伊豆市とは

伊豆市(イズシ)は、法人番号:3000020222224で静岡県伊豆市小立野38-2に所在する法人として法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、補助金情報が134件届出情報が4件商標情報が3件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月05日です。
インボイス番号:T3000020222224については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は静岡労働局。三島労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

伊豆市の基本情報

項目 内容
商号又は名称 伊豆市
商号又は名称(読み仮名)フリガナ イズシ
法人番号 3000020222224
会社法人等番号 0000-20-222224
登記所 調査中
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T3000020222224
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 地方公共団体
郵便番号 〒410-2413
※地方自治体コードは 22222
国内所在地(都道府県)都道府県 静岡県
※静岡県の法人数は 126,280件
国内所在地(市区町村)市区町村 伊豆市
※伊豆市の法人数は 1,251件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 小立野38-2
国内所在地(1行表示)1行表示 静岡県伊豆市小立野38-2
国内所在地(読み仮名)読み仮名 シズオカケンイズシコダチノ
英語表記 Izu shi
国内所在地(英語表示)英語表示 38-2,Kodachino, Izu shi, Shizuoka
更新年月日更新日 2018年04月05日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 静岡労働局
〒420-8639 静岡県静岡市葵区追手町9番50号 静岡地方合同庁舎 3階、5階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 三島労働基準監督署
〒411-0033 静岡県三島市文教町1-3-112三島労働総合庁舎3階

伊豆市の場所

GoogleMapで見る

伊豆市の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「伊豆市」で、「静岡県伊豆市小立野38-2」に新規登録されました。

伊豆市の法人活動情報

伊豆市の補助金情報(134件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年08月28日
循環型社会形成推進交付金
258,559,000円
2023年05月12日
集約都市形成支援事業
3,200,000円
2023年05月10日
美しい森林づくり基盤整備交付金
1,830,000円
2023年02月13日
集約都市形成支援事業
500,000円
2023年01月05日
河川等災害復旧事業
9,070,000円
2022年09月15日
循環型社会形成推進交付金
31,768,000円
2022年09月15日
循環型社会形成推進交付金
978,000円
2022年05月09日
美しい森林づくり基盤整備交付金
2,700,000円
2022年04月26日
集約都市形成支援事業
1,900,000円
2022年02月28日
循環型社会形成推進交付金
800,000円
2022年02月24日
河川等災害復旧事業
10,856,000円
2022年01月21日
河川等災害復旧事業
8,070,000円
2021年08月23日
循環型社会形成推進交付金
1,851,000円
2021年08月23日
循環型社会形成推進交付金
4,910,000円
2021年08月05日
集約都市形成支援事業
4,500,000円
2021年02月25日
河川等災害復旧事業
22,277,000円
2020年08月07日
循環型社会形成推進交付金
6,196,000円
2020年07月16日
農山漁村地域整備交付金
5,500,000円
2020年06月02日
美しい森林づくり基盤整備交付金
6,210,000円
2020年03月30日
公立社会教育施設災害復旧事業
2,119,000円
2020年03月25日
河川等災害復旧事業
321,300,000円
2020年03月06日
河川等災害復旧事業
19,101,000円
2019年08月26日
令和元年度循環型社会形成推進交付金
3,310,000円
2019年06月04日
美しい森林づくり基盤整備交付金
700,000円
2019年02月04日
平成30年度循環型社会形成推進交付金
552,000円
2018年09月13日
平成30年度(平成29年度からの繰越分)高齢者医療制度円滑運営事業費補助金(システム改修分)
800,000円
2018年09月11日
地域支援事業交付金
58,687,411円
2018年07月30日
障害者自立支援給付費国庫負担金
255,276,000円
2018年07月17日
平成30年度循環型社会形成推進交付金
2,039,000円
2018年07月12日
介護給付費財政調整交付金
154,124,000円
2018年07月10日
事務取扱交付金
80,872円
2018年06月29日
低所得者保険料軽減負担金
2,167,200円
2018年06月14日
特別障害者手当等給付費負担金
5,274,880円
2018年05月10日
介護給付費負担金
509,000,000円
2018年04月16日
医療扶助費等国庫負担金
114,352,000円
2018年04月16日
介護扶助費等国庫負担金
4,312,000円
2018年04月06日
児童扶養手当給付費負担金
21,945,283円
2018年04月02日
生活扶助費等国庫負担金
79,548,000円
2018年03月27日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金
35,918,000円
2018年03月27日
国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く)
107,063,000円
2018年03月27日
国民健康保険介護納付金財政調整交付金
11,662,000円
2018年03月27日
河川等災害復旧事業
16,008,000円
2018年03月16日
介護給付費負担金
531,438,045円
2018年03月16日
地域生活支援事業費等補助金及び障害者総合支援事業費補助金
4,628,000円
2018年03月16日
障害児入所給付費等国庫負担金
12,725,000円
2018年03月16日
介護給付費財政調整交付金
146,762,000円
2018年03月16日
低所得者保険料軽減負担金
2,098,980円
2018年03月15日
特別児童扶養手当事務取扱交付金
84,042円
2018年03月13日
医療扶助費等国庫負担金
171,146,000円
2018年03月13日
生活扶助費等国庫負担金
130,986,000円
2018年03月12日
国民健康保険療養給付費負担金
488,887,319円
2018年03月12日
国民健康保険介護納付金負担金
64,366,780円
2018年03月12日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
164,640,247円
2018年03月09日
障害者自立支援給付費国庫負担金
261,220,000円
2018年03月05日
国民健康保険高額医療費共同事業負担金
26,165,492円
2018年02月23日
特別障害者手当等給付費負担金
5,895,457円
2018年02月02日
平成29年度母子家庭等対策総合支援事業費国庫補助金
634,000円
2018年01月30日
介護保険事業費補助金
330,000円
2018年01月30日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者自立相談支援事業)
7,467,000円
2018年01月30日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者住居確保給付金)
168,000円
2018年01月30日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(被保護者就労支援事業)
1,596,000円
2018年01月18日
障害児入所給付費等国庫負担金
9,435,025円
2018年01月09日
母子保健医療対策総合支援事業
240,000円
2018年01月04日
児童扶養手当給付費負担金
26,666,943円
2017年12月27日
生活扶助費等国庫負担金
126,111,000円
2017年12月27日
介護扶助費等国庫負担金
5,828,000円
2017年12月27日
医療扶助費等国庫負担金
166,771,000円
2017年12月12日
障害者総合支援事業費補助金(福祉・介護職員処遇改善加算の取得促進特別支援事業)
216,000円
2017年12月12日
障害者自立支援給付支払システム事業費等補助金(自治体分)
405,000円
2017年12月06日
国民健康保険保険基盤安定負担金
36,602,964円
2017年12月05日
国民健康保険特定健康診査・保険指導国庫負担金
7,102,000円
2017年11月13日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)臨時福祉給付金給付事業費補助金
84,585,000円
2017年11月06日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費補助金
4,096,000円
2017年11月06日
未熟児養育医療費等国庫負担金
280,000円
2017年10月06日
生活扶助費等国庫負担金
102,559,000円
2017年10月06日
医療扶助費等国庫負担金
161,149,000円
2017年10月06日
介護扶助費等国庫負担金
4,828,000円
2017年10月03日
障害者医療費国庫負担金
