株式会社GSIクレオスとは

株式会社GSIクレオス(ジーエスアイクレオス)は、法人番号:3010001008666で東京都港区芝3丁目8番2号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役吉永直明。設立日は1931年10月31日。資本金は71億8,600万円。従業員数は295人。登録情報として、調達情報が10件表彰情報が3件届出情報が2件特許情報が1件商標情報が27件意匠情報が1件職場情報が1件が登録されています。なお、2022年12月19日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年01月16日です。
インボイス番号:T3010001008666については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社GSIクレオスの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社GSIクレオス
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ジーエスアイクレオス
法人番号 3010001008666
会社法人等番号 0100-01-008666
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T3010001008666
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒105-0014
※地方自治体コードは 13103
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,322,793件
国内所在地(市区町村)市区町村 港区
※港区の法人数は 155,734件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 芝3丁目8番2号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都港区芝3丁目8番2号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトミナトクシバ3チョウメ
英語表記 GSI Creos Corporation
国内所在地(英語表示)英語表示 3-8-2, Shiba, Minato ku, Tokyo
代表者 代表取締役 吉永 直明
設立日 1931年10月31日
資本金 71億8,600万円 (2024年08月08日現在)
従業員数 295人 (2024年08月08日現在)
ホームページHP http://www.gsi.co.jp/
更新年月日更新日 2023年01月16日
変更年月日変更日 2022年12月19日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 三田労働基準監督署
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階

株式会社GSIクレオスの場所

GoogleMapで見る

株式会社GSIクレオスの補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 カブシキガイシャジーエスアイクレオス
企業名 英語 GSI Creos Corporation
上場・非上場 上場
資本金 71億8,600万円
業種 卸売業
証券コード 81010

株式会社GSIクレオスの登録履歴

日付 内容
2022年12月19日
【住所変更】
国内所在地が「東京都港区芝3丁目8番2号」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社GSIクレオス」で、「東京都千代田区九段南2丁目3番1号」に新規登録されました。

株式会社GSIクレオスの法人活動情報

株式会社GSIクレオスの調達情報(10件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年04月03日
令和5年度脱炭素型循環経済システム構築促進事業 (うち、プラスチック等資源循環システム構築実証事業) (海水・淡水中での生分解性を有するバイオマス複合プラスチック製ルアーの開発・普及促進事業)委託業務
59,717,007円
2023年04月03日
光学的文書鑑定機器 一式
1,346,400円
2022年10月14日
令和4年度脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業 (海水・淡水中での生分解性を有するバイオマス複合プラスチック製ルアーの開発・普及促進事業)委託業務
59,907,400円
2022年04月01日
光学的文書鑑定機器等の賃貸借 一式
1,346,400円
2022年04月01日
光学的文書鑑定機器 一式
1,346,400円
2021年04月01日
超低摩擦性を有する新奇高分子塗膜のナノ構造表面の基礎研究
12,994,603円
2020年04月01日
光学的文書鑑定機器等の賃貸借 一式
12,454,200円
2018年04月02日
光学的文書鑑定機器等の賃貸借 一式
13,219,200円
2016年02月09日
光学的文書鑑定機器 一式
32,659,200円
2015年10月30日
光学的文書鑑定機器等 一式
66,096,000円

株式会社GSIクレオスの表彰情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表
2016年12月26日
ナノマテリアル情報収集・発信プログラム

株式会社GSIクレオスの届出情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月01日
DX認定制度 -
-
代表者:代表取締役 吉永 直明
全省庁統一資格 / -

株式会社GSIクレオスの特許情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2019年11月27日
特許庁 / 特許
ピリング試験機
FI分類-D06H 3/00, FI分類-G01N 3/56 A

株式会社GSIクレオスの商標情報(27件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年05月25日
特許庁 / 商標
alsome\アルサム
18類, 25類
2023年01月13日
特許庁 / 商標
¢LINOIA
03類
2023年01月13日
特許庁 / 商標
LINOIA\リノイア
03類
2022年12月12日
特許庁 / 商標
Mr.COLOR
02類, 14類, 21類, 25類
2022年12月12日
特許庁 / 商標
§Mr.WEATHERING COLOR∞FOR REALISTIC MODELING∞Mr.ウェザリングカラー
26類
2022年12月12日
特許庁 / 商標
Mr.HOBBY
14類, 21類, 25類
2022年12月12日
特許庁 / 商標
Mr.∞Color
14類, 21類, 25類
2022年12月12日
特許庁 / 商標
TOUGHTEX
24類
2022年12月12日
特許庁 / 商標
Airytex
23類, 24類
2022年12月12日
特許庁 / 商標
MR.HOBBY\ミスターホビー
21類
2022年11月08日
特許庁 / 商標
§URUGY
25類
2022年10月27日
特許庁 / 商標
M
13類, 28類
2022年09月26日
特許庁 / 商標
バープランツ
23類
2022年08月23日
特許庁 / 商標
§MR.\HOBBy
01類, 03類, 07類, 14類, 20類, 28類
2022年08月23日
特許庁 / 商標
§MR.\HOBBy∞ミスターホビー
01類, 02類, 03類, 07類, 08類, 14類, 16類, 20類, 25類
2022年08月23日
特許庁 / 商標
MR.HOBBY\ミスターホビー
01類, 03類, 07類, 08類, 14類, 20類, 25類, 28類
2022年08月23日
特許庁 / 商標
§此一入魂\これいちにゅうこん
08類
2022年08月09日
特許庁 / 商標
ICE MEMORY
24類, 25類
2021年11月16日
特許庁 / 商標
VERPLANTS
23類
2020年08月03日
特許庁 / 商標
§MR.\HOBBY
02類, 08類, 16類, 25類
2018年04月19日
特許庁 / 商標
NANO GERUMA
25類
2018年02月28日
特許庁 / 商標
CASBA\キャスバ
23類, 24類
2018年02月13日
特許庁 / 商標
子猫のタッチ
23類, 24類, 25類
2014年04月24日
特許庁 / 商標
白銀立
23類
2014年03月18日
特許庁 / 商標
フリコット プリュス\FRICOT PLUS
25類
2014年03月18日
特許庁 / 商標
Fricot
25類
2014年03月18日
特許庁 / 商標
F\Fricot
25類

株式会社GSIクレオスの意匠情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年11月04日
特許庁 / 意匠
ニッパー
意匠新分類-K1221

株式会社GSIクレオスの職場情報

項目 データ
事業概要
当社は、中核事業の繊維関連事業、拡大事業の工業製品関連事業、そして戦略事業のナノテクノロジー事業という三つの事業分野において、差別化材料を基軸にグローバルネットワークを駆使した独自機能の構築を目指すユニークな商社です。
企業規模
311人

株式会社GSIクレオスの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社GSIクレオスの近くの法人

前の法人:株式会社赤阪鉄工所 次の法人:古久根建設株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP