法人番号:2290001036343
西部電機株式会社
情報更新日:2024年08月31日
西部電機株式会社とは
西部電機株式会社(セイブデンキ)は、法人番号:2290001036343で福岡県古賀市駅東3丁目3番1号に所在する法人として福岡法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役税所幸一。設立日は1939年02月01日。資本金は26億5,800万円。従業員数は565人。登録情報として、調達情報が13件、補助金情報が1件、表彰情報が2件、届出情報が2件、特許情報が83件、商標情報が47件、意匠情報が21件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月27日です。
インボイス番号:T2290001036343については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は福岡労働局。福岡東労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
西部電機株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 西部電機株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | セイブデンキ |
法人番号 | 2290001036343 |
会社法人等番号 | 2900-01-036343 |
登記所 | 福岡法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2290001036343 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒811-3102 ※地方自治体コードは 40223 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 福岡県 ※福岡県の法人数は 212,006件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 古賀市 ※古賀市の法人数は 1,735件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 駅東3丁目3番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 福岡県古賀市駅東3丁目3番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | フクオカケンコガシエキヒガシ3チョウメ |
代表者 | 代表取締役 税所 幸一 |
設立日 | 1939年02月01日 |
資本金 | 26億5,800万円 (2024年06月28日現在) |
従業員数 | 565人 (2024年06月28日現在) |
電話番号TEL | 092-941-1509 |
FAX番号FAX | 092-941-1521 |
ホームページHP | http://www.seibudenki.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年07月27日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 福岡労働局 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号福岡合同庁舎新館4F(基準・均等) 5F(総務) 6F(安定) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 福岡東労働基準監督署 〒813-0016 福岡県福岡市東区香椎浜1-3-26 |
西部電機株式会社の場所
西部電機株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | セイブデンキカブシキガイシャ |
企業名 英語 | Seibu Electric & Machinery Co., Ltd. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 26億5,800万円 |
業種 | 機械 |
証券コード | 61440 |
西部電機株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「西部電機株式会社」で、「福岡県古賀市駅東3丁目3番1号」に新規登録されました。 |
西部電機株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 西部電機株式会社 |
情報名 読み | セイブデンキ |
住所 | 福岡県古賀市駅東3丁目3-1 |
電話番号 | 092-943-7071 |
西部電機株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 西部電機株式会社 精密機械事業部 |
情報名 読み | セイブデンキセイミツキカイジギョウブ |
住所 | 福岡県古賀市駅東3丁目3-1 |
電話番号 | 092-941-1509 |
西部電機株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 西部電機株式会社 マテハン事業部 |
情報名 読み | セイブデンキマテハンジギョウブ |
住所 | 福岡県古賀市駅東3丁目3-1 |
電話番号 | 092-941-1501 |
西部電機株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 西部電機株式会社 産業機械事業部 |
情報名 読み | セイブデンキサンギョウキカイジギョウブ |
住所 | 福岡県古賀市駅東3丁目3-1 |
電話番号 | 092-941-1507 |
西部電機株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 西部電機株式会社 生産技術部 |
情報名 読み | セイブデンキセイサンギジュツブ |
住所 | 福岡県古賀市駅東3丁目3-1 |
電話番号 | 092-941-1525 |
西部電機株式会社の法人活動情報
西部電機株式会社の調達情報(13件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年07月14日 | 高層保管棚 定期修理外3品目1式 6,688,000円 |
2023年04月03日 | 高層保管棚 現地整備外1品目1式 1,560,900円 |
2022年06月07日 | 高層保管棚 定期修理外3品目1式 6,490,000円 |
2022年04月01日 | 高層保管棚 現地整備外1品目1式 1,560,900円 |
2020年06月25日 | 高層保管棚 定期修理外3品目1式 5,610,000円 |
2020年04月01日 | 高層保管棚 現地整備外1品目1式 1,560,900円 |
2019年06月14日 | 高層保管棚 定期修理外3品目1式 5,764,000円 |
2017年06月26日 | 高層保管棚 定期修理外3品目1式 5,670,000円 |
2017年04月03日 | 高層保管棚 現地整備外1品目1式 1,296,000円 |
2016年06月17日 | 高層保管棚 定期修理 外3品目1式 5,616,000円 |
2016年04月01日 | 高層保管棚 現地整備外1品目1式 1,296,000円 |
2015年06月24日 | 高層保管棚 定期修理外3品目1式 4,752,000円 |
2015年04月15日 | 高層保管棚現地整備外3品目1式 1,998,000円 |
西部電機株式会社の補助金情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2019年08月30日 | 電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金 10,444,233円 |
西部電機株式会社の表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
西部電機株式会社の届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:西部電機株式会社 本社工場 PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
- | 代表者:代表取締役 税所 幸一 全省庁統一資格 / - |
西部電機株式会社の特許情報(83件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年02月17日 特許庁 / 特許 | 弁駆動診断装置及びその弁駆動診断方法 FI分類-G01M 13/003, FI分類-F16K 51/00 F |
2021年10月14日 特許庁 / 特許 | 加工処理装置及び加工条件設定方法 FI分類-G05B 19/4093 H, FI分類-B23Q 15/00 301 H |
2021年10月14日 特許庁 / 特許 | 加工処理システム及びヘルプ処理方法 FI分類-G06F 3/0481, FI分類-G05B 19/409 C |
2021年01月07日 特許庁 / 特許 | 負荷検出装置及びそれを具備する門開閉設備 FI分類-E02B 7/36, FI分類-E02B 7/20 108 |
2020年09月15日 特許庁 / 特許 | スイングゲート設備及びゲート駆動装置 FI分類-E02B 7/40, FI分類-H02K 7/116 |
2020年05月28日 特許庁 / 特許 | 段ばらし装置 FI分類-B65G 59/04, FI分類-B65G 59/02 Z |
2020年04月16日 特許庁 / 特許 | コンテナ自動組立装置 FI分類-B65D 6/18 D, FI分類-B65B 43/26 B |
2020年02月17日 特許庁 / 特許 | 荷物積付装置 FI分類-B65G 57/03 A |
2020年01月14日 特許庁 / 特許 | 可動体駆動装置 FI分類-F16H 9/24, FI分類-E02B 7/20 108 |
2019年11月18日 特許庁 / 特許 | 個別停電検出装置及び個別停電検出方法 FI分類-H02J 9/06 110 |
2019年11月12日 特許庁 / 特許 | 門開閉装置 FI分類-E02B 7/36, FI分類-B66C 15/02 A |
2019年06月19日 特許庁 / 特許 | 物品仕分け装置 FI分類-B65G 1/137 E |
2019年05月23日 特許庁 / 特許 | 流体制御システム及び流体制御方法 FI分類-F04B 49/10 311, FI分類-F04B 49/06 321 B |
2019年05月18日 特許庁 / 特許 | 物品仕分け装置 FI分類-B65G 1/137 E |
2019年04月15日 特許庁 / 特許 | 研削プログラム生成装置及び研削プログラム生成方法 FI分類-B24B 17/10 P, FI分類-G05B 19/4093 A, FI分類-B23Q 15/00 301 A |
2019年04月02日 特許庁 / 特許 | 水門開閉装置 FI分類-E02B 7/36 |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | ワイヤ電極送出装置及びワイヤ電極送出方法 FI分類-B23H 7/10 F |
2019年03月29日 特許庁 / 特許 | ワイヤ電極送出装置及びワイヤ電極送出方法 FI分類-B23H 7/10 A |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | 弁駆動装置の取り付け方法と弁駆動装置を支持する支持機構 FI分類-F16K 31/04 Z, FI分類-F16K 31/44 H |
2019年02月26日 特許庁 / 特許 | 伝動装置を備えるゲート駆動設備 FI分類-F16H 1/10, FI分類-F16H 1/16 Z, FI分類-E02B 7/20 109 |
2019年01月10日 特許庁 / 特許 | 工場内荷搬送装置 FI分類-B62B 3/04, FI分類-B65G 25/08, FI分類-B65G 39/18, FI分類-B61B 13/02 A |
2018年12月13日 特許庁 / 特許 | 切り粉検出方法及び切り粉検出装置 FI分類-B23Q 7/04 J, FI分類-B23Q 17/00 A |
2018年10月31日 特許庁 / 特許 | 運搬用台車の走行補助装置 FI分類-B62B 3/00 G, FI分類-B62B 5/00 C |
2018年10月15日 特許庁 / 特許 | ワイヤ放電加工機、アニール処理方法及びプログラム FI分類-B23H 7/10 A, FI分類-B23H 7/10 D |
2018年07月26日 特許庁 / 特許 | 水門開閉装置 FI分類-E02B 7/36 |
2018年07月26日 特許庁 / 特許 | 水門開閉装置及びチェーン張力調整方法 FI分類-E02B 7/36, FI分類-E02B 7/20 109 |
2018年07月25日 特許庁 / 特許 | 自動順列システム及び自動順列方法 FI分類-B65G 1/00 501 B |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | 自動倉庫 FI分類-B65G 1/04 501, FI分類-B65G 1/00 501 Z, FI分類-B65G 1/00 521 Z |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | プログラム生産方法、情報処理装置及びプログラム FI分類-B23H 7/20, FI分類-B23H 7/02 H |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | ブレーキ装置及び放熱ユニット FI分類-F16D 65/827 |
2018年02月10日 特許庁 / 特許 | スタッカクレーン FI分類-B65G 1/14 D, FI分類-B65G 1/04 541 |
2018年02月09日 特許庁 / 特許 | パレット運搬システム及びパレット運搬方法 FI分類-B66F 3/46, FI分類-B62B 3/00 B, FI分類-B62B 3/02 H, FI分類-B66F 5/00 Z, FI分類-B66F 9/06 Z |
2017年12月12日 特許庁 / 特許 | レール走行機器用掃除治具の清掃装置 FI分類-B08B 1/00, FI分類-B08B 7/02, FI分類-E01H 8/10 |
2017年11月14日 特許庁 / 特許 | 工作機械及び原点復帰方法 FI分類-G05B 19/18 A, FI分類-B23Q 15/00 309 B |
2017年11月06日 特許庁 / 特許 | 出庫処理システム及び出庫処理方法 FI分類-B65G 57/03 G |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 水門開閉装置 FI分類-E02B 7/36 |
2017年10月03日 特許庁 / 特許 | 水門開閉装置 FI分類-E02B 7/20 109 |
2017年08月25日 特許庁 / 特許 | 張力制御方法及び放電加工装置 FI分類-B23H 7/20, FI分類-B23H 7/02 R, FI分類-B23H 7/10 D |
2017年08月22日 特許庁 / 特許 | 物品停止装置 FI分類-B65G 47/88 B |
2017年07月26日 特許庁 / 特許 | コンテナ把持装置 FI分類-B66C 1/10 H, FI分類-B25J 15/08 D |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | ワイヤ放電加工システム及びワイヤ放電加工方法 FI分類-B23H 7/02 H, FI分類-B23H 7/02 J, FI分類-B23H 7/02 R |
2017年07月20日 特許庁 / 特許 | ワイヤ放電加工システム及びワイヤ放電加工方法 FI分類-B23H 7/02 J, FI分類-B23H 7/02 S |
2017年06月16日 特許庁 / 特許 | ワイヤ放電加工機 FI分類-B23H 7/10 A, FI分類-B23H 7/10 C |
2017年04月24日 特許庁 / 特許 | 自動倉庫 FI分類-B65G 1/08 J, FI分類-B65G 1/04 501 |
2017年02月06日 特許庁 / 特許 | 切抜物回収方法、ワイヤ放電加工機及び切抜物回収装置 FI分類-B23H 7/02 H, FI分類-B23H 7/02 R |
2017年01月10日 特許庁 / 特許 | 固定具及びその固定具を具備するバルブアクチュエータ FI分類-F16K 31/53, FI分類-F16B 35/00 K, FI分類-F16B 35/00 Y, FI分類-F16B 43/00 Z |
2016年12月01日 特許庁 / 特許 | 水門開閉装置 FI分類-E02B 7/36 |
2016年11月22日 特許庁 / 特許 | 開閉装置とその給油方法 FI分類-E02B 7/36 |
2016年11月15日 特許庁 / 特許 | ワイヤ放電加工機 FI分類-B23H 7/02 F |
2016年11月15日 特許庁 / 特許 | ワイヤ放電加工機 FI分類-B23H 7/02 F |
2016年11月14日 特許庁 / 特許 | ワイヤ放電加工機 FI分類-B23H 7/02 J |
2016年11月08日 特許庁 / 特許 | 人力カート用の電動駆動装置 FI分類-B62B 3/00 G, FI分類-B62B 3/02 H, FI分類-B60L 15/00 J, FI分類-B60L 15/20 J |
2016年08月22日 特許庁 / 特許 | 袋状物品の重心検出装置 FI分類-B25J 19/04, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G06T 7/60 150 C |
2016年07月12日 特許庁 / 特許 | ワイヤ放電加工機 FI分類-B23H 7/02 F, FI分類-B23H 7/02 H, FI分類-B23H 7/02 R |
2016年04月14日 特許庁 / 特許 | 倉庫設備 FI分類-B65G 1/14 J, FI分類-B65G 1/04 505 A |
2016年01月27日 特許庁 / 特許 | 搬送装置 FI分類-B65G 1/04 541 |
2016年01月26日 特許庁 / 特許 | 放電加工機の運転状態の表示装置及び表示方法 FI分類-B23H 1/00 Z, FI分類-B23H 7/02 J, FI分類-B23H 11/00 Z |
2015年10月21日 特許庁 / 特許 | 電動アシスト台車 FI分類-B60L 9/18 P, FI分類-B62B 3/00 G, FI分類-B62B 5/06 A, FI分類-B60L 15/20 S |
2015年06月29日 特許庁 / 特許 | ワイヤ放電加工機 FI分類-B23H 7/02 G |
2015年04月23日 特許庁 / 特許 | バルブ設備、及び、バルブアクチュエータ、並びに、バルブアクチュエータに用いられる中継基盤 FI分類-F16K 31/04 Z |
2015年02月09日 特許庁 / 特許 | 通信信号監視装置、特徴量処理装置及び分析方法 FI分類-H04B 3/46, FI分類-G08C 25/00 F |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | ワイヤ電極供給装置及びワイヤ電極供給方法 FI分類-B23H 7/10 D, FI分類-B23H 7/10 F |
2014年12月22日 特許庁 / 特許 | 物品仕分け装置における容器配置機構 FI分類-B65G 1/137 Z |
2014年12月15日 特許庁 / 特許 | 物品仕分け装置における容器配置機構 FI分類-B65G 1/137 E, FI分類-B65G 47/90 A |
2014年11月13日 特許庁 / 特許 | 物品仕分け装置における容器配置機構 FI分類-B65G 1/137 E |
2014年10月05日 特許庁 / 特許 | 商品仕分け装置 FI分類-B65G 1/137 E |
2014年09月18日 特許庁 / 特許 | ワイヤ放電加工方法及びワイヤ放電加工装置 FI分類-B23H 7/02 H, FI分類-B23H 7/02 R, FI分類-B23H 7/02 S, FI分類-B23H 7/06 C, FI分類-B23H 7/10 B |
2014年08月25日 特許庁 / 特許 | ゲート駆動設備 FI分類-E02B 7/36 |
2014年08月22日 特許庁 / 特許 | 不定形体位置推定方法、不定形体位置推定装置及びプログラム FI分類-G01B 11/28, FI分類-G01B 11/00 A |
2014年07月02日 特許庁 / 特許 | ゲート開閉設備 FI分類-E02B 7/20 102 |