12,719,500円
2017年09月06日
平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(その他制度改正に伴い必要となる事業)
324,000円
2017年09月01日
国民健康保険介護納付金財政調整交付金
12,966,000円
2017年09月01日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金
42,979,000円
2017年09月01日
国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く)
99,056,000円
2017年08月07日
障害者自立支援給付費国庫負担金
253,500,000円
2017年07月10日
平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(国保標準事務処理システムの構築に係る事業)
7,776,000円
2017年07月06日
介護給付費財政調整交付金
140,422,000円
2017年07月04日
特別児童扶養手当事務取扱交付金
87,120円
2017年06月06日
国民健康保険高額医療費共同事業負担金
31,053,922円
2017年06月02日
特別障害者手当等給付費負担金
5,300,270円
2017年06月01日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)臨時福祉給付金給付事業費補助金
75,525,000円
2017年05月31日
平成29年度低所得者保険料軽減負担金
2,098,980円
2017年05月16日
国民健康保険介護納付金負担金
58,698,000円
2017年05月16日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
148,426,000円
2017年05月16日
国民健康保険療養給付費等負担金
381,735,000円
2017年04月28日
平成29年度介護給付費負担金
499,000,000円
2017年04月14日
医療扶助費等国庫負担金
110,971,000円
2017年04月14日
介護扶助費等国庫負担金
2,695,000円
2017年04月03日
生活扶助費等国庫負担金
72,625,000円
2017年04月03日
児童扶養手当給付費負担金
23,063,386円
2017年03月31日
国民健康保険介護納付金財政調整交付金
12,966,000円
2017年03月31日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金
42,979,000円
2017年03月31日
国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く)
104,995,000円
2017年03月30日
「小さな拠点」を核とした「ふるさと集落生活圏」形成推進事業
-13,227,000円
2017年03月24日
障害児入所給付費等国庫負担金
7,405,000円
2017年03月23日
障害者自立支援給付費国庫負担金
259,560,000円
2017年03月23日
母子家庭等対策費補助金(母子家庭等対策総合支援事業)
1,362,000円
2017年03月16日
介護給付費財政調整交付金
143,861,000円
2017年03月15日
介護給付費負担金
510,790,949円
2017年03月15日
低所得者保険料軽減負担金
2,098,980円
2017年03月13日
国民健康保険介護納付金負担金
67,178,806円
2017年03月13日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
169,272,736円
2017年03月13日
国民健康保険療養給付費等負担金
485,529,427円
2017年03月10日
障害者医療費国庫負担金
10,487,500円
2017年03月09日
事務取扱交付金
85,963円
2017年03月08日
平成28年度臨時福祉給付金等給付事業費補助金
16,392,000円
2017年03月02日
平成28年度臨時福祉給付金等給付事務費補助金
15,547,000円
2017年02月27日
障害児入所給付費等国庫負担金
5,222,360円
2017年02月21日
母子保健衛生費国庫補助金
220,000円
2017年02月17日
【平成28年度補正予算】地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金
1,803,000円
2017年02月17日
特別障害者手当等給付費負担金
5,739,945円
2017年01月31日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者自立相談支援事業)
7,455,000円
2017年01月31日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者住居確保給付金)
251,250円
2017年01月31日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(被保護者就労支援事業)
1,617,000円
2017年01月25日
母子家庭等対策費補助金(母子家庭等対策総合支援事業)
728,000円
2017年01月13日
生活扶助費等国庫負担金
114,585,000円
2017年01月13日
医療扶助費等国庫負担金
183,161,000円
2017年01月10日
未熟児養育医療費等国庫負担金
252,000円
2016年07月15日
循環型社会形成推進交付金
2,000,000円
2016年05月12日
「小さな拠点」を核とした「ふるさと集落生活圏」形成推進事業
13,227,000円
2016年03月28日
河川等災害復旧事業
-57,000円
2016年03月28日
河川等災害復旧事業
3,590,000円
2016年02月19日
河川等災害復旧事業
2,401,000円
2016年02月19日
河川等災害復旧事業
9,299,000円
2016年01月19日
地域再生戦略交付金 (伊豆市)
12,258,000円
2015年07月15日
循環型社会形成推進交付金
4,454,000円

伊豆市の届出情報(4件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年11月29日
支店:伊豆市 清掃センター
PRTR届出データ / PRTR - 一般廃棄物処理業(ごみ処分業に限る。)(環境大臣)
2017年11月29日
支店:伊豆市 白岩浄化センター
PRTR届出データ / PRTR - 下水道業(国土交通大臣)
2017年11月29日
支店:伊豆市 湯ヶ島クリーンセンター
PRTR届出データ / PRTR - 下水道業(国土交通大臣)
2017年11月29日
支店:伊豆市 土肥浄化センター
PRTR届出データ / PRTR - 下水道業(国土交通大臣)

伊豆市の商標情報(3件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年09月11日
特許庁 / 商標
せいすけ\清助
29類, 31類
2017年03月13日
特許庁 / 商標
§ジオリア\GEORIA
41類
2016年03月28日
特許庁 / 商標
イズシカ問屋
18類, 29類

伊豆市の閲覧回数

データ取得中です。

伊豆市の近くの法人

前の法人:湖西市 次の法人:御前崎市

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP