A, FI分類-F02M 51/00 A |
2016年07月07日 特許庁 / 特許 | 電動式流量制御弁、アクチュエータ FI分類-F16K 1/32 B, FI分類-F16K 31/04 A, FI分類-F25B 41/06 H, FI分類-F25B 41/06 U, FI分類-F16K 11/048 Z, FI分類-B60H 1/32 613 B |
2016年07月06日 特許庁 / 特許 | 電動式流量制御弁 FI分類-F16K 1/00 D, FI分類-F16K 1/32 B, FI分類-F16K 1/44 B, FI分類-F16K 31/04 A, FI分類-F16K 11/048 A |
2016年07月05日 特許庁 / 特許 | 燃料電池スタック FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/02 C, FI分類-H01M 8/24 E, FI分類-H01M 8/24 M |
2016年07月04日 特許庁 / 特許 | 自車位置特定装置、及び自車位置特定方法 FI分類-G01C 21/28, FI分類-G08G 1/0969, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/60 150 B |
2016年07月04日 特許庁 / 特許 | 走路形状認識装置、走路形状認識方法 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/60 150 S |
2016年07月01日 特許庁 / 特許 | 燃料供給装置 FI分類-F02M 59/34, FI分類-F02M 59/46 Y |
2016年07月01日 特許庁 / 特許 | 移動体検知システム FI分類-G01S 11/06, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-B62J 99/00 J, FI分類-B62J 99/00 K, FI分類-B60R 21/00 628 B |
2016年06月29日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/416 331 |
2016年06月28日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ制御装置 FI分類-G01N 27/26 391 A, FI分類-G01N 27/41 325 P, FI分類-G01N 27/41 325 Q |
2016年06月27日 特許庁 / 特許 | モータ装置 FI分類-H02K 5/24 A, FI分類-H02K 7/14 A |
2016年06月24日 特許庁 / 特許 | モータ装置 FI分類-H02K 5/04, FI分類-H02K 5/24 A |
2016年06月22日 特許庁 / 特許 | 路面状況推定装置 FI分類-B60W 40/068, FI分類-B60C 11/24 Z, FI分類-B60C 19/00 B, FI分類-B60C 19/00 H, FI分類-B60C 23/04 N, FI分類-B60C 23/06 A, FI分類-B60C 23/06 B, FI分類-B60T 8/172 B, FI分類-G01M 17/00 Z, FI分類-G01M 17/02 B |
2016年06月16日 特許庁 / 特許 | 路面検出装置 FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G01C 3/06 110 V, FI分類-G06T 1/00 330 A |
2016年06月15日 特許庁 / 特許 | 噴射弁の冷却装置 FI分類-F01P 3/12 |
2016年06月10日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置、及び物体検出方法 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 B, FI分類-B60R 21/00 624 C |
2016年06月07日 特許庁 / 特許 | 超音波センサ FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/526 J |
2016年06月06日 特許庁 / 特許 | 排ガス浄化用触媒の製造方法 FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01J 23/63 ZABA, FI分類-F01N 3/28 301 P, FI分類-B01J 35/04 301 Z, FI分類-B01J 37/02 301 L |
2016年06月03日 特許庁 / 特許 | 自車位置特定装置、自車位置特定方法 FI分類-G01C 21/30, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06T 7/00 300 F |
2016年06月03日 特許庁 / 特許 | 視差検出装置 FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G01C 3/06 110 V |
2016年06月03日 特許庁 / 特許 | 燃料電池の製造方法 FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/02 E, FI分類-H01M 8/02 S, FI分類-H01M 8/02 Z |
2016年06月02日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の排気浄化装置 FI分類-F01N 3/08 A, FI分類-F01N 3/24 N, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/36 ZABC |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 51/06 L, FI分類-F02M 61/18 320 Z, FI分類-F02M 61/18 340 D |
2016年06月01日 特許庁 / 特許 | 位置計測装置 FI分類-G01B 11/00 H |
2016年05月31日 特許庁 / 特許 | 位置推定装置 FI分類-G01C 21/28, FI分類-G01S 17/93 |
2016年05月30日 特許庁 / 特許 | 駐車支援装置及び駐車支援方法 FI分類-B60W 30/06, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-B60R 21/00 628 D |
2016年05月26日 特許庁 / 特許 | 点火制御装置 FI分類-F02P 3/00 B, FI分類-F02P 3/01 B, FI分類-F02P 3/05 D, FI分類-F02P 15/00 F, FI分類-F02P 17/00 F, FI分類-F02D 45/00 368 F, FI分類-F02D 45/00 368 Z, FI分類-F02P 3/045 301 B |
2016年05月23日 特許庁 / 特許 | レーダ装置 FI分類-H01Q 1/42, FI分類-H01Q 15/08, FI分類-B60R 19/03 C, FI分類-B60R 19/48 B, FI分類-G01S 7/03 246, FI分類-G01S 13/93 220 |
2016年05月20日 特許庁 / 特許 | 飛行装置 FI分類-B64C 25/32, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-B64D 45/00 Z |
2016年05月17日 特許庁 / 特許 | 電動車両 FI分類-B60L 7/14, FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-B60L 3/00 S, FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-B60T 8/17 C, FI分類-H02J 7/00 P |
2016年05月17日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 13/08 ZTD |
2016年05月11日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/416 331 |
2016年05月09日 特許庁 / 特許 | 車両用衝突検知装置 FI分類-B60R 21/36, FI分類-B60R 21/38, FI分類-B60R 19/48 C, FI分類-G01S 7/03 246, FI分類-G01S 13/93 220 |
2016年05月06日 特許庁 / 特許 | 推定装置 FI分類-G01S 13/66, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 13/60 200, FI分類-G01S 13/93 220, FI分類-B60R 21/00 624 B, FI分類-B60R 21/00 626 B, FI分類-B60R 21/00 626 D |
2016年04月26日 特許庁 / 特許 | 周辺監視装置及び周辺監視方法 FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 3/00 720, FI分類-G06T 1/00 330 A |
2016年04月26日 特許庁 / 特許 | 表示制御装置 FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G06T 1/00 330 Z |
2016年04月25日 特許庁 / 特許 | 動作制御装置 FI分類-G10H 1/00 Z, FI分類-B25J 13/08 Z |
2016年04月19日 特許庁 / 特許 | ベルト伝動システム FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F02N 11/00 N, FI分類-F02N 11/04 B, FI分類-F02N 11/08 V, FI分類-F02N 15/02 K |
2016年04月18日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/04 P, FI分類-H01M 8/04 Z |
2016年04月15日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 51/06 L, FI分類-F02M 61/18 330 B, FI分類-F02M 61/18 350 E |
2016年04月14日 特許庁 / 特許 | 温度計測装置及び温度計測方法 FI分類-G01K 1/16 |
2016年04月13日 特許庁 / 特許 | リンギング抑制回路 FI分類-H04L 25/02 F, FI分類-H03K 19/00 101 Q |
2016年04月13日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用燃料ガス濃度計測装置 FI分類-G01N 21/61, FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/40, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 303 Z |
2016年04月11日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の制御装置 FI分類-F02P 17/00 F, FI分類-F02P 17/00 W |
2016年04月08日 特許庁 / 特許 | 統合弁装置 FI分類-F25B 41/04 D, FI分類-F25B 41/06 H, FI分類-F16K 11/044 Z, FI分類-F25B 1/00 387 D |
2016年04月07日 特許庁 / 特許 | 移動体 FI分類-B60F 5/02, FI分類-B64C 37/00, FI分類-B64C 39/02 |
2016年04月06日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 21/08, FI分類-H01Q 15/14 Z, FI分類-G01S 7/03 200, FI分類-G01S 7/03 230 |
2016年04月06日 特許庁 / 特許 | 周辺監視システム FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-B60R 21/00 628 B |
2016年03月29日 特許庁 / 特許 | 面圧センサ FI分類-G01L 1/22 F |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 電源線通信システム FI分類-H04B 3/54, FI分類-B60R 16/023 P |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 点火装置 FI分類-H05H 1/24, FI分類-H05H 1/52, FI分類-H01T 13/52, FI分類-F02P 3/01 A, FI分類-F02P 3/05 E, FI分類-F02P 17/00 E, FI分類-H01T 15/00 C |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/48 F, FI分類-H02M 7/48 S |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 遊星歯車装置 FI分類-F01L 1/352, FI分類-F02B 75/04, FI分類-F16H 1/32 A |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 蓄電システム FI分類-H02J 7/04, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H02J 7/02 J, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/6563, FI分類-H01M 10/48 301, FI分類-H02J 7/00 302 C |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/493, FI分類-H02M 7/48 S, FI分類-H02M 7/48 ZHVE |
2016年03月22日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02P 27/04, FI分類-H02M 7/48 F |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/524 Q |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | バルブ装置 FI分類-F01P 7/16 A, FI分類-F16K 5/06 C |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | ハイドロプレーニング判定装置 FI分類-G01W 1/00 J, FI分類-B60C 19/00 H, FI分類-B60T 8/172 A, FI分類-G01M 17/02 B |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | 超音波センサ FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/521 B, FI分類-H04R 1/00 331 |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | バルブ装置 FI分類-F01P 7/16 A, FI分類-F16K 5/06 A, FI分類-F16K 5/06 E |
2016年03月14日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 T |
2016年03月10日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/48 M |
2016年03月10日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ及びこれを備えた点火装置 FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/39, FI分類-H01T 13/52, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-H01T 15/00 C, FI分類-F02P 13/00 301 J |
2016年03月09日 特許庁 / 特許 | 生体情報計測装置 FI分類-A61B 5/00 101 E, FI分類-A61B 5/02 310 Z |
2016年03月09日 特許庁 / 特許 | 生体情報計測装置 FI分類-A61B 5/00 101 E, FI分類-A61B 5/02 310 Z |
2016年03月07日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁、及び燃料噴射弁の制御装置 FI分類-F02M 47/00 C, FI分類-F02M 47/00 E, FI分類-F02M 51/00 B |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02P 7/63 Z |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 点火回路の故障診断装置 FI分類-F02P 11/00 B, FI分類-F02P 17/00 W, FI分類-F02P 3/04 301 E |
2016年02月26日 特許庁 / 特許 | 車載レーダ装置 FI分類-G01S 17/42, FI分類-G01S 17/93, FI分類-G01S 13/58 200, FI分類-G01S 13/93 220 |
2016年02月25日 特許庁 / 特許 | 電動モータ、およびモータ制御システム FI分類-H02K 7/09, FI分類-F16C 32/04 A |
2016年02月24日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ素子及びその製造方法 FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/41 325 K, FI分類-G01N 27/41 325 Z |
2016年02月24日 特許庁 / 特許 | 電力変換器 FI分類-H02M 5/04 C, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02M 3/155 H, FI分類-H02M 7/12 601 A |
2016年02月23日 特許庁 / 特許 | 路面状況推定装置 FI分類-B60W 40/068, FI分類-B60C 19/00 B |
2016年02月23日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 1/42, FI分類-G01S 13/08, FI分類-H01Q 15/08, FI分類-G01S 7/02 200, FI分類-G01S 7/03 246 |
2016年02月23日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-H01Q 1/32 Z, FI分類-H01Q 15/14 Z |
2016年02月17日 特許庁 / 特許 | レーダ装置 FI分類-H01P 1/175, FI分類-H01Q 1/32 Z, FI分類-G01S 7/03 200, FI分類-G01S 7/03 246 |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 51/06 L, FI分類-F02M 61/18 330 Z |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | 点火装置 FI分類-H01F 38/12 G, FI分類-H01F 38/12 M, FI分類-F02P 15/00 303 A |
2016年02月10日 特許庁 / 特許 | 物体検知装置 FI分類-G01S 15/46, FI分類-G01S 15/87, FI分類-G01S 15/93 |
2016年02月10日 特許庁 / 特許 | 超音波受信装置 FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/524 R, FI分類-G01S 7/526 J |
2016年02月08日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射ノズル FI分類-F02M 61/18 320 Z, FI分類-F02M 61/18 330 Z |
2016年01月19日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/46 331 |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 回転電機およびステータ FI分類-H02K 3/20, FI分類-H02K 5/16 A |
2016年01月14日 特許庁 / 特許 | ベルト伝動システム FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F02B 67/06 Z |
2016年01月14日 特許庁 / 特許 | 心拍検出装置 FI分類-A61B 5/18, FI分類-A61B 5/05 Z, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/02 710 C, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2016年01月12日 特許庁 / 特許 | ピッチ変更装置およびこれを用いる飛行装置 FI分類-B64C 11/44, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 27/68 |
2016年01月07日 特許庁 / 特許 | 車両制御装置 FI分類-F16H 61/02, FI分類-F02N 11/00 N, FI分類-F02N 11/04 B, FI分類-F02D 29/02 321 B |
2016年01月06日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の排気浄化装置 FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/20 F, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-B01D 53/94 ZAB |
2016年01月06日 特許庁 / 特許 | 添加制御装置 FI分類-F01N 3/08 G |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | 道路曲率計測装置 FI分類-G01C 7/04, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01C 21/26 A, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/60 150 G |
2015年12月22日 特許庁 / 特許 | 車載燃料電池システム FI分類-H01M 8/00 A, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 P, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-B60L 11/18 A, FI分類-B60L 11/18 G, FI分類-H02J 7/00 302 A |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 触媒の暖機制御装置 FI分類-F01N 3/20 D, FI分類-F02B 23/10 T, FI分類-F02D 41/34 H, FI分類-F02D 41/06 330 A, FI分類-F02D 41/06 335 Z, FI分類-F02D 43/00 301 B, FI分類-F02D 43/00 301 J |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/48 Z |
2015年12月17日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/46 331 |
2015年12月17日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/58 B, FI分類-G01N 27/46 327 Z |
2015年12月17日 特許庁 / 特許 | 燃料電池拘束部材 FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08L 83/05, FI分類-C08L 83/07, FI分類-H01M 8/04 N, FI分類-H01M 8/24 Z |
2015年12月15日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 21/06, FI分類-H01Q 15/14 Z |
2015年12月09日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の制御装置 FI分類-F02P 5/15 B, FI分類-F02D 41/04 305, FI分類-F02D 41/04 335 J, FI分類-F02D 43/00 301 A, FI分類-F02D 43/00 301 B, FI分類-F02D 43/00 301 J, FI分類-F02D 45/00 364 Z, FI分類-F02P 15/10 301 D |
2015年11月27日 特許庁 / 特許 | NOx検出センサ FI分類-G01N 27/46 331 |
2015年11月26日 特許庁 / 特許 | 無線給電システム及び受電装置 FI分類-H01P 3/04, FI分類-H01Q 7/00, FI分類-H02J 17/00 B |
2015年11月24日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置、及び物体検出方法 FI分類-G01S 15/93, FI分類-H04R 3/00 330, FI分類-B60R 21/00 621 E, FI分類-B60R 21/00 624 E, FI分類-H04R 17/10 330 B |
2015年11月23日 特許庁 / 特許 | ソレノイド装置及びソレノイドシステム FI分類-H01F 7/16 E, FI分類-H01F 7/16 T, FI分類-H01H 51/20 F |
2015年11月12日 特許庁 / 特許 | ガス成分検出装置、および制御システム FI分類-G01F 1/68, FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-G01N 25/18 K |
2015年11月06日 特許庁 / 特許 | 車両ピッチ角推定装置 FI分類-B60W 40/11, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01B 11/26 H, FI分類-G06T 1/00 330 A |
2015年10月29日 特許庁 / 特許 | 可変バルブタイミング装置 FI分類-F01L 1/356 E |
2015年10月29日 特許庁 / 特許 | 外接歯車式の燃料ポンプ FI分類-F02M 59/12, FI分類-F02M 37/08 E, FI分類-F04C 15/00 B, FI分類-F04C 15/00 H, FI分類-F04C 2/18 311 E, FI分類-F04C 2/18 321 A |
2015年10月27日 特許庁 / 特許 | 搬送装置 FI分類-B60F 1/02, FI分類-B62B 3/00 A, FI分類-B62B 3/00 J, FI分類-B60B 19/00 H |
2015年10月27日 特許庁 / 特許 | 路面状況推定装置 FI分類-B60W 40/068, FI分類-G01W 1/00 J, FI分類-B60C 19/00 H, FI分類-B60C 23/04 N, FI分類-B60C 23/06 Z, FI分類-G01H 17/00 Z |
2015年10月22日 特許庁 / 特許 | 燃料電池診断装置 FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/02 E, FI分類-H01M 8/04 J, FI分類-H01M 8/04 Y, FI分類-H01M 8/04 Z |
2015年10月21日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ及びそれを取り付けた点火装置 FI分類-H01T 13/08, FI分類-H01T 13/32, FI分類-F02P 13/00 301 J |
2015年10月20日 特許庁 / 特許 | 超音波式物体検知装置 FI分類-G01S 15/87, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/524 R, FI分類-B60R 21/00 624 E |
2015年10月15日 特許庁 / 特許 | 衝突判定システム、衝突判定端末及びコンピュータプログラム FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-B60R 21/00 624, FI分類-B60R 21/34 652, FI分類-B60R 21/00 628 B |
2015年10月15日 特許庁 / 特許 | 駐車区画認識装置、駐車区画認識方法 FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 Z, FI分類-G06T 7/60 200 J, FI分類-B60R 21/00 621 C, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 626 G, FI分類-B60R 21/00 628 D |
2015年10月15日 特許庁 / 特許 | 静止物検出装置、及びプログラム FI分類-G06T 7/20 B, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 A |
2015年10月14日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置、及び物体検出方法 FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/52 Z, FI分類-G01S 7/524 R, FI分類-H04R 17/00 330 B |
2015年10月14日 特許庁 / 特許 | 電動モータ、制御装置、およびモータ制御システム FI分類-H02K 7/09, FI分類-H02K 5/16 Z, FI分類-F16C 32/04 A, FI分類-H02K 11/00 B, FI分類-H02K 11/00 C, FI分類-H02K 21/22 M |
2015年10月09日 特許庁 / 特許 | 自車位置認識装置 FI分類-G01C 21/28, FI分類-G06T 7/60 200 J, FI分類-G06T 7/60 250 Z |
2015年10月07日 特許庁 / 特許 | 道路曲率計測装置 FI分類-G08G 1/16 D |
2015年10月06日 特許庁 / 特許 | 点火装置 FI分類-F02P 3/01 B, FI分類-F02P 9/00 302 A, FI分類-H01F 31/00 501 L |
2015年10月06日 特許庁 / 特許 | 自車位置認識装置 FI分類-G01C 21/28, FI分類-G08G 1/0968, FI分類-G09B 29/10 A, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/00 300 F |
2015年10月06日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の排気浄化制御装置 FI分類-F01N 3/20 D, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 3/24 T, FI分類-F01N 3/24 U, FI分類-F02D 13/02 H, FI分類-F02D 13/02 J, FI分類-F02D 41/06 335 Z |
2015年10月02日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 47/00 C, FI分類-F02M 47/00 E, FI分類-F02M 47/00 P, FI分類-F02M 51/06 N |
2015年09月30日 特許庁 / 特許 | 走行区画線認識装置 FI分類-G08G 1/133, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G08G 1/16 D, FI分類-G09B 29/10 A |
2015年09月28日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の始動装置 FI分類-F02N 11/00 E, FI分類-F02N 11/08 M, FI分類-F02N 11/08 V, FI分類-B60K 6/20 320, FI分類-B60K 6/485 ZHV |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 61/18 350 A, FI分類-F02M 61/18 350 C, FI分類-F02M 61/18 350 E, FI分類-F02M 61/18 360 J |
2015年09月24日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の排気浄化装置 FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/36 C, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-F01N 3/025 101, FI分類-F01N 3/36 ZABB |
2015年09月22日 特許庁 / 特許 | 水素圧力計測装置 FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-G01L 13/00 C, FI分類-G01L 9/00 307, FI分類-G01L 9/00 303 A |
2015年09月15日 特許庁 / 特許 | 動作体の感情動作制御装置及び感情動作制御方法 FI分類-A63H 11/00 Z, FI分類-B25J 13/00 Z |
2015年09月09日 特許庁 / 特許 | 車両用検知システム FI分類-B60R 16/023 P, FI分類-B60R 16/02 660 B |
2015年09月02日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 51/06 J, FI分類-F02M 61/10 M |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/58 B |
2015年08月27日 特許庁 / 特許 | 診断装置 FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/04 Z |
2015年08月25日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 61/10 W, FI分類-F02M 61/16 G |
2015年08月25日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 21/08 |
2015年08月25日 特許庁 / 特許 | 燃料電池単セル FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 4/86 U, FI分類-H01M 8/02 E |
2015年08月24日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の制御装置 FI分類-F02P 3/05 C, FI分類-F02P 5/15 B, FI分類-F02P 17/12 Z |
2015年08月24日 特許庁 / 特許 | 無線給電システム FI分類-H02J 17/00 B |
2015年08月24日 特許庁 / 特許 | 断熱部材 FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 ZAB |
2015年08月24日 特許庁 / 特許 | 中継装置 FI分類-G06F 3/00 R, FI分類-G06F 13/36 310 E, FI分類-H04L 12/28 200 Z |
2015年08月21日 特許庁 / 特許 | 乗車人数検知装置および異常通知装置 FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08B 25/08 A, FI分類-G08B 25/10 D, FI分類-G06Q 50/30 100, FI分類-H04Q 9/00 301 B, FI分類-B60R 21/00 630 F |
2015年08月20日 特許庁 / 特許 | 粒子状物質検出システム FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 3/02 301 Z, FI分類-F01N 3/02 321 K |
2015年08月19日 特許庁 / 特許 | 位置推定装置 FI分類-G01S 3/46, FI分類-G01S 5/04, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-H01Q 21/24 |
2015年08月19日 特許庁 / 特許 | 点火装置 FI分類-F02P 3/00 C, FI分類-F02P 9/00 302 A, FI分類-F02P 15/10 301 D |
2015年08月06日 特許庁 / 特許 | ピッチ角推定装置 FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G06T 7/20 100, FI分類-G06T 7/60 150 P |
2015年08月06日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射装置 FI分類-F02M 51/06 A, FI分類-F02M 51/06 D, FI分類-F02M 51/06 J |
2015年08月05日 特許庁 / 特許 | 放射熱センサ FI分類-H01L 35/34, FI分類-G01J 1/02 H, FI分類-G01J 5/02 J, FI分類-H01L 35/32 A |
2015年07月31日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置の制御装置 FI分類-H02J 7/00 J, FI分類-H02M 3/28 H |
2015年07月30日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/00 A, FI分類-H01M 8/04 P, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-B60L 11/18 A, FI分類-B60L 11/18 G |
2015年07月29日 特許庁 / 特許 | 電流測定装置 FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-G01R 15/00 500 |
2015年07月21日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置及び物体検出方法 FI分類-G06T 7/00 C, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 B |
2015年07月14日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/48 E |
2015年07月08日 特許庁 / 特許 | ガスセンサのポンプ電極及び基準電極 FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/46 325 Z |
2015年07月07日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の制御装置 FI分類-F02P 17/00 E, FI分類-F02P 15/10 301 D, FI分類-F02P 15/10 302 B |
2015年06月25日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の制御装置 FI分類-F02D 13/02 G, FI分類-F02D 13/02 K, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 Z |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射ノズル FI分類-F02M 61/10 G, FI分類-F02M 61/18 320 Z, FI分類-F02M 61/18 350 C, FI分類-F02M 61/18 360 J |
2015年06月24日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射ノズル FI分類-F02M 61/10 D, FI分類-F02M 61/18 330 B, FI分類-F02M 61/18 350 A, FI分類-F02M 61/18 350 E |
2015年06月22日 特許庁 / 特許 | 非接触給電装置 FI分類-H02M 7/48 F, FI分類-H02J 17/00 B, FI分類-H02J 17/00 X |
2015年06月15日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 61/18 320 Z |
2015年06月15日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 61/18 320 C, FI分類-F02M 61/18 330 A, FI分類-F02M 61/18 330 Z, FI分類-F02M 61/18 360 C |
2015年06月10日 特許庁 / 特許 | 送風装置 FI分類-F04D 29/44 P, FI分類-F04D 29/44 X, FI分類-F04D 29/66 N |
2015年06月09日 特許庁 / 特許 | 燃焼圧センサ FI分類-G01L 23/18, FI分類-F02D 35/00 368 Z |
2015年06月09日 特許庁 / 特許 | 点火制御装置 FI分類-F02P 3/00 B, FI分類-F02P 3/00 J |
2015年06月04日 特許庁 / 特許 | 噴射弁 FI分類-F02M 51/06 L, FI分類-F02M 61/18 320 Z, FI分類-F02M 61/18 340 D |
2015年06月04日 特許庁 / 特許 | 対応点探索方法および距離測定装置 FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 110 V |
2015年06月03日 特許庁 / 特許 | 電磁界計測装置 FI分類-G01R 29/08 D, FI分類-G01R 29/08 Z |
2015年06月03日 特許庁 / 特許 | 非接触給電装置 FI分類-H02J 17/00 B |
2015年06月03日 特許庁 / 特許 | 非接触給電装置 FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2015年06月03日 特許庁 / 特許 | 非接触給電装置 FI分類-H02J 50/12, FI分類-H02J 7/00 301 D |
2015年05月29日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 3/28 C, FI分類-H02M 3/335 E, FI分類-H02M 3/337 D, FI分類-H02M 3/28 ZHVH |
2015年05月26日 特許庁 / 特許 | 点火装置 FI分類-F02P 3/00 C, FI分類-F02P 3/05 C, FI分類-F02P 3/05 E, FI分類-F02P 15/10 301 C, FI分類-H01F 31/00 501 L |
2015年05月21日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用の点火装置 FI分類-F02P 3/01 A, FI分類-F02P 3/01 J |
2015年05月20日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の排気浄化装置及び粒子状物質検出装置 FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 3/02 321 K |
2015年05月15日 特許庁 / 特許 | 点火装置 FI分類-F02P 3/00 B, FI分類-F02P 15/10 301 C |
2015年05月15日 特許庁 / 特許 | 点火装置 FI分類-F02P 3/00 B, FI分類-F02P 3/00 J, FI分類-F02P 9/00 302 D, FI分類-F02P 15/10 301 C |
2015年05月14日 特許庁 / 特許 | 冷却構造 FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 3/08 ZABB |
2015年05月07日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の制御装置 FI分類-F01L 1/344, FI分類-F01L 1/356 E, FI分類-F02D 13/02 H, FI分類-F02D 13/02 J, FI分類-F02D 41/06 330 Z, FI分類-F02D 41/12 330 K |
2015年04月30日 特許庁 / 特許 | 車載センサネットワークシステム FI分類-H04B 1/74, FI分類-B60R 16/023 P, FI分類-H04W 4/04 110, FI分類-H04W 4/04 190 |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 粒子状物質検出センサ FI分類-G01N 15/06 D |
2015年04月22日 特許庁 / 特許 | インバータの制御装置 FI分類-H02M 7/48 F |
2015年04月14日 特許庁 / 特許 | 走行路推定装置 FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 40/072, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 624 F |
2015年04月09日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ素子 FI分類-G01N 27/46 331 |
2015年04月09日 特許庁 / 特許 | 油圧制御装置 FI分類-F01L 1/356 E |
2015年04月07日 特許庁 / 特許 | 駐車支援装置 FI分類-B60W 30/06, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-B60R 21/00 628 D |
2015年04月03日 特許庁 / 特許 | 受電装置および送電装置 FI分類-H01F 23/00 B, FI分類-H02J 17/00 B |
2015年04月02日 特許庁 / 特許 | バルブタイミング調整装置 FI分類-F01L 1/352 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 3/24, FI分類-H01Q 9/14, FI分類-H01Q 1/32 Z, FI分類-H04B 1/18 A |
2015年03月30日 特許庁 / 特許 | NOx浄化システム制御装置および還元剤添加システム FI分類-F01N 3/08 D, FI分類-F01N 3/10 A, FI分類-F01N 3/20 E, FI分類-B01J 23/50 A, FI分類-B01D 53/94 210, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/08 ZABA |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | 対象物検出装置 FI分類-G01S 13/46, FI分類-G01S 13/56, FI分類-G08B 13/22, FI分類-G01V 3/12 A, FI分類-E05B 49/00 K, FI分類-H04W 4/04 115, FI分類-H04W 64/00 110 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/493, FI分類-B60L 9/18 P, FI分類-H02P 7/63 Z |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-B60L 9/18 P, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02P 7/63 Z |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 9/04, FI分類-H01Q 13/08 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 点火制御装置 FI分類-F02P 3/00 C, FI分類-F02P 3/00 J, FI分類-F02P 3/05 C, FI分類-F02P 17/00 N |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | バルブ装置 FI分類-F16K 5/06 C |
2015年03月20日 特許庁 / 特許 | 固体電解質型燃料電池セル FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 4/86 T, FI分類-H01M 4/86 U, FI分類-H01M 8/02 E |
2015年03月19日 特許庁 / 特許 | 方向推定システム及び方向推定装置 FI分類-G01S 3/46, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-G01S 5/02 Z, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-H01Q 3/26 Z |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 走行区画線認識装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/60 200 J, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 628 F |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ素子 FI分類-G01N 27/46 325 D, FI分類-G01N 27/46 325 G |
2015年03月16日 特許庁 / 特許 | マルチギャップ型回転電機 FI分類-H02K 5/20, FI分類-H02K 16/04, FI分類-H02K 9/19 A |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | インバータの制御装置 FI分類-H02M 7/48 F, FI分類-H02P 7/63 303 V |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | 回転角度検出装置 FI分類-G01D 5/244 B |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | 熱流束センサ FI分類-G01K 17/00 Z, FI分類-G01N 25/18 D |
2015年03月06日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ素子及びガスセンサ FI分類-G01N 27/58 B |
2015年03月06日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用の点火装置 FI分類-F02P 3/01 J |
2015年03月05日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 45/08 A, FI分類-F02M 47/00 A, FI分類-F02M 47/00 P, FI分類-F02M 51/00 F, FI分類-F02M 61/04 H, FI分類-F02M 61/10 A, FI分類-F02M 61/10 F, FI分類-F02M 61/10 R, FI分類-F02M 61/18 350 A, FI分類-F02M 61/18 350 B |
2015年03月04日 特許庁 / 特許 | 走行区画線認識装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/60 200 J, FI分類-B60R 21/00 624 F |
2015年03月02日 特許庁 / 特許 | 走行区画線認識装置 FI分類-G08G 1/00 J, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2015年03月02日 特許庁 / 特許 | 熱式流量センサ FI分類-G01F 1/68 101 A |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 回転電機 FI分類-H02K 23/66 A |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 車両盗難防止装置 FI分類-B60R 25/24 |
2015年02月19日 特許庁 / 特許 | リレーシステム FI分類-H02H 7/00 D, FI分類-H02H 9/02 D, FI分類-H01H 47/00 C |
2015年02月18日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 47/00 A, FI分類-F02M 47/00 P, FI分類-F02M 51/06 D, FI分類-F02M 51/06 N |
2015年02月17日 特許庁 / 特許 | 白線検出装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2015年02月17日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 47/00 C, FI分類-F02M 51/06 N, FI分類-F02M 61/16 S |
2015年02月17日 特許庁 / 特許 | DCDCコンバータ FI分類-H02M 3/28 H, FI分類-H02M 3/28 K |
2015年02月16日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/48 E |
2015年02月13日 特許庁 / 特許 | 電池制御装置 FI分類-H01M 2/10 Y, FI分類-H02J 7/00 Q, FI分類-H02J 7/04 L, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 301 |
2015年02月03日 特許庁 / 特許 | レーザ点火プラグ及びその製造方法 FI分類-F02P 23/04 A |
2015年02月02日 特許庁 / 特許 | 位置測定装置 FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G06T 3/40 730, FI分類-G01C 3/06 110 V |
2015年01月30日 特許庁 / 特許 | ゼブラゾーン認識装置及び走行区画線認識装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2015年01月26日 特許庁 / 特許 | 点火装置 FI分類-F02P 15/00 F, FI分類-F02P 17/00 E, FI分類-F02P 17/00 F |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置及び物体検出方法 FI分類-G06T 7/00 C, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G06T 1/00 330 Z |
2015年01月20日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁の制御装置 FI分類-F02M 45/12, FI分類-F02D 41/32 B, FI分類-F02D 41/34 F, FI分類-F02M 45/00 C, FI分類-F02M 51/00 A, FI分類-F02M 51/06 M, FI分類-F02D 41/20 335, FI分類-F02D 41/20 345 |
2015年01月20日 特許庁 / 特許 | 充電率推定システム FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/647, FI分類-H02J 7/00 X, FI分類-G01R 31/36 A, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/6551, FI分類-H01M 10/6555, FI分類-H01M 10/6567 |
2015年01月19日 特許庁 / 特許 | 回転角度検出装置 FI分類-G01D 5/244 J |
2015年01月19日 特許庁 / 特許 | 蓄電装置 FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H02J 7/02 H, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P |
2015年01月19日 特許庁 / 特許 | 回転角度検出装置 FI分類-G01D 5/244 B, FI分類-G01D 5/244 D |
2015年01月15日 特許庁 / 特許 | 複合線判定装置及び複合線判定方法 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2015年01月13日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/48 M |
2015年01月09日 特許庁 / 特許 | 冷却装置 FI分類-H01L 23/36 D |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 13/08 |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | レーダ装置、及びカバー部材 FI分類-H01Q 1/42, FI分類-G01S 7/03 M, FI分類-G01S 13/93 Z |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 走行区画線認識装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 1/00 330 A, FI分類-G06T 7/60 200 J, FI分類-B60R 21/00 624 C, FI分類-B60R 21/00 624 F |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/493, FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02P 7/63 Z |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/48 ZHVM, FI分類-H02P 7/63 302 D, FI分類-H02P 7/63 302 S |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | レーダ装置、及びカバー部材 FI分類-H01Q 1/42, FI分類-H01Q 15/08, FI分類-G01S 7/02 G, FI分類-G01S 7/03 M, FI分類-H01Q 1/32 Z |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 車線境界線認識装置 FI分類-B60W 30/12, FI分類-G06T 7/60 200 J, FI分類-B60R 21/00 624 F |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 点火プラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/46, FI分類-F02P 13/00 301 J |
2014年12月23日 特許庁 / 特許 | 粒子状物質検出素子 FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-G01N 27/04 Z, FI分類-F01N 3/02 321 K |
2014年12月23日 特許庁 / 特許 | 燃料電池システム FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 A, FI分類-H01M 8/04 P |
2014年12月05日 特許庁 / 特許 | 制御装置 FI分類-B60K 6/36, FI分類-B60K 6/40, FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F02B 67/06 Z, FI分類-B60K 6/20 310, FI分類-B60K 6/20 320, FI分類-B60K 6/485 ZHV |
2014年11月26日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射ノズル FI分類-F02M 61/18 310 C, FI分類-F02M 61/18 320 Z, FI分類-F02M 61/18 330 Z, FI分類-F02M 61/18 360 C, FI分類-F02M 61/18 360 J |
2014年11月25日 特許庁 / 特許 | 走行区画線認識装置 FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/60 200 J |
2014年11月21日 特許庁 / 特許 | 送風装置 FI分類-F04D 33/00, FI分類-F04D 29/00 A, FI分類-F04D 29/00 B |
2014年11月20日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/416 331, FI分類-G01N 27/26 371 A |
2014年11月20日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/416 331 |
2014年11月13日 特許庁 / 特許 | 点火プラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-H01T 13/20 B |
2014年11月10日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用の点火装置 FI分類-F02P 3/01 A, FI分類-F02P 15/00 301 A |
2014年11月04日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/81, FI分類-H02M 7/797, FI分類-H02M 7/48 F |
2014年11月04日 特許庁 / 特許 | 統合弁、制御装置、制御装置の製造方法、および車載装置 FI分類-F16K 31/04 A, FI分類-F16K 37/00 Z, FI分類-F25B 41/04 A, FI分類-B60H 1/22 671, FI分類-F16K 11/048 Z, FI分類-B60H 1/22 651 B |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 7/48 F |
2014年10月23日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 51/06 H, FI分類-F02M 51/06 L, FI分類-F02M 61/16 F, FI分類-F02M 61/16 Q, FI分類-F02M 61/14 320 Z, FI分類-F02M 61/18 320 Z, FI分類-F02M 61/18 360 C |
2014年10月23日 特許庁 / 特許 | コネクタ構造 FI分類-H01R 13/631 |
2014年10月22日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G01S 15/14, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G08G 1/16 C |
2014年10月22日 特許庁 / 特許 | 超音波式物体検知装置 FI分類-G01S 15/93, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01S 7/526 J, FI分類-B60R 21/00 621 E, FI分類-B60R 21/00 624 E |
2014年10月22日 特許庁 / 特許 | 超音波式物体検出装置 FI分類-G01S 7/526 K |
2014年10月22日 特許庁 / 特許 | 車両用障害物検出装置 FI分類-G01S 15/10, FI分類-G01S 15/93, FI分類-B60R 21/00 621 E, FI分類-B60R 21/00 624 E, FI分類-B60R 21/00 628 Z |
2014年10月22日 特許庁 / 特許 | 障害物検出装置 FI分類-G01S 15/93, FI分類-G01S 7/526 J, FI分類-B60R 21/00 621 E, FI分類-B60R 21/00 622 C, FI分類-B60R 21/00 624 E, FI分類-B60R 21/00 626 B |
2014年10月22日 特許庁 / 特許 | 車両用障害物検出装置 FI分類-G01S 15/04, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G08G 1/16 C |
2014年10月10日 特許庁 / 特許 | 物体検出装置 FI分類-G06T 7/20 100, FI分類-G06T 1/00 330 B |
2014年10月10日 特許庁 / 特許 | 電動機駆動装置 FI分類-B60K 6/28, FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60K 6/46, FI分類-B60K 6/445, FI分類-H02M 7/48 T, FI分類-B60K 6/20 320, FI分類-B60K 6/26 ZHV, FI分類-H02P 7/63 303 V |
2014年10月10日 特許庁 / 特許 | 電動機駆動装置 FI分類-H02P 7/63 303 V |
2014年10月07日 特許庁 / 特許 | 転動直進変換装置 FI分類-H02K 7/06 A, FI分類-F16H 25/20 B, FI分類-F16H 25/20 E |
2014年10月02日 特許庁 / 特許 | 積層コア、同期電動機、および電動圧縮機 FI分類-H02K 1/22 A, FI分類-H02K 1/27 501 K, FI分類-H02K 1/27 501 M |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 駆動装置 FI分類-H02M 7/48 E, FI分類-H02M 7/48 T, FI分類-H02P 7/74 A, FI分類-H02P 7/74 G |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 電磁アクチュエータおよびこの電磁アクチュエータを用いた電磁弁 FI分類-F02M 59/36, FI分類-H01F 7/16 R, FI分類-F02M 51/00 F, FI分類-F16K 31/06 305 L |
2014年09月19日 特許庁 / 特許 | 無線給電装置 FI分類-B60L 5/00 B, FI分類-B60M 7/00 X, FI分類-B60L 11/18 C, FI分類-H02J 17/00 B |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用の点火プラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/52, FI分類-H01T 13/20 B |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | 到来方向推定装置、位置推定装置、位置推定システム FI分類-G01S 3/48, FI分類-G01S 5/04 |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | 立体物検出装置 FI分類-G06T 7/00 C, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G06T 7/60 200 G |
2014年09月17日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射ノズル FI分類-F02M 51/06 L, FI分類-F02M 61/18 350 Z |
2014年09月16日 特許庁 / 特許 | 回転電機 FI分類-H02K 3/04 E, FI分類-H02K 3/28 Z |
2014年09月08日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用の点火プラグ FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/52, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J |
2014年09月04日 特許庁 / 特許 | 副室付交流点火装置 FI分類-H01T 13/32, FI分類-H01T 13/54, FI分類-F02P 3/01 A, FI分類-F02B 19/12 D, FI分類-H01T 13/20 B, FI分類-F02P 13/00 301 J, FI分類-F02P 13/00 302 B |
2014年09月04日 特許庁 / 特許 | 車載装置、車載測距システム FI分類-G01S 17/08, FI分類-G01S 17/93, FI分類-G01S 7/495 |
2014年09月04日 特許庁 / 特許 | 駐車スペース認識装置、駐車スペース認識システム FI分類-G08G 1/14, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 C |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | 燃料電池用アノードおよび燃料電池単セル FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 4/86 U, FI分類-H01M 8/02 E |
2014年09月03日 特許庁 / 特許 | 燃料電池用アノードおよび燃料電池単セル FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 4/86 U, FI分類-H01M 8/02 E |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 61/10 A, FI分類-F02M 61/10 P, FI分類-F02M 61/10 X |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | 電磁弁 FI分類-F16K 31/06 305 L, FI分類-F16K 31/06 305 Z |
2014年09月02日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ素子 FI分類-G01N 27/46 331, FI分類-G01N 27/46 327 C, FI分類-G01N 27/46 327 K |
2014年08月26日 特許庁 / 特許 | 電力変換装置 FI分類-H02M 3/28 M |
2014年08月25日 特許庁 / 特許 | 燃料噴射弁 FI分類-F02M 51/06 A, FI分類-F02M 51/06 K, FI分類-F02M 51/06 L, FI分類-F02M 61/10 A, FI分類-F02M 61/18 320 D |
2014年08月22日 特許庁 / 特許 | 燃料電池単セル FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 8/02 E |
2014年08月21日 特許庁 / 特許 | ガスセンサ FI分類-G01N 27/416 331 |
2014年08月08日 特許庁 / 特許 | 位置推定装置 FI分類-G01S 5/04, FI分類-B60R 25/24, FI分類-E05B 49/00 K |
2014年08月07日 特許庁 / 特許 | 交流点火装置 FI分類-F02P 3/10, FI分類-H01T 13/05, FI分類-H01T 13/52, FI分類-F02P 3/01 A, FI分類-F02P 15/00 301 C, FI分類-F02P 15/00 301 H |
2014年08月04日 特許庁 / 特許 | 副室付点火装置とその制御方法 FI分類-H01T 13/40, FI分類-H01T 13/52, FI分類-H01T 13/54, FI分類-F02B 19/12 A, FI分類-F02P 13/00 302 B |
2014年07月31日 特許庁 / 特許 | レーザ点火装置 FI分類-F02P 23/04 A |
2014年07月30日 特許庁 / 特許 | 超音波式物体検出装置 FI分類-G01S 15/10, FI分類-G01S 7/527, FI分類-G01V 1/00 A |
2014年07月30日 特許庁 / 特許 | 車両用障害物検知装置 FI分類-G01S 15/10, FI分類-G01S 15/93, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 21/00 621 E |
2014年07月25日 特許庁 / 特許 | 統合アンテナ装置 FI分類-H01Q 9/30, FI分類-H01Q 13/08, FI分類-H01Q 21/30 |
2014年07月24日 特許庁 / 特許 | 立体物認識装置 FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-G01B 11/245 H, FI分類-G06T 1/00 315, FI分類-G06T 1/00 330 B |
2014年07月23日 特許庁 / 特許 | 配管 FI分類-F16L 55/04, FI分類-F25B 41/00 B |
2014年07月22日 特許庁 / 特許 | 固体酸化物形燃料電池セル FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 4/86 U, FI分類-H01M 8/02 E |
2014年07月22日 特許庁 / 特許 | 固体酸化物形燃料電池セル FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 8/02 Y |
2014年07月18日 特許庁 / 特許 | 電流測定装置 FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/04 Z |
2014年07月18日 特許庁 / 特許 | 電流測定装置 FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 8/02 Z, FI分類-H01M 8/04 Z, FI分類-G01R 15/00 500 |
2014年07月10日 特許庁 / 特許 | 燃焼圧センサ FI分類-G01L 23/10, FI分類-F02D 35/00 368 Z |
2014年07月09日 特許庁 / 特許 | 通信装置 FI分類-B60R 16/02 660 H, FI分類-B60R 16/02 665 P, FI分類-H04L 12/28 200 Z |
2014年07月03日 特許庁 / 特許 | アンテナ装置 FI分類-H01Q 5/01, FI分類-H01Q 13/08 |
2014年07月02日 特許庁 / 特許 | 点火制御装置 FI分類-F02P 17/00 E, FI分類-F02P 17/12 Z |
2014年06月26日 特許庁 / 特許 | 固体電解質型燃料電池セルおよびその固体電解質型燃料電池セルの製造方法 FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 4/86 U, FI分類-H01M 4/88 T, FI分類-H01M 8/02 E, FI分類-H01M 8/02 Y |
2014年06月23日 特許庁 / 特許 | 測距補正装置 FI分類-G01C 3/06 110 V |
2014年06月16日 特許庁 / 特許 | 粒子状物質検出センサ FI分類-G01N 1/02 A, FI分類-G01N 15/06 D, FI分類-G01N 27/04 Z |
2014年06月16日 特許庁 / 特許 | 粒子状物質検出センサ素子及びこれを用いた粒子状物検出センサ FI分類-G01N 27/04 Z |
2014年06月11日 特許庁 / 特許 | 車載カメラの取付角度調整処理、取付角度検出装置 FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G06T 1/00 330 Z |
2014年06月02日 特許庁 / 特許 | 燃料レール FI分類-F02M 53/02, FI分類-F02M 31/12 321 D, FI分類-F02M 55/02 330 B, FI分類-F02M 55/02 350 B, FI分類-F02M 55/02 350 G, FI分類-F02M 55/02 350 U |
2014年06月02日 特許庁 / 特許 | 車載画像処理装置 FI分類-B60R 21/00 621 C, FI分類-B60R 21/00 626 G, FI分類-B60R 21/00 628 D |
2014年05月22日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用のスパークプラグ FI分類-H01T 13/02 |
2014年05月15日 特許庁 / 特許 | 燃料電池 FI分類-H01M 8/12, FI分類-H01M 8/02 R |
2014年05月08日 特許庁 / 特許 | 点火装置 FI分類-H01T 13/44, FI分類-H01T 13/52, FI分類-F02P 3/01 Z, FI分類-F02P 15/00 M, FI分類-F02P 9/00 305 A, FI分類-F02P 13/00 301 J |
2014年05月08日 特許庁 / 特許 | 内燃機関 FI分類-H01T 13/08, FI分類-F02P 13/00 301 B, FI分類-F02P 13/00 302 Z |
2014年05月08日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用スパークプラグ FI分類-H01T 13/32 |
2014年04月18日 特許庁 / 特許 | 内燃機関用点火プラグ FI分類-H01T 13/20, FI分類-H01T 13/36 |
2014年04月10日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の制御装置 FI分類-F02P 3/00 C, FI分類-F02P 3/00 J, FI分類-F02P 3/05 E, FI分類-F02D 41/34 H, FI分類-F02P 9/00 302 A, FI分類-F02D 41/04 330 G, FI分類-F02D 45/00 368 Z |
2014年04月10日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の点火制御装置 FI分類-F02D 45/00 362 S, FI分類-F02P 15/10 301 B, FI分類-F02P 15/10 301 C, FI分類-F02P 3/045 303 D |
2014年04月10日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の点火制御装置 FI分類-F02P 3/00 C, FI分類-F02P 3/05 E, FI分類-F02P 9/00 302 A, FI分類-F02P 9/00 305 A, FI分類-F02P 15/10 301 D |
2014年04月10日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の制御装置 FI分類-F02P 3/00 C, FI分類-F02D 41/34 F, FI分類-F02P 9/00 302 A, FI分類-F02D 43/00 301 B, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 43/00 301 N, FI分類-F02P 15/10 301 D |
2014年04月10日 特許庁 / 特許 | 内燃機関の制御装置 FI分類-F02P 3/05 C, FI分類-F02P 3/05 Z, FI分類-F02P 5/15 Z, FI分類-F02P 3/08 301 C, FI分類-F02D 41/04 335 A, FI分類-F02D 43/00 301 B, FI分類-F02D 43/00 301 J, FI分類-F02D 43/00 301 T, FI分類-F02D 45/00 312 R, FI分類-F02P 15/10 301 D, FI分類-F02P 3/045 303 A |
2014年04月04日 特許庁 / 特許 | レーダ装置 FI分類-H01Q 15/08, FI分類-H01Q 21/06, FI分類-G01S 7/03 M, FI分類-G01S 13/93 Z |
2014年03月26日 特許庁 / 特許 | 位置推定装置 FI分類-G01S 5/06, FI分類-G01S 5/14 |
2014年03月04日 特許庁 / 特許 | レーザ点火装置 FI分類-H01S 3/00 A, FI分類-F02P 23/04 A, FI分類-H01S 3/094 S |
2014年02月27日 特許庁 / 特許 | ソレノイド装置 FI分類-H01F 7/16 D, FI分類-H01F 7/16 E, FI分類-H01F 7/16 T, FI分類-H01H 50/16 Y |
2014年01月10日 特許庁 / 特許 | 粒子状物質検出素子 FI分類-G01N 15/06 D |
株式会社SOKENの閲覧回数
データ取得中です。