2014年07月01日 特許庁 / 特許 | 通信異常検出装置、通信異常検出方法及びプログラム FI分類-H04L 12/28 100 F, FI分類-H04L 12/28 200 M |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | 搬送装置 FI分類-B65G 1/04 539 A |
2014年05月15日 特許庁 / 特許 | 容器投入装置 FI分類-B65G 59/06 104 |
2014年05月15日 特許庁 / 特許 | 物品仕分け装置 FI分類-B65G 1/137 Z, FI分類-B65G 47/54 E, FI分類-B65G 47/68 E, FI分類-B65G 47/90 A |
2014年05月15日 特許庁 / 特許 | 制御システム、故障診断方法及びプログラム FI分類-H04L 12/28 200 M |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 商品ピッキング装置及びプログラム FI分類-B65G 1/137 F, FI分類-G06Q 30/06 210 |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 商品ピッキング装置及びプログラム FI分類-B25J 19/02, FI分類-B65G 1/137 E |
2014年03月12日 特許庁 / 特許 | 同一配送先への物品の配送準備装置および配送準備方法 FI分類-B65G 1/137 A |
2014年03月12日 特許庁 / 特許 | ピンラック及びピンラック群、並びに、そのピンラックを備えたゲート駆動設備 FI分類-F16H 55/26, FI分類-F16H 19/04 Z, FI分類-E02B 7/20 102 |
2014年03月07日 特許庁 / 特許 | 放電加工装置、放電加工方法及び設計方法 FI分類-B23H 1/00 A, FI分類-B23H 1/00 B, FI分類-B23H 1/02 B |
2014年02月14日 特許庁 / 特許 | バルブアクチュエータ通信システム、通信装置接続状態評価方法及びプログラム FI分類-H04L 12/28 400, FI分類-H04L 12/28 200 Z |
2014年02月14日 特許庁 / 特許 | 位置調整機構及び位置調整方法 FI分類-B23H 7/10 F |
2014年01月09日 特許庁 / 特許 | 電圧印加装置及び電圧印加方法 FI分類-E02B 7/36, FI分類-F16D 27/16 Z |
西部電機株式会社の商標情報(47件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年07月04日 特許庁 / 商標 | TraCaLo-Master 09類, 42類 |
2022年10月04日 特許庁 / 商標 | SS-Link 09類, 37類, 42類 |
2022年10月04日 特許庁 / 商標 | SS-Connect 09類 |
2022年08月19日 特許庁 / 商標 | SmartCAD 09類, 42類 |
2022年06月06日 特許庁 / 商標 | SDD-Air 09類, 37類, 42類 |
2022年02月21日 特許庁 / 商標 | CBuS\Case Buildings System 07類, 09類, 37類 |
2022年02月21日 特許庁 / 商標 | PASFICS 07類, 09類, 37類 |
2022年02月21日 特許庁 / 商標 | SICS 07類, 37類 |
2021年12月20日 特許庁 / 商標 | TOW-S 07類, 12類 |
2021年12月17日 特許庁 / 商標 | Roll In Out 07類 |
2021年11月10日 特許庁 / 商標 | SDD‐Σ 09類, 37類 |
2021年09月13日 特許庁 / 商標 | トランシップ・カートローダー 06類, 07類, 37類 |
2021年09月10日 特許庁 / 商標 | CC-Support 07類, 09類 |
2021年09月10日 特許庁 / 商標 | SO-Assist 07類, 09類 |
2021年08月18日 特許庁 / 商標 | P-Connect 07類, 37類 |
2021年08月11日 特許庁 / 商標 | §SFG‐35 P 07類, 37類 |
2020年12月21日 特許庁 / 商標 | SDD 09類, 37類 |
2020年09月30日 特許庁 / 商標 | VMM 07類, 09類 |
2020年09月09日 特許庁 / 商標 | SEIBU CNC Wire EDM since 1972∞Super\MM80B\for Professional∞Seibu\Machine\Advwnced\Realize\Tecnology∞Smart NC 07類 |
2020年08月31日 特許庁 / 商標 | USFG 07類, 37類 |
2020年08月31日 特許庁 / 商標 | SUPG 07類, 37類 |
2020年07月03日 特許庁 / 商標 | S.B.S. 07類, 09類 |
2020年07月03日 特許庁 / 商標 | SBS 07類, 09類 |
2020年07月03日 特許庁 / 商標 | VMM-Z 07類, 09類 |
2020年04月22日 特許庁 / 商標 | カートケースローダー 06類, 07類, 37類 |
