法人番号:2330005000786
熊本県経済農業協同組合連合会
情報更新日:2024年08月31日
熊本県経済農業協同組合連合会とは
熊本県経済農業協同組合連合会(クマモトケンケイザイ)は、法人番号:2330005000786で熊本県熊本市中央区南千反畑町3番1号に所在する法人として熊本地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事会長丁道夫。従業員数は425人。登録情報として、調達情報が6件、補助金情報が2件、届出情報が3件、商標情報が4件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年08月17日です。
インボイス番号:T2330005000786については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は熊本労働局。熊本労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「農業協同組合連合会」について(β版)
農業協同組合連合会は、農業協同組合の組織を統括し、代表する法人格です。農業協同組合連合会は、農業生産者の利益を守り、経済的な発展を促進するために活動しています。具体的には、農業協同組合の連携や協力を図り、政府や関連団体との交渉や政策提言を行います。また、農業者の教育や研修、情報提供も行い、農業の技術向上や経営の効率化を支援しています。農業協同組合連合会は、農業者の代表としての役割を果たし、農業の持続的な発展を目指しています。
熊本県経済農業協同組合連合会の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 熊本県経済農業協同組合連合会 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | クマモトケンケイザイ |
法人番号 | 2330005000786 |
会社法人等番号 | 3300-05-000786 |
登記所 | 熊本地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T2330005000786 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:農業協同組合連合会 |
郵便番号 | 〒860-0842 ※地方自治体コードは 43101 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 熊本県 ※熊本県の法人数は 70,325件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 熊本市中央区 ※熊本市中央区の法人数は 13,912件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 南千反畑町3番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 熊本県熊本市中央区南千反畑町3番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | クマモトケンクマモトシチュウオウクミナミセンダンバタマチ |
代表者 | 代表理事会長 丁 道夫 |
従業員数 | 425人 |
更新年月日更新日 | 2020年08月17日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 熊本労働局 〒860-8514 熊本県熊本市西区春日2-10-1 熊本地方合同庁舎A棟9階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 熊本労働基準監督署 〒862-8688 熊本県熊本市中央区大江3-1-53熊本第2合同庁舎5階 |
熊本県経済農業協同組合連合会の場所
熊本県経済農業協同組合連合会の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「熊本県経済農業協同組合連合会」で、「熊本県熊本市中央区南千反畑町3番1号」に新規登録されました。 |
熊本県経済農業協同組合連合会の法人活動情報
熊本県経済農業協同組合連合会の調達情報(6件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年04月25日 | 令和5年産政府備蓄米買入契約0千トン 円 |
2023年04月03日 | 令和5年度宇城農地整備事業所庁舎建物等賃貸借契約 5,280,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度宇城農地整備事業所の物件の賃貸借契約 円 |
2021年04月01日 | 令和3年度宇城農地整備事業所の物件の賃貸借契約 5,280,000円 |
2020年08月03日 | 令和2年度宇城農地整備事業所の物件の賃貸借契約 3,080,000円 |
2020年05月29日 | 令和2年産政府備蓄米買入契約0千トン 円 |
熊本県経済農業協同組合連合会の補助金情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2022年09月29日 | 米穀周年供給・需要拡大支援事業 13,849,220円 |
2022年03月10日 | 米穀周年供給・需要拡大支援事業 4,001,008円 |
熊本県経済農業協同組合連合会の届出情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月01日 | 国内産米穀の買入契約に係る一般競争入札に参加する者に必要な資格 - |
2017年11月29日 | 支店:熊本県経済農業協同組合連合会 植木給油所 PRTR届出データ / PRTR - 燃料小売業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:熊本県経済農業協同組合連合会 鹿北セルフ PRTR届出データ / PRTR - 燃料小売業(経済産業大臣) |
熊本県経済農業協同組合連合会の商標情報(4件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年09月16日 特許庁 / 商標 | くまもと\黒毛和牛\KUMAMOTO\KUROGEWAGYU∞熊本県産牛肉消費拡大推進協議会 29類, 35類, 43類 |
2021年05月28日 特許庁 / 商標 | §米∞お米やん 30類 |
2017年11月01日 特許庁 / 商標 | §ゆうべに∞T∞J∞S 29類, 30類, 32類 |
2017年06月01日 特許庁 / 商標 | でこなす 29類, 30類, 31類 |
熊本県経済農業協同組合連合会の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 農畜産物の販売および農業資材の供給 |
企業規模 | 425人 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 44.4% |
熊本県経済農業協同組合連合会の閲覧回数
データ取得中です。