2020年04月22日 特許庁 / 商標 | ファインピッカーC 06類, 07類, 37類 |
2020年02月20日 特許庁 / 商標 | SSV\Seibu Scope Vision 07類, 09類 |
2020年02月20日 特許庁 / 商標 | MPSC 07類, 09類 |
2020年02月19日 特許庁 / 商標 | SFG 07類, 37類 |
2020年02月19日 特許庁 / 商標 | SFG-28HPISP 07類, 37類 |
2020年02月19日 特許庁 / 商標 | SFG-28UPISP 07類, 37類 |
2019年06月06日 特許庁 / 商標 | V-CON 07類, 09類 |
2019年02月22日 特許庁 / 商標 | BRM 07類, 37類, 42類 |
2018年11月20日 特許庁 / 商標 | 超精密とメカトロメーションを追求する\西部電機 07類, 09類, 37類, 42類 |
2018年04月05日 特許庁 / 商標 | MEX15\Water spec.\Ultra-precision Wire EDM 07類 |
2016年11月01日 特許庁 / 商標 | MEX15\Oil spec.\Ultra-precision Wire EDM 07類 |
2016年11月01日 特許庁 / 商標 | CAM-station 07類 |
2016年11月01日 特許庁 / 商標 | §Smart NC\Seibu Machine Advanced Realize Technology 07類 |
2016年11月01日 特許庁 / 商標 | バーチャル・クロステーブル 07類 |
2016年04月19日 特許庁 / 商標 | コア・キャッチ 07類 |
2015年11月28日 特許庁 / 商標 | §ROBOmAT. 07類, 09類, 12類, 37類 |
2015年11月26日 特許庁 / 商標 | ロボマット 07類, 09類, 12類, 37類 |
2015年06月04日 特許庁 / 商標 | ファインスラスタ 07類 |
2015年06月04日 特許庁 / 商標 | パワースラスタ 07類 |
2015年04月07日 特許庁 / 商標 | ロボティクス・マテハン 07類, 09類, 37類 |
2014年09月09日 特許庁 / 商標 | 3D Level Adjust 07類, 09類 |
2014年01月20日 特許庁 / 商標 | 水閘電 07類, 37類 |
西部電機株式会社の意匠情報(21件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月20日 特許庁 / 意匠 | 放電加工機 意匠新分類-K7100 |
2023年06月20日 特許庁 / 意匠 | 放電加工機 意匠新分類-K7100 |
2022年11月04日 特許庁 / 意匠 | 放電加工機 意匠新分類-K7100 |
2022年11月04日 特許庁 / 意匠 | 放電加工機 意匠新分類-K7100 |
2022年11月04日 特許庁 / 意匠 | 情報表示用画像 意匠新分類-N310 W |
2022年08月30日 特許庁 / 意匠 | 研削盤 意匠新分類-K71030 |
2022年08月30日 特許庁 / 意匠 | 研削盤 意匠新分類-K71030 |
2022年02月22日 特許庁 / 意匠 | ワイヤ放電加工機の状態表示用画像 意匠新分類-N310 W |
2022年02月22日 特許庁 / 意匠 | ワイヤ放電加工機の状態表示用画像 意匠新分類-N310 W |
2021年12月21日 特許庁 / 意匠 | 研削盤 意匠新分類-K71030 |
2021年08月05日 特許庁 / 意匠 | 研削盤 意匠新分類-K71030 |
2018年12月19日 特許庁 / 意匠 | 研削盤 意匠新分類-K71030 |
2018年09月13日 特許庁 / 意匠 | 旋盤用切り粉排出装置 意匠新分類-K791 |
2018年08月27日 特許庁 / 意匠 | 台車アシスト装置 意匠新分類-G20 |
2018年02月01日 特許庁 / 意匠 | 遠心ブレーキ 意匠新分類-K916 |
2017年09月13日 特許庁 / 意匠 | 研削盤 意匠新分類-K71030 |
2017年09月13日 特許庁 / 意匠 | 研削盤 意匠新分類-K71030 |
2015年02月20日 特許庁 / 意匠 | バルブアクチュエータの監視制御装置の操作盤 意匠新分類-H71210 W |
2015年02月20日 特許庁 / 意匠 | バルブアクチュエータの監視制御装置の操作盤 意匠新分類-H71210 W |
2014年10月22日 特許庁 / 意匠 | 放電加工機用走行系カバー 意匠新分類-K71900 |
2014年10月22日 特許庁 / 意匠 | 放電加工機 意匠新分類-K7100 |
西部電機株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 物流マテハンシステム、産業機械、放電加工機、工作機械の製造販売メンテナンス |
企業規模 | 607人 男性 637人 / 女性 116人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 16.0年 / 女性 17.6年 |
西部電機株式会社の閲覧回数
データ取得中